2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   ガンバ大阪 Part3337

511 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 16:53:29.92 ID:rJeTY5x3a.net
>>507
柏戦の交代後に不満ぶちまけたからってよ

512 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 16:54:20.37 ID:wrjdF/Yn0.net
なんか今日プロ野球もJリーグも無得点で終わるチーム多いぞ

513 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 16:54:37.32 ID:iRcrItjUd.net
>>508
その鞠をちんちんにした広島

514 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 16:55:09.18 ID:jhcokBGQd.net
>>509>>511
ベテランになる年齢やのに何やってんだか

515 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 16:55:09.93 ID:rJeTY5x3a.net
>>512
ロッテの佐々木の完全試合に全部持って行かれるから

516 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 16:57:04.36 ID:ftSY3EKa0.net
鹿島の荒木プレータイム少なくなってるな
夏にワンチャンないかなあ
倉田の位置で欲しい

517 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 16:57:21.97 ID:QY4PODrbM.net
謝る謝らないじゃないタカシ

518 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 16:57:45.04 ID:4FEMjDMGd.net
やられてんのほとんどクロスからなんだよな

519 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 16:58:50.06 ID:TayV+AOp0.net
ガンバがやられてるというかどこにクロス上げてどう選手が入るかまで考えてやってるクラブが増えてきたということ
ガンバみたいに適当にクロス上げてるクラブは時代遅れ だからワロスばかり

520 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 16:59:28.33 ID:nGc1c2y90.net
前半で気になったのはハイプレスかけたとこ抜けられてバイタル誰もいないって形でうけられてたんだけど、そこさらにあげて受けられてるとこでライン組んで操作できんかね

521 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:00:13.35 ID:l3PhntM80.net
失点多いんだからディエゴ使っていこう

522 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:00:51.42 ID:TayV+AOp0.net
特にガンバなんてパトリックみたいなわかりやすいターゲットいるんだから
あえておとりにしてその裏を誰かが入り込むとか練習からやってこいと

今日も終盤小野瀬が切り替えして左足で対角線クロス上げてたが、ターゲットがパトリックだから相手も簡単に対応する

523 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:01:31.60 ID:c/BaRoF5x.net
アーリークロスが凄くチャンスにつながるよな
ペレイラのバー叩いたやつもアーリーやし

524 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:02:12.85 ID:6rQvM7A90.net
>>508
エリアが単位にちゃんとなってるサッカーが出来てるからな鞠は。所謂現代型サッカーの礎。
スタジアム建設と同じで軸となる工法があって形作られたパーツの組合せによって簡素化されて組み立てられた考え方が現代サッカーのトレンド。

まだ線にすら成りきれていないガンバコストも工法もまだまだ先端には程遠いのが現段階のガンバ。
まずは点から線にするところからだな
明確な線になって初めて空間単位の次元に向かえる

525 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:02:18.19 ID:iOtkgUWK0.net
攻撃はパトポン、守備はライン深くして密集というサッカーに
染まってしまってるからそこからの脱却には時間かかるわな

526 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:04:56.53 ID:l3PhntM80.net
後ろで回して前にいけず取られて攻撃されるを繰り返したのは何なの
おとなしくパトに当ててけよ

527 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:05:21.02 ID:yuwnQowh0.net
他の試合でも得点シーン見てたら分かるけど守備が機能したり相手のミスに付け入るのがゴールにつながってるのが多い
今のガンバは攻守に半端で寧ろスペースを空けたりしてスキがあり相手にチャンスを与えすぎている
もう少し今のサッカーに合わせて守備から機能する方向に行かないとどうにもならん気がする

528 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:05:48.63 ID:jrWkv5Bn0.net
犯珍、ビッセルは最後チャンスありながらウノゼロ負け
最後追いついたガンバサポの皆さん 勝ち組です おめでとう!

529 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:06:39.09 ID:nGc1c2y90.net
あら鳥栖が京都に負けてる
前節札幌はめ込んでいいサッカーしてたのに
わからんものだ

530 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:10:27.02 ID:Lrgc0xZP0.net
片野坂になったのにポジショニングがあまり改善されてないんだよな
攻撃もパトポンだし
大丈夫か?この監督

531 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:10:47.06 ID:nGc1c2y90.net
パワープレーしだした時の迫力は半端なく良くなってる
片野坂の以前引いたチームのやり方みると本来はやりたくないんだろうけどガンバではやらざるを得ないんだろうな
それでもわりとうまくやれてるから引き出しになるだろうwinwin

532 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:18:18.74 ID:6rQvM7A90.net
今のガンバで線単位の思考、エリア単位の思考の志を持ってサッカー出来てる選手がどれだけ居るか

例えばパトに当てるを引き出しの一つの形として考える時に、パト、味方、相手の立ち位置をハーフスペースの空間にはめ込んだ状況だとしたら、そのシチュエーションにおいて数的優位、数的同数、数的不利な前後左右のエリアを眼と頭を使って俯瞰で一人一人が描けられているかという事

その結果各局面の最初の一歩の速さと優位性、強度が変わってくるんだよ。その積み重ねなんだ試合展開というのは。

533 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:18:35.88 ID:phZ5gVCO0.net
パトリック怪我して強制的にパトポンやめさせるくらいの状況にせなあかんな

534 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:21:03.25 ID:j0R48HQ50.net
今季は神戸に負けたチームが残留争いに加わる事になってきそうだな

535 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:22:59.33 ID:nGc1c2y90.net
正直今日はパトリックにあてて落とすのマイボール率が異常に高くて2列目が何してるんだお前ら状態で、本来なら勝ってるべき試合だと思うくらい機能してた
手の使い方変えた感じがあってファール取られにくくなったのか向こうのCBの競り合いが異常に弱かったのかは謎だが

536 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:24:24.33 ID:yuwnQowh0.net
パト下げたりポストさせたりしてパトポン卒業には持っていこうとさせてはいるんやけどパトには難しいことさせてゴール前の迫力なくしたりその相方が山見で微妙だったり選手の特徴を消す采配がよろしくない

537 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:24:37.47 ID:6rQvM7A90.net
>>530
まだまだガンバの選手は人、特に味方の選手を単位としてサッカーしてるシーンが多い。ポジショナルプレーの進歩への道には味方、相手、空間それぞれの認識力を上げて行かないと正解を導き出すプレー解答を各局面で出せない。

もっと相手を見る必要があるし、もっとエリア単位で考える必要がある。
数的優位、数的同数、数的不利このどれかに常に当てはまるのがサッカーの展開なのだからシチュエーション単位での共有力がチーム組織として低い結果が今なんだろう

538 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:28:13.01 ID:nGc1c2y90.net
相手が前から来てるときはFWに長いボール入れるのは常とう手段だし、それが気のしてたら使えばいい
足元や地上戦ばかりが至高のサッカーじゃないよ
力関係で使えるな使ってけばいいだけ
蹴りだしてFWにあてるしかないサッカーからは脱却し始めてると言える

539 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:30:42.65 ID:hHnAb15P0.net
苦しい時にとりあえずの狙い先があるのも強み
クリアとか時間の余裕ない時に適当に蹴るのかパト狙うのかで全然変わってくる

540 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:32:00.17 ID:orSaF6zc0.net
ウタカみたいなFWおったら楽やろなぁ
おっさんやけど周りも使えて何でもできる

541 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:32:59.93 ID:hHnAb15P0.net
ウタカ38歳
水曜フルタイム出たあとの中3日でも2得点か

542 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:34:37.26 ID:nGc1c2y90.net
ウタカすげーな
ちょっと前でのシーンでは最終ラインに戻ってまえにあがっていってたw

543 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:35:13.05 ID:Lrgc0xZP0.net
>>537
それで今後改善される可能性あるのかね?
清水の方がポジショニング良かったぞ

544 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:35:19.95 ID:yuwnQowh0.net
>>540
キジェ「わしが育てた」
ネタでもなくてマジ
それはインタビューでも分かる

今の時点で片野坂が悪いとは言わないが最近の采配は疑問符が付き始めてる

545 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:35:40.51 ID:vziZMxi50.net
まあ今季は一年掛けていろんな面で淘汰されて行けば良いよ。
忖度なしでね。

546 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:36:01.69 ID:yEcFWzmD0.net
パトのこぼれ球を拾える状態が出来てからのロングボールにして欲しいね

547 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:36:04.90 ID:m+j3yl4FM.net
>>537
糞素人が知ったかぶりの講釈垂れるな

548 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:37:10.19 ID:C3VeoDFjM.net
小野裕二ゴールおめ。

549 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:39:54.98 ID:LkDnlfKCa.net
長文ダラダラが多くて読む気しない

550 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:40:05.84 ID:nGc1c2y90.net
>>546
今日拾えてたということはいい位置にいる場面が良かったんだろう
そこからが押し上げていかずに無理に抜きに行ってひっかる場面ばかりでダメだったてことだね

