2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

⊂・^彡ロアッソ熊本369馬力⊂・^ミ

1 :U-名無しさん :2021/06/20(日) 22:17:13.28 ID:wNPsBZ7o0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
⊂・^彡オフィシャルサイト⊂・^ミ
公式ホームページ
http://roasso-k.com/
携帯公式ホームページ
http://mobile.roasso-k.com/

⊂・^彡前スレ⊂・^ミ
⊂・^彡ロアッソ熊本368馬力⊂・^ミ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1617696912/

⊂・^彡注意書き⊂・^ミ
*荒らし、煽り、厨房、アホは【スルーが肝心】。
*たまったらまとめて運営に「削除依頼」又は「通報」。
*原則sage進行。age厨は放置。
*他サポの皆さんはやさしく銘菓武者がえしでおもてなし。
*実況禁止!実況はサッカーchで。
*荒らしに乗る奴も荒らし。
*荒らしの話題を振る奴も荒らし。
*>>950を踏んだ人が宣言して(←ここ重要)次スレを立てる。無理なら報告。流れが遅ければ>>980でも構わない。
*スレを立てる際には下の行を1行目にコピペするべし。ただし、末尾にスペースは入れないこと。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
*スレタイ変更厨はスルー。スレタイは変える必要なし。
*ソースの無い情報もスルー推奨。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

89 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 21:28:36.97 ID:NKzletGn0.net
>>85
戦力的に飛び抜けてはいないと思うけど、キックの精度などを見てるとJ3では上の方だと思う
どちらかというとサイドが激薄な編成の歪さの方が気になるかな

>>87>>88
浅川は決定機以外の貢献度を上げないと橋より優先度は低いよね
今シーズンはその部分も努力してるように見えるのでがんばってほしい

90 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 21:36:32.60 ID:EzjejbrQ0.net
昔からだけど相手チームの選手の今季初ゴールとかキャリア初ゴールとか多い気がするわ
そもそもの失点がずっと多いからなんだろうけど

91 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 21:58:15.67 ID:g89XDy0A0.net
実際のところ橋か浅川のどっちかではなく共存できるに越した事はないんだけどなぁ
橋はワントップで周りに合わせて貰わないと何も出来ないのから脱却して欲しい
伊東が1.5列目にいてボールの周りもリズムもいいのはわかるけど、細かいパスとランが多くなりすぎて後半バテる

92 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 22:00:29.48 ID:NKzletGn0.net
しかしホームでの勝ち点がアウェイのほぼ1/3とは極端だな
全体としても八戸戦か鳥取戦勝ち切れていればもう少し余裕があるんだが
新加入選手がまだ熊本の気候に慣れてないんかねぇ

93 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 22:02:53.15 ID:NKzletGn0.net
>>91
共存が望ましいのは同意
ただ、むしろ浅川の方が周りに全部お膳立てしてもらわないと何もできないし
煖エ伊東はある程度時間作れるから周りが一息つけてると思うの

94 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 22:15:22.15 ID:73FaE3jTx.net
>>92
気候そんなに関係あるかなって思ったが東京在住の自分からしたら熊本の気候は異常だったんだなって思うからあながち間違ってないかも

95 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 22:18:41.14 ID:QSTkrw5Hd.net
よし、暫定首位
高橋 ナイスGOAL
坂本、緊張してたのかな 次は坂本らしさを出してくれ

96 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 22:19:25.77 ID:g89XDy0A0.net
>>93
それはロアッソが浅川にワントップに近い役割をさせてるが問題であってyscc時代は2トップで13得点7アシストと本来は決定力特化なだけの選手じゃないんだよ
金ないけど、当時の相方は群馬で出番少ないから夏にレンタルできないかなぁ

97 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 22:31:51.64 ID:NKzletGn0.net
>>96
なるほど、確かに北村もそうだけど大木監督が2トップがうまく機能する戦術を構築し切れてない感はあるなぁ
進が群馬で出番少ないなら是非とも来て欲しい

98 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 22:51:29.33 ID:Ii4CFQVKM.net
今日はターレスがお疲れだったし、ここで次節休みが挟むのはラッキーかもしれない
ロアッソにはターレスみたいにフィジカルと言うかアスリート能力高い選手少ないからスピード勝負できるターレスは貴重

