2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しみじみ清水エスパルス2050

1 :U-名無しさん :2020/09/22(火) 06:30:47.09 ID:zGlZkFal0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

一.実況は専用スレで
一.原則sage進行で
一.あからさまなageやコテによる煽りは基本的に放置で
一.変なレスに脊髄反射でレスをつけずにまず荒らしでないか疑ってください。
一.次スレは>>950が責任を持って立ててください。

オフィシャルサイト https://www.s-pulse.co.jp/
オフィシャルオンラインショップ https://ec.s-pulse.jp/

スレを建てる際は、行頭に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を「2行」つけてください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ
しみじみ清水エスパルス2049
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1600518583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

792 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 17:43:23.80 ID:XG/fh+gJ0.net
日本で一番育成クラブとして頑張ってるのがヴェルディだよ?

選手供給源として有名なヴェルディユース出身有名選手(引退者含む)

山口、平本、相馬、飯尾、富田、小林、高木、高橋、三竿、中島、前田、安西、畠中・・・・他にもたくさんいる

・・・・でヴェルディは強くなったかね?
大きくなったかね?

793 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 17:44:32.40 ID:XG/fh+gJ0.net
育成型のビジネスモデルは日本では無理
正確に言うと、安い金で引き抜かれるのでメリットが少ない

本当の育成クラブって欧州みたいに育てた選手を何十億とかで売却して、
クラブが1年食べていけるだけの利益を得るビジネスモデル

794 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 17:45:44.24 ID:uqcQdmEc0.net
ヴェルディが清水並みに金持ってたらそこそこ強くなってたかもよ

795 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 17:56:27.75 ID:Us+dGM2q0.net
ヴェルディは川崎のままだったら、立場はフロンターレと逆だったかもな

796 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:01:02.56 ID:oh0DNcxt0.net
ヴェルディや千葉が沼に取り込まれて出てこれないところを見ると明日は我が身だわな
ここ最近は最終節に残留、最終節に昇格と心臓鷲掴みされてばっか、落ち着ける日は来るのかどうか

797 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:02:40.53 ID:XZckYWp9M.net
>>795
親会社でしょ
読売がやる気なくしすぎた

ユースに関しては子供の数が違いすぎるから首都圏のクラブの方が有利だよな

798 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:05:13.21 ID:WuFLZUKn0.net
>>795
ないな。ヴェルディは川崎市と仲悪かったし川崎市民からほとんど支持されてなかったから。

799 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:05:46.87 ID:TzyvpZzZr.net
うちってこんな過疎地で育成クラブになろうとしてるの?

800 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:13:24.86 ID:TzyvpZzZr.net
神戸は三浦淳宏か
大榎、小倉の系譜にならないことを祈る

801 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:18:31.34 ID:TzyvpZzZr.net
やっぱりモフの最終兵器はドウグラスだよな
そうすれば間違いなく来期残留出来ると思う
ネト+ドゥトラ+ティーラシン+テセで2億は作れるだろ

802 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:20:06.85 ID:TzyvpZzZr.net
それで足りなきゃソッコもつければいい

803 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:20:55.43 ID:P4HIuWFOM.net
それにしてもコロナ特例の降格なしがなかったらと思うとぞっとしないな
ようやっと形が見え始めてきてよかった

804 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:32:39.32 ID:TKwhQ1a+0.net
ドゥトラ ⇒ ドウグラス
後藤 ⇒ 岡崎

これで決定力は大幅に改善するぞ!大熊急げ!!!