551 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:47:02.21 ID:hLQS+Bctd.net
ここで長文書く奴は現地でもブツブツ一人で言ってそう

552 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:11.07 ID:rmRXs2RR0.net
今一番替えが効かないのは小野瀬

553 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:48:52.34 ID:L6GpKxbDa.net
この程度が長文で読めない方がどうかしてると思う

554 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:20.29 ID:Y+KoJtQdd.net
今欠けると福田が出てきてジローが控えになるんかな
シウバおらんし

555 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:49:31.54 ID:l3PhntM80.net
レアぺ調子良さそうだしもうちょっと使ってもいいんじゃないの

556 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:30.41 ID:DqEJ0dtTM.net
長い駄文は疲れるんよ

557 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:53:48.22 ID:IIw1X15La.net
繋ぐサッカーに適正ある選手すくないけどサッカー辞めたら今までと変わらんし出来ない選手に必死で仕込んでる段階だし色々仕方ないよ
夏に補強しっかりしてどうなるかだな

558 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:48.12 ID:TayV+AOp0.net
GKから始めてパスつなぎながら相手のプレスかいくぐってクロスまで行けたシーンも何度かはあった
最後のクロスが残念だったが

559 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:55.92 ID:nGc1c2y90.net
鳥栖のDFつるっぱげ田代には目をつけておけ、いい選手だ

560 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:05.85 ID:yuwnQowh0.net
つなぐが墓穴になるのが今なんだが
川崎とかも守備にテコ入れしてタイトルまで行き着けることが出来た
時代遅れのてめえばっかりじゃ相対で相手にならんわ

561 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:18.84 ID:Lrgc0xZP0.net
>>546
というかパトに当てて拾って攻撃はオプションの一つとして用意するのはいい
今日もだけど前半殆どそれしかやってないだろ
後半になってようやくGKから繋ぎ始めた
片野坂が何をやりたいのか全くわからない
まずは過去のチームでやってきたようにGKから繋ぐサッカーを徹底するべきだ
とにかく中途半端

562 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:04:01.79 ID:TVlTjDI10.net
別に繋げるときは繋げるし
無理だから蹴るしかないだけ

563 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:27.66 ID:nGc1c2y90.net
前から来てるのならいなして長いボールをける、結果向こうは戻るのに労力を使う
それが機能してるならつかえばいいだろ
足が止まってきてハードプレスなくなってきたら繋ぐそれだけっしょ
西野時代でもやってた当たり前のこと

564 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:46.04 ID:6rQvM7A90.net
>>543
ビルドアップの段階から清水が優位だったからな。スタッツでパス数上位二人が両SBだったのが未月ダワンのこちらのストロングを封じるガンバ対策の一つだったのがよくわかる。

SB→SHラインを使ってこちらのボランチがスライドする前に逆サイドに叩いて無効化パターンとオ・セフンの少し降りたポストの立ち位置を使ってボランチの身体の向きを後ろ向きにさせる事で良さを半減させて、二人のトランジションの良さを消されて二人共ストロングの強度がイマイチだった

こうした相手の策に対して未月ダワンのストロングを取り戻すためにその相手のパターンを摘み取る打開策はまず守備からということになる

今日で言えばSBの立ち位置の高さは不満が多かったな。ボランチ二人との連携に課題を残した。

565 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:44.99 ID:yuwnQowh0.net
つなぎに意味がないと価値ない 
相手を引き付けてとかいうのがない
更には攻守に半端だから相手からすれば刈られやすいだけ

566 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:04.38 ID:Lrgc0xZP0.net
>>565
それを得意としてきたのが片野坂じゃないの
何でそれを我慢してやらんのか
そうじゃないとポジショニングも何も成長しない
パトポンに安易に頼ると何も進化せんやろ

567 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:12:50.25 ID:nGc1c2y90.net
>>564
単純にダワンが相手の中山か後藤をあいつらさがったとこついて上がる
ここで不均衡が生じてダワンと斉藤があががってハイプレスに行ってたとこの関係が壊れて空いたとこ処理するのにラインあげないから問題が出てたんだよ
オセフンはラインにへばりついてる
そこの後ろいいように使われたのが問題

568 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:02.72 ID:RXaI/b8Rd.net
そこはやりたい事とやれる事のバランス見つつやってるんちゃう

569 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:14:43.91 ID:yuwnQowh0.net
>>566
だからパトを下げてポストさせたり容易にパトポンはしてない
ただ今のところ見極め含めて全てが半端
未だに時代遅れサッカー観が多いしフロントはそれが正義とか思ってるから勝てないのじゃないかと
片野坂自体も数年経ち研究されたりで厳しいのもある

570 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:16:27.86 ID:nGc1c2y90.net
>>568
今日の前半のパトの勝率とつながり見れば、長いの蹴る判断のは正解
そこからの押上げと連携が最悪ってだけよ
なんでもかんでも地上戦最高なんてことはない
両方うまく使えるほうがいいに決まってる

571 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:14.07 ID:nGc1c2y90.net
だいたいリーグ始まると回復、相手に合わせた練習ってなるわけで
その中でどうすべきかってのを徐々に連携や共通認識作っていくんでしょ
激的に突然かわるなんてねーっての、今年は降格争いしない範囲になるよう長い目で見るしかねーよ

572 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:22:41.25 ID:Lrgc0xZP0.net
>>570
もちろん両方使えるのが理想だし、そうするべきだよ
だけど連携やポジショニングが上手くいかない原因は中途半端に両方を今の段階でやろうとしているせいじゃないのか
こんな状態でパトが故障したら完全に詰むぞ

573 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:23:36.36 ID:TVlTjDI10.net
後半3バックにしてビルドアップ死んだからな
前半のほうが全然ボール動かせていた

574 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:03.19 ID:yuwnQowh0.net
改善どころか改悪一途なのに長い目もない
それを仮にここ数年信念で言い続けてたなら学習しろと

575 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:01.23 ID:nGc1c2y90.net
>>574
うんじゃしばらく見るのやめればいいんじゃね
おれは産みの苦しみの中徐々に徐々にやっていけてると思うね
選手がチャレンジする自信を持つ、相手が怖がるここまでいけばいいだけだ
ガンバはハイプレスすれば壊せると舐めてるチームをぶっ壊せる力はないが徐々にあげていけばいい

576 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:55.79 ID:yuwnQowh0.net
見るの止めれば良いは暴論過ぎて草も生えない

577 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:18.89 ID:iLmOq1+od.net
公式サイトの試合後コメント目がチカチカするう

578 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:36.49 ID:nGc1c2y90.net
>>576
ストレスためるよりいいし、過程期待できないタイプなら間開けるしかないだろ
イライラの同意者集めたいならツイッターとかのほうがいいっしょ

579 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:32:15.69 ID:hyLEDTJRp.net
>>544
理想はありつつ現実的に今できる事を試合では優先にしているんだろう
練習でできた事が試合でできないと負のスパイラルに落ちかけていたところ軌道修正したんだろ

580 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:12.53 ID:F+VxD9XS0.net
FW
パトリック 574分1ゴール
山見 362分0ゴール
宇佐美 227分0ゴール
ペレイラ 139分2ゴール
坂本 39分0ゴール


これじゃ、上位行けないわ

581 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:35:27.77 ID:LAhfKgHcd.net
どう考えてもFWが一枚足りない

582 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:21.26 ID:TayV+AOp0.net
3バックにするとWBがSBよりも高い位置を取る
CBがビルドアップしてる時にサイドが高い位置にいると相手もマークしやすい
んでCBが苦しくなってサイドに逃げようとしても初めからWBにはマークついてるからそこから先に進めない
だからガンバでは3バックは機能しない

サイドCBなりWBの立ち位置なり色々工夫が必要だけどそんなことするなら433トライしてくれた方が先につながるな

583 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:38:26.33 ID:HtdEYQFK0.net
まぁマリノスも今では超攻撃サッカーしてるけど、
そこに辿り着くまで相当苦労してたからな

584 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:39:53.12 ID:DqEJ0dtTM.net
柏も去年散々だったけど今年調子いいやん
急には変わらんよ

585 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:40:30.39 ID:Lrgc0xZP0.net
>>582
どちらにせよガンバには4バックが合っているんだからまずはそこでポジショニングなりのベースを作って欲しい
ある程度ポジショニングの概念が浸透したら3バックを試しても移行はスムーズにいく気がするんだが

586 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:44:53.81 ID:TVlTjDI10.net
ポジショニングしようとして降格圏突入して慌てて結果重視というシーズンを何度も繰り返してきたから
結果も出していかないと結局全部捨てることになる

587 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:46:25.40 ID:uwYf1Pc60.net
>>584
それだったら柏は急に変わってるやんw

588 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:01.95 ID:DqEJ0dtTM.net
ネル爺でしばらく耐えてたやん!

