2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第713峰

1 :U-名無しさん :2020/10/01(木) 16:21:16.31 ID:ui05GodN0.net
『地元を愛する心がある限り、この国は滅びない』――(映画『クラシコ』より)

---前スレ---
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第712峰
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1601044403/

松本山雅FC公式サイト
http://www.yamaga-fc.com/
Twitter 松本山雅FCオフィシャル
http://twitter.com/yamagafc
Twitter ガンズくん
https://twitter.com/yamagafc_gans
facebook 松本山雅FCオフィシャル
https://www.facebook.com/matsumotoyamaga
facebook 喫茶山雅
https://www.facebook.com/kissa.yamaga/
YouTube 松本山雅FC公式チャンネル
http://www.youtube.com/yamagachannel
Instagram 松本山雅FC【公式】
https://www.instagram.com/matsumoto.yamagafc/
松本山雅公式note
https://note.com/matsumotoyamaga
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

490 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 14:19:07.79 ID:ekT21rdT0.net
山雅のユースから久保みたいなチート選手出てこないかな

491 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 14:28:29.20 ID:fFS8+dyX0.net
チート選手はチートになる前に囲われる

492 :名無し募集中。。。 :2020/10/06(火) 14:35:35.63 ID:H4geMyH/0.net
使えもしない高卒入れて試合にも出さず
そいつのキャリアと人生台無しにってのもどんな育成クラブかと思うよ
おっさんクラブが取る高卒選手ってそういうのが本当多い

493 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 14:40:39.88 ID:euYHYaSXa.net
ユースで良い子はいないかねえ
とりあえず神田くんはナショナルキャンプにも呼ばれたし注目してるが

494 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 15:04:46.13 ID:0SLO0w8Q0.net
大然みたいな掘り出し物もいるし、村越だって化けるかもしれない
言い方が悪いけどガチャみたいなもん

495 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 15:09:45.90 ID:30MT3Mg10.net
山形の山岸の件もあるし、
杉本怪しいな。

496 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 15:11:17.42 ID:euYHYaSXa.net
ウチのユースからは久保くんみたいなテクニックに勝る選手よりフィジカル モンスターみたいな選手出てきて欲しいな
上手いより泥臭く闘える選手
そっちの方がウチのカラーにあってるし、身体能力はサッカー先進県との差はないんだから年代別代表狙いやすいと思う

497 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 15:30:57.60 ID:w1T+wFBvr.net
>>476
https://twitter.com/ckttfmn/status/1313095831038300161?s=19

これかぁ
開幕ヒジテツでわろた
(deleted an unsolicited ad)

498 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 15:53:34.25 ID:oTJ4mJTf0.net
>>497
やらなきゃ意味無い感じか?

499 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 15:56:17.18 ID:w1T+wFBvr.net
【堅守、献身、知略】7試合ぶりの勝利! 松本山雅vs
モンテディオ山形 徹底分析【J2第24節】
https://youtu.be/YYKLiKsl6VI

500 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 16:38:56.09 ID:QGb12uhHd.net
キジテツのヒジテツ懐かしいな

501 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 17:24:10.02 ID:8BLropnzd.net
村山はここ見てるな笑
インスタストーリーに太郎

502 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 18:23:02.09 ID:cGYmIWpva.net
飯田か村山にフロント入りしてほしいわ

503 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 18:25:43.96 ID:63MEegb2a.net
両方でしょ!

504 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 19:19:20.34 ID:tLSzEtxud.net
>>497
三沢光晴ばりのエルボーだなw

505 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 20:12:35.44 ID:nfQYNfb90.net
なんでいざアリウィン行こうとすると雨になる訳
一昨日まで晴れ予想だったのにいいいいいいいい

506 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 20:34:15.50 ID:RWZTdFR00.net
>>504
三沢知ってるとは、さてはおっさんだな
亡くなって20年くらいになるか

507 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 20:37:37.21 ID:0JZzYGAa0.net
木島は相手にでエルボー
山根は元号に噛み付いて棄却

人間て変わらないな

508 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 21:10:57.42 ID:0/Egx2+Qa.net
>>506
そんなになっとらん。
三沢さんが亡くなったのは2009年の6月13日。
社長をしていたプロレスリングNOAH広島大会のメインイベントのタイトルマッチの試合中、対戦相手のバックドロップを受けて意識不明の重体になり、搬送先の病院で息を引き取った。
11年前だよ。

509 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 21:14:44.55 ID:/R1sxQfe0.net
>>506
ノア世代で全日は分からん
でも間違いなくおっさんだw

510 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 21:25:08.39 ID:+jhzieey0.net
>>508
斎藤のバックドロップで受け身を取り損ねたんだよな
ノアや全日を総合体育館に良く見に行ったわ

511 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 22:17:58.60 ID:I6nQn4ux0.net
毒霧は試合中相手にやったらイエローかな?
1試合1回限定か

512 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 22:20:28.91 ID:czQn8CPN0.net
ノアだけはガチ

513 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 22:26:09.49 ID:ODK/YJbR0.net
なんの話だよヽ(*`Д´)ノ
混じりたいのにわからんわ

514 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 22:41:55.95 ID:lRGkfnCZ0.net
>>493
GK神田は来季山雅史上初のトップ昇格決まってるよ!その内発表される!

