2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■◇主審または副審を語るスレその百斜拾壱(171) ◆□

1 :U-名無しさん :2020/11/01(日) 20:29:11.84 ID:O1zhjasL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に追加して三行になるようにしてください。

このスレは、審判に対する評価や審判技術のあり方などを議論していくスレッドです。
また、観戦者の立場だけでなく、審判の立場もふまえた上での議論をお願いします。

※前スレ
■◇主審または副審を語るスレその百斜拾(170) ◆□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1596373409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2020/11/01(日) 20:29:42.09 ID:O1zhjasL0.net
■このスレのルール(重要!)
・冷静な議論を促すために、sage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入力)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ

・競技規則
http://www.jfa.jp/documents/#l6
・2020シーズン Jリーグ担当主審/副審リスト
https://data.j-league.or.jp/SFIX08/

3 :U-名無しさん :2020/11/01(日) 20:30:00.26 ID:O1zhjasL0.net
主審

4 :U-名無しさん :2020/11/01(日) 20:30:22.78 ID:O1zhjasL0.net
副審

5 :U-名無しさん :2020/11/01(日) 20:30:39.81 ID:O1zhjasL0.net
4審

6 :U-名無しさん :2020/11/01(日) 20:31:06.67 ID:O1zhjasL0.net
審判アセッサー

7 :U-名無しさん :2020/11/01(日) 20:32:03.68 ID:O1zhjasL0.net
マッチコミッショナー

8 :U-名無しさん :2020/11/01(日) 23:19:57.56 ID:6sQe/66t0.net
町田対愛媛の試合冒頭にあった愛媛GK岡本のハンド、PA外の得点機会阻止なら一発レッドだと思うけど
あれイエローで妥当だったのかね? DF追いついてなくて一般的なプレイヤーのハンドと取るのは
厳しいように見えるけど。

9 :U-名無しさん :2020/11/02(月) 00:33:41.33 ID:sangvEyl0.net
>>1おつおつ

今日の群馬徳島で前半に徳島の選手が報復で蹴り入れてたけどイエローで良かったのかな

10 :U-名無しさん :2020/11/02(月) 12:04:23.77 ID:u/1O/VxTd.net
新潟と東Vで新潟の同点の場面だがゴール内で一度ならずも二度までも故意に手を出したやつゴールが決まったから不問なわけ?

11 :U-名無しさん :2020/11/02(月) 22:20:08.00 ID:S57CYT6H0.net
>>10
1回目は触れてなくて2回目はボールがラインを完全に越えた後だからカードはない
得点になる前に守備側が決定機や得点を阻止するためにハンドしたが、結果として得点となった場合のみ警告

12 :U-名無しさん :2020/11/02(月) 23:00:16.35 ID:EmLVc/cN0.net
>>8
解説も言ってたけど角度からすると外れていたのかも知れんし、DFが追い付く速度と見なしたもしれない
キャプテンが抗議する味方から主審をひっぺがすのは笑った

>>9
42分からの、45分両者イエローのやつ?
流石にレッドは出せんと思うわ。出しても異論はないけど

13 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 09:33:54.17 ID:dUhRpwRg0.net
広島横浜FMの奴はオフサイドにならないのか
自分の認識だと完全にオフサイドなんだが番組内でも言ってたがジャッジ基準は変わるのはわかるけど

14 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 09:48:39.23 ID:3myZ7nzO0.net
後ろに居るだけで選手からは離れてるしヘディングのプレー自体には影響させてないからね

副審が旗上げたのが良くないみたいな締め方してるけど密着してるようにも見えるわけで旗上げるの間違ってないし、小幡さんはもうちょいそこについてフォローしてやれんかったんかと

15 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 10:06:10.48 ID:dUhRpwRg0.net
流れのプレーでだと関与してないからオフサイドじゃ無いって判断出来るけど、
セットプレーでだとあれは位置取りした地点でのプレーでオフサイドって思っちゃう。
選手同士もそこそこ近くボールの方向もあって一瞬で判断するのは難しいなあ。

16 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 10:26:54.36 ID:xqeSLzSV0.net
ジャッジリプレイの川崎のPKの小幡のコメントなんだよ
主審擁護してるって言いきってる
そーゆー番組じゃねーだろ
個人の見解って審判アセッサー的な立場じゃなくて自分が主審だったらって立場で物言えよ
川崎のホームだからPKですって言えませんってか?

17 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 10:29:33.33 ID:3myZ7nzO0.net
鞠の言い分も分からんでもないけど、オフサイドポジションにいるだけでオフサイドの反則が取られるわけじゃないからまだ成立してない
居なかったらもっと賢いプレーができたのかも知れないけど、それ言い出したら切りがないし、なんならもうひとつ後ろで広島の選手いるし

さっきも言ったけどヘディングを邪魔されてOGになったわけじゃなく、後ろを勝手に気にしてミスったっていう形

18 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 10:32:24.52 ID:GmvL6CCyd.net
>>16
アセッサーの位置じゃあかんの?判定支持って今回に限らんやん
取らない審判もいるとは思うけどあの位置で見てたし、ホールディングは見られたから取ったよねって話でしょ
そもそも反則はエリアの外だと思うけど

19 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 12:01:43.55 ID:vyO7qz210.net
FKを蹴った時点でオフサイドポジションにいてボールにプレーしようと
してる時点でオフサイドとられても文句言えないだろ都は思う

20 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 12:12:59.84 ID:GmvL6CCyd.net
ボールが来たらプレーしようとするだろうけど、それより先に相手が触ってるんだから

21 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 14:39:43.71 ID:5F4NuRd9M.net
そもそも守備側の選手はオフサイドポジションに位置する攻撃側の選手を視認すらしていないからオフサイドないよ

22 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 17:40:11.70 ID:xqeSLzSV0.net
脛だか腿だかでボールGKに戻すのってバックパスになんねーの?

23 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 17:44:16.81 ID:uHnSTCY2d.net
foot(足首と足首から先)でけってなければバックパスにはならない

24 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 18:13:36.80 ID:Bj9GNq5G0.net
すげー昔にコッリーナがそれでバックパス吹いちゃってブッフォンとテュラムに囲まれてたな
「悪い、悪い」って苦笑しながら誤審を認めて、ブッフォンにドロップボールして再開にしてた記憶がある

25 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 21:20:29.61 ID:xqeSLzSV0.net
池内シャビエル退場にしちゃったんだ
あれ絡まった足抜いただけやん

26 :U-名無しさん :2020/11/03(火) 22:08:00.89 ID:Ma9t7N/10.net
反動付けようとしたんかも知らんけど蹴り込んでるからアウトでしょ

27 :U-名無しさん :2020/11/04(水) 00:45:08.92 ID:7CpcUwYX0.net
昔リフティングがら膝でキーパーに返したら
大ブーイングってシーンを見たことある

28 :U-名無しさん :2020/11/04(水) 00:54:31.62 ID:GOGGJSdI0.net
太腿、膝、脛はOKなはずだが、昔それでバックパス取った主審もいたな

29 :U-名無しさん :2020/11/04(水) 07:24:47.33 ID:1htUubUt0.net
脛か足かどうかなんか流れで分かるわけないんだよなぁ
しかも間接FKだからVAR対象外という

30 :U-名無しさん :2020/11/04(水) 12:34:23.19 ID:r5Pp3K2yd.net
リフティングしてからだと競技規則の裏をかく行為の可能性があるな

31 :U-名無しさん :2020/11/04(水) 13:33:16.88 ID:n2lphuFG0.net
UEFA CLから現在のルールだと自分の体を経て手にボールが当たってもhandbalになる例
https://streamable.com/y2jgwk

32 :U-名無しさん :2020/11/04(水) 15:49:07.80 ID:K1uWqM2kp.net
>>27
モネールだっけ?

33 :U-名無しさん :2020/11/04(水) 17:59:24.84 ID:Kuh7coqn0.net
>>25
退場はしかたないとして鳥栖のファールに対する報復と危険行為なのに鳥栖ボールにしたのがビックリした。

34 :U-名無しさん :2020/11/05(木) 00:08:18.65 ID:J9tI3Yf30.net
町田と長崎の試合で町田の先制ゴールがオフサイドだがリプレイでも試合映像と同じアングルでしか頑なに流そうとしない
徳島の4点目がオフサイドで取り消された場面も同じくだし
通常のゴールだとしつこいほど別角度で見せるくせに

35 :U-名無しさん :2020/11/05(木) 01:32:05.74 ID:1lJb0jrb0.net
二部の判定なんてどーでもいーけら一部にまともなの集めろや

36 :U-名無しさん :2020/11/05(木) 03:18:13.03 ID:sRNLHvX20.net
>>34
正直スレ違い。

37 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 04:32:38.20 ID:GaqOfrQJ0.net
UEFA CLからゴールに向かうシュートが自分の体を経て守備側の選手の手にボールが当たった場合、カードを出すべきかどうかの議論。
https://streamable.com/jsdyw2

38 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 21:02:31.19 ID:nOSuYdaX0.net
今日のV東京-徳島
同点ゴール取り消し(オフサイド)はよく見てたね〜ナイスジャッジ

39 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 22:53:31.19 ID:Mp/k14lM0.net
PKハンドといい、妥当なのに文句言われるんだもんな。審判もやってらんねえわ

40 :U-名無しさん :2020/11/07(土) 23:06:04.18 ID:8dy9I6Rb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9zoJP2FkpgU
副審を追従するAIカメラ

41 :U-名無しさん :2020/11/08(日) 16:23:00.33 ID:OTVS2zQo0.net
さっきまでやってた新潟-北九州
新潟の得点がオフサイドだとして北九州のコバシンが試合後のインタビューで審判批判

42 :U-名無しさん :2020/11/08(日) 18:07:32.95 ID:1B+MpVHW0.net
そらボールが真横にパスされればオフサイドは無いとか
謎解説されたらやってられんよ

43 :U-名無しさん :2020/11/08(日) 18:33:31.82 ID:sj0sHJ4L0.net
解説はともかくとして

動きで見ればオフサイドに見えるけど、パスが出た瞬間はかなりギリギリ
真横からの映像がないと明確にオフサイドとは思えない

44 :U-名無しさん :2020/11/08(日) 18:47:35.51 ID:YXRBFRhVd.net
新潟の解説は戻りオフサイドとか知らないんやろな

45 :U-名無しさん :2020/11/09(月) 20:12:28.50 ID:dtnEpCXc0.net
映像見る限り戻りオフサイド関係無いじゃん

46 :U-名無しさん :2020/11/09(月) 20:34:27.84 ID:yjqa0UBDp.net
戻りオフサイドなんて変な名前をつけるから悪いと思う
パスが出た瞬間にオフサイドポジションにいた、ただそれだけだ

47 :U-名無しさん :2020/11/09(月) 21:13:47.04 ID:vJ+uVZCNd.net
>>45
YouTubeにハイライトがあるから“解説”をよーく聞いてみ
真横にパス出したらオフサイドじゃ無いとかアホな事言ってるで

元サッカー選手でしかも守備的なポジションやってた奴がオフサイドのルール間違えて認識してるのは笑えねーわ
育成年代の指導者とかやってなくてほんま良かった

48 :U-名無しさん :2020/11/09(月) 21:27:04.45 ID:iJGIVdA2d.net
オフサイド理解してない小中年代だと一定数いる勘違いだよな、横やマイナスのパスはオフサイドにならないってやつ
パス出た時にお前DFより前に居たじゃんって言ってもオフサイドラインの定義に関する知識自体が抜けてるから伝わらん

49 :U-名無しさん :2020/11/09(月) 21:41:26.15 ID:iJGIVdA2d.net
そもそもあの映像だと触らなくても入ってたんじゃね?って感じだしロメロのパスも言うほど横パスでもないと思うけどな
普通に前に出して普通に前で待機してた選手が触ったように見える、角度の影響もあると思うが

50 :U-名無しさん :2020/11/10(火) 07:52:04.56 ID:ggUIvwLL0.net
キーパーが自分のゴール前での競り合いで特別視されている欧州での例
https://youtu.be/GjH4rvGnfto?t=192

51 :U-名無しさん :2020/11/12(木) 13:51:27.94 ID:/eihlWV10.net
>>27
それパス出しただけで警告じゃね?
そのルールに納得はいかないけど

52 :U-名無しさん :2020/11/12(木) 20:23:25.36 ID:iHTNH6q20.net
無限に時間稼げるから…

53 :U-名無しさん :2020/11/13(金) 14:36:21.14 ID:4DqQtUOW0.net
ワールドカップ南米予選でのビデオ判定例。APPの最初がファールで得点取り消し
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1327059802023976960/pu/vid/480x270/qJR1cixjeOKBoCOF.mp4

左サイドでボールを奪ってから最終ラインでボールを横に動かしているけれど、主審が得点までの映像を全部見てAPPが切れてないと判断。

54 :U-名無しさん :2020/11/13(金) 20:15:17.37 ID:5cpFm2y8d.net
>>52
大昔はバックパスokでかなり時間稼ぎしてたらしいな
ビーチサッカーだと今でも制限つきでバックパス可らしいけどサッカーには導入できないかな

55 :U-名無しさん :2020/11/13(金) 20:56:28.21 ID:dNeh/uok0.net
金崎大怪我か
荒木があの時素直に退場させとけば広島戦は出れなかった
荒木は試合のコントロールが出来なかったばかりか元日本代表の選手に選手生命を左右させる大怪我を負わせた事になるな

56 :U-名無しさん :2020/11/13(金) 22:43:05.76 ID:yRWRI2p90.net
わーすごいかんがえですね!

57 :U-名無しさん :2020/11/13(金) 22:57:22.77 ID:dNeh/uok0.net
協会の犬以下が茶化してろや糞め
選手は身を削って戦っとるんや安穏と庇護されてる犬の糞は消えろ

58 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 05:08:37.92 ID:LVa+L2HO0.net
パルマ戦で浅野がキーパーにファウルされてキーパーが一発退場になったやつって、DOGSO?それとも著しく不正なプレー?

59 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 06:52:13.00 ID:LVa+L2HO0.net
>>58
パルマ→パナマ

60 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 09:27:08.95 ID:czX+DQ6O0.net
お互い正面からボールに向かってたんだし接触回避難しくね?
先に触りさえすれば当たりに行ってもファウルもらえそう

61 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 09:40:12.33 ID:o16h+ZUp0.net
ハンドかなと思ってた
手に当たったのか知らんが主審がそう判断したのかなと

62 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 11:39:13.47 ID:89UJNXtS0.net
ハンドによるDOGSOだと思った
相対するアングルのリプレイが全然出てこなかったから判断ついてないけど、待ち構えてる形で接触のファールは取られなさそう

63 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 11:57:50.66 ID:ljSsPzy5d.net
主審がハンドだってジェスチャーしてるね

64 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 19:07:06.38 ID:ELuVgbSj0.net
鹿川のエヴェラウドに対する谷口のファール
三笘の股抜きに対する奈良のファール

それぞれDOGSO案件ではない?
奈良にはカードも出てないけど

65 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 19:59:23.11 ID:iEsQOXyN0.net
ガンバベガルタの昌子のファールも含めて3つ考察してほしいわ

66 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 20:39:32.24 ID:6yLMOdiI0.net
「○○案件」って付けるのってどういう意味があるの?

67 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 20:48:13.63 ID:fFNzw1FO0.net
今日の鹿島-川崎は見てる人がちゃんとルールわかってるかどうかリトマス試験紙のような試合だった

案外赤でも止めるなっていう人多いんだなと

68 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 21:10:15.78 ID:5IvQk4xn0.net
感情とルールは別物だよなぁとは思うけど、ガチで言ってる人多いのがやばい

69 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 21:29:23.30 ID:iEsQOXyN0.net
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?316302-316302-fl
奈良が三苫倒したやつは動画をゲキサカであがってる
これでカードなしか

70 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 22:25:18.54 ID:fFNzw1FO0.net
カードだな
ただDOGUSOはちょっと厳しいかな(両方とも)

気になったプレーは
後半の中村憲剛のポストに当たったシュートの跳ね返りを鹿島のDFがちょっとだけ前に蹴ってからGKがキャッチさせたのは頭脳プレーか判断ミスか
川崎的には三竿の赤のプレーはイエローで良いから流してもらいたかっただろうなとは思う

71 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 23:23:49.76 ID:XnjEWGs60.net
谷口のが酷いな
蹴ってるし
ま、だからだとかにはカードなんでろーな

72 :U-名無しさん :2020/11/14(土) 23:59:26.12 ID:+UlcAcNPd.net
AT入ってたしチャンスだったから流してイエローの方が川崎の利益になるとは思う
ただ流すかどうかより元々のAT表示4分ちょっとで終わった方がより気になる。退場のところは時計止めてなかったのか?

73 :U-名無しさん :2020/11/15(日) 00:55:30.32 ID:TcLgV4/Qd.net
ちょっとわからなくなってきた
ラフプレーが退場にあたる場合はアドバンテージ取っちゃいけないんだっけ?アドバンテージ取っていいのは反スポーツ的行為だけ?

74 :U-名無しさん :2020/11/15(日) 04:10:20.25 ID:RPaRvy8F0.net
>>73
もちろん退場の場合でもアドバンテージは「明らかな得点の機会」の場合に適用できる。

・主審が警告または退場と判断した場合、懲戒の罰則の処置をし終えるまでプレーを再開させてはならない。
ただし、主審が懲戒の罰則の手続きを始めておらず、反則を犯していないチームがすばやくフリーキックを行って、明らかな得点の機会を得た場合を除く。
・明らかな得点の機会を除き、著しく不正なプレー、乱暴な行為または 2 つ目の警告となる反則を含む状況で、アドバンテージを適用すべきでない。

75 :U-名無しさん :2020/11/15(日) 08:36:49.45 ID:fFB6X2nea.net
なんかあったからコピペ
i.imgur.com/uejLbP9.gif
i.imgur.com/SFYVOb7.gif
i.imgur.com/biKAkv8.gif
i.imgur.com/rNAV8rM.gif

76 :U-名無しさん :2020/11/15(日) 09:38:54.44 ID:xA0339pu0.net
どっちもノーファールなん?
1つ目は取りにくいけど2つ目がそれならちょっと…

>>73
(警告2枚目も含んで)退場になることをしててピッチに居続けさせるのがそぐわないからね
例えば攻めあぐねてボールを下げて立て直した場合とか

77 :U-名無しさん :2020/11/15(日) 10:35:34.90 ID:fFB6X2nea.net
ひとつめは川崎のゴールキック判定だってさ
カシマハ優遇サレテルー

78 :U-名無しさん :2020/11/15(日) 10:46:34.90 ID:B58yt0jna.net
一つ目は確かにとりにくいけど、二つ目はファウルよな…

79 :U-名無しさん :2020/11/15(日) 11:13:43.28 ID:fFB6X2nea.net
ひとつめを正当と取るならCKなんじゃないかな

80 :U-名無しさん :2020/11/15(日) 12:09:43.13 ID:O4PSd2rYd.net
1つ目は、接触はあるけど鹿島も最初からバランス崩してる感じだから何とも

81 :U-名無しさん :2020/11/15(日) 12:46:02.55 ID:zpoL3H2Oa.net
ああ、ボールにまったく当たってないなら確かにファウルかもしれんな
gif動画じゃよくわからんが、かすりもしてないのかな?
主審はボールに行ったと判断したけど副審は当たってないと判断して、っていう感じに思える

82 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 09:46:11.83 ID:VoTvdtXId.net
昨日の名古屋-FC東京もジャッジが怪しいのいくつかあったな
レアンドロまた肘当ててたな

83 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 10:21:58.50 ID:BfVuAaAXM.net
レアンドロは肘振り回すのが癖になってるでしょ
スラムダンクの南レベル
出禁喰らってもアレなら永久追放レベルだろ

84 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 12:21:59.81 ID:OcSLmyw4d.net
前田の言い方からしたら当たってるんだろうけど、こけ方が後ろから崩れる感じだったから見た目怪しいっちゃ怪しいシミュレーション

85 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 19:21:53.84 ID:3aQ4+hTg0.net
てかあそこまで抜けたんだから倒れずシュートすればよかった

86 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 19:42:57.02 ID:VoTvdtXId.net
>>83
鹿島時代から手は使ってたけど、ここ最近のはひどいね
流石にこれから主審は厳しく見ると思うけど

87 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 21:50:05.45 ID:T0J/CckX0.net
>>85
足ひっかけられて倒れてるからシュートできないんじゃね。

88 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 22:05:57.37 ID:ac8YDIgl0.net
>>85
森重が上げた足に引っかかっている

89 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 22:43:22.75 ID:zeo2J7MZ0.net
>>85
森重が残した脚を少しだけ上げてるんだよねよく見ると

90 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 23:22:16.34 ID:+oyP20D00.net
>>87-89
いやそれはわかってる
森重の足が当たった後に前田は右足着けるのやめてふわって倒れたから言ってる
倒れるにしても歩きながらよろけるとかやり方があるだろ
前田ほど上手い選手が貰いにいくなと
まぁこれはスレチだからこの話しはこれで終わり

91 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 23:26:06.53 ID:biw14dqG0.net
下手に踏ん張ると膝とか負傷するので…

92 :U-名無しさん :2020/11/16(月) 23:52:08.65 ID:uyKcHiUs0.net
コーナーの流れからで主審の位置どりがいいのか悪いのかはわからないが、あそこからだと絶対見えてないよな。森重が最後足上げたとこは死角になってる。前田の体の動きだけで不自然と判断した感じ。
見えなかったのならシミュレーションもとるべきではないような。

93 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 00:33:24.86 ID:s8eY86XG0.net
松尾に多くを求めるな

94 :U-名無しさん :2020/11/17(火) 22:31:52.96 ID:tdTWoY0a0.net
2021・2022シーズンのビデオアシスタントレフェリー導入試合について【Jリーグ】
https://www.jleague.jp/news/article/18408/
■2021シーズンのVAR導入試合(予定) [全394試合]
・明治安田生命J1リーグ:全380試合
・スーパーカップ:1試合
・JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ:全13試合

■2022シーズンのVAR導入試合(予定) [全321試合]
・明治安田生命J1リーグ:全306試合※2
・スーパーカップ:1試合※1
・JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ:全13試合
・J1参入プレーオフ 決定戦:1試合(予定)

95 :U-名無しさん :2020/11/18(水) 07:34:23.06 ID:ZSHCFOpj0.net
VARの非介入案件で騒いだり、OFRした上でのハンドで揉めたりするのは目に見えてるわな

96 :U-名無しさん :2020/11/18(水) 12:06:59.27 ID:HfOiL2xK0.net
JFAは未だに間違った説明そのままにしてるしなぁ
https://www.jfa.jp/rule/var.html

97 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 22:29:28.98 ID:bPP98Uee0.net
「このワンツー凄いやん」 川崎MF齋藤、主審との華麗な“連係プレー”に日本代表戦士も反応 [Football ZONE WEB] https://www.football-zone.net/archives/293968
これ、増え吹いて止めないとイカンやろ今のルールじゃ
適用ミスで再試合やな

98 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 22:48:12.70 ID:wxqd/r1l0.net
>>97
>ボールが当たった後に「得点機会につながる」「そのままゴールに入る」「ボールを保持するチームが変わる」場合

どれに当てはまるの?