99 :U-名無しさん :2021/06/26(土) 23:06:20.73 ID:73FaE3jTx.net
まー進じゃなくても夏の補強は必須だろうね
守備はそこまで心配してないから中盤と攻撃の選手を補強しないと後半戦はさすがに厳しいと思う

100 :U-名無しさん :2021/06/27(日) 18:44:33.52 ID:Fqx5O+W9a.net
今日も今日とて2軍はボコられてる模様

101 :U-名無しさん :2021/06/27(日) 19:10:24.53 ID:o59OWMqS0.net
ヴェロスクロノス都農って去年までJ.FC MIYAZAKIだったけど、ここってなんかブラジル人選手多いよなぁ
今ベルマーレ湘南にいるオリベイラとかここから湘南に移籍してる
今年も謎にGKコーチとフィジカルコーチ、マルセロカゼミーロって選手がいる

102 :U-名無しさん :2021/06/27(日) 19:46:07.38 ID:4CHLAGQR0.net
群馬の中山、ずっとスタメンで出てるのか
残せなかったのはお金の問題?

103 :U-名無しさん :2021/06/27(日) 20:05:45.25 ID:y18Zjh/Ad.net
どうだろうね
金銭面もあるだろう
一概にいえないけど小野2年目に433やってた時期にインサイドで機能していなかった事を考えるとウイング置く大木サッカーとの相性は良くない気がする

104 :U-名無しさん :2021/06/27(日) 20:41:46.01 ID:/9gzFwQK0.net
金だろ金
落ちた時点でA契約になってる選手を根こそぎ切った

105 :U-名無しさん :2021/06/27(日) 22:01:31.27 ID:rroLiQd60.net
糞暑い中1節休みはありがてえ

106 :U-名無しさん :2021/06/27(日) 22:38:19.35 ID:djUSJbZm0.net
ヴェロスクロノスなんとかってカテゴリー的にはどれになるの?
それに惨敗するのも大概だな。

107 :U-名無しさん :2021/06/27(日) 22:41:21.04 ID:eLH7x1oX0.net
>>106
自分も気になって確認したけど、九州リーグ首位のチームだね
こちらのメンバーにもよるけど、サブでももちょっと頑張ってほしい気にはなる

108 :U-名無しさん :2021/06/27(日) 22:42:07.81 ID:PJfEizyix.net
それくらいスタメンとサブ組の力差があるんだろ
これがきっかけで夏に補強ちゃんとしてくれればいいんだが

109 :U-名無しさん :2021/06/27(日) 22:43:33.26 ID:eLH7x1oX0.net
去年の様子を見てても補強するお金があるとは思えないので、期待せずに待った方が良いだろね

110 :U-名無しさん :2021/06/28(月) 15:46:50.37 ID:Rb95pGQc0.net
TMはユースが何人か出てるんじゃ?
以前からよく出してたけど

111 :U-名無しさん :2021/06/28(月) 17:01:58.79 ID:wSsXBMqUd.net
今日ワクチン接種とか、
試合空くし、いいタイミングかもね。

112 :U-名無しさん :2021/06/28(月) 23:49:03.71 ID:6m4uzLIir.net
たしかJ 3に落ちてから夏補強してないよな?
守備人のテコ入れせんとまた後半戦失速すると思うんやけど
あと河原の控え

113 :U-名無しさん :2021/06/29(火) 06:31:10.84 ID:Q/h/MPpe0.net
2019年はカンスンイルと契約寸前まで行ったけど、ヴェルディに直前でとられたってシーズン後のインタビューで言ってた気がする
今年は中断期間長いから当てはまらないかもしれないけど、CBとボランチの途中補強は失敗しやすいって言われてるな
チームの背骨だからそこをイジる補強は失敗しやすいらしい
だから途中補強はサイドとFWがいいとか

114 :U-名無しさん :2021/06/29(火) 11:18:26.53 ID:OWgEiiKvd.net
サイドバックなら東海大にいいのがいるな特別指定すればいい
100mを10秒台で走るらしいぞ

115 :U-名無しさん :2021/06/29(火) 14:32:23.40 ID:Lo8ZG4SsdNIKU.net
補強する金が無い
けどそんなこと言えないので大木サッカー浸透に時間がかかるからって理由つけてる

116 :U-名無しさん :2021/06/29(火) 20:14:23.82 ID:8U0euzbeaNIKU.net
不快にさせたらごめんだけど、右ウイングバックが岩下クラスなら攻撃に関しは大きく改良されると思ってる

117 :U-名無しさん :2021/06/29(火) 22:47:18.26 ID:ifZXu1D6dNIKU.net
>>114
デーデーか?

