2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セレッソ大阪(1547)@限 界 突 破

1 :sage :2020/10/12(月) 15:41:29.16 ID:hEqSOvHY0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1546)@まだ尾張じゃないのよ今年は
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1602083787/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

769 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 01:43:29.62 ID:wnvo5S710.net
むしろ補強して勝負かけるなら監督は代えてほしい
現有戦力かむしろマイナスになるなら続投でいい
少なくともロティの間は降格はない

770 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 01:50:58.09 ID:vGNMfNCUd.net
ここのところ叩かれまくってるけどロティーナは手放しちゃだめでしょ。時間かけて若手を仕込めれば層も厚くできる。来年はもっくんあたりも帰ってくるだろうし

771 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 02:03:04.77 ID:W0xeqhPN0.net
8番ユニだから買ってる俺みたいな人結構多いんじゃない?

772 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 02:10:27.28 ID:e4z4yusja.net
ロティーナを替える理由教えてくれ
セレッソはいつからそんな強豪チームになったんだ

773 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 02:12:37.13 ID:4zTDJeFy0.net
優勝したくないならロティーナでいいよ
降格はしなくてもとても優勝を目指すようなサッカーではない

774 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 02:19:05.83 ID:4zTDJeFy0.net
あと選手の層やらFWがどうとか言ってるけどチャンス数がJ1でも最下位レベルなんだから誰がいようと同じ
奥埜がFWやってる理由が守備のタスクこなせるだからな

775 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 03:19:43.86 ID:ZNj4vRi60.net
単純に飽きてきたってこと。
「守備の網に相手を絡め捕る面白さ」だけで2年以上応援する気にはなれんな。
現状はトランジションのワクワク感を全部捨ててしまってるわけで、奪ってもスピードアップしないサッカーをこれ以上見る気になれん。
FWが相手陣内に突っ込んでいく迫力が無いとサッカーを見た気にならんわ。

776 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 03:23:45.70 ID:ZNj4vRi60.net
相変わらずチームに批判的な事言うと他サポ認定されるのがセレスレだが
>>772みたいな「ファンなら文句言うな、贅沢ぬかすな」ってな物言いは単純にご新規を減らすだけで
クラブの経営にとって害にしかなっとらんと思うんだが。
単純な娯楽性を求めることを否定するような「忍耐を求める観戦スタイル」に誰が付いてくるってんだか。

777 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 04:25:43.96 ID:c3wfTq/i0.net
リーグ優勝したいなら戦力揃えてからだな
上位陣と比べると雲泥の差、監督以前の問題

778 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 04:39:28.54 ID:ZNj4vRi60.net
その戦力をどこから連れてくるんだよ?
大熊の中途半端な、他所から「見切り品」を買ってくるやり方の象徴が高木や鈴木だし
ロティーナには若手を我慢しながら使うという腹が毛頭無いと来ている。

779 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 06:05:38.78 ID:/9YPs3Wa0.net
他サポ乙

780 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 06:10:26.26 ID:PgU2rHDH0.net
観客を魅了して降格や!

781 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 06:15:13.19 ID:gDFBwsqA0.net
2014から何も学んでないってのは他サポか真性のバカなんやろな

782 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 06:34:09.81 ID:onAIv7z/M.net
>>751
降格枠4つの年で監督代える博打なんてただのアホやで
FW強化と若手の成長でのびしろは充分ある

783 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:38:14.98 ID:EiVqez71p.net
>>778
どうやってもケチつけるんだね

784 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:41:46.74 ID:ono+TF/H0.net
>>756
お前最低やな。
へずまりゅう野郎。

785 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:42:29.12 ID:ono+TF/H0.net
>>764
ま〜た鉢兵衛工作員ですか(*´艸`*)?

786 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:44:29.25 ID:ono+TF/H0.net
>>781
精神異常者だから、早く精神病院へ行って治療してもらった方がいい。

787 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:46:26.67 ID:ono+TF/H0.net
>>751
コイツは💩や。

788 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:47:14.97 ID:ono+TF/H0.net
>>758
セレサポ辞めたまえ。

789 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:48:55.00 ID:ono+TF/H0.net
>>767
仕方なしに付けているだけ。
鉢兵衛追い出したら分かるわ。
清武と坂元のユニで溢れるから。

790 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:49:46.65 ID:ono+TF/H0.net
>>775
セレサポ辞めたまえ。