515 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 22:42:06.52 ID:Bo9xWnOE0.net
>>511
レフリーが見ていなければセーフ

516 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 22:50:51.09 ID:euYHYaSXa.net
>>514
おー!マジなら素晴らしい。
ついにトップ昇格者出るのか

517 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 22:55:06.89 ID:I6nQn4ux0.net
松本山雅協奏曲とか作らんかのぉ

518 :U-名無しさん :2020/10/06(火) 22:58:09.66 ID:/R1sxQfe0.net
>>511
毒霧…ムタ…武藤…うっ頭が…

519 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 00:07:41.31 ID:Tr0aTWrX0.net
二冠は内藤だよ

520 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 00:09:18.98 ID:/ddiEG0z0.net
はい

521 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 00:31:59.55 ID:YpcWldTBa.net
>>507
【サッカー】ホイッスル→相手顔面に「エルボー」、元Jリーガーの異様プレー 「何が起きたんだ?」...所属の東京23FC謝罪 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601991865/

522 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 01:22:43.09 ID:rODazywO0.net
夢中で〜
頑張る君へ〜
エールボッ(´゚д゚`)

523 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 01:28:29.94 ID:PHEFpc2nd.net
>>505
雨のアルウィンは負け無しって時代もあったからね

524 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 04:12:25.58 ID:u4/f2DB20.net
【悲報】土曜日大雨 ポチポチどころじゃない

525 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 04:13:17.15 ID:u4/f2DB20.net
>>523
2016年・・・
プレーオフ岡山・・・

526 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 04:43:59.02 ID:qmosTB96d.net
>>523
重馬場山雅伝説
確か2012ホーム栃木戦で、「船山得点試合無敗伝説」他数々の伝説が打ち砕かれたこの試合で、「重馬場山雅伝説」も打ち砕かれてたな

527 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 05:59:20.79 ID:zBjqg0gM0.net
役員報酬カットか
これで責任果たしたな

528 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 06:06:19.79 ID:sFutfQnLd.net
10日は雨でガラガラだな

529 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 06:39:27.71 ID:FkAgG8w70.net
結局、アギーレはどこにオファー出したんだろうね

530 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 07:25:11.69 ID:7SZ62Mxa0.net
>>526
アウェイ栃木じゃね?

531 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 10:12:14.10 ID:y8SUCwF6d.net
多分金銭的にも時期的にも神戸だろう、目指すサッカーが違いすぎるってことで内部昇格にしたんじゃね

532 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 11:19:44.41 ID:7a5yLK6cr.net
監督の発表がないって事は、キジェ渡邊はないってことかな

533 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 11:27:23.05 ID:Pxnd6etPr.net
>>532
1 ナナミサンだけど磐田戦にはできんから日曜発表
2 実は決まってたけどポシャったからまたリセット
3 柴田西ケ谷いけるやん、来季は西ケ谷監督でいくぞ

とか?

534 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 11:34:45.77 ID:7a5yLK6cr.net
>>533
733本当に来たら、テレビ受けは完璧だしトークショーも
開催だね

だたサッカーの方が攻撃を重視する人だった気がしたから
守備を構築できるコーチもつれて来ないと今年の2の舞に

535 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 12:10:25.31 ID:7a5yLK6cr.net
山雅、役員報酬30%減 赤字見通し・監督解任で決定
https://www.shinmai.co.jp/soccer/2020/10/30-14.html

536 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 12:16:49.19 ID:Sm5S0r1x0.net
30%減ってそこまでせんでもいいのに…逆にフロントの成り手が居なくなるぞ

537 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 12:27:27.22 ID:Pxnd6etPr.net
8名の役員ってむしろ誰だ?
8人の理事?9人じゃなかったっけ?一人辞めたのか?

538 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 12:28:51.80 ID:cs9i0JGWd.net
全員一律30%減じゃなくて加藤と神田をクビにすりゃすむ話だろw

539 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 12:32:00.63 ID:Sm5S0r1x0.net
>>537
普通に社長以下取締役の面々でしょ

540 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 12:32:32.96 ID:0hLaknM+0.net
まあそのうちどのチームもスタッフ、選手の給料圧縮のニュースが飛び交うよ

541 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:06:29.14 ID:470VzPVe0.net
役員報酬自体が元々雀の涙程度なので30%減したところでって感じはするな

542 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:07:50.77 ID:aVl0yC2Na.net
>>541
具体的にはいくらなの?3000万くらい?