118 :U-名無しさん :2021/06/30(水) 18:40:23.49 ID:MWHM3/Ys0.net
>>117
よく知ってるな
フィジカルめちゃ強そうだぞ

119 :U-名無しさん :2021/07/01(木) 19:23:40.89 ID:0wB42Wkop.net
豊田が後日大事なお知らせがあるって言ってる。
ワンチャン熊本こないかなーw

120 :U-名無しさん :2021/07/01(木) 20:04:23.97 ID:OuUqFeRP0.net
ないない

121 :U-名無しさん :2021/07/01(木) 20:17:46.01 ID:xDhd8lt/0.net
ゼロではないが限りなくないだろうな
来たら嬉しいけどそもそもこの話ってリークなのか妄想なのかソースもない眉唾レベル

122 :U-名無しさん :2021/07/01(木) 20:19:26.44 ID:fK2cP5dl0.net
今の戦術じゃ生きねえだろ

123 :U-名無しさん :2021/07/01(木) 21:11:49.56 ID:0lPP099h0.net
戦術的には悪くないと思うけど今の豊田ってどれくらい動けるんかな
まぁ最優先の補強ポイントはサイドだと思うけど

124 :U-名無しさん :2021/07/01(木) 22:27:36.26 ID:wRaZv6tzr.net
ハーフナーマイク熊本あるで!

125 :U-名無しさん :2021/07/01(木) 22:45:14.36 ID:TB3PMdfKr.net
戦力外とは言えいきなりJ3は無いやろな
今年も補強なしやろなー

126 :U-名無しさん :2021/07/01(木) 23:12:42.19 ID:tV3aUGkb0.net
メッシも今フリーじゃない?

127 :U-名無しさん :2021/07/02(金) 08:10:48.31 ID:G3wJGQv50.net
補強なしで済むなら良いけど河原あたりを取られたら終わりや

128 :U-名無しさん :2021/07/02(金) 22:00:12.02 ID:/k5q/ksw0.net
デーデー高校までサッカーやってたらしいなw

129 :U-名無しさん :2021/07/03(土) 15:52:46.91 ID:Y3OhQyXJ0.net
7/3トレーニングマッチ結果

ロアッソ熊本 6-1 鹿屋体育大学
(45分×3本)
1本目:2-0(2分 ターレス、7分 伊東)
2本目:1-1(2分 橋、21分 失点)
3本目:3-0(17分 浅川、20分 小島、22分 浅川)

いつもTM惨敗だけど、流石に主力が出ると圧勝だなぁ
層の薄さはどうしようもないんだろうか

130 :U-名無しさん :2021/07/03(土) 22:48:29.21 ID:uAGkCGhsd.net
中原がJ2でイキイキしてた
河原や杉山も触発されるだろうな

131 :U-名無しさん :2021/07/03(土) 23:20:04.94 ID:exuZiu3r0.net
直接FK決めたりアシストしたり
中原くんが3点に絡んで大宮をチンチンにしました
熊本さんありがとうございます

132 :U-名無しさん :2021/07/03(土) 23:48:18.58 ID:vnPa7diSM.net
谷口中原は順調に大活躍してて嬉しい限り

133 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 08:30:54.22 ID:siOgP1Hd0.net
いつか戻ってきて欲しい
そのためにもまずはJ2に戻らないと

134 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 13:04:50.37 ID:UtDDR7Kyd.net
来年は河原や浅川、高橋がJ2の舞台で結果を出してるのをJ3から眺めるにかねえ