791 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 07:58:05.70 ID:RcGV7m4o0.net
来年は主力が更に高齢化して運動力落ちて劣化する。
監督変えてスピードサッカーへの移行はリスクが
高すぎる。優勝は狙いたいけど、降格枠4の方が
怖い。このままロティーナで良いと思う。

792 ::2020/10/17(土) 08:00:01.26 ID:yqWBfS860.net
ビジター席売り切れててワロタ。
なんかわからんが、おたくらには勝てる気が全くしない。
かなり厳しいが今年はセレッソにリーグ優勝して欲しい。

793 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:00:47.27 ID:tSxCfI1l0.net
最近は怪我さえなければ35歳位まではそんなに落ちない。

794 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:03:00.47 ID:cjUK38eTa.net
川崎相手は別にして、上位陣と大差でなす術もなく負けならわかるけどなー
明らかに手詰まりなのは、0ー2で負けたホームの名古屋戦くらいやな

795 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:10:22.84 ID:cjUK38eTa.net
>>792
今日も和田選手出るの?
前回マジで良い選手だと思った

796 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:10:41.16 ID:ono+TF/H0.net
>>761
ロティーナを信じられない君はセレサポ辞めたまえ。

797 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:11:58.83 ID:ono+TF/H0.net
>>773
君は一回豆腐の角に頭打ち付けたらいい。

798 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:12:19.06 ID:EwckgVnj0.net
>>748
富田林出身のくせにな

799 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:13:53.54 ID:ono+TF/H0.net
>>791
鉢兵衛、30歳にしてやっている事が今の遠藤級。
運動量が激落ち。

800 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:16:09.15 ID:kcDrRkyi0.net
若手を育てないって思う人が居るのは解るけどそれは監督ではなくクラブの問題では?
要は梶野やモリシ、強化部の責任であって監督を責めるのはお門違いやわ

801 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:17:48.55 ID:4EdUFwOT0.net
現状のその理屈は通用しないな

802 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:24:48.43 ID:aubcjEVYd.net
>>752
なんか知らんが、おまえ頭悪いやろ
この人は自分で行かないと決めて言ってるし、スレ違いな事を言ってるわけでもないし

803 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:27:16.06 ID:L69vNqQh0.net
今朝の朝日新聞にモリシのインタビュー載ってた。大阪市出資って書いてたけど、これもし都構想が通って大阪市が無くなったらどうなるのかな?
出資額減る?

804 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:37:29.10 ID:hqjfOL9Wx.net
リスク管理を徹底した試合運びやリスクを取らないメンバー固定…
ロティーナサッカーに魅力を感じない人が増えてきたのは、リスク管理ばかりでチャレンジが見えないから
リスク管理だらけなのは現実社会の中だけで十分
結果より過程というCMがDAZNでも流れているが、結果だけなら試合結果だけ見れば良いわけで、スタジアムに足を運んだり試合をフルで見るなんてのは時間の無駄となる
だからサッカーは結果だけでなく過程も大切にするサポに支えられてるわけで、結果重視でつまらないリスク管理サッカーだけでなく、もっとリスクを負ってチャレンジしていかないと、選手やサポの心がロティーナから離れるのは避けられないよ

805 ::2020/10/17(土) 08:54:56.43 ID:yqWBfS860.net
>>795

有給明けの喜田が戻ってくるので、和田はサブだと思います。

また奥埜にやられるんだろうな。

806 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 08:58:31.56 ID:uF1cGBto0.net
>>804
京都サポになれよ

807 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:00:33.98 ID:g8qzipXc0.net
チャレンジに値する可能性があれば、チャレンジしてきてるだろ。
贅沢言うなw

808 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:01:32.07 ID:7Na1eOI10.net
>>803
何も決まってない
減らんと思う

809 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:12:46.90 ID:g8qzipXc0.net
>>764
クラブが8番を、チームの顔として売り込んできたのもあると思う。
ニワトリが先か卵が先か? だけど。

今年のチームで、今の成績を支えている選手は他に居るのに、
あい変わらず柿谷メインの宣伝をしてるのには、違和感を感じている。

強靭なDF、クレバーで巧いMFカッコいい!
では売れないのか?

