2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セレッソ大阪(1547)@限 界 突 破

1 :sage :2020/10/12(月) 15:41:29.16 ID:hEqSOvHY0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1546)@まだ尾張じゃないのよ今年は
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1602083787/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

546 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 07:47:52.86 ID:i6j+YBi8r.net
>>521
バーゼルのアレよりもいい。

547 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 08:10:01.38 ID:TKzReEmHx.net
>>544
西川は毛量多いからな
あれで3センチは高く見える

548 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:12:40.17 ID:uxQzw8R5M.net
>>527
先発はその二人で、
あとから奥埜ブルメンのがいいかも
サイドも
清武はあとからのがいい

549 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:14:11.93 ID:uxQzw8R5M.net
>>534
瀬古ボランチも試してほしい

550 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:24:39.32 ID:YvbFz/TK0.net
キヨあとからにしたら誰入れるんや?曜一朗ベンチ外だし

551 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 09:25:18.66 ID:5hfJmrQ00.net
豊川も悪くなかったけど実はメンデスとプレースタイルが似てるんだよね
二人ともオフザボールの動きの元ネタがスアレス
メンデスがサイズとフィジカルで勝るから豊川はアグレッシブさでアピールするしかない

552 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:05:47.48 ID:HTYW+/GId.net
ところでACL出場権獲得したら、GL6試合+22チーム制への変更で4試合が増えるから
来季は最低でも今季より10試合増えるんだよな?
しかもアジア予選あるから、国内組招集の可能性考えると隔離期間考えて今季より更に過密日程になる可能性がかなり高い。
具体的にいうと、国内移動含め中1日の試合が3試合続くとか。そして降格クラブが4クラブと。

これうちの予算でACL出たら、かなりの確率で降格するんちゃうの?

553 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:17:44.04 ID:yZ1SsB1Td.net
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/10/15/kiji/20201014s00002179523000c.html今シーズン3回目やで。

554 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:21:06.86 ID:TKzReEmHx.net
>>552
選手やクラブは、優勝目指して頑張り、
サポは頑張る選手やチームを応援するだけですが、何か?

555 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:22:32.05 ID:HTYW+/GId.net
>>530
ソシエダのアシエル・イジャーラメンディ、レガネスのロケ・メサ、ジローナのアレックス・グラネルあたりかな。
全員30〜32歳のベテランだけど1億円以下の年俸でコスパ良さげで日本に合いそうなタイプ

イジャーラメンディは元レアルマドリードのアンカータイプ、近年は怪我続きで2年近く公式戦試合出場0だから環境を変えたがってる可能性はある

メサとグラネルはいずれも藤田とデサバトを混ぜたような選手だね。守備もしっかりできて推進力のあるボランチだ

556 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:24:05.22 ID:pvY7xhGGM.net
>>555
その選手うちの予算やと
かなりの確率で来ないんちゃう

557 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:26:02.13 ID:HTYW+/GId.net
>>554
現実見てくれよ
今でさえベンチが薄くてビハインドの展開で誰入れても一緒や!って感じなのに、今季より過密日程で10試合増えたらまじで降格するから。

つまり今季はもう若手育成に完全に切り替えるべきだと思うわけ。切り替えつつ、こっそり順位落とすべき

558 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:40:30.99 ID:YvbFz/TK0.net
来年どころかこれから数年は緊縮財政覚悟やろ

559 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:41:33.78 ID:wzyb95YSa.net
クライアントのGサポにダービーのチケットを
先行販売で手に入れられないかと相談されたのだが、
プライム先行でアウエー席買えるんかな?
今年は色々例外やけど、昨年まではどうやってんやろ?