例年になく低レベルなJ3になってる今年は最大のチャンスだが

135 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 17:22:56.93 ID:jLYpILf70.net
長野が勝てば熊本的には、まあまあセーフかな

136 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 17:28:00.87 ID:elfup6fO0.net
長野が勝てば他力とは言え首位ターンできる可能性があるから上出来でしょ

137 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 20:40:56.19 ID:j19ckIFwp.net
長野がんばれ

138 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 21:07:28.11 ID:elfup6fO0.net
岐阜が負けてよかったけど、長野の勢いがエゲツなくなってきたな
これで得点失点ともにリーグ1位だ

139 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 21:22:17.50 ID:oV/WQtkTa.net
双子の松本はJ1経験組だし長野のポテンシャルは元々ガチだしなー

140 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 21:32:12.05 ID:YIXtRNTr0.net
今日の岐阜は去年のウチみたいにパスに拘わったばかりに、長野ペースに引きずりこまれた試合だな。
まあ、戦術川西だから川西を封じられたらそれしか無いのかも知れんけど。
ただ、長野のフィジカルはエグくて球際もしつこいな。

141 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 21:32:56.98 ID:+1yH728kd.net
ポテンシャルは知らんが、この時代に地域対立で箱物作る行政が存在するのはすごいと思うわ
岐阜は個人能力は高いけど、組織力なくてポロポロ負けるからそのうち失速するだろう
よそがどうこう言ってられる余裕ないけど、昇格争いのライバルは長野と富山が本命だな

142 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 21:35:09.20 ID:06mxw4Dya.net
とにかく、一戦一戦勝って勝ち点積み上げて後半は独走したいね。そのためにも浅川のゴールラッシュがないと

143 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 21:45:01.84 ID:2X3KtMnW0.net
あれ?
休みだったのに3位だ

144 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 22:01:26.59 ID:elfup6fO0.net
他所の試合見るとやっぱりロアッソの選手層の薄さを痛感するなぁ
金ないだろうけど、2トップに適応できるFWとウイング、欲を言えば上村のところに補強が欲しい

145 :U-名無しさん :2021/07/04(日) 22:14:30.06 ID:38fLFxr/M.net
ようやく他チームと同じ試合数になって3位は上出来すぎるしかも岐阜は唯一1試合多いし首位で折り返せるチャンス

146 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 02:18:38.81 ID:H6JKhfwg0.net
今シーズンは、ここまでお膳立てされてるんだから、ちゃんと食わなきゃ、もうチャンス無いぞ

147 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 11:01:15.09 ID:a21iP75Aa.net
坂本の復帰は両サイド出来そうだしいいんだけど、岡本ってどこで使うつもりなんだろうな。またダイアモンド式に戻すってのはないだろうし、いい選手だけど現時点置くところがなさそう
今年はこの戦力でよくここまでやってるけど、やっぱ引分けが多く勝ちきれないのがきついところ。長野みたく後半も強度高く押し込めるようになればいいんだけど

148 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 11:55:13.85 ID:vilz1RoRM.net
イスマイラは京都か
河原は大丈夫だろうか?

149 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 12:02:08.38 ID:UD3auBDmd.net
碇くん特別指定よろしく!
名前の読み方わからんばってん笑

150 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 12:55:13.14 ID:b1AzCd+e0.net
碇?スレチか?
そんな情報はうちには出てないぞ

151 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 13:36:25.21 ID:1WHoXJ25x.net
イスマイラ京都!?福島は昇格争いから脱落かな

152 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 14:04:08.49 ID:BtCGLmKV0.net
うちも狙われているという自覚を持たないと駄目だわ

153 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 17:22:57.29 ID:JFTLDIJsd.net
>>152
なぜ自覚ない前提なんだ?

