2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギラヴァンツ北九州 part261

355 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 10:57:41.82 ID:OblZw6LHa.net
J2シーズン連勝記録(2001年以前の延長Vゴール勝ちを含むものを除く)
14-2014年湘南、最終勝点101(優勝)
13-2004年大宮、最終勝点85(2位)
11-2019年柏、最終勝点84(優勝)
10-2003年広島、最終勝点86(2位、優勝新潟88)
10-2004年川崎、最終勝点105(優勝)
9-2016年清水、最終勝点84(2位、優勝札幌85)
9-2020年北九州←New!

過去実績からすると100%昇格圏

356 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-lltZ):2020/09/02(水) 11:03:02 ID:OblZw6LHa.net
>>355
ちなみに90分8連勝はウチ以前に過去7例あったが、そのうち3つが最終順位3位(2002新潟と2004,2015の隣)

357 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 11:24:40.72 ID:ctwqcbG9d.net
10連勝してもその後10連敗しちゃ意味ないんだから
連勝にこだわりすぎるのもなんだかなぁと思う

358 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 11:28:04.32 ID:lq1gcriq0.net
ギラヴァンツ北九州オフィシャルスーツ2020
https://sartoria-bellini.jp/giravanz-official-suits2020/
https://pbs.twimg.com/media/Eg0id3FVkAAs_c6.jpg

359 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 11:32:50.39 ID:10YVylE30.net
>>357
レスの意味がわからないんだけど連勝中とか関係なくどんな試合でも次の試合は勝ちにいくことしか考えないんじゃないの

360 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 11:37:55.00 ID:lq1gcriq0.net
>>349
https://www.youtube.com/watch?v=oI0Ps4I22WI&t=1310

INSIDE VERDYか。いいよね、独自映像

361 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 11:42:28.74 ID:ldDlnQh10.net
國分の体調が万全なら不安はないんだけどあのジェフ千葉戦の後だと飲水タイムの後は良かったものの全体的な内容が良くなかったから今日の試合では不安が先にきてしまう。

362 :U-名無しさん (ワッチョイW 87cb-W0oP):2020/09/02(水) 11:55:28 ID:kuJmIhdg0.net
>>349
ウチのサッカーが強敵をさらに強くしてしまった・・?

363 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/02(水) 13:31:40 ID:N5SRFrSpx.net
>>349

ダービーを除けば、今季ヴェルディとの試合がいちばん面白かった。
ウチがJリーグ初勝利もヴェルディだったし、与那城ジョージ、三浦ヤス、藤吉とゆかりも多いので勝手にライバル視してます😀
これからも切磋琢磨していけたらと思います。

364 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 13:51:08.20 ID:XKxQk0hrr.net
2010年と2018年
どっちが悲惨?(笑)

365 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 13:53:57.65 ID:NmUmQXJl0.net
國分は思ったより悪かったのかね
新垣がその分埋めてくれてるからいいけど、大悟はやっぱり前目で使う方が相手にとっても嫌だろうし復帰して欲しいな

366 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-Zh5B):2020/09/02(水) 14:26:25 ID:zt0pTpmta.net
>>364
2010年は初年度だったし全然悲惨じゃなかったぞ、負けてもほのぼのしてたし一点取ったらよしとしてた。2018年はそれまでのJ2で割と勝ててた時代を知ってたから最下位に拍車をかけて悲惨で原田森下佐野が腹立たしくてしょうがなかった。

367 :U-名無しさん (ワッチョイW 8779-cWd+):2020/09/02(水) 14:40:40 ID:kuTlBYcp0.net
>>365
軽〜中程度の捻挫だったとしたら、快復に7〜10日間くらい。練習で数日間調整して今日ぐらいから復帰?
ひどい捻挫なら2〜3週間かかるから、復帰はまだ先かなぁ。

368 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 14:48:53.71 ID:Q3ZRkxXUr.net
>>364
2010年はあれだ
当時、本城しかなくて、J2昇格がゴールみたいなもんだったし、ちょっとしたバッドエンド的なエンディングシーズンだったとも言えるからそんな悲惨でもなかったんだよ、降格もないし
最後、ドベだけど功労者のジョージさん胴上げして第一部完みたいな感じ

369 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 15:13:03.49 ID:ejQxPzFma.net
悲願のJに上がれて勝ち負け関係なく観戦できたことがとにかく楽しい思い出だったし、それまでを支えたご祝儀的な1年だった
ジョージさんを悪くいう人いなかったし、まあジョージさんの人柄だよね

370 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 15:36:31.25 ID:teRnLQqR0.net
今日も勝つのみ

371 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-lltZ):2020/09/02(水) 16:01:57 ID:OblZw6LHa.net
2010年も、ジョージさんはじめ功労者への感情とは別に
徳島アウェーで4点取ったのに勝てんのかあたりから流石に絶望感、最後に8連敗で終わった時はちょっとこれさすがに何とかしないとこりゃ無理だいう感じだったけどな

372 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-lltZ):2020/09/02(水) 16:14:40 ID:OblZw6LHa.net
その徳島戦は0-2から大島のゴールで1-2になった後1-3にされたのを、大島の連続ゴール(ギラヴァンツ初ハットトリック)で同点、レオナルドのゴールで逆転したのに、あと3分ぐらいのところで追いつかれてかえって勝ちを逸した感が大きかった
一応9月だったか天皇杯で草津には勝ったんだが、リーグ戦では勝てないまま
特に8連敗の中でも4敗目の甲府アウェーで0-6虐殺とか衝撃だった
前半で0-4、後半早々にハーフナーマイクのハットトリック達成

373 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-lltZ):2020/09/02(水) 16:44:35 ID:OblZw6LHa.net
スターティングメンバー
GK 1 川田 修平 GK 31 永井 堅梧
DF 4 高杉 亮太 DF 3 福森 健太
  6 瀬川 和樹   6 岡村 和哉
  30 田代 雅也   16 村松 航太
MF 14 西谷 優希   32 永田 拓也
  15 溝渕 雄志 MF 10 高橋 大悟
  18 森 俊貴    14 新垣 貴之
  25 佐藤 祥   17 加藤 弘堅
FW 8 明本 考浩   39 椿 直起
  19 大島 康樹 FW 9 ディサロ 燦シルヴァーノ
  29 矢野 貴章   18 町野 修斗

ベンチ入り選手
GK 50 オビ パウエル オビンナ GK 1 高橋 拓也
DF 23 柳 育崇 DF 4 川上 竜
  33 黒崎 隼人   15 野口 航
MF 5 岩間 雄大 MF 8 内藤 洋平
  13 禹 相皓   22 藤原 奏哉
FW 16 榊 翔太 FW 7 佐藤 亮
  34 有馬 幸太郎 28 鈴木 国友

矢野貴章って栃木にいたのね

374 :U-名無しさん (ワッチョイW 47e7-GHtD):2020/09/02(水) 16:55:14 ID:sVc/Q12n0.net
2010年は勝ち負けよりも
福岡、鳥栖、大分、柏、千葉、札幌などと
対戦出来るだけで楽しかった!

特に対アビスパ戦のダービーは念願だったからね。

375 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-mvd/):2020/09/02(水) 16:57:09 ID:mB3n9FLQd.net
>>373
めちゃくちゃボール追い回してくるし空中戦勝率J2トップだし厄介でしかない

376 :U-名無しさん (ワッチョイ 67cb-Q6Op):2020/09/02(水) 16:58:40 ID:e1BLrZLv0.net
矢野貴章ってSBになってたと思ったらFWに戻ってるのね

377 :U-名無しさん (ワッチョイ bf82-yOpk):2020/09/02(水) 16:59:54 ID:RY/yMOX60.net
JFL4位そのまんまの戦いっぷりだったな
シーズン中盤からは現実から目をそらすわけにはいかなくなってたけど、特に対策はなかったから相変わらずヘラヘラして見てたな俺は

378 :U-名無しさん (ワッチョイ bf82-yOpk):2020/09/02(水) 17:03:10 ID:RY/yMOX60.net
サブもメンバー固定されてきたな
俺の内藤にもまだ芽があるってことか
出番があったら今日こそ決めてくれ

379 :U-名無しさん (ワッチョイW 47e7-GHtD):2020/09/02(水) 17:05:13 ID:sVc/Q12n0.net
古参サポの俺でも今年は最高だ!
夢のようだよ。

380 :U-名無しさん (スププ Sd7f-tX9N):2020/09/02(水) 17:08:46 ID:ctwqcbG9d.net
内藤さんの最近のインスタは甘酒のことばかり
サッカーでも魅せてくれ

381 :U-名無しさん (ワッチョイW e764-0NGF):2020/09/02(水) 17:14:35 ID:Uoqp3pos0.net
栃木は瀬川 西谷 溝渕も警戒やね

382 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/02(水) 17:22:42 ID:N5SRFrSpx.net
予想スコア

3-0

驚かせよう

383 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-ntEb):2020/09/02(水) 17:52:47 ID:zL6cGXqLM.net
國分帰ってきてください

384 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 17:57:55.14 ID:OgFm8Qsg0.net
2-1シリーズに続いて、今度は3-2シリーズが続く予感。

385 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 18:00:43.53 ID:OgFm8Qsg0.net
まだしぶとく生きてた(笑)

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1598178008/

386 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 18:22:49.10 ID:T5BQqcX60.net
ターンオーバーなしか

387 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 18:40:13.15 ID:tEdu/cSw0.net
茂がんばってるのう

388 :U-名無しさん (ワッチョイ e779-th+2):2020/09/02(水) 19:02:40 ID:Y7Q/U3NI0.net
意外だね、メンバー全部変えてないなんて
土曜に変えるのか?それともベンチ外の選手が頼りないのか??

389 :U-名無しさん (ワッチョイ e779-th+2):2020/09/02(水) 19:44:39 ID:Y7Q/U3NI0.net
先制されるのくせになってねーか?

390 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-0NGF):2020/09/02(水) 19:48:54 ID:udnZAbNR0.net
ほらな。栃木をナメてるサポいたが見ての通りだ。

391 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-c5/D):2020/09/02(水) 19:50:46 ID:lect15/nd.net
今日大吾を見に来たけど、今日はいまいちっぽいね

392 :U-名無しさん (ワッチョイW c765-AoSK):2020/09/02(水) 19:50:54 ID:NmUmQXJl0.net
まだ前半終わっただけなんだが
盟主サポは帰れよ

393 :U-名無しさん (ワッチョイW e764-ntEb):2020/09/02(水) 19:52:05 ID:HOyydOg40.net
>>390
お帰りください

394 :U-名無しさん (ワッチョイW 7f4c-dR6f):2020/09/02(水) 19:52:50 ID:N9r8mnnb0.net
先制はいつのこと
3対1で勝つよ

395 :U-名無しさん (ワッチョイW c765-AoSK):2020/09/02(水) 19:54:55 ID:NmUmQXJl0.net
まあ掲示板で句点使うのは頭おかしいのが定番だから仕方ないから

396 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 19:55:55.13 ID:L8QLI8ue0.net
何で中にクリアしたのだろう?

397 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/02(水) 20:07:56 ID:N5SRFrSpx.net
もっともっと走らせよう

398 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-0NGF):2020/09/02(水) 20:09:59 ID:udnZAbNR0.net
何が3-0で勝つだよ
栃木は強いと言っただろー

399 :U-名無しさん (ワッチョイW c765-AoSK):2020/09/02(水) 20:11:12 ID:NmUmQXJl0.net
>>398
うるせえな
さっさと巣に帰れ

400 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-0NGF):2020/09/02(水) 20:11:47 ID:udnZAbNR0.net
ここが巣だよ

401 :U-名無しさん (ワッチョイW 2743-9d3l):2020/09/02(水) 20:12:36 ID:aAIeHDzA0.net
>>398
お前が言ったとおりの展開で満足か?バカかお前は?

402 :U-名無しさん (ワッチョイW c765-AoSK):2020/09/02(水) 20:13:43 ID:NmUmQXJl0.net
ほらな
句点使いはキチガイしかいないから
バカにつける薬はねえよ

403 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-0NGF):2020/09/02(水) 20:13:58 ID:udnZAbNR0.net
ちなみに俺がスレ立てたんだけどな

404 :U-名無しさん (JPW 0H3f-9d3l):2020/09/02(水) 20:15:44 ID:tlSt02NiH.net
>>398
わかったわかったw
覚えとくから今すぐコテつけてくれ

405 :U-名無しさん (ワッチョイW c765-AoSK):2020/09/02(水) 20:16:44 ID:NmUmQXJl0.net
>>403
だからなんだよ
二度と立てなくていいから死んでくれないかな

406 :U-名無しさん (ワッチョイW 2743-9d3l):2020/09/02(水) 20:17:25 ID:aAIeHDzA0.net
>>403
コテ付けてないと分からないんだよね
今すぐ付けてくれよw

407 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f79-/1tI):2020/09/02(水) 20:17:31 ID:KZZcyBB50.net
ありゃりゃ

調子悪そうだが、徳島も2点差で負けとるから生あたたかく見守れる。

408 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/02(水) 20:17:47 ID:N5SRFrSpx.net
今日はお休みかな

409 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-0NGF):2020/09/02(水) 20:18:23 ID:udnZAbNR0.net
栃木は強いと言ったのに楽観視せずに直視しろって話
まだ追いつける可能性はある

410 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:19:49.06 ID:N5SRFrSpx.net
NGですっきり

411 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:21:31.38 ID:NmUmQXJl0.net
>>409
お前もうNGな
後出し野郎が

412 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:25:24.47 ID:e1BLrZLv0.net
>>403
2行書けって書いてあんだから2行書けよバカ

413 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:26:06.01 ID:N5SRFrSpx.net
選手入れ替えたらフリーになるシーンが増えてきたな

414 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:27:03.18 ID:N5SRFrSpx.net
サポーターが油断しようがしまいが内容は結果は変わらないぞ笑
オカルト信者か?

415 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:28:37.98 ID:NmUmQXJl0.net
>>414
昭和脳の年寄りなんだろうな

416 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:34:30.12 ID:NmUmQXJl0.net
サンキュー町野
ここからよここから

417 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:34:52.07 ID:e1BLrZLv0.net
実況してるバカは実況してるバカでローカルルールくらい読もうな
「実況は原則禁止・転載は禁止です」ってあるだろ?

418 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:36:46.88 ID:N5SRFrSpx.net
今日は純粋真っ直ぐくんが多いな

419 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:44:56.85 ID:KZZcyBB50.net
グオッ!

420 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:46:00.54 ID:N9r8mnnb0.net
ほら!

421 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:53:21.37 ID:Y7Q/U3NI0.net
相変わらずFKやCKが点につながらないなぁ
土曜は台風でできるんかな?

422 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:57:14.96 ID:BcPLVAyl0.net
死闘やったな。
良く追いついたわ・・・・・・
勝ち切って欲しかったが、そりゃ贅沢やな。

423 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:58:44.65 ID:yioCgcB70.net
途中までシュートすらいけなかった
それでも2点とれたのはすごい

424 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:58:50.22 ID:TmVpVT9f0.net
スタメンたちに疲労も蓄積して
きてるんかねぇ

425 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:58:51.32 ID:aAIeHDzA0.net
新潟ナイス

426 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:58:51.54 ID:NIYkaKse0.net
新潟追いついた

427 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:59:06.38 ID:KZZcyBB50.net
なんかどこもアディショナルが長い!

長崎も福岡も引き分けかな。

428 :新潟 :2020/09/02(水) 20:59:28.48 ID:EyZd/Seca.net
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  お前ら褒めてくれよ
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....

429 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:59:31.33 ID:MZDleoxTa.net
ほんとよく追いついたわ!2点目入れられた時は今日は負けたと思ったよ。

430 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 20:59:32.16 ID:yioCgcB70.net
新潟水戸ありがとう…

431 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:00:18.07 ID:MZDleoxTa.net
>>428
ありがとう!

432 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:00:45.45 ID:EqSIT6xn0.net
よく追いついたな。
負け試合から勝ち点積んだし、
長いシーズンこんな試合もある。

433 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:00:57.38 ID:Cuy53Kys0.net
勝ってりゃ一位だったのかよ〜悔しいわ

434 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:01:32.47 ID:Cuy53Kys0.net
>>428
ほんと頭上がりませんわ

435 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:01:43.03 ID:NmUmQXJl0.net
いやー苦しいながらもよく引き分けに持ち込んでくれた
もう一点も取れそうなくらいの勢いを見せてくれたので土曜日も期待できそう

436 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:01:48.35 ID:TmVpVT9f0.net
新潟ありがとう
ほんとうにありがとう

437 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:01:49.80 ID:iKlN1JVn0.net
>>428
柿の種買ってくる!!

438 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:02:11.59 ID:tlSt02NiH.net
>>428
桑さんと慎吾ちゃんには感謝してます

439 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:02:21.03 ID:XKxQk0hrr.net
ま、追いついて良かった。
負けない戦いが大事に

440 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:03:17.82 ID:mzYCUj5s0.net
負けなかったのは大きい
この勝ち点1がシーズン終盤に効いてくる

441 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:04:49.31 ID:N+4RvbdS0.net
負け試合を引き分けにできた。素晴らしい

442 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:04:57.63 ID:bopVFJB1d.net
惜しかったな、相手のシュートは見事
連勝のプレッシャーから解放されていいんじゃね

443 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:05:25.51 ID:NmUmQXJl0.net
ありがとう新潟、ありがとう水戸

444 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:07:27.61 ID:g7MQvTqr0.net
追いついただけすごいな

445 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:07:34.79 ID:Yj63T8db0.net
ディサロが封じ込められてたね。

446 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:08:10.07 ID:sVc/Q12n0.net
0ー2からよく追いついた。
前半はもうダメかと思った。

とりあえず最低限満足!

