2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しみじみ清水エスパルス2050

1 :U-名無しさん :2020/09/22(火) 06:30:47.09 ID:zGlZkFal0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

一.実況は専用スレで
一.原則sage進行で
一.あからさまなageやコテによる煽りは基本的に放置で
一.変なレスに脊髄反射でレスをつけずにまず荒らしでないか疑ってください。
一.次スレは>>950が責任を持って立ててください。

オフィシャルサイト https://www.s-pulse.co.jp/
オフィシャルオンラインショップ https://ec.s-pulse.jp/

スレを建てる際は、行頭に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を「2行」つけてください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ
しみじみ清水エスパルス2049
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1600518583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

882 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:20:28.87 ID:LcGbMBw50.net
>>879
小林が見切ったというより早々に半年でさようならっていうのが決まったから
いなくなる選手使ってもしゃーないし怪我させても悪いし引っ込めるかって感じじゃないの

883 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:28:06.25 ID:yOU4q8RN0.net
>>875
ウンコな故障癖ないなら欧州やな

884 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:36:31.24 ID:nkSyHnxkr.net
野津田っていまどこいるの?
レンタルって明暗別れるよな

885 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:46:46.46 ID:yOU4q8RN0.net
ドゥトラは本当に日本人なら十分なんやがB級感半端ない

886 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:48:12.96 ID:Foj4fPgAa.net
>>884
広島に戻ってるよ。
今シーズンは4試合しか出てない。

887 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:52:44.09 ID:w8C+weCT0.net
逆に考えろ、レンタルで一流選手が来たか?
野津田だって微妙だろ
いま広島で干されてるよ 4試合で46分の出場

888 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:53:56.75 ID:w8C+weCT0.net
レンタルで出されるのは何かしら理由があるからだ
何人かは本当に期待してってのも有るだろうが、
半数以上は口減らしだろ

889 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 00:59:37.23 ID:w8C+weCT0.net
ガンバだって宇佐美とか井手口とか本物は国内にレンタル出さないじゃん
海外は有るけどさ

890 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 01:13:13.68 ID:ZPVLlIRb0.net
国内レンタルで主力化、代表級まで育った選手も
三好、三田、川辺、相馬、富安、中村、呉屋、町田などなど、各クラブに一人くらいはいる感じ

891 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 01:24:15.55 ID:w8C+weCT0.net
各クラブに1人の宝クジじゃあ当てるの難しいわ
清水だと松本レンタル経由で鹿島で主力化した犬飼か

892 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 01:29:05.50 ID:SqlDVN5cd.net
>>891
つまり円安ってこと?

893 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 01:48:11.51 ID:Foj4fPgAa.net
岡崎マコは瓦斯にとっては必要なんだろうか
立田みたいに責任背負わせて背水の陣でやらせれば化けそうな気がするから
瓦斯が要らなくて借りパク出来るならそれもいいと思うけど

個人的にはダメ扱いされてる選手が成長していくのを見るのが楽しい

894 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 01:59:26.62 ID:ZPVLlIRb0.net
基本的にはプロになれるだけの才能があれば、そこから先は、合う戦術で起用してくれる監督に巡り合えるかどうかに依存するところが大きいと思うし
岡崎だってチームや採用戦術が変わればブレイクするってことはありえる
期待することそのものはいいことや

895 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 02:06:20.95 ID:t7MMbp0W0.net
岡崎は完全に自信失っちゃってるから、もう見たくないわ。ヴァンくんと同じようなもん。

ダメな選手を金払って取れとかおバカやんw

896 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 02:07:26.42 ID:t7MMbp0W0.net
というか背水の陣でレンタル移籍してきたんだろ…

897 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 02:15:58.25 ID:ytc2+3pU0.net
ヴァンくんもガンバ戦でずっこける前はやれそうな雰囲気だったんだよなぁ。

898 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 02:20:07.69 ID:o4YtAbLa0.net
>>885
他がいいだけに外国人枠としては物足りないけどそれ以上に使える日本人選手がまじでいない

899 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 02:31:08.28 ID:Foj4fPgAa.net
>>895
六平みたいに1試合良かっただけで評価爆上げだから、