543 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:19:32.05 ID:470VzPVe0.net
一桁多いわ!大企業の役員じゃないんだから
数試合分の遠征費に充てるぐらいにはなると考えればしないよりはマシだろうな役員報酬カット

544 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:24:46.52 ID:aVl0yC2Na.net
>>543
まじか。社長とかktoって数百万しか報酬もらってないの?
てっきりもっもと貰ってるもんかと思ってた

545 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:28:52.64 ID:40iKmequa.net
役員報酬よりもGM-編成部長のとこの人事をなんとかしてくれ

546 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:34:52.85 ID:84sFi3Qg0.net
山雅とかサッカークラブの相場は分からんが一般企業の資本金と役員報酬の平均はこんな感じらしい

2,000万円未満 605万円
2,000万円以上 851万円
5,000万円以上 1,094万円
1億円以上 1,392万円
10億円以上 1,561万円

山雅の資本金は2億くらいだから一人1000万くらいは貰ってるんじゃないの

547 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:35:49.35 ID:oXK0iy5Wa.net
https://i.imgur.com/4wiWpBZ.jpg

548 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:35:52.18 ID:BHaNzfAg0.net
降格が無いんだから
今新監督を呼ぶ必要はない
シーズン終了近くに発表で十分だろ

549 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:37:47.32 ID:8s5Lm06/0.net
役員報酬言っても、一律じゃないからなー
理事だから、経営層とも違うしね

経営層の役員報酬はそれなりだとは思う
GMは副社長兼任だから、貰ってそうだけど

550 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:52:08.10 ID:e+9PJarza.net
役員多すぎじゃね

551 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:56:06.28 ID:Sm5S0r1x0.net
たまにビックリするようなこと言いだすよねここ

552 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 13:59:48.78 ID:u4/f2DB20.net
>>550
仙台は代表取締役が10人以上いるし
超板だと浦和の役員が9人と書いてあるので
多いとも少ないとも言えない

553 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 14:11:35.06 ID:84sFi3Qg0.net
零細企業じゃないんだから8人とか普通だろ
当然名前だけ役員もいるだろうが社会ってそんなもんだ

554 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 14:31:08.43 ID:8s5Lm06/0.net
>>552
ウチより少し大きい規模である仙台さんの役員20名ってのはかなり多い
まあ、今の仙台さんの状況見るに…

多い少ないのではなく、適材適所で仕事して、それに見合う報酬であれば問題ないと思うけどね

555 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 14:36:57.05 ID:aVl0yC2Na.net
要はもらってる給料に見合う仕事できてるか、だよな
その付加価値提供してるなら、何千万もらおうが何億もらおうがいっこうに問題ない

556 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 15:01:26.78 ID:TnIsLm1O0.net
東京23FCの公式つながらないぞ。

557 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 15:27:18.74 ID:Sm5S0r1x0.net
あれ山形の山岸移籍なのか。
阪野坂元山岸と半年ごとに攻撃の核が強奪とかなかなか悲惨だな(目をそらしながら)

558 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 15:30:21.79 ID:7SZ62Mxa0.net
キジテツは引退後見据えて炎上商法かね
兄貴はYouTuberで痛いことやってるが

559 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 15:47:17.78 ID:6DoDZPskx.net
>>557
自分とこが昇格できそうだが、それよりももうJ1にいて確実にJ1で試合ができるとこにエースの移籍
自分とこは昇格は無理そうだが、同じカテゴリの自動圏のチームにエースが移籍

前者は前者で申し訳なかったが、同カテは同カテでキツイだろうな

560 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 16:14:10.56 ID:6DoDZPskx.net
>>559
と思ったが、弊社は後者も実行済みであった(三島)

561 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 16:18:46.40 ID:8s5Lm06/0.net
そしてその年、昇格を逃した

562 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 17:08:15.75 ID:hmuqp8IUp.net
うちも抜け有るかもね
一応再昇格を目指していた訳だしJ1志向の高い選手もいるだろう
太郎、高橋辺りは年齢もいってないし引き抜かれても仕方ない

563 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 17:12:48.98 ID:aVl0yC2Na.net
>>562
この成績じゃねえ
上を目指したい選手たちを押し止めることはできんわなあ

564 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 17:34:12.92 ID:NGBI1ClyM.net
>>562
>>563
そういう意味でも、監督交代はギリギリのタイミングだったという感想あります。
最悪を抜けた今でも、2020シーズンオフにJ1級の選手をどれだけ残留させられるか心配ですしね。

565 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 17:37:04.66 ID:SfmALhvn0.net
蒸籠勝ったらガチで来年はダービーかもな

566 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 18:17:46.12 ID:8F7g6SYgd.net
早めに日曜に延期しないかね

567 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 19:44:48.16 ID:alxBhiJt0.net
いつまでなのかしらないけど年内のみでも3ヶ月30%は結構多いな、まぁのコロナ緊縮と合わせてなら妥当ちゃ妥当だけど

568 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 19:58:19.99 ID:u8t2z7h7M.net
パルセイロは今のところ2位熊本より強く見える
あれだけ選手を入れ替えて若返り?をやったのにうちと何が違うんだろ?