447 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:08:22.97 ID:Cuy53Kys0.net
長崎とはそのまま徳島とは1離れたんで上々ですわ

448 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:08:34.21 ID:rFeZyaAvp.net
お前ら感謝の気持を込めてコシヒカリと納豆喰え

449 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:08:36.94 ID:NmUmQXJl0.net
コーケンが封じられると苦しいな
國分の復帰が待たれる

450 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:09:14.30 ID:iKlN1JVn0.net
>>448
日本酒だな

451 :多摩ギラサポ :2020/09/02(水) 21:09:52.96 ID:YLhNld8Ir.net
国友良かったね。

452 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:10:25.54 ID:BuFCCBHq0.net
今日は負けないで良かった

453 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:10:28.23 ID:trktrXIMp.net
明日からの鬼練習で、また一皮剥けるだろね。

454 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:13:05.78 ID:2BIYDQwU0.net
国友は難しいボールをダイレクトでシュートするの上手いね

455 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:16:56.62 ID:Cuy53Kys0.net
あとはヴェルディが追いついて引き分けてくれたら最高なんだが

456 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:20:57.22 ID:KUBJ3hR+0.net
千葉に先制されたときもそうだが、うちはハイプレスに弱いのかな?
相手が守備陣形整えてるほうがいいかんじやな。

457 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:21:48.93 ID:QGkjHpmn0.net
長崎なかなか負けねーな

458 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:23:09.84 ID:Y7Q/U3NI0.net
土曜はメンバー変えてくる理由にはなるのかな?今日の引き分けで
てか今日は帰ってこれないんじゃね?この天候では

459 :北Q :2020/09/02(水) 21:27:30.26 ID:h9waLUzi0.net
帰ってくるツールなくね?

460 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:27:31.21 ID:NmUmQXJl0.net
千葉栃木と苦しい戦いを強いられたから、今後こういうチームをどう打開するかだな

461 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:27:48.65 ID:N5SRFrSpx.net
試合前、餃子食うの忘れてた🥟
敗因はこれだな。

462 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:29:24.53 ID:N5SRFrSpx.net
>>428

ふんわり名人食いまくるわ。
ありがとう👍

463 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:33:04.63 ID:Trxwu9ZC0.net
2点ビハインドから追いついての勝ち点1は良いな
逆だったらこれから先、選手の士気が下がる

464 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:33:08.39 ID:EirA+UZu0.net
新潟引き分けてくれてありがとう、みたいなムードなんなの?2位までが昇格なんだから、長崎に勝ってもらって新潟の勝点削ってくれたほうが得策でしょ?

465 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:34:19.51 ID:1hYBurXV0.net
>>464
同感。

466 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:34:23.50 ID:Trxwu9ZC0.net
>>464
優勝するのがたまらねゑんだよ

467 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:35:16.61 ID:KUBJ3hR+0.net
>>464
首位で昇格する予定だから引き分けのほうがいいだろ??

468 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:35:40.32 ID:kuJmIhdg0.net
>>456
高橋の位置に國分がいれば問題無いけど、今のままじゃ加藤潰すだけだもんな

469 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:35:53.79 ID:L8XtFQh10.net
>>464
一度で良いから頂上からの景色を見たい

470 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:38:40.39 ID:N5SRFrSpx.net
上位同士の対戦は引き分けがいちばんダメージがある。
引き分けいがいは両チーム合計勝ち点3だが、引き分けは2だからな。

471 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:40:41.92 ID:bopVFJB1d.net
>>455
追い付いた

472 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:42:21.87 ID:1hYBurXV0.net
同点に追いついても冷静なコーケンがカッコいい。

473 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:45:22.91 ID:Cuy53Kys0.net
本当に磐田引き分けちゃったよ
運も味方にしているな

474 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:46:13.29 ID:1JzcB0VVa.net
>>455
最高の展開になりましたな。

475 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:47:11.81 ID:XtYocq4C0.net
>>456
CB2枚は特別技術が高いわけじゃないから今日みたいな強度の高いハイプレス受けると長いボール蹴れなくなるのが課題か
とはいえ栃木並みにプレスかけてくるとこなんかもうないと思うけど

476 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:47:54.31 ID:Trxwu9ZC0.net
うわっ…私のクラブ、強すぎ…?

477 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:50:41.09 ID:N+4RvbdS0.net
理想的なつぶしあい

478 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:51:27.01 ID:MrOnoAoH0.net
イケ早く帰ってきてくれ

479 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:52:54.77 ID:rR6ej1Cg0.net
強いというより勝負強いな
2点ビハインドから追いつくとは
大きな勝ち点1だ
最高の形で連勝をストップしたよ

480 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:56:46.71 ID:Trxwu9ZC0.net
>>479
しかもアウェーイだしな

481 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 21:58:33.89 ID:B3ZVuFR80.net
>最高の形で連勝をストップしたよ
いいこと言った
連勝のプレッシャーから解放されるし最高

482 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 22:01:32.00 ID:kES2rYij0.net
ハイプレスいなすためにディフェンス陣が早いボール回ししようとしてもトラップでモタついちゃうから結局奪われるんだよね
だから相手が元気な序盤はビルドアップが始められない、奪われがちになって先制点くらうんかな

栃木は守備が良く整備されててフィジカル強くて厄介だったわ
上位に顔出してもなんらおかしくないチーム

483 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 22:10:27.67 ID:4yEVwmCV0.net
そうか、よく考えたら國部の分まだ戦術的にも伸びしろはあるのか

484 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 22:11:18.83 ID:Y7Q/U3NI0.net
ここ最近先制されることが多くなってきてるなぁ
研究された結果なのか、疲労や慢心等なのかよくわからないが
幸い攻撃陣が好調なんで点を取り返せてるけど、攻撃力に陰りが出てくるとやっかいだな
やれやれ

485 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 22:11:52.85 ID:i6pe9fmwx.net
まあ長崎はじめ上位陣が足並み揃えたかのように引き分けか負けで上との差も開かなかったのはよしとしても

よりによって次の対戦相手甲府は群馬相手とはいえしっかり1-0で勝ってるんだよなあ…

あと台風は日曜の夜最接近見込みで土曜の夜はまだ九州の南の海の上だから、土曜の夜は雷雨にでもならない限りやると思うぞ

486 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 22:13:27.41 ID:57hek8sl0.net
ドゥドゥとバホスいないから行けるはず

487 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 22:14:48.63 ID:/NAclseQ0.net
連勝は途切れたけど疑惑のPKやオウンゴールなんかじゃなくて良かった
田坂栃木は強えーわ

488 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-q9uz):2020/09/02(水) 22:29:02 ID:kES2rYij0.net
椿が最近パッとしないんだよね
今日はプレスくらって得意のドリブルが封じられたし
他の試合でもボール運べてもクロス上げきれないとかよく見るし
連勝途切れたしスタメンいじっても良いかもな

489 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-lltZ):2020/09/02(水) 22:33:06 ID:i6pe9fmwx.net
>>488
今日の椿を見て去年の熊本アウェー思い出した
相手の守り方は全く違うがどうも空回りしてる感が似てた

490 :U-名無しさん (ワッチョイW 87cb-aiJR):2020/09/02(水) 22:38:49 ID:kuJmIhdg0.net
ここらで斧澤とかに出てきて貰わないとな
椿も横浜から更に上目指すんなら一皮剥けないと
選手が成長しないといけないタイミングだ。

491 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-0NGF):2020/09/02(水) 22:40:33 ID:udnZAbNR0.net
次は新井がキャプテンの甲府か。

スタメンは今日の試合で途中から出た選手になるのとベンチ外から入るかもね。

492 :U-名無しさん (ワッチョイ e779-th+2):2020/09/02(水) 22:46:19 ID:Y7Q/U3NI0.net
町野は調子いいけど、疲労とか怪我が心配
村松もそうだけどそろそろお休み与えてほしい

けど町野いないと攻撃がなぁ、池元90分もたんし

493 :多摩ギラサポ :2020/09/02(水) 22:54:19.23 ID:YLhNld8Ir.net
初代:新井涼平
2代目:新井純平
3代目:新井博人

ミドルはいつ入るかの人は純平だったけか。
涼平は甲府キャプテンまでになって出世したなぁ。
博人さんも頑張れ。

494 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 23:03:43.76 ID:XtYocq4C0.net
>>492
今日の町野はゴラッソだった
あのシュートはJ1級だしレレが目立つけど北九州の攻撃は町野あってこそだと思ってる
逆に言えば今のところ國分くらいで済んでる怪我が町野で出たら転落してもおかしくない
他所はどこも多発してるから、そろそろ出るんじゃないかと怖いわ

495 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 23:07:47.64 ID:hAI3oTmh0.net
国友調子良さげなんで
次は先発国友、レレサブでいいかもな
ただ、町野はマジで代えがきかないな
開幕は佐藤亮が今の町野のポジに入ってたから
やれないことはないんだろうけど
やれる仕事の量が凄い事なってるもんな町野

496 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 23:18:51.63 ID:lq1gcriq0.net
栃木SC公式 @tochigisc
正直、悔しいです....。


わかるよ、2点リードされて栃木の守備。負け覚悟したけど北Qにはコバマジックがあった

497 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 23:20:16.59 ID:vl05ISOHa.net
>>487
0-2になった後一本怪しいタックルあったけどな
主審によって取るか取らないかくらいのやつだったし今日の主審チャージ取らない傾向だったからよかった

498 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 23:36:39.07 ID:2kxqsSlr0.net
5連戦×6セット+3連戦の未だ2セット目だから選手入れ替えて戦わないと疲労でいつか崩壊するだろうね。
去年活躍した新井、河野、生駒も能力的には遜色ないと思うけど何故使われないのかな。

499 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 23:39:15.10 ID:kuJmIhdg0.net
ほんとベンチ外頑張れ

500 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 23:44:03.28 ID:udnZAbNR0.net
新井は印象に残ってないな
生駒は成長してないと厳しいかもね
河野は怪我してるのかな
ビルドアップはキツイけど守備専用ならいけるかも

501 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 23:56:26.87 ID:iKlN1JVn0.net
疲弊した戦況の中、国友は頼もしかった

502 :U-名無しさん :2020/09/02(水) 23:59:33.79 ID:kuJmIhdg0.net
小林監督のインタビュー記事読んだ。
反省点細かく上げてるし、また選手は成長するな

503 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 00:11:44.53 ID:1TCOIw/J0.net
>>488
今日のドリブルは相手の陣形を崩すためなのか、パスの出しどころを探してたのか、どっちかよく分からないけど、トリッキーかか鋭さが欲しい。

椿のパスは弱めのが多くて、相手にインターセプトされる印象。チーム内の連携出来てるはずなん

504 :U-名無しさん (スップ Sdff-tX9N):2020/09/03(木) 00:23:21 ID:YFOG7Cr4d.net
やられるとしたら地上戦に付き合わずに徹底した空中戦してくるチームだろうと思ったが
栃木は見事に徹底してきた。2失点ともゴラッソてはあるが永田のクリア方向、
コーケンの迷いとこちらのミスがきっかけ。ここは修正したい。というか先制されるのいい加減止めて

505 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-lltZ):2020/09/03(木) 00:28:15 ID:NWfOVZ9Fx.net
>>504
というか今年のウチの場合
コバさんお得意の守備ガチガチでやれない選手層なんで
文字通り「攻撃は最大の防御」でやってるんじゃないかと
それで今日(もう昨日か)みたいに受けに回ると苦しくなる
まあ相手の2ゴール、永井にとってはノーチャンスだったし

506 :U-名無しさん (ワッチョイW c765-AoSK):2020/09/03(木) 00:31:44 ID:m81ZcCno0.net
>>502
どこで見れる?

507 :U-名無しさん (ワッチョイW 2743-tX9N):2020/09/03(木) 00:32:30 ID:l9/gI4qm0.net
>>488
交代告げられた時も不満そうだったな。でもあのプレーじゃ当然。ボール持ちすぎ
なんで3人目も抜こうとしてるんだ。パス出せって何度も思った。

でも亮もプレーが軽いしチャンスでシュート明後日に飛んでる。
内藤はゴールの匂いがそもそもない。早く國分戻ってきて大悟をSHで使いたい

508 :U-名無しさん (ワッチョイW 67bc-4tLN):2020/09/03(木) 00:33:27 ID:RhjCP8E10.net
佐藤亮が戦術に浸透出来てるように感じた

509 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-0NGF):2020/09/03(木) 00:37:46 ID:T68hEysz0.net
>>507
あのカットインの場面はあのパスだすならシュートで良かったと思ってみてたな

510 :U-名無しさん (ワッチョイW 67bc-4tLN):2020/09/03(木) 00:37:59 ID:RhjCP8E10.net
國分が真ん中で大悟が右サイドやればプレス強度はかなり上がると思う。

511 :U-名無しさん (ワッチョイW c765-AoSK):2020/09/03(木) 00:39:34 ID:m81ZcCno0.net
インタビューは自己解決した
やっぱ國分がいないのがジワジワ効いてるな
大悟も良くやってくれてるけどそもそも本職ボランチじゃないわけだし

512 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 00:44:59.99 ID:Y71PqN+p0.net
きりよく9連勝で止まったんで改めて北九連勝グッズ出せるな

513 :U-名無しさん (ワッチョイW 8779-cWd+):2020/09/03(木) 00:55:47 ID:1TCOIw/J0.net
国友のファーストシュートは強力だったけど、入る気がしなかった。やっぱり力を抜いたシュートだったら入るんだなぁ。
あと、インタビューの受け答え上手かったね。
監督から中であまり動かず起点を作れって言われたって話してたけど、国友は中央のレーンで仕事させると生きるね。今までサイドでボールを持つ場面が多かった。これから得点争いにガンガン入って欲しい。

514 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 01:00:57.12 ID:m81ZcCno0.net
久しぶりに点取れたことで力みが取れてくれるといいね

515 :U-名無しさん (ワッチョイW 8779-cWd+):2020/09/03(木) 01:25:11 ID:1TCOIw/J0.net
>>508
自分もそう思った

>>514
ホントにね。
セットプレーで高さを活かして得点(orアシスト)すれば、もっと出場機会が増えそう。

516 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 02:37:50.60 ID:l9/gI4qm0.net
亮がチームの動きできるようになったのなら、左SHに新垣を置いてみたい
交代カードで椿が効くのは去年からわかってるし

517 :U-名無しさん (ワッチョイW 87cb-aiJR):2020/09/03(木) 06:10:03 ID:vc0K3p0A0.net
佐藤亮のオフザボールの動きとか凄く良い。
連携が更に深まると面白いな。

518 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-Pimg):2020/09/03(木) 06:25:41 ID:5DoFSvkXr.net
>>500
新井の見せ所は試合後のダンス

519 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 07:17:25.62 ID:T68hEysz0.net
>>513
勘違いしてるけど栃木戦だから中央で的になるのが機能したのであって相手が変わると動きも変えるのがサッカー。現にサイドにながれてアシストかアシストの前の起点になった試合もある。

選手が常に言ってるように相手を見て崩すのが必要。

520 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 07:18:42.85 ID:T68hEysz0.net
ミルアカでのギラ特集動画

https://youtu.be/SoWfMbLyavU

521 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 07:24:42.44 ID:Cxd+K7mXa.net
先制された場面ハンドあったよね

522 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-8HZk):2020/09/03(木) 07:37:20 ID:s6HCVGbwd.net
甲府は千葉・栃木ほどプレスは速くないからボールは持てるが5バッグで退いてくる、ブラジル人たちも怪我でいないからカウンターもあまり怖くはないがハーフナーの高さとその回りは厄介だが勝てると思う

523 :U-名無しさん (スフッ Sd7f-aiJR):2020/09/03(木) 07:41:53 ID:VBz68r3qd.net
特集って程か?

524 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/03(木) 07:55:50 ID:95s4C65ox.net
書き込むほどか?

