2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルビレックス新潟 Part1788

778 :U-名無しさん (スッップ Sdbf-CDXy [49.98.154.240]):2020/08/17(月) 06:56:08 ID:bjVzDPPhd.net
そもそも「フロントの目指すサッカー」ってなんだ?って話
他チームの歴史を浅く見る限りだと、フロント主導でチームのスタイルを作ってきたクラブってそんなになくないか?勿論補強する選手のタイプの好みや監督の選定も元を辿ればフロントだから、全く手放しでやってるわけではないが…
結局、色々やってみて上手くいったときのスタイルが客にウケて定着した、みたいなのが多い気がするけどうまくいく要因は結局のところ優れた個人(名将や名選手)によるものが大きいし、これまでのウチだってそう
外人頼みの糞サッカーとか、百姓一揆とか言われてもそれで結果が出た年もあるし
マルクス、エジミウソン、マルシオ、レオシルバなんかは立派な新潟のスタイルの象徴だと思う
実際2013を見てウチに来たという某選手も居たくらいだから、あの頃は一時とはいえブランド力的な何かがあった
20年以上積み上げた歴史を踏襲するならファビオ頼みの糞サッカーが新潟スタイルな訳だけど、そこにたった1年(まだ半年)の未経験監督官呼んできてガラッと変えられるほどチーム作りって甘くないんじゃない?
そもそもファビオみたいな反則級外人が居たら、目先の結果を求めるために頼りたくなるのが当然だし
本当にフロント主導で変えたいと思うなら、ファビオを取る金で日本人を5人くらい入れ替えて、特別な個人が居ない代わりに全体の底上げを、と考えたりしなきゃいけないんでは?
でも強化部の強みは元々の経験値等々含めてブラジル圏が強いのはチームの歴史からくるものだし、簡単に捨てていいものでもないと思うけど

総レス数 1003
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★