805 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:33:08.10 ID:7JXVSt+/0.net
来季もこのままだと降格するけどな
複数失点し続けたら必ず降格圏に落ちる
パワハラでガタガタの湘南に一度勝ったぐらいで良かった良かったと思っていてはいけない
事実また複数失点で負けているんだから

まず無失点を2試合連続で達成してくれ
それなら良くなったと安心できる

806 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:36:54.10 ID:DdJfKn2N0.net
後藤は動きとかすげーいいんだけど
あのポジションとあのチャンスの数で
未だに無得点はやっぱり痛いわ
データ通りの結果になっちゃってるけど

807 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:38:58.52 ID:c+OaThiN0.net
後藤は中盤のリンクマンあとアシストはできるから
そっち方面で期待してる

808 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:39:17.76 ID:jdLniNo50.net
来季は4クラブ降格のレギュレーションになるのが濃厚だけど、今年の昇格組は柏は降格圏に落ちる事もないだろうし
横浜FCも結構いいから残留争いはしても降格するかどうかも怪しい。来年の残留争いは地獄よなぁ

809 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:41:52.43 ID:XZckYWp9M.net
>>804
一気に上位が見えてくるやんけ

810 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:41:54.40 ID:XG/fh+gJ0.net
育成クラブは諦めろ
片手で数えるほどしか成功例が少ないのに、儲けまで少ない

育てても0円とか、せいぜい2億円程度の端金でしょ?

北川とか松原がイタリア人だったら10億で売れたんじゃない?

811 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:45:27.23 ID:c+OaThiN0.net
昔みたいに契約更新年でも移籍金もらえるならまだ成り立つんだがな
時代に逆行するからその制度は復活ないだろうけど

812 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:47:21.41 ID:aesIi5Lf0.net
>>810
売れるわけがない。代表で活躍してないしそれどころか今は呼ばれてないしそこまで若くもないのに

813 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:48:05.79 ID:y4K1FscZ0.net
>>769
2失点目がアカンな
敵陣マイボールから相手の少ない手数で失点
情けない取られる方やな

814 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:48:59.77 ID:DdJfKn2N0.net
みんな
決算どれだけ悪くなるのかとか気にしてない感じ?

815 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:50:56.76 ID:DdJfKn2N0.net
>>813
前残り状態なのに河井ゴネまくる
ドゥトラやっちゃいけないシーンでのトラップミス
CB全員センターライン越えちゃうミス

こんな情けない失点なかなか無いで

816 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 18:52:20.97 ID:XG/fh+gJ0.net
これが本当の育成(地方)クラブの在り方

ポルティモネンセの大株主の言葉
「中島の売却により、我々のクラブは最低でも10年は食べていける。」

※中島翔哉をわずかな金額で仕入れ、カタールのクラブに3500万ユーロ(約43億7500万円)で転売

817 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:02:01.83 ID:9xukfkvnM.net
よし!うちも円の安い時に外人獲って転売して儲けよう!!





818 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:02:47.50 ID:Un7QqDhr0.net
円の安いうちに買ったら損だろ・・・

819 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:07:58.49 ID:BieFn4zMr.net
成岡期待してたけどなんつーかショボいな
やっぱフィジカル的に厳しくてロストしそうになったのあったし

まあ六平よりは良かったと思うが
金子や西村の方がマシじゃね

820 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:10:11.22 ID:6Eyq8qDZ0.net
成岡はとにかく肉食って体でかくしろ
おっちゃんが焼肉おごったる!

821 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:13:37.29 ID:9eue8fclM.net
成岡と梅田はあと10cm身長やらウイングスパンが必要

成長しろ!

822 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:21:24.02 ID:XG/fh+gJ0.net
大島とか齋藤とかチビだけどね、
やはり周りが上手い川崎だからこそだと思うんだよね
チビは守勢に回った時に厳しいよ

セットプレイの守備でも金子や西澤のところ背の高いのぶつけて、ミスマッチで狙われたりするよね?
仙台の誰かが言ってた気がする、狙ったって

823 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:21:41.68 ID:EjniQ1dOp.net
>>804
10億掛かるぞ

824 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:25:56.69 ID:XG/fh+gJ0.net
10億有ればもっと若いの連れてこれるな
伊東純也とオルンガいっぺんに取れる

825 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:30:45.59 ID:cv4HM/Rsd.net
>>804
だから狸で良いのよ岡崎とか言わんでも

826 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:32:44.41 ID:cv4HM/Rsd.net
>>800
いやなってもいいだろヴィッセル楽天とか(笑)
てかなりそう(笑)