525 :U-名無しさん (ワッチョイW c7f3-6TSv):2020/09/03(木) 08:56:27 ID:BKjCydDU0.net
>>521 確かに栃木の1点目の起点?のシーンはハンドと思った。

526 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 09:02:12.71 ID:UyCmNEpJd.net
>>521
ハンドと思ったのはおれだけじゃなかった

527 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-lltZ):2020/09/03(木) 10:05:38 ID:NWfOVZ9Fx.net
J2が22チーム体制になった2012年以降のJ3/JFLから昇格したチームのJ2第16節時点の成績

2012 松本15位 19(5-4-7) 町田21位 12(3-3-10)
2013 長崎3位 29(8-5-3)
2014 讃岐21位 6(1-3-12)
2015 金沢2位 32(9-5-2)
2016 町田2位 31(9-4-3) 山口7位 27(8-3-5)
2017 大分7位 25(7-4-5)
2018 栃木15位 20(5-5-6)
2019 琉球9位 23(6-5-5) 鹿児島21位 14(4-2-10)
2020 北九州2位 35(11-2-3) 群馬21位 13(4-1-11)

シーズン最終順位の最高は長崎の6位、次いで町田の7位
シーズン中の最高順位は金沢、町田、琉球の首位、次いで長崎の2位

528 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-Zh5B):2020/09/03(木) 10:09:20 ID:m6l7dc8s0.net
もう、欧州チャンピオンズリーグとかどうでもいいやwww

529 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-E+Lo):2020/09/03(木) 10:10:47 ID:9vQQ1OZxr.net
>>464
J2優勝するとだな、今年の天皇杯事実上ベスト4から出場できる
そこからジャイキリ2連発、天皇杯優勝で、よくネタになってるACL出場がまさかの現実になる
優勝するしかないやろ

530 :U-名無しさん (スフッ Sd7f-YPP1):2020/09/03(木) 10:12:39 ID:EbeBh+Pwd.net
>>525
ギラって抗議のアピール全然しないよね
前の千葉戦のPKももう少しアピールしても良かったと思うんだよね
審判に当たって向こうのチャンスになったのはさすがに文句言ってたけど

531 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-EdSN):2020/09/03(木) 10:13:22 ID:2ghfEcLc0.net
>>529
マジか、あちーな

532 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-lltZ):2020/09/03(木) 10:20:21 ID:NWfOVZ9Fx.net
>>529

>>527で挙げたように、J3から昇格してシーズン前半突っ走って首位に立ったチームも複数あるが、そのいずれも失速して、最終的にプレーオフ圏内に入れたのですら長崎だけ

清水の時に、よりによって2位との直接対決で負けて残り9試合で2位との勝点差7にされたのに、最後の9戦全勝して逆転昇格させたコバさんだから、後半戦どうするかは考えているとは思うが、他チームも昨日の栃木戦見て対策するだろうし、これまでみたいに順調にはいかないだろうな

533 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 10:25:57.15 ID:jOihx5wpH.net
>>529
決勝で川崎にフルボッコにされるのか

534 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 10:26:10.73 ID:m6l7dc8s0.net
J2で他クラブがギラ対策を練ってくるというだけで神熱

535 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 10:27:53.97 ID:0TGbc5MEr.net
まぁ「ハンド取ってくれたらラッキー」くらいの微妙な当たり方だったからジャッジ自体は妥当かな
それ言い出したらペナ内で倒したやつもPKとられてもおかしくなかったわけで
どっちもファール無しで正当なジャッジの範疇だと思う

536 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 10:41:01.29 ID:5DoFSvkXr.net
天皇杯決勝行ったら国立を埋めなきゃ。

537 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 10:43:52.36 ID:+575nWwRd.net
椿は前俊コピペ100回音読

538 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 10:58:26.51 ID:0r1t6Zs7r.net
ファンクラブゴールド会員の返金があった
ちゃんとそれにプラスしてクラファンに追加寄付してました

539 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 11:02:08.74 ID:R2UQAWTK0.net
夜勤明けで今見たけど負ける流れで追いついたんだから褒めるべきやね

540 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 11:12:20.38 ID:m6l7dc8s0.net
>>538
偉いなぁ
一般会員な上にクラウドファンディングがよくわからんから何もしてないや
グッズやスポンサー企業の商品を買うくらい…

541 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 11:12:41.94 ID:l9/gI4qm0.net
栃木のプレスはじゃあうちもって簡単に真似できる強度じゃない
繋がずに空中戦勝負してくるチームは出てきそう

542 :U-名無しさん (アウアウカー Sa9b-XehP):2020/09/03(木) 11:21:45 ID:z4z1QLhLa.net
今まで当たったとこでは一番強度高かったんじゃない?
絶対持たないように見えたけどとりあえず16試合持たせてきてるんだから前と比べてJ2もレベル高くなったなと思った
選手壊れそうだしうちにはあそこまでやってほしくはないけども

543 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-2FMl):2020/09/03(木) 11:34:18 ID:0r1t6Zs7r.net
>>540
いやいやそれも大切ですよ

544 :U-名無しさん (ワッチョイ 2743-XrX+):2020/09/03(木) 12:05:25 ID:l9/gI4qm0.net
2失点目、シュートはもちろん良かったけど直前で永井が右に寄った分
左隅へのシュートに手が届かなかった。あと一歩中央よりにポジション取ってれば
触れただろうから本人悔しいんじゃないかな。にしてもスローインの伸び半端ない

545 :U-名無しさん (スフッ Sd7f-YPP1):2020/09/03(木) 12:37:27 ID:EbeBh+Pwd.net
あのスローインはツーシームみたいな回転やったよね
狙ってしてるん?
キーパーも含めてみんな引っかかってしまったね

546 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-E+Lo):2020/09/03(木) 12:45:13 ID:9vQQ1OZxr.net
>>541
夏場あれがフルタイム近くできるって普通じゃないよな
前半勢いあっても、後半10分過ぎたらかなり落ちてくるのに
水戸あたりも、走って来そうで怖いな

547 :U-名無しさん (ワイーワ2W FF1f-21Hh):2020/09/03(木) 12:47:19 ID:A9gCT2dNF.net
永井が試合後にイエローもらってるから要らん抗議やめとけっていわれとるかもしれんね。

548 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 13:09:41.52 ID:95s4C65ox.net
>>532

お前の書き込み、誰も見てないってよ

549 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 13:30:17.09 ID:4T7bxO200.net
厳密な根拠なんか誰も求めてないのにダラダラと要領を得ないのよね
そんでちなみにとか言って全然ちなんでないことを書き連ねる
自分が言いたいことを書いてるだけなのに人が知りたいことを書くふりをしてるのがタチが悪い

550 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 13:30:43.25 ID:xYS1HvO0M.net
コロナの話題からさりげなくサッカーの話に持ってくと「そういえばギラヴァンツ強いらしいね」って言ってくれる人が増えた
連勝は止まっちゃったが、勝つことでの知名度上昇効果はバカにならんな

551 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-YPP1):2020/09/03(木) 13:32:58 ID:iUb20QmRa.net
昨日の時点でもPKはおろかCK・FKからの得点が無しって異常だなぁ、リーグ1の得点力で
全部流れの中からの得点なんて中々ないんじゃね?

552 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/03(木) 13:40:35 ID:95s4C65ox.net
>>549

Twitterにもよく似たヤツがいるよな笑

553 :U-名無しさん (アウアウカー Sa9b-XehP):2020/09/03(木) 13:48:40 ID:z4z1QLhLa.net
548-549
根拠つきで分析してる人をネガティブだって理由だけで批判するのは頭の悪い子だと思われるぞ
手放しで浮かれる意見だけしか許さないなんて子どもじゃないんだから

554 :U-名無しさん (アウアウカー Sa9b-XehP):2020/09/03(木) 13:49:02 ID:z4z1QLhLa.net
>>548-549
根拠つきで分析してる人をネガティブだって理由だけで批判するのは頭の悪い子だと思われるぞ
手放しで浮かれる意見だけしか許さないなんて子どもじゃないんだから

555 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 14:07:12.05 ID:YFOG7Cr4d.net
>>551
でもさすがにセットプレーから点がほしい
あまり中は動かずにボール待ってるけどそれも理由なのかな。相手が守りやすい
セットプレーの指導はGKコーチがやることが多いけど
長崎や徳島はセットからの得点多いんだよね

556 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 14:16:26.35 ID:4T7bxO200.net
>>554
ほらまた要領を得ない
根拠つきで分析してる人をネガティブだなんて誰が言ったよ?
厳密な根拠なんか誰も求めてないっつってんだよ
手放しで浮かれる意見だけしか許さないとかも一言も言ってないわ
たいがいにせんかのう

557 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 14:25:37.09 ID:z4z1QLhLa.net
>>556
今節終了時点の各年データで楽観するなって意見を誰も求めてないってことは根拠がついてもネガティブな意見はいらんてことやろ?
そもそも誰も求めてないとかそれこそ個人の意見を大衆化してるしたいがいにしてほしいよ

558 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 14:28:04.18 ID:L/nkxYJra.net
ネガろうがポジろうがだれが何しようが個人の勝手
どうでもいいわ
ここは中国か?

559 :U-名無しさん (ワッチョイ 8779-trU6):2020/09/03(木) 14:41:52 ID:50aGg06K0.net
>>556
居酒屋トークも好きだが、ワイはド素人だから
「厳密な根拠」を書き込んでくれるとありがたい

560 :U-名無しさん (ワッチョイW bf79-ihbY):2020/09/03(木) 14:50:13 ID:f/Z0CEBI0.net
>>558
そう、それを押しつけなきゃ勝手にすりゃいい

561 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 15:12:10.52 ID:VBz68r3qd.net
超板のがマシな雰囲気だしてどうした
チーム好調故に沸いてんのか?

562 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-E+Lo):2020/09/03(木) 15:15:44 ID:9vQQ1OZxr.net
>>507
思うに、椿は気持ち入りすぎると空回り気味になるんじゃなかろうか、去年の大一番熊本戦や2点リードされた昨日の試合とか自分がなんとかせないかんみたいな感じになるんやろうな
余裕がある時はいい仕掛けやアシストあるし、まーこんなことあるのも若さが持つ特権だわ
後半戦、もう一回りパワーアップしてくると思う
大体、現時点でも去年から比べたら相当なレベルアップしてるしな

563 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-ntEb):2020/09/03(木) 15:17:36 ID:dDxsyAP2M.net
ドリブラー好きだわ

564 :U-名無しさん (テテンテンテン MM8f-Y3oS):2020/09/03(木) 15:25:18 ID:cMoC9L6KM.net
連戦まだまだ続くからやっぱりターンオーバーしながら勝てるようになる必要があるなー

565 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 15:40:40.40 ID:GOA3taCdp.net
開幕戦で負けて、こりゃ厳しい道のりになるな…って思ったのが懐かしいな

566 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 15:42:37.19 ID:1cTVtaYUa.net
たかが便所の落書きで言い争いすんなや

567 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 16:17:51.87 ID:95s4C65ox.net
>>561

超板がお似合い

568 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 16:19:15.81 ID:95s4C65ox.net
>>562

椿があれだけバランス崩して持ち込むのは相手のブロックを崩すためかと。
おそらくコバさんなら指示が出てたんだと思う。

569 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 16:30:47.92 ID:QR4ABUMAr.net
>>527
この勝点だけ見ると金沢と今のギラ3しか変わらないからゾッとするけど、2015この時点で金沢以下6チームが勝点5の中で団子状態
ギラは勝点5差に徳島がつけてるだけだから、そこはポジれる要素かも

570 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 16:35:29.98 ID:z4z1QLhLa.net
>>568
俺もそう見えた
ペナ内狭かったから攻めあぐねて、ズラすための平行のドリブルかなと思って見てた
結局ズレなかったけど

571 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-lltZ):2020/09/03(木) 17:11:39 ID:W67ZF2vHa.net
>>569
そもそも去年のJ3最下位翌年の優勝だって史上初だしな
Jリーグ史上初に挑んでみるのも悪くはない

海外じゃ3部→2部→1部は何例かあるらしいし
確かこの前まで久保建英のいたマジョルカもそれだったか
あとブンデスリーガのパーダーボルンも
どっちも1シーズンで2部落ちたけど

572 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-YPP1):2020/09/03(木) 17:20:55 ID:iUb20QmRa.net
PKがないのも不思議だけどね、これだけ点とってて
ミドルシュートが多いのか、ワンタッチでのシュートが多いのか、それともPA内への侵入が少ないのかがよくわからない

573 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 17:50:12.16 ID:Ob68qGfSa.net
ミドルはよく決めてる印象だな

574 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 17:57:31.62 ID:V90at1Y00.net
ギラヴァンツファミリア電子版きたけど見知った情報が多かったな
もっとコアな話しをくれい

575 :U-名無しさん (ワッチョイW c779-HEeH):2020/09/03(木) 18:57:25 ID:ds9OqFEl0.net
ファミリアには面白いコラムはないの?

576 :U-名無しさん (ワッチョイ bfc5-3NJ+):2020/09/03(木) 19:01:53 ID:2Lf5Mz380.net
負けてはないけど徐々にゆるんできてるねえ。
相手チームからの研究も進んできたんだろうけど。
現在8試合連続失点、2試合連続複数失点、3試合連続先制点を許すのはストップしてほしい。
國分は戻ってくるかなあ
今のとこ4試合ベンチ外、期間としては2週間ほどだけど過密日程だとあっという間に試合数が増える

577 :U-名無しさん (アウアウカー Sa9b-XehP):2020/09/03(木) 19:02:28 ID:hKlaZNhsa.net
>>572
みんなキック上手いからミドルとクロスで点が取れるイメージだわ
寄せるとか戦うは教えられるから走れてキックの上手い選手の条件で編成したのかしら

578 :U-名無しさん (アウアウクー MMbb-hu1i):2020/09/03(木) 19:07:35 ID:xYS1HvO0M.net
そろそろ完封勝利が見たい

579 :U-名無しさん (ワッチョイW 7f08-21Hh):2020/09/03(木) 19:41:08 ID:ldkO90mw0.net
上手い選手集めてると思うよ。あとレフティーも多めじゃない?細かいことにこだわる人が編成やるとこうなるっていう感じ。

580 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 20:05:52.04 ID:V90at1Y00.net
>>575
新鮮味があったのは池元のインタビューぐらいかな
あと社長とコバさんと川上のインタビューが載ってたけど
取材受ける回数多い人達だから聞いたことあるなって内容を掘り下げてる形

俺がギラヴァンツの記事よく漁ってるからだけかもしれんが

581 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 20:06:50.66 ID:ea8QQ0uz0.net
>>576
もともとディフェンスはこんなもんじゃない?
緩んでるというよりよそが成熟してる気がする
前半戦のアドバンテージがあるからもう一皮剥けられれば相当昇格に近づける

582 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 20:21:47.70 ID:/1wThNwM0.net
よし!

583 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-Pimg):2020/09/03(木) 20:26:02 ID:5DoFSvkXr.net
>>576
複数失点続いてるけど
複数得点も長い間続いてるよな。

584 :U-名無しさん (ワッチョイW c765-AoSK):2020/09/03(木) 20:26:46 ID:m81ZcCno0.net
相手より多く取れば勝てるのだ

585 :U-名無しさん (ワッチョイ 27f3-JFwp):2020/09/03(木) 20:39:44 ID:w/M86FGy0.net
斧澤とか複数ポジションできないかのう
技術は高いと思うが

586 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 20:43:31.94 ID:YFOG7Cr4d.net
完封できなくてもいいから先に失点はやめてほしい
失点したら本気出すみたいになってる

587 :U-名無しさん (ワッチョイ 8779-trU6):2020/09/03(木) 21:24:30 ID:50aGg06K0.net
栃木戦の前はここも活発だったのに甲府戦は盛り上がりに欠けるな
誰か甲府の見どころを教えてくれ

588 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 21:37:00.03 ID:38by4d5j0.net
新井涼平とハーフナーマイク

589 :U-名無しさん (ワッチョイ bfed-3NJ+):2020/09/03(木) 21:54:11 ID:Qgxz17tA0.net
>>580
まだ最初の方しか読めてないけど、ギラヴァンツファミリアが出来て嬉しいね。
よそのクラブの本を見てギラも出して欲しいとずっと思ってた。

山口とかでもシーズン初めに200ページ近い本が書店に山積みされてたりするし、
うちもクエストとかに置いてくれれば少しずつ認知度が上がると思う。

590 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-0NGF):2020/09/03(木) 21:56:11 ID:Taj/qEzn0.net
あとゴール決めたDFの今津か。
ハーフナー・マイクは村松に当てて来るだろうね。

591 :U-名無しさん (ワッチョイW 2743-tX9N):2020/09/03(木) 21:56:34 ID:l9/gI4qm0.net
>>587
中二日だからターンオーバーしてくる
普段控えだった選手がスタメンでどう活躍するか

592 :U-名無しさん (ワッチョイ e779-biH0):2020/09/03(木) 21:56:40 ID:wEKBkm8l0.net
マイクと村松が対峙するときがあるのか・・・・純粋に怖いわ

593 :U-名無しさん (アウアウカー Sa9b-XehP):2020/09/03(木) 21:58:24 ID:hKlaZNhsa.net
>>587
甲府栃木戦見たけど栃木にぼこぼこにされてるだけで特徴もよくわかんなかったから語ることがない
外国人FWが健在なら脅威だったけどドゥドゥとかバホスとか戻ってくるのかね

594 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-YPP1):2020/09/03(木) 21:58:54 ID:XfmHzjrK0.net
今節の愛媛の失点ひどすぎるな
あんなんされたらサポ萎えるよな

595 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 22:14:07.23 ID:vk91Q6CX0.net
最近失点が多いのはセンターバックが疲れてるせいもあると思う。
特に、村松はずっとフル出場が続いてるから、いくら若いとはいえ相当疲れが溜まってるだろう。
次の試合は村松休ませたいけど、河野の状態はどうなんだろ。
最近、ベンチにも入ってないけど

596 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 22:16:03.39 ID:6sg0cv7R0.net
台風10号、ちょっとそれれば直撃食らいそうだな。
北九州に来る頃にはかなり減衰するだろうが
中心気圧は915ヘクトパスカル、最大瞬間風速は80メートル
って木造家屋が根こそぎ吹き飛ぶレベルじゃないのか?

597 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 22:19:08.13 ID:sqNCC9J50.net
ミクスタの屋根が心配

598 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 22:23:58.70 ID:5vqB/Bwad.net
>>540
いやいや、素晴らしいと思います。
ありがとうございます。
いろんな人がいて、やりたくても
出来ない境遇の人もいると思います。
どんな形(応援する気持ちがあれば)でも
応援する気持ちが大切なんだと思います。
皆の気持ちを一つに更に高みに行きましょう!。

599 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 22:32:36.27 ID:pP1YQcZaa.net
>>575
ファミリア読んだけどユースのインタビューが良かったわ
普段ユースの情報なんて無いしね

あとは池元のアルゼンチンでの話とかは俺はしらなかったなぁ

600 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 22:34:59.09 ID:Taj/qEzn0.net
ヴェルディ戦などの試合でやれていたポジショニングのひし形x2でキッチリビルドアップとカウンタープレスをやり切れば勝ち点3は取れそうやけど、ハーフナーのポストプレーから2列目からミドルとか事故的な失点くらえば引き分けに持ち込まれることも想定に入れておく必要があるかな。

ピッチ広くかつ縦に速い攻撃やれたら複数得点は狙えそうではある。栃木の後だからプレスそこまで強くはないのでリズム掴めそうではある。

栃木は試合前の予想通り強敵だった。
甲府はフル試合動画は栃木戦時しかみてなくて前節のはハイライトしかチェックしてないがやや立て直しつつあるようやね。

601 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 22:47:26.69 ID:50aGg06K0.net
ありがと
みんな、エライ詳しいな

今回は「盾」と「盾」の対決でよろしいか?