99 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 22:49:14.58 ID:ZsQIcVp8d.net
promising attackとはなんぞやと言うことか

100 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 23:07:42.47 ID:UAASGsmD0.net
さすがに>>97をpromising attackだと思う審判はいないだろ…

101 :U-名無しさん :2020/11/19(木) 23:20:12.80 ID:HYkL+zVn0.net
わざとやったようにしか見えないけど、そういうイメージを前々から持ってたんかな

102 :U-名無しさん :2020/11/20(金) 01:36:04.64 ID:TVEAvfMD0HAPPY.net
つーか避けろよ無能だろ

103 :U-名無しさん :2020/11/20(金) 12:05:28.67 ID:Yc7hhUjBaHAPPY.net
わざと審判に当てて突破を図る。
成功すれば良し、失敗してもボールを保持してるチームが変わったということでドロップボールで再開。
ズルくね?狙って当てたと判断された場合は反スポで警告でいいわ。

104 :U-名無しさん :2020/11/20(金) 16:02:42.15 ID:u7XvJr+FMHAPPY.net
>>103
審判が避けて相手ボールになってもドロップボールにならないから、普通は狙わないだろ。

105 :U-名無しさん :2020/11/20(金) 19:27:20.10 ID:QMUuz/mRpHAPPY.net
奥の味方にパスしようとしてたまたま当たったんじゃねーの?

106 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 17:58:36.56 ID:PUXMKUOjp.net
谷口今度はペナ内でドクソで退場か
昨年のルヴァン決勝はペナ外で退場になったけど、どっちもドグソの教材として使えそうだw

107 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 18:29:30.94 ID:ZwiLazPb0.net
美しい決定機会阻止だと思ったね

108 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 18:32:22.45 ID:4CDLCJmf0.net
Twitterで厳しいとかいう意見のあるやつらはいい加減にしろよwって感じ

109 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 18:40:06.71 ID:32sDsqULa.net
解説やってた岩政が厳しいみたいなニュアンスで喋ってたからな。
手を使ったらレッドなんて三重罰要件の基礎中の基礎だと思うんだが、指導とか解説するにあたって競技規則の勉強しないのかな。

110 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 18:52:06.45 ID:Ks9/5z7Y0.net
レッド無いんじゃないの?
って誰の声だろ?
ルール知らないでトップリーグにいるんじゃないよ

111 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 18:53:17.54 ID:ZwiLazPb0.net
ダゾーンの別角度のリプレイで見ると、ヤバいと思ったのかすぐに守備側は手を離して引っ張っていないと上に手を挙げてアピールしているので、ファウルの判定が厳しいとか、引っ張っていないのではないか、という擁護なら分からんでもない
選手が倒れる方向には引っ張ってないようにも見えるが、抑えたか下に引いたようには見える


決定機会阻止が厳しいというのは全然厳しくないよね

112 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 20:03:14.07 ID:mPDP39aN0.net
俺も一瞬3重罰?と思ったけどボールにチャレンジしてない決定機阻止だから赤か

113 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 20:04:22.56 ID:E25RYQ7Yr.net
谷口の退場は、妥当だと思います。

114 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 21:05:12.21 ID:4CDLCJmf0.net
>>109
悪質と見なして取ったんじゃないですかねぇ。とか言ってたのは引くわ。質の話じゃねえよw
実況の下田も、プレミアも見てるわけだし、そこはちゃんと言ってほしかった。

115 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 21:48:45.04 ID:huAiioRk0.net
>>110
BSの方だと4審に言いに行った鬼木ぽかった

岩政も変なこと言ってたけど、もう毎年ルールコロコロ変わってるんだから解説者は把握しといsてほしいよな
だから視聴者も勘違いしたままなんだよ

116 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 23:23:11.13 ID:PwmuIJal0.net
岩政、ツイでつっこまれてよくわからん反論してるなw

117 :U-名無しさん :2020/11/21(土) 23:27:16.67 ID:Ks9/5z7Y0.net
ペナルティエリア内でのファウルはイエローが最も重いとか勝手に解釈しちゃってんだろーな
今までの退場PK月夜節出場停止は重すぎるって考え方から変更されたルールだから
但しボールにチャレンジしに行った結果のファウルに限るってのが飛んじゃってる
ボールにチャレンジ出来ないから吹っ飛ばしましたとか引き倒しましたは従来通り三重罰だっての

118 :U-名無しさん :2020/11/22(日) 01:03:43.59 ID:jBJkhvxBa.net
>>116
>>117
「レッドにも見えますよね。主審の判断を尊重します」

いや、全く分かってない…
単に競技規則を理解できてないのか、間違えて解釈してましたごめんなさいをプライドが邪魔して言えないのか

119 :U-名無しさん :2020/11/22(日) 01:11:28.21 ID:jBJkhvxBa.net
ピッチサイドからだとどう倒れたか分からないから鬼木も抗議するのもしょうがないかと思ったけど、見返したら
「PKだから赤は無いでしょ!」って言ってるからこちらも理解してないね

水戸千葉とか東京浦和のドロップボールでの抗議とかみてると、選手スタッフみんなこんな理解度なんだろうと思う
コロナであんなに中断してたんだから、チームでルールのおさらいでもすれば良かったのに

120 :U-名無しさん :2020/11/22(日) 02:02:40.69 ID:USMUfbxN0.net
>>118
なんか岩政の書き方だと谷口qがボールにプレーしようとした結果咄嗟に手が出たのでイエローかレッドは主審の判断って思ってるっぽい
現場がこの程度の理解だと頭痛くなる

121 :U-名無しさん :2020/11/22(日) 02:43:06.06 ID:rokVEQro0.net
S級ってなんなんだろうな

122 :U-名無しさん :2020/11/22(日) 06:14:28.18 ID:+5q2wwo80.net
バルセロナあたりでもロナウジーニョ、アンリ、メッシと毎年のようにキーパーがパント蹴ろうとしてるボールにちょっかい出してイエローもらってた事あったし、細かいルールは気にしてないんだろうな

123 :U-名無しさん :2020/11/22(日) 08:34:26.03 ID:yvSHAjKM0.net
原もよく言ってるけど現行のルールと現場の感覚が合ってないんだろう
ルールを理解してないんじゃなくて受け入れられない

124 :U-名無しさん :2020/11/22(日) 08:55:10.82 ID:AvEDc6u2d.net
PK無いだろは受け入れられないって解釈は成り立たない
理解してないだけ

125 :U-名無しさん :2020/11/22(日) 09:17:18.67 ID:98v2Dq6/0.net
谷口が思わず手を使った、っていう心理面の話と、競技規則の話をごっちゃにして語り出すからややこしい
たまたま他の選手と交錯してる手が伸びててそこに引っ掛かったとかいう偶発的なファールならまだしも、明らかに大分選手に対して手を伸ばしてんだから疑う余地もないわw

126 :U-名無しさん :2020/11/22(日) 09:54:30.27 ID:6OTHXS3f0.net
>>114
ルールの話で解説者が間違ってた場合実況はやりにくいだろうな

127 :U-名無しさん :2020/11/22(日) 16:03:27.03 ID:W9uGhbEq0.net
実況はもっとわかってないから無問題
解説のトンチンカンな解釈訂正出来るの桑原さん位でしょ

128 :U-名無しさん :2020/11/23(月) 12:48:42.93 ID:sUV+iITD0.net
GKが相手選手と激突
→しばらくダメそう
→審判「交代させましょう」
→監督・GK「あと30分くらいしたら出来ます。待っててください」

これ主審は何もできないよね?実際どうするの?

129 :U-名無しさん :2020/11/23(月) 20:07:14.19 ID:cdrJ3AXq0.net
30分かかると言ってるんだから担架で外に出すでしょ

130 :U-名無しさん :2020/11/23(月) 22:38:32.48 ID:LNm+E9Y90.net
交代しないなら代わりにフィールドプレーヤーの誰かがキーパー役やれば良いだけだね
交代枠使い切ったときやってるよね

131 :U-名無しさん :2020/11/23(月) 23:05:38.55 ID:rKPU05oa0.net
GKが前に出ててゴールのカバーに入ってたFPがGKに足でボール返すのはバックパスにならんの?
ボールの方向は確かに後ろではないから

132 :U-名無しさん :2020/11/23(月) 23:23:23.10 ID:GtVT5gr9H.net
キックしてGKに意図的にパスしたならバックパス
ルール上は方向は関係ない

133 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 03:18:47.98 ID:ZbUnFfy70.net
>>127
桑原のやってるジャッジリプレイがもう駄目じゃん

134 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 07:24:23.64 ID:pj6BF1LU0.net
>>133
本人は番組のためか規則内容把握して回せてる
審判の主観次第な部分はともかく、断定できる部分では他の実況と段違い

135 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 08:24:20.30 ID:xwLhN5AN0.net
>>134
ちょくちょく納得いってない、苦虫を噛み潰したような顔しながら回してるよなw

136 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 10:23:15.91 ID:/sYAVd1P0.net
IFABのadvisory panelsがAnnual Business Meetingに向けて進言内容を発表。
ハンドルールについて「さらなる明確化」を支持。「不自然に大きく」の用語について、「選手の動き」に関連付けて審判は腕/手の位置を判断すべきと進言。
オフサイド・ルールは将来的に「選手の動きのダイナミックな性質を考慮すべき」との進言。

Annual Business Meetingは12月16日。
https://www.theifab.com/news/proposals-for-additional-substitution-trials-in-cases-of-suspected-concussion-supported-by-the-ifabs-advisory-panels

137 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 12:38:05.65 ID:0p9Rjdsfa.net
なんだよダイナミックとかww

138 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 19:18:12.28 ID:pj6BF1LU0.net
>>135
サンペールの後ろからのタックルは最たる反応だったなぁ

139 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:12:32.95 ID:lHgqI9B20.net
>>128
昔大分の試合で実際に起こった。
GKの治療で試合が20分以上止まって、審判判断で追加時間の表示をしなかった。
その時の主審ははっきりと覚えてはいないが、吉田だった気がする。

140 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 13:30:57.59 ID:q1QVBATH0.net
>>130
チームに(監督に)人数が少なくなるのを承知でGKを別の人にやらせるのを受け入れる義務あるの?
監督が「いや、30分待ってくれよ」って突っぱねたら審判は待たなきゃいけないんじゃないの?
(勧告はできるかもしれないけど)
日をまたぐとかあまりに長すぎると協会やお偉いさんが出てきて介入するかもしれないけどさ

141 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 15:18:36.48 ID:205PJTCQa.net
規約上、キーパーはフィールド内で治療出来るというルールなので「待つ」はダメなんじゃね?
血が止まらないとかで30分かかる治療をします、とかなら大丈夫かもしれんが

142 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 18:22:16.93 ID:W/OebD1p0.net
「競技のフィールドから退出する要件」は試合運営より下でしょ。
30分を「待てない」と判断するのはごく普通だと思う。

143 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 19:25:10.33 ID:occiTjJn0.net
30分も血が止まらないのに病院にも連れて行かないようなチームは嫌だな

144 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 21:15:26.41 ID:zKcfi9Ci0.net
まあ明文化されてないからって非常識を持ち出されたら主審は進行の妨げとして退場命じてもええわな

145 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 22:16:25.58 ID:LlJ1M/pDH.net
重篤なのかとか諸事情を考慮して交代を促すことはあり得るが、何分かかるかなんて分からんからそのまま待つだろうな

会場を借りられる時間過ぎたら中止→大会運営で対応

146 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 13:06:47.76 ID:cDuytVTr0.net
以前、ジャッジリプレイでゴールがあった時に
攻撃側のハンドについてどれくらい遡るかの議論が以前あったと思うけど
昨日のACLマリノスの仲川ヘディング(&ハンド)→GKセーブ→天野押し込む
はさすがにゴール認めてくれないよね?(実際手に当たってるとしたら)

147 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 16:36:34.65 ID:muZi6Af30.net
>>146
得点機会を生んでいるので当然100%罰せられないといけないケース。

148 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 18:12:59.67 ID:muZi6Af30.net
JFA審判委が判定データ公表…反則減少も“乱暴な行為”増加、ハンドのPKも大幅増

 扇谷氏は冒頭で、Jクラブの申し出で意見交換が行われた事例の統計データを公表。
Jリーグでは今月20日までの間、J1・J2・J3リーグ戦とルヴァン杯で合計909試合が行われたが、意見交換の議題に上ったのは例年の半分程度にあたる150事象だったという。
一方、これらを審判委員会が検証した結果、そのうち37事象で誤った判定が確認された。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?317354-317354-fl

149 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 19:49:20.93 ID:MclJocn3p.net
>>148
ユニ掴むのと
手で押すのは厳しくして欲しい
コロコロ倒れるのとは別問題だろうに

150 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 20:41:16.24 ID:nsS6Lc9X0.net
鹿島柏戦
鹿島のゴールがオウン扱いなら柏の先制点なんてレオシルバのクロスチョップゴールなんだから絶対オウンじゃん

151 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 20:46:53.11 ID:l0quhNQB0.net
主審「運営が決める」

152 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 21:13:57.75 ID:nsS6Lc9X0.net
運営が決めるなら鹿島サッカースタジアム開催なんだから柏のがオウンで鹿島のはアラーノの得点だろ

153 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 21:43:46.00 ID:Ssu5eQwpM.net
扇谷氏は「相手を傷つけるもの、相手の安全を脅かすものが増えている。こうしたものはなくしていかないといけない」

サンペールを審判側どころかJリーグ側の人間すら擁護して桑原がキレてるの隠さないほど呆れ果てる体制でこんな事言われても説得力ないわ
選手だって見る番組でサンペールやレオナルドを擁護したら選手がどう考えるか馬鹿でもわかる

154 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 23:33:49.63 ID:uo/bn14P0.net
現場レベルであれがセーフとか言ってる奴がいるしなぁ
後ろからのタックルとか危険度高すぎでしょ

155 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 03:28:27.26 ID:9vvPyltVH.net
>>148
大半が瓦斯と神戸がらみだろ…

156 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:38:40.33 ID:YwmHmDwX0.net
ジャッジリプレイの川崎谷口の大分戦、退場になるのは分かる。俺でもそうする。
ところで
1)同じシーンで後方からのスライディング(多分届かないけどボールへのチャレンジに見えなくもない)
で引っかけてたらおそらく黄色になったのかなとは思うけど黄色でいいのかな?
2)同じシーンでなぜかヘッドスライディングで手でボールをうまく掻き出した場合
ボールへのチャレンジだけどレッドでいいのかな?

157 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:16:47.14 ID:Zzku/cbPa.net
ボールにプレイ出来る可能性が全然無いのにスライディングに行ったと判断された場合は、退場になる
故意のハンドによる阻止も退場になる

だったはず

158 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:18:36.98 ID:yyWdYIV30.net
「手でボールにプレーできる」のはペナルティエリア内のキーパーだけだからね

159 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:30:38.68 ID:yyWdYIV30.net
ジャッジリプレイの話題だと2つ目の川崎Fvs横浜FMのシーンはどう見ても3重罰で一発退場だと思うんだけどどう?
ボールトラップして「ファールした守備側の選手がいなければ」100%シュートできてるよね。
「手で押すよりも足でボールにプレーしようとして倒した」というのは甘すぎるというより間違ってると思う。
https://youtu.be/R6sj5xrIFaA?t=590

160 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:43:28.43 ID:dMcsPxFw0.net
>>159
映像の角度によっては三笘とボールのあいだに足が入ってるように見えるからね
先にその間からボールにチャレンジしたと判断できなくもない

161 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:11:08.00 ID:Zzku/cbPa.net
ジャッジリプレイの見解は置いておくとして、ファウル前のトラップが斜め右に行ってるので、ゴール方向へプレイしていない(ドグソ該当では無い)という判定ならおかしくはないかも

162 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:28:38.49 ID:lqwI7f3M0.net
と言うか牧野の体が完全に入れ替わってないからDOGUSOじゃないは意味不明過ぎる
これまで散々DFが抜かれたらGKと1対1になる状況でDFが抜かれる前にファールで止めて退場になってるのに何でいきなり現場に存在しない謎解釈を生み出すんだ
ほんといい加減こいつ出演させるの止めてくれよ
出演者が全員映った瞬間にこいつの顔が見えただけで今回は間違いを広める癌回かってウンザリする

163 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:30:45.44 ID:lqwI7f3M0.net
>>161
ペナルティアーク付近にいた選手がペナルティマーク方向にボール運んだのをゴール方向にプレーしてない扱いできるならもうDOGUSOなんていらなくなるわ

164 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:13:14.77 ID:/z9zw3PXM.net
主審の「後ろからの視点」でトラップの方向と互いの体の位置から守備側が攻撃側をシュート撃たせずにブロック「も」可能と判断したのでは?
イメージ的にはゴールライン割る際の競り合い

そこをプッシングで倒したのでSPAでイエローだと思ってたけどジャッジリプレイの解説見て余計訳が分からなくなった

165 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:16:52.84 ID:Zzku/cbPa.net
>>163
んー、まぁ確かにちょっと無理あるかもな

166 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:01:38.25 ID:yyWdYIV30.net
>>161
時々言われるけど、そもそもあの位置で「ゴールに向かっているか」は全く関係無いよね。

>>164
確認したいんだけど、ファールの時点での状況で「ファールした選手がファールしなかったら決定機だったか」では無く、
「ファールした守備側の選手がいなかったら決定機だったか」で考えるはずだよね?
あの状況で決定機では無いと考える材料は一つも無いと思ったんだけど…

167 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:51:46.06 ID:i+nKfHQi0.net
例えば並走していて手が顔に当たったりするファールならイエロー止まりだろうし、前者の発想だと思ってる。
チアゴのは並走レベルだからまだDOGSO確定しきれないんじゃねえのって思ってたけどなー。

168 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:30:51.89 ID:yyWdYIV30.net
「ファールした選手」が並走レベルかどうかなんてそもそも関係無いと思うんだけど。
GKが正面からファールしたってDOGSOになるでしょ。

169 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:46:25.75 ID:i+nKfHQi0.net
それがDOGSOになるのはボールが後ろにあったり形として突破されてるからでしょ

170 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:50:03.97 ID:yyWdYIV30.net
>>169
「ボールが後ろにあったり形として突破されてるかどうか」で「ファールした選手の位置」が問題になる根拠が分からない…

171 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:48:19.31 ID:i+nKfHQi0.net
>>170
GKが正面からファールしたらDOGSOって、それはその時点で決定機だから基本的に話にならないし。
例えば前にDFが一人だけいて、それを交わしたらGKと一対一の状況で、裏へボール出しても二人でそのボールを追い掛けたりした結果のファールならDOGSOにならないパターンはあると思うけど

172 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:57:55.04 ID:yDcRC2ZNM.net
単に倒されなかった場合も確実にボールをコントロール出来たかどうかじゃないか?