810 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:15:15.84 ID:hqjfOL9Wx.net
>>807
チャレンジに値するかの尺度は、人それぞれ違うもの
ロティーナの尺度が選手やサポと違うなら、心は離れていくだけ

811 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:17:04.54 ID:COQwp7VP0.net
鞠は俊足で対人に強いチアゴマルチンスがケガしてるから裏抜けが有効
豊川NJスタメンと予想

812 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:17:36.60 ID:g8qzipXc0.net
片山が、守備のタスクもしっかりやりながら、
FW並みにゴール前に切れ込むのを見たら、
ワクワクするけどな。

813 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:17:52.17 ID:hfcX/wIcd.net
>>748ネットの普及してない20年くらい
前でも大阪を拠点に活動してるとスーパーの
チラシでババシャツ着てポーズ取る
ような仕事でも請けないと喰っていけな
かったから今の時代だと首都圏に住んで
ないと仕事の依頼自体無いのかもな。

814 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:18:00.56 ID:c3wfTq/i0.net
ロティーナのサッカーがつまらないと感じる人は、選手の不甲斐なさに注目してほしい
決定機にシュートが枠を外れるシーンは決して少なくないよ

815 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:18:12.55 ID:0UNfhtvn0.net
>>806
京都は監督を一から育てるクラブ
なお育つ前にポイ捨てする

816 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:19:04.53 ID:pSYHO17dM.net
>>810
選手とかサポって云う卑怯な言い方せんと素直を自分は嫌いやでええんちゃうの?

817 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:19:37.14 ID:rIqrjC3i0.net
>>809
強靭なDF、クレバーで巧いMFで観に来る人は宣伝しなくても来る。
そうでない人を呼び込む方法が宣伝であって、その中心はある程度名を知られた選手、曜一朗やキヨになるということ。
かつてはそこに、浦和にいる人や神戸にいる人も入っていたけど今はいないわけだからどうしても2人が宣伝の中心になる。

818 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:22:44.00 ID:7meMwqeKa.net
>>803
大阪都を周知させる為に鎖骨に大阪都入れるまであるやろ

819 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:23:15.95 ID:g8qzipXc0.net
んで、ロティーナから心が離れた選手って、誰?
>>810は、なんで選手の気持ち知ってるん?
上位争いしているチームの中で、
この監督嫌い、とか漏らす選手、
誰か知りたい。

820 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:23:44.37 ID:7meMwqeKa.net
>>814
これ、尹の時もそうやったしそんなもんなんやろな

821 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:27:13.61 ID:jFI2bYko0.net
>>803
大阪市がなくならないことを祈る。それだけしかできないな。

822 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:27:23.34 ID:4EdUFwOT0.net
>>812
今のメンデスより片山の方が競り合いも強いだろうなw

823 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:27:34.01 ID:g8qzipXc0.net
>>817
後ろ向きの経営戦略だよな。
いや、同意は求めないけど、
個人の感想。

去年は8番ユニが多かったけど、
今年は多くないよ。
めちゃ減った。

824 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:28:29.11 ID:Uh07rjCZ0.net
>>812
他の上位クラブとの違いは、
どんだけ強力な個があるかどうかって所だよな

セレッソの攻撃で威力を発揮するのは結局、
坂元の切り返しやキヨのとんでもないミドルとかやし
他に武器が無さすぎるのは強化部の責任
交代5人制で最も貧弱な戦力だから攻撃面で迫力が出ないだけ

825 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:29:50.58 ID:0UNfhtvn0.net
>>818
鎖骨じゃなくて袖のOSAKA/SAKAIが 大阪都 になるんやで
大阪市堺市無くなるんで降りますね もあり得るけどな

826 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:30:09.59 ID:ono+TF/H0.net
>>800
その通り。
特にチーム統括部長。
森島社長は色々クラブに為にやってるから責めるな。

827 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:31:56.56 ID:64hlIuEe0.net
セレッソは強力な個がデータ的にみてもジンヒョンとヨニッチの守備陣なので得点増やすよりは失点を減らすことを優先してのロティーナ起用。

828 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:32:58.39 ID:ono+TF/H0.net
>>818
『大阪都』にはなりません。
『大阪府』のままです。
貴様アンチ都構想のバカどもだな。
演説聞いていたら、ウソ・デタラメ・妄想ばかりやないかい!