589 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:47:17.75 ID:nGc1c2y90.net
兵庫接続にネガあってやろうって変なの多いね

590 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:48:28.49 ID:Z1w4oQPU0.net
夏補強はガチるやろ
知らんけど

591 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:49:41.33 ID:kCSbAI+Yd.net
俺たちはまだ本気出してないだけ

592 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:50:35.47 ID:nGc1c2y90.net
パトが壊れる前に起用法とか補強の方向性出したいな
このままじゃマジで壊れる

593 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:51:42.37 ID:yuwnQowh0.net
蝶を見たら春だと思うわ

594 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:29.98 ID:TayV+AOp0.net
ガンバが走れてないのか他クラブが頑張ってるのかは知らんけど
今年はほぼ全試合相手に走り負けている それも結構差がつくほど
チーム作りは時間かかるから長い目で見ないといかんが、全体的にもう少し走らないとなあ

595 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:56:35.27 ID:Lrgc0xZP0.net
>>586
ポジショニングとポゼッションを取り違えてない?

596 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 18:57:58.29 ID:TVlTjDI10.net
>>595
ポジショニングの概念の浸透というやつを指す

597 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:54.48 ID:UaJeeyJEp.net
>>582
マークし易いというより、3バックだとサイドは1枚だから追い越す動きが無い。真ん中を制圧するかトップがボールキープ出来ないとサイド深くまで抉れない。
3バックは守備時5バックになる守備的な戦術だから仕方ない。

598 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:09:36.31 ID:DqSe4NPfa.net
こんちゃん大胆やなwww

599 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:12:43.58 ID:GASHbnDR0.net
稲本と今ちゃんがジャンクスポーツ出てるんか

600 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:15:54.49 ID:e3VNcuTGd.net
ガンババス出たー

601 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:21:11.11 ID:GASHbnDR0.net
オセフンは当たりやろ
もう予約しとかなあかんからジェソク、ヨングォン、ウィジョ、ジエゴから掛け合って貰うか。
これで8割方はガンバ移籍は決まりやろ

602 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:34:59.26 ID:feiPaGRSd.net
肘ついて喰うな!

603 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:35:15.54 ID:DqSe4NPfa.net
今野ぉ(怒)


さすがこんちゃん面白過ぎる

604 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:36:20.10 ID:57Ez/gow0.net
初見のFWは最初通用するけど、そのうち研究されて消されていくからまだ分からん
ウィジョほど持ってゴリゴリ行けるタイプでもなさそうやしな

605 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:36:24.84 ID:l3PhntM80.net
相手の韓国人がいた間は何もできなかったな
いなくなったらずっとこっちが攻撃出来たけど

606 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:38:30.87 ID:ItiK5Os/M.net
こんちゃんは引退後も南葛で仕事して行くのかな
ガンバには戻らなそうね

607 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:47:16.78 ID:l3PhntM80.net
>>592
レアぺ調子良さそうだしスタメンで使えばええんちゃうの

608 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:49:19.29 ID:vVABC3jIp.net
>>606
札幌でも瓦斯でも戻る場所はある

609 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:51:33.76 ID:GASHbnDR0.net
あくまでこちらの贔屓目でしか見れないし中立ではどうなんか解らんけど、
今日のレフェリーかなり清水寄りやった気がするけどどう?

610 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:51:54.30 ID:T9TbWzdq0.net
パトたんこぶできとるやん
水曜は休ませるかも

611 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:52:40.78 ID:t4nYawZv0.net
正直乾欲しいわ宇佐美とシウバ負傷して左のアタッカー不足してるし

612 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:55:51.69 ID:A7l2FgDzM.net
タカシは2人もいらんねん

613 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 19:57:45.09 ID:p7zcXzvBa.net
この感じなら1枚収まる相方が居たらペレイラも活きてきそうなんだけどな

614 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:00:09.20 ID:2g5cPdTZ0.net
京都戦と清水戦を見て思ったのは、ギョンウォン、山本が食い込んで来ないと厳しい
他クラブと比較してもビルドアップの質はまだまだ低い

615 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:00:23.94 ID:xLv/tyRFd.net
ダワン2手先くらい読んでプレーできるの本当に助かる。
ボール受ける前から思考が整理されてるのが感じられるプレーしとる。

616 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:02:51.28 ID:jFveg4Bip.net
>>611
柿谷とか乾とか下の問題児欲しがる奴って何なの

617 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:06:38.83 ID:Fq9/9W7ea.net
アホ

618 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:06:44.16 ID:TayV+AOp0.net
相手エリア近辺で人数かけて攻めれてる時はペレイラはJ屈指の怖い存在
ただペレイラがいるとそこまで行けないってだけ

だからペレイラいても攻めれるチームを構築するか、ペレイラ使わずに点獲れるチームになるか
去年はそのどちらもうまくいかんかったから弱かった

619 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:08:50.38 ID:lDZOySrs0.net
残留争いしてるチームにホンマ弱いな

620 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:10:14.78 ID:NiG/LAqI0.net
清武は良い選手やと思うけどなぁ
確かにピンクの選手ってだけで欲しくなくなる不思議

621 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:10:55.16 ID:xLv/tyRFd.net
今の時代マルチタスクできないFWはキツイからなぁ。
パトは守備上手いしサボらないから外せないのも分かるわ。シュートだけのペレイラは扱いにくい

622 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:11:55.81 ID:4TDcEFcQ0.net
>>621
守備上手い?

623 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:12:44.33 ID:fwKOA4vV0.net
得点力終わってんのに1番決定力あるペレイラ干してるんだもん
そりゃ弱いわ

624 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:16:54.86 ID:xLv/tyRFd.net
>>622
ちゃんと味方に指示しながら追ってる

625 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:18:55.87 ID:yuwnQowh0.net
レアペは動くの嫌な方だし王様気質だからカタノサッカーと違うのは分かるがここまで勝てないのは全体的に考え直すべき
ここまで柔軟性がないとは思わんかった

626 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:19:24.05 ID:uVzDWt/ea.net
立田が出てきた時の安心感
ジョンヤが守備固めで使われる時と同じぐらい

627 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:22:08.16 ID:cphZWsDf0.net
試合終わって5時間経ってもずーっとぶつくさ言うてるのいるなw

628 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:24:05.51 ID:7HDfxpsja.net
小野瀬が入ってきた時みたいに得点取れてるのは嬉しいな
守備全ツッパじゃなくなってシュートに体力残しておけるからなんだろうか

629 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:24:23.22 ID:gusca+5pp.net
>>625
レアペを使うメリットとデメリットを天秤にかけたらデメリットが上回るんだからこうなるのは当然だろ
使うとしたら点がどうしても欲しくてリスクを承知で攻める局面のみ、戦力運用としては柔軟にやってる

630 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:25:01.84 ID:gusca+5pp.net
>>627
病気なんだろ頭の

631 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:26:03.93 ID:yuwnQowh0.net
勝ててないのに柔軟とかあらへんという話
それ理解出来ないとか頭おかしい

632 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:28:26.61 ID:gusca+5pp.net
>>631
2つ勝ててる、はいこの話終わり

633 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:32:43.96 ID:fwKOA4vV0.net
今の山見盲信するくらいならレアぺ王様試した方がマシだわ
もしダメでも2,3試合捨てるだけで済む

634 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:39:08.74 ID:l3PhntM80.net
ルヴァンは捨て試合でいいよ
もう予選突破三連勝でないと無理だし
ディエゴの試験運転だけして

635 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:49:45.10 ID:H66y1+030.net
ペレイラは現状ビハインドのときに投入するのが1番効くってのは確かだけどそろそろ先発でも機能するか再テストが必要かもしれんね
調子自体は上がってきてそうやし

636 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:50:52.52 ID:NiG/LAqI0.net
ペレイラ守備せんからビハインド状態以外では無理やと思うな

637 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:51:52.32 ID:jVlxt+Rdp.net
神戸の未勝利爆弾、次はウチやんけ

638 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:57:07.26 ID:zN1qcG6q0.net
よぼよぼの状態で帰ってくるからいけるやろ

639 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:58:54.75 ID:kCSbAI+Yd.net
湘南の爆弾も...

