2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1402〓〓〓〓☆

1 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:04:58.86 ID:ysg6PnLqp.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を2行分冒頭に書くこと

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。

テンプレまとめ その? mind-1 @ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/mind-1/

次スレは>>950が立てて下さい!。 踏み逃げ厳禁!
立てられない場合はアンカーで指定して下さい。 (立てられないなら940以降書き込まないこと)

麻生グラウンド注意事項
http://www.frontale.co.jp/access/w_asao_caution.html
http://www.frontale.co.jp/info/2016/0704_17.html
※戦術的な練習、紅白戦・練習試合等の詳細については、「Twitterやブログ等のソーシャルメディア等での情報発信はお断り」させていただきます。あらかじめご了承ください。

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1601720653/
※前々スレ
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1400〓〓〓〓☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1601400974/l50
※前々々スレ
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1399〓〓〓〓☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1601184922/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

245 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:41:06.03 ID:5h84zDeO0.net
>>243
大島いない時は外で回すしかなかったけど

246 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:42:22.84 ID:RBl2UiLB0.net
三笘旗手はスタメンで良かったと思う。
守田碧は前半後半で使い分ける感じかな。

しかし宮代に期待出来る部分が知念よりない気がする。。。

247 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:42:30.89 ID:vke/rPqx0.net
久しぶりにずしっと負けたなぁ


キツイなぁ

248 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:42:45.43 ID:fKW1ohJf0.net
>>245
結果前後半どっちも何もできてねーよ
大島はボール取られ過ぎ

249 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:42:55.75 ID:EUKQA0KC0.net
あと今日の試合見てて思ったのは学はやっぱレベル落ちるわ。長谷川はもう戻ってこないのかなー

250 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:44:20.84 ID:5h84zDeO0.net
>>248
後半の方が全然良かったけどな

251 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:44:23.43 ID:wvn+5yGQd.net
>>25
うんこたーれ

252 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:44:56.98 ID:x97zIqmsd.net
東京相手に日程を言い訳にするのは馬鹿すぎる

253 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:45:02.72 ID:Jqtqz6Fxd.net
カップ戦要員の新井が抜けた穴よ

雨はフィジカル空中戦やミドルシュートだわなぁ
宮代には酷すぎる

254 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:45:06.66 ID:QLESctW3F.net
楽勝厨は息してるか?

255 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:48:18.83 ID:udA8IUJi0.net
セレッソ戦、相当気負ってたみたいね
去年のアウェイ東京戦に勝った後と似てる
次が大事
去年の経験を生かしてほしいけど

256 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:49:12.72 ID:lqiynZ/m0.net
土曜日も雨かー

257 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:49:36.51 ID:QaYVNbS4a.net
学はいくら試合出ても好調なのは2、3試合くらいまでな感じ

258 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:49:42.09 ID:RmSe7kKpa.net
台風直撃だろ?
中止になるんじゃね

259 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:50:58.58 ID:/KKsdjOl0.net
鬼木さんも大一番の後は難しいって言ってたからね。そういう意味じゃ結果論としてもうちっとスタメン固定から脱したほうがよかったね。
最近固定気味だから。

260 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:54:14.28 ID:dU+Kg2Jh0.net
ももちゃんが挑発しとるぞ
https://twitter.com/i/status/1313749424464486400
(deleted an unsolicited ad)

261 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:54:49.84 ID:/KKsdjOl0.net
チーム状態は悪くない。切り替えれば大丈夫。

関係ないけど三田って顔ってなんかムカつくよねw

262 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:55:13.86 ID:RRAjyAeU0.net
>>253
カップ戦要員というより、今日みたいな誰も熱量出せない試合でこそ新井みたいな選手の存在が必要なんだよなぁ

263 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:55:28.27 ID:UNDNsKvC0.net
>>13
おつあり、Don't mind!