154 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 17:43:07.71 ID:mr7GA+w30.net
狙われるようなのがいるのかな?
狙われるならいっそ売って補強をすればいい

155 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 18:34:42.73 ID:xU/6cEc1d.net
豊田は栃木

156 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 19:06:54.46 ID:79AYvNLS0.net
豊田が来るわけ無いじゃん
曲がりなりにも元日本代表がJ1からJ3に一気に落ちてくるわけ無いじゃん

157 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 19:32:44.08 ID:mr7GA+w30.net
金ねンだわ

158 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 19:45:06.23 ID:OHj6HoWtd.net
よくあるどうでもいい書き込み
他チームの監督がやめると「〇〇が空いたぞ」
有名選手の移籍先が発表されると「〇〇は〇〇かぁ」

159 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 21:11:33.66 ID:ssUH7uz70.net
流石に豊田はJ3までは来ないよなぁ

>>156
前例はあるから何とも…

160 :U-名無しさん :2021/07/05(月) 21:24:17.02 ID:R6mEXMD00.net
豊田が来るとは思ってないけど、実際のところ来たところで活躍はしないでしょ
J3は実績のあるベテランFWが活躍しない事は通説
ベテランが活躍するのはチーム全体をベテランで固めてる藤枝ぐらい
腰を据えて2シーズンぐらい入れば別だろうけど、豊田ぐらい高いと1年目から無双しないと速攻切られる

161 :U-名無しさん :2021/07/06(火) 08:35:31.25 ID:v3+Tlkmar.net
>>156
岐阜の太陽となった元代表がおるやろ

162 :U-名無しさん :2021/07/06(火) 08:42:54.96 ID:4ciNmWakd.net
>>154
河原は抜かれたら終わる

163 :U-名無しさん :2021/07/06(火) 08:53:23.35 ID:gQJwMOKEd.net
岩手は水曜日に天皇杯もあるから、勝たないとやばい

164 :U-名無しさん :2021/07/06(火) 11:01:10.01 ID:kKj8rQ/t0.net
岩手は監督が連戦でも天皇杯はメンバー落とさないと明言してるし、方やこっちは1週休んでホーム
コンディションは俄然有利なんだけど、そういう時に勝てないんだよな

165 :U-名無しさん :2021/07/06(火) 12:36:01.80 ID:EoZIAoE0d.net
コンディションはいいかもしれないけど、意外と選手からすれば1週休みはやりづらいらしいし、長野みたいに天皇杯で善戦して勢いのるパターンもあるからなぁ

166 :U-名無しさん :2021/07/06(火) 13:11:34.19 ID:8LNB+Gmbd.net
試合勘が

167 :U-名無しさん :2021/07/06(火) 17:46:19.18 ID:ImTcSjz9a.net
安心しろ。いくらなんでもキャプテン志望した選手がシーズン途中で抜けることはないから
ただ昇格してもいなくなると思うから、今季がラストプレーだろうな。大卒ガチャは割と当たるから、後釜はあまり心配してない

168 :U-名無しさん :2021/07/06(火) 20:55:44.45 ID:8LNB+Gmbd.net
J3が大学レベルってことかな

169 :U-名無しさん :2021/07/06(火) 21:12:33.75 ID:ORueRMBM0.net
大学以下だろ
J3=JFL
それで大学の二軍がJFL優勝するレベル

170 :U-名無しさん :2021/07/07(水) 00:25:22.74 ID:KaKR23gG0.net
村井チェアマンがJクラブのワクチン接種状況を説明 未定は5クラブ
https://www.daily.co.jp/soccer/2021/07/06/0014477296.shtml

開始済み 17クラブ ← ロアッソはここ
詳細が確定 20クラブ
検討中 15クラブ
未定 5クラブ

平田機工様に感謝しなければならない

171 :U-名無しさん :2021/07/07(水) 06:49:38.41 ID:0Fn1zKrl0.net
1週間空いた富山と、天皇杯でメンバー落とさず中3日で富山戦迎えたうちで試合したときは
うちが終始押し気味に進めたけどね
なかなかコンディション通りに行かないこともある

172 :U-名無しさん :2021/07/07(水) 09:54:03.62 ID:aACluus0r0707.net
今更だが>>1
>*他サポの皆さんはやさしく銘菓武者がえしでおもてなし。

とあるけど香梅はスポンサー下りてからもう何年だろ

173 :U-名無しさん :2021/07/07(水) 13:47:18.07 ID:BmQronuEd0707.net
スポーツ選手は注射針を刺すこと自体がドーピング扱いされるってのは気のせいだったのかな
我那覇の件思い出した