640 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:15:12.77 ID:F+VxD9XS0.net
>>638
中国のチームが棄権して試合数少なくなり、実質キャンプみたいになるかもよ

641 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:17:37.97 ID:mmKkFZlCr.net
>>638
ウチもそう言われて帰ってきたら初戦で勝ったし

642 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:25:10.29 ID:kCSbAI+Yd.net
https://youtu.be/rPOlTvT3JcI

反応がいいね

643 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:32:35.84 ID:TnUYGpco0.net
湘南に勝てないときつくなってきそう

644 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:48:38.52 ID:jdDy72jCd.net
小野瀬決めてなかったらハンドでPKだよね

645 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:52:45.80 ID:Npt1b0DP0.net
あの審判何回ハンド見落とすねん

646 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:53:30.43 ID:bulvEe4p0.net
宇佐美怪我だし夏に緊急補強で片野坂の教え子田中達也帰還期待してる

647 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:56:28.26 ID:7yTOjfRl0.net
肩に当たってるようにも見える。どっちでもえーけど。

ペレイラは意欲的に走ってた(当社比)からルヴァンでのテスト次第で出番増えていくかもね

648 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:08:17.10 ID:jVlxt+Rdp.net
ウチって爆弾処理は得意な方やったっけ?

649 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:14:13.16 ID:WWgriuOXp.net
>>648
デスゴール起爆‥

650 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:14:14.46 ID:xqLezr9pd.net
はい、爆発してもピンピンしてます

651 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:15:02.83 ID:7yTOjfRl0.net
>>647
自己レス。見返したら腕に当たってるぽいわ

https://i.imgur.com/T3xn6CI.jpg

652 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:15:18.61 ID:ERl4YOk30.net
>>625
引いてる相手にはレアぺは効く
今日はわりと納得のいく使い方を示したと思うぞ

倉田がアホで交代でパワープレイのサイン出してるのに気が付かずにこれまで通り繋ぐサッカーしようとして時間無駄にしてたのが一番響いたわ
あんな頭の悪い選手が重用されてるのが不思議でならない

653 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:16:14.94 ID:I4Mh5/5Lp.net
ハンド×2、黒川、カウンターストップ
あの審判じゃなけりゃ勝ってたよな

654 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:16:18.55 ID:kCSbAI+Yd.net
最近はむしろこちらが爆弾だったことの方が多かったのでは?

655 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:21:18.26 ID:+xUeGTEX0.net
片野坂切れよ
変わらんわ

656 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:24:47.68 ID:T9TbWzdq0.net
黒川は確実に踏まれとったんやから転げ回ってればPKもらえたのに

657 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:33:49.77 ID:cphZWsDf0.net
>>656
あれは正気が残っている人間には無理な芸当

658 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:47:06.92 ID:QNuoNqOL0.net
ガンバの選手はアピールし無さ過ぎるわ
黒川のあれも本人がアクション起こしたら時間もあったし確認されたと思うわ

659 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:55:01.85 ID:4TDcEFcQ0.net
>>624
指差してるだけやん

660 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:56:07.13 ID:bED9K98D0.net
山本が復調しないとボールが回らんな。
未月が出れない湘南戦で山本ダワンでどこまでやれるか試してほしい

661 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:56:29.94 ID:Q2YdyvBga.net
サボらず守備はするけど別に上手くはないなw

662 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:00:48.57 ID:vmNr1G7z0.net
パオの追い回しなんで守備に入らんし
ボールを頭に当てるだけの競り合いなんて
競り合いに強いなんて言えない。

663 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:04:26.27 ID:pLnkxhwk0.net
食野ベンチ入りしてるやんw
生きとったんかワレ

664 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:06:50.55 ID:SkV6IUOh0.net
食野はまだ山見や坂本よりは上だろ
一生を海外のベンチで過ごすより、さっさと帰ってこいアホが

665 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:07:00.34 ID:2g5cPdTZ0.net
前半悪くなかったのに3バックで自爆 
片野坂も怪しくなってる
京都、清水と連敗してもおかしくなかった

666 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:10:15.08 ID:CpdWYlpT0.net
東口、ポスト、シュートミスに頼らなくても勝ち点取れるようになってきたやん

667 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:12:05.64 ID:xN5ONqSy0.net
>>651
これアドバンテージとったのは審判のナイスプレーやったな

668 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:14:52.73 ID:F+VxD9XS0.net
>>660
絶対に倉田やろ

669 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:21:08.57 ID:SkV6IUOh0.net
素直にパトペレイラでポン蹴りしてる方が遥かに点取れそうだなw
今のMFのメンツでパスサッカーは無理だし

670 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:24:14.50 ID:kiChFHx2d.net
清水の野次めっちゃうるさかったな今日の試合

671 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:30:18.85 ID:TayV+AOp0.net
ペレイラも山本もハンドアピールしててゴールした瞬間見てないな

672 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:42:31.26 ID:CnV5QU1Ap.net
>>664
帰って来いってまだシティとの契約あるだろ
まさかガンバに買い戻してもらえとか言わんよな?

673 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:49:37.22 ID:3jolKaAm0.net
形に拘るなら直近の内容捨てて後ろ3枚にするしかない
前線で剥がせる選手おらん上にパトのブレーキ付きで4-4-2してもどんな形であれパトポンしかやりようが無くなる
パト外してハイプレスサッカーするかどっちか選ぶべきやわ

674 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:56:01.18 ID:w1A6U9CG0.net
>>667
これは絶対アドバンテージ取ってない
それどころかVARすらせずにノーファウルで試合終了だったわ
小野瀬が他の選手みたいに手を上げてアピールするんじゃなくてプレー続けてくれて良かったわ

675 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:57:10.51 ID:w1A6U9CG0.net
あと最後のFKのときに壁との距離を離すためにさりげなくヒールで小野瀬がボールの位置を下げてた

676 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:58:19.33 ID:vziZMxi50.net
まあ昌子使わなあかん今の状況じゃ後ろから繋げていこうなんて無理よ。

677 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:00:24.97 ID:hwnt0hkrr.net
>>672
2023年の夏までマンCと契約
2022年(今年)の夏に今のポルトガルチームとレンタル契約が切れるが買取OP付き
ただ、今の活躍で買取するとは思えない
宇佐美が失った今補強と合致するガンバフロント
オファーは確実に出すやろなと

678 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:00:59.96 ID:2KIb4Q2ap.net
>>676
4バックならそろそろ昌子は別の誰かに変える時期かも知れん
体ぶつける局面だけはいいが他は良くない
マーク簡単に外されて体ぶつけるとこまで行かないこともしばしばある

679 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:03:09.56 ID:2KIb4Q2ap.net
>>677
宇佐美とは全く違うスタイルだし組織的プレーができないスタンドプレーヤー
レアペがもう1人増えるだけだいらんいらん、ましてや違約金がかかるなら金の無駄

680 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:04:34.17 ID:A6raAG0Ka.net
食野みたいなのじゃなく欲しいのは収まる選手だと思うけどな
またサッカー辞める選手が増えるだけやんw

681 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:05:20.97 ID:RxLm1rmyp.net
誰それ取れというなら選手の特徴、長所短所くらい頭に入れてから言えイメージだけで語るな

682 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:07:28.92 ID:ngBonCZe0.net
そら取れ取れ君はたまたま見た時に活躍してたかどこかで名前出た選手だから詳しいこと言うの無理よ

683 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:12:09.93 ID:XBB8Njh/0.net
良い悪い関係なしに
今までのフロント見てたらオファー出す確率高いやろ
ましてや、23歳アカデミー卒移籍金置いていったし
マンCはこの夏に売る気満々だろし

684 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:17:39.61 ID:oMynnq12H.net
そんなことやってるから弱いんだよな
乾干されそうだからオファー出してみたらいいのに

685 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:20:32.10 ID:nhTQKnC50.net
いま欲しいのはルーカスみたいな選手

686 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:31:55.73 ID:gA/r8g8Gp.net
>>684
途中交代させられるのに不貞腐れて握手拒否するような奴が使い物になるか

687 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:39:52.65 ID:NiLoQS9R0.net
今日の試合見返しているけど、坂本結構良いな。
上背はないけどアジリティ活かしたペナ内の動きは
上手く使えば局地戦なら十分戦力になる。
あと奥野も最近叩かれ気味だがオープンな展開の中で
ボールホルダーの逃げ道を確保するポジションを
常に取っていて、ATにはスパーンとしたスルーパスも出してるな。

688 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:59:49.03 ID:nhTQKnC50.net
>>687
山見よりも坂本育てるべきだわ
入団一年目だから山見と坂本を同い年扱いするが四つも下だからな

689 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 01:58:14.69 ID:y9DE2Bft0.net
山見はドリブラーは対策されてからがスタートだからね
坂本は雰囲気はあるよな

690 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 03:35:41.07 ID:vvO4ifSx0.net
昨日のJ1ハイライト
@犬hkが地上波で練った企画で放送したにもかかわらずミクシィトンキンと
 ダサイタマレッズがまたもやスコアレスドローwwwww
 このカードの地上波放送でつまらないスコアレスドローが何回あったことかwwwww

Aキモいスペイン人イニエスタが甘えの自己申告交代wwwww

691 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 04:59:11.80 ID:HgEiYp900.net
名古屋って相当弱いのかもね
今のうちで勝てたのが頷ける

692 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 06:42:37.87 ID:BAB9Znxxp.net
中盤をダワン、斎藤を前目にして山本アンカーの3枚したらどうなん?
4・1・4・1みたいな
山見をゼロトップ気味に配置して、攻撃時は両ワイドがFWに入って山本
が最終ラインに落ちる3・4・1・2になる感じ

693 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 06:59:57.21 ID:pq3JBmtp0.net
決定力のあるFWが欲しい

694 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 07:36:14.81 ID:zSZzlkhw0.net
>>685
それな

695 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 07:38:43.39 ID:tjb2K1e2r.net
チーム戦術以前に個人戦術がなってないから、
いくらシステム変えても現状行き着く先は同じ。

696 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 08:09:53.37 ID:aF2hy31Qd.net
個人戦術ってなに?