岡崎もちょっとでも活躍したら成長したとか借りパクしろって言い出すと思うよ。
高校生の成岡相手に試合終わる毎にやれるとか無理だとか評価してるくらいみんな手首ぐにゃぐにゃだからな。

900 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 02:35:13.53 ID:t7MMbp0W0.net
>>899
申し訳ないけど、自分は一貫して六平は今季までにしてほしいと思ってるし、成岡は高校生としては途中出場とはいえかなり良くやってると思ってる人間だから、そんなこと言われても知らんがな。

901 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 02:43:35.21 ID:yOU4q8RN0.net
マコは厳しいよ

902 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 03:36:36.46 ID:2rTUpa2o0.net
マコは3バックの右で使え

903 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 05:24:36.78 ID:ZVpCwxdFa.net
>>859
たいしたメリットがない

904 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 06:33:11.23 ID:cPJ9gHAT0.net
うちらにとって相性最悪の松本山雅
監督解任かあ
J2降格初年度から20位て
反町どれだけ凄かったのか

905 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 06:37:30.33 ID:cPJ9gHAT0.net
>>903
完全移籍では絶対に獲得できない選手いくつもいるからなあ
クリスランみたいな移籍金高すぎるタイプとか
川崎の若手選手らとか

906 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 06:37:53.12 ID:2rTUpa2o0.net
野津田が輝いたの仙台の時だけで、広島でも鈍足で振り大きいからシュート止められる
使うならボランチと言われてる。今思うと清水での使い方はさほど間違ってはなかった

907 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 06:43:44.92 ID:2hAx03h6M.net
今なんとなく選手の年俸表見てたら川崎の選手の年俸がえげつなくてなるほどーだったわ

908 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:14:09.73 ID:nrxjD6eD0.net
優勝したいなぁでないと上位とどんどん引き離される一方だ

909 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:15:39.47 ID:OZWCp5T20.net
ほんとDAZNマネーはでかい

910 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:24:04.98 ID:OWgjSmMlF.net
>>909
20億だもんなあ
今シーズンの決算、多分5〜10億の赤字だろうけど
それも十分補えるもんなあ

911 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:26:47.62 ID:ipUYGAnH0.net
逃した向島はでかかったな

912 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:29:59.66 ID:t7MMbp0W0.net
>>910
1年で20億一括で貰えるわけじゃなかったと思うが。

913 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:31:40.83 ID:ya9b6Iul0.net
>>904
群馬で昇格させて名将かと思ったがなぁ

914 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:37:28.56 ID:AJMn5xbZ0.net
どんなチーム状況だろうが、結果も問われないとプロじゃないしね

915 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:42:53.37 ID:rECyPOHZM.net
内容良くなっても今後も負け続けるようならクビだろ

916 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:47:59.02 ID:U1MeLODB0.net
>>804
そしたら岡崎はレンタルバックしないで完全移籍か

917 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:52:18.30 ID:g4kpSNpHM.net
ECGが前々から言っている件やりたいサッカーの方向性は悪くないと思うけど
監督としての相手の分析や対応力采配力が致命的に無いうんこクラモスは無能(´・∀・`)
名将がくれば上位争い出来るポテンシャルはあるのに無能監督だから降格圏なんだよね

知ってた

918 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:52:33.95 ID:/rnwXH7g0.net
>>864
いる間に代わりの選手、戦術を準備するしかないわな。
その理論だと外国人選手も同じだと思うけど

919 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:54:19.98 ID:ZPVLlIRb0.net
>>912
初年度は半額貰える。10億あれば債務超過してても補えると思うけど
今年に関しては、5位以内すら無理だし気にすることもない。

920 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:55:27.52 ID:H1zBsIdza.net
秋の移籍でマコちん完全か
胸熱

921 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:55:41.49 ID:ya9b6Iul0.net
岡崎0円ならいいんじゃね

922 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 07:56:13.53 ID:ya9b6Iul0.net
デュークもうゴール決めてるな移籍して

923 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 08:11:16.23 ID:hYmK0T0tM.net
ヤケクソ・・・じゃなくて駄目元で香川獲ろうぜ

924 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 08:19:06.69 ID:n4+eadKQ0.net
大卒の新卒も難しいよね 
兵働藤本本田原の時代が奇跡的な大成功というだけで
西澤はこれからさらに成長を期待するとして六平も残っているだけ成功した例なのかもしれない