264 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:56:31.84 ID:5h84zDeO0.net
今季2敗目、悔しいけどここまで来てまだ2敗よ
拍手してサポートするしかないなあ

265 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:56:58.86 ID:5h84zDeO0.net
>>261
三田の顔は本気でムカつくw

266 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:58:52.09 ID:YJWc5zfn0.net
負けてしまったけどこのまま変えずに突き進んでほしいな
切り替えるのはなかなか大変かもしれないけど

267 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 22:58:54.03 ID:I9LiByx20.net
>>257
学も連戦
変えられるとこも変えなかったのが敗因

268 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:00:07.73 ID:48qL+naza.net
首都東京にボコられて気分はどーですか?

269 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:01:40.32 ID:nqOiLTsm0.net
雨はやっぱうまくいかないねえ
あと強く行く守備と西村のジャッジ基準の相性が悪すぎる

270 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:01:54.07 ID:UNDNsKvC0.net
ホームとはいえ中2日で土砂ぶり試合だろからここで引き摺らないことが大事、敢えてダミアン
や悠に向けてもっと放りこんでみるのもみてみたいな、待ち構えられてるだろうけど

271 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:03:50.32 ID:mQ1EmaD+d.net
あんな感じで守られたら、崩すの厳しいんだから、シンプルにダミアンに合わせるってカタチ取れないもんかね

272 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:03:53.61 ID:5h84zDeO0.net
今日については勝てたぜ〜感がない
ゴール奪えてないしな
またひとつずつよ

273 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:07:05.94 ID:KiL2Qep70.net
長谷川がいれば後半右で学起用で中アキで行けたが
長谷川はまだかかりそうなのかね

274 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:08:14.54 ID:YtczmTw70.net
今日に関しては雨じゃなくてもスタメンがダメだった気もするが
雨だと余計に疲労が増すか

275 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:08:21.85 ID:/KKsdjOl0.net
>>206
なんでも文句言うのな。お前中心に世界が回ってないぞ。わかってんのか?

276 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:08:42.26 ID:/+FGOw5j0.net
大正義首都東京が貫禄の圧勝だったな
所詮はクソ田舎川崎民国w
脇役は引っ込んどれw

277 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:11:37.27 ID:UAapq7dK0.net
ダミアンとヤマムーのツインタワーが見たかった。

278 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:12:56.85 ID:0vXpXjbcr.net
今年見に行った試合が
0-0 鳥栖
3-2 横浜
0-2 東京
こんだけ勝ってるのに俺には全然デレてくれないの酷くない?

279 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:13:15.44 ID:WZgPWFA/0.net
後半小林のマーク外しで勝負するにしても前半相手センターバックとダミアンをもっと競らせたいよなー
スタメンは今日の試合というかセレッソ戦合わせて二試合でどうだったかだよね
最近鬼木さんの強気がベスメンとかいう選手たちを信じる勇気に向けられてないのが気になる

280 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:13:27.24 ID:5h84zDeO0.net
こうなったらリーグは必勝よ
決めて決めて決めまくってくれ

281 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:15:00.41 ID:5h84zDeO0.net
これだけ結果出して叩かれるんだから監督業は難儀よ
健太だって三冠取ったガンバを罵られながら去ったわけだし

282 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:15:02.61 ID:WZgPWFA/0.net
ベスメン以外の選手を信じる勇気で

283 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:15:20.36 ID:YtczmTw70.net
これまで後半勝負がうまくハマってたから
それにこだわりすぎちゃったかね
リーグとカップ戦の違いかな
結果論だけど、前半から三笘旗手大島なら違ったかな

284 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:18:43.42 ID:48qL+naza.net
リーグ戦も失速して東京にまくられて2位だな

285 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:19:30.70 ID:dS9vXSCt0.net
今日の後半は宮代入れるよりダミアン悠の2枚スクランブルのが良かったかもねどうせなら。

286 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:20:39.13 ID:QaYVNbS4a.net
5連戦の2戦目だしセレッソに勝った勢いのまま行きたかったんだろうなと思う
でもリーグとカップ戦では戦い方変わってくるしメンバーもうちょっと弄っても良かったのかもね

287 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:20:50.67 ID:EUKQA0KC0.net
旗手のパフォーマンスはひどいものだったけどな、まあ適正ポジションにおいてもらえないから仕方ないが。
最後は山根に変えて宮代とかだしてポジションぐちゃぐちゃになってて鬼木さんめちゃくちゃ動揺してるなーて思いながら見てたわ。
まあ今日は瓦斯がうまくやったよ