697 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 08:36:22.94 ID:vKrWz4ZgM.net
知らんのか?

698 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 08:54:31.98 ID:XBB8Njh/0.net
教えて

699 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 08:55:42.36 ID:4rRwWTMeM.net
ルーカスかウィジョみたいな選手欲しいな
オセフンうらやましい

700 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:10:19.30 ID:FuaRGaoQr.net
山見も期待しすぎたのかもな
所詮は大卒
佐藤があんな感じなんだからそりゃ山見もそのレベルなのが普通なんだよ
FWは2枚くらい補強いるわ
1人で前に持って行けるFWが今のガンバには必要
パトリックは足元かなり弱いし、ペレイラが守備できないなら補強

701 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:17:19.41 ID:9NWwCwEod.net
能力のある個人はそりゃ欲しいけど、チーム戦術でそれを埋めれるのが片野坂を呼んだ理由だろ、誰が出ても同じサッカーができる、個に頼らないというさ
何で片野坂がいきなり個に頼ってんだという不満がある

702 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:18:41.06 ID:FuaRGaoQr.net
監督に実力がないと個に頼らざるを得ない

703 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:27:12.84 ID:Cxqx9RpL0.net
攻守に課題があってまだまだ伸び代あるし、ここ数年と違って今めちゃくちゃ面白いけどなぁ

704 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:31:24.66 ID:nsiN22Ym0.net
去年よりはいくらかマシだとは思うけど、現時点では面白いとは感じられない
昨日もあのまま負けてたらめちゃくちゃ悲惨だったな

705 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:37:30.44 ID:Mw2V1XbId.net
簡単に振られすぎ失点しすぎ問題も把握は出来てるやろ
しばらくはどうなるか見守るしかない

706 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:44:19.27 ID:TnzH04rHM.net
>>702
監督の資質、タイプによるけどな。ペップのサッカーは個がないと出来ないだろうし、監督によっても向き不向きはある。片野坂は下位ぐらいのチームを時間かけて上位チームに負けないサッカーをすることは可能かもだけど、常に上位を狙うサッカーが出来るかどうかはまだ疑問。

707 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:47:40.67 ID:ngBonCZe0.net
>>703
自分も
ただ去年まではサッカーになってなかったからかなりハードル下がってるのはある

708 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:57:47.66 ID:nsiN22Ym0.net
ドベ
ってまだ1試合か
https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2022/west/standings/

709 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 10:48:19.86 ID:kGexrQwFr.net
>>706
それだとガンバに求められてるサッカーとは異なるからね

710 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 10:53:02.88 ID:OIazoZWpp.net
サッカーになってないサッカーにどっぷり浸かって技術もフィジカルも頭も錆びついた奴らが大半を占めている現状そう簡単に見違えるようにはならん
ハイパフォーマンスを見せているのが新加入の斉藤ダワンってあたりにそれが見える
片野坂になって黒川が本来の実力を見せ始めたり小野瀬や三浦がが回復基調を見せている面もあるしプラスには確実に向かっているだろ

711 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 10:56:24.70 ID:OIazoZWpp.net
短期的に上位を目指したかったら去年までのメンバー2/3は入れ替える必要があった
それをしなかったんだから長期的に見るしかない、この段階で勝ちは拾いながら戦いつつチーム作ってるんだから上出来くらいだろ

712 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 10:57:33.81 ID:xKkk2e2bM.net
赤とかリカロド2年目でも苦しんでるもんなあ
今年は我慢やと思ってるけど、新しいことを始めるって難しいもんやね

713 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:04:28.27 ID:xKkk2e2bM.net
ガンバの監督に霜田さんを推す声もあったように思うけど、大宮・・・なんでああなった

714 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:06:37.24 ID:6wQOPeJlM.net
普通は新監督を招聘する際は準主力レベルだとしてもその監督のサッカーを知る選手を連れてくる。
三竿兄を筆頭に断られまくったのか、片野坂が大分の選手獲りを断ったのか、大分の選手なんか要らんと踏んだのか

715 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:06:48.67 ID:OIazoZWpp.net
>>713
大宮もフロントがアホやからサッカーできへん状態なんだろ

716 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:07:20.35 ID:8B1/gPyFd.net
あのメンバーじゃ無理と言われた札幌を1年目から激戦させたミシャだったりアルベルトみたいにいきなりガラッと変えてる監督だったらどうなったのかは気になる
適正無しのパトリックは両方から外されてそう

717 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:08:18.38 ID:Mw2V1XbId.net
パトリック外したら何も残らん

718 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:08:23.73 ID:ngBonCZe0.net
一番不思議なのは旧ガンバに一番どっぷり浸かってて変わる兆しも無い倉田が一番重用されてるとこ

719 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:19:17.64 ID:ksbge4+k0.net
スタメンから外した選手を重用してると言うのかどうかって話ですね

720 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:56:33.48 ID:68CsP2hD0.net
倉田はキャプテン任命されて更に怖さのない選手になってしまった
エゴ出していい場面でも最適解探して結局ボールを失いにくい選択肢を選んでしまうってもうバレてる

721 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:12:01.98 ID:U8ve+vZlr.net
>>685
ルーカスいなくなってからずっと言ってない?

722 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:28:14.22 ID:052y6o11r.net
>>712
・クルピ
崩れたのを立て直すから我慢!

何も出来ず降格危機→解任

・宮本
クルピで崩れたのを立て直すから我慢!

甘々身内人事で4年間やるも一切変えれず降格危機→解任

・松波
宮本で崩れたの立て直すから我慢!

大して変わりもせず何とか残留、片野坂に託す→辞任

・片野坂
大分で結果出てるし、クルピ宮本松波で崩壊したのを立て直すから我慢!

現在公式戦勝利数2、圧倒できた試合0でボコられ試合だらけ→???

723 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:28:19.71 ID:BAB9Znxxp.net
短期的に結果出したかったら大分、元大分の選手を引っこ抜けばよかったんよ
GK、トレビアン、田舎・・あと結果的に怪我したけど藤本とか
そしたらその選手たちが、練習の意図なんかを周りに伝えてくれるから監督もやりやすいし、練度も最初からある程度見込める

724 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:32:13.46 ID:DizIolTZM.net
   坂本 レアペ
福田       シウバ
   倉田 齊藤
藤春 福岡 佐藤 柳澤
     石川

ルヴァンはこれでいいな
齊藤以外はターンオーバーで

725 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:37:16.92 ID:aF2hy31Qd.net
中村より坂本の方がポテンシャル感じる

726 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:37:35.94 ID:Ry4enIuG0.net
湘南戦は倉田×ダワンか。さすがに奥野×ダワンはスタートにはしないか

727 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:38:10.98 ID:LfaQhQzL0.net
まだわかってねえやつがおるな
戦術がないからロングボールじゃない
持ち駒と若手の経験値も違う
今年は近年と比べると恵まれてる


648333☆あお 2022/04/10 21:34 (SCV38)
今日の試合自体は良かったとは言えないけど、去年一昨年に比べてはるかに良いサッカーしてるよ。

去年までは戦術が皆無でやむを得ずロングボール蹴ってたけど、今年はショートパスとロングパスの使い分けが出来てるし、まずそれだけで大きな進歩。ここ数年はプレスの連動もまともに出来てなかったけど、今は前線の選手も連動して中盤の強度もあるし、確実に進歩はしてる。

728 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:38:56.06 ID:zdjDbPnG0.net
>>725
それでちょっと悪かったらあいつはダメだって言うんだろ
見る目ない奴は黙ってろ

729 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:40:30.03 ID:052y6o11r.net
>>724
ギョンウォンって登録間に合ってないんか

730 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:46:41.17 ID:hwnt0hkrr.net
>>729
昨日、ベンチ入りしてるよ

731 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:48:46.31 ID:gwUvNaeFd.net
シウバ多分ムリ

732 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:49:04.31 ID:gwUvNaeFd.net
セジョンも怪我かも?

733 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:04:49.50 ID:052y6o11r.net
>>730
え?

