2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1402〓〓〓〓☆

1 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:04:58.86 ID:ysg6PnLqp.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を2行分冒頭に書くこと

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。

テンプレまとめ その? mind-1 @ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/mind-1/

次スレは>>950が立てて下さい!。 踏み逃げ厳禁!
立てられない場合はアンカーで指定して下さい。 (立てられないなら940以降書き込まないこと)

麻生グラウンド注意事項
http://www.frontale.co.jp/access/w_asao_caution.html
http://www.frontale.co.jp/info/2016/0704_17.html
※戦術的な練習、紅白戦・練習試合等の詳細については、「Twitterやブログ等のソーシャルメディア等での情報発信はお断り」させていただきます。あらかじめご了承ください。

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1601720653/
※前々スレ
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1400〓〓〓〓☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1601400974/l50
※前々々スレ
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1399〓〓〓〓☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1601184922/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

65 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:22:37.06 ID:2wLfdLZp0.net
調布はトンキンのド田舎

66 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:22:41.61 ID:G8TPO29Ga.net
もうだめだ今シーズンオワタ

67 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:23:05.05 ID:JDU+X/fqM.net
>>56
お疲れさんでした
風邪引くなよ

68 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:23:44.69 ID:s4o+MREh0.net
帰宅
いいところもなく寒いだけだった

69 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:23:58.03 ID:/+FGOw5j0.net
東京様に手も足も出ず完敗w
これが実力だな

70 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:24:12.42 ID:QaYVNbS4a.net
今季からじゃないけどセットプレーからの得点少なすぎるの問題じゃないか?

71 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:24:13.32 ID:x66IWEfF0.net
三笘のおかげで前半にはなかった左サイドからチャンスが生まれてたのに旗手を左にしたのが謎すぎる

72 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:24:42.15 ID:8aIxbe+Qa.net
>>60
何を今さら

73 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:24:54.81 ID:P4ohJEpU0.net
>>36
証明終了

74 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:25:09.23 ID:TuVzvQQSd.net
目の前でFK見てて絶対直接狙ってくるって丸わかりだったんだけど、あんなん決められたら勝てるもんも勝てんわ

75 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:25:50.56 ID:eR1T/ifO0.net
大島がいないと左サイドでコネコネしかできなな

76 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:26:06.22 ID:YJWc5zfn0.net
悠は途中から入ったのにさすがに消えすぎ。右に回ってから少し絡んできたけど
だいたい真ん中固めてる相手にあのフィジカルでは1トップは無理だよ

77 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:26:26.72 ID:jQnoKXEH0.net
ソンリョンは飛び出してもそんな触れなかったりするから出ようとしなくていいのに

78 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:26:32.92 ID:lqiynZ/m0.net
>>74
キッカーとキーパーの駆け引きにもなってなかった

79 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:28:17.52 ID:zw1P9C2n0.net
一番大事なリーグ優勝死守してくれりゃいいわ

80 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:28:54.68 ID:pitMApeQp.net
>>18
今日に限ってはこれだったなw

81 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:29:05.74 ID:RBl2UiLB0.net
まずスタメンが失敗。
雨なのに余計疲労増す状態。

82 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:29:31.81 ID:vLHFJdqvd.net
この内容だと来期acl出てもボコボコにされるな

83 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:29:33.04 ID:7lYy/P4G0.net
三冠なんてそう簡単に出来ないよね。
天皇杯も秋田相手にポカする可能性もありかと・・・・。

84 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:29:34.86 ID:x66IWEfF0.net
>>69
ニワトリ並の記憶力かよ
リーグ戦でボコられたのもう忘れたのか?