560 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:43:49.98 ID:5hfJmrQ00.net
ACL出られたら浦和で干されてる上昇志向の塊のレオナルドにレンタルオファーしてくれ
浦和戦の試合後にロティーナと談笑→去り際にロティーナがレオナルドに肩パン2発→お互いニヤニヤしながら別れてたから勧誘してたに違いない、たぶん

561 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:49:18.89 ID:HTYW+/GId.net
>>560
それいいね
そもそも移籍金1億円と格安だったんだから何故最初から狙わなかったのかね
それこそ、元彦のレンタル絡めて優先的に交渉できたろーに

562 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:54:37.72 ID:2FHdpdUfd.net
そもそもワクチンが完成するアテも無い中、国外をウロウロして大丈夫なのかという疑問が。
最悪、鳥栖みたいな「クラブ全体の活動停止」みたいな処分食らったら溜まったもんじゃ無い。

563 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:54:59.59 ID:U5xP8AY80.net
クラブ史上最高勝点を積み上げた上であとは見守るしかないだろ。
露骨に勝を捨てるような真似出来ないし、どうやって選手に納得させるんだよ。

564 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:55:05.11 ID:3JHtrJEv0.net
>>559
ホームサポーターのみ販売の所に入り込もうとしてるだけなんちゃうの

565 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:55:21.44 ID:fV5Qo3Krd.net
transfermarktによるとレオナルドの移籍金は推定150万ユーロ=1億8000万円だからわりと高かった
ちなみにデサバトは移籍金8000万円

566 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 10:59:29.03 ID:l2VkebayF.net
>>552
ルヴァン組も試合増えるから、決勝リーグさえ行かなければルヴァン組と試合数は同じじゃないの?

問題は移動やね。

567 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:06:26.10 ID:2FHdpdUfd.net
どっちにしても最下位相手にホームで互角という今のサッカーやってりゃ必然的にACL圏内からは弾き出されるでしょうに……

568 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:12:32.13 ID:2Dsy9VXF0.net
>>567
天皇杯優勝すればルヴァンカップシードだからそれを狙おう

569 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:26:07.31 ID:5hfJmrQ00.net
湘南のここ数試合の対戦相手とスコアを見れば煽りの説得力は落ちる
浮嶋氏はかなりクローズなサッカーを志向する監督

570 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:33:41.55 ID:hzll2Ome0.net
>>559
プライム先行でアウェイ席なんか買えるわけないやろ
当然ソシオ先行でも買われへんわ

571 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 11:48:05.83 ID:Yifqi1f30.net
木本はパスミスもあったけど、やっぱセンターバックの方がいいな
これから瀬古のボランチの機会増やして欲しいわ

572 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:02:23.96 ID:TKzReEmHx.net
>>557
今季より過密日程なわけないし、うちより層の薄いチームは10チーム以上あるから降格の可能性は低い
来季降格するから今季わざと負けろとか、永久追放ものの犯罪を公言するなよ、キチガイ

573 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:03:54.86 ID:2FHdpdUfd.net
いくら戦力層が分厚くても運用する人間がダメダメではなあ……

574 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:05:40.85 ID:YeULd6R6r.net
>こっそり順位落とすべき


で、君の大好きなクラブが上回ってニヤニヤするんですね

575 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:33:30.23 ID:8PpJp5mo0.net
来季降格するなんて予想サポならしないしわざと負けるなんてサポなら許さないはずだけどな
俺はわざと負けるのも来年降格するのも許さない
せっかく今年は過去最高の二位狙える位置なんだから狙うに決まってんだろ

576 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:40:28.77 ID:MiXVe5Zqa.net
サポが許さまいが好調の翌年に降格した歴史が2度あるのがセレッソ
来年もロティーナならACLに出ても選手消耗しつつ手堅く残留するだろうけどね

577 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:41:25.16 ID:MiXVe5Zqa.net
好調の翌年降格は3度か
2001、2006、2014

578 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:52:47.29 ID:HTYW+/GId.net
>>572
10試合増える上にACLは移動+隔離期間が発生するんだから今季より過密になる可能性は高いぞ普通に

579 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:56:51.50 ID:HTYW+/GId.net
>>572
ACL出るような上位クラブにうちよりそう薄いクラブはないぞ。清武抱えてる現状でも、未だにセレッソは予算で言えば下から数えた方が早いんだぞ