734 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:10:50.47 ID:uHmXoHxqd.net
点は取るが取られるという古き良きガンバに回帰している

735 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:11:45.56 ID:kTBG51eAd.net
リーグカップはリーグの出場登録でよくなかったっけ

736 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:18:13.93 ID:RmRFXa45p.net
>>734
これが噂のGAMBAISMか

737 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:40:41.45 ID:dK+TjHs20.net
>>724
明らかに疲れてた斉藤を外さない
見事なスタメン

738 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:47:00.16 ID:Ry4enIuG0.net
湘南戦お休みだからルヴァン頑張ってね、と思ったらルヴァンで怪我しちゃう最悪なパターンかもね

739 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:47:08.43 ID:33SKR+dj0.net
齋藤は週末は試合出られないこと知ってるか?

740 :U-名無しさん (スッップ Sdba-Y92l [49.98.139.115]):2022/04/11(月) 14:04:22 ID:uHmXoHxqd.net
>>737

741 :U-名無しさん (アウアウウー Sa47-lZC9 [106.129.114.50]):2022/04/11(月) 14:48:53 ID:OwKDkBv/a.net
脚タカシの代わりに桜タカシ推してる奴いたwww

742 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 15:05:19.87 ID:xKkk2e2bM.net
自分勝手な行動をする素行不良のベテランとかいるか?よっぽどの実力があるならともかく

743 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 15:37:15.64 ID:1UZ1ddvYd.net
出ていくときもPKキッカーで揉めてたw

744 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 15:43:11.51 ID:xwk1cbr4d.net
>>739
きっと未月は疲れてるからたっぷり休ませてあげようって事だろう
怪我されても困るし

745 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 16:15:28.21 ID:XEYAaELI0.net
昨日の2ボラは後半途中から明らかに運動量落ちてたから2人ともコンディションは良くない中で無理しながら調整してるんやろな

746 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 16:15:35.24 ID:eA5toF/q0.net
ルヴァンで齊藤使ってもええけど実質終戦のルヴァンで齊藤無しの形を試運転してもいいかもしれんな

747 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 16:16:42.70 ID:SdY+YONWd.net
じゃあ奥野と山本かセジョンで

と思うけど倉田と奥野か山本かな

748 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 16:18:52.22 ID:9YLaV+TOp.net
この前再開したばっかやのに
ユースはまた活動停止か

749 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 16:26:28.33 ID:GjwA48P/0.net
セジョンってケガなん?
ただの実力不足?

750 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 16:35:32.17 ID:b8zgVXkL0.net
齊藤はずっと連戦続いてたから、ここで休ませたほうがいいやろな

751 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 16:42:40.86 ID:X+P/5Lbgd.net
>>733
え?て何や?ベンチ入りしてたやん

https://i.imgur.com/MOCfZ5a.jpg

752 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 17:00:40.86 ID:rOQBt+wz0.net
ルヴァンにセジョン
くるだろ

753 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 17:09:33.67 ID:aF2hy31Qd.net
トイレにセボンみたいに言うな

754 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 17:28:24.56 ID:7P0700o2a.net
ユース一時活動休止か

755 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 17:28:55.70 ID:fVbkB3fz0.net
ディエゴ試すならセジョンとセットにする可能性はある
「後ろ来てるぞ!」と韓国語で言ってくれたら前のような失点は防げるかもしれん

756 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 17:44:41.13 ID:r9rr679n0.net
ダワンは後ろからのチャージでも難なくいなしてたしなー

757 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:04:10.68 ID:onVD8H5s0.net
食野いいな
弟のほうな

758 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:09:43.91 ID:Kk9VQl7xa.net
ガンバの経営やばそう。
観客動員も戻ってないし。
今シーズンいい結果出なければベテラン中心に高年棒の選手は放出しそう。
https://twitter.com/oji_net/status/1512929830643580930?s=20&t=fdT-6SueTL0lbhbRVX-8fA
(deleted an unsolicited ad)

759 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:18:58.79 ID:TkN8Dco90.net
レアペ、シウバ、チュあたりの高年俸で
あまり戦力になってない外国人はクビやろな
契約年数がどうなってんのか知らんけど

760 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:23:46.70 ID:XBB8Njh/0.net
>>758
https://i.imgur.com/St6YFaV.jpg

ガンバに限らず全チームヤバいんやで
まだマシな方なんや
お隣さんなんてもっとヤバいんや

761 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:27:48.32 ID:cCPCYtFR0.net
吉村のせいで他地域のクラブより無観客試合多かったしな。

762 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:28:47.74 ID:rgznCslcM.net
J1の優良選手を高い金で奪い合うより、J2上位の選手を早めに安く獲得する浦和式がトレンドになるね

763 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:30:13.02 ID:xKkk2e2bM.net
ワイがクラファンにぶち込んだ3億円で赤字解消するから安心してくれ

764 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:33:04.90 ID:hwnt0hkrr.net
ぶっちゃけ、親会社クラブや個人オーナークラブはトップがどうするかだけやからな
いくら赤字や債務超過しても補填するし

身売りされるかどうかそこだけ
その為にはプロパーが魅力的なクラブを作らないといけないだけどね
その上で成績や観客動員や売上は上げないとな

一方、市民クラブは大変よ

765 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:33:37.94 ID:xKkk2e2bM.net
しかしなんで客がこんなに戻らんのやろ
弱かったから、声出し出来ないから、コロナが怖いから、スタジアムに行く習慣がなくなった
どれや

766 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:35:12.81 ID:TkN8Dco90.net
観客動員上げようと思ったら魅力的なサッカーして勝つこと

767 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:38:45.05 ID:Cfgq2wead.net
個人的には習慣が薄れたのは大きいな
その原因としてはもちろんコロナが一番
次にチケット買ってまで見に行きたい内容でなかった

768 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:39:03.45 ID:XBB8Njh/0.net
>>765
全部やな
弱いは薄いかもな、コロナと習慣かな
ほぼ全チーム観客動員戻ってないし
やっぱり習慣的に年間指定席がリセットそれたのが1番大きい
年パス自動更新であったら行くからな

769 :U-名無しさん (ワッチョイ 4eff-dbnd [153.239.131.129]):2022/04/11(月) 18:43:49 ID:qjFh3dNE0.net
タイトル1個でも取れたら客戻ってきそうやけどすでにルヴァンはほぼ無理やもんなー

770 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:46:07.25 ID:X+P/5Lbgd.net
>>767
DAZNでエエかなと思ってる人が多いんやないかなDAZNは契約者が増えてるんやから

771 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:50:08.11 ID:/kYk9ELJM.net
>>765
観に行ったと周り言いづらい雰囲気あるし
そこまでして行く気しないって事だろうね
観るだけならダゾンでもいいし
実家住まいや子供いる家庭とか気が引けるわな

772 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 18:50:59.36 ID:Cfgq2wead.net
>>770
コロナ籠もりでネットサブスク系は需要増えたんやろね

現地で見たいって試合と結果残さな中々戻らんと思う
来季年間パス復活したら通うけど今年は散発

773 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 19:08:19.58 ID:+KVGKFQg0.net
何か最近、山見下げの書き込みが散見しとるけど
期待の裏返しなのかハードル上げすぎやろ。。。

ダメの烙印押すほど、悪くはないやろ。プレーが雑と言うかパトと合ってない。
なら、後半投入が良いんやろうけど、セットプレーのキックとかは1番期待出来る良いボール上げるからなぁ…

774 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 19:10:50.01 ID:eA5toF/q0.net
1年目から2年目の壁にぶち当たれてるなら悪くない

775 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 19:16:24.54 ID:fVbkB3fz0.net
こりゃどう見ても人件費削らなあかんわ
レアぺは売るにしてもある程度活躍させといて高く売らないと・・

776 ::2022/04/11(月) 19:20:33.30 ID:aPGCPi3ga.net
>>712
徳島でも2年目は良くなかったらしいし😮‍💨
来年が勝負やな

777 ::2022/04/11(月) 19:22:24.43 ID:aPGCPi3ga.net
ああ関西人みたいに毎日のようにタコ焼き食べたい
やっぱタコ焼き器はどの家にもあるのかな🥺🐙

778 :U-名無しさん (ワッチョイ b680-EhK1 [183.76.43.215]):2022/04/11(月) 19:39:44 ID:pq3JBmtp0.net
強ければ客はそれなりに戻ってくる

779 :U-名無しさん (ワッチョイW 9ac5-Lm+V [61.89.118.247]):2022/04/11(月) 19:44:23 ID:fVbkB3fz0.net
たこ焼き器がないとたこ焼きパーティーができんやん
さすがに毎日のようには食わんけど、たこ焼きパーティーができないのは人生の半分損してるで

780 :U-名無しさん (ワッチョイW 3bbb-BTMU [14.10.120.64]):2022/04/11(月) 19:54:01 ID:KTJO9B2v0.net
東京の電気屋にもたこ焼き器売ってるけどな大きいとこなら

781 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 19:56:48.12 ID:rOQBt+wz0.net
関東ならそこらじゅうに売ってるよ
ホムセンとかドン・キホーテでも見るし、ただ関東は家でやるのはお好み焼きじゃないの

782 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 20:04:18.90 ID:4gsNHg9a0.net
下手だと下手なのを想定してまわりも動けるけど、雑って上手かったり下手だったり不安定ってことだから下手より質が悪い

783 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 20:05:49.04 ID:0zQvsHRzM.net
たこ焼き作りの話?