85 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:30:24.21 ID:YJWc5zfn0.net
今日の最大のチャンスはミドルシュートだったんだから
外してもいいからガンガン打ってほしいな
ジェジエウのシュートが久しぶりのシュートに感じたくらいだし

86 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:30:34.77 ID:w6ypoMqL0.net
仙台戦は清水戦並みにターンオーバー希望

87 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:31:25.15 ID:TuVzvQQSd.net
ゴール近くで現地観戦。
一点目のFkなんかジェジエウがファール誘われてるのに後ろから押しちゃうからな、そんなんしなくて良い場面だったのに。
大島のシュートが入ってたら流れは変わったはずだがまあそれは仕方ないかな。
守田はシュート打つだけ無駄なのはどうにかならんかね、ゴール前でボール持っても選手としての怖さがない。
三笘のドリブルは生でみると凄かった、もっと仕掛けて欲しかった。

とりあえずリードされた後東京レベルの相手にあそこまで固められたらこじ開けるのは無理だった、悠のヘナチョコシュートでこもれるため息。

88 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:31:51.67 ID:foXB1gvHa.net
瓦斯サポ割と紛れ込んでたな
駅までの帰り道で浮かれてるやつ
4人見たw

89 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:31:53.46 ID:w85krg6o0.net
勝った時は全力で喜ぶ
負けた時はこういう日もあると思う

8連敗のおかげで、負け耐性出来た

90 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:32:12.36 ID:bOPlOrBwp.net
こう言う日もある。そう思って行かねばな
とりあえずリーグタイトル取れるように頑張ってくれ

91 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:32:35.41 ID:Qlsvm64Zd.net
>>80
悪いけど、天皇杯でもまたやらかしそうだから、このテンプレは継続な。
あからさまに、瓦斯を見下して国立の話をするアホが多かった事。

先制された後のスレはご覧の通り。
失点後にギャーギャー喚く暇あるなら、試合前に何で騒がねーんだって話だわな。

92 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:32:50.56 ID:82cyjWmL0.net
今日はジェジエウとソンリョンがダメダメだった
まあシーズンに通して頑張ってくれてる二人だからあまりケチつけたくはないけど

93 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:33:24.43 ID:Qdkc4lvP0.net
>>64
「決勝戦」戦ったばっかりだからな

94 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:33:50.72 ID:wBx3UJvN0.net
10日は大丈夫だよな?

95 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:33:55.95 ID:C683uxota.net
>>82
まーそう思っちゃうよね
今年のリーグは勝ちまくってるけど
やっぱ連戦は苦手な気がする

96 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:34:11.19 ID:wlWi2NVh0.net
鬼木のテンパり采配どうにかならんのかね
去年のルヴァン決勝でも後半ATに奈良入れて逃げ切ればいいのに交代しないで深井に決められて追いつかれたし

97 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:34:51.11 ID:foXB1gvHa.net
スカウティングしてたらFK直接狙ってくるの
わかりきってると思って見てたのに
なんだかなー

98 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:35:04.49 ID:kM2AFYcl0.net
仙台戦は当然谷口以外はスタメン総とっかえだろ

99 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:35:22.51 ID:Jw/63vcmM.net
切り替えるしかない
次はガッツリ入れ替えよう
 長谷川 小林 旗手
 下田 田中 脇坂
車屋 谷口 山村 ジオゴ
     丹野

100 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:35:26.30 ID:0fpsoJ0Pd.net
前半ダミアン、ポイントポイントで球際勝ってたじゃん
どんどんPA内でも敵背負ってるダミアンにパスを入れるべきだった。クロスもダミアンが呼んでるときはスルーして攻め手がなくてダミアン以外の人にクロスとかもうね
家長ノボリが早い攻撃できないのが今日の試合では響いた。

101 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:35:28.45 ID:pitMApeQp.net
あんまりネガネガしたらまた怒られるぞ

ほら前向いて前向いて!