602 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 22:48:37.11 ID:50aGg06K0.net
ごめん、「鉾」と「鉾」やった

603 ::2020/09/03(木) 22:52:09.23 ID:9rsr9Wnp0.net
確認

604 :U-名無しさん :2020/09/03(木) 22:52:21.09 ID:W67ZF2vHa.net
>>601
それを言うなら矛と矛やろw
甲府の得点24は新潟水戸と並んで6位タイだが
失点23は22チーム中8番目に多いぞ
守備のチームとは言えない

605 :U-名無しさん (ワッチョイ 2743-XrX+):2020/09/03(木) 23:38:50 ID:l9/gI4qm0.net
岡島智哉(スポーツ報知)@OJ_Hochi
北九州に住んでもうすぐ10年になる弟が、今週末に初めてギラヴァンツ北九州の試合をスタジアムに観に行くそうです。
理由は「強いから」 やはり強いは正義、ですね。

元・鹿島の番記者。少しずつ北九州は変わりつつある

606 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-Zh5B):2020/09/03(木) 23:45:37 ID:m6l7dc8s0.net
>>594
DAZNで見てきた
愛媛には勝ちたいなw

607 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-0NGF):2020/09/03(木) 23:46:00 ID:Taj/qEzn0.net
岡島さんって一回やらかし記事を書いてた人かな。北九州にいるのに一度もきたことなかったのか。スポーツ記者でサッカー担当なのにアンテナ感度が低過ぎる記者なんだね。

いずれにせよ初めて来てくれるのは嬉しい。

608 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-0NGF):2020/09/03(木) 23:46:41 ID:Taj/qEzn0.net
おっと彼の弟か。失礼しました。

609 :U-名無しさん (ワッチョイW e7bb-Zh5B):2020/09/04(金) 00:12:29 ID:0ZfUTdAx0.net
勘違いからボロカスにディスってて草

610 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-XehP):2020/09/04(金) 00:21:15 ID:oWZhVUxL0.net
>>601
ついこないだ甲府栃木戦があって観てた人多いだろうからいつも以上にみんな詳しいよね

611 :U-名無しさん (ワッチョイW 67bc-Zh5B):2020/09/04(金) 02:33:41 ID:tu5j9A5P0.net
國分とか大悟とか攻撃面で評価されがちだけど
守備の方の能力もかなりあるよな

612 :U-名無しさん :2020/09/04(金) 06:26:44.54 ID:b7whXKRj0.net
>>605
実際世の中のスポーツ生観戦する層って、強いスポーツチーム見に行く層が
大半だもんなぁ
J3最下位爆走中でも見に行く層ってマゾ中のマゾなのかもしれんな・・・
まぁ、あれがあったから今の喜びも倍増してるのもあるけど
そして、あの状況下で入団してくれたレレや町野達が原動力になってる喜び
これはマゾにしか味わえんな

613 :U-名無しさん (ワッチョイW 87cb-aiJR):2020/09/04(金) 07:36:39 ID:5sp4DWKo0.net
J3で徐々に観客数が増えていく感じ好きだったなぁ
みんなでおぉ・・って動揺するやつ

614 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-8HZk):2020/09/04(金) 07:53:12 ID:nT3+02t8d.net
売れていくインディーズバンド現象

615 :U-名無しさん (ワッチョイ 2743-XrX+):2020/09/04(金) 08:27:46 ID:JnHz/xM10.net
毎日テレビでホークス報道されてると強いチームを応援するスタイルが浸透してる。
最近は観客動員で逆転したように、チーム名より強さで県民は試合を選んでる

616 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f50-3M9z):2020/09/04(金) 09:54:03 ID:JebkkYNG0.net
明日はあるのだろうか?

617 :U-名無しさん (ワッチョイ bf82-yOpk):2020/09/04(金) 10:47:25 ID:B/cXQt5N0.net
あら雨予報だ
中止するほどではないだろうけどかなり降るっぽいな

618 :U-名無しさん (ドコグロ MM1f-sKim):2020/09/04(金) 12:09:03 ID:IuNDR3ntM.net
台風の進路は米軍予報を信用してる
気象庁のはお役所仕事

619 :U-名無しさん (ブーイモ MMcf-mXGi):2020/09/04(金) 12:45:57 ID:tm/s5NeqM.net
>>618
そんなに違う予報を出すものなの?

620 :U-名無しさん (ワッチョイW 6748-pSS8):2020/09/04(金) 17:37:44 ID:jNYKYR2C0.net
北九州の応援はパイフラが沢山あってかっこいい

621 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-Zh5B):2020/09/04(金) 19:13:28 ID:TF1sN/JE0.net
あと15勝で勝ち点80だ
がんばれギラヴァンツ

622 :U-名無しさん (ワッチョイW c716-PpeA):2020/09/04(金) 20:21:51 ID:sxVIjpLA0.net
甲府の選手、スタッフは帰れるんかね

623 :U-名無しさん (ワッチョイ 27f3-biH0):2020/09/04(金) 20:32:11 ID:i0KLHjzl0.net
【J2第16節】10分レビュー【激戦!栃木vs北九州】
https://www.youtube.com/watch?v=5kB3ry1ikp4

624 :U-名無しさん :2020/09/04(金) 20:42:01.33 ID:IuNDR3ntM.net
>>619
数年前の長寿台風のとき米軍の6時間遅れやった
天気予報スレでは米軍支持派が多かっよ

625 :U-名無しさん (ワッチョイW bfed-TFhf):2020/09/04(金) 22:47:57 ID:fujWE7180.net
甲府の面子みたら、j1やな。なんでこんな外人おるん。

626 :U-名無しさん (ワッチョイ 2743-XrX+):2020/09/04(金) 22:50:22 ID:JnHz/xM10.net
【90分をいかにマネジメントするか】J2 第16節 栃木SC vs ギラヴァンツ北九州(△2-2)
https://twitter.com/ts_gooners/status/1301853191588339712

栃木サポによる分析ブログ
(deleted an unsolicited ad)

627 :名無しさん:2020/09/05(土) 00:20:28.71 ID:UxXWx85MY
ところで、アウェイチームは前日入りすると思うんだが、試合がナイター
の場合、当日日中って何してるの?知っている人教えて。

628 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 06:08:16.18 ID:VcxOuXVc0.net
おはよう^^
がんばれ
ギラヴァンツ北九州

629 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 07:56:13.01 ID:U9J47QLOr.net
もう試合か。
過密日程って忙しいな。

630 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 09:37:39.07 ID:JX5jGmHh0.net
今日行く
雨降らないといいなー

631 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 10:43:08.54 ID:5MpD8LcO0.net
降らん!!(根拠なし)

632 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 10:48:37.79 ID:OK4Ptl4I0.net
海上に前線があって、午後から少しずつ南下して小倉北区上空にも雨雲がかかってきそう。雨だけなら良いけど、雷が発生するかも?(アプリ「Windy」の情報。気象庁の「雷ナウキャスト」は1時間前しか検索出来ない。)

天気が持ってくれるといいなぁ…。

633 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 11:03:25.94 ID:5MpD8LcO0.net
持つ!!(根拠なし)

634 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 11:05:29.02 ID:UBn6EkFW0.net
どうも!(池元出番なし)

635 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 11:07:36.40 ID:oWeRl+gM0.net
昨日のラジオで言ってたけど今日のチケットあまり売れてないらしい。 本城ずぶ濡れ時代を思えばバクスタ以外はある程度凌げるミクスタやからみんな行こうや。

636 :多摩ギラサポ (オッペケ Srbb-8Pax):2020/09/05(土) 11:13:52 ID:o6wNkfW+r.net
指定席だからなぁ。
雨に濡れたくない人のための座席指定とかできるの?

637 :U-名無しさん (ワッチョイW 8779-cWd+):2020/09/05(土) 11:42:56 ID:OK4Ptl4I0.net
当日券について公式HPより
『※全席指定席になっておりますが、席をお選びいただくことは出来ません。』

雨に濡れる席かどうかは、当日券ガチャ。

638 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 11:48:45.48 ID:5MpD8LcO0.net
風次第だろうけど、上層だったら大体大丈夫じゃない?甘い?

639 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 12:21:53.18 ID:U9J47QLOr.net
本城時代雨の日は「滝行」って言ってたな。
ナツい。

640 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 12:23:57.50 ID:ahrzalJMr.net
まあ、本城時代通ってた人ならカッパとかあるし、メンタルも数度に渡る滝行乗り越えて来てるからなんとでもなるだろうけど、ミクスタからの人は辛いかも分からん
個人的には雨より日照りのが苦手なんで、晴れの日、日没手前とはいえバックスタンドいる人達のが凄いと思うけど

641 :U-名無しさん (JPW 0H3f-9d3l):2020/09/05(土) 13:53:46 ID:bEFqiiRZH.net
>>638
今日降ったら、たぶんメインG/Sのコンコース寄り以外は濡れると思う
上層は風が舞うんだよね

642 :U-名無しさん (ワッチョイW 87cb-aiJR):2020/09/05(土) 14:21:32 ID:oBld2GkG0.net
普段からリモート応援の拍手が雨漏れみたいな音出してるしよし!

643 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fed-M7sV):2020/09/05(土) 15:59:34 ID:QzctHxP90.net
>>641
A席も濡れるの?

644 :U-名無しさん (ワッチョイW 6748-pSS8):2020/09/05(土) 16:43:09 ID:dt3i2M1w0.net
俺たちが勝ち続ければ昇格できる

645 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 16:53:56.77 ID:JX5jGmHh0.net
今日に限って買ったチケットは
屋根無しバックスタンドだ…

646 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 16:53:58.19 ID:/uInRjJWM.net
A席は大抵大丈夫

647 :U-名無しさん (ワッチョイW 87cb-ACIx):2020/09/05(土) 16:59:41 ID:S9n8zz7g0.net
天気予報が雨だと一気にテンションが下がる本城時代が懐かしい

648 :U-名無しさん (ワッチョイW bfed-jHzs):2020/09/05(土) 17:04:53 ID:oFS7eZgS0.net
村松は完全休養か

649 :U-名無しさん (ワッチョイW 87cb-ACIx):2020/09/05(土) 17:06:50 ID:S9n8zz7g0.net
さすがにスタメンいじってきたな

650 :U-名無しさん (ワッチョイ 87f3-JFwp):2020/09/05(土) 17:12:27 ID:rBiz/f0z0.net
大丈夫かのう

651 :U-名無しさん (エムゾネW FF7f-3sjn):2020/09/05(土) 17:15:09 ID:TAaPnpu4F.net
新井とは久しぶりの再会
本城時代を経験してるだけに、ミクスタの立派さに驚くやろうな

652 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 17:26:47.39 ID:U9J47QLOr.net
>>651
現存新井も久しぶりやね。

653 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 17:27:51.93 ID:svKKpQ/r0.net
前節の後半のメンバー中心だね。國分は結構かかっちゃってる
引き分けだとツイッターでゴール解説がない。勝ちが見たい

654 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 17:31:18.10 ID:exx0bf6nr.net
亮と藤原やれるとこ見せてくれ
新井はアシストか得点で一気にスタメン奪取や

655 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 17:35:35.20 ID:oFS7eZgS0.net
斧澤は椿よりコンディションが良ければ途中起用あるかなぁ

656 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 17:36:24.07 ID:vNpr45hTr.net
大悟はターンオーバーさせてもらえないね

657 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 17:42:29.32 ID:exlbdN+l0.net
5人交代できるからねー。
まえにフィールドプレイヤーで唯一出れなかった生駒は今日出てほしいな。
岡村の途中交代はい何度かあるから期待!

658 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 18:04:47.89 ID:rBiz/f0z0.net
新潟スタメン外人多いのう

659 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 18:16:43.90 ID:v/1cu/1gd.net
前節は藤原も佐藤亮も期待大

660 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 18:25:28.44 ID:p53uckz50.net
実況
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1599297893/l50

661 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 18:25:30.41 ID:6TbEa1sHr.net
見慣れた顔が少ないのは不安だけど、前節良かった選手陣や生駒に期待、頑張れ!

662 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 19:01:28.94 ID:aE4Rma9ua.net
やっぱりボランチから後ろの平均身長が低いなぁ
放り込みされるとハラハラするわ

663 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-YPP1):2020/09/05(土) 19:23:38 ID:aE4Rma9ua.net
マータ先制されたな

664 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 19:38:17.94 ID:ICZAmNyy0.net
>>663
>>660

665 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 19:44:17.87 ID:aE4Rma9ua.net
佐藤亮のいいところってなんだ?あるのか??

666 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 19:44:57.62 ID:3ZuIUW6x0.net
実況は原則禁止・転載は禁止です
実況専門板はサッカーch・ワールドカップ板があります。
(公式戦・代表戦の実況はクラブ情報等の集積の妨げになる為、実況板でお願いします)
(ワールドカップ板は国内試合も実況可能 ※国内サッカー板は実況用のスレ立て禁止)

ここは日本代表を除く国内を拠点に活動するサッカーチームの話題を扱う板です。
(主な対象はJリーグ・JFL・なでしこリーグ・その他地域リーグや学生リーグなど) ●アナウンス●
・日本代表は日本代表サッカー板
・日本代表実況はワールドカップ板
・海外サッカーは海外サッカー板
・各クラブや選手アンチはアンチ板
・スポーツ初心者やマターリ派はスポーツサロン板

・スレ立ての前に同内容のスレがないか、まずスレ一覧で検索して下さい。検索方法(Win:Ctrl+F Mac:Command+F)
・板違い・重複スレ等は該当の所へ誘導し、その後は放置。レスがつくと削除されにくくなります。
・荒らしや煽りは放置が嫌い。極力スルーして落ち着いた後に削除依頼を出しましょう。

●ローカルルール●
・原則的にクラブ総合スレは「1クラブ2スレ」、選手スレは「1選手1スレ」までです。
 (ただし強制コテハンのSLIP設定スレを立てる場合のみ自治スレの最新ルールを参照)
・スレタイには通し番号と1レス目には過去ログリンクを入れて下さい。
・試合単位・リーグ節単位のスレ立ては乱立防止の為、禁止です。
・国内サッカーと無関係なAAや雑談はなるべく控えて下さい。
・競技・チーム・選手・関係者・ファンをさげすむ為のスレ、蔑称を含むスレタイ、他競技との比較はアンチ板へ。
・その他、板運営に関する提案や質問・荒らし対策などの相談は 自治スレへ

667 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 19:56:05.60 ID:YxImI6pIa.net
>>666
うるせえよ

668 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 19:57:39.63 ID:v/1cu/1gd.net
佐藤亮は本職じゃないからな

669 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 19:58:29.45 ID:U9J47QLOr.net
今日は完敗の悪寒

670 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 19:59:45.55 ID:rPDTODAY0.net
上位と下位交互に戦わせてくれよ

671 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-3NJ+):2020/09/05(土) 20:05:58 ID:VcxOuXVc0.net
大丈夫か

672 :U-名無しさん (ワッチョイ 5f16-n8ne):2020/09/05(土) 20:12:54 ID:ObOjfmGX0.net
2失点orz

673 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:20:35.79 ID:fyXNhJ1z0.net
小林辞めろ!!

674 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:29:51.93 ID:aE4Rma9ua.net
今日は完敗だな、こんなにはまらないかのは久しぶり

675 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:32:21.21 ID:Ja1W6a+Pd.net
竜は要らないです

676 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:32:23.83 ID:EDsScynga.net
やっぱり前の月に連勝してると次の月に勝てなくなるパターンかよ

677 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:33:13.66 ID:EDsScynga.net
ここまで手も足も出ずにやられるの、2018年以来久々に見るような

678 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:36:13.50 ID:VcxOuXVc0.net
やはりギラヴァンツは選手層が薄い
安物買いの典型(涙)

679 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:36:35.00 ID:IZxmaG9w0.net
こーけんと竜の差がありすぎて。

680 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:39:39.01 ID:8SmL08gm0.net
改めて國分コーケンのチームだったんだな
逆サイのサイドバックが高い位置に張ってもそこにボールを通せない

681 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:45:44.64 ID:EDsScynga.net
金沢戦でターンオーバーでも勝てたのはフロックだったということだな
やはり一部磨けば光る優秀な選手はいても、それ以外は所詮J3上がりレベルということか

682 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:51:50.56 ID:rPDTODAY0.net
金沢長崎に引き分けてるじゃんこっち応援するわ

683 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:56:14.89 ID:ObOjfmGX0.net
もしかしてメッキはがれてきてる?