288 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:25:58.16 ID:HOD9f4dh0.net
>>285
悠宮代の同時起用は強度落ちるからなしだな。悠を右にするならダミアンが前提。悠をサイドにしてまで宮代を真ん中で使うことはない。

前から言ってるが点をとりたいときは悠かダミアンを入れるべきなんだから、今日もだけど宮代ではなくてアクセントをつけられる憲剛を使ってみたかった

289 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:26:31.80 ID:/+FGOw5j0.net
ゴン中山が報ステで川崎攻略法を力説してたよ
嫌われてるねぇ川崎は

290 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:29:58.89 ID:UNDNsKvC0.net
今のフロンターレに勝つならこれしかないという徹底したリアクションサッカーでした。
今日は球際で負けることもけっこう有って東京のフィジカルはたいしたもんだったけど
ウチはブレずに緩急変幻地上殺到戦を研ぎ澄まして・・

291 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:31:10.87 ID:x66IWEfF0.net
大島のミドルにPK見逃し
今日は運にも審判にも見放された

292 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:31:27.53 ID:jdGhK5do0.net
連勝の勢いか、コンディションかで前者を選んで負けた。憲剛や山村とか、戦える選手はいたはずで、その辺は鬼さんに反省して欲しい。

293 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:43:35.61 ID:Jw6mzqIm0.net
>>282
だな。山村ジオゴ下田憲剛だっているんだし、もう少しいじってもいけるよ。

294 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:45:56.74 ID:YtczmTw70.net
>>291
あれスタではPKに見えたけど違うのかね
それでも負けは負けだけど

295 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:47:20.65 ID:HOD9f4dh0.net
台風の速度あがったの?
土曜日は開始時間早めるのはありあるのかな。13時とかにしちゃえば開催はできそうか

296 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:47:30.99 ID:RmSe7kKpa.net
大事な試合で劣勢な場面では、ケンゴみたいな大物をベンチ入りさせた方がよかったな
ブラジルW杯でドログバ出てきた時みたいに

297 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:49:08.10 ID:AH1aWY6I0.net
権田修一J復帰「考えないといけない」出場機会求め
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201007-20071090-nksports-socc

GK3人になったし、ソンリョンの今日のアレを見せつけられたら、これはアリかもね〜

にしても、マジで>>18のテンプレ通りになってワロタ
今まで何度もこういうパターンでやられてるのに、桜戦の後からこういう話をなぜしないんだろうな

学習能力なさ過ぎだな、このスレ自体
連勝すると相手を見下す悪癖は選手に伝染するもんだ

298 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:49:56.41 ID:Cf0R5+0N0.net
西村さん衰えたなあ

299 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:50:08.86 ID:QaYVNbS4a.net
あれ怪しかったけどリプレイなかったから結局どうだったのか分からない
逆だったら拡散されてそうだけど

300 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:52:30.93 ID:YD2TeLP+a.net
瓦斯ナチオ崩せないならグラウンダーミドルとかアーリー狙ってほしかったな
綺麗に繋ぐことに拘らず敢えての事故狙いとか

301 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:52:43.60 ID:Nwtcc+050.net
まあ憲剛は大一番に弱いけどね(笑)

302 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:53:07.44 ID:YtczmTw70.net
リプレイなかったのか
まああれよりは、ポストに当たったやつを決めたかったな

303 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:53:12.18 ID:l/S7rU8Fd.net
あれだけたくさん貰ったCKで惜しい場面もほとんど無くてワロタ
以前もそんな時期あったよなぁ、CKに逃げれば安全パイ

304 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:53:45.65 ID:jQnoKXEH0.net
西村は元々恣意的にジャッジするよ

305 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:59:25.02 ID:YtczmTw70.net
今年はCK色々工夫してたはずなんだけど
合わせる時間がなかったのかね

306 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:59:26.12 ID:ljVSo+kmM.net
    小林
 齋藤    旗手
  下田  憲剛
    田中
車屋 山村 ジェジ ジオゴ