チアゴが手で押さないで三苫を倒さずにボールをカバーするように身体ぶつけてコース切って動いたらやり方によってはノーファールも有るシチュエーションだし

173 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:07:09.30 ID:yyWdYIV30.net
>>172
なぜこう思うのかがほんと分からないんだけど、ファールした選手がいなければボーるをコントロールできたんだからDOGSOの条件は満たしてるでしょ?
ファールした選手が上手く守った場合の可能性なんて考えだしたら誰もDOGSOで罰せられない。

174 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:18:01.23 ID:yDcRC2ZNM.net
>>173
その考えだと攻撃側のプレーに守備側が全く干渉出来なくなるから論外では?抜ければチャンスなら確実に抜いてボールコントロールを確定しないと

攻撃側が抜ければボールコントロール出来てもそれをさせないのが守備側、その際に行ったプレーに対しての判定基準がDOGSOとSPAだから攻撃側の可能性を邪魔をしたから無条件にDOGSOは流石にあり得ないと思うよ

175 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:43:50.32 ID:i+nKfHQi0.net
>>172
チアゴは手で明らかにプッシングしたからファールだけど上手く腕で押さえ込みながら体入れる事もできそうなシーンだよね

抜けたのを引っ掛けたらファールってのは次のプレーがそのFWであるのが確定してるからでしょ。先触るだけのために思いきり蹴飛ばしてファール貰ってもイエローになるケースはあるし。

176 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:45:03.22 ID:zXDAoOiS0.net
>>173
その考え方だと守備側DFと一対一ならボールをキーパーと相手DFの間に
適当に放り込んでDFにぶつかってファールをもらえたら無条件でDOGSOになるね

相手DFがいなければ放り込んだボールなんていくらでもコントロールできるから

177 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:25:16.36 ID:OccRd+nj0.net
>>174
ファールしてる時点でその選手が「ファールしなかったら」の場合の干渉を想定する意味が分からない…

178 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:28:16.87 ID:o0p7v3Vf0.net
今日のACLはヤバかったな
なんでアジアの主神はやべーのばっかりなんだ

179 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:35:08.08 ID:OccRd+nj0.net
ファールした守備側の選手の干渉を判断に入れるのはファールする前まで。
この場合はファールした守備側の選手がいたことで攻撃側の選手がボールをどうコントロールして体をどう動かしたかの話だけ。

ファールした時点でファールしたその守備側の選手はいないものとして、
ファールが無ければ「ボールをキープできる、または、コントロールできる可能性」があったかどうかを判断する。

ファールをするまでのその守備側の選手の干渉は考えて良いけれど、ファールしたらもう考えちゃ駄目でしょ???

180 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:00:54.80 ID:dNiJ4ijU0.net
>>179
自分で言ってる通り、
「ファールがなければその瞬間にボールをコントロールできる可能性があったか」
ということが全てじゃないの?

ボールをコントロールできていない「ようにみえた」瞬間にファールを受けたように見える

181 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:17:23.66 ID:9kGmUnx7M.net
DOGUSOの四要件に存在しない要件持ち出して議論したいなら別のスレでやってくれ
DOGUSOに対して守備側ができることはただ一つ
四要件を満たす状況でファールをしないこと
そもそも四要件を満たしてなかったらレッドは出ないって形で守備側は保護されてる

182 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:38:37.81 ID:+kEiaW3kM.net
>>177
プレーヤー同士のコンタクト前はイーブンだよ?だから正当なプレーを目指して相手に接触するんだからそれ自体駄目という話は前提からしておかしい

それに決定機に見える状況を守備側が防いだら全てファールでDOGSOになるという話も違くて4要件を満たさない限りDOGSOにはならないよ

ここら辺は今回のつべだとヒロミやナベシンのコメントが分かりやすいんじゃないかな

183 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 04:46:44.85 ID:ROEGAff20.net
これから俺みたいにこの無価値の書き込みを延々読まなきゃいけない人間がいると思うと同情を禁じ得ない
https://www.youtube.com/watch?v=aHZOo2NivyI
この映像見れば分かるが
・ボールをキープできる、または、コントロールできる可能性
に関してはファールを受けた瞬間を参考にしてその後の可能性を考慮するんであってファール受けた瞬間どうだったかなんて考慮しない
ファール受けた瞬間三苫の方がオビよりボールに近い以上原則として三苫がボールキープまたはコントロールできた可能性を優先すべき
https://www.youtube.com/watch?v=tClwnFdrQDw
またこっちの映像見れば分かるが反則をまず忘れて反則無かったらその選手は得点できたかどうかを考えろと言ってる
この映像のタックルだって正当なプレーになった可能性もあるがそんなもん考慮しろなんて言ってない
正当なプレーが出来なかったらファールになってるのにファールを受けた側じゃなくてファールをした側に寄り添って考えるとかあり得ない
両方とも解説してるのはアレな牧野じゃなくて実質キーパーチャージがあるとか言ったとき以外まともだったオリバーさんだ
これらの映像見ても納得できないなら勝利宣言していいからとにかく黙ってくれ
何度も言うがこんな無価値な文章読まされる人間が可哀想だ
何故牧野同様自分の意見を垂れ流す前にこれまでに蓄積された解釈を復習しないのか
これじゃあ深野さんが出ようが廣嶋さんが出ようが牧野が出ようがどうでもいいじゃん

184 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 10:11:02.10 ID:NOH13gf1d.net
論点にするなら守備側競技者の位置と数だろ

185 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 10:45:13.05 ID:RHQ+lUQLM.net
なんか勝利宣言来たw
話してる論点が違うからすりあわせて行くのも面白いけど議論できずに癇癪起こしたから終わりだなぁ

さ、次の話題どぞ

186 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 16:33:53.22 ID:KZkjGuRwa.net
名古屋大分戦
主審副審第4全て糞
露骨すぎ

187 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 17:15:53.92 ID:I81XGba0H.net
>>186
オジェソクのピックフォード風タックルがノーファールで、その直後長谷川がビジャレアル久保が退場した時と全く同じシチュエーションのプレーで黄色貰ってて笑えんかったわ

188 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 17:54:23.17 ID:OccRd+nj0.net
>>180
あの状態でボーるをコントロールできないと思う根拠は何?他の守備側の選手が間に合う位置にいるように見える?

189 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 22:03:17.88 ID:jHHopgf10.net
山本レフリー辞めろ!
余りにも酷すぎる。
名古屋からいくら貰った?

190 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 00:28:46.67 ID:CNgD3cUf0.net
今週の牧野のドロップボールの説明も酷いな

なんでこいつはルールブックに記載されていない謎定義をいつも持ち出すんだ
ドロップボールには場所も関係しますとか、どこに書いてあるんだよ
大きなチャンスの、大きな、の定義の話だろ、何でこんなのを出演させるのか

191 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 07:40:05.56 ID:GjyV2Vy80.net
深野さんや廣島さんは優秀だから忙しいんだよ

192 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 10:28:40.85 ID:YpDjdXF80.net
規則に則った審判の考えを無視して選手寄りの解説した岩政とかがいるから、平然と審判叩くんだろうなぁ

193 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 12:05:53.37 ID:7y9k9XSOdNIKU.net
試合中は解説のスタンスに引っ張られるってのはあるよね

水曜の新潟愛媛の問題(と新潟サポが主張する)シーン見たけど、
第三者から言わせれば全部最良の範囲内だったわ

194 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 12:27:29.14 ID:+nRmpRSG0NIKU.net
>>193
オフサイド修正のシーンとか別に問題ないと思うし、副審が動いてないなら適切なやり取りなのにね
解説がそういう明白に分かるイレギュラーを説明できないなら要らないわ

札幌清水のハンドPKも主審がどうこう言うのは分かるけど、副審がサポートしたからそれで終わりだし何日も言うことでない

195 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:49:17.42 ID:jvrNe8s80.net
こんな文規則にあったっけ?
間違いではないがニュアンスが違うような
日刊、永里の件に続いてまたやらかした?まあいつものことだが

https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202012010000369.html
競技規則の「選手はいかなる理由でも、ユニホームをまくり上げて宣伝やスローガン、メッセージ、絵などを見せた場合、処罰の対象となりうる」に抵触するという。

196 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:01:28.45 ID:/k+Sa5Th0.net
東日本大震災の時の内田は試合後だからセーフなんか?

197 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:15:55.36 ID:nsZEcCoY0.net
>>195
マスコミにやらかしたとか言う前に競技規則ぐらい確認しようや。

5. スローガン、メッセージ、イメージと広告
用具には、政治的、宗教的または個人的なスローガンやメッセージ、あるいはイメージをつけてはならない。競技者は、政治的、宗教的または個人的なスローガンやメッセージ、 あるいはイメージ、製造社ロゴ以外の広告のついているアンダーシャツを見せてはならない。あらゆる反則に対して、競技者およびチームは、競技会の主催者や各国サッカー協会、または FIFAによって罰せられる。

198 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:28:32.91 ID:BnX0VLaPd.net
表現は違うが中身としては大体合ってる

4条(競技者の用具) 5項スローガン、メッセージ、イメージと広告
用具には、政治的、宗教的または個人的なスローガンやメッセージ、あるいはイメージをつけてはならない。
競技者は、政治的、宗教的または個人的なスローガンやメッセージ、あるいはイメージ、製造社ロゴ以外の広告のついているアンダーシャツを見せてはならない。
あらゆる反則に対して、競技者およびチームは、競技会の主催者や各国サッカー協会、またはFIFAによって罰せられる。


スローガン等を見せた→競技会や協会のみが処罰権限を持つため、この事実のみでは主審はカードを出せない
ただ、得点後にシャツを脱いで見せたのであれば、シャツ脱ぎは過剰な得点の喜びなので反スポで警告は可能

199 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 05:37:01.70 ID:1NfomR+E0.net
ジャッジリプレイの磐田琉球の件だけどちゃんと落下地点に合わせてボールにプレーしに行ったGKと落下地点に合わせられず一か八かのヘディング失敗してGKに突っ込んだ選手の接触を正当な競り合いと言われても同意し難い
そもそも進行方向見てないんだから競り合うって意識すらないでしょ
上に向かって真っ直ぐ飛ぶならまだしも斜め上に向かって飛ぶのに事前に進行方向確認し無かったのは危険な方法でのプレーじゃないの?
プレーの仕方自体おかしいし接触の仕方も不用意若しくは無謀に飛びかかってるようにしか見えない
たまたまGKの方が先にボールに触れたと言ってるけどジャンプして触れなかった時点で磐田の選手がボールに触れる可能性なんて皆無だし触れもしないボールにジャンプして相手選手に突っ込んだ事をあそこまで過小評価する理由が分からない

200 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:13:01.06 ID:LbiilDHx0.net
昔からじゃないか
地上でその場で胸トラップ可能な選手と、はるかかなたからやってきてのしかかるようにヘディングジャンプした選手
日本は胸トラップ選手が競り合わないので危険としてファウルになる

25年ずっとだよ
ACLで弱い理由

201 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:39:34.69 ID:h5OcL2Aqd.net
ぶつかるつもりがないのは分かってるだろうが、GKが飛び出すのを考えもせずに突っ込んだという時点で咎められるべきなんだよなぁ。

202 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:12:14.87 ID:Yc8dTMQid.net
エリア内ならな

203 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:46:19.34 ID:sr+6KuJh0.net
>>199
そんなことよりエリア外で手で触ってる自体がアウト

204 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:58:18.18 ID:cb6ITL+d0.net
>>197
確認した上で質問してる
質問の書き方が悪かった

記事の「なりうる」という文はあったっけ、なりうるでなくダメだろ、ということ

205 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:00:21.28 ID:SlSZvngD0.net
キーパーチャージはライマンからもよく見たほうがいいよ(5回目)

206 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:35:18.33 ID:1NfomR+E0.net
>>203
廣嶋さんの説明に関する話をしてるのにハンドだとか言い出すこと自体場違いで何も分かってなさそうだけどどの映像見てエリア外で手でボールを触ったと断言してるの?
少なくともジャッジリプレイの映像じゃあそんなこと断言できる人はGKにおけるハンドの解釈知らない人間ぐらいだと思うが
まさかエリア外に足が出てるからとか目眩がするような解釈してないよな

207 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:41:41.39 ID:t43Qdmki0.net
スイーパーがセンタリングを自殺点

208 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 22:27:30.75 ID:GAt4ad6S0.net
教えて主審スレ
DFからロングボール1本でFWがGKと1対1になりかけるも
ペナ内ギリギリで先にGKがキャッチ。
しかしキャッチしたまま外へ出てしまいハンド。
カードは赤?黄?無?

209 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 22:29:46.69 ID:sluT2YX+M.net
>>195
なりうるに抵触は違うわな
ライターがわかってない証拠

210 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 23:49:27.36 ID:1SFdyGms0.net
エリア内でキャッチしてから外に出たならノーカードで直接FK

211 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 09:53:38.22 ID:oZDR2vGtd.net
ACL行くと苦戦するのってJでホールディング取らないからだろ
引っ張りまくる守り方が横行してるから基準が違うところでやると守れなくなる

212 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 15:36:38.10 ID:uDo10JHBa.net
アドバンテージの“適用範囲”は? プレーを戻せる条件を識者解説「シュート打たせてからは…」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201204-00296398-soccermzw-socc

JFA審判S級インストラクターを務める廣嶋禎数氏は、まずアドバンテージ後にプレーを戻せる条件を提示。
「予測したアドバンテージ(による利益)が“2〜3秒以内”に実現しなかった」場合のみ、直前のファウルまで戻すことができるという。

 当該シーンでは、秒数の点では問題ないと廣嶋氏は判断。しかし、攻撃側がシュートを打った時点で利益を得たと考えるのが妥当で、「シュート打たせてから戻すことはできない」としてプレーは戻すべきではなかったと見解を示している。
最終的に、「最初の時点でファウルを取る」のが一番分かりやすかったのではと番組内では総括された。

213 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 18:56:12.91 ID:UjHWCOuP0.net
最初の時点で〜ってのは結果論だよなぁ
様子見自体は悪いこととは思わんし、ゴールキックとファールに対する注意でよかった

214 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 19:49:22.50 ID:td9EDDc+M.net
いやそんなことより着いた脚を両足で挟みに行ってるし赤でもよかったんじゃないかと…

215 :U-名無しさん :2020/12/07(月) 14:06:21.26 ID:6cHh2zfl0.net
今朝のブレーメンVSシュツットガルトでシュツットガルトの選手が完全に抜け出し
無人のゴール前でボールをストップ。
待って待って待って、DFが近づいてきたのでやっとシュート決めたんだけど
相手の選手にキレられて何か言われて、結果両者イエロー食らってた。
一方的に言われただけで言い返してないと思うんだけどなぜイエロー食らったんだろう?
ゴールの仕方は別に警告案件ではないだろうし、警告案件ならそもそもノーゴールよね

216 :U-名無しさん :2020/12/07(月) 14:09:24.78 ID:6cHh2zfl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WDY3Xmuiew0

1分4秒過ぎから。
でもゴールシーンだけでその後のゴタゴタやカードシーンは無かった

217 :U-名無しさん :2020/12/07(月) 16:19:02.47 ID:Mfw8h+v10.net
反スポの「サッカー競技に対して敬意を払わない態度で行動する。」
もしくは得点の喜びの「競技者が相手を挑発する、嘲笑する、また相手の感情を刺激すると主審が判断する。」
あたりじゃないかな
ゴール直後じゃないから後者が強そう

218 :U-名無しさん :2020/12/07(月) 18:25:15.83 ID:3J202q87d.net
言い寄られてはいたが触らないようにしてたし警告案件ではなさそう

ヨーロッパだと揉めたらゲームコントロール上の観点で両チームに(なるべく同数の)カードを出すように教育されてるからでは

219 :U-名無しさん :2020/12/09(水) 00:48:51.32 ID:LHHvr5nf0.net
今回のジャッジリプレイのシマオのハンド疑惑の説明あれでいいの?

220 :U-名無しさん :2020/12/09(水) 19:46:51.40 ID:OkEpeUoa0.net
西村がウンコすぎて試合にならない

221 :U-名無しさん :2020/12/09(水) 20:41:10.23 ID:504kBoKfp.net
>>219
島尾はハンドだと思うしPKだろうな。
腕を振ったりはしてないし肩より下だけどあれだけ伸ばしてたらダメだろう。
主審は見えて無かっただけなんだろうな。副審からも見えそうだけど何も言わなかったのかね。

ただシュートをミスキックして枠外に飛んだのが手に当たってPKはどうかと思う。

222 :U-名無しさん :2020/12/09(水) 21:08:28.75 ID:Pj5exKut0.net
枠外に飛んだって相手の背中に当たってゴールする事もあるからな

223 :U-名無しさん :2020/12/09(水) 21:26:16.24 ID:iNS1bf+rM.net
>>221
枠内なら赤+PKだから枠外でもPKは妥当な。
ミスキックになったのも後ろから競り合いとは言えない角度で体当たりされたからだしそっちでPKでもおかしくなかったよ。

224 :U-名無しさん :2020/12/09(水) 22:07:50.05 ID:p/sZF14e0.net
赤はないだろ

225 :U-名無しさん :2020/12/09(水) 23:01:46.53 ID:OkEpeUoa0.net
いや枠内シュートを腕水平に広げて止めたら赤だろ…

226 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 01:39:35.50 ID:0+7dC0Zw0.net
>>224
ルール適用を論ずるスレに馬鹿は来るなよ
一々めんどくさい

227 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 10:16:48.62 ID:liJ25Nt+0.net
CL南野のゴール取り消しの場面
オフサイドでノーゴールだったがゴールチェックでオンサイドでゴールのはずが、その時に別件のハンドが見つかりFKの判定
微妙なハンドについはここでは触れないがオンフィールドビューなしのVARの判断だけでハンドを決定して良いのか
主審はハンドを認めていなかったから自分で確認すべきだと思うが

228 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 11:22:22.64 ID:dUSC8tQna.net
下カテの試合で申し訳ないんだが、岐阜vs八戸のDAZN時間29:00ぐらいのシーンのスローインの位置はアリなのこれ?

こっからコーナーキック取られて失点くらった。

229 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 11:49:06.15 ID:0+7dC0Zw0.net
かなり前にズレてはいるな
ま、山本雄大なんてFK位置もっとズレててしかもボール止まってないクイックリスタート認めてるからなぁ

230 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 14:06:11.39 ID:c8WH65D50.net
>>227
攻撃側の手に当たってたという事実をVARが確認して
主審がそれを全面的に信用したのならいいんじゃね?