684 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:56:19.52 ID:VcxOuXVc0.net
川上なんて糞
いらんわ

685 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:56:42.56 ID:cZqTEWmP0.net
確変終了〜

686 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:58:50.99 ID:diyKw2+30.net
層の薄さはどうしょうもないな・・・コバさんがなかなかターンオーバーしたがらないのも当然か

687 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:59:36.39 ID:NEMF/K2Gp.net
今季、川上のJ2場違い感が出るたびに顕著になってるな。

688 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 20:59:54.93 ID:EDsScynga.net
公式戦の3失点は去年の天皇杯神戸戦の4失点以来
リーグ戦での3失点は、一昨年森下がクビになったYS横浜に2-3で負けた試合以来
ミクスタでの3失点も同じくそれ以来

689 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:00:12.21 ID:7+83UqMpp.net
徳島が迫ってきたな
長崎が引き分けたことは不幸中の幸いだが

690 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:00:18.54 ID:rPDTODAY0.net
土台がj3最下位チームだもんな
この順位にいるのが奇跡みたいなもんだし

691 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:00:24.25 ID:bEFqiiRZH.net
9勝1負1分で、んで仕切り直しだろ?
次の課題ができてそれを見届ける楽しみがあるやん
高橋を上げてメンバー変えて機能したところしなかったところあるけど、最後まで闘志があったのは感心したわ

692 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:00:39.72 ID:U9J47QLOr.net
3失点って一昨年以来だよね

693 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:04:22.33 ID:TdwH+uEo0.net
コバさんが何度も言ってるけど幅のある攻撃ってのは縦に怖がらずに入れて相手を絞めさせてからじゃないと効果ないんだけど、それを今日は全然出来てなかったな
それを1番やってたコーケンがいなかったってのが大きいかねえ

解説の人も言ってたけど、永野君が楔のパスを入れててそこから攻撃良くなってたのは今節の収穫
次節は大悟1列上げて先発でも良いかもしれない

694 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:05:20.17 ID:EDsScynga.net
>>692
ミクスタでの3失点以上がこれで5回目
2017年10月15日鹿児島戦0-4が最初
2018年は3回、全て森下が監督の時
4月8日相模原戦0-4
5月20日G大阪U-23戦0-4
そして6月16日YS横浜戦2-3
それ以来約2年3ヶ月ぶりの3失点負け

695 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:06:02.49 ID:ua/TVhLU0.net
ここからどう立て直すか、監督の腕の見せ所やね。

696 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:06:39.40 ID:JAVvGGNVr.net
しかし、主審、ナイスディフェンスやったな。

697 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:08:13.99 ID:aE4Rma9ua.net
想像以上に層が薄いのが衝撃的、斧沢がもっと見たい
亮はもういいや、チャンスを掴み損なった

698 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:08:24.87 ID:EDsScynga.net
ついでにミクスタの負けも開幕戦以来約半年ぶりか

しかし強いから見に行くなんてツイートで見かけたが、よりによって初観戦が今日の試合だったら

何だこの弱いクソチーム
こんなのが9連勝とかしてたのかよ
としか思えんやろな

699 :多摩ギラサポ :2020/09/05(土) 21:09:08.40 ID:OGhmM14hr.net
コバさん呼んで2時間お話聞いてゲッソリしますか。。

700 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:10:28.03 ID:6TbEa1sHr.net
せっかくならダメ元で生駒使って欲しかったわ

701 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:11:06.41 ID:aE4Rma9ua.net
町野の孤軍奮闘が悲しかった、やっぱりボランチで大吾使うの勿体無い一例あげたら生き生きしてた

702 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:11:35.87 ID:CLAN3qnH0.net
540 名前:U-名無しさん (スッップ Sd43-yeHM [49.98.149.154])[] 投稿日:2020/09/05(土) 17:54:30.21 ID:yv15KvE/d
北九州サポだけど群馬戦見ました。ひでーな。J3の試合かと思ったわ。このチームには絶対勝たなければいけないとも同時に思いました。取りこぼしたくない一戦。

703 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:11:55.68 ID:LG/mQJKAd.net
見事完敗やな

704 :北Q :2020/09/05(土) 21:12:12.11 ID:o+KMLX9Kd.net
1.5軍じゃねー

705 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:13:00.46 ID:rPDTODAY0.net
三國とかバイスみたいなデカくてセットプレーに強いの欲しいなあ😔

706 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:17:49.48 ID:XkNv+ska0.net
國分、コーケン、村松がいないのは厳しい。

まあ甲府はやっぱり強かった!

707 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:18:28.94 ID:TdwH+uEo0.net
新井涼平がめちゃくちゃ効いてたのは悔しいやら嬉しいやら

708 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:19:28.14 ID:7+83UqMpp.net
徳島には勝ったが長崎磐田甲府と上位にやられるな
となると新潟戦は絶対に応援に行かねば

709 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:20:04.85 ID:VcxOuXVc0.net
川上竜←こいつ無用の長物の典型

710 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:20:10.46 ID:+tRKRliDp.net
村松と弘堅の抜けた穴はでかかった
村松の代わりに先発した竜に福森がポジション修正しろと事あるごとに言ってたのが印象的

711 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:21:40.95 ID:vwetdJc2M.net
次の愛媛にはさすがに勝てると思いたいがヴェルディに勝ってんのかよ
舐めてターンオーバーして失敗したか?

712 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 21:22:33.71 ID:XkNv+ska0.net
甲府もかなりうちを研究してきたな。
甲府のパスワークがうちの攻撃を見ているようだった。

これからは厳しい戦いになりそうだな。

713 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-lltZ):2020/09/05(土) 21:27:46 ID:EDsScynga.net
一時の好調に浮かれて早々と優勝だの昇格だの言ってた奴らは、ここ2試合で少しは現実が見えたのかそれともまだ浮かれてるのか

714 :U-名無しさん (ワッチョイ 27f3-biH0):2020/09/05(土) 21:28:47 ID:7QtOmDlG0.net
ほぼパターン化してる攻撃を封じられた
たな。個の能力も甲府が上回った感じだな。
さーここからはもうひとひねり、ふたひねり
やっていかないとズルズルと後退する事になるな。

715 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f3f-q9uz):2020/09/05(土) 21:30:15 ID:icVAtEK/0.net
藤井聡太だって負けることはあるんだし
まあ次から立て直して

716 :U-名無しさん (アウアウクー MMbb-Zh5B):2020/09/05(土) 21:30:24 ID:UFkfxXvUM.net
サクサク決まってたボール狩りが決まらん。
なしてか。

717 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fbc-hu1i):2020/09/05(土) 21:31:52 ID:rPDTODAY0.net
まあ負けの原因は主力不在ってハッキリしてるからまだいいでしょ
ベスメンでこの惨敗なら昇格諦めるけどさ

718 :U-名無しさん (アウアウクー MMbb-hu1i):2020/09/05(土) 21:37:03 ID:vwetdJc2M.net
アカン得失点差が今日の失点そのまま徳島に逆転されてる

719 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-lltZ):2020/09/05(土) 21:37:15 ID:0r+N3wmMx.net
>>717
ベスメンで全試合出来るんなら昇格狙うのもわかるが、そんなもん5連戦6セットやる以上不可能
絶対部分的であれターンオーバーは必要になるわけで、そのターンオーバー要員がJ3レベルから成長してないとなると、何度も今日みたいな捨て試合状態になる
夏の補強期間に新潟は鄭大世入れ大宮はイバを入れ、それぞれ加入早々ゴール挙げたりしてる
ウチもそれこそ去年の北川大悟があったから今があるようなもんだが、今年はしなかった以上新加入ブーストもない

720 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-AoSK):2020/09/05(土) 21:38:10 ID:YxImI6pIa.net
ネガらないと気が済まないアホは病気なのかな
こんなところにいないで病院行けよ

721 :U-名無しさん (スフッ Sd7f-W0oP):2020/09/05(土) 21:39:33 ID:xTfoMDn1d.net
魔法解けたな
所詮3軍だったってことよ
来年は降格争いだな

722 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-YPP1):2020/09/05(土) 21:39:36 ID:aE4Rma9ua.net
コーケンスペシャルに慣れすぎた結果、他の選手だと替が効かない感じ
ただのダブルボランチで身長が低いのだけだと凡百のチームになってしまう
他の形がないとこの先キツイな

723 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-lltZ):2020/09/05(土) 21:39:45 ID:0r+N3wmMx.net
>>720
はいはいお前は1人で浮かれてろ

724 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-E+Lo):2020/09/05(土) 21:40:19 ID:qohF4EjMr.net
カウンターは加藤がフィジカルで潰したり、村松がすんでのとこで防いでたもんな
いなけりゃこうなるのが良く分かった
J3じゃ効いてた藤原がJ2じゃ厳しいのも痛い

725 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-3NJ+):2020/09/05(土) 21:40:26 ID:VcxOuXVc0.net
至急TOTOや安川電機に多額のスポンサー料もらって選手層厚くしないと

726 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Zh5B):2020/09/05(土) 21:40:30 ID:NEMF/K2Gp.net
>>715
なんか安心した

>>717
確かに。

727 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-JFwp):2020/09/05(土) 21:41:34 ID:RJ8CCsXt0.net
ただの負けじゃねーよ
あきらかに勢い無くなってる

728 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-AoSK):2020/09/05(土) 21:42:47 ID:YxImI6pIa.net
>>723
自分は現実見えてますアピールとかだせえことしてんなよ

729 :多摩ギラサポ (オッペケ Srbb-8Pax):2020/09/05(土) 21:45:55 ID:OGhmM14hr.net
ここまでの完敗は久々だな〜
やはり國分とコーケンいないと厳しいね。
でも甲府も8人入れ替えらしいし、控えも含めた総合力の差だな。

そもそも今年の目標は一桁順位。
もちろん昇格圏内に居続ける以上は狙うのはもちろんだけど、
コバさんは冷静に見てるでしょ。

試合間隔が短いだけに、修正もまた短い時間で求められるし、
負け無しが止まった今が踏ん張りどきだね。

730 :U-名無しさん (ワッチョイW 2743-9d3l):2020/09/05(土) 21:50:03 ID:ICZAmNyy0.net
負けると溌剌と書き込む連中が多いのな
そこまで吐き捨てるようなこと言わんでも良かろうに
課題が分かって、んで次どうするかを見届ける以外にわしらがやることはないと思うんだが

731 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-3NJ+):2020/09/05(土) 21:51:52 ID:VcxOuXVc0.net
低予算の弊害
安物買いの銭失い

732 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-lltZ):2020/09/05(土) 21:52:14 ID:EDsScynga.net
>>729
まあこの前の栃木戦みたいにフルメンバー出して引き分け勝点1という展開の次に、甲府みたいな相手とガチでやって消耗して挙句勝点1なら、連戦続くところで割り切って控えチーム出して負けても、その次の試合(愛媛)にフルメンバー出して勝点3取りに行く方がいいという考え方もなくはない

まあそううまくいくかどうかはわからんが

733 :U-名無しさん (JPW 0H3f-9d3l):2020/09/05(土) 21:57:47 ID:bEFqiiRZH.net
連勝してる時っていつかは負ける時がくるって緊張してるんだよね
なので、負けてスッキリ仕切り直しってのも分かる気がする
それもこれもギラが強くなったから味わえることだ
どう修整するかを見るのも楽しみだしね

734 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-8fLo):2020/09/05(土) 21:57:53 ID:vNpr45hTr.net
そもそも10試合負けなしで昇格圏にいるという状況が出来過ぎな訳で…
負ける事もあるだろ

735 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fbc-hu1i):2020/09/05(土) 21:59:23 ID:rPDTODAY0.net
上位に勝つよりも下位中位相手に勝ち点を取りこぼさないほうが大事なはず
うちらの戦力じゃここでターンオーバーするしかなかったのでは?
俺はコバさんを信じるよ

736 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:00:13.82 ID:TdwH+uEo0.net
>>730
上から目線で叩くのってぶっちゃけ気持ちいいからな
脳内麻薬出るし意識しないと中毒なる

藤原は厳しかったなあ
まず縦を狙うって意識が國分コーケン永野より下だったのはちょっとマズい

737 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:13.15 ID:D+h2lgGr0.net
去年からサポになったから、今日みたいな完敗は初めて見たw
最下位だった2018とかこんな屈辱的な展開ばかりだったの?

738 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:03:15.25 ID:ie8hBWbR0.net
サポができることは次の試合は勝てるように応援するだけなんだよ
上から目線の素人の分析(笑)だの他所との違いなんて並べられたってどうしようもない
評論家気取りはTwitterとかで勝手にやっててくれ
とりあえずサブメンバーの底上げが今後本当に大事になってくるから修正に期待していくしかない

739 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:04:43.87 ID:bZdkHk7Dd.net
>>737
去年も桜2軍にボコボコにされただろ

740 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:05:18.84 ID:bEFqiiRZH.net
まあ明日になれば次の試合が楽しみになるよね
今年のギラはそうなんだ

741 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:07:38.21 ID:D+h2lgGr0.net
>>739
ミクスタの試合なら現地観戦したけど今日ほどパス回しされなかったよ

742 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:08:42.72 ID:EDsScynga.net
>>737
開幕からホーム6連敗
1年間連勝0
8試合勝ちなし(その間に4連敗&7試合目の時点で監督クビ)、6試合勝ちなし、5試合勝ちなし(その間に3連敗)各1回
GMがシーズン終わる前に仕事放り出して就活

これが全部2年前の1シーズンに詰まってたのよw

743 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:11:45.27 ID:D+h2lgGr0.net
>>742
うわー
ファンタスティックな1年だったんだねw

744 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:14:00.14 ID:LoUWpFA0d.net
>>741
あれはカウンター刺さりまくりだったしな

745 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:15:00.41 ID:VcxOuXVc0.net
とにかくレギュラーと控えの差が酷過ぎる
金の無い貧乏サッカークラブの悲哀(涙)

746 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:16:29.77 ID:7GVG94+Oa.net
一回負けただけで悲観してる奴が沸いてて草
サポ増えたんやなあ

747 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:24.44 ID:OK4Ptl4I0.net
今日のポジティブな材料ってなんだろう?

748 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:40.68 ID:WeYdT6m70.net
>>743
一昨年は、サポはみんな殺意の波動に目覚めてたわw

749 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:26:54.64 ID:5/vUwZ4I0.net
今日負けただけで監督辞めろだの3軍だのグチグチ言う奴ばかりだな。
負ける時もあるだろ。
なら42試合全勝しろってことか。

750 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:27:14.88 ID:t9axlTct0.net
失点が多くなってきているから守備の立て直しが必要だね。
いいときは一人目、二人目で追い込んで三人目でボール奪取できてたけど今日はプレスが弱いのかそこで取れなかった。
相手の対策もあるだろうし、疲れて動きが遅れるのもあると思う。

岡村も転んだりパスミスが目立ったけど3試合連続はきつかっただろうから責められない。
連勝してたのが特別でこれからは一進一退かな。
サポは勝っても負けても楽しみながら応援するだけだね。

751 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:27:23.86 ID:NZeClJ+Rx.net
>>737

2016〜2018までだと今日の試合はかなり良い試合だな😭

752 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/05(土) 22:29:06 ID:NZeClJ+Rx.net
まずはここまで無敗を伸ばした選手を讃えたい。今日出た選手のリベンジ期待。

753 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-lltZ):2020/09/05(土) 22:29:15 ID:EDsScynga.net
小林監督がJ2で3点取られて負けたのは、清水時代の2016年8月7日アウェーで札幌に2-3で負けて以来
3点差負けは徳島時代の2015年11月23日アウェー愛媛戦0-3
ホームゲームでの3点差負けとなると同じく徳島時代の2015年10月25日福岡戦0-3以来
2015年は徳島がJ1から1年で降格した翌年にJ2でも14位で小林監督が退任した時

754 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-vRCQ):2020/09/05(土) 22:33:49 ID:WZAusfKIa.net
気持ちいいくらいなーんにもできなくて、逆に負けるんならこのくらい酷く負けた方がよかったのかなとも思う
村松と弘堅がどれほど替えの効かない存在か、レレのプレスがどれほど後ろの助けになってたかが明確になった
雄大はボランチというよりもうひとつふたつ前のタイプなのか?
竜と奏哉と航はメリットデメリットが極端な印象が拭えないから、一点取って自信を付けた新垣みたいにもう一皮剥けてほしいなあ

755 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-AoSK):2020/09/05(土) 22:35:34 ID:YxImI6pIa.net
今日は縦パスが全然入らなかったな
相手をずらす横パスもテンポが悪くて相手が対応できてたからなかなか厳しかった

756 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/05(土) 22:36:29 ID:NZeClJ+Rx.net
>>754

雄大面白い選手だね。
ボールテクニック相当ある。

757 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-Pimg):2020/09/05(土) 22:36:30 ID:U9J47QLOr.net
昨年コバさんは拓也がポカした試合の次は後藤に変えたりしたよね。
今日は永井のポカでは無いが3失点。
愛媛戦はGK変えるかな?