307 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 23:59:38.98 ID:rtCQekgha.net
権田取れるなら欲しいな
ソンリョンは今季限りで

308 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:01:21.06 ID:mFTp3Rsw0.net
ジェジエウ学もキツイだろ。かと言って登も休ませたいし、悩ましい。

309 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:01:26.00 ID:KrA5OjZyM.net
さ、日付が変わったから落ち込むのは終わり。あさってベガルタをぶちのめそう

310 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:03:24.72 ID:rVmNgXBV0.net
>>297
話し合ったって楽観視したってネガったって
勝つ時は勝つし負ける時は負ける
選手に伝染なんてしないよ

311 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:06:04.28 ID:PjUm0JDr0.net
ここで話すことがチームに影響するとか本気で思ってる奴がいるのか
それなら風間なんてもうハゲ上がってるぞ

312 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:09:49.28 ID:XwKp9IKV0.net
ソンリョンのセービング能力はJ1でも下位だよな
カリウスとか来ねーかな

313 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:13:05.22 ID:eHPWKUhGd.net
ソンリョン、大事な試合であのミスはないわな
ゲーム展開変わっちゃったし

やっぱり世代交代しないしないと

314 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:16:58.85 ID:busxif7br.net
>>310-311
試合が劣勢になったり、負けてからガタガタ騒ぐ元気があるなら、試合前から思う存分騒いどけって話だよ
こうなる事もあり得ると思ってない事自体マヌケで学習能力ゼロといわれる理由なんだよ

>>312-313
ソンリョンは来年1月で36歳だし、いずれにしても今季限りにして欲しいね
今日は2点とも防げたし、桜戦の奧埜の奴も、十分セーブ出来たと思うよ
権田は欲しいけど、藤嶋出したのと関係あるのかね?

315 :鹿 :2020/10/08(木) 00:19:34.22 ID:ePUvYLynd.net
>>309
もう少し綺麗な言葉使いなよ。下品だよ君

316 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:25:04.75 ID:rVmNgXBV0.net
>>314
サポが負けるかもって危惧しても仕方ないからなあ
勝ったって次のネガが始まるんだろ
暗い気持ちでい続けるのって人生悲しくないか

317 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:26:12.66 ID:AQHHFpKk0.net
そもそもなんであの東京に3バックでやり続けてたん
あちらのゴールキックのときずっと守田の横使って、そこから展開されてたやん

318 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:26:36.06 ID:7UNHzCA0p.net
勝ったら勝ったでネガるし負けたら負けたでネガる
人生つまらそうやね

319 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:26:37.04 ID:rWejpbHp0.net
権田は神戸が獲りにいかないかなあ
そしてうちは前川を獲りにいくw
でも前川は神戸愛ありそうだしまあないか

320 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:29:30.07 ID:HWIhz4YAa.net
鬼木の驕りが健太の準備に完敗したってだけだ
これで仙台戦も山根と守田スタメンだったら末期だろうな

321 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:30:54.55 ID:7UNHzCA0p.net
権田は確かに欲しい

322 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:30:59.18 ID:PjUm0JDr0.net
スタメンいじって負けたら、勝ってる時はいじらないのがセオリーだろ!って言うだけだしな
おれらは所詮みてるだけの気楽な立場よ

323 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:31:29.19 ID:4GkyydUA0.net
試合前にポジってルのは構わないが、相手を見下した奴に限って、負けると騒いでスレを荒らすからタチ悪いな

権田は欲しい
補強ポイントはGKだね
現有戦力を維持したいが、車屋、山村、下田、長谷川は移籍を考えるだろ
憲剛もあの宮代より優先順位が下なら遠藤のような選択も現実的になるな

324 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:33:36.91 ID:rVmNgXBV0.net
過剰にネガるやつ、負けたら相手を下げるやつは
結局サッカーじゃなくてフロンターレが好きなんだろね

325 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:34:28.72 ID:BKSxwZaj0.net
>>324
サポだね

326 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:36:29.94 ID:mwGjWFIC0.net
負けたのに逆を来ねえな