231 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 14:49:34.74 ID:+EgseIygM.net
>>227
得点と得点機会に関わる攻撃側のハンドはどのように手に当たったかじゃなくていつ手に当たったかで判定するから主審の確認必要ないだろ
牧野じゃあるまいし解釈が審判によって違うとかは起こり得ないはず

>>228
ぶっちゃけこの程度のズレなら試合中何度もあるからなあ
もっと酷いズレなら流石にどうかと思うが敵陣深くのスローインだけきっちり取るかどうかは主審次第だし

232 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 19:35:49.02 ID:EhKyKT3N0.net
>>227
攻撃側のハンドを主審がわざわざ映像確認するというやり方は世界的にどこも取ってないと思う。
ルール改正時期に一時あった気がするけど、もうどこでも見ない。

233 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 20:00:55.75 ID:EhKyKT3N0.net
公益財団法人 日本サッカー協会 2020 年度 第 14 回理事会

Raymond Olivier 氏が、11 月末日をもって委員を退任した。
退任理由:専任業務委託契約の終了のため(21 年度はパートタイムの業務委託契約に移行)

234 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 22:22:21.65 ID:nCs4tRHid.net
DAZNでジャッジリプレイのために雇って。
レイさんの解説が一番わかりやすかった

235 :U-名無しさん :2020/12/10(木) 23:57:44.82 ID:EhKyKT3N0.net
ACL 神戸 - 水原
前半にかなりレアなビデオ判定シーン。

ファールで神戸にPK、水原の選手にDOGSOでYC.
VARが介入してのOFRで水原の選手のYCを取り消して違う選手にRC、ファール位置がエリア外でFKに。

AFCは中継で多くの文字情報で説明してくれて世界的に見ても非常に丁寧な印象。

236 :U-名無しさん :2020/12/11(金) 00:37:09.87 ID:4I8dVUTi0.net
最初にイエローにしたのが、三重罰軽減なのか、ボールコントロールをしていないという点からDOGSOと見なさなかったのかどっちだろうな
ボールチャレンジじゃないから後者かと思うしかないんだけど

237 :U-名無しさん :2020/12/11(金) 00:40:44.89 ID:sOUh2tJ30.net
>>236
足元の接触だからボールにプレーしようとしているという普通の判断だと思った。

238 :U-名無しさん :2020/12/11(金) 00:43:49.07 ID:sOUh2tJ30.net
そもそも倒れながらシュートまでしているので「ボールコントロールをしていない」というのは無理があるのでは…

239 :U-名無しさん :2020/12/11(金) 00:44:05.95 ID:4I8dVUTi0.net
>>237
主審のアングルから見ての話?
追走で後ろから引っ掻けてるから副審のサポートあったらチャレンジと考える要素はないとは思うんだよね。

240 :U-名無しさん :2020/12/11(金) 01:09:43.76 ID:sOUh2tJ30.net
>>239
>>239あれくらい触れる可能性が無くてもボールにプレーしようとしたと判定されるのは至って普通という印象。
あれでボールにプレーしようとしてないとなると急にそんな厳しくしてどうしたんだと思ってしまうw

241 :U-名無しさん :2020/12/11(金) 01:30:47.94 ID:IbgSj47H0.net
最近は手を使ったプレー以外はだいたいボールにプレーしたと判断される印象

242 :U-名無しさん :2020/12/11(金) 10:51:52.63 ID:8ZmkwUz50.net
全く届いてなくてもスライディングならボールにプレーしようとしたと判断されるよね
釈然としないけど

243 :U-名無しさん :2020/12/11(金) 23:57:43.32 ID:MoggWK/qM.net
退場させないために作られたルールだから最早手さえ使わなければなんでもOK
アホらし

244 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 05:08:08.06 ID:Lr7bivTo0.net
penaltyとYCで罰せられる時点でそもそもOKでは無いけどね。

245 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 18:13:36.45 ID:YPQmq9PO01212.net
ジャッジリプレイであの池内をどうフォローするのか見ものだな
レッドは妥当だけど

246 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 18:40:48.83 ID:Lr7bivTo01212.net
第4審判の助言かな?
大誤審を見事に回避。GJ.
https://twitter.com/GoalJP_Official/status/1337650999897583616
(deleted an unsolicited ad)

247 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 18:56:26.12 ID:CVq1wOT5d1212.net
正しい判定を導いた審判団の協力は良かった(始めの判定は誤審)

VARではなくてフィールド上の審判の協議で判定変えると反発が凄いな

248 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 19:07:10.31 ID:GG0nJqNx01212.net
>>245
体に当たってから腕に当たったって見たんじゃね?
足や体に当たってから直接腕に当たった場合はハンドじゃないって競技規則があるから



知らんけど

249 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 19:08:51.25 ID:Lr7bivTo01212.net
>>247
競技規則の「5-2: 主審の決定」は試合成立のための根本的なルールなのに、知らない人が多すぎ。
VARが介入して判定を修正できる根拠でもあるのに。
ジャッジリプレイでちゃんと説明してくれると良いけど。

250 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 19:09:18.81 ID:wc2Vn85/01212.net
今週のジャッジリプレイがハンド特集で誰かが話していたけど、
「攻撃側は利益を得たらハンドとられるのに守備側は利益を得てもハンドをとられない」
と言っていたと思う(原さんかな?)けど、それをあらわしたとても良い題材ですね
仮にt手に当たったことで得点をを阻止して利益を得てもハンドとらないっていう

一番近いところで見ていた主審の判断を取り消すだけの根拠を
どの審判が覆したのかわかりませんが、体の真横より前に出していたら
大きくしていると判断しても良いと思う

規則に則っているならちゃんと説明して納得してもらうしかないはずだけど
試合のコントロールには失敗したんだね

251 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 19:15:01.89 ID:NwokXyGA01212.net
池内は自分が一番見えるところにいてPKのジャッジをして、
それを横浜FCの抗議を受け副審と話し判定を覆すってどういうことなんだろ。

映像を見てもハンドだと思うけど。

252 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 19:15:12.41 ID:+X+QRluL01212.net
胸腹で受けたボールを逃さないような腕の使い方はハンドでしょ
取られたくなければ後ろ手か胸に付けとかないと
問題は1番近くいい位置で見て吹いたのに、抗議を受けて判定を変えたところ。

253 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 19:27:45.50 ID:Lr7bivTo01212.net
ジャッジリプレイでは世界的な「体を大きくする」の基準より甘い解釈をする解説者が多い印象だけど、
このスレは世界的な基準より厳しい人が多いなw

254 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 19:30:26.39 ID:NwokXyGA01212.net
草を生やす輩の言うことはなんも意味はないな。

255 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:05:58.95 ID:EOrns+KN01212.net
名古屋はマルティノスと吉田のやつはスルーされたけど今回のはやるのか?
あれも解説して欲しかったんだが

256 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:28:03.04 ID:w0Vu2rEu01212.net
第4審の位置でちゃんと見えるもんなの?
VARの介入なら分かるけど

257 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:35:17.52 ID:Lr7bivTo01212.net
手に当たるとバッsられる可能性があるから後ろにする

後ろにしてない手に当たったからハンドだ!

どうもこの流れがある気がする

258 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:36:38.74 ID:PDn/0Shj01212.net
抗議を受けて覆したってまだ言う奴おんのかよ

259 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:39:48.95 ID:w0Vu2rEu01212.net
https://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/9/2/92497a57.gif

260 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:42:28.18 ID:nwxdeR1YM1212.net
>>258
けど実際抗議が一切無かったら第4審や副審が何と言おうと覆る事はなかったと思う

261 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:45:18.21 ID:+X+QRluL01212.net
>>259
普通にハンドだよなぁ

262 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:50:47.71 ID:nwxdeR1YM1212.net
>>259
普通にハンドだとは思うけど、ハンドノーハンド問わず、主審は近くでしっかり見てそう判断したのだから、他にどう言われようと覆すべきではなかったと思うわ
審判としての威厳を完全に失った

263 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:50:53.05 ID:Yc6uGnvg01212.net
>>259
手ですね

264 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:55:52.26 ID:wc2Vn85/01212.net
>>259
プレー自体はボールが当たった瞬間は多少手を引いていたけど
ボールが飛んでくる瞬間正面でボールを納めようとして両手を体の前に
もっていく動きがあったよなあ、やっぱり
ルール上、確かにPKをとらなくても良いプレーだったのかもしれないけど
ハンドをとられてもおかしくないプレーだったと思う

それより今回はよくジャッジリプレイに出ている審判(経験者)が言っている
主審の判断を尊重するというグレーゾーンのプレーだったのに
遠くで見ていた誰かの意見で判断を覆したのがこの問題な気がする

265 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:57:44.74 ID:mWq8yGHK01212.net
実際はどうだったかは関係なく
抗議されたから協議したって見られたのはマイナスだと思う

266 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:58:27.80 ID:NwokXyGA01212.net
>>259
これをみてハンドじゃないとか言ってたらおかしいだろ。
一番見える位置にいた主審がハンドでPKというジャッジ。
横浜の選手が抗議したら、副審と話してPK判定覆す。

ドロップボールもなんかおかしな感じだったよなあ。。。

267 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:59:05.85 ID:nwxdeR1YM1212.net
>>265
実際横浜の選手達が副審の方を指差してあっちに聞いてくれよみたいなジェスチャーしてるからね

268 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 20:59:10.41 ID:+X+QRluL01212.net
>>264
悪いけどこのスレの総意としてはこれじゃないかな。
取らなきゃ取らなくていいけど吹いて抗議されて取り消しでこの画像が出てくるのは最悪。

269 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:07:32.17 ID:ai/qcb4G01212.net
ハンドに見えるけど、ボールがめちゃくちゃ速ければセーフに感じそう

270 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:12:47.26 ID:P4CVEzQU01212.net
>>267
んなこと言ってたら抗議されたら協議できなくなるじゃん

271 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:18:23.99 ID:NwokXyGA01212.net
PKのジャッジを出す前に副審と確認すればよかったんじゃね、池内が判定に自信がなければ。

ただあの場所で見ていて判定に自信がないとなると、何を見ていたのか、という話になってしまうのだけど。

272 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:19:08.61 ID:Sa8T4LYl01212.net
>>270
そういうことした上で覆ってるから印象が悪いって話ね

273 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:21:18.83 ID:P4CVEzQU01212.net
>>271
それ協議の結果PKになった場合
「PKなしの判定だったのに抗議の圧力に負けてPKにした」って見えるぞ

274 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:22:42.41 ID:2CCVyzg501212.net
明らかに手をボールに向けて出してる
ハンドじゃない、は無理がある

近くで見て判定しながら、抗議受けて協議して覆すって周りから見られた
悪しき前例だわ

275 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:23:49.18 ID:NwokXyGA01212.net
>>273
PKのジャッジをする前なんだから抗議の圧力はないだろ。

大丈夫か?

276 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:25:37.35 ID:P4CVEzQU01212.net
>>272
判定が覆るのも副審と協議する必要があるのものも多くは難しくて微妙な判定の時だし
微妙な判定の時選手は正しかろうが間違ってようが必ず抗議するじゃん
それで印象が悪いって意味がよくわからん

277 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:27:10.66 ID:P4CVEzQU01212.net
>>275
PKっぽいのに取らなければ普通に選手は詰め寄るけど
サッカーの試合見たことないのかな?

278 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:29:17.55 ID:NwokXyGA01212.net
>>277
そんなこと言ったら、両チームが抗議する状態じゃね。
一方のチームの抗議じゃないだろ、判定が出てない状態なんだから。

本当に大丈夫か?

279 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:31:04.19 ID:mWq8yGHK01212.net
>>276
最初明確にPKの判定下しているし、その場では副審に確認しに行ってもいない
副審は旗を振ったり無線で主審に「違う」とか「意見がある」って動作したわけでもない

ならやっぱり抗議されて、吹いたものの抗議されて自分の判定に自信がなくなって
相談しにいったって見えてしまうのは印象悪いわ

280 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:31:21.28 ID:P4CVEzQU01212.net
>>278
つまりどっちの判定出しても抗議に負けたと言われるわけだな

281 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:33:01.26 ID:3jWf0GxG01212.net
あれがPKならサッカーがPAでGK以外の手にボール当てたらいいだけの競技になる

282 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:34:33.27 ID:NwokXyGA01212.net
>>280
君の考え方なら、主審が出したジャッジはすべて抗議に負けた結果によるものになるんだろうな。

本当に、大丈夫じゃない奴だったのか。。。

283 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:35:10.13 ID:P4CVEzQU01212.net
>>279
旗振りは「主審に見えない位置で反則があった」場合でしょ
ノーファールなら旗降らんよ

284 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:36:46.27 ID:P4CVEzQU01212.net
>>282
違うよ
「主審が出したジャッジはすべて抗議に負けた結果によるものになる」のはおかしいから
「抗議で確認は印象悪い」論が意味ないと言ってる
日本語読めないなら絡んでこないでくれ

285 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:36:47.37 ID:wc2Vn85/01212.net
>>281
目の前でボールを蹴ったならともかくよくそこまで断言できるな
あの距離からのヘディングで手を狙える技術があるなら、
直接ゴールを狙うか味方にピンポイントでパス狙うでしょ普通

286 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:41:06.61 ID:NwokXyGA01212.net
>>284
「抗議」の意味を調べてから書き込んだ方がいいぞ。

「主張」と「抗議」を明らかに混同してるぞ。

287 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:44:30.75 ID:4T2wYC4Fd1212.net
>>286
お前の敗けだよ
スレの邪魔だからその辺にしとけ

288 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:45:48.22 ID:P4CVEzQU01212.net
主張とか突然誰も口にしてない言葉を持ち出してきた…

289 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 21:57:49.77 ID:NwokXyGA01212.net
>>288
ジャッジが出てない段階で何を対象に抗議してるというのかな?

290 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 22:59:17.03 ID:TQaS92wE0.net
動画みてて、なんでボールの方に手をだしてんだろうな。
両手つきだしてみえるから、走る動作の延長でもないし。
腹でうけようとして、目測誤った?、あれやばいと思って出しちゃった?
なんか不自然な動きで、あんなとろいボールに自ら当てにいっているように見える。

291 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 23:00:23.14 ID:PDn/0Shj0.net
>>260
抗議がないパターンがないからなぁ
副審の映像知らんけど、それこそわざわざ遠くの副審を見てくれって言うのは副審が既にシグナル出してんじゃないの?

292 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 23:01:23.74 ID:TQaS92wE0.net
VARあったらどうなったんやろな というのも気になる。

293 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 23:02:50.48 ID:PDn/0Shj0.net
>>290
絶対そうなるわけじゃないが、体の逆に行った上で腕の方に来たから思わず受けてしまったんだと思う

こういうハンドのスロー映像は当たった位置を見るだけにしないと良くないわ。流れはノーマルスピードじゃねえと何でも言える

294 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 23:08:13.94 ID:1PsoI8rd0.net
あれプレーの流れだと、
ハンド取らなくて流されても、まあよくある見逃しだな、って感じだけど、
笛吹いて、協議の上取り消して、後で映像見たら、ハンドの可能性が高いってことが心象最悪

295 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 23:23:50.40 ID:Sa8T4LYl0.net
>>294
まぁそれだな
PKありなしに関わらす、主審の最初の判定のままならよくある微妙な判定だなで終わった話

296 :U-名無しさん :2020/12/12(土) 23:31:18.23 ID:w3c4DyxK0.net
スロー動画を見てもこれだけもめるような判定に対して、良い場所で見てた主審の判断を覆すだけの確たる根拠を遠くの副審が得られるものなのか?
そもそもそんな根拠あるのだろうか?主審と副審の会話を聞きたいな

297 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 00:02:56.26 ID:ADK3Xzw00.net
今回個人的に気になったのは主審の態度かな。審判団で話し合って判定を覆したのならそれはそれでいいが、プレーしている選手達に詳しく説明するべきだったと思う。特にPKかどうかの試合の中でかなり重要となるプレーを覆した以上、選手に対してはしっかりとコミュニケーションとって説明しないと納得しないと思うが主審は選手とはあまりしゃべろうとせず強引にプレー再開したから選手の不満は溜まるだけだし、荒れる原因にもなる。実際もうちょとコミュニケーションとって落ち着いてから再開してればシャビエルのプレーも無かったと思うし審判が試合を壊した印象がある。

298 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 00:08:32.48 ID:T1oXGFyu0.net
まあ個々に対応はしなくてもいいけど、両チームのキャプテン呼んで事情説明くらいはしてもいいと思うよね
ラグビーなんかはよくやってるし

299 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 00:25:09.55 ID:xVJLprne0.net
大分トリニータVS北海道コンサドーレ札幌でのキーパーの奇妙なプレー。見逃された重大なファール?
https://youtu.be/4aqpCN3rqhA?t=57

300 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 00:26:24.40 ID:xVJLprne0.net
>>292
その試合のVARがどう判断するかだけの話。

301 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 01:28:04.69 ID:xVJLprne0.net
>>296
正直スロー動画で見てるせいで揉めるんだと思う。

302 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 09:57:54.97 ID:7ziIAGf6d.net
シャビのレッドを擁護してる鯱サポはなんなんだ
主審のコントロールミスはあっても一方的なラフプレーを見逃されたわけでもないんだから、その事に主審に矛先向けるのは別じゃねえの

303 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 10:16:48.59 ID:40EpQ0j/0.net
シャビのレッド擁護なんてほとんどいないんじゃね。
このスレにも書かれていないし。
横浜FCの抗議を受けての主審のPK判定の覆しに関しては、指摘してるけど。

304 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 10:18:56.32 ID:bkMVbqkE0.net
>>259
ハンド取り消す必要ないよな

305 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 10:24:06.75 ID:KtPr8x6I0.net
>>259
100%ハンド
ボール来るまであんなに余裕あるんだから避けきれず偶然手に当たる要素はない
当たった理由は、故意で当てたかドジっ子的に当たってしまったかの二択

306 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 10:30:35.51 ID:IrHW988v0.net
身体に当たった跳ね返りと思ったのかな・・・としても厳しいな

>>303
>>297は擁護ではないと?

307 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 10:34:48.98 ID:40EpQ0j/0.net
>>306
もし、ならばの仮定の話を書いてあるだけでは?

シャビのファールをファールではないというのだとさすがに擁護かと思うけど。

308 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 10:42:39.91 ID:2q8+I6A5a.net
何で横浜の選手は副審orアシスタントに確認しろなんて言ったのかな?VARが無いのだから一番近くの主審が一番よく見えて当然だと思う。

309 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 11:02:54.80 ID:7ziIAGf6d.net
>>305
結果的に迎えに行ってしまっただろうけど避けるのは厳しいし故意に当てに行ったわけじゃないだろ…
右向きにスライドしてる流れで、逆の左腕の内側に来てるんだし等速で見てやれよ

>>308
現地しか分からんけど、副審が先に何かだしたんじゃないかなって推測
そうじゃないと逆側に言えないだろうし

310 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 11:38:55.75 ID:2q8+I6A5a.net
個人的には池内よりも、主審と他のレフェリーのポジショニング関係を無視して判定ひっくり返したぐらいなんだから、その副審のの判断を聞いてみたいね

311 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 12:21:01.44 ID:4jSOVUCD0.net
確認させてください。
・試合の中では主審と副審は対等?主審の判断の方が上?
・試合を離れたら国際審判と日本の審判では、国際審判の方が格上?

312 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 13:11:44.96 ID:7WIarlFU0.net
>>296
まさにこれ。
判定はどちらにも取り得る内容だが、一度出した内容をなぜ覆したかがわからな過ぎる。
一番見える位置、距離も一番近いはずの主審判定に対し、違うハンドじゃない。という進言、意見?がどこからあったのだろつか?

313 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 13:16:23.04 ID:O4pXFflMa.net
相模原秋田でもPK取り消し発生

314 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 16:10:57.54 ID:xVJLprne0.net
>>246にノーマルスピードの映像があるのに>>259のようなスローモーション映像で「意図的かどうか」判断してる人が多すぎ。

315 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 16:20:11.54 ID:3DAviH390.net
実際スローだから避けられるだろ、手に当たるってわかるだろっていうように見えちゃうよね
等速動画が欲しい
不自然に手を広げたわけでもないし手をボール方向に動かしたわけでもないから意図的では無いし、あとは速度で判断する感じだろう

316 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 16:28:52.65 ID:40EpQ0j/0.net
>>315
意図的かどうかなんてわからなくね。今回も肘から先はボールに手が動いているし。
そもそも田代は抗議の時は、その身振り手振りを見ると、
意図的に当たったことではなく、手でなく腹に当たったと主張しているし。
今回のポイントは目の前の主審の判断より、抗議後にはるかに離れた副審の判断が優先されたかってことじゃない。
主審から見にくい角度でもなかったんだし。

317 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 17:13:35.86 ID:3DAviH390.net
>>316
まぁ俺も実際は分からないと思うけど、以前の三要素を満たしてないなら意図的では無いと判断されんじゃないの?
いまいち三要素が無くなってからの意図的の記事は良く分からんが

318 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 17:27:56.07 ID:GwxjZMhp0.net
意図的かどうかは本人しかわからんし

結局、一番近くで見てた主審が判定を覆したのが問題なだけでハンド自体はどっちでもとれるから取っても取らなくても問題なかったのに覆すという唯一荒れるジャッジをした

319 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 17:44:45.93 ID:551i8ukj0.net
PKかどうかは知らん
そもそもあんなにはっきり見えてるのに副審と何話す必要があるの
見てなくて雰囲気で笛吹いちゃったの

320 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 17:57:10.43 ID:4jSOVUCD0.net
ジャッジリプレイは主審とメイン側の助言した副審、両方から話しを聞いた上でPK取り消しを取り上げて欲しい。何ならバック側副審と第4審、アセッサーの意見まで聞いてくれ。おば様の審判団ひいき発言は時間の無駄。

321 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 18:28:15.52 ID:Mpf4FWHo0.net
一番判断しやすい位置にいた主審の判断を覆すものような副審の意見なら、主審のルール取り違えとかしかないと思うのだが。
そういうものが出てくる話でもないよね。

322 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 18:53:02.14 ID:JSTL2r5T0.net
ハンドを見逃して副審の助言で変えるのならわかるんだけどね
取り消すケースにしても、明らかに手に当たっていないか
体に先にボールが当たってから手にあたったのを見た、とかもわかるが

323 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 19:27:15.22 ID:jGih9pUd0.net
ルール取り違えというか、腕と体が離れているかどうかが把握しきれていなくて副審の方が正面に近くて確かだからそうなったんじゃねえの?