どうしても今の選手紹介BGMがしっきこりこないな
フィールドオブダンシング復活キボンヌ

827 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:52:22.83 ID:EgaFaazW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b7816c8e80c465553c1b298701257fd66f53fb3

6.5 ティーラシン、後藤
6.0 大久保、ヘナト、竹内、エウソン
5.5 ヴァウド、立田、河井、鈴木、西澤、成岡、ドゥトラ、カルリ

828 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:52:30.80 ID:vKRcDUdH0.net
岡崎来年こそは帰ってきて救ってくれよ

829 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:53:11.58 ID:n9VpqFaQa.net
ドゥトラが試合後毎回やってるインスタのメンション連投今回ないのはやらかした事気にしてるのかな?
大敗した後でも毎回してたのに

830 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 19:53:14.93 ID:vKRcDUdH0.net
>>827
雑すぎるwww

831 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 20:05:02.87 ID:cv4HM/Rsd.net
>>827
唯人6で良いわ

832 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 20:06:12.99 ID:GgeJjaY7a.net
立田に怒られちゃったからかな

833 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 20:20:51.44 ID:ZVRu/QudF.net
>>826
熱くならないよな
クールダウンするわ

834 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 20:24:18.73 ID:usr5ZE+v0.net
>>828
数ヶ月で戻ってくるよ

835 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 20:51:20.41 ID:aesIi5Lf0.net
ドウグラスみたいに昔jで活躍して今はjにいない選手を狙うのもありだなって思ってたんだけどねコロナさえなけりゃ

836 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 20:54:41.95 ID:z8RbrQAGr.net
パブリックビューイングのチケット売り切れか?

837 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 21:01:26.46 ID:wfiz/N2+0.net
>>833
微妙に気持ち悪いのよねー(笑)
果たして慣れるのか

838 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 21:04:32.34 ID:XG/fh+gJ0.net
日本人の優秀な選手を獲れ、無理だとかは言い訳だ

だって外人は5人までと枠決まってるし、助っ人なんだから実力有って当然
それ以外の部分(日本人の質)で差がつくのだ

上位は外人だけじゃなくて日本人も良いの揃えてる
清水は殆どがJ2レベルだから弱い

839 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 21:07:49.80 ID:dVkR85jmM.net
ヘナトはCBをやってたらもっと出世してたのでは

840 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 21:21:05.39 ID:EgaFaazW0.net
チーム事情で不馴れなCBやらされてるだけで、実際はボランチやってる方が機能するだろ

841 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 21:21:07.48 ID:z962Z62O0.net
13年から7年間も勝ててない浦和の次に相性が悪い相手はどこだ?

842 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 21:54:59.39 ID:TBpG2SPp0.net
鹿島 川崎とか?

843 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 21:59:01.65 ID:XG/fh+gJ0.net
>>841
鹿島には2015年3月8日に勝ったのが最後 以来5年間勝利なし

川崎には2015年5月30日 以来5年間勝利なし 

松本には2019年8月10日に初勝利 それ以前は7戦連続未勝利

   

844 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:00:27.80 ID:GgeJjaY7a.net
倍返しだ!

845 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:05:31.49 ID:tFYoP6zMM.net
西澤はどんどん良くなっている
いい選手だ

846 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:06:00.91 ID:TzyvpZzZr.net
ドウグラスは三浦淳宏に干されればいいのに

847 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:08:12.79 ID:0yJENPv80.net
>>841
柏東京大阪両方あたりが相性悪い記憶

848 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:08:19.98 ID:TzyvpZzZr.net
結局ドウグラスを活かせる事って実際とても難しくて素晴らしいことなのな

849 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:09:10.95 ID:XZckYWp9M.net
>>845
わかる
ダメな部分は相変わらずだけど良くなってる

850 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:09:23.63 ID:ymm11mZ7a.net
マシンガン得点だ!