580 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 12:58:33.21 ID:gAG/Xxwp0.net
>>559
アウェイ側はソシオ先行の販売対象外で一般発売のみっぽい
鞠戦からビジター席が設定されてるが、メインビジター指定席(昨年のメインミックス?)・ビジター指定席(昨年のアウェイゴール裏)は一般からの発売になってる
ダービーもアウェイ席設定するなら同じようになるだろうから、参考にしたらどうだろう


GoToEat食事券申し込んでるけど、全然繋がらんね
メール入力はたまに開くんだけど、送信ができん
昼休み終わるし、今回も購入できなそう

581 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:10:04.80 ID:5hfJmrQ00.net
他サポの頭の中は2014年で止まって人間的にも成長してないんでしょ
セレッソの2017年以降の順位見りゃジンクス打破したとアホでもわかる

582 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:14:02.42 ID:hn8KpeSP0.net
>>580
ワシの買ったのを、12000円で売ったろかw

583 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:38:59.20 ID:HTYW+/GId.net
ジンクスなんてどうでも良い
来季のACL出るクラブ候補を鹿島・東京・川崎・名古屋・セレッソと仮定すると最も貧乏で、最も降格回数が多いクラブがセレッソだという事実があるだけ

ちなみにセレッソの場合ヤンマー機密費があるので、貧乏=人件費が低いでは無い

584 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:44:36.26 ID:t42oXlob0.net
降格した時に「クッソ、ACL出なければ」なんてことにはならんだろ、ACL出る戦力にもかかわらず降格するようなチームにはもっと根本的な問題がある

585 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:46:17.51 ID:ZfQSiMRR0.net
ACLあるシーズンに監督代えるという危険なことしなけりゃそこそこやれるだろ。

586 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:48:20.98 ID:C9vdZQd90.net
>>583
上がってくるのが
徳島、福岡と仮定して
鳥栖、清水、湘南、仙台、横浜FC

この7チームのうち4チームに捲られるイメージが出来ない

587 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 13:49:25.69 ID:C9vdZQd90.net
>>584
脚の2012年
うちの2014年
柏の2017年

全部理由があるな

588 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:00:09.28 ID:GaQxOT2d0.net
3位ならACLいらん

589 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:02:41.50 ID:ihUCy3+ca.net
降格はもう二度と、絶対にしたくない。今のJ2なんて恐ろしすぎる。
でもACLのあの独特の雰囲気をまた経験してみたいよな。

590 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:03:22.48 ID:TCjfNPhha.net
20年同じこと繰り返したチームが、たかだが4年好成績だからって楽観視できんわ。
前もジェットコースタークラブという言葉に噛みつく奴も居たな。そういう奴こそ人間的に成長してへんと思う。

591 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:04:02.01 ID:3QhH04dQ0.net
>>587
全部安易な監督交代が原因だな

592 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:06:01.80 ID:YsWSWbMUM.net
心配するのは分かるけど手堅いロティーナのままなら勝ち点は拾って行けるから降格はないと思ってる
逆に監督が交代するような事があれば一気にヤバくなるだろうけど

593 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:15:34.18 ID:rw3qe4Emd.net
レディース、WEリーグ参加しないんだな

594 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:17:38.49 ID:Fuou25uW0.net
ロティーナはACLを若手のテストマッチにするだろう
若手大好きサポもみんな幸せになる

595 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:18:33.68 ID:mbrcMuoDa.net
ACLに出ても降格せんだけの戦力を揃えろ!は分かる
半端にACL出るくらいなら順位落とせ!は頭がおかしい

596 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:19:43.05 ID:C9vdZQd90.net
>>591
たらればやけど
ポポのままなら13位フィニッシュくらいで終われてたと思う

597 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:21:33.85 ID:C9vdZQd90.net
>>590
楽観視なやつは少ないけど
そこまで悲観的になるあなたは珍首

598 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:43:14.69 ID:wnwvy6g0r.net
ACLとリーグ、優先順位決めるのってロティーナなのか経営サイドなのか