758 :U-名無しさん (ワッチョイ 2743-vx+h):2020/09/05(土) 22:38:53 ID:ICZAmNyy0.net
>>750
ほんとにね
勝-負-勝-分の一進一退でリーグ終了時に勝ち点80なんだからマジに楽しみしかない

759 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spbb-5D5O):2020/09/05(土) 22:40:02 ID:7+83UqMpp.net
永井も替えがきかない選手だからなあ
今日の実況も言ってたけど毎試合一回は神セーブがある

760 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-AoSK):2020/09/05(土) 22:40:09 ID:YxImI6pIa.net
今日は声も出てなかったな
甲府の方が声出してた

761 :U-名無しさん (スフッ Sd7f-94CR):2020/09/05(土) 22:40:22 ID:LG/mQJKAd.net
よく肝心なところで審判に当たるな

762 :U-名無しさん (ワッチョイW c7bc-SQvN):2020/09/05(土) 22:42:07 ID:Yba+B/kx0.net
まあマジで昇格目指してるわけじゃないしな
勝った負けたで一喜一憂するのが正しい

763 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-vRCQ):2020/09/05(土) 22:42:24 ID:WZAusfKIa.net
>>756
スタメンの試合は空回りしかしてなかったけど、出ると毎回スイッチ入れるようなパスを配給してるよね
ユースっ子なのを抜きにしても先が楽しみ

764 :U-名無しさん (ワッチョイ 87e7-biH0):2020/09/05(土) 22:43:12 ID:fq6h3RQg0.net
42節ある試合の中で勝ち続ける時もあれば負ける時もあるんだから、1敗しただけで
ここぞとばかりに叩くのは嫌だなあ。

負けて一番悔しいのは選手や監督、コーチ、スタッフも一緒でしょ。

負けると直ぐに、やれ「社長を変えろ」「監督変えろ」、「あいつはダメだ」
「こいつは要らん」のコメが出るけど、監督やコーチを変えても今より悪くな
ることはないかもしれないけど、絶対に良くなる確証もない訳で。選手にして
も然り。

島田さんが新潟のサイトで「ちょっと天狗になりかけている」って書いてたの
で、選手にとっては悔しい敗戦だけど良い薬になったんじゃないかなと思う。

レギュラーとサブの力量差は確かにあるけど、試合に出る事で連携とかは少し
づつでも良くなると思うし、小林監督やコーチ陣もサブの底上げはしっかり
すると思うけどな。

765 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:46:09.63 ID:nXlMKidO0.net
北九州は、前線からハイプレスかけて、攻撃の手数重視だから、ハイプレス合戦で負けるとなあ。

小林監督が対策すると思うけど。

766 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 22:48:15.91 ID:WeYdT6m70.net
今日は完敗。
悔しいけど、水曜に切り替えようぜってとこやね。
俺もコーケンと村松の重要性を凄く感じたわ。
後、やっぱ大悟は前に置きたい。

767 :U-名無しさん (ワッチョイW 87cb-aiJR):2020/09/05(土) 23:00:32 ID:oBld2GkG0.net
相変わらずポジ夫とネガ夫が言い争ってんのか

768 :U-名無しさん (ワッチョイW bfed-jHzs):2020/09/05(土) 23:02:34 ID:oFS7eZgS0.net
コーケンに國分か大悟がいるからこその攻めの起点なんだよね、特にショートカウンターじゃない遅攻の際は

769 :U-名無しさん (ワッチョイ 5f16-n8ne):2020/09/05(土) 23:04:20 ID:ObOjfmGX0.net
小林やめろ

770 :U-名無しさん (ワッチョイW bfed-jHzs):2020/09/05(土) 23:10:06 ID:oFS7eZgS0.net
阿呆が何人かいる

771 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-Pimg):2020/09/05(土) 23:11:55 ID:U9J47QLOr.net
>>769
お前がやめろ

772 :U-名無しさん (ワッチョイW 87cb-aiJR):2020/09/05(土) 23:18:24 ID:oBld2GkG0.net
切り替えて台風対策でもやろうぜ!

773 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-n1XY):2020/09/05(土) 23:20:22 ID:2cypXbBTM.net
河野はケガ?河野の高さのあるセットプレーが見たい。がんばれ。

774 :U-名無しさん (スププ Sd7f-qi2b):2020/09/05(土) 23:24:51 ID:8oHvCmngd.net
>>699
多摩ギラサポさんは識者ですね。

抗議の徳島コアサポにゴバさん2時間説明解説。
徳島コアサポ退散事件。

775 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 23:26:01.70 ID:TdwH+uEo0.net
>>747
永野雄大の縦パス
これに尽きる

前回緊張からかダメダメだったのに今回は効果的な楔打ち込みまくってた

776 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 23:26:17.83 ID:PHpZETuH0.net
川上、岡村、藤原が出てる時間帯は、守備がすごく不安。
鈴木國友の攻撃もワンテンポ空くのでイマイチやったな。
佐藤亮はヘディング外した段階でダメや思った。

どうせターンオーバーするなら、町野、高橋大悟も休ませれば良かったのに。
とは思う。

シャーナイ。
次や次。

777 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 23:32:06.35 ID:8oHvCmngd.net
>>776
>どうせターンオーバーするなら、町野、高橋大悟も休ませれば良かったのに。
とは思う。


仰る通りです。ズバリですね。

778 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 23:40:09.44 ID:EDsScynga.net
ターンオーバー完全控えモードチーム
GK田中
DF新井、生駒、佐藤喜、河野
MF川上、内藤、永野、斧澤
FW池元、佐藤亮

んなとこか

779 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 23:41:08.97 ID:6VA4HTy9r.net
藤原の攻撃センスじゃこのサッカーやるの厳しいなあ
国分や加藤だと前に崩しに行くとこ、ことごとく無難な横、バックパスになってるし
ボランチ2人が狙いまくらないと攻撃は最大の防御にならない
永野のほうがまだセンス感じられるかな

780 :北Q :2020/09/05(土) 23:43:45.26 ID:xnO2JejI0.net
明日はリカバリー、明後日は台風、明々後日は移動?愛媛だとその日の朝に出るのかな?

781 :U-名無しさん (スフッ Sd7f-aiJR):2020/09/05(土) 23:45:00 ID:6Qbwx1qxd.net
永野可哀想だった。
監督の交代意図とか伝わってんのかな

782 :U-名無しさん (スップ Sdff-tX9N):2020/09/05(土) 23:48:03 ID:+sE1VBDJd.net
池元SHできないかな?層が薄いんだ

783 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-EdSN):2020/09/05(土) 23:50:05 ID:Smrt3DHQ0.net
たまには負けるやろw
次がんばってこー!

784 :U-名無しさん (ワッチョイW 2743-tX9N):2020/09/05(土) 23:50:41 ID:svKKpQ/r0.net
>>757
複数失点が続いて顔に気迫が感じられなかった
これだけ何試合も先制されたらナーバスにもなるか

785 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-Pimg):2020/09/05(土) 23:52:36 ID:U9J47QLOr.net
>>778
そのチームで大丈夫か?
J3でも勝てないかも。

786 :U-名無しさん (スフッ Sd7f-aiJR):2020/09/05(土) 23:54:39 ID:6Qbwx1qxd.net
毎試合スーパーセーブしといてもし次節変えられたら永井怒りそう

787 :U-名無しさん (ワッチョイW 2743-tX9N):2020/09/05(土) 23:54:47 ID:svKKpQ/r0.net
亮はオフザボールの動きは良くなったがボール持ってから慌ててる
顔見ても余裕ないのがわかる。試合後にコバさんが言ってたけど
右の亮と野口の守備が悪かった。特に亮は腰が高いから守備が軽い

788 :U-名無しさん :2020/09/05(土) 23:58:52.17 ID:WeYdT6m70.net
そういえば、永田も休みだったか。
SBは現状、右福森、左永田が現状ベストやね。
永田は組み立てもできるから。

789 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 00:03:28.68 ID:oNAEIuLra.net
カテゴリーが違うから一概に比較は出来ないが、川崎や秋田みたいに完璧な勝ち方を続けて連勝してたわけでもない
9戦連続失点、4戦連続先制され、2試合連続で複数失点
まあそれでも結果勝ってはいたが、連勝ストップで連続試合複数得点だけでなく連続試合得点も途切れた
先週相手の攻撃に75分間手も足も出なかったのが90分フルに延びたということ

>>785
負けていいと割り切って休ませる
いっそウィークデーのアウェー仕様でこのぐらいやってみるとか
toto対象になるとさすがに色々疑られても困るからやり辛いが

790 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 00:05:14.72 ID:zo6mfB4Ad.net
去年の天皇杯神戸戦もこんな感じだったような

791 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 00:14:33.22 ID:bp7/BD9R0.net
去年の天皇杯神戸戦は前半まではかなり戦えてたんだよな
後半ボコられたけど

792 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 00:21:20.39 ID:JHha/G/f0.net
現地によると川上と藤原は監督・コーチから「自分でボールを運べよ!」って度々言われてた
後ろの3枚のうち2枚が縦パス入れないし運ばない。相手ハイラインなのにパス来ないから裏抜けできない
川上はピッチの上でもキャプテンシー出さないと。鼓舞もせずプレーでも引っ張れてない。

亮は野口とポジション被ってスペース消すから選手やコーチから「中に入れ」と指示される始末。
野口も横パスばかりで自分でボール運べない。右でボールこねてる間に相手に帰陣される
控えとの差は大きいがどこかでターンオーバーしないといけない。戦力的に悩ましい

793 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 00:22:31.49 ID:+R5ZJlc00.net
次節また中途半端にターンオーバーとかするのかな?
町野とか岡村とかクタクタだったけど

794 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 00:38:18.91 ID:oSjeqaij0.net
藤原と大悟のボランチはやっぱりプレースタイルの相性が悪かった
どちらも運動量と連動でボール保持者に前に圧力をかけるのはうまいけど、
だれかがカバーしている状態でないと思いきりさがなく中途半端だった
ただでさえ体格がいいわけでないので、ボールを取りきれないから失敗すると一気にピンチ
あと大量の消耗が激しすぎ、メンタル含めて
前半の後半にあると右と左で入れ替わって少しよくなってけど
マー大悟は鋭い縦パス何回か入れれたけどなぁ、体格のいいボランチほしいわ両利足の

795 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 00:39:06.34 ID:JHha/G/f0.net
今日は大悟のシュートチャンスを審判にブロックされた辺りでいやな予感はしてた
あの後ハーフタイムに審判に文句言ってたから大悟は相当悔しかっただろう

796 :U-名無しさん (ワッチョイ e779-biH0):2020/09/06(日) 00:44:26 ID:oSjeqaij0.net
町野・大悟・岡村は休ませないと怪我しそう
変わりがいないのが悲しい
町野のとこは亮入れてみるのも手だけど、今日の結果じゃなぁ
斧澤をもっと見てみたい、前目で
新井は全然印象が残ってないからまだ厳しい立場なんだろうなぁ、ガンガンアピール出来てない

797 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fed-M7sV):2020/09/06(日) 00:44:48 ID:c9kqKkyU0.net
竜は福森に度々叱られていたな。

798 :多摩ギラサポ (オッペケ Srbb-8Pax):2020/09/06(日) 00:47:30 ID:I7hImGpNr.net
>>774
識者でも何でもないですよw
コバさん知ってる人なら分かります👍

ここから辛い時期が来ると思いますが、
頑張りましょう❗

799 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-lltZ):2020/09/06(日) 00:49:47 ID:oNAEIuLra.net
>>795
アレは特に酷かった
あの場面に限らず何回も邪魔になる位置にいたし、ポジショニング下手

800 :U-名無しさん (ワッチョイ bfed-3NJ+):2020/09/06(日) 00:53:21 ID:388Y+/x+0.net
池元は急にベンチにも入らなくなったからケガだろうね。
連戦で疲労が溜まると怪我人も増えてくる。

颯汰、河野も万全ならサブには入ると思うし、早く寺岡、国分に復帰して欲しい。

801 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-lltZ):2020/09/06(日) 00:53:56 ID:oNAEIuLra.net
しかし何が腹立つって
隣がよりによって2-0で山口に快勝した日に久々に負けたこと
加えてコロナ休みから久々に試合だった鳥栖が横浜FCに3-0で快勝
まあ今日の場合、さして盛り上がる場面もなく悲惨な負けっぷりだっただけに、晒されるよりはナレーション扱いかスルーされた方がマシなのかもしれんが

802 :U-名無しさん (ワッチョイ 2743-XrX+):2020/09/06(日) 00:59:22 ID:JHha/G/f0.net
終盤に新井と斧澤を出したのは勝敗とは別に、試合で何かを掴んでほしかったんだろう
椿はまだ低調、裏抜けまでは良かったがシュートが明後日。40分出てそこしか見せ場なかった

803 :U-名無しさん (ワッチョイ 2743-XrX+):2020/09/06(日) 01:05:23 ID:JHha/G/f0.net
>>800
2日前のミニゲーム(公式インスタ)でも池元は参加してたから元気じゃないかな
亮が序列上がったのかと。颯汰はケガ、河野は未だに練習してる姿を見たことない。

804 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 01:32:17.20 ID:FeLs3Tsjd.net
理由がよくわからず負けるのが一番危ないけど
ターンオーバーして負けた今回は理由ははっきりしてる
対策されてきてるけどもう一度自分達のサッカーを貫きたい

805 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 02:26:39.11 ID:pu6FAkuQ0.net
>>803
今日の亮を見る限り、まだ池元のほうが良かった気がするけどな・・・

806 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 02:31:49.15 ID:/Qfv7+VI0.net
ああ
選手層の薄い金の無いサッカークラブのサポーターはかわいそう

807 :U-名無しさん (ワッチョイW c716-59sw):2020/09/06(日) 03:37:29 ID:+5UIabw+0.net
応援してるクラブが金持ちだから、自分も金持ちだと錯覚してる人かな?

808 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/06(日) 03:43:19 ID:AgqvZ6c1x.net
金満クラブに移籍したら良いのに。

809 :U-名無しさん (ワッチョイW c7bc-SQvN):2020/09/06(日) 05:50:21 ID:j0pQsB/S0.net
神戸は2つもカテゴリー上だったからね
負けるつもりで見てたからショックは別に

昨日のは絶対勝つつもりで見てたからきついw

810 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 06:56:03.81 ID:wMUQkNPs0.net
結局生駒の出番なかったが、今の竜より序列下なのかい
ロングパス上手いから出てきてほしいんだが

811 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 06:56:57.32 ID:Np4xpjczd.net
小林監督は選手変われど、これが北九州の戦術だってのを作りたいんだろうね。
選手の個性よりポジションの役割を重んじてる。
枠にはめるのも一長一短だな

812 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 06:57:25.07 ID:HF3Jz4YN0.net
昨日の完敗って
甲府が強かったの?
それとも北九州が弱かったの?
もしくはその両方?
どれだと思う?

813 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 07:14:08.13 ID:+R5ZJlc00.net
>>812
ゲームメイクできる選手全員お休みして戦術もクソも無かったウチが弱かった

814 :U-名無しさん (ワッチョイW 5ff3-afEy):2020/09/06(日) 07:48:41 ID:HF3Jz4YN0.net
>>813
層の薄さが敗因ってこと?

815 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-Zh5B):2020/09/06(日) 08:09:06 ID:WmkxgMdS0.net
62分58秒の、永野が縦に入れたパス
そこからリズムよく展開できた
ああいうのをもっとやってほしいなー

816 :U-名無しさん (ワッチョイW c7bc-SQvN):2020/09/06(日) 08:09:33 ID:j0pQsB/S0.net
>>814
まあそうだろうね
それと疲労
どっちにせよそうの問題だけど

817 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 09:06:53.34 ID:K3EQSqIl0.net
>>803
河野開幕から怪我っぽかったけど
まだなら相当重症なのかね?
手術レベルだと発表するみたいだが

818 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 09:56:50.13 ID:bBE95QRrM.net
負けて荒れるのは強いチームならではで感慨深い

819 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 10:01:40.41 ID:c9kqKkyU0.net
レレ・池元
椿・コーケン・永野・亮
永田・村松・生駒・野口

休ませるべきヒト休ませると、
ニンスタはこんな感じがイイなぁ
池元は最近ベンチ外なんで難しいかもやけど

820 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 10:54:10.82 ID:bp7/BD9R0.net
>>812
甲府がウチの研究をしっかりしててウチが普段やってる相手が嫌な守備をやってきた
あとボランチの選手と新井涼平がめちゃくちゃ効いてた
普通に甲府が強かった

821 :北Q (ワッチョイW c716-16Fo):2020/09/06(日) 11:22:17 ID:Yh6mfaf40.net
当日の選手外練習あるし、スタメンから外れた普段のレギュラー組は裏でバッチリ愛媛対策をしてくれたはず!と信じましょう

822 :U-名無しさん (ワキゲー MM1f-jHzs):2020/09/06(日) 11:42:26 ID:dSuECIjCM.net
百戦して百勝ってワケにもいかんし昨日出たターンオーバー組も
いい経験になって目的意識を持って練習頑張ればいい薬になったと

823 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 11:53:23.36 ID:JxeNVDOp0.net
上位にはターンオーバーで、あわよくばドローに持ち込み、下位にはベスメンでしっかり勝てば勝ち点を積み重ねる。
逆かな?