925 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 08:23:13.96 ID:77ow/XENr.net
六平からの空白の5年間が痛いな

926 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 08:28:13.59 ID:9QFNSkZd0.net
ここまでの岡崎を見て
岡崎を活かすなら3バック!
3バックなら岡崎使え!って考えられるのは沼の人なんかな

仕方なく使うレベルなのに

927 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 08:47:16.80 ID:g/4ZKp7k0.net
岡崎0円情報はどこなん?
完全だったら若いし普通に嬉しいんだが

928 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 08:51:05.45 ID:FxNy6v9ra.net
岡崎0円なら我慢して今年使うのはアリかもしれない
あそこから良くなるとは思えないけど

929 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 08:55:47.84 ID:tAp4dw+l0.net
前に瓦斯サポがこのスレ来て「ユースCB上がって岡崎の片道がほぼ確定した」とか言ってた
実際活きのいいもっと若いの入るなら岡崎は要らんかもしれん

930 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 09:11:35.71 ID:hxBr43lk0.net
ひょっとして反町さんは今フリー?
清水東なんだよあ

931 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 09:45:06.74 ID:DyB56JsAd.net
大岩はどうした?うなぎ屋で克己さんと会食したはず。しみスレで見た

932 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 10:02:51.65 ID:LcGbMBw50.net
現状の岡崎はCBの数合わせでしかないから移籍金ゼロかつ低年俸なら悪くないんじゃないの
若いからとか五輪代表とかで実力以上の金が掛かるなら来季どこからも声掛からん大卒獲った方がマシ

933 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 10:06:21.24 ID:vxFO5Jq70.net
岡崎は立田の心の支えになってるのがデカイ
立田飛躍に岡崎の支えあり

934 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 10:15:54.62 ID:yqT+rYXCd.net
>>933
それはまるで岡崎シェフ

935 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 10:19:40.57 ID:Uo0ZPB5ir.net
FIFA20でマコ使うと
「おかざきしんじ!」
って実況されるの勘弁

936 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 11:00:32.93 ID:2rTUpa2o0.net
解任二人目か

937 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 11:01:08.63 ID:9QFNSkZd0.net
あいつがフェイジョン名人なら岡崎は味噌汁名人かな?

938 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 11:29:19.94 ID:U1MeLODB0.net
今解任してもこの過密日程じゃ新監督も戦術落とし込むのもしんどいだろうな

939 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 11:48:56.53 ID:EEmBxy290.net
そんな時の篠さんですよ

940 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 11:50:24.86 ID:Q4CB6NZCM.net
もうすぐ950
荒らしやバカシュンやスレ建て出来ないヤツは踏むなよ?

941 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 11:53:23.99 ID:2rTUpa2o0.net
名古屋との相性良かったよな?明日は勝てる

942 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 12:25:15.87 ID:wq9e4G3z0.net
って思ってると負けるのがエスパルス

943 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 12:28:27.94 ID:ZPVLlIRb0.net
今の名古屋に勝てると思ってるのはなかなかの強気さ

944 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 12:31:53.13 ID:n4+eadKQ0.net
竹内はカレー名人

945 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 12:36:41.31 ID:rECyPOHZM.net
ヴァウド欠場で
またカイザー六平が見れるのか

946 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 12:38:15.48 ID:mu5qOt9Dd.net
>>945
右ヘナトか
立田は左足問題なく扱えるのデカいなとしみじみ

947 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 12:45:30.31 ID:hxBr43lk0.net
明日昼間14時キックオフか
暑いかもしれない

948 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 12:47:50.79 ID:mu5qOt9Dd.net
>>947
同じこと思った
後半はみんなバテバテだろうなあ

949 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 13:11:27.54 ID:rg5UGwHQM.net
今日蒸し暑いもんな
あしたはからっとするんだろか

950 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 13:16:00.10 ID:ukyRDXve0.net
JリーグってGoToイベントの対象?
割引になっても価格変動制だと結局変わらないかしら。

951 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 13:27:12.65 ID:UcrHBb9M0.net
チケット高すぎだしビールも飲めない
スポーツバーでDAZN観戦するのが吉