569 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:01:59.53 ID:Pxnd6etPr.net
>>568
あの布ですらJ3で勝ててたしその群馬が今最下位争いなんだから今のJ3ってもうかつての山口とかがいたときに比べて数段レベル落ちてんだろ

570 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:08:18.57 ID:btbyyuQl0.net
>>568
基本的にスポンサーの2年後ごとの輪番制で社長交代しつつ
3カ年計画を立てる

選手が年齢を重ねて勝てなくなる
社長が変わるたびに監督を替える、GMを替える、金が無くて
社長のなり手が無くなる
金が無くて監督の交代が出来なくなる
金が無くてベテラン全部切る
広島から人を引っ張ってGMに据える(例のチャリティー
Tシャツ拒否した人)

ここら辺が噛み合ったみたい

571 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:14:43.69 ID:GzYoILVr0.net
ゴラッソ

572 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:15:02.19 ID:7+HPZmP1r.net
パルセイロ先制きたああああああ

573 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:20:41.69 ID:PWAt3O+jM.net
これこのまま勝ったらパルセイロ2位か

574 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:22:28.75 ID:Sm5S0r1x0.net
J3はたまたま後半戦勢いに乗ったところが昇格する勢いだけでどうにかなる謎リーグだから
前半戦は参考試合とまで言われるくらい後半戦の勢いが大事、典型的なのはみなさんご存知布群馬とか。
とJ3サポから聞いた
長野だと若い選手が自信つけて勢いに乗ってると思われ

575 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:37:36.13 ID:xMYOo2Lm0.net
松本山雅 6 いぶき
AC長野 6 岩沼

か…

576 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:39:28.61 ID:Gf9eR5A+M.net
結局監督どうすんの

577 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:46:40.23 ID:Pxnd6etPr.net
>>576
磐田の後また連戦始まるし今日なんもなきゃこのまま10月のりきんじゃね
そのまま西ケ谷にでもやらすんでは?

578 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:47:38.69 ID:btbyyuQl0.net
味方へのパスが強くて速い
カウンターで山なりのボールを放らずに低くて強いボールが
バシバシ通る
サイドに簡単に逃げずにどんどん縦パス通す
みんなで開いたスペースによく走るしうめる
マンツー気味のいい守備
みんな若いってのも、いい雰囲気なのが予想できる
ボール持たされるとどう打開するか分からんけど、熊本より
圧倒的に内容がいい

579 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:49:56.25 ID:p0iLXu6N0.net
でっていう

580 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:55:34.03 ID:a9+JmrqMM.net
パルセイロ昇格圏

581 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:56:13.86 ID:lB4fQVdR0.net
アルウィンサブでも結構練習してるんだな

582 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:57:24.69 ID:btbyyuQl0.net
うわー、ダブル達成した頃のドルトムントみたい
本当に昇格しても可笑しくないくらい、Jに上がって一番いい

583 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:57:33.97 ID:yOhvm2qa0.net
まあ、来年落ち込んだ観客数取り戻すために
「信州ダービー」復活するのも話題性としては在りかも。


常に長野の上位にいる必要はあるけど。

584 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:58:10.96 ID:c6L94RuW0.net
>>583
多分観客入らんし声出せないから全く盛り上がらんと思う

585 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:59:26.58 ID:grkpIvQz0.net
Jリーグで遂に長野ダービーか

586 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 20:59:50.29 ID:Sm5S0r1x0.net
今更信州ダービーなんか真に受ける人いないんじゃない。上っ面しか知らない他サポは喜ぶかも

587 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:04:50.64 ID:g3MRwvqZd.net
信州ダービーキターーー(゜∀゜)---ッ!!!

588 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:07:45.27 ID:btbyyuQl0.net
>>583
そうなったらそうなったらで十分に利用しないとね
前回はコルリが応援拒否して、途中からウルトラスの人が
好きにコールリードしたけど、あとから「自然発生した
と思ってるサポがほとんどだけど、あれはウルトラスの
メンバーがやったから」みたいに玄人ぶっててカッコ悪いと
思いましたまる

589 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:10:26.59 ID:Pxnd6etPr.net
大多数が
J1とやったほうが面白い
と思ってるきが…

590 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:24:17.38 ID:is4DksfO0.net
いよいよ長野と入れ替わる時が近づいているのか

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200