324 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 20:10:26.89 ID:xVJLprne0.net
>>319
主審の判定に対してその他の審判員は助言できる。
その他の審判員の助言を受けたときにそれを無視する主審は常識的に考えていない。

話すのは至極当然であって、それはむしろ義務に近い。
助言を受けた上で最終的にどう判断するかが主審の権限であり責任。
「それはあなたの意見だが、私は近くで見ていた」と言っても良いし、「あなたがそれだけはっきり見ていて自信があるなら私が間違えたんだろう」と判定を変えてもいい。

「判定手順」としては何の問題も無いので、この手順にケチをつける人がいる意味が正直分からない。

325 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 20:23:42.67 ID:o4gQXGRp0.net
https://i.imgur.com/DtyeIfl.jpg
主審と副審の位置

326 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 20:29:52.23 ID:40EpQ0j/0.net
>>325
これを見る限りは主審の方がはるかに見やすいように思えるな。
主審と田代を遮るものもないし、角度も無理がないと思う。

むしろ遠い分だけ副審の方が見づらいと思うが。

327 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 20:59:29.57 ID:cnubKFVQ0.net
ACLの主審がヤベー
ゴール取り消しにDOGUSO無視

328 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 21:05:56.69 ID:xVJLprne0.net
ACLでAPPの最初にファール判定で得点取り消し。
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1338086492959199232/pu/vid/1280x592/6fzkSWFXvaaRd7se.mp4

329 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 21:08:39.23 ID:Nq/E6ymI0.net
これはファウルでおかしくはないな

330 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 21:17:39.90 ID:xVJLprne0.net
>>329
状況的に主審が見逃した可能性はあまり無いと思うけど、どうかねぇ。
見逃しでも、これくらいの接触で介入するVARはかなり珍しい印象。

331 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 21:17:42.27 ID:+aI3fcva0.net
オンサイドで妥当
https://i.imgur.com/LID1Mhx.jpg
ファールで妥当
https://i.imgur.com/ZpztVaD.jpg
イエローが妥当
https://i.imgur.com/29mmMpg.jpg

332 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 21:32:05.73 ID:xVJLprne0.net
「妥当」って難しいね。
"must"と"can"どっちに近いんだろう。

333 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 21:35:01.43 ID:+aI3fcva0.net
城の煽りが悪質の極み

334 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 21:36:22.60 ID:cnubKFVQ0.net
相手のほうが先に手出してるし絶対ない

335 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 21:36:35.41 ID:T1oXGFyu0.net
>>331
オンサイド妥当はシュートのとこもだよね

336 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 21:38:50.98 ID:YPDW3qTv0.net
VARは両方とも正しいな

337 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 22:02:02.14 ID:Iy0br4OKd.net
VARの運用の仕方は正しいけど判定が正しいかは別だな

338 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 22:06:57.13 ID:jGih9pUd0.net
>>335
あれは明らかにオンサイドだしな
解説の城彰二がオフサイドディレイ知らないせいでハイライトで一生懸命捻り出して間違えてたけど

339 :U-名無しさん :2020/12/13(日) 23:50:11.84 ID:UyjkFBrX0.net
日テレ系の解説者ってろくにルールブック熟読してねーやつらだから
視聴者に誤解与えていつまでも浸透しねーんだよな

340 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 00:29:21.26 ID:XtitBudm0.net
海外厨だって中継する実況解説がルール知らないからVARについてほとんど誤解してるよ。
何年経ってもまだ主審がVARを使ってると思ってる。

341 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 02:07:00.58 ID:U6zRwvLV0.net
三木谷恥ずかしすぎるな
金使うことしか考えてないからサッカーのルールなんてろくに読んじゃいないんだろうな

342 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 02:31:39.31 ID:7kAHOqsWd.net
>>327
ヤバいのはお前だぞ

343 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 05:39:28.22 ID:XYKJglln0.net
良くこのシーンでもVAR使え!って言ってる奴いるけど、レッド相当っぽいラフプレーの場合はVARがチェックした上でスルーしてるだけだよね

344 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 05:58:25.10 ID:XtitBudm0.net
>>343
中継にVAR chackの表示が出ないとチェックしてないとほとんどの人が思ってる。マジで。
そしてVAR chackをVARと略す人が多いから「なんてVARしないんだ」って毎試合叫んでる。

345 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 06:17:37.22 ID:XtitBudm0.net
眠くてcheckとchackを間違えたorz

346 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 09:27:45.04 ID:kAp87Tj0M.net
それは選手がコンタクト受けてレフリーと叫んだらレフリーじゃないレフリーチェックしろだと言うようなもんだよ

347 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 11:52:42.55 ID:2MT1k5ZXa.net
レフリーチェックってなんぞ?

348 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 11:55:16.06 ID:kAG0IowT0.net
DOGSO要件に相手DFの人数が有るかと思うけど、攻撃側の人数は一切関係なし?
失点後の佐々木の件、主審の判定はノーファウルだったとしたうえで
・PK案件か←外だったので介入せず
・最低限警告に値するファウルだったとは思う←退場ではないのでVAR介入せず

ここまでは分かるんだが
・抜けてたら決定的機会か←目の前にGK,その後ろにカバーのDFが居たうえで
 攻撃側も佐々木の横に居た(当然ドフリー)
これはDOGSOにならないの?

349 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 12:16:29.45 ID:vLaxrne90.net
いろいろあるけど「池内」というのが揉める種
あとは知らん

350 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 12:17:25.99 ID:q+W2bgQsd.net
2vs2は決定機と見なされないんじゃね

351 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 19:22:59.38 ID:UXNZGZnG0.net
>>343
城以外にVAR使えって言ってる人いるの?
佐々木のところは主審の誤審だと怒ってるんだけど、VARにならないって上から説明されてもねえ。

352 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 19:45:55.16 ID:DlBWjYOA0.net
>>348
気持ちは分かるけど、残念ながら攻撃側の数は関係ないですね…

353 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 20:34:32.49 ID:XtitBudm0.net
ビデオ判定による誤審の疑いでJFAが抗議文を出すと、来シーズン以降自分たちの首を絞めるだけだと思わないのかな?

354 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 20:42:06.01 ID:w8XoQB2k0.net
神戸擁護の姿勢で三木谷から小遣い貰えるんやろ

355 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 21:17:45.09 ID:0QzW7l4S0.net
>>351
Twitterならだいぶいる
VARの介入要件分かってない人とか、元々知らないけど城に唆されたような奴とか

356 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 22:07:41.30 ID:XtitBudm0.net
メディアも意味知らずに「VARで取り消し」って書くからVARをビデオ判定のことだと思ってるんだよ。
だから「VAR使え」とか「VARしろ」とか言う人が多い。

倉敷なんていまだに「VAR担当レフェリー」って言ったり書いたりしてる。

357 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 22:15:25.52 ID:8iqPIoaR0.net
日常用語でもいろいろな言葉を短縮してUrのにいちいち略せずに全部日常で使わないでしょ
と思いました
ましてやツイッターなんて文字数制限あるんだから

358 :U-名無しさん :2020/12/14(月) 22:41:27.52 ID:UXNZGZnG0.net
VARが出てくると客観性が保障された風になって、主審の責任があいまいになってしまうな。
VARが見ろといったからって、お前(主審)今までそんなのファールにしてないじゃんていう不満に対して、
その責任を主審は受け止める気はないよな

359 :U-名無しさん :2020/12/15(火) 00:12:14.57 ID:WQVFe+3p0.net
>>358
モニターの前に呼び出された主審は物凄いプレッシャーを受けるし、
VARの助言が正しいのにモニターの前でそれを却下すると次の週はお休みになるなど罰を受けるから、
呼ばれた時点で大抵の主審は抵抗できない構造になってる。

360 :U-名無しさん :2020/12/15(火) 00:13:17.31 ID:WQVFe+3p0.net
>>357
ツイッターが馬鹿を育てるという典型的な例ということだねw

361 :U-名無しさん :2020/12/15(火) 00:41:56.68 ID:tbLe6bhc0.net
>>359
判定の責任は主審と言いながらVARの方が偉くなってしまってる仕組みがダメなのか。
VARが介入していい場面(得点赤紙etc.)は判定基準がVARの人の基準にブレてしまう。

362 :U-名無しさん :2020/12/15(火) 09:47:07.38 ID:SRUKB70l0.net
今回のジャッジリプレイ、インストラクターが廣嶋さんでよかった。
ここでとやかく書き込んでいた人は一度見ておいた方がいいと思う。

ただ、副審と主審の位置取りで、見える違いがどれだけあるのか。
(副審の方が確実に見づらい)

325 名前:U-名無しさん (ワッチョイW df89-s5qH)[sage] 投稿日:2020/12/13(日) 20:23:42.67 ID:o4gQXGRp0
https://i.imgur.com/DtyeIfl.jpg
主審と副審の位置


池内主審と副審がどんな会話をしてその判断になったかはきちんと示してほしかったが、
番組的にはたぶん無理なんだろうな。

363 :U-名無しさん :2020/12/15(火) 10:04:38.84 ID:NTEJqwDMd.net
でもJFAと審判協会の人がいて、推測だけで話されるのもなんだかなぁってなるんだよね
いつものことだけど

364 :U-名無しさん :2020/12/15(火) 18:13:24.14 ID:WQVFe+3p0.net
>>361
主審の最終責任の権限を守るためにOFRを導入してるのに、その際に主審にかけるプレッシャーをさらに高めてるからねぇ。
Jリーグのスタジアムの大型スクリーンに同時に映像を流すのも同じ。

365 :U-名無しさん :2020/12/15(火) 22:17:20.42 ID:EOC69UO10.net
去年までは上川とかがちゃんと本人に聞いた内容話してくれたんだけどな。
今のメンバーにしたのは、それだとまずいって判断なんかね。

366 :U-名無しさん :2020/12/15(火) 22:33:31.96 ID:/dX9xpDF0.net
廣嶋さんは先生だけあって説明上手でいいね

367 :U-名無しさん :2020/12/15(火) 23:08:16.53 ID:XHergI+B0.net
廣嶋さんは自分だったら吹かない可能性もあるって言ってんだけどそこはスルーなのな

368 :U-名無しさん :2020/12/15(火) 23:19:19.46 ID:SRUKB70l0.net
結局、副審が何をもってハンドじゃないとしたかは不明だな。
主審の方がはるかに正確に見ることができる位置にいたのに、
その主審のジャッジを覆すほどの決定的な証拠とはなんだったんだろうな。

369 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 01:18:01.65 ID:18zbszkr0.net
俺のが格上、忖度しろや
って態度かと

370 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 02:13:47.56 ID:Aq10iDUi0.net
>>368
副審には絶対にハンドではないように見えたんでしょ。
2人がそれぞれ見ての意見を主審が納得しただけ。

2人が見て判断しただけだから「決定的な証拠」なんて最初から無いよ。

371 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 07:11:41.77 ID:L2o+Ch1P0.net
主審は主審で、体と腕が被ってる位置からのアングルだったから、僅かでも正面の角度になってる副審の方が確かだと思ったんでしょ
もっと副審と話し合えって言う批判を受け入れてくれたわけで

372 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 07:39:25.21 ID:hvO18VcC0.net
まぁ、たぶん腕を広げてないからハンドでは無いだと思うけど、結局当人の話を聞くしかないよね
今まで聞いてもモヤッとする場合が多かったから辞めたんだろけど(吉田のシネ→シテの件とか)

373 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 08:23:31.62 ID:V7mqaS0n0.net
吉田じゃなくて西村でしょ

374 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 08:38:43.16 ID:UZbfwvOka.net
>>371
副審は手に当たった選手の背中側では?
別の副審、第四審なら主審と似たような角度でさらに遠いし

375 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 12:28:58.60 ID:yEeLBYL0d.net
>>374
>>325で上がってるけどベンチ側の副審はちょい角度付いてる

376 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 17:11:09.15 ID:CS5UBOzap.net
池内問題、映像見ると副審と協議ではなく、
副審の説諭を聞く、にしか見えないんだよなあ

377 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 17:24:10.90 ID:Aq10iDUi0.net
#ジャッジリプレイ 番外編
特別配信決定!!!

2021年から明治安田J1を中心にVARが導入されます。
そこで、“VARの先輩”プレミアリーグでVARが使われた判定について、徹底的に議論します

プレミアリーグ・ジャッジリプレイ
12/30(水)〜 毎週水曜 全5回

378 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 17:28:27.73 ID:X+6pT3G90.net
ジャッジリプレイは桑原さん以外まずサンペールのクソ擁護土下座して禊ぎしろ

379 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 17:37:07.93 ID:P9oaecOq0.net
山内さんも元主審だからなぁ
主審としては2年連続J2→JFL降格になったけど副審として大成した今や国際副審
池内はPKとジャッジしたんだろうが山内さんに言われてブレてしまったのかどうか

380 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 18:01:07.68 ID:yEeLBYL0d.net
>>378
わかる
あれを軽く押しただけって言った時点で現場の声とか言われても説得力が皆無

381 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 18:59:17.12 ID:MxkYnUYA0.net
>>376
廣嶋さんも言ってたように副審の提言を受け入れたんでしょ
主審の裁量範囲なんだからおかしな点は無い

382 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 19:28:10.61 ID:s22WGWEF0.net
>>381
言いたいことは分かるが、主審が頷くだけで協議には見えなかった

383 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 19:35:52.91 ID:MxkYnUYA0.net
>>382

384 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 22:10:59.94 ID:P6nibY2Z0.net
ビデオ・アシスタント・レフェリー制度があったら明らかな誤審と言えず介入を控える場面かなあ
その場合は副審が誤審と思って進言する必要もなかった

385 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 23:05:14.37 ID:xHRG+sNt0.net
個人的にはどちらともとれる可能性はあるが、
明らかな誤審でない限りは、一番近くで見ていた主審の判断が最優先されるべきかと思う。

池内主審のポジション、アングルを見ても特に問題のないポジション。
山内副審のポジションの方が遠く、明らかに見にくいポジション。
池内主審は確信をもって、ハンドという判定を下したはず。

それなのに横浜FCの抗議を受けて、
山内副審が何に確信を持ったのかわからないが、
自分より見やすいポジションにいた池内主審の判定を誤審として主張した。
協議とは見えないぐらいに。。。。

山内副審は池内主審を主審として信頼していたのだろうか。

386 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 23:13:46.44 ID:p4KJ1oQC0.net
主審は最初腕が身体から離れた状態で当たったと横浜の選手に説明してるのに、副審の意見聞いたら腕は身体の前で畳まってたと名古屋の選手に説明してるの草
https://youtu.be/RI69M6P747Q

387 :U-名無しさん :2020/12/16(水) 23:36:14.18 ID:p6Jn05yM0.net
良くとってて、出回るなこんなん。

ってかDFの腹に当たって、腕には当たってないアピールにばかり目がいってまう。
これキャプテンか。素行はどうなの。

388 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 00:03:32.45 ID:VMzUcaRpM.net
結局廣嶋さんが言ったように副審がしゃしゃり出る場面じゃ無かったのに自分の情報が必要だと判断したのが間違いだしそれに流された池内が意志薄弱
時間がかかればかかるほど自身が判断した場面の映像が曖昧になり確信が揺らぐのに副審に異なる意見言われたら弱い主審は転ぶよ

389 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 00:11:32.15 ID:1dtu0nRp0.net
リプレイ見たら普通にハンドなんだから、何をもって副審が覆したのかっていう一点だよ。

390 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 00:17:22.40 ID:IiSpF0aW0.net
JFKの2枚イエローは両方異議なの?

391 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 00:36:47.99 ID:qyND+YUG0.net
>>387
たしかに見返したら、体に手がついてたよってアピールじゃなくて
お腹の左側にあたったよってアピールしているね

バレーボールのレシーブみたいな手の動きしていて手にボールが当たっているから
手に当たった前提のアピールをし辛かったのかなと思ったわ

392 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 00:38:01.81 ID:wi1hgtHT0.net
>>389
副審が明らかな誤審って思ったんでしょ。
リプレイ見たら〜だから、なんて現場の審判には「そんなこと言われても」だろうw

393 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 01:05:15.72 ID:1dtu0nRp0.net
>>392
主審はハンドだと思って吹いた
映像を見る限りハンドは妥当だった
副審がハンドではないと主張し覆った
副審に何が見えてどうして覆ったかの話をしてるんだけど、リプレイ云々に突っかかってくる必要はあるの?