102 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:35:53.23 ID:0EZqRamD0.net
>>94
思い切ったターンオーバー敷くべきだろうな
家長と守田ベンチ外にするくらいの
一週後の名古屋に倍返ししたければそうするべき

103 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:36:17.90 ID:YJWc5zfn0.net
>>99
竜也はまだ無理だから

104 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:36:27.28 ID:vQGo2EjK0.net
川崎の今季のリーグ戦の勝点は93だ

105 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:37:13.57 ID:vQGo2EjK0.net
川崎は今季はリーグ戦34試合で勝点93で優勝だろう

106 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:37:30.03 ID:wlWi2NVh0.net
小林サイドに押し出してまで宮代真ん中入れるくらいならピッチに入れる必要無い
つまりベンチ外で良い

結局蓋してた家長も最後まで引っ張るし
旗手の左とか何度やれば気が済むんだよ旗手が可哀想だわ

107 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:37:31.60 ID:HgC7zFKU0.net
CB二人と山村でローテーションしないツケが今日出てた
守田出続けてクオリティ落ち続けてる
攻撃特化してるから後ろ5人のケアが足りてない

108 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:37:34.80 ID:nJbRV07d0.net
CKは大島以外の誰が蹴っても、もう少しマシになるのでは

109 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:37:38.93 ID:lqiynZ/m0.net
連戦ってかカップ戦が戦い方下手なんじゃ

なんだかんだ連戦でもリーグは乗り切ってきたし
負けたら終わりのカップ戦や短期決戦のGLとか
あまり上手にこなすイメージないわ

110 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:37:56.20 ID:0EZqRamD0.net
>>100
ダミアン向きのクロス入れられるの憲剛だけだよな
長谷川がいれば家長からのふんわりクロスも効いてくるけど

111 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:37:59.85 ID:0fpsoJ0Pd.net
家長は原因不明のベンチ外が続いたあとは暫く1試合おきにスタメンじゃなかったっけ?あの使い方がよいような。途中出場のときはほとんど使えないけど。

112 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:38:05.32 ID:vQGo2EjK0.net
今季の川崎にリーグ戦で引き分けれそうなチームはマリノスだけだろう

113 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:38:11.06 ID:bKRmLx+K0.net
大島大好きだし大島のプレイをみるために等々力に行っているといっても過言ではないんだが
CKもうちょっとどうにかならんか
誰かほかに蹴れる奴いないのかね
脇坂下がるともう一ミリも期待できない

114 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:38:39.23 ID:MyxETaSs0.net
まぁもう終わったもんはしゃーないしさっさと切り替えてもらってリーグ獲ってまだ手にしてない天皇杯獲ればいい

115 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:38:41.12 ID:Jw/63vcmM.net
>>100
なんでダミアンもっと使わないかね
後半になったらどうせクロス来ないしなあって感じだったよ
雨でリードされてんのに外で回すだけとか去年までの悪いとこそのまま

116 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:39:05.00 ID:V1/Icq4b0.net
川崎判定でても勝てなかったか

117 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:39:15.60 ID:vQGo2EjK0.net
来年の川崎はACLで全勝で優勝だろう

118 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:39:38.92 ID:IoQ1joaD0.net
レアンドロってあんなにうまかったっけ?
鹿島の時は大したことない印象だったんだけどな

119 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:39:46.65 ID:82cyjWmL0.net
コーナーはなぜ家長が蹴らないのだろう

120 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:39:59.01 ID:/+FGOw5j0.net
>>117
無理無理w

121 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:40:19.68 ID:vQGo2EjK0.net
川崎の今季のリーグ戦の得失点差は+100以上だ

122 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:40:24.14 ID:lq96/pPep.net
前半がひどすぎた
PAの外で横パス回してるだけの風間サッカーだった
後半最初の大島三笘が入った時だけよかった
セレッソ戦もこの試合も重要だったから大幅ターンオーバーは無理だったんだろうけど
疲労度が瓦斯と違いすぎた

123 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:40:50.28 ID:LBGPd/Ywd.net
主審はどっちにとっても糞だった印象
一番納得いかないのは45のノボリの頭肘打ちがノーカードだったこと
あれは危険すぎる