327 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:36:40.12 ID:mwGjWFIC0.net
負けたのに客こねえな

328 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:45:12.30 ID:rVmNgXBV0.net
>>325
フロンターレ好き=サポートしてるかはわからんけどね

329 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:46:58.31 ID:vCog75Tvd.net
今日はどうしたら良かったのだろうか
スタメンゆうなら交代ダミアンでクロス連打が打開策だったのかな、ドン引き対抗策を考えてまた強くなって欲しい
しかしここにきて憲剛が期待されることになるのは嬉しいくもあり悲しくもある

330 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:49:43.41 ID:w6wrVYUFp.net
シンプルだけどミスが多かった

それはコンディション差なのか相手の対策が上回ったからなのかは素人目にはわからなかったが、
前者だったとしたらセレッソ戦も含めての話になるから難しいところだね

331 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:53:47.29 ID:bCXyq+LU0.net
疲れたまってたのかなぁ…ジオゴとか使って欲しい

332 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:54:32.81 ID:7UNHzCA0p.net
仙台戦はターンオーバーしてくれよマジで

333 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:54:57.48 ID:sVYKSP+JH.net
>>329
少なくとも、サブは宮代ではなく憲剛だったし、
パワープレー要員として山村も入れるべきだった。

学ベンチ外、旗手&悠スタメン、ダミアンベンチ。
これなら、あんな失点もなかったかもね。

いずれにしても、追い掛ける展開になった時のゲームプランを
鬼木は何も考えてなかったとしか思えない采配だった。
相手がこっちにボール持たせてカウンター狙いなのが明確だったのにね。

334 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:58:06.35 ID:mwGjWFIC0.net
グッズのレインコート雨沁みて服ビチョビチョだったんだけど欠陥品じゃね?

335 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 00:59:31.50 ID:8rHKWzHk0.net
宮代は知念や森本、ケンユウのような最低でも電柱にすらならないから山村入れる方が全然いい。

336 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 01:02:38.39 ID:rWejpbHp0.net
>>333
正直なところその後出し結果論満載な采配やったところで何も変わらなかっただろうな

337 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 01:03:58.67 ID:ioA+Vs7l0.net
今季の川崎は最終的な勝点は93か95で得失点差は+100以上だろう

338 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 01:05:02.46 ID:rVmNgXBV0.net
>>333
憲剛が寄せられてロストor無理目の縦パスで文句言われると思うわ

339 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 01:05:23.22 ID:ioA+Vs7l0.net
数年後の川崎は平均年俸が4億円くらいになってるだろう

340 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 01:07:21.61 ID:ioA+Vs7l0.net
今の川崎に勝てるとしたらJ1ではマリノスだけだろう

341 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 01:07:52.36 ID:8rHKWzHk0.net
次回の対戦でちゃんと攻略してくれればいい。
2位にはさせない感じで。
今度はこっちが休養十分だし言い訳出来ない。

342 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 01:11:24.67 ID:d/a5soZl0.net
気持ちが入っていても体が動かないというか、
セレッソとの試合から解放され、心身ともに疲れているというか、まあ、なんかおかしかった
切り換えて、リーグは連勝を伸ばして欲しい

引き分け→10連勝→負け→引き分け→8連勝
どこまで勝ち点を伸ばせるか楽しみにしてるよ

343 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 01:13:31.76 ID:qjJh813j0.net
後半、ミトマのクロスが森重にクリアされたのがオウンゴールにならなかったのと、ポストにきらわれたやつを見て、今日は入らない日だとあきらめた。
セレッソ戦に気合い入れすぎたな。

344 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 01:15:02.63 ID:E+i6mnpG0.net
瓦斯みたいなチームには絶対に先制点を与えたらいけない
ピッチ上でも「直接あるよー」の声がけがあったのにいとも簡単に失点するソンリョン
頑張ってるとは思うけどもう今季でサヨナラかなぁ
失点が少ないのも被シュートが少ないだけだし

345 :U-名無しさん :2020/10/08(木) 01:19:32.48 ID:9VJOMmI80.net
今日さえ乗り越えられれば、3冠いけると思ったんだけどなあ。

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200