952 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 13:27:34.89 ID:1WPJmdDQ0.net
富士葵とかいうVtuber、今年一度もエスパルス関連のツイートすらしてないけど所詮ビジネスの関係だったか
もう試合すら観てないんだろうな

953 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 13:30:06.38 ID:1WPJmdDQ0.net
>>946
河井みたいな使われ方やんけヘナト
とりあえず空いたとこ任せようみたいな
まあSBもトップ下もウイングもやらそうと思えばある程度やれるんだろうけどな

954 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 14:05:46.50 ID:GPgpTfuC0.net
今のヘナトにやらせてる事って昔の山西や児玉みたいに本来は補強したベテランでこなして欲しいんだよな

955 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 14:07:51.95 ID:0p7a4lS80.net
明日は多くの人が見る時間帯に配信されるんだな
恥だけはかかさないで頂きたい

956 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 14:21:38.96 ID:m8DXLTqL0.net
>>950
次スレ

957 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 14:36:47.79 ID:g/4ZKp7k0.net
豊スタでの名古屋戦とか久しぶりだな
めちゃくちゃ良いスタジアムだし行きたかったなぁ

958 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 14:55:16.66 ID:n1eb9tcgp.net
ボラからCBならそんなに違和感なくやれるだろ
河井みたくとりあえず埋めとけで不足なくやれないのとは違う

959 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 14:56:21.76 ID:mu5qOt9Dd.net
>>950
次スレお願いします

960 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 15:00:49.82 ID:TyQnN9o7d.net
>>953
便利に使われる外国人選手
つまりブロスケ

961 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 15:07:24.93 ID:ZknD14m8M.net
>>950
メル欄見る限り嵐なんかな

962 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 15:13:25.53 ID:9+eLemGXd.net
>>955
これ以上恥かいても変わらないだろ

963 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 15:14:18.31 ID:49z6TvMZ0.net
超清水板

・負けたけど内容は良かったから期待が持てる
・浦和より内容が良かった清水が好き
・判定勝ちがあるなら清水の圧勝だな

今年3勝3分16敗のサポーターとは思えないな

964 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 15:18:24.13 ID:XshFo2Tl0.net
>>950
はよ次スレ立てろや

965 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 15:27:17.97 ID:vXjcEMVO0.net
>>950
次スレお願いね

966 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 15:31:27.57 ID:qGfUp67+0.net
>>963
3勝3分13敗な、何試合やってんだよ。

967 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 16:16:59.51 ID:0p7a4lS80.net
>>963
公式に対してのリプもなかなか

968 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 16:42:26.39 ID:yOU4q8RN0.net
>>963
数字見るとヤバいよな

969 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 17:46:05.28 ID:6EckawOL0.net
>>893
移籍金安いならいいかもしれんが多分億いくんじゃないか?

970 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 17:46:13.26 ID:mu5qOt9Dd.net
>>963
みんな頭おかしい
2失点して勝てるわけねーよ
2失点も仕方ない失点だったねで片付けちゃいそう

971 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 17:51:13.36 ID:w8C+weCT0.net
2失点も仕方ないとか言えるのは、川崎並の攻撃力が有って許される発言

大概のチームは1失点も許さないはずだ
特に鹿島とか勝負に拘るチームは

清水が目指すのはマリノスじゃなくて鹿島やセレッソにするべきだ

972 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 17:52:56.11 ID:VObS18Z50.net
崩されてこの失点だったら文句はもっと出たろうけどな
まあ内容見ずに叩いてるのは論外

973 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 17:54:05.29 ID:ZPVLlIRb0.net
「守備戦術は改善された、2失点はミスからであって偶発的なもの。今後はクリーンシートで勝てる」と
「守備戦術は何も改善されてない。運よく2失点で済んだだけで、根本的な問題は未解決で勝てる見込みがない」

の両サイドの意見がありそう。基本、攻撃>>>>>守備だと、この数年間を見てても思ってる人の方がおおいこのスレですら
守備の問題が取りざたされてるのが、そもそもかなりの異常事態だと思う

974 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 17:54:16.71 ID:mu5qOt9Dd.net
>>971
たまたま運良く防いだシーン2つくらいあったのにな
ヴァウドのスーパークリアとか