599 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:45:12.72 ID:cNawrlkMa.net
五輪やるとして、その間はどうなるんだろ
コロナ前の想定では、その期間は国内スポーツやらないだったような
ACLがその期間の中立地での集中開催とかなら過密にならんが、
それ以外なら超過密だな

600 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:46:08.67 ID:cNawrlkMa.net
>>598
ユンは割り切ってたな
スル銀とかすごいメンバー落としてた

601 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:49:26.37 ID:mbrcMuoDa.net
>>598
そらさすがに経営サイドやろ、監督に任してたら引くで
強化部長って名目のズンドコ清でも方針は上から降ってきてたみたいやし、監督は要望を出しながらクラブ目標に合わせるだけちゃうか

602 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:53:40.03 ID:o0wxzx5X0.net
>>596
監督交代の前にカチャルと曜一朗が移籍した時点で詰んでた
ボランチのカチャルの代わりがカカウって...
ポポビィッチの町田J2で今13位

603 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 14:54:07.93 ID:2FHdpdUfd.net
なんかもう昼間っから鬼が大爆笑する流れになってるな。
今年の残りの試合から目を背け過ぎ。

604 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 15:05:01.03 ID:67TqdRN50.net
>>600
スル銀に出る権利を得たルヴァンの決勝、
ほんとは、予選を戦ったメンバーを出したい気持ちもあったんだよね。
だけど、リーグ戦メンバーで決勝を戦って、タイトルを取った。
おまけに付いてきたスル銀の舞台には、
ルヴァンメンバーを立たせたかったってのもあったと思う。
そう思ったら、スル銀メンバーも納得できた。

クラブ幹部が理解したかは、知らん

605 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 15:18:37.73 ID:erTIWGgH0.net
>>580
この書き込みで思い出してすぐ申し込んだら買えたわ
ありがとう

606 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 15:20:50.42 ID:xD3z9WMmM.net
>>602
挙げ句、蛍の怪我で
ソンジュンとか平野とかボランチが本職じゃない選手連れてきたりな…

607 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 15:23:29.12 ID:wzyb95YSa.net
>>580
ありがとう
なんか、隣は先行販売でビジター席も買える仕様らしい

また、相手と調整してみます

608 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 16:42:46.19 ID:hzll2Ome0.net
>>602
なんか勘違いしてるみたいやけど、ポポが辞めるから契約期間残してるカチャルも辞めたんやで
ポポが残ってたら7月末まではカチャルがなんとかしてくれてたはず

609 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:00:29.34 ID:SZev4CEL0.net
ポポと一緒に辞めるとかどこの脳内ソースだよ、ポポについていくのアーリアくらいだ
カチャルは浦和戦後にユニフォームを客席に投げててもうレンタル途中終了するのは試合前決まってたのだろう
それでポポは浦和にミラーゲームで挑んで負けた結果解任が決まった、時系列的におかしい

610 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:28:34.34 ID:67TqdRN50.net
>>609
どんなACL地獄の連戦の最後の浦和戦だったか、わかって書いてるか?

他サポの方がわかってたで。
浦和優遇ってw
ACLアウェイ帰りのチームと、1週間空いての対戦が、何回、とか。
俺はセレッソのことしか知らんけど。

611 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:47:16.72 ID:jgk0JHS0a.net
ACLには出続けてクラブとしても選手としても
ACLがあっても戦い抜ける体力をつけないと

612 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 17:47:32.82 ID:o5hHzGoR0.net
長居公園指定管理事業予定者(長居公園及び他9施設指定管理者)を選定しました
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000515951.html


(1)名称
長居わくわくパークプロジェクトチーム

(2)代表者
わくわくパーククリエイト株式会社 代表取締役社長 神原 清孝

(3)構成員

セイレイ興産株式会社
ヤンマーホールディングス株式会社
一般財団法人大阪スポーツみどり財団
タイムズ24株式会社
公益財団法人大阪ユースホステル協会

613 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:09:49.91 ID:1hnYKnQKd.net
>>612
よしよし

614 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:11:02.29 ID:1hnYKnQKd.net
>>613
ん、と思ったらなんかよくわからない感じに

615 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:12:06.04 ID:Z8zgz+FP0.net
WEリーグなんで奇数やねん!!