124 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:41:06.18 ID:UAapq7dK0.net
さすがにノボリは休ませないと。

125 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:41:06.67 ID:jQqnJcyH0.net
今季の雨は下位のチームだったり、
点とった後だったりでなんとかなってたが
東京ぐらいのチームが相手だとごまかし効かないなあ

126 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:41:10.86 ID:/ZPpyRrX0.net
ルヴァンでは瓦斯に決勝でも負けてるし
この勝負弱さは何とかならないものか

127 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:41:32.42 ID:wlWi2NVh0.net
前半から相手CB背負えるダミアンがいるのに全然楔のボール入れずクロスも上げないって意味分からん
小林とか今日何した?
宮代は問題外だから不問

128 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:41:33.55 ID:Jqtqz6Fxd.net
谷口も相手にプレゼントパスしてたね

次節のゲームキャプテンはケンゴだな

129 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:41:46.38 ID:/+FGOw5j0.net
相変わらずカップ戦弱いチームだなw

130 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:41:59.86 ID:ty6xbfyVd.net
天狗の鼻を折るためには絶好の舞台だった
それだけのこと

131 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:42:11.24 ID:Sme9pn6p0.net
大島・家長がハーフスペースで前向いたとき、脇坂がワンタッチで中に侵入した時、守田がセカンド奪ったとき
この瞬間でCFがに裏に動き出す動きを見せれば「サイドに張るWG」「ハーフの裏に抜けるSB」「裏に抜け出すCF」「CFにCBが引っ張られて空いたバイタル」と選択肢が広がるんだが
今日のダミアンはずっと2ライン間で受けることにこだわってたせいか、相手のラインが却って一層コンパクトになって選択肢が二つぐらい無くなってた印象。サイドだけケアすればいいしね

ダミアンがバイタル付近を張るならせめて逆WGが裏に飛び込めばいいんだが、そこもケアされてたし何より二人とも飛び出す気配がなかったのもよくなかった(三笘はちょっと狙ってたが)

前スレでいってる人がいたがパサーとダミアンのイメージ共有がうまくいってなさそうなのが結構不安
ダミアンを生かす戦術はいくらでもあるけど、ここまでのチームの積み重ねを考えるならダミアンは一歩下がった感じがする

132 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:42:24.30 ID:vQGo2EjK0.net
川崎は今季の残りのリーグ戦はマリノス戦は引き分けかもしれんが、マリノス戦以外は全勝だろう

133 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:42:35.39 ID:Jw/63vcmM.net
今年取れないと三冠のチャンスなんかもうないだろう
本当もったいない

134 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:42:35.57 ID:/ZPpyRrX0.net
宮代は後半お笑いプレーするために入ってきたのか?(´・ω・`)

135 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:42:44.27 ID:wlWi2NVh0.net
谷口ジェジエウ山根守田の疲労がヤバイ
家長も疲労の影響なのか全然ダメだったし

136 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:42:48.18 ID:LBGPd/Ywd.net
今日の家長は去年のダメ家長だったね
サイドで無駄にキープしてパス回してるだけ
シンプルにダミアンに上げればいいのに

137 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:43:30.47 ID:kM2AFYcl0.net
三笘ー小林ー旗手
憲剛ー大島ー下田
車屋ー谷口ー山村ージオゴ
   丹野

138 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:44:02.75 ID:wlWi2NVh0.net
前スレで散々ダミアン下げろとか言ってた馬鹿
小林宮代が今日真ん中で何してたか言ってみろや

139 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:44:06.72 ID:wFQTOm1Ed.net
天野が復帰してソッコーでタイトルの可能性が1つ消えるとは恐るべし

140 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:44:18.86 ID:7lYy/P4G0.net
>>89
何年前の話だよww

141 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:45:03.29 ID:KiL2Qep70.net
ジオゴ山村北斗
この辺をうまく使わないとな

142 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:45:16.51 ID:UAapq7dK0.net
攻撃的なカードで、大聖じゃなかったら、誰ベンチに入れとけばよかったと思う?