784 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 20:09:37.35 ID:+Q9D7OFy0.net
関東で売っている「大阪焼き」はうまい。

785 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 20:22:00.82 ID:EkeLyMnY0.net
>>777
ないで。俺んちにはあるけど。

786 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 20:30:12.65 ID:aF2hy31Qd.net
たこ焼きって言うほど食べないよな
1週間に1回くらいやろ

787 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 20:32:28.99 ID:ngBonCZe0.net
お気に入りだったたこ焼き屋が閉店して辛い
コロナの馬鹿

788 :U-名無しさん (ワッチョイW 0bbd-IyvJ [126.242.134.94]):2022/04/11(月) 20:54:39 ID:UIQDh5+R0.net
>>777
これがベーシック
https://i.imgur.com/66IdIz4.jpg
これはお遊び
https://i.imgur.com/eJ8SpCV.jpg
俺の愛用
https://i.imgur.com/hzEV3ub.jpg

789 :U-名無しさん (ワッチョイW 9abe-ICa+ [219.126.205.21]):2022/04/11(月) 20:56:53 ID:n7mWk/pa0.net
タコの代わりにエビとかベーコンとか入れると美味いよな

790 :U-名無しさん (アウアウウー Sa47-0qLB [106.146.82.36]):2022/04/11(月) 20:57:35 ID:sA+wy5kva.net
どっかのタコ値上がりの影響でメチャクチャ小さくなってるとこ多くない?
ザラメみたいなタコ出てきてびっくりしたぞ…

791 :U-名無しさん (ワッチョイ 17a1-U3yj [122.196.72.189]):2022/04/11(月) 20:59:02 ID:y9DE2Bft0.net
山見というかレアぺはほぼ給料ドロボーなのに、あまりに試合に出なさすぎで
あまり叩かれないという不思議w 能力の高さは分かるけどさ

792 :U-名無しさん (ワッチョイ 730d-xb3m [182.166.115.246]):2022/04/11(月) 21:00:26 ID:ngBonCZe0.net
タコどころかそもそも具が入ってないたこ焼きが昔から赦されてきたから

793 :U-名無しさん (ワッチョイW ff0c-O9bu [120.137.167.198]):2022/04/11(月) 21:00:38 ID:rOQBt+wz0.net
歯ごたえあれば割と何でもいいんじゃないのか
イカとか

794 :U-名無しさん (アウアウウー Sa47-kr0I [106.146.20.136]):2022/04/11(月) 21:00:48 ID:Wm4WYmija.net
銀だこ食ってればええんや

795 :U-名無しさん (アウアウウー Sa47-0qLB [106.146.82.36]):2022/04/11(月) 21:01:18 ID:sA+wy5kva.net
最近は出てくるとそれなりに仕事してるしまぁ何とも言えない感じ
コスパ考えると相当叩かれててもおかしく無いんだけどそれ以上に他のダメさが際立ってる

796 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:05:24.81 ID:i81nn48Sp.net
>>773
選手を見る目がない癖に自分は分かっってると思い込んでいる馬鹿がわめいてる

797 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:08:25.16 ID:ksbge4+k0.net
動員減ったのはコロナが最大要因やな。無観客で行く習慣無くして、感染リスク回避でイベント行かなくなったと。
このコンボなら内容良くても減るやろ

コロナ禍を乗り切るまでは支出を減らすとか、観客動員以外の収入を増やす事が必要でしょう

798 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:12:37.71 ID:i81nn48Sp.net
J全体に言えるけど動員が戻らないのはJリーグがそこまで必要とされていないってのが実情じゃないの わざわざ見に行くものじゃないって思われているって事

799 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:18:22.99 ID:9TUfHi+Qa.net
(小並感)

800 ::2022/04/11(月) 21:19:21.27 ID:pfoB5H1sa.net
>>788
1枚目業務用で草
さすがに関西でもこれ家で使わんだろ?

801 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:22:51.55 ID:4+vg8zuJ0.net
なぜか定期的にタコ焼きスレ化するよな

俺のタコ焼き
タコのサイズはケチらない
(但し、半額シール貼ってる時しか買わない)
揚げ玉少なめにして乾物の小エビ砕いたの入れる
ネギは臭み出ないような切り方をする
どちらかといえば紅しょうがやや多め
ある程度、形整ったら白ワインをスプレー
ソース甘めチョイス
仕上げトッピング カツオと青のりは欠かせない

802 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:24:28.20 ID:bMGJZdV/d.net
Jリーグというか、エンタメ全体に言えることやろ
観に行くという習慣が抜けてしまったんや
一度抜けてしまったものは取り返せない

803 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:28:17.44 ID:nhTQKnC50.net
>>773
大卒としては期待はずれだろ
繋ぎが荒すぎるわ
まだ同じ時期の阿部の方が上だわ

804 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:31:57.62 ID:i81nn48Sp.net
>>802
野球の数字を見てるとそうとも言い切れないんだよな
他エンタメでも入場者数増やしたらその分席が埋まるとこは埋まってる
本当に必要とされているか否かのシビアな結果が出てるとしか言えない

805 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:32:39.74 ID:i81nn48Sp.net
>>803
見る目がない癖に語るなってのいい加減にしろ

806 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:34:50.73 ID:nhTQKnC50.net
>>805
自称見る目があると思い込んでるおまえみたいな奴が一番厄介

807 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:35:41.65 ID:c+9nDSaud.net
見る目があるとかないとか罵りあってキモいんですけど

808 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:37:35.20 ID:68CsP2hD0.net
行く楽しみの結構な部分が熱狂の渦の中で叫んだりビールやスタグルを楽しんだりチャントを歌ったり終わってから反省会に繰り出したり
それが無くなってしまってただサッカーの試合見る それだけならDAZNでいいやってなる人が多いよなぁって自分のことだけど

809 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:39:47.82 ID:68CsP2hD0.net
プレーを批判するのは勝手だけど贔屓チームの選手をゴミ呼ばわりする輩はゴミはお前だと思う

810 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:48:01.55 ID:+KVGKFQg0.net
>>803
期待外れというのも見切り早すぎやろ…
(阿部に限らず)誰々の大卒と比較するのもポジションもチームメイトも比較選手によっては時代も違う。
去年は言うても特別指定の大学生で今年がホントのプロ一年目やし
せめて前半戦は見てみようや

811 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:50:26.27 ID:bMGJZdV/d.net
今後はプロサポーター以外書き込み禁止や

812 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:50:30.63 ID:xKkk2e2bM.net
タコと天かすだけでエエ

813 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:51:12.49 ID:nhTQKnC50.net
紅生姜は必須やろ

814 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:52:55.39 ID:EkeLyMnY0.net
ネギ

815 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:54:02.81 ID:bMGJZdV/d.net
たこ焼きに天かす入れるやつは見る目ないわ

816 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:54:26.29 ID:xKkk2e2bM.net
サポの選手評とか半分以上聞いてないしな
どうでもええわ
紅生姜はなくても良いことに最近気づいた

817 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:57:02.56 ID:rOQBt+wz0.net
言っても独り身だと作るのだるいよな
くくるで12個で1000円くらいだからそれ買って食べてるわ

818 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:58:58.89 ID:nhTQKnC50.net
JR茨木駅前のひろはうすのたこ焼きが好き
もしくは旧ジャスコ前のたこ焼き

819 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 21:59:07.80 ID:4+vg8zuJ0.net
揚げ玉多すぎタコ焼きは認めない
店でそれ出すとこってだいたいタコ小さい

>>811
プロサポーターとか
村上アシシ思い出すからやめろ

820 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:01:08.05 ID:b8zgVXkL0.net
パナの多目的ホットプレートでたこ焼きやってるわ
焼き肉もやれて便利

821 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:04:34.10 ID:mdX5sVvWp.net
>>800
卓上やで 
昔はこっちのが多かったと思う。
今はホットプレートが主流になってもた。

822 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:05:34.35 ID:oLXjPaWhd.net
和楽路屋(変換できた)やろ
昔サンクス箕面のサンリオの隣にもあった

823 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:08:30.93 ID:XBB8Njh/0.net
パナスタ近くのコーナンのたこ焼き美味しい

824 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:09:54.93 ID:b8zgVXkL0.net
生地のだしの味だけで食えるのが好きやな
くるくるが最強やった

825 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:11:02.53 ID:bMGJZdV/d.net
万博の揚げタコ、びっくりするくらい不味かった記憶がある
しなポテより酷かった

826 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:16:27.60 ID:gPYGlsyW0.net
たこ焼きは茨木のあきないが至高

827 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:17:01.51 ID:oH8uPTLd0.net
ラ・ムーのたこ焼き作りたてのは悪くない

828 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:19:58.86 ID:dtkalxGda.net
ペレイラ、ムキ姐のおっぱい鷲掴みストーリー草

829 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:24:06.07 ID:rna4bN23d.net
>>821
ガス管つなぐやつやん、お婆ちゃん家にあったわ

830 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:25:24.46 ID:zU4J3HH0a.net
いつも監督叩いてるオッペケがギョンウォンベンチ入りしてたの知らなくて草
こいつうちのサポでもなんでもなくてただの荒らだってことがバレてしまったな

831 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:26:59.59 ID:w9p802yo0.net
>>826
同意!!