829 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:34:23.66 ID:rIqrjC3i0.net
>>823
どこのクラブというか、Jリーグに限らずどの世界もそうだけど、私らのようにここに書き込んでいる人やSNSでサポやファンを公言している人に対して宣伝しても仕方ないのよ(そういう人には別のアプローチしないといけないけど)。
宣伝は、○○って聞いたことはあるけど見たことはないから1回ぐらい見に行こうかって人に広く伝えなあかんから、時にはコアなサポやファンからは反対されるようなこともある。

830 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:35:45.76 ID:ono+TF/H0.net
>>809
その通り👏。
鉢兵衛で銭儲けしか考えていないフロント。
強豪チームなら、とっとと(^_^)/~している。
それを知ってか、鉢兵衛開き直ってやりたい放題。

831 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:37:26.48 ID:ono+TF/H0.net
>>811
自分で持ち込んで、シュートできない豊川だと!?
コイツAHOだろ。

832 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:38:23.56 ID:ono+TF/H0.net
>>825
黙れアンチ都構想バカども。

833 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:39:28.99 ID:Uh07rjCZ0.net
>>827
そもそもやけど、硬かった守備もヨニッチやジンヒョンに依存してる面は相当あると思う
もちろん監督によってはヨニッチ居たって下位になる可能性あるし、
レベルの高いJ1でロティーナは戦力なりに良くやってると思う

クラブは中途半端な交代選手を取るくらいなら若手を使え
若手使う気無いなら強力な補強をしてくれ

834 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:39:48.57 ID:ono+TF/H0.net
>>803
大阪府が引き継ぐだけ。

835 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:39:59.66 ID:COQwp7VP0.net
なんでこの人暴れてるんだろう
リアルで辛いことがあったんだろうか

836 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:40:51.85 ID:ono+TF/H0.net
>>819
『8』付けている人。
去年から。

837 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:41:50.70 ID:g8qzipXc0.net
ヨニッチなんか、売り込みようによっては、
かつての中澤並みにカッコいいと思うのになww

838 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:42:14.97 ID:z8yanJXI0.net
>>821

選挙へ行くことはできるんやで

839 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:47:10.85 ID:YzKXl6lAM.net
>>816
そいつナチサポの臭い奴やで

840 :豊橋桜 :2020/10/17(土) 09:48:35.87 ID:k1YOXr0ed.net
今日の大阪市内は寒い?
そろそろ出よ

841 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 09:54:12.39 ID:0UNfhtvn0.net
>>840
めっちゃ寒いから厚着してきてな

842 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:00:36.51 ID:hqjfOL9Wx.net
>>839
お前がナチサボやろw
書き込み内容でなく、投稿者をディスる輩は、ほとんどが他サポ

843 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:08:28.76 ID:tSxCfI1l0.net
なんだ、いつものアークセーか。

844 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:17:01.68 ID:COQwp7VP0.net
坂元の切り返しTシャツが狂おしいほどにダサくて震える

845 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:26:15.67 ID:kcDrRkyi0.net
>>842
すまんな
自分自身の主義主張をデータを取った訳でもないのに周りも同じように思ってるって言い方が大ッ嫌いなんよ
リアルでもそういう言い回ししてるなら辞めた方がええで

846 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:29:28.44 ID:GjRxcc2l0.net
>>814
そもそもシュート数が少ない
横パスするんじゃなくて打てよと思う

847 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:30:37.16 ID:GjRxcc2l0.net
>>823
サポコンの議事録読んでおいで
減収の理由のところな

848 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:36:17.31 ID:hfcX/wIcd.net
http://lifeshift-salon.com/fan-base
>>829マリノスとかレッズはコアなファンも
新規獲得のツールとして意識した営業戦略
あるけどベンチャー崩れや自己啓発ビジネス
上がりで地方のJ2クラブとかに潜り込んだ
奴が運営するクラブってコアサポ敵視
するんだよな。

849 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:42:10.64 ID:MpBsET5R0.net
>>846
そういう意味でもストライカーと言える選手が少ないんだろうな。
今うちにいるFWで行くと奥埜、柿谷、高木、豊川あたりはMFとの中間的な選手だし。
ちょっと無理目でも積極的にシュート打つのは都倉ぐらいでメンデスも相手かわしてシュート打ちたいタイプ。
西川、藤尾は積極的にシュート打ってく姿勢も出せたら出場時間も増えるんじゃないかな。

どうやら今シーズンは今の戦力で行きそうだけど、オフにはしっかりと得点の期待できるFW獲得は必須だと思う。

850 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:43:20.06 ID:otTo8YcJM.net
大阪市なくなったら、淀川区と北区はホームタウンにしちゃうぜw
舞洲?人住んでないところなんか知らんわw

By無罪

851 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:49:44.35 ID:g8qzipXc0.net
>>847
意地悪言わずに要約貼ってくれよ。
おひさる探しにくいんだよ。
そういう態度が、新規を拒絶する態度じゃないかw
最近おひさる全然見ない。
見たいものと違うでかい画像がドーンと出てきて、
探したいものの入り口も見つけにくいのに、イライラするから。
スタで選手を見るだけでいっか、と諦めてる。
サポコンで誰か言ってた気がするけど、改善されないし。

んで、何で赤字が増えたわけ?