824 ::2020/09/06(日) 11:54:53.36 ID:+m5NUItZp.net
ディサロ選手良いですね
プレーが武蔵に似てる

825 :U-名無しさん (ワッチョイ 2743-XrX+):2020/09/06(日) 12:31:23 ID:JHha/G/f0.net
>>810
監督は負けた後は色々試すから生駒もチャンスあるんじゃないかな
純粋なCBとしては3番手にいるわけだし。川上は使うならボランチで

826 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 12:39:28.64 ID:Kjzo5Zen0.net
>>823
どうせ来年にはJ1の猛者どもと戦うことになるんだから逃げてはいけない

827 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 12:45:58.87 ID:JHha/G/f0.net
>>815
あれは藤原。永野はまだピッチに入ってない。
永野は縦パスの意識は良かったがパスミスもあったしまだ足りない

828 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 12:58:13.63 ID:nJi/8UyBa.net
ホームアウェイもあるけど栃木に主力で甲府にターンオーバーって甲府舐めてたのかな

829 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 13:27:53.55 ID:BfcRXi2j0.net
日程の問題やろ

830 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 13:30:52.97 ID:FeLs3Tsjd.net
>>828
単に中二日か中三日の違いだと思う。
連戦の残り3試合はきつくてもベストメンバーでいきたい
ここでずるずる負けると昇格の気運を失う

831 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 13:38:56.43 ID:xJX4cRbVF.net
亮使うなら今の町野の様な使い方した方がいいんじゃね?縦関係のツートップとして
右サイドハーフでは役不足
竜はボランチならまだ三番手ぐらいならいけそう、身長が標準以上だし

832 :U-名無しさん (ワッチョイW e779-YPP1):2020/09/06(日) 14:32:52 ID:oSjeqaij0.net
9月はメンバーシャッフルしながら試行錯誤してやっていって欲しい
負けがこむかもしれないが、底上げしないとこの先キツイから

833 :U-名無しさん (ワッチョイW bf79-ihbY):2020/09/06(日) 14:41:44 ID:5fsvBfgS0.net
いけちゃんどないしたんや…

834 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 14:57:53.88 ID:j0pQsB/S0.net
○○はどうした?ってケガじゃなければチャオズ状態なんだろ

835 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 15:04:52.62 ID:XIF3Yv+R0.net
ベスメンじゃないと勝てないのはコバさん自身が一番よくわかってる
でもこれからも連戦続きでターンオーバーも絶対に必要
ほんとに難しいマネジメントが続くな

836 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 15:16:36.79 ID:oSjeqaij0.net
昨日の試合はボランチが攻撃時にほとんどDFラインに落ちていかなかった
やっぱりあれはコーケンがいるときにしかやらないフォーメーションなんかな
岡村がDFラインからけっこういいフィード上げてたけど、右サイドが亮と野口だとあんまり生きないな

837 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 15:21:42.65 ID:cMq6hU7c0.net
相手がワントップならCB2枚、相手が2トップならCB2枚+ボラ1枚じゃないかな。

838 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 15:45:43.68 ID:JHha/G/f0.net
選手層の底上げは今年一年でどうこうできるもんでもない。
控えを混ぜながら戦うのは昇格は諦めろと言ってるようなもん。
できる策は今の主力並の実力の選手を10月に補強すること。去年のように。

839 :木白 (ワッチョイ 27f3-Q6Op):2020/09/06(日) 16:44:32 ID:uG2STyf40.net
来年どうなるか分からんが、是非とも遠征したいよ。

話題のバクスタ、その前に競輪のメディアドームにも、行きたい。
吉岡稔真の地元だもんな。

正直、博多より小倉の方がズットご飯美味いしね

840 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 17:29:09.13 ID:5fsvBfgS0.net
たまには負けて、反省点を活かすのは当然必要

841 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 17:45:02.28 ID:AnXe200QM.net
甲府の控え選手が、センターバックにボールもたせろ、と言ってたけど俺も逆の立場ならそう言ってた

川上は引きつけてかわす(絶対とられない位置にボールを置く)技術もなく、縦パスはほぼすべてカットされるから、横パスばかりで圧力かけるのにうってつけ

漫画で言ってたけど周囲をみるときは一点集中ではなく全体をボワッとみないかんけど、竜は一点集中なんだろう

レレが力の抜き方を覚えて成長したと言ってたように、竜にも同じ奥義を授けてもらいたい

842 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 17:45:57.88 ID:zD+18PV10.net
>正直、博多より小倉の方がズットご飯美味いしね
わかってるじゃないの

843 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 17:51:01.90 ID:j0pQsB/S0.net
台風やばいな
西鉄バスが止まった時点でもう普通じゃない

844 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-Pimg):2020/09/06(日) 18:32:08 ID:N+nYALQ1r.net
>>839
オルンガを格安でください

845 :U-名無しさん (アウアウクー MMbb-hu1i):2020/09/06(日) 20:17:54 ID:b3iYuB2oM.net
次こそ完封してほしい
先制点取られるのはもう勘弁
ここで勝てなきゃ選手も自信なくしちゃうよ

846 :U-名無しさん (ワッチョイW 4724-9YNo):2020/09/06(日) 20:19:31 ID:REt3YhC00.net
ついに化けの皮が剥がれたね
確変終了

まぁ本来の実力なんてこんなもん
あとはズルズル落ちていくだけ

847 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 20:42:04.86 ID:Qhwbybu/0.net
わかりやすすぎw

848 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 20:48:08.28 ID:3VwKter5M.net
ウチと長崎に煽り書き込みしてるだけのキチガイでしたw

849 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 20:49:52.82 ID:v9EgCXUd0.net
>>831
町野の役割は身体はるしなんとかして前向かなきゃならない

見てる限り亮はフィジカル負けしてる所あるし
サイドでプレッシャーかかってないシーンでも前向けてない
現状FWじゃ無理だからサイド回されてんじゃない?

850 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 21:00:13.17 ID:XIF3Yv+R0.net
9連勝中はギラ煽りたくてうずうずしてた連中多いやろうからな
そんな暇もなくすぐに次の試合になるけど

851 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 21:04:05.43 ID:6cig5okz0.net
J2でイエローといえば栃木SC
どうぞよろしく!

852 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 21:06:29.02 ID:GoTdMKewd.net
>>849
亮はサイドでもフィジカル負けしてない?下半身の粘りがない
池元が使われなくなったのも前線で粘ってタメが作れないからかな

853 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 21:07:36.91 ID:a/3+Ogdf0.net
>>851
DAZN見てたよ
栃木すごいね

854 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 21:11:00.17 ID:gnCXBx1IF.net
こんな層の薄さで、これから耐えられる分けないでしよ
夢は終わったんだよ

855 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 21:36:03.55 ID:MVCVBya80.net
>>854
バーカ

856 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-q9uz):2020/09/06(日) 22:07:40 ID:v9EgCXUd0.net
>>852
ボール受けるタイミングでプレスされてひっくり返ってるイメージがあるね
相手を背負えないというか

新垣だってシーズン最初と比べて競れるようになったから
身体の使い方とかそういう部分の改善を期待したい

池元はフィジカルではないと思うけど…わからん

857 :U-名無しさん (ワッチョイW 87cb-aiJR):2020/09/06(日) 22:23:57 ID:+R5ZJlc00.net
町野も覚醒まで数ヶ月かかったんだし、
しっかり練習あるのみだね

858 :U-名無しさん (ワッチョイ e779-biH0):2020/09/06(日) 22:59:07 ID:oSjeqaij0.net
去年の今頃の自分に今の町野の活躍を伝えても多分信じないと思う
レレもだいぶ覚醒してるけどね
コーケンと國分はやっと適切なポジションが取り扱いがわかった感じ
地味に福森も伸びてる気がする

859 :U-名無しさん (ワッチョイW bf79-ihbY):2020/09/06(日) 23:18:10 ID:5fsvBfgS0.net
國分のTwitter見てこい

860 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 23:46:17.80 ID:cbvA1lRRr.net
>>859
國分の中で、今期目標がJ2残留からJ1昇格に変わってたんやな
頼もしいw
サポが諦めてる場合じゃない

861 :U-名無しさん :2020/09/06(日) 23:49:30.73 ID:8VJGUvQw0.net
國分の目標は完全移籍からの恩返しダブル

862 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 00:07:05.85 ID:w0zeyl4Yd.net
今の佐藤亮は代表の浅野と一緒
サイドの選手じゃない
町野と組ませれば絶対活躍する

863 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 00:12:28.47 ID:w0zeyl4Yd.net
藤原は良かったように思う
ただ最終ラインから効果的なボールを貰えなかっただけ

864 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 00:33:05.96 ID:rXMyis1j0.net
昨日の敗戦で気になったとこ
航のクロスの相変わらずの精度
新垣の守備の軽さ ドリブルで抜いたあとのプレー精度
亮はやっぱサイドじゃない裏取りのFW
竜のCBはJ2じゃやっぱ厳しい DMFで磨きをかけて欲しい
サイドに流れた時の国友ももっさり感、中央ででんと構えた方がいい
ターンオーバー出来ない選手層 思い切って金沢戦みたいに捨てゲーム覚悟の入れ替えも有り

でも、この過密日程で薄い選手層で十分夢を見させてもらってるし、これ以上は望みよう
がない!願わくばしんたろうの早期復帰 個々のレベルアップ 時間はかかるかもだけど
生駒と斧澤の覚醒が待たれるところ

865 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 00:34:37.80 ID:TwwZYOhk0.net
うーん甲府に負けたか
でも勝ち点的にも結構上位のチームだし仕方ないかな
今までが出来すぎでちょっと怖い感あったし

866 :U-名無しさん (ワッチョイ 2743-XrX+):2020/09/07(月) 01:00:29 ID:b6fS7frY0.net
栃木と甲府の監督が二人とも「斜めのパスを入れさせない」と試合後に答えてた
斜めというのはショートパスの前方へのつなぎ部分だと思うが、その守備をどう攻略するか。
守備ではSBが上がったスペースをどうカバーするか。短い時間だけど修正したい

867 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 01:14:24.90 ID:c03k4VRF0.net
>>854
こいつは磐田スレからのお客様かw

868 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-Pimg):2020/09/07(月) 01:38:10 ID:2wa3tseDr.net
川上はとりあえず2試合くらいベンチから外せ。
本人にもリフレッシュさせよう。

869 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 04:33:23.14 ID:3xCgcZqud.net
國分がケガした8/15の町田戦から3週間経過。
筋肉系なら1ヶ月はかかるから復帰は早くて来週以降か

870 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 06:25:30.30 ID:Oj5uHFZva.net
ミクスタ大丈夫かな?高潮も心配

871 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 06:58:17.64 ID:QHawtFW/0.net
サイドをきっちり蓋されて、中絞ってこられると
なかなか厳しいな。今後も相手は同様の対策する
だろうから、小林さんがどう対策していくか
だな。

872 :U-名無しさん (エムゾネW FF7f-mvd/):2020/09/07(月) 07:13:26 ID:pL86iTzPF.net
元大阪U23の丸岡がタイ行きか。
ボランチがてきるし、ギラが取って欲しかったな。

873 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 07:19:06.24 ID:X5wgMG64x.net
川上はボールハンタータイプだから、CBとしてはフィードとビルドアップが、ボランチとしては、ゲームメイク、ワンタッチプレーが出来ないと今のギラヴァンツではしんどいな。
甲府戦ではボールを持つたびに「俺に預けられても困る」って感じで岡村や藤原に渡してたもの。
あれじゃあ厳しい。

874 :U-名無しさん (スップ Sdff-tX9N):2020/09/07(月) 08:24:04 ID:OsDGvdN1d.net
コーケンや國分は寄せられても意にせずパスをつなぐ。あれを川上に求めるのは酷
ベンチメンバーとして疲れた守備陣との交代枠として使うのが無難。ユーティリティさは強み

875 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f50-3M9z):2020/09/07(月) 08:28:18 ID:8ELJ99WI0.net
>873
相手からも見透かされてたし。

876 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 09:22:45.96 ID:c03k4VRF0.net
竜は止まったボール蹴るのはかなり上手いんだけどねぇ

877 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 09:28:45.00 ID:+dnxet0p0.net
高潮がすごかったそうだが新門司は無事だったんだろうか

878 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-Q6Op):2020/09/07(月) 10:01:04 ID:AVVKghCW0.net
>>873
試合リード時の加藤の交代要員、緊急時のCBのサブ、
ベンチには置いときたい選手ではあるけどね
昔の宮本枠というか
ルックスに釣り合う鬼軍曹みたいな選手になって欲しい

879 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 11:22:19.05 ID:iUUY1MGh0.net
竜には、せめて声だけでも出し続けて皆を鼓舞して欲しかった。

880 :U-名無しさん (ワッチョイW c7bc-oE4x):2020/09/07(月) 11:44:36 ID:tjqsITg90.net
川上この前の試合で相当怒られてたな
藤原もだ

881 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 12:00:41.95 ID:u7XeUzDr0.net
それでええ

882 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 12:03:39.37 ID:X5wgMG64x.net
選手同士もっと要求してほしいね。
その点新井は良かった。

883 :U-名無しさん (ワッチョイW 473c-vRCQ):2020/09/07(月) 13:35:30 ID:USnhbEig0.net
竜は福森に「運べよ!」ってずっと言われてたな。
能力云々の前に、ずっとスタメンで出続けてる福森とユーティリティ起用の竜に練度の差をすごく感じた。

884 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 13:49:45.37 ID:SMl/1fn/M.net
なるほど、運んだらパスコースも変わる
逆になんで竜は運ばないんだ

885 :U-名無しさん (アウアウカー Sa9b-XehP):2020/09/07(月) 14:19:15 ID:kJIz2mF4a.net
>>884
運ぶのもコースとかタッチ次第で逆にパスコース狭くなったりつまったりするから技術に自信がないとああなる
前が空いてるのわかってても寄せられたりコース切られたりするかもしれなくて怖いんだよなあれ

886 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 14:25:13.94 ID:sosutsHg0.net
でも、そこを運ぶのが今までのギラのサッカーやん!

887 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/07(月) 14:30:00 ID:YeVHvJtux.net
まさにそうだよね。
竜には試練の時。

888 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 16:49:22.19 ID:OsDGvdN1d.net
ボールの持ち運びは寺岡がうまかったな

889 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-Zh5B):2020/09/07(月) 17:14:10 ID:kHyofHhL0.net
>>827
奏哉だったか
恥ずかしいw

890 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-E+Lo):2020/09/07(月) 17:52:06 ID:8+qXlh8Gr.net
>>885
岡村は見かけによらず相手外すの結構上手いんだよな

891 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 18:14:48.71 ID:kHyofHhL0.net
海沿いのミクスタは大丈夫だったのかね

892 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 18:20:49.62 ID:LO4ZD5Ama.net
昔からうちはいつも泉澤がいると負ける

893 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 18:25:49.29 ID:YeVHvJtux.net
>>892

名前見ただけで震えるよな。。

894 :U-名無しさん (アウアウカー Sa9b-XehP):2020/09/07(月) 18:39:51 ID:kJIz2mF4a.net
>>890
低い位置で少し運ぶのは怖いの我慢して思い切っちゃえばプレッシャー薄いし意外とできる
足元自信なくても実はなんとかなることだから試合出して慣らしてくのがいいんだよな

895 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 19:54:17.22 ID:KPLbeafz0.net
明後日はもう試合か。
行き着く暇もないな。
よって毎日が充実してるけど。

896 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 20:04:33.95 ID:4nmW51mI0.net
ギラ戦士たちは、明日船で四国入りか?

897 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-Zh5B):2020/09/07(月) 20:25:22 ID:kHyofHhL0.net
>>895
平日に仕事から帰ってDAZN見る楽しみができたのは嬉しい
しかもよく勝つし

898 :U-名無しさん (ワッチョイ e779-biH0):2020/09/07(月) 21:22:02 ID:tIzbwcMG0.net
こないだの敗戦で監督が層が薄いからある程度固定メンバーで廻さざろうえなかったっていってたから
今後はある程度戦力が落ちるとしてもターンオーバーを進めるともとれる発言してたから
愛媛戦以降のメンバー妄想するの楽しいかも

899 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-q0XH):2020/09/07(月) 21:33:17 ID:cg1dCH6y0.net
池元がんばれー

900 :U-名無しさん (ワッチョイW 7f08-21Hh):2020/09/07(月) 21:36:16 ID:k1f2cfzJ0.net
どうも!

901 :U-名無しさん (ワッチョイ c716-Q6Op):2020/09/07(月) 21:36:36 ID:TwwZYOhk0.net
>>898
落とせない試合や落としたくない試合はなるべく固定メンバーで
落としてもまあ仕方ないような試合に補欠を使うってことかな

902 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 22:24:56.36 ID:tIzbwcMG0.net
>>901
もう少しメンバーのシャッフルを進めるってことかも
露骨に前節のスタメンから5人以上変えてくることはないと思うけど

903 :U-名無しさん (マクドW FF9b-Zh5B):2020/09/07(月) 22:52:03 ID:2v2hS3k2F.net
CBの寺岡河野の2人が出れてないから層としてCBが1番きつい
ずっと出てる永井岡村大悟町野を次節愛媛戦で休ませてあげてほしい

904 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-XehP):2020/09/07(月) 23:15:29 ID:RcKKbtBf0.net
>>903
スタイル的にもそろそろ壊れそうで怖いよな

905 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-Zh5B):2020/09/07(月) 23:22:28 ID:kHyofHhL0.net
1サポとして今の状況だと完封勝ちが一番うれしいな

906 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 23:42:48.88 ID:KPLbeafz0.net
愛媛戦はベスメンで確実に勝って欲しい。
ホームに新潟は・・・捨てゲーム?知らん。

907 :U-名無しさん :2020/09/07(月) 23:44:11.17 ID:b6fS7frY0.net
サポーターがシャッフルして負けても選手層底上げの為に我慢できるかどうか

完璧だったヴァンドーレ甲府の2点目を解説!
https://www.youtube.com/watch?v=YDoPoYYnQEA

ボール奪われる、WGのマーク外す、PAで抜かれる。全部に竜が絡んでた

908 :U-名無しさん (ワッチョイ 2743-XrX+):2020/09/08(火) 00:21:20 ID:LjUvGPxz0.net
甲府「CBにボール持たせろ」
監督「運べ」
コーチ「運べ」
福森「運べ」

竜「無理!誰かやってよ!」

909 :U-名無しさん (ブーイモ MM0b-aE6v):2020/09/08(火) 01:01:29 ID:iddvhZngM.net
おいJ3あがり!J3ごときで最下位のお前らがなんで急激に力つけたか、全く意味わからねーよ!いま見てたひぐらしの目明し編くらいわからねーよ!ちゃんと説明しろよ!

結局は小林監督のおかげなんだよ!
それにしても生意気だぞ!早く失速しろ!ディサロはガンバさんに献上せい!

ごちうさ始まったからお前らの相手なんてしてる暇ねーよ!山形の弱点だけ教えろ!

910 :U-名無しさん (ワッチョイW c716-59sw):2020/09/08(火) 01:01:36 ID:pyiQenH30.net
一昨年からこっちに引っ越してシーズン見始めたけど福森は本当レベルアップしたなぁ... 同い歳なのもあるけど悲しいことに、福森ユニ着てる人全然見かけないから福森ユニ買うか!