975 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 17:56:21.68 ID:ZPVLlIRb0.net
まぁ、この過密日程で、そもそも仕込まれていないプレス戦術や
ゾーンで守るのか、マンツーマンで守るかの守備戦術の大枠を修正、整備できるはずがないので
根本的な問題は解決できるはずなどないのだけどなw

976 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 18:03:01.44 ID:xEcLqHhxr.net
軟守遅攻

977 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 18:03:47.97 ID:W5ddSscpd.net
1失点はまあ仕方ない
2失点以上はダメだよ
前線でボール奪うのも守備力あってこそ

978 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 18:08:42.43 ID:2s50pJp90.net
再開初戦のリベンジへ...清水シュン監督代行が古巣・名古屋戦へ意気込み。FW前田、金崎を警戒「得点源は間違いなく奴ら」

清水エスパルスのシュン監督代行がオンライン取材に対応し、26日にアウェイ・豊田スタジアムで対戦する古巣・名古屋グランパス戦への意気込みを口にした。25日は静岡市内で非公開練習。指揮官にとっては2年ぶりの古巣対戦に「楽しみと、勝たなアカンの両方」と語った。

前年まで名古屋には4連勝と相性の良かった清水だが、今シーズンはリーグ、ルヴァンカップ含めて連敗。特に7月のリーグ再開初戦では先制しながら逆転負けを喫した。これで勢いに乗った名古屋は現在6位と好調。対して清水は16位と低迷が続く。

シュン監督代行は「元から実力差はあったので、あの試合だけが全てではない」と言いつつも「どんなチームでも初戦の勝敗次第で流れが決まる。負けて、乗れずに、今の状況になっているのは明らか」とも語った。

指揮官が警戒するのはセットプレーと同時に「奴らが名古屋の得点源」と語るFW金崎とMF前田だ。現在、前田が5得点、金崎は4得点。18年得点王のFWジョーは退団したが、名古屋はここまで、27得点と遜色はない。
指揮官は「あの二人以外にも、相馬やシャビ(G・シャビエル)ら技術の高い選手はいるが、あの2人に決められたら、ウチの今の現状では間違いなく負けるでしょう」と語る。

前節・浦和戦では警戒していたはずのFW興梠に決められ、これが決勝点になり敗れた。名古屋はリーグトップタイの18失点と守備も安定しているだけに、勝機を見いだす為には前田、金崎封じがポイントになりそうだ。

今節は守備の柱であるDFヴァウドが累積警告のため出場停止。「3バックは代えない」と指揮官は話しており、代役には前節はベンチスタートだったDF立田が16日の横浜FM戦以来、3試合ぶりのスタメン出場が確実になった。
ここまで17試合に出場も、12日の鹿島戦では失点に絡み、前半だけで懲罰交代。横浜FM戦では退場するなど、ここ最近は精彩を欠いてる。それだけに指揮官は「ダメなら、2度とスタメンで起用する事はないと伝えた。あとは奴がどう感じているか」と奮起を促す。

負ければ、08〜09年以来の対名古屋戦3連敗。シュン監督代行はその時は名古屋に在籍していたが、現在は逆の立場。指揮官が清水に在籍していた2年前はホーム、アウェイともに勝利した。

「結果的にはそうなったが、(当時から)どうにもならない相手ではない。現状を打開する為にも、なんとしても勝つ」と、指揮官は言い切った。再開初戦のリベンジを果たし、今度は清水が上昇気流に乗る。

979 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 18:21:01.43 ID:bOVZIexnd.net
触れちゃいけないのかもしれないけどこのシュン監督代行とか書いてるのって何なの?

980 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 18:22:30.01 ID:1WPJmdDQ0.net
障害者

981 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 18:24:59.05 ID:cPJ9gHAT0.net
で、>>950はスレ立てしないの?
3スレ連続で立てるのはさすがに嫌だぞ
むしろ規制で立てられるかどうか

982 :U-名無しさん :2020/09/25(金) 18:27:31.83 ID:OsxJeQw4M.net
>>963
後ろ2つはともかく1つ目はそこまで晒されるような内容か?
似たような意見はここでも結構書き込まれてただろ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200