394 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 01:10:00.46 ID:QlClzJKA0.net
>>393
映像の一文要らんし前のレスでもリプレイで責めてるからでしょ
主審と副審はその瞬間の予期できない一発で判断してるんだから、マネージメントがよくなかったとは言え、考えは汲んでやれよ

395 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 02:47:10.18 ID:wi1hgtHT0.net
IFABが頭部の怪我と脳震盪(の可能性)の際の追加の交代枠ルールについて1月からテスト実施を決定。
希望する組織はIFABとFIFAの認可を受けてテストに参加。

交代枠5の選択肢も2021年12月31日まで延長。

396 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 08:12:20.63 ID:UwsEc25j0.net
>>393 同じく何故覆ったか知りたい
ジャッジリプレイで取り上げるまでに、審判団に話し聞けないのかな。アセッサーは何て指導したのか知りたい。

397 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 12:01:11.10 ID:1dtu0nRp0.net
>>394
何にそんなに怒ってるのかは分からんけど、俺は一貫して何をもって覆ったかが知りたいって言ってるんだわ。

398 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 12:19:54.44 ID:tzyyZ+wEa.net
あそこでどんな会話があったかなんて分からないし公開もされないだろうから
気にしても仕方ないんじゃないかな

399 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 12:20:15.59 ID:qIy5bLQs0.net
>>397
何を持ってって副審が100%の自信を持ってハンドじゃないと判定したからだろ
で、選手に詰め寄られちょっと自信を無くした主審が、目上の副審の判定を受け入れ判定変更
それ以外に考えられん

400 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 13:35:19.07 ID:PWobHH860.net
副審が何をもって100%の自信を持てたのか、山内に聞かないとわかんないけど知りたいよね
もし「自分のところからは腕が体から離れていないように見えた」っていう程度で進言したなら廣島さんの感想どおりに出しゃばりすぎに思う

野次馬的には、自身の能力に対する過信と主審の判断力の軽視が重なり、キャリアに物を言わせたように見えてしまう

401 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 15:12:12.99 ID:LjdYUXVgd.net
今まで散々副審のアドバイスがなくてーって話にもなってたんだし、進言することは間違ってないでしょ。
言い方によりけりだけど、ノーマルスピードだと取らなくても納得行くし、主審の位置を鑑みて説明したのかも知れんし。

402 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 16:02:38.43 ID:Cg6AGYxPa.net
あとから腕が身体の前で畳まってたって言ってるなら、副審がそう言ってたんでないの?
微妙な判定だけどハンドじゃなくても、これは別にそんなにおかしくは無いと思うけど

403 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 16:22:45.77 ID:UwsEc25j0.net
そもそも笛吹いてない。流してればハンドだったんじゃないの?でもまぁ仕方ないか。で済んだ話し。判定覆したからおかしいやんか!って事と思う。

404 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 17:09:58.47 ID:qIy5bLQs0.net
>>402
この問題の論点はそこじゃない
最初からハンドじゃないと判定してれば主審の位置からだとわかりにくいかな…まぁよくあることだで終わってた話

405 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 17:15:38.59 ID:d2+tmxGkd.net
>>404
体に付けてるし手でコントロールしてキープしたかという訳でもないのよな
まぁ主審の裁量の範囲か、ってなるわな

406 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 18:02:11.60 ID:Cg6AGYxPa.net
>>404
え?そこじゃ無いの?
これくらいの手の広げ方ならセーフという基準であるなら、正しい判定にしたわけだし、正直そんなに責められる事では無いと思うが……本当はハンドというなら駄目だけど
それ言いだしたら、VARで足先しか出てないような微妙なオフサイドとかが覆ったら結構萎えると思うけど……

何処まで広げたら不自然に値するかは調べきれなかったけどさ

407 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 18:45:05.16 ID:wi1hgtHT0.net
これだけ不毛なやり取りが続くのを見てると、フィールド上の審判員が見れない映像をもとに審判の揚げ足を取るのが好きな人がいるだから、
そりゃビデオ判定導入は裂けられないよねぇと思ってしまう。

408 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 19:07:26.44 ID:JfBTvozI0.net
なんか反論されたのが嫌なのか論点をわざと変えたがるやつがいるな

ACLのアレみたいな余計な覆しがある可能性はあっても、ゴールとオフサイドの見極めとボール関係ないラフプレーがしっかり罰せられるだけでもVARは必要よ
元々審判の主観になるのがまだ多少なりとも精査されるわけだし

409 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 19:52:15.21 ID:qyND+YUG0.net
ビデオ・アシスタント・レフェリー制度の運用はもともと明確な間違いと
主審の見逃しをなくすという目的だったよね

それがこのケースでは主審の判断は尊重するということで納得し始めたのに、
近くで見ていた主審の判断を遠くの副審の助言でころっと変えたところに
引っかかりを感じている

今回の横浜と名古屋の試合のケースでも、もし副審が「手が当たっていた」という
主審の判断に対して「手に当たっていなかったのを見たよ」と言って覆ったなら
覆ったプロセスにも一応は納得する

けれど、もし副審から「手が体についていたように見えた」程度の助言で覆したなら
主審としてどうなの?と思う

410 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 20:55:42.41 ID:QlClzJKA0.net
主審は選手の体と腕が被って見えていて、副審はそれより角度が付いた状態で見た意見があったから、そっちのが確からしいと思ってしまったんでしょ。

411 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 21:10:58.90 ID:qyND+YUG0.net
当たった瞬間は副審からは体についていたと見たんだろうかねえ

主審は流れで見ていたからハンドをとったと思うんだけどね
リプレイでもノーハンドアピールをした横浜の選手は、ヘディングされたボールを見て
両手を体より前に出して体の前にボールを落とそうとしたように見えたから、笛を吹いた時点では
主審はそのことを考慮して意図的に手をつかったと判断したのかな?と感じたから

まあ、ああだこうだ言ってもどういう過程を経ての判断なのかは
当人たちの話を聞けないと何とも言えないけど。
過程が明確になれば今後どうしたらよいか、改善につながると思う

412 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 21:34:08.48 ID:wi1hgtHT0.net
>>409
>それがこのケースでは主審の判断は尊重するということで納得し始めたのに

誰が納得したの?
周りが納得してたらその他の審判員は意見するな、という考えだとVARが加わったら耐えられないと思うw

413 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 21:57:39.92 ID:qyND+YUG0.net
>>412
日本語が下手で申しわかりません
文章の区切り方が悪くてわかりにくい文章になってしまったようですね

ビデオ・アシスタント・レフェリー制度は主審が明確に誤った判断を
下してしまわないようにフォローする仕組であって、明確な誤り・見逃しではない
ケース、特に審判の間でも判断が分かれるようなケースであれば、
主審の判断を尊重するべき、というので自分は納得していたのです

で、それを踏まえて言わせてもらうなら、
>>周りが納得してたらその他の審判員は意見するな、という考えだとVARが加わったら耐えられないと思うw

このVARというものが、ビデオ・アシスタント・レフェリー制度に基づく主審へのアドバイスということであれば
VARは主審にどう見えていたか、どう判断したかを確認するやりとりが含まれるから
主審の認識が明確に誤りがあるとVARで判断した結果OFRや判定の取り消しが行われるのは
全く問題ないと思います

414 :U-名無しさん :2020/12/17(木) 23:02:07.59 ID:QlClzJKA0.net
明らかな間違い以外で介入してはいけないのはVARの話であって副審の話ではないんだけど。それなら副審の近くの反則に対してフラッグアップとかできんくなるやん。

415 :U-名無しさん :2020/12/18(金) 19:55:06.92 ID:whwGetb40.net
映像が見れない状況で明らかな間違いかどうかを誰がどう判断するの?
その他の審判員が自分の見たもので明らかな間違いと思って助言するしか無いでしょ。

なんでこんな当たり前の話を延々しているのかと。

416 :U-名無しさん :2020/12/18(金) 19:56:03.04 ID:whwGetb40.net
「VARで判断」って書く人がよく言えけど、どういう意味なのかよくわからない。
「映像で判断」じゃ駄目なの?

417 :U-名無しさん :2020/12/18(金) 20:18:21.38 ID:zIkZUnDD0.net
見間違いをなくすという目的だからか、確かルヴァンの実際の運用を見る限りVARは、主審を尊重した上で聞き取りを行なってたよね
微妙なハンドみたいなケースでも、
「荒木〜今のバンドってなんでバンド〜?」
「手が横に広がっていたから」
「ンー?でもこれ横には広がってないよねぇ?ほらこれ〜」
みたいな感じでビデオの対象になるんでない?

聞き取りで、
「避けようと思えば避けられる状態で、プレイに行った末のハンドだから」
だったら主審を尊重するという形でスルーになるだろうけど

418 :U-名無しさん :2020/12/19(土) 17:15:14.45 ID:4N49O3sz0.net
大分スレより

はい林のファールな
https://i.imgur.com/4CUskCV.jpg
https://i.imgur.com/03LvVUX.jpg

419 :U-名無しさん :2020/12/19(土) 17:16:11.03 ID:Gw5qNTsA0.net
スレチ

420 :U-名無しさん :2020/12/19(土) 18:47:20.54 ID:lhxiZpJud.net
鹿-桜
今村主神、全体的は良かったけど
三竿はイエロー2枚目じゃ?
桜DFのハンドPKじゃ?
の2点は気になった

421 :U-名無しさん :2020/12/19(土) 18:52:39.63 ID:G/rYYGkJ0.net
あの時間でレッドだとゲーム壊れるからしゃーない
ハンドはレッドの帳尻でしゃーない

422 :U-名無しさん :2020/12/19(土) 19:06:50.71 ID:lhxiZpJud.net
それはだめでしょ

423 :U-名無しさん :2020/12/19(土) 19:09:06.58 ID:E88YtMaq0.net
>>417
日本ではかなり勘違いがあると思うけどVARの目的に「見間違いをなくす」ことは全く入ってないよ。
そんなことはプロトコルには書いてない。
判定した場合は「判定の正誤」が問題というのが内容。

424 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 19:31:00.76 ID:7SXcNO6ya.net
ミランの開始6秒のゴール、開始のホイッスル前に得点者が相手陣内に入ってるように見えたんだけど、VARの対象にならんの?

425 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 19:34:25.15 ID:AgbsQsR70.net
>>424
ハンドブックによると不正なリスタート (ボールが止まっていない・位置が違う・ファールスローなど)は重大なもので無い限りVARの介入を受けないというルールらしい。

426 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 19:39:27.90 ID:7SXcNO6ya.net
>>425
なるほど
かなりのレアケースとはいえ、PKの侵入で取るんだからこっちも取ったほうが公平だと思うけど
「重大な」ってのがまた曖昧だなあ

427 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 20:26:08.75 ID:AgbsQsR70.net
正確な文章
In general, incorrect restarts, e.g. ball moving at a free kick, foul tgrow-in ect,.are not reviewed
unless they are a serious mis-application of the Laws of the Game.
Because they are not macht-changing decisions andd schould be detected by thhe macht officals.

まぁ「そこまでリプレイで見るのはVARの目的じゃない」ということらしい。
先週ドイツでも動いたボールのFKから得点になってVARが介入せず話題になってた。

428 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 20:31:21.31 ID:AgbsQsR70.net
公平云々についてはこういう記述。
Whilst it might seem 'unfair' theat a goal results from an incorrect throw-in, free kick, corner kick etc.,
football would be destroyed if every possible mistake which might lead to a goal or penalty kick was eviewed.
It would also impractical and potentially dangerous in terms of crowd and player reaction to wait for a goal to be scorede before checking a throw-in or corner kick.

429 :U-名無しさん :2020/12/21(月) 21:54:08.40 ID:8sNJP7Wma.net
>>427
>>428
詳しくありがとうございます!

430 :U-名無しさん :2020/12/22(火) 07:35:02.22 ID:jhoujqR/0.net
ルールに対して厳密ならそれで良いって訳じゃないしな

431 :U-名無しさん :2020/12/22(火) 22:38:35.67 ID:AaCIHT7/0.net
2020Jリーグアウォーズ

最優秀主審賞:西村雄一
最優秀副審賞:武部陽介

432 :U-名無しさん :2020/12/24(木) 15:15:49.54 ID:+1GKenFN0EVE.net
来シーズンは、最優秀ビデオ・アシスタント・レフェリーとか出来るのかな?

433 :U-名無しさん :2020/12/24(木) 22:40:22.11 ID:0P/kHMqf0EVE.net
最優秀4審賞

434 :U-名無しさん :2020/12/25(金) 19:20:58.02 ID:F8cf07uH0XMAS.net
「VARは発動しないんですね?」
「VARはもちろんチェックをしていて…」
https://youtu.be/a6Pc3KL0cGc?t=663

来シーズンこのスレでもテンプレ化しそうなやりとりw

435 :U-名無しさん :2020/12/25(金) 21:43:25.06 ID:xjo1qSoN0XMAS.net
VARは常時確認してる定期

436 :U-名無しさん :2020/12/26(土) 22:19:33.53 ID:FFhOF5XE0.net
FK蹴ろうとする選手を後ろから脚蹴って邪魔するのは黄色?赤?

437 :U-名無しさん :2020/12/26(土) 23:12:20.65 ID:Ss3YTa0w0.net
蹴っただけではYC. RCにするには「乱暴な行為」と判断される相応の激しさが必要。

438 :U-名無しさん :2020/12/26(土) 23:44:28.83 ID:FFhOF5XE0.net
>>437
激しくない暴力はOKってこと?
デコピンとかならセーフ?

439 :U-名無しさん :2020/12/26(土) 23:49:12.72 ID:Ss3YTa0w0.net
>>438
暴力と判断されるには相応の激しさが必要というのが今のルール。

デコピンが「乱暴な行為」と判断されることはあり得ないと思うけれど、
「攻撃的な、侮辱的な、または下品な発言や身振り」と判断されることは万が一くらいであるかも。

440 :U-名無しさん :2020/12/27(日) 00:03:16.83 ID:Z+eDknCJ0.net
昔は殴る素振りでも赤だと教わったけど今はゆるくなってるんだなぁ。
ありがとうございます。

441 :U-名無しさん :2020/12/27(日) 00:49:12.99 ID:LKkHKVMXd.net
アウトオブプレー中の行為に激しさがなければノーカードなんてことはないが

少なくとも遅延や反スポで警告以上は確定
また、激しさ(=過剰な力)がなくても粗暴な行為として乱暴な行為で退場を命じることは可能
なので基本的にレッド

442 :U-名無しさん :2021/01/01(金) 19:36:40.54 ID:xxHLtVtDp.net
木村も荒木も国際主審から降りて一級になったのか。
新しく誰が国際主審になってるんだろ?
年齢的に福島はないと思うが。

443 :U-名無しさん :2021/01/01(金) 20:51:28.96 ID:CjBUMo0C0.net
副審も1級ワッペンだったから、ただ新しい国際ワッペンが届かなかっただけだと思うぞ

444 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 19:20:01.73 ID:m7SLa/LJ0.net
GKはフィールドプレーヤーと同一、キーパーチャージという反則は無くなったってのが独り歩きして、明らかに届かないボールを競りにキーパーに体当たりしてもノーファールみたいなのが増えてるような気がする

今日の波多野のやつみたいなのをノーファールにしてたらとりあえずパンチングや捕球体勢に入ったキーパーにはタックルしとけってならない?

445 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 19:48:48.76 ID:jUDzEW6F0.net
届かないボールに競る事がファウルにならないという印象は、まったく受けないのだが
押したり掴んだりしても、相手が転ばないとファウルにならない、という話なら分かるし、柏のゴールはそのケースだろう

446 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 19:54:37.39 ID:KeIp31EW0.net
互いにジャンプして身体ぶつけ合う空中戦なら届く届かないの話はまだしも、飛ぶ前の位置取り時点でゆっくり体で押されてるだけじゃん
波多野が腰落として耐えるか払いのけたらよかったんよ

447 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 20:15:02.98 ID:m7SLa/LJ0.net
波多野はボールの軌道を見てジャンプしようと腰を落とした所に柏の選手が身体を寄せてるから払いのけるのは難しいよね
そもそも柏の選手はジャンプすらしてないしボールに触れられる可能性はゼロ
これでもプッシングにはならない?

フィールドプレーヤー同士でハイボールの競り合いする時は落下地点のポジション争いで身体ぶつけ合ってても最終的にボールにプレーしなければファールになるよね?

448 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 20:21:10.85 ID:C16/Zq//0.net
それ言うなら4番がオルンガ押してるのでPKだろ

449 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 20:28:04.74 ID:m7SLa/LJ0.net
>>448
それは通常のフィフティーな競り合いだと思います

論点は「ボールにプレーできる可能性のない選手がボールをプレーしようとした選手にインパクトを与える」ことが反則かどうか、ということです

450 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 21:03:35.18 ID:KdinOBIV0.net
頑張ってカナで書いて半分に省略するより50-50と書いたほうが楽。

451 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 21:47:40.11 ID:KeIp31EW0.net
>>447
別に押し続けてボールにプレーせずにバウンドしてもファールにはならんよ。何十mも離れたらオブストラクションやけど
ロングボールに対してFWがDFを押さえながら、目の前で頭越えるバウンドさせて裏抜けてもセーフやん

452 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 22:00:07.65 ID:m7SLa/LJ0.net
>>451
オブストラクションという反則はありません

バウンドさせる云々はあくまでもそのFWがボールをプレーする可能性があって、場所の競り合いの中でトラップフェイントのようになることを言っているのかと思いますが今回の件とは異なります

453 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 22:08:38.08 ID:KeIp31EW0.net
>>452
反則名で議論したいの?ボールに関与せずにプレーを妨げるから反則になるから別物の話だよね。
落下点の取り合いしてるんだからプレーしようとしてるじゃん。波多野が触らんかったら足元やで。

454 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 22:09:03.45 ID:m7SLa/LJ0.net
>>451
そのFWが裏抜けしようとしてボールをバウンドさせたが、DFは届く高さだったのでジャンプしてヘディングを試みた

FWはジャンプしておらずボールには届かないがヘディングをしようとしているDFにタックルしてバランスを崩させプレーが失敗するようにした

これはファールですか?ノーファールですか?

455 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 22:12:11.65 ID:C16/Zq//0.net
>>454
ジャンプした後に身体を当ててないならセーフじゃない?
要はキーパーがポジション取りで負けたって事だろ?

456 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 22:20:44.72 ID:m7SLa/LJ0.net
>>455
そうですね。今回の波多野のプレーではポジション取りという部分で反則を取らなかったのかと思います

ただ、GKとFPではハイボールに対してプレーできる可能性が大きく異なるのをあまりにも軽視しすぎでは?という疑問があって今回提起させて頂きました
スレ汚し申し訳ありませんでした

457 :U-名無しさん :2021/01/04(月) 23:36:27.38 ID:KeIp31EW0.net
別に軽視してなくねーか…?
ハイボールに対してキャッチしようとしたGKと競り合いしてファール取られやすいのは腕の長さだけ負けてるから結果的に身体に当たるのが原因なだけで。

柏・キムスンギュが脚・パトリックとぶつかってオウンゴールになったやつとかで話したいのだろうか。

458 :U-名無しさん :2021/01/05(火) 00:36:15.12 ID:ehXilkIT0.net
>>457
キムスンギュとパトリックのやつはパトリックはジャンプしてヘディングしに行ってますし、ジャンプしているポジションもキムスンギュより前です
結果的にジャッジリプレイでは右手同士の接触があったのでファウルを取るべきだったとの結論ですがそこが無ければファウルではなかったと思います

今回の件は柏の選手がジャンプしていない=ボールにプレーできていないという点が問題かと思います
リプレイを見ると柏の選手はボールの軌道を見ながら移動し、結局最後はパンチングしようとしたGKを体でゴールの中に押し込むような形になっています
これが果たして正当な競り合いなのかどうか?という話です

459 :U-名無しさん :2021/01/05(火) 03:08:50.59 ID:sYfLyxwU0.net
だから単に倒れなかったからファウル取られなかっただけだってww
基本的に相手はボールに届いてるのに、自分は押しただけならファウルであってるけど、程度によっては取られないってだけ

460 :U-名無しさん :2021/01/05(火) 06:28:47.64 ID:Nqn6FezId.net
不用意未満の「些細なファウル」だよね

461 :U-名無しさん :2021/01/05(火) 12:55:41.69 ID:Jll8EdCz0.net
シミュレーションを「審判を欺く、欺こうとする行為」とすると
自分が出したのにマイボールアピールってシミュレーションだと思うのですが
なぜシミュレーション取られないのですか?
ファウル受けたとアピールのための転倒でしかシミュレーションって取られないの?

462 :U-名無しさん :2021/01/05(火) 16:36:32.02 ID:BFgXrtc80.net
>>435
アホ

463 :U-名無しさん :2021/01/05(火) 19:42:27.36 ID:cJQMjr7b0.net
>>461
競技規則の記述
「負傷を装って、またファウルをされたふりをして(シミュレーション)、主審を騙そうとする。」

464 :U-名無しさん :2021/01/14(木) 22:57:23.64 ID:1Zh8x+5W0.net
八木あかねの連続ツイートがおもしろかったけど、長すぎてコピペできない

465 :U-名無しさん :2021/01/15(金) 02:39:13.04 ID:o5feVNKU0.net
VARの勉強ついでにプレミアリーグであった奇妙な例。
明らかなファールに見えたシーンを主審がノーファール判定で流し、それでボールを得たチームの攻撃によって守備側のファールYC判定。
VARは守備側のファールがDOGSOでRCにすべきと判断、しかし攻撃局面(APP)の最初は明らかなファールにより、
OFRで主審にそのシーンを見せて主審は最初のファールをした選手にYCとFK判定で最下位。
https://youtu.be/6MYWRjEOITc?t=5

そもそもVARは「RCかどうかの明確な誤審」での介入になっていないけれど、果たして正当?

466 :U-名無しさん :2021/01/15(金) 22:53:48.43 ID:vkgM1Olf0.net
東城引退かー

https://i.imgur.com/ajuqQIV.jpg

https://youtu.be/8Vym3u6ybrs
17:10くらいから

467 :U-名無しさん :2021/01/20(水) 22:42:16.01 ID:5pYCLYfK0.net
プレミアリーグのジャッジリプレイはここで扱って良いのだろうか

468 :U-名無しさん :2021/01/21(木) 00:51:24.73 ID:JE0lvQk40.net
国際試合の判定を扱うことだってあるんだから別に良いでしょ
来シーズンのJリーグでのVAR導入のためにやってる番組だし

469 :U-名無しさん :2021/01/22(金) 10:41:42.18 ID:VkOhjNZ+0.net
主審との相性って結構あるよね
https://soccer-db.net/team/total_referee.php?te=1015
コレは川崎の例(羨ましい)

時期はあるが最近の主審だと村上と相性悪そう
過去だとモットラムと相性悪くて勝率0%

主審も人だから傾向はでるんだろうけど極端にネガなのは割り当てないで欲しいw

470 :U-名無しさん :2021/01/22(金) 11:02:54.87 ID:pD5chm9E0.net
は?
相性ちゃうやろ
リーグ総出で忖度やぞ
八百長な八百長
この話題持ち出した奴が悪い

471 :U-名無しさん :2021/01/23(土) 07:37:51.74 ID:jweDh8fi0.net
モットラムのいる頃は単に弱かっただけだろ

472 :U-名無しさん :2021/01/26(火) 03:50:32.61 ID:oM0fEz1U0.net
ジェフユナイテッド市原の公式アカウントが「VARする!?」と意味不明なツィート
https://twitter.com/jef_united/status/1353698958531469318
(deleted an unsolicited ad)

473 :U-名無しさん :2021/01/27(水) 22:32:30.24 ID:K8pvubvB0.net
>>472
「意味不明なツィート」って日本語は正しいんですか?