143 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:45:23.16 ID:nJbRV07d0.net
雨中の知念ヘッドがどれだけ頼もしかったか、鬼木は空中戦の活用を思い出すべし
大分に追いやった知念の記憶はもう無いのかもしれんけど

144 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:45:35.49 ID:7lYy/P4G0.net
>>139
一つタイトルが確定した後の代償か・・・。

145 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:45:44.39 ID:jQqnJcyH0.net
東京の必死さにくらべてあまりにも普段通り過ぎたな

146 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:45:56.22 ID:foXB1gvHa.net
ダミアンの「フリー!フリー!」って
ホールを求める声が虚しく響いてだなあ

147 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:46:30.89 ID:zw1P9C2n0.net
両WGは三苫と旗手
IHは左大島 右脇坂でスタートして欲しかったわ

148 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:47:42.95 ID:mREkdXxE0.net
まあ、こういう日もあるさ。
気を落とさず次も頑張れ。

149 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:48:07.46 ID:HgC7zFKU0.net
>>113
ダミアンいないとターゲット2人しかいないし、マリノスみたいに即ショートで再開でもいいかな
負けてるときのFKとCKは時間の無駄とまで思っちゃうぐらいだ

150 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:48:25.36 ID:vQGo2EjK0.net
川崎は今季のリーグ戦の残りは12勝1分か13戦全勝だろう

151 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:48:27.53 ID:82cyjWmL0.net
まあ落としたのがルヴァンで良かった
リーグ&天皇杯は絶対取ろうぜ!

152 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:48:45.45 ID:RmSe7kKpa.net
>>113
つ下田

153 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:50:01.99 ID:lq96/pPep.net
せめて家長は旗手でよかったなあ 
家長の年齢考えようぜ

154 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:50:08.89 ID:0EZqRamD0.net
>>142
いないね
出会い頭のシュート能力に期待するなら下げるのは山根ではなく守田だったな
セットプレーキッカーで憲剛か下田入れる策はあっただろうけど、
正直この強度の相手だと穴になって失点要員にしかならなかったと思う

155 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:50:20.13 ID:/ZPpyRrX0.net
FOD解約したった
タイトル欲しかったな・・・(´・ω・`)

156 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:51:33.36 ID:P4ohJEpU0.net
fod入らなかった俺勝ち組

157 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:51:34.57 ID:zw1P9C2n0.net
>>131
それな
基本CBの間に立ってばかり
ダミアンは偽9番の動きが苦手
CBを引き連れて中盤に下がってボールを左右に捌くのが下手
すぐ背負ってファウルされたというアピールばっか

158 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:51:46.60 ID:xFk20KWd0.net
まぁルヴァンぐらい瓦斯にくれてやろうぜ
あいつらどうせリーグ優勝できないんだしwwww

159 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:53:03.05 ID:jQqnJcyH0.net
勝負弱さはシルバーコレクター時代と何も変わってないなあ
未だに勝てば優勝の試合で勝ったことないし

160 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:53:24.47 ID:/ZPpyRrX0.net
天皇杯獲れるかな・・・
吹田での悲しい元日の思い出しかない(´・ω・`)

161 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:54:03.20 ID:Zyv4VeATp.net
>>142
山村真ん中にして放り込みとかダメなんかね

162 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:54:23.21 ID:ty6xbfyVd.net
またカップ戦を切り離してロケットブーストするのか…

163 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:56:02.58 ID:vQGo2EjK0.net
2020年代のJ1はリーグ優勝は川崎とマリノスだけだろう

164 :U-名無しさん :2020/10/07(水) 21:56:45.54 ID:vQGo2EjK0.net
今季の川崎のリーグ戦の勝点は93か95だ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200