174 :U-名無しさん :2021/07/07(水) 14:01:44.16 ID:LP1Zu4nnr0707.net
その基準ならオリンピック選手は全員ドーピングじゃん

175 :U-名無しさん :2021/07/07(水) 14:05:21.00 ID:An8h4t/Gd0707.net
>>173
我那覇の件でアカンのは、医学的に効果がないニンニク注射をドーピング認定したこと

176 :U-名無しさん :2021/07/07(水) 14:15:38.80 ID:f6QhNb5I00707.net
富山が甲府から若手レンタル
今年に懸けてるのが伝わってくる

177 :U-名無しさん :2021/07/07(水) 15:07:11.66 ID:Gkilaw/F00707.net
そんなことよりショッピングバスケットに需要があるか問いたい

178 :U-名無しさん :2021/07/07(水) 15:26:35.93 ID:O1lE+iw0d0707.net
ちょっと欲しいな

179 :U-名無しさん :2021/07/07(水) 20:55:11.51 ID:NseYnTEO00707.net
去年買ったやつは洗濯物入れに重宝してる

やっぱりBS劇場

180 :U-名無しさん :2021/07/08(木) 07:45:29.55 ID:xpthYpCv0.net
意外とショッピングバックは需要あると思うけどな
買い物もそうだしおもちゃ箱や洗車道具入れ、ランドリーバック、アウトドア用品入れなど意外と使い道がいろいろある
俺もほしいもん笑

181 :U-名無しさん :2021/07/08(木) 09:54:08.40 ID:KRcIjxXFd.net
>>176
うちは色々理由付けて補強無しで行くだろうね

182 :U-名無しさん :2021/07/08(木) 10:54:51.29 ID:CiXL8Db+r.net
>>175
我那覇のニンニク注射は医学的に効果がないからドーピングでは無い、とでも?
医学的に効果があるかどうかは関係ないぞ

https://npb.jp/anti-doping/foryourdailylife_1.html

世界アンチ・ドーピング機構(WADA)の禁止表のM2.2の項では「静脈内注入および/または静脈注射で、12時間あたり計100mLを超える場合は禁止される。但し、入院、外科手術、または臨床検査のそれぞれの過程において正当に受ける場合は除く。」と明記されています。

 NPB医事委員会では、以下2点を満たすものを「正当に受ける静脈注入」と判断します。

医師による診療記録があり、診断名、診断根拠、医薬品名及び使用量・使用方法などが明確に記載されている。
薬事法にもとづいて認可された医薬品を用いた治療であり、且つ適応内使用である。
 ドーピング禁止薬物でなくても、医療機関の受診過程(救急搬送中の処置、外科手術、外来及び入院中の処置を全て含む)または臨床的検査において正当に受ける静脈注入でない注射や点滴は、アンチ・ドーピング規程違反になりますので注意してください。

183 :U-名無しさん :2021/07/08(木) 10:57:15.37 ID:CiXL8Db+r.net
つまり、正当な医療行為の過程でなければ、薬物だろうがニンニクだろうが自己血だろうがドーピングてこった

184 :U-名無しさん :2021/07/08(木) 11:28:56.39 ID:KRcIjxXFd.net
>>183
効果がない=正当な医療行為ではない

整体や鍼灸、カイロプラクティックとかもエビデンスに乏しいけど、
アスリートって何故かそういうのと親和性が高いのよね

185 :U-名無しさん :2021/07/08(木) 14:44:39.74 ID:Cxo7QblvM.net
子供の頃から効くって刷り込まれてるからな
悪質なところだとカルトまがいの施術や宗教とセットで指導してくるし

186 :U-名無しさん :2021/07/08(木) 15:01:19.20 ID:CiXL8Db+r.net
>>184
医療行為の新解釈爆誕wwww

187 :U-名無しさん :2021/07/08(木) 15:30:59.97 ID:KRcIjxXFd.net
最近だとドテラとかいうアロマのカルト版みたいなのやってる団体あるなぁ
体にむしろ有害かもとすら言われてるやつ

188 :U-名無しさん :2021/07/08(木) 17:47:06.18 ID:CEKxwU4zd.net
もうロッソが出来て15周年なのか
早いな

総レス数 367
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200