911 :U-名無しさん (アウアウオーT Sa1f-5MVy):2020/09/08(火) 01:19:15 ID:O3eqGSHua.net
>>909
金満くん、こんな時間におつかれ。
わざわざこんな時間にBSみらんでもええようにdアニくらい入っとけw

あと、ウチがコバさんありきなんはおまいに言われんでも重々分かっとる。
ま、名将コバさんに本当に感謝やな。

912 :U-名無しさん (ワッチョイW c765-AoSK):2020/09/08(火) 02:33:22 ID:ewBhM8ng0.net
>>909
つまんねえから二度と書き込むなよ

913 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 03:42:06.69 ID:X6y+vTmd0.net
持論だけどGKとCBは本職の人にやらせるべきだと思う
アンカーをCBの間に落とすとかならまだしも

914 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 03:51:57.35 ID:X6y+vTmd0.net
SBに斧澤使って欲しい
SBが高い位置をとる戦術だからこそ輝くと思うんだけどな

915 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 06:30:03.84 ID:LjUvGPxz0.net
斧澤は突破力は期待できるけど守備が軽い。DFとして使うなら守備ができないと
ファールして「え?俺?」って反応してるから。でもスタメンから一度は見てみたい

916 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 06:48:00.95 ID:+A66jIBCa.net
>>912
金満くん知らんとかうちもサポ増えたんやな

917 :U-名無しさん (スフッ Sd7f-aiJR):2020/09/08(火) 08:20:10 ID:hIYwOGmMd.net
岡村も休ませたいだろうから次節は結局川上がCBだろうよ

918 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 09:03:42.08 ID:3b0o/e3N0.net
これから涼しくなって、ウチのトータルハードワークフットボールが炸裂するぜ〜

919 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-EdSN):2020/09/08(火) 09:34:58 ID:WawZ6NYH0.net
確かにー!
カウンターにあと一歩鋭さが出たらいいねー

920 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 09:40:25.01 ID:YSSg60Ypd.net
相手も涼しくなれば動けるようになるけどね

921 :U-名無しさん (ワッチョイW 0716-Zh5B):2020/09/08(火) 09:49:22 ID:3b0o/e3N0.net
>>920
〜〜〜〜〜〜〜ッッッ!!!

922 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-AoSK):2020/09/08(火) 11:32:48 ID:+/E20nFGa.net
>>916
だからなんだよ
つまらんもんはつまらん

923 :U-名無しさん (JP 0H8f-trU6):2020/09/08(火) 11:42:13 ID:nMP8yM8EH.net
>>907
ウチが今季やってることそのまんまやられた感じだな
トライアングルなんか綺麗に出来てる

924 :U-名無しさん (ドコグロ MM7b-sKim):2020/09/08(火) 12:12:02 ID:LNx37P2JM.net
>>916
ネットでイキっとるだけやん
ロックの総統は知っておくべき

925 :U-名無しさん (ワッチョイ bf82-yOpk):2020/09/08(火) 12:12:03 ID:x8Ey64oD0.net
>>922
金満くんを知ってるやつは相手にしないんだよってことだ
まぁ相変わらず触るやついるけどなそれこそつまんないレスで

926 :U-名無しさん (ブーイモ MMab-pvXg):2020/09/08(火) 12:16:13 ID:bBrKIJbOM.net
コロナでTOTOの時代がくるぜ!
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14614177.html

927 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 12:53:37.81 ID:b0fligf/M.net
アンドレとか言う外人選手過去にいなかった?

928 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 13:15:45.77 ID:aNueot+E0.net
10戦負けなしのあと1敗でここまで危機感持てるんだから幸せだし強くなったよなギラ

929 :U-名無しさん (ササクッテロレ Spbb-Zh5B):2020/09/08(火) 13:31:21 ID:lJNznH7Np.net
今までに経験したことが無い、大型の連勝だからな

930 :U-名無しさん (ワッチョイ 87e7-JFwp):2020/09/08(火) 15:23:17 ID:xTp87fxE0.net
うまい!!

数十年に一度にならないことを祈る。

931 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 15:53:45.10 ID:mf7kbKrOd.net
>変則な形で明日の試合を迎えますが、よい準備をして臨みます!

公式ツイッターのこれどういう意味だろ?

932 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 16:10:36.13 ID:ZqPubt0Y0.net
台風で練習がズレたってことでは?

933 :U-名無しさん (ワッチョイW 2743-tX9N):2020/09/08(火) 16:50:59 ID:LjUvGPxz0.net
ってことは選手は1日多く休めただろうし
負けの後ならいいリフレッシュになったかも

934 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-Pimg):2020/09/08(火) 17:16:25 ID:rt2tcGXDr.net
>>927
モンスター・ロシモフ?

935 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-AoSK):2020/09/08(火) 17:26:30 ID:+/E20nFGa.net
>>925
知ってるからなんなんだよ馬鹿
アホ丸出しのレスでマウント取るようなことかよ

936 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/08(火) 17:26:55 ID:pYgQtceJx.net
陽水のほう

937 :U-名無しさん (ワッチョイW 6748-pSS8):2020/09/08(火) 17:29:30 ID:cI/jgCUv0.net
せっかくだから10連勝したかった

938 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-Zh5B):2020/09/08(火) 17:34:47 ID:Wi3gGk11a.net
>>935
顔真っ赤で草
君もっと余裕持ったほうがいいよ

939 :U-名無しさん (ワッチョイW c765-AoSK):2020/09/08(火) 17:49:11 ID:ewBhM8ng0.net
>>938
斜に構えて冷静ぶってる方がダサいって気づいた方がいいよ
中学生で卒業しろよそんなレベル

940 :U-名無しさん (ワッチョイW 67bc-Zh5B):2020/09/08(火) 17:59:55 ID:X6y+vTmd0.net
いい歳したおっさんがネットで喧嘩すんなよ笑

941 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-Zh5B):2020/09/08(火) 18:02:00 ID:Wi3gGk11a.net
>>939
これ誰か解読できる人いる?www

942 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 18:06:14.60 ID:hIYwOGmMd.net
ここ最近変なのいるな
お互い構うなよ気持ち悪い

943 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 18:15:55.22 ID:v79fgEoj0.net
長崎に勝ってもらって、徳島との勝ち点を広げたい。

944 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 18:17:05.22 ID:j3S4GE8ed.net
>>941
人間は熱くあるべきだ
中学生までは冷静でいてもいい

945 :U-名無しさん (ワッチョイ e779-biH0):2020/09/08(火) 18:45:19 ID:0vHNAkCJ0.net
明日のスタメンどうなるかなぁ
前節ベンチ入りしたメンバーが絡んでくるかどうか気になるなぁ

946 :U-名無しさん (アウアウウー Sa8b-AoSK):2020/09/08(火) 18:46:21 ID:+/E20nFGa.net
スルーしろと言いながら、人に変だ変だと言って絡むアホばっかりだなここ
大人ぶってる精神性幼いおっさんばっか

947 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-mjfC):2020/09/08(火) 18:49:38 ID:pYgQtceJx.net
オッサン同士の罵り合いと見るに耐えない。

948 :U-名無しさん (JPW 0H7b-9d3l):2020/09/08(火) 19:00:20 ID:XV89l8bTH.net
金満大喜びだろ
相手にしてもらえるわギラスレは荒れるわ
思う壺じゃねーかw

949 :U-名無しさん (スフッ Sd7f-94CR):2020/09/08(火) 19:24:30 ID:h282eRfWd.net
なさけねー

950 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spbb-Zh5B):2020/09/08(火) 19:37:53 ID:PiRt01Pfp.net
そんな事よりカブトムシの話しようぜ

951 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-n1XY):2020/09/08(火) 19:54:27 ID:NHlOUJtOM.net
蝉の話をしよう。新井、端戸、ドンフィ、ロドリゴ、加部未蘭etc

952 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 20:05:27.89 ID:3b0o/e3N0.net
21節終了時点で勝点47は欲しいところだな

953 :U-名無しさん (ラクッペペ MM8f-n1XY):2020/09/08(火) 20:43:47 ID:NHlOUJtOM.net
蝉の話をしよう。新井、端戸、ドンフィ、ロドリゴ、加部未蘭etc

954 :U-名無しさん (ワッチョイW c7bc-oE4x):2020/09/08(火) 21:32:20 ID:0JxSL7Ed0.net
そういえば金満くんの大好きなあるあるcityの看板ミクスタで見かけないと思ったらスポンサーから撤退しちゃったのか?いつから?コロナの影響で?

955 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 22:52:29.15 ID:aw29fWS30.net
俺の心の恋人イケはどうした!早く帰ってきてくれ

956 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 23:08:55.97 ID:TkE28yN+0.net
國分が戻ってくれば大分違うんだけどなー
大悟も本来の位置で使えるし

957 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 23:16:40.74 ID:SQf6gZZd0.net
完治させてコンディション上げてからじゃないと逆にこわくなる

958 :U-名無しさん :2020/09/08(火) 23:41:54.96 ID:/1MGJiHf0.net
故障が一番怖い
町野もレレもだいごもこうけんもかえが効かないから一人でも抜けたら勢い失う

959 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 02:30:25.11 ID:CsrLtxOj0.net
見えない敵とも戦う〜ギラヴァンツ感染対策
https://www.youtube.com/watch?v=UC6YUqOFh78

広報と町野が出演

960 :U-名無しさん (ワッチョイW c5cb-icUs):2020/09/09(水) 08:10:28 ID:PBUZ9XvD0.net
今節は負け覚悟でガチっとターンオーバー決めて欲しい

961 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 08:14:54.35 ID:4qHaRGzhM.net
愛媛って凄え強いサッカーの時や凄え面白いサッカーの時とか
その真逆のサッカーの時とかあって蓋開けないとわからんってのが
不気味よね

962 :U-名無しさん (スップ Sdea-At41):2020/09/09(水) 08:46:41 ID:1CcXsFM+d.net
>>960
なんで今週で連戦一息ついて前節5人変えたのにまたターンオーバーするんだ?
残り2戦はベストメンバーでいい。特に今日は連敗を避ける為にも。

963 :U-名無しさん (アウアウカー Sa55-NA/c):2020/09/09(水) 08:49:51 ID:vOdV1M5ga.net
>>962
ここから新潟山形水戸ヴェルディと続くからだろ
ここ逃したら次大きく入れ替えられそうなのが群馬までない

964 :U-名無しさん (キュッキュ Sdea-At41):2020/09/09(水) 09:07:32 ID:1CcXsFM+d0909.net
>>963
勝った後ならともかく負けた後にやるのはリスキー
その4クラブで1番上位がヴェルディでそこに前節勝ったのが愛媛
控え中心で勝てるほど甘くない。ターンオーバーは必要だが今は流れを取り戻す勝ちが欲しい

965 :U-名無しさん (キュッキュ Sdea-At41):2020/09/09(水) 09:09:54 ID:1CcXsFM+d0909.net
>>964
新潟の方がちょい順位上だった失礼

966 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 10:01:34.99 ID:9vlVSgs6d0909.net
きも

967 :U-名無しさん (キュッキュ f143-pVuC):2020/09/09(水) 10:56:09 ID:CsrLtxOj00909.net
ガチっとターンオーバー

    池元 国友
 新垣      佐藤亮
    川上 藤原
新井 生駒 河野 野口 
      高橋

SUB 後藤 喜生 永野 内藤 斧澤 颯太 

968 :U-名無しさん (キュッキュ Sa21-vHPE):2020/09/09(水) 11:16:08 ID:UvGz2YWca0909.net
町野と大吾と岡村は完全休養にしてほしい

969 :U-名無しさん (キュッキュ Sd0a-vHPE):2020/09/09(水) 12:34:28 ID:m/w3ZMcGd0909.net
愛媛はキーパーにプレッシャーをかけよう

キーパーにカウンタープレス

970 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 12:45:21.99 ID:DX3MPNApr0909.net
>>967
さすがに点取れる気がしないな
最高に上手く行って1対0ってとこか

971 :U-名無しさん (キュッキュ Srbd-+9lU):2020/09/09(水) 13:26:22 ID:5rVRGd7Jr0909.net
今日試合だし早めに新スレ立てます?

972 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 13:59:07.44 ID:DX5FRhCw00909.net
>>971
お願いします

973 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 14:30:28.79 ID:cSpLGhgEd0909.net
他チームのマークから一度外れるために、もう一つ負けてもかまわんと思ってる
ただし、甲府戦と同じ負け方は絶対ダメ
うちはどこにも勝ちうるし、どこにも負けうるチームだから

974 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 15:58:41.29 ID:6644WuGA00909.net
逆だろ
勝負事は舐められたら負け
北九州に先制されたらお終いくらいのムードにならないと

975 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 16:09:52.96 ID:s+YQtZvvr0909.net
長崎・徳島みたいに小連勝の中で時々負け引分けがあるのと、大連勝の後で大負けするのとでは、後者の方が精神的にくるもんだね
贅沢だけど

976 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 16:10:42.61 ID:1qIKSou/00909.net
今までの傾向からすると今日はほぼベスメンのはず

977 :U-名無しさん (キュッキュ Srbd-+9lU):2020/09/09(水) 16:16:02 ID:5rVRGd7Jr0909.net
>>972
ごめん、無理やった

978 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 17:03:00.05 ID:SdwkPtEn00909.net
GK 31 永井 堅梧
DF 3 福森 健太
6 岡村 和哉
16 村松 航太
32 永田 拓也
MF 10 高橋 大悟
14 新垣 貴之
17 加藤 弘堅
39 椿 直起
FW 9 ディサロ 燦シルヴァーノ
18 町野 修斗

979 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 17:04:05.18 ID:SdwkPtEn00909.net
サブ
GK 1 高橋 拓也
DF 4 川上 竜
15 野口 航
MF 19 永野 雄大
22 藤原 奏哉
FW 7 佐藤 亮
28 鈴木 国友

980 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 17:04:08.80 ID:A7TnEffRx0909.net
スターティングメンバー
GK 21 加藤 大智 GK 31 永井 堅梧
DF 2 山崎 浩介 DF 3 福森 健太
  4 西岡 大輝   6 岡村 和哉
  20 茂木 力也   16 村松 航太
MF 7 横谷 繁     32 永田 拓也
  8 長沼 洋一 MF 10 高橋 大悟
  11 森谷 賢太郎 14 新垣 貴之
  28 清川 流石   17 加藤 弘堅
  29 川村 拓夢   39 椿 直起
  33 山瀬 功治 FW 9 ディサロ 燦シルヴァーノ
FW 15 丹羽 詩温   18 町野 修斗
ベンチ入り選手
GK 1 岡本 昌弘 GK 1 高橋 拓也
DF 23 三原 秀真 DF 4 川上 竜
  32 吉田 晴稀   15 野口 航
MF 16 田中 裕人 MF 19 永野 雄大
  19 忽那 喬司   22 藤原 奏哉
FW 9 有田 光希 FW 7 佐藤 亮
  10 藤本 佳希   28 鈴木 国友

981 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 17:12:27.41 ID:1CcXsFM+d0909.net
内藤が外れるようになった。ケガか?

982 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 17:23:51.30 ID:UvGz2YWca0909.net
町野・大吾・岡村使うか‥頑なだなぁ、ちと心配

983 :U-名無しさん (キュッキュW 6aed-niM+):2020/09/09(水) 17:59:35 ID:x2U5jj8F00909.net
町野は休むより試合に出たい感がプンプン。
疲れなんかない印象。

984 :U-名無しさん (キュッキュW b516-NA/c):2020/09/09(水) 18:04:36 ID:F5tGVfh+00909.net
疲れない人間なんかいない
疲労に無自覚で出たい気持ちが逸ってるなら余計危険だよ

985 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 18:17:58.29 ID:DX5FRhCw00909.net
>>981
次スレお願いします!

986 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 18:24:29.42 ID:MvZfOM3KM0909.net
ターンオーバーは中2日のときだけで他はベストメンバーという方針だね
昇格争いしているし選手層が薄いからしょうがないな

987 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 18:30:11.46 ID:CsrLtxOj00909.net
次スレ。テンプレ張ってるのでお待ちを
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1599643701/

988 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 18:47:15.30 ID:5rVRGd7Jr0909.net
>>987
感謝

989 :U-名無しさん (キュッキュW c5cb-icUs):2020/09/09(水) 18:52:24 ID:PBUZ9XvD00909.net
>>987
ありがとう。

990 :U-名無しさん (キュッキュW 7d16-ARcu):2020/09/09(水) 18:53:27 ID:bAu/H/9+00909.net
>>987
あり

991 :U-名無しさん (キュッキュ f143-pVuC):2020/09/09(水) 19:02:02 ID:CsrLtxOj00909.net
>>987
テンプレ終わり。リンク先が死んでたりずっと更新されてないのは削除したり貼り直した
次スレは勝って盛り上げてくれ

992 :U-名無しさん (キュッキュ a6f3-vvkI):2020/09/09(水) 19:03:09 ID:M1aHsXAj00909.net
音楽

993 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 19:13:14.74 ID:WVhTRn7700909.net
この偉そうな解説者は誰や?

994 :U-名無しさん (キュッキュ Srbd-JUQn):2020/09/09(水) 19:26:35 ID:s+YQtZvvr0909.net
声がおじいちゃんみたいでカワイイ

995 :U-名無しさん (キュッキュ Sa52-niM+):2020/09/09(水) 19:27:25 ID:tBkUcZ1za0909.net
面白くない大学教授の授業みたいだな、冷静にいい事言ってるんだけども

996 :U-名無しさん :2020/09/09(水) 19:40:23.99 ID:7XMjzyYZ00909.net
>>995
わかりすぎるw

997 :U-名無しさん (キュッキュW a9bc-niM+):2020/09/09(水) 19:52:46 ID:v8WZBsza00909.net
的外れの解説

998 :U-名無しさん (キュッキュ 6aed-hE14):2020/09/09(水) 19:52:57 ID:OI/tElnN00909.net
活舌が怪しいw

999 :U-名無しさん (キュッキュW 6aed-jhWG):2020/09/09(水) 20:04:36 ID:DX5FRhCw00909.net
1000

1000 :U-名無しさん (キュッキュ Sd0a-jhWG):2020/09/09(水) 20:04:52 ID:k2X3GFzdd0909.net
なら

1001 :U-名無しさん (キュッキュ Sd0a-jhWG):2020/09/09(水) 20:05:11 ID:k2X3GFzdd0909.net
J1昇格

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200