どっか開幕までに脱落想定しているんやろな、特に新規。

なでしこリーグスレではレディースから大量に抜かれるのと、Cap林さんの動向で2次参入を考えているのと両方の意見があるね。個人的にはまだ学生やけど宝田さんの動向が気になる。チーム事情とはいえFWで使ってもらえないのと、元々関西出身でないから移籍に抵抗ないかも。

616 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:12:50.68 ID:o5hHzGoR0.net
まだ大学生やからなぁ

617 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:14:10.91 ID:hh5naP8Sd.net
【トップチーム】
FC大阪に超高速ドリブラー、MF 大山 武蔵選手の加入が決定しました❗背番号は34となります。
詳しくは👉https://fc-osaka.com/news/2020/10/15/43528/
#FC大阪 #fcosaka #Jリーグ百年構想クラブ #ホームタウン #東大阪市 #JFL #SDGs #大阪府 #大山武蔵 https://twitter.com/fcosaka_staff/status/1316665119879831552/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

618 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:14:52.08 ID:1hnYKnQKd.net
>>617
おー、良かった!

619 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:19:42.03 ID:Z8zgz+FP0.net
>>617
この時期なのはリハビリかなんか続けてたのかね〜よかったなあ

620 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:38:59.73 ID:0q++UN+H0.net
FC大阪昇格援助部隊どんどんU23から派遣されそうだな

621 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:55:12.55 ID:JPnXIIMB0.net
>>612
桜スタ(長居球技場)はセレッソ大阪本体か社団法人スポーツクラブが30年の指定管理を受けるんだよな?
それ以外のヤンスタ含めた長居公園全体の指定管理の方はセレッソが抜けてヤンマー様が直接参入するのね

622 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:56:07.41 ID:sB0poKxEM.net
>>617
おおっ?
血栓の問題があって、もうプレーヤーとしては無理なのかと思ってたわ
良かったねえ

623 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:57:53.76 ID:JPnXIIMB0.net
WEリーグに参入しなかったチームはどうなんの?
男子のJFLみたいな位置付けでなでしこリーグは残るのか?

624 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 18:57:54.92 ID:gYHe7j5HM.net
データ見てたらうちのビッグチャンスって極端に少ないんだな。
最下位から二番目。よくやってると思うが、キーパス出せる選手と点取り屋欲しいな。

625 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:01:29.74 ID:HTYW+/GId.net
ロティーナが来季も続けてくれるかどうかは分からんぞ。あの人1年単位でしか更新しないし、更新もめちゃくちゃ遅いから

626 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:04:59.36 ID:TKzReEmHx.net
武蔵は肺血栓症を2回やったから、3回目がないとは言い切れず、練習に参加しても万一のことを考えると本気の試合には怖くて出せなかったと聞いたことがある
完治できたならこんなに喜ばしいことはない

627 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:06:26.83 ID:8+SALjL/0.net
【超WS選定週間ベストイレブン/J1第22節】今季2度目の10連勝達成の強すぎる川崎Fから2名選出
https://news.yahoo.co.jp/articles/69f1d5e9e2286dda768f605a909742917a5c28c2
https://amd.c.yimg.jp/im_siggbQ5yqPKAYqmed8PA_XJEag---x640-y410-q90-exp3h-pril/amd/20201015-00383415-usoccer-000-1-view.jpg
DFマテイ・ヨニッチ(セレッソ大阪/4回目)
試合終了間際に連敗をストップする値千金の決勝弾。2人がかりでマークされていたが、強さを披露した。
肝心の守備面でもDFラインを統率して無失点に。