474 :U-名無しさん :2021/01/28(木) 02:06:04.01 ID:fVYg+4dHa.net
「審判への負荷は増すばかり」家本主審がVARに5つの提言。ファンからは大胆提案「いっそのこと…」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=85508

そのなかで同氏は、今季から再導入されるビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)について言及。以下のように5つの問題点を挙げた。

「解釈は人によって異なる」
「誤審は完全にはなくならない」
「得点してもすぐには喜べない」
「正しさを追求すれば最終決定に時間がかかる」
「オフサイドは2Dラインを使って判断するので誤差がかなりある」

そのうえで最後は「審判への負荷は増すばかりです」と締めくくった今回の投稿。扱う側からの切実なメッセージには、数多くのファンも反応。感想やコメントが続々と寄せられている。

475 :U-名無しさん :2021/01/28(木) 10:21:21.43 ID:fLaVYnXBa.net
このスレだと家本の言わんとすることは分かるだろうけど、一般的には伝わってなさそう

476 :U-名無しさん :2021/01/28(木) 22:44:33.42 ID:jNiPgcZT0.net
ACL神戸のVAR問題も一緒くたに悪用だとか言われてるくらいだしなあ
幻の先制点は過剰に主審が判断してしまったってだけだし、覆さないのがよかったと思うが

477 :U-名無しさん :2021/01/28(木) 23:54:52.44 ID:cdrJ3AXq0.net
まぁ家本本人もVAR導入について「神キター」とか言ってたし、
審判側が一番望んでるのは事実だから「負荷は増すばかりです」はあまり共感されないし余計だと思った

478 :U-名無しさん :2021/01/29(金) 20:05:42.05 ID:BMxB7svw0NIKU.net
負荷は〜とか仕事だろ何甘いこと言ってんだよ努力が足りねえんだよ選手は一生懸命やってるのに

479 :U-名無しさん :2021/01/29(金) 23:55:32.99 ID:NeW449NZ0NIKU.net
とはいっても、専業の審判ばかりじゃないからなあ

480 :U-名無しさん :2021/01/30(土) 07:52:03.64 ID:kenFsJ/H0.net
努力が足りないだとか審判が一生懸命やってないかのような発言してるのパワハラかよ…

481 :U-名無しさん :2021/01/30(土) 12:29:00.66 ID:x3EWTseCa.net
ビデオで見ても微妙なファウルの映像アップして「あきらかにファウル!」とかいう奴もいるからな
試合中の短時間でビデオを見るっていうのも、それなりに難しそうなんだよな

482 :U-名無しさん :2021/01/30(土) 12:38:43.75 ID:c4ljoOR70.net
「ビデオ判定での誤審なんてあり得ない!」と思ってる人は結構いますからね。

厳しい現実に直面した時に日本のファンがVARのミスを果たしてどこまで容認できるか。

483 :U-名無しさん :2021/02/01(月) 19:53:48.39 ID:UmT8ZGdpa.net
2021年度 新規契約プロフェッショナルレフェリーについて
https://www.jfa.jp/news/00026316/

池内 明彦(いけうち あきひこ)
笠原 寛貴(かさはら ひろき)

484 :U-名無しさん :2021/02/01(月) 22:08:21.34 ID:I+N6VIKm0.net
池内氏は評価されてるんだ。

485 :U-名無しさん :2021/02/01(月) 22:09:19.46 ID:17cWje/K0.net
ttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/charity_jpfa

486 :U-名無しさん :2021/02/01(月) 22:48:01.22 ID:UyczbJGn0.net
>>485
こんなチャリティーオークションあるんだな〜
結構入札あって驚く

487 :U-名無しさん :2021/02/01(月) 23:44:06.87 ID:wl8ty5CI0.net
>>485
ジャッジリプレイに出てる元審判の方々もいらっしゃいますね。

488 :U-名無しさん :2021/02/02(火) 00:41:07.05 ID:HH+qV2TY0.net
>>483
池内は相変わらずアレだけど笠原もなかなかのアレさ加減だよね
評価されてるの?

489 :U-名無しさん :2021/02/03(水) 07:42:10.87 ID:soFeIP9U0.net
【手記】“日本一嫌われた審判”家本政明が綴る半生 ゼロックス杯の悲劇「僕は評価と規則の奴隷」だった
https://number.bunshun.jp/articles/-/846863
「人違い退場」事件後に気付いた「やめること」の大切さ “日本一嫌われた”家本政明が綴る審判人生 
https://number.bunshun.jp/articles/-/846864

490 :U-名無しさん :2021/02/03(水) 12:21:06.60 ID:soFeIP9U0.net
主審の素晴らしい判断過ぎてドイツで大議論の得点シーン。
https://streamja.com/21eow

491 :U-名無しさん :2021/02/03(水) 12:57:43.73 ID:soFeIP9U0.net
大抵はボールにプレーしようとしてのファールと判断されるけれど、ボールにプレーしようとしていないと判断されても100%の間違いとはVARに判断して貰えないという例。
https://video.twimg.com/amplify_video/1356679365124378627/vid/1280x720/QIdbZrlSL2V_3gIG.mp4

492 :U-名無しさん :2021/02/03(水) 14:58:14.57 ID:V3opzSc90.net
ん?どう見てもボールにプレーしてるようには見えないが

493 :U-名無しさん :2021/02/03(水) 16:03:22.09 ID:soFeIP9U0.net
>>492
競技者が相手競技者に対して反則を犯し、相手競技者の決定的な得点の機会を阻止し、
主審がペナルティーキックを与えた場合、その反則がボールをプレーしようと試みて犯された反則だった場合、反則を犯した競技者は警告される。


「ボールにプレーしているかどうか」ではなく、「ボールにプレーしようと試みているかどうか」が判断基準。

494 :U-名無しさん :2021/02/03(水) 16:13:16.17 ID:MKX+5Y6t0.net
試みてるようにも見えない

495 :U-名無しさん :2021/02/03(水) 17:00:32.04 ID:24nKb67e0.net
プレイを試みてるどころかガチの転倒に見える

それより490はなんで議論になってんだ

496 :U-名無しさん :2021/02/03(水) 17:13:21.63 ID:soFeIP9U0.net
こういう「後ろから追いかけてたら相手の足に触れてしまってファール」という判定は時々ありますよ。

497 :U-名無しさん :2021/02/03(水) 22:50:24.21 ID:EZboRNVTa.net
>>489
人違い退場シーンはその場で深津が自分がやったと名乗り出ていたと報道されている
にもかかわらずそこには触れず町田の選手達の態度をあげつらう家本の手記はいかがなものかと

J史上二度目の“人違い退場”…本人が認めても審判団は認めず
https://www.legendsstadium.com/news/j-league/49802/

498 :U-名無しさん :2021/02/04(木) 09:54:18.04 ID:KJu0IkCW0.net
家本は頭に血が上ると極端に認知に問題が発生する印象
おそらく頭がキューッとなって耳に入らなかったのだろう

499 :U-名無しさん :2021/02/04(木) 10:17:03.39 ID:kXo+uD3/a.net
家本に同情的に読んでたけど、そもそも最初から間違えたか分からなくなってしまったのか、間違えた感じでカードを提出してたし、
「正しい相手にカードを提出したのに、一度出て行って戻るみたいな悪質な事をしたから分からなくなった」
わけではないと思ったけどなぁ

500 :U-名無しさん :2021/02/04(木) 10:29:36.08 ID:0CbSWCqsd.net
選手の自己申告を信用すると騙されるパターンがあるから、審判団で頑としておかないとダメってのはあると思うし難しいわ

501 :U-名無しさん :2021/02/04(木) 15:21:31.79 ID:46CZQSiq0.net
再びドイツでオフサイド議論。意図的なプレーか意図的なセーブか?
https://youtu.be/sgWdRR7WOVI?t=53

502 :U-名無しさん :2021/02/05(金) 09:19:11.51 ID:R2QkUNGA0.net
家本は今や悪くない主審に変わったとはおもうけど、この記事はあまりに自己弁護にすぎるというか。
ボクはちゃんとしたのに選手が勝手に動いて分からなくなったから、選手に聞いてみたのにみんなボクを責めてきてどうしようもなかった。って言ってるんだよね

503 :U-名無しさん :2021/02/06(土) 23:01:37.73 ID:NGs+7fFya.net
>>502
要するに選手の態度が悪いせいで騒動になったけど自分は悪くないと言いたいんだろうな家本

504 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 07:06:39.54 ID:tgt01C9M0.net
クラブワールドカップ決勝の決勝点で攻撃側のハンド見逃し・・・
https://streamable.com/qmag2v

505 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 18:29:35.06 ID:cGQBBrDb0St.V.net
リプレイ見るとそもそもオフサイドじゃないのかと…

506 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 18:33:30.37 ID:L3BIhXRv0St.V.net
DFの後ろ足が残ってたからオンサイドだけど
ゴール認めるかどうかに注視しちゃってハンド見逃してるのがなぁ

507 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 22:04:23.64 ID:3DpFpfGJ0.net
得点認めてリスタートした後に中継のリプレイでハンドだったのを知ってしまったオペレーションルームの中の雰囲気を想像するとムズムズする。

508 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 20:17:10.80 ID:prNJ9L3n0.net
VAR再導入へ審判員も急ピッチで調整中「非常にハードなスケジュール」制度理解求める意見も

 VARの担当審判員が実践トレーニングをスタートしたのは今月上旬。昨季のリーグ戦が12月下旬まで続いたことに加え、
年初に政府から緊急事態宣言が発令されたことにより、スケジュールが後ろ倒しとなったためだ。
開幕1週間前の今週末にも練習会は組まれており、いままさに急ピッチで調整が進められている状況と言える。

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?324344-324344-fl

509 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 05:25:33.48 ID:s+YKfbcs0.net
開幕前に改めてVARを学ぼう。Jリーグをもっと好きになる情報番組「JリーグTV」2021年2月16日
https://youtu.be/ckEXFYErnyA

510 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 11:27:35.13 ID:N3uTnovl0.net
2021レフェリングスタンダード出てるね

511 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 19:01:58.64 ID:sjpWWo/b0.net
ゼロックス杯中継での日テレのテロップに八木あかねが突っ込んで話題になってるけど、
問題は微妙な判定じゃなければVARが映像を確認しないと思われてることだなw

512 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 21:31:37.16 ID:c6vG/c5m0.net
川崎の2点目のオフサイドのチェックの時も「VARがきています」とか訳分からんこと言ってるし、Jリーグがちゃんとテレビ局に説明できないなら審判は言いたくなるわ

513 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 22:17:35.04 ID:p6vs69VJ0.net
ビデオアシスタントレフリーからの連絡が来ていますって事なんだろうし、それは意味は通じてるし間違いでもないような……
一時期あった、VARしないんでしょうか〜みたいなのと比べたらだけど

514 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 22:42:32.00 ID:c6vG/c5m0.net
常時通信してるって何度も言わないと、未だに「何でビデオ確認しないんだ!」って言うやついるやん…連絡が来てるんじゃなくてチェックしてるから時間取ってるわけだし。

515 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 22:57:00.19 ID:sjpWWo/b0.net
VARsからは常時通信はしてないですよ。手元のボタンを押さないとコミュニケーションシステムに繋がらない

プロトコルの記述
・VAR はフィールドにいる審判員が用いている通信システムに入り、審判員の会話をすべて聞くことができる。
(主審が VOR 内の会話に気がとられないようにするため)VARはボタンを押したときのみ主審と会話できる。

516 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 23:18:42.28 ID:p6vs69VJ0.net
ルヴァンの時のドキュメンタリーみたいなので、VARの家本ともう一人で色々喋ってたし、あんなの常時通信してたら主審集中出来ないぞwww

517 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 00:07:15.82 ID:ELFlqzLa0.net
普通はVARがリプレイをチェック中、AVARと会話したりしている時は通信は繋げてない。
リスタートを待ってもらう連絡だけして、あとは通信切ってチェックが終わったら必要なことを伝えるだけ。

チェック中に主審から何を見ていたか説明することはあるけど、一方通行。

518 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 01:20:16.76 ID:76cRC1oB0.net
>>514
謝罪は?

519 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 13:09:29.25 ID:cSyp//D2a.net
回線つながってるんだから、常時通信って表現は間違ってなくね?
Web会議で必要なときだけミュート解除すんのと一緒だろ。

520 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 14:40:44.61 ID:QghMTlc30.net
そこは「ビデオアシスタントレフリー『から』の連絡が来ていますって事なんだろうし」から話が始まってるので

521 :U-名無しさん :2021/02/26(金) 20:06:45.45 ID:bB+/WH6W0.net
追加タイム中にレフリーがプレーを止めた時間が、
40秒位あったけど追加タイムプラス8秒で終了は問題ない?

522 :U-名無しさん :2021/02/26(金) 20:12:06.71 ID:v5q2k8LR0.net
それだけ止めたら普通は追加します。なぜしなかったのは謎。

523 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 00:06:16.41 ID:IiJ+hPJo0.net
追加タイム中に止めた時間を追加しなきゃいけないなんてルールあるの?

普通は、とか、するはず、とかじゃなく明文化してるかどうかってことなんだけど

524 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 00:59:31.89 ID:8hs/UonH0.net
主審は、以下のように前半、後半に空費されたすべての時間を追加する:
・ 競技者の交代
・ 負傷した競技者の負傷の程度の判断や競技のフィールドからの退出
・ 時間の浪費
・ 懲戒の罰則
・ 飲水」タイム(1分間を超えてはならない)や「クーリング」ブレーク(90秒間から3分間で)など、競技会規定で認められる医療上の理由による停止
・ VARのチェックやレビューに関わる遅延
・ プレーの再開を著しく遅らせる行為(例えば、得点の喜び)を含む、その他の理由

525 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 01:20:17.34 ID:YEYQln6w0.net
追加タイムって分刻みでしょ
40秒止まってたなら追加は0なんじゃね

526 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 01:28:00.85 ID:IiJ+hPJo0.net
>>524
ありがとう
でもこれってATの算定根拠であって、しかも全部秒単位で厳密に計測してるわけじゃないよね?
AT中の扱いに特別な項目があるわけでもないし

527 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 03:39:18.98 ID:8hs/UonH0.net
>>526
もちろんそこまで厳密なものでは無いけれど、30秒以上止まっていれば普通は足す。
意図的に足さない選択をしてるか足すのを忘れたのかどちらか。

「アディショナルタイム中に消費された時間」に特別な言及は無いので、追加する原則は変わらない。

>>525
追加タイムの「表示」が分刻みなだけ。最初に4分の表示を出したら最低4分からという意味なので、その中で40秒止まったのに4分8秒で終わるのはおかしいということ。
例えば1分止まっていたら4分の追加タイムが3分になってしまう。

528 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 06:56:24.91 ID:7O7lDSsfM.net
あの位置で川崎ボールのスローインから再開。
所定の4分は経過済。
30秒追加したとて。ってことじゃないの

529 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 07:27:57.38 ID:Qq3odZw00.net
実際のタイムが4分何秒かであっても4分表示にしている(らしい)
実際のホイッスルが吹かれるのは、4分から5分の間のプレイが途切れた時

って言うふうに運用してるようだけど、ルールに定められてはいないんだよね

530 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 11:43:30.63 ID:H2CNhKQ8d.net
運用は通達に載ってる

ルール上はアディショナルタイム中であっても時間が浪費されたら絶対に追加しなければならない
どれだけ追加するかは主審の裁量なのであくまでルール上は最悪1秒だけの追加でも良い

531 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:47:54.98 ID:Sa04gWJLa.net
VAR介入(判定変更)

浦和―東京 6分ゴール→オフサイド(VARオンリービュー)
C大阪―柏 29分ゴール→ハンド+警告(オンフィールドレビュー) 
湘南―鳥栖 77分ノーファール→PK(オンフィールドレビュー)

532 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 17:20:15.53 ID:koUM8B+f0.net
湘南vs鳥栖 75分くらいの接触は足が当たってはいるけどアレでファールとるのかとは思った
まあ当たっているからとるのは主審の裁量だけど

533 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 19:03:06.46 ID:8hs/UonH0.net
>>530
もちろん主審の裁量なので「普通は追加します」と書いたのだけど、30秒以上使って追加しないのは普通じゃないよねw

534 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 19:49:16.30 ID:8hs/UonH0.net
C大阪―柏のハンドの反則での得点取り消しはいわゆる攻撃的ハンドでは無いので主審が映像を見る必要は分かるのだけど、
あれだけあからさまだとはいろいろ恥ずかしいですね。誰か見てろよと・・・

535 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 21:34:20.04 ID:4NpXU+hy0.net
シマオマテへの赤紙はちょっと厳しく無いかなと
ボールにチャレンジしてるし

536 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 22:11:32.43 ID:MitzMqjd0.net
エリア外での決定機阻止だから一発レッドだよ。
ボールチャレンジで許されるのはエリア内だけ。

537 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 22:23:38.98 ID:t+8n86/bd.net
>>536
家本、他が無茶苦茶すぎる
関口の大出血も肘なのにファールすら取らないアホ

538 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 23:00:08.64 ID:4NpXU+hy0.net
>>536
ボールチャレンジが許されるのはエリア内だけって何処かに明言されてるのかな
ここの有識者の皆さんはシマオマテへのレッドは受け入れられてるのかを知りたい

539 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 23:06:12.69 ID:8hs/UonH0.net
>>535
動画
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/video/player/3938720

ファールでは無いというのは無理。得点機会阻止の条件は全て十分に満たしてるのでRCは至極妥当。

540 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 23:07:36.51 ID:8hs/UonH0.net
>>538
どこに明言されてるかって、当然競技規則に書いてある

競技者が相手競技者に対して反則を犯し、相手競技者の決定的な得点の機会を阻止し、主審がペナルティーキックを与えた場合、
その反則がボールをプレーしようと試みて犯された反則だった場合、反則を犯した競技者は警告される。

541 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 23:29:49.61 ID:koUM8B+f0.net
まあファールだったらレッドになる状況だから仕方ないね、シマオマテのシーンは

542 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 00:01:23.52 ID:ObCfRxo10.net
大久保のやつ全然ファールじゃないと思うんだけど

543 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 00:12:15.38 ID:nqhDbK3o0.net
>>542
実際かなり軽微だろうけど、後ろから手がかかってかけられた選手が倒れたら「全然ファールじゃない」と言うのは難しい。
この状況で手をかければそりゃ相手は倒れる。後ろか手をかけた方が100%愚か。
https://youtu.be/_y3r_Z3yP_Y?t=75

544 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 00:16:11.03 ID:nqhDbK3o0.net
>>539のケースといい、正直この時間帯にこんなリスク高すぎるプレーする意味が分からない。
2人とも得点機会阻止ルールを知らないのかと思っちゃうレベル。

545 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 01:07:40.38 ID:nqhDbK3o0.net
英プレミアリーグの超gdgd事例。必見。
https://streamable.com/h1xn33

546 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 01:09:05.95 ID:/yYo0n7j0.net
シミュレーションの大久保と見えない位置取りしといてファールの判定の村上は糞だな
VAR側は明らかな間違いでは無いから介入できないから仕方ない

547 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 01:17:24.02 ID:c88MTglgd.net
シミュレーションなら明らかな間違いだから介入できる

548 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 01:35:40.32 ID:nqhDbK3o0.net
>>531の2つ目のはスタジアムのスクリーンのリプレイですでに観客にばれてたんだね。VARがいて良かったなぁw
https://www.youtube.com/watch?v=yKpVIIA6RG4

549 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 04:40:45.52 ID:SZKZm+Km0.net
大久保が受けたファウルは、逆にノーファウルとしたら介入があったのか(ノーファウルでも明確な誤審が判断が難しい)
カードイエローだったら介入があっのか(但しファウルとするならレッドが妥当)とか色々気になる

550 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 05:18:07.04 ID:nqhDbK3o0.net
>>549
もちろん軽く手がかかっただけでファールにするには軽度という判断も可能だし、それにVARは介入できないと思う。
イエローカードという判定はあり得ないから、得点機会阻止でレッドカードと修正されるはず。

551 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 06:07:09.03 ID:eYeRRMlr0.net
手を掛けるのはタックルやチャージと違って程度は考慮されない
重い軽い関係なく行為そのものがそれだけでファウルの対象になる
場合によってはアドバンテージ取ることはあり得るけど今回はドグソなんでそれもない
なのでこの大久保のケースはほとんど疑問を差し挟む余地なく主審の判定が正しい

552 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 06:28:30.62 ID:nqhDbK3o0.net
>>551
なんでこういう解釈が絶対だと思うのかが分からない。
手をかけただけで自動的にファールなんてどの国の審判もそんな判定基準でやってない。

553 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 06:35:50.36 ID:kSUaBH170.net
>>552
DOGSOを勉強しろ

554 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 06:42:25.09 ID:eYeRRMlr0.net
>>552
ルールブック読んできたら?