851 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:13:21.95 ID:XG/fh+gJ0.net
全然難しくない、普通のこと

神戸はもっとシンプルにドグにボール出せばいいのに
必ずイニエスタ経由で回そうとする

852 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:18:46.30 ID:TzyvpZzZr.net
難しいだろ、あれだけいい選手がいても活かせないんだから

853 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:24:20.81 ID:jUGE1WpB0.net
このチームは他チームのJ1レギュラー獲得はきついから西澤みたいなデキる大卒を取るのが一番理想だよね。ただそれも川崎をはじめとする上位チームに負けてるからなんとかしないとどんどん格差が出てきてしまう。一体どうすればいいんだよ〜!

854 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:26:47.43 ID:G7hMTFKo0.net
>>726さんのレスにはほぼ完全同意

855 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:28:01.06 ID:usr5ZE+v0.net
>>845
わかる、中村に指摘されて以降良くなってるよね

856 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:45:32.03 ID:DdJfKn2N0.net
>>843
松本は本当に相性なんだろうなあ
決して強いクラブじゃないのに歯が立たなかった
確か負け方も、殆ど点決めれてなかったはず

857 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:47:08.36 ID:DdJfKn2N0.net
>>853
俺は知念レンタルみたいな
上位クラブの若手レンタルで借りるのはひとつだと思うわ
まあ岡崎は失敗だったけど
やり方としては間違ってないと思う

858 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:48:57.82 ID:z962Z62O0.net
なんか相性悪い相手ばかりだな(^_^;)
逆に良い相手の方がいいか

うーん
なくね?

859 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:53:02.05 ID:kVwoU/Oa0.net
>>857
レンタル選手を極端に嫌うやついるけど、なんなんだろね。岡崎は失敗だったけど、上位からのレンタルは可能だったらすべき。

860 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 22:54:46.56 ID:efQ8Mdptd.net
>>846
あそこは監督イニエスタみたいなもんだろなぁ

861 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:00:41.15 ID:jI9pUR8Ad.net
   ドグ  カル
西澤        大前
   中村  ヘナ


騙されたと思って一度この並びを試して欲しい

862 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:05:47.07 ID:arCpFTI50.net
>>847
昇格後で見ればセレッソ3勝3敗1分、柏3勝2敗だからここらへんはそうでもない
>>842
鹿島0勝6敗1分
川崎0勝5敗2分
やっぱ赤鹿イルカだな

863 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:06:46.73 ID:2m/WrObs0.net
>>861
1人関取いるけど大丈夫?

864 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:18:02.27 ID:JIaVbBGH0.net
レンタルをチームの基盤として期待するのはダメだわ
活躍したら翌年抜かれてそのポジションまたゼロからやり直し
J1残留のために毎年結果だけを必死に追い求めるっていうなら構わんけど

865 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:18:55.62 ID:pKxnMw270.net
相性で言ったら昇格後の名古屋はお得意様だったが今年は既に二敗
明後日は久々に瑞穂じゃなくて豊スタなんだがな

866 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:21:05.34 ID:GC2QT//M0.net
豊スタ行きたいのぅ

867 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:21:09.29 ID:1FmoWuiKM.net
湘南戦MVPからの裏倭ウルトラうんこ劣頭戦の戦犯と
ドゥトラのジェットコースター掌返しが横行してま須賀ECGは応援してるかんね(´・∀・`)

連戦で無策に酷使する無能クラモスが全部悪い(´・∀・`)

カルリの怪我も時間の問題で諏訪(´・∀・`)

無能うんこクラモスが全部悪い(´・∀・`)

868 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:28:01.47 ID:arCpFTI50.net
>>864
川辺に帰られるみたいなことになっていいことないよな、ああいうのから学ばないとな
岡マコは片道くさいけど獲ったとこで使えるようになるかわからんしなあ
CBの枚数足りないこと差し引いてもあれじゃちょっと

869 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:37:15.65 ID:37X028wd0.net
>>845
西澤がペナ近くでボールを持つと期待できるぐらいのレベルになってる、大卒時の淳吾みたいな

870 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:43:50.73 ID:l3FujQo1a.net
レンタルといえば野津田もいたなあ。
レンタルにしても完全移籍にしても何故かうちに来る日本人は中々フィットせず、
不思議といつまでも河井竹内六平なんだよな。

871 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:46:26.14 ID:sWz8hXoxd.net
来年のために基盤作ってるのに来年いなくなる選手使ってちゃダメだよな

872 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:50:31.27 ID:wfiz/N2+0.net
>>870
安定のKTMな(笑)
清水なんかも全くダメやったしなー

873 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:50:32.19 ID:XPFwcCPo0.net
ロングボール無し戦術で毎年最低2、3人は新人育ててね?