628 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:12:21.74 ID:MPy8ZBqsM.net
weリーグの参入条件とか今後の展望とか実現できそうにないし成功するとは思えんのやけど
残されたなでしこリーグは強豪が一気に抜けて競技レベルが急激に下がってしまうのは問題やな

629 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:27:38.58 ID:jYXUb3xr0.net
>>625
監督交代の多いスペインだったからもあるけど、ほとんどのクラブ3年以内に辞めてるんだよなぁ。

630 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:34:59.86 ID:2ut+tTFO0.net
>>624
そりゃこのロティーナのサッカーやってたらそうなるわ

631 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:43:56.27 ID:V/0HPyLFd.net
>>621
ヤンマーが長居公園の指定管理者になって桜スタ中心にビジネス展開して投資分を回収するのかもね

632 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 19:50:37.80 ID:HmzRRwVW0.net
昨日は勝つのが精いっぱいでわすれてたが久しぶりの無失点だったんだよな
さすがに涼しくなってくると相手の運動量増えるし後ろの選手だけじゃ耐えられない
守備陣が少しでも楽になるように前の選手が得点でも守備でも助けてやってほしい

633 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 21:06:43.59 ID:8+SALjL/0.net
【日本代表への推薦状】スペイン人指揮官もポテンシャルを高評価!セレッソ躍進を担うレフティが描く未来図
https://news.yahoo.co.jp/articles/166c866ae0a4f0ceb7744f9c58c273bcbc789f98

634 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 21:29:26.58 ID:InACPTFMp.net
今年もスタジアム基金に5万円寄付させていただきました。

635 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:35:08.98 ID:r/Yo30+Ed.net
>>592
非常に同感です

636 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:41:02.05 ID:9EIj/O72r.net
>>624
梶野強化部長に言って下さい。

637 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:42:02.59 ID:9EIj/O72r.net
>>620
鉢兵衛、行って来いよ。

638 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:44:22.46 ID:M3kskrKU0.net
>>624
今のサッカーの限界やと思うけどな
FWの守備負担が異様に大きい
安定して5位は狙えるんやろうけど今年みたく運が良ければ3位みたいなサッカー

639 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:53:26.91 ID:b43Jo2SU0.net
今年は2位なれそうやから限界突破してるな

640 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:54:25.28 ID:2Dsy9VXF0.net
>>600
ただ、スル銀 ある程度、本気で行って欲しかった。とれるタイトルはなんでも取る貪欲さがほしい。

641 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 22:57:02.55 ID:fM+bdOrv0.net
湘南を見てると下位に低迷した頃のセレッソを思い出すんだよな
とにかく前へ前へ、必死にGoalしようと、前線の何人かが全力疾走してるんだけど
ラストパスがずれて合わなかったり、見た目には有利に進めているように見える
けど余裕が無くて精度を度外視した攻撃を繰り返すばかり

また相手はローリスクで逆に攻撃をかける人数を抑えているからそう見えるか
五分五分になっているだけで、終了間際やAT時に相手も人数かけて勝負に行く
でもその対応が出来てないと言うか不充分だから最後にやられると言った具合

642 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:03:52.83 ID:fJT5eqydM.net
うちが降格するときもあと、何分耐えてたら勝ってたとか、引き分けたとか言ってたな。

643 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:06:39.77 ID:M3kskrKU0.net
既出かもしれないけどウチがWEリーグ参加しなかったのは学生が多いから?

644 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:09:46.64 ID:0xbhdBbU0.net
その「あと数分」を守れるようにしてくれたのが尹やと俺は思ってる

645 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:11:25.28 ID:ZDKS9OGL0.net
>>644
ヘイトが出動するぞ(笑)。

646 :U-名無しさん :2020/10/15(木) 23:15:38.74 ID:cy6LbKn7d.net
9月23日 vs鹿島 0-1
9月27日 vs川崎 0-1
10月4日 vs瓦斯 0-1

瓦斯はターンオーバーしてたけど湘南の最近の上位との試合は全部1点差負けだしウチが苦戦するのも仕方なし

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200