去年8番が多かったのは、
ガンバに誘われても行かなかった柿谷選手のセレッソ愛、スバラシー
って思った人が多かったんだろうねw

852 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 10:57:55.57 ID:EiVqez71p.net
キモっ

853 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:05:06.60 ID:cjUK38eTa.net
>>849
怪我前の都倉は途中から入れるのに適してた
あの大怪我で感覚失ってるし、神戸戦の危険なプレーもあったから、色々と厳しい

フロントが、シーズン残りの目標決め、来季監督どうするか(続投以外無いと思うが)決めて、
その後で人員整理だったり補強だったりやるんだが、ロティーナ意向やACL出れる出れないが不明だから動きないんだろうな

854 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:08:09.79 ID:cjUK38eTa.net
>>805
そうなんですね
ポジショナル理解度高い頭の良い選手だと思ってたので途中からでも嫌だな

855 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:10:42.57 ID:hfcX/wIcd.net
>>847リンク貼って。
今年のサポコンってバワポがグダグダで
議事録も有耶無耶になってたと思うが。

856 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:14:51.23 ID:7Na1eOI10.net
都構想反対してる奴おるん?考えられんが。馬鹿なの?

857 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:16:54.36 ID:cjUK38eTa.net
なんで政治の話なの?
該当スレ行けば?

858 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:25:17.58 ID:vGNMfNCUd.net
優勝できるサッカーじゃないとか言ってる人いるけど、今年の内容で去年やれてたら優勝も普通にあったよね

859 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:30:59.02 ID:Uh07rjCZ0.net
今年は特殊なシーズンだからな
試合途中から5人も主力を投入出来れば無双もありえる、ていうかありえてるシーズン
あんなのがなければもうちょっと優勝争いらしくなった

しかし数年は5人交代制で行くなら来季以降もリーグ優勝は厳しいだろう

860 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:34:46.48 ID:cjUK38eTa.net
来季は川崎はACLに注力してほしい
ボランチから前はよそならエース張れる奴がいっぱい居る過剰戦力なのに、海外に行かないし

861 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:35:54.88 ID:uNmeNsca0.net
>>748
JやNPB関わらずモデルや元キー局の女子アナを嫁に持つと、結婚当初は関西や名古屋、広島のチームに在籍していても女房の意向で関東のチームに移籍するケースがそれなりにあるな
やっぱ女房の活動の都合か、華やかな東京暮らしが忘れられんのか、子供を有名私学に入れたいのか(関西はともかく名古屋、広島はブランド大学に進学できる学校がないらしい)

862 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:36:28.43 ID:m/cVPxFMa.net
結局鹿島や川崎のように土台を作れると信じる人と、チャンス少ないねんからまず優勝しておきたいと考える人の違いかな。

863 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:39:42.54 ID:7meMwqeKa.net
世の中にはガンバ応援するような奴もおるねんから、都構想反対の奴もおってもおかしくないやろ

864 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:41:44.19 ID:jFI2bYko0.net
>>856
普通の頭があれば反対する。

ここはサッカーの話にしてくれないか?

865 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:42:28.29 ID:xzUxqmdK0.net
>>764
もう西川が8をつけろよていうレベル
てか奥埜が8でいいわ

866 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:43:02.23 ID:jFI2bYko0.net
>>860
何故か手抜きして、中国、韓国のクラブに勝てないという粗相をさらけ出したからな。

867 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:45:20.46 ID:xzUxqmdK0.net
>>804
我慢してください
大熊サッカーでも我慢したセレッソやぞ
観客を魅力して降格する岡野

868 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:46:19.68 ID:rIqrjC3i0.net
>>858
というか今年にしろ、川崎というJリーグ史上でもイレギュラーなクラブなければ十分優勝争いできてるしね。

869 :U-名無しさん :2020/10/17(土) 11:49:38.62 ID:ono+TF/H0.net
>>864
お前が普通でないから。

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200