874 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:52:57.52 ID:wfiz/N2+0.net
>>863
だから草津の試合見ろや

875 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:53:05.06 ID:sWz8hXoxd.net
エウシーニョは素晴らしい選手だなあ

876 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:56:07.92 ID:BjkuCKDE0.net
>>874
J3なら金子は得点王になれるだろ

877 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:56:13.09 ID:JIaVbBGH0.net
野津田も判断遅くてもっさり気味で使えねえなあと当時は思っていたが
改めて考えるとボール受けるの怖がってる選手ばかりで出しどころなくて戸惑ってたんだろうな

878 :U-名無しさん :2020/09/24(木) 23:59:44.70 ID:BjkuCKDE0.net
結局現状はサイドの選手が居ないからWBでお茶を濁してワントップかツートップのフォーメーションで回すしかないよな

ムイかテセのワントップで中村金子鈴木後藤カルリ河井ドゥトラの中からツーシャドー選ぶしかないって

879 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:11:22.12 ID:n4+eadKQ0.net
>>877
付き合いが良くて一生懸命に馴染もうとしていたんだよなぁ
気の毒な面もあったがまあ仕方ない
あのコバさんがあっさりと見切ってしまったのが少し驚いた

880 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:11:31.73 ID:nkSyHnxkr.net
>>878
ワントップじゃだめだろ、ボールが収まらないんだから
現メンバーではツートップしかない

881 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:13:37.85 ID:n4+eadKQ0.net
>>872
上手いこと言うなぁ〜 何でだろうねTKM
監督が何人も入れ替わっても安定してTKMってことは素人にはわからない信頼できる理由があるんだろうか

882 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:20:28.87 ID:LcGbMBw50.net
>>879
小林が見切ったというより早々に半年でさようならっていうのが決まったから
いなくなる選手使ってもしゃーないし怪我させても悪いし引っ込めるかって感じじゃないの

883 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:28:06.25 ID:yOU4q8RN0.net
>>875
ウンコな故障癖ないなら欧州やな

884 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:36:31.24 ID:nkSyHnxkr.net
野津田っていまどこいるの?
レンタルって明暗別れるよな

885 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:46:46.46 ID:yOU4q8RN0.net
ドゥトラは本当に日本人なら十分なんやがB級感半端ない

886 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:48:12.96 ID:Foj4fPgAa.net
>>884
広島に戻ってるよ。
今シーズンは4試合しか出てない。

887 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:52:44.09 ID:w8C+weCT0.net
逆に考えろ、レンタルで一流選手が来たか?
野津田だって微妙だろ
いま広島で干されてるよ 4試合で46分の出場

888 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:53:56.75 ID:w8C+weCT0.net
レンタルで出されるのは何かしら理由があるからだ
何人かは本当に期待してってのも有るだろうが、
半数以上は口減らしだろ

889 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:59:37.23 ID:w8C+weCT0.net
ガンバだって宇佐美とか井手口とか本物は国内にレンタル出さないじゃん
海外は有るけどさ

890 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 01:13:13.68 ID:ZPVLlIRb0.net
国内レンタルで主力化、代表級まで育った選手も
三好、三田、川辺、相馬、富安、中村、呉屋、町田などなど、各クラブに一人くらいはいる感じ

891 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 01:24:15.55 ID:w8C+weCT0.net
各クラブに1人の宝クジじゃあ当てるの難しいわ
清水だと松本レンタル経由で鹿島で主力化した犬飼か

892 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 01:29:05.50 ID:SqlDVN5cd.net
>>891
つまり円安ってこと?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200