555 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 07:12:59.07 ID:nqhDbK3o0.net
>>553
DOGSOかどうかではなくファールかどうかの話だけど、大丈夫?

556 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 07:13:32.89 ID:nqhDbK3o0.net
>>554
どこに「手を掛けるのはタックルやチャージと違って程度は考慮されない」なんて書いてあるんですかねぇw

557 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 07:24:40.29 ID:eYeRRMlr0.net
>>556
競技規則第12条
直接フリーキックが与えられる反則には、程度が考慮されるもの
(不用意に無謀にまたは過剰な力で犯した場合にのみ適用される。タックルやチャージなど)
と、程度が考慮されず「やった」か「やってない」かのみで判定されるもの(ハンドや唾吐きなど)
の二つのカテゴリに分けられている
相手に手を掛ける(相手競技者を押さえるに該当)は後者のカテゴリなので、
重い軽いという判断自体が存在しない
だから解釈以前に純粋にルールに定められてる問題
ジャッジリプレイでも何度かやってるはずなんだけどな

558 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 09:29:00.12 ID:ObCfRxo10.net
肩に手が触れたのと倒れたことに因果関係がないように見えるけど

559 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 09:36:32.13 ID:qZb/tvZ60.net
耐えることもできただろうけど、半身引かされる形になってるし、あんなんこけるでしょ

560 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 11:25:03.42 ID:UWZqV+pcM.net
決定的な得点の機会の阻止(DOGSO)と判断しております
理由としては
・フィールド中央
・ゴールに向かっている
・スピードに乗っていて他の選手は追いつけない&カバーできる選手は誰もいない
・ボールはしっかりコントロールしている
・あそこでファウルがなければGKと1対1
というものです
https://twitter.com/referee_iemoto/status/1365827287719940097
(deleted an unsolicited ad)

561 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 18:31:25.22 ID:5z+Jqfso0.net
>>560
こういう説明あるだけで全然印象違うなぁ

562 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 19:40:08.52 ID:5XNgiIno0.net
大分-徳島の3:30ごろのプレー。
フィールドプレーヤーでこんな取られ方しても全く笛鳴らないのにどういうことや。

563 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 19:45:44.60 ID:nqhDbK3o0.net
>>557
これって手をかけた=抑えた(hold)という認識の問題だよね。
手をかけたけど、相手の動きを抑えては無いという解釈は普通に可能だし、世界中多くの審判がそうやって判断してるよね。

564 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 20:26:59.78 ID:SZKZm+Km0.net
一昨年くらいに、手を使うのを厳しくとるとか言い出して、手をかけただけでファウルという時期はあったような記憶もあるな
現在の通達がどうなってるかは分からんかった

565 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 21:05:30.98 ID:7zAdZWOpd.net
並走してる時のポジション争いで手を使って相手を押さえようとするならまだしも、抜け出そうな選手の肩に触れてる時点でそのまま倒れられたら言い逃れできんでしょ

566 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 21:29:43.09 ID:nqhDbK3o0.net
>>565
話がずれてるような気がしないでもないけど、>>549から「ノーファール判定は可能だったか?」という話をしてた。

567 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 05:52:59.27 ID:iKj2p9aA0.net
>>563
>手をかけたけど、相手の動きを抑えては無いという解釈は普通に可能だし、世界中多くの審判がそうやって判断してるよね。
してないね
だったら通達があるし>>557前者のカテゴリに入ることになるから
それは単に公的な判定基準じゃなく君個人の感想と解釈でしかない

568 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 06:06:47.28 ID:iKj2p9aA0.net
ってことで、公的な通達かせめてVARで
「手がかかってると取ったファールが、軽度であるとしてノーファールだと修正された」事例を持ってきてくれ
手を掛けることに軽度と重度がある説が正しいなら、
ノーファール→ファール修正とファール→ノーファール修正両方の事例が発生するはずだから
こっちはルールブックから話してるんだから、個人の感想と解釈を返されても話が進まない

569 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 12:56:35.79 ID:AMQ79bQOa.net
手がかかってるかはともかく、押さえるが唾吐きとかと同じ扱いなのは競技規則にあった気がする
手がかかってるを押さえると扱われるというソースは見つからなかった

570 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 20:59:05.71 ID:KmM7W5JU0.net
>>567
これだけシャツを引っ張っても相手をholdする反則には不十分という判定。
https://www.youtube.com/watch?v=HrxM8ZspM3s

>>568
完全に勘違いしてる。そんな話はしてない。軽度というのはグレーエリアという意味だからVARが介入したら間違い。

571 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 20:59:56.03 ID:KmM7W5JU0.net
例えばコーナーでの競り合いで相手に手をかけるなんて毎試合いくらでも見るでしょ?
さすがに見たこと無いとは言わせないw

572 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 08:14:11.83 ID:zlqnuEpNd.net
それは事前の、五分五分でのポジション取りの話でしょ
CKでもマーク外してスペースに走り込む選手を手で押さえたらVARもチェックしてファールになるわw

573 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 14:35:21.53 ID:rtyIqId8a.net
五分五分とか程度次第ならOKって事なら、また話が違って来てしまうので……

574 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 17:01:43.64 ID:FwJpeqArd.net
>>567
お前も個人の解釈だろそれ

575 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 18:59:17.93 ID:+QHjrF8b0.net
個人的には「相手のシャツを掴んだら反則」ルールは実現しても良いと思うけれど、「相手に手をかけたら反則」はいくらなんでも非現実的。

576 :U-名無しさん :2021/03/03(水) 21:19:15.97 ID:8KKxrbeza0303.net
https://i.imgur.com/aco07PH.gif

577 :U-名無しさん :2021/03/04(木) 08:40:34.88 ID:dK8MwbybM.net
川崎-セレッソ戦で80分の三苫のゴールがオフサイド判定されたのはどういう解釈なんだろう
ハイライトしか観てないんだけどあそこでOFLは実施されたのかな

578 :U-名無しさん :2021/03/04(木) 09:01:18.73 ID:YYyiK7Mh0.net
DAZNのハイライトでも水沼が言ってるように家長に入ったところがオフサイド
副審はVARありなので、オフサイドディレイを行ったためプレーが切れたところ(三笘のゴール)でフラッグアップした
VARなしの試合なら家長に入った時点でフラッグアップしてる
OFLが何のことかわからんが、もしオンフィールドレビュー(OFR)のことならオフサイドはただの事象確認なのでVARしか見ない(VARオンリーレビュー)からやらない
確認は一応してた(再開までに主審が耳に手を当てていた)

579 :U-名無しさん :2021/03/04(木) 09:43:21.37 ID:E8duqp780.net
ああいうのちゃんとリプレイしてここがオフサイドでしたねってやらないとダメだよね
審判じゃなくて中継の問題だけど

580 :U-名無しさん :2021/03/04(木) 12:52:33.08 ID:dK8MwbybM.net
>>578
おお、詳しい説明ありがとう
やっと合点が言ったよ、現地にいると理解出来なくて色々と混乱が起こりそうだ
そしてレビューはRだったのを忘れてた

581 :U-名無しさん :2021/03/04(木) 18:53:48.10 ID:M+jS1IF+0.net
ちなみに旗を遅らせて良いのは「選手が得点しようとしていたり、明らかに相手ペナルティエリア内に入ろうとしていたり相手ペナルティエリア内へ向かっている『非常に明確な攻撃的状況』でのみ」

Delaying the flag/whistle for an offence is only permissible in a very clear attacking situation when a player is about to score a goal or has a clear run into/towards the opponents’ penalty area

いわゆる戻りオフサイドで旗を遅らせる副審は何考えてるのと思う。
https://youtu.be/McqKRA_Dm_g?t=347

582 :U-名無しさん :2021/03/04(木) 23:32:35.75 ID:iykZ0rq0M.net
ジャッジリプレーで、大久保がドグソーでレッドカード引き出したのを、ルールは赤だけど黄でいいよね
なんて言ってるけど、
得点機会を掴んで潰して黄でよいならやり得じゃないか…
ペナルティエリア外でもPKと黄なら、分からんでもないが…

583 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 01:13:56.05 ID:PHGTmhqB0.net
以前の説明だと、そもそもオフサイドのフラッグは微妙なら上げない事にして、どんな状況だろうと攻撃が途切れない限り遡るというような話をしていたが、今年のFIFAルールは違うの?

584 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 01:28:14.35 ID:3OOIEM0g0.net
>>583
IFABはオフサイドの旗を遅らせて良いという話になった時からずっと>>581のルールで変えてない。

585 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 01:30:54.07 ID:3OOIEM0g0.net
そもそも「オフサイドのフラッグは微妙なら上げない事にして」というのはルールでは定められないので、
それは>>583のルールを活用する際に各審判委員会で判断してること。

確かJFAの審判委員会では「旗を遅らせるのは2mくらいまで」と誰か説明してた。

586 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 02:29:07.23 ID:3OOIEM0g0.net
たとえばこのケースだと、最初にオフサイドポジションでボールを受けた選手に対して守備側の選手が追い越した時点で
もう「非常に明確な攻撃的状況」では無いので「旗を上げないといけない」というルール。
https://youtu.be/8em-_twRjPY?t=487

川崎-セレッソ大阪戦での副審の個人的なアクシデントならいいけど、こういう状況判断ができない、またはあの状況でも旗を遅らせることを認めるなら今シーズンかなりgdgdになると思う。

587 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 02:36:13.37 ID:PHGTmhqB0.net
明確な攻撃といっても基準が難しいし、攻撃が続いてる限りあきらかに攻撃途中であるという解釈で運用してるんかね
ディレイの後にカード相当のタックルとか起こる事もあるし、今後なんかトラブりそうな

588 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 02:53:10.02 ID:3OOIEM0g0.net
>>581にあるように『非常に明確な攻撃的状況』は「選手が今まさに得点しようとしている、もしくは明らかに相手ペナルティエリア内に入ろうとしているか相手ペナルティエリア内へ向かっている状況」と書いてあるわけだからねぇ。

589 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 08:00:06.20 ID:BlSj7iqhd.net
実質的には気づかぬうちに時間を無駄に使ってることになるからやってる方もたまったもんじゃないよね

590 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 19:06:32.62 ID:3OOIEM0g0.net
ハンドでなぜOFRになったのかの説明のやり取りが非常に曖昧で多分深野さんもよく分かってないと思う。
https://youtu.be/2ogtdk2PCsw?t=599

『得点に直結する攻撃側のハンド』は「事実に基づく判定により近い」では無く「事実に基づく判定そのもの」。
この場合はそもそも『得点に直結する攻撃側のハンド』では無いと説明すべきだった。

591 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 22:09:15.38 ID:3OOIEM0g0.net
IFABが2021/2022シーズンからのハンドルール明確化を発表。
反則になるのは
・手/腕がボールを向けて動かすなど手・腕で意図的にボールに触れる
・手/腕で体を不自然に大きくしてボールに触れる。手/腕の位置がその特定の状況で選手の体の動きの結果では無い場合、選手は不自然に体を大きくしたと見なされる
・偶発的でも手・腕から直接相手ゴールに得点、もしくは偶発的でもボールが手・腕に触れた直後に相手ゴールに得点した場合。つまり『チームメイトが』得点を決める、もしくは得点機会を得る事に繋がる偶発的ハンドはもう反則とは見なされない

https://www.theifab.com/news/annual-general-meeting-2021

592 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 00:09:09.65 ID:Gk0DOsh60.net
これはノーファールになるのかな?
https://youtu.be/Vja3xCD7QKU?t=2m00s

593 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 00:26:20.69 ID:8DfQg1Cd0.net
>>592
ボールが手に当たってからチームメイトが得点しているので攻撃的ハンドになる可能性は0になる。
動きの中で不自然に意図的に体を大きくしたと判断するのはかなり難しいから、まず反則にならないと思うけれど、可能性は0では無い。

594 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 02:27:05.70 ID:W9umzdiW0.net
状況関係なく肩から上だったらかなり厳しく判定しろってのは忘れて下さいって事か

595 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 02:46:51.86 ID:8DfQg1Cd0.net
下手なトラップやヘディングで浮いたボールが肩より上の手に当たったらハンドの反則ルールがやっと実現したのにまた振り出しに。

596 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 18:04:31.27 ID:lLuMAm+Ba.net
今まで通り不自然に大きくしていればハンドなのかと思ってたけど、多少大きくしていてもあきらかに偶発的なら流してるのかな

597 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 16:31:37.03 ID:2/Efgd6N0.net
https://twitter.com/kashima_caramel/status/1368163063401095172?s=21
赤だろ
(deleted an unsolicited ad)

598 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 17:23:59.32 ID:AtkMaStoa.net
>>597
こういうあまりにも変な行動って、審判も一瞬思考がフリーズして「起き上がらせようとしたんだよね……」みたいなバイアスが働くのか、あんまりレッド出ない印象

599 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 18:14:42.06 ID:pX1NtOFw0.net
流石に現場だとイエローしか出せないと思うわ
突き飛ばしとかならまだしも押し出しだと

600 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 18:21:58.86 ID:3C3frhMS0.net
>>597
こんなんで赤出す主審いたら怖い。

601 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 00:10:17.19 ID:3K4cL6Cg0.net
審判侮辱でもう1枚出す人はいるんじゃね?

602 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 07:06:24.67 ID:tYYNMKILM.net
流石に赤は無いわ
伊藤翔も半分確信犯だろ

603 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 12:02:00.35 ID:psE17fnyM.net
時間稼ぎしてないで、ピッチ外に出ろ!と転がしたんだよね?
赤はないわな

604 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 08:28:17.57 ID:D1m/0ljQ0.net
>>597
転がし出しで一枚、指突きつけての審判侮辱で一枚、合わせ技の赤なら無くもない。

605 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 10:45:32.97 ID:BTf5UNccM.net
清水-福岡戦の主審
岡部やばいな
終始ジャッジが福岡に有利な笛で露骨だった
清水のPK見逃しもしてたしこんなやばい主審また発見するとはな
岡部の被害にあったクラブ他にもいるんじゃないか

606 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 15:17:21.50 ID:Uvav92em0.net
岡部の被害クラブはいくつもあるでしょ

607 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 17:52:15.88 ID:anZB6pwGa.net
ジャッジリプレイ
川崎-C大阪81分
オフサイドディレイ?
→オフサイドディレイにするより、旗あげてよかった

鳥栖-浦和12分
黄だけど赤じゃない?
なぜオンフィールドレビューなんでしないの?
→赤妥当。主審の判断が尊重されたから

仙台-川崎33分
ゴールしていた?
→ゴールしていた

608 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 18:42:51.03 ID:EPLp+IiL0.net
鳥栖-浦和のは相手を怪我させる行為でレッドカードというのは論理的だけど、
相手もボールに向かってきての接触で、自分からはそれほど激しくは行っていないからぎりぎりイエローカードという判断もできなくは無いという印象も持てなくは無い。
VARが介入できなかったのもまぁ判らなくは無い。

609 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 20:14:07.62 ID:zwjgmjr6d.net
>>607
仙台×川崎のはそもそもファールぽかったんだよな

610 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 23:04:38.79 ID:o7coPumB0.net
鳥栖浦和のは鳥栖側がイエローかレッドってのに異議はないのだけど、
鳥栖は浦和の選手見にくく、浦和の選手はよく見えてる、
そこで鳥栖の選手が蹴ろうとしてるの見えてるのに頭から突っ込むのは、浦和の選手が危険を誘発してる、と言えなくもなくもないような……

まあ、高い位置に足が出ると、鳥栖に厳しくなるものだろうけど

611 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 02:34:12.50 ID:j4xX9VRh0.net
説明会で多分取り上げるだろうけど、clear and obvious errorの線引きを問われるケースなのでどう説明するか見所。
あのケースで介入すべきだったと言うとVARにとって結構難しくなると思う。

あと川崎 - C大阪は「旗を上げて良かった」ではなく「絶対に上げないといけない」シーン。

612 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 16:40:56.90 ID:8OW5LXZM0.net
でも三苫が直後にすごいゴール決めちゃったもんだから、結果論的にはディレイして良かったと言えなくもない

613 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 19:07:06.12 ID:8qatudBua.net
埼スタ荒木、45分でVARで判定変更2回

614 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 19:33:58.75 ID:j4xX9VRh0.net
「ビデオ審判で判定変更」ってメディアが好きな言い方だよね

615 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 21:28:59.20 ID:wvCtA8DU0.net
今日の家本やばかったな
後半終了間際リードしてる名古屋がサイドラインでファールうけたのに流すって
家本は流せばいいと思ってる

616 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 21:57:36.54 ID:j4xX9VRh0.net
>>615
そもそも点差は関係無いのでもうちょっと上手く文章を書くと良いのでは。

617 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 22:11:41.33 ID:H+uww3MX0.net
終了間際だからファウルなら攻めに繋がってても止めろって言いたいわけ?

618 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 22:19:27.18 ID:wvCtA8DU0.net
>>617
攻めに繋がってない
タッチライン際でキープしようとしてるときに受けた普通ファールを流すか?

619 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 22:23:29.96 ID:GhKPkZBt0.net
まあ、いつものイエモッツだね(諦
やっぱり人力よりITだよ

620 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 22:55:18.14 ID:4ZBg1kdAp.net
柏名古屋残り15分くらいから急に判定基準変わったよね
流す基準も無茶苦茶
ひとつひとつの判定は明らかな誤りというわけではないから、このスレ的には問題無しだろうが
試合全体を見れば裁量の範囲内で出来るだけ判官贔屓をしようという意思がくっきり
こういうレフェリングがJの混戦を「演出」してるんだろう

621 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 02:07:11.08 ID:Uly8ci/y0.net
昨日の家本は悪い家本
選手のほうが成長したのか、文句言いながらも対応してたな

622 :U-名無しさん :2021/03/13(土) 18:20:51.21 ID:rBOCiPrO0.net
磐田ー水戸
両方の1点目は取り消しじゃ?
(磐田オフサイド、水戸ファール)

623 :U-名無しさん :2021/03/13(土) 22:17:53.81 ID:YCgpJfG60.net
鹿島広島戦
鹿島の同点ゴールの後に村上がかなり長い時間VARと交信してた
争点は得点者の荒木がパスを受けた時にオフサイドか否かであったのかは容易に想像出来る
しかし、オフサイドはファクトだからオフサイドである旨を村上に伝えれば済むし、違うならそのままゴールを認めればよくVARの介入の余地は無い
という事は村上はオフサイドであると思ったがオフサイドディレイでプレーオンさせてゴールしたから本当にオフサイドじゃないのか?って食い下がったとしか思えない
微妙なオフサイドの判断はVARに任せればいいのに異を唱えたんか?村上乃仏具は

624 :U-名無しさん :2021/03/14(日) 00:29:41.00 ID:pwr4wtG+0.net
フィールド上で笛と旗を遅らせたならそもそも同点ゴールでは無くオフサイドの判定になってる。
同点ゴールの判定したなら遅らせた訳では無くオフサイドでは無いと判定しているだけ。

625 :U-名無しさん :2021/03/14(日) 01:52:40.81 ID:vndZ7s6y0.net
推測でしかないのに文章だらだら書きすぎて読みにくいわ
静止するタイミングで際どく見えるから何度も巻き戻して細かくチェックしてただけじゃねえの

626 :U-名無しさん :2021/03/14(日) 02:03:58.42 ID:pwr4wtG+0.net
たま〜に勘違いしてる人がいるけれど、旗を上げる/笛を吹くのを遅らせたら最終的に上げる/吹くのは義務です。

総レス数 626
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★