832 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:35:30.75 ID:dK+TjHs20.net
ソース派とポン酢派で戦争が

833 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:49:05.13 ID:aa3+bZqP0.net
たこ焼きスレ

834 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:54:20.23 ID:ojTryoC9a.net
素人のどうでもいい意見に比べればたこやき話の方が有意義やわ

835 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:55:52.40 ID:xKkk2e2bM.net
次の試合レアぺ爆発しそうやな

836 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:58:05.24 ID:EkeLyMnY0.net
水曜日には痩せ細ったレアぺとツヤツヤなムキ姐の姿が…

837 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:58:49.67 ID:9af32LaA0.net
茨木のもっちゃんがナンバーワンやろ

838 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 22:59:21.74 ID:bMGJZdV/d.net
もしかしてスタジアムでムキ姉とエンカウントできるんか?

839 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 23:04:06.43 ID:4+vg8zuJ0.net
パナのたこ焼きプレート KZ-TK1
ぼっちでタコ焼きならこれで十分

840 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 23:26:08.08 ID:5HpWw5S30.net
阿部ちゃんも最初は苦労してたし山見も頑張れ。この時期に期待外れなんて抜かしてる自称サポーターの言葉なんて無視しとけば良い。
4月に大卒ルーキーを口撃してるやつなんてただの敵でしかないだろう。そんな奴はサポーターじゃない。ゴール裏で選手や審判だけでなくガンバサポーターに対しても偉そうに喚き散らしてる一部の自称サポーターと同じ類いだろう。

841 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 23:32:04.09 ID:bHgO+Kex0.net
今ならパトリックペレイラの2トップは意外と機能しそう
少なくとも無得点は考えられない

842 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 23:49:34.87 ID:VGCUmJPTd.net
ムキ姐と相撲取ったら負けるな

843 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 23:50:12.69 ID:FgWH5ixrp.net
怪我の塚元はともかく、唐山はなんとしても何か掴んで帰ってきてほしいもんだ。
顔小さいから小柄に見られがちだが180近くあるし、最近ムキムキになってきてるからな。

844 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 23:51:47.88 ID:7dauIwD+a.net
今の収まらない運べない捌けないのパトリックと合う選手って誰なんだ
守備頑張るし空中戦は強いけど普通のシュートも下手だし相当クロス上手い選手とかでも居ないとキツくないか

845 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 00:22:48.47 ID:il2p4NxSd.net
そういえば塚元SNSで鹿島にキレとったな
そろそろ復帰かな

846 :U-名無しさん (ワッチョイW 7616-TFAi [111.101.189.97]):2022/04/12(火) 00:31:19 ID:3c1yeCcX0.net
多分塚元は4ヶ月ぐらいの怪我だったんじゃなかったっけ
復帰まだまだ先そうだぞ

847 :U-名無しさん (ワッチョイW 0bbd-9/S7 [126.163.150.78]):2022/04/12(火) 00:39:06 ID:uA4KrDCc0.net
試合出れてないみたいだけど川?は何しにポルトガル行ったんだ

848 :U-名無しさん (スププ Sdba-QQSj [49.96.24.241]):2022/04/12(火) 00:41:50 ID:jAJI1ZuRd.net
空気吸いに行った

849 :U-名無しさん (ワッチョイ 0367-ADSd [92.203.111.242]):2022/04/12(火) 00:42:27 ID:Pam6hFVb0.net
ガンバ バババ

850 :U-名無しさん (ワッチョイW 1791-BM0i [112.70.206.135]):2022/04/12(火) 00:45:23 ID:UJTr7sl20.net
>>847
鎖骨骨折して離脱中

851 :U-名無しさん (ワッチョイW 9abe-ICa+ [219.126.205.21]):2022/04/12(火) 00:51:38 ID:W/FeFsQe0.net
ハリーケインみたいな選手どっかに転がってないかなぁ

852 :U-名無しさん (スッップT Sdba-4DsN [49.96.25.97]):2022/04/12(火) 00:53:55 ID:/Klrbe2Sd.net
ケインは高いよ20得点出来るルーコンみたいな選手でいいよ

853 :U-名無しさん (JPW 0H5a-zEsn [1.21.51.218]):2022/04/12(火) 01:06:01 ID:fpKmyxkTH.net
https://i.imgur.com/feLJp3p.jpg

うーん小野瀬..
クロス改善しないかな

854 :U-名無しさん (ワッチョイ 1a3a-xb3m [125.197.179.200]):2022/04/12(火) 01:25:47 ID:gFCoqx6C0.net
【4月13日テレビ放送】ガンバ大阪対大分トリニータの中継予定・無料視聴方法|ルヴァンカップ2022第4節
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/gosaka-oita-levain-cup-md4-tv-20220413/bltc5b44d6bc3e4886a

855 :U-名無しさん (ワッチョイW 1716-hlI8 [122.197.5.124]):2022/04/12(火) 01:42:03 ID:aTAdTiJH0.net
>>853

サッカーあるあるやが、サイドハーフやサイドバックはクロス上げるタイミングの時は長い距離走ってて足ガクガクやからな。
カフーとかアウベスみたいなおかしい選手も稀にいるけど。
酒井宏樹のクロスを引き出してたレアンドロドミンゲスみたいなタメを作れる選手がいたら良いんやけどね

856 :U-名無しさん (ササクッテロ Sp3b-hlI8 [126.35.194.59]):2022/04/12(火) 01:43:06 ID:jm6NBVOhp.net
>>851

イグアインが「サッカー辞めよっかなぁ」て感じらしいし、
半年契約ならやってくれるんと違うか?

857 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 06:34:40.44 ID:Hv28+1aCa.net
1ゲームに12kmも走れる選手がロングスプリントのたびにガクガクするわけないやろ

858 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 06:58:07.76 ID:n6uwfgc60.net
>>855
余裕ある時より全力疾走からのギリギリの状況の方が
精度の高いクロスを供給するSBが日本にいるらしいぞ

859 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 07:00:58.84 ID:TO232QF7M.net
フジファーって言うんやけどな

860 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 07:16:19.48 ID:pEcuGShG0.net
小野瀬のクロスには苦労する

861 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 07:22:29.99 ID:rE3kbUt40.net
本職CBがSBやるとスローイン上手いわ、やられる側として知ってるからかクロスもやらしいとこ蹴るイメージ

862 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 09:44:29.12 ID:WpaaEDJa0.net
頑張れじゃなくガンバれって書いてくれる遠藤さん好き
(●´ϖ`●)

863 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 10:18:14.89 ID:Omyx0+opd.net
漢字わからんだけやないか、それ

864 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 10:59:34.67 ID:aaWF95+f0.net
https://www.shop-shimamura.com/disp/itemlist/?popular_tag=J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0&b=shimamura
しまむらでJリーググッズ発売するらしいがガンバだけ手抜きすぎるだろw

865 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:04:07.24 ID:tcSP6bs5d.net
(どうしたらいいかわからない・・・)

866 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:07:04.09 ID:+BWt+wlF0.net
シンプルと手抜きは違うよ
でもこれ後者だな
ちゃんと素材協力しなかった見せしめにしか見えん

867 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:13:15.62 ID:fpKmyxkTH.net
ロゴ変更聞いて無かったので突貫で間に合わせたんかな

868 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:17:12.81 ID:Omyx0+opd.net
逆に他クラブのやつがダサく見えるな

869 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:31:38.36 ID:EVvNLuV40.net
他クラブのを見るとサボったように見えるけど単体ならシンプルで良いよ。
ガンバボーイ好きからしたら物足りないかもね

870 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:34:06.12 ID:ujthT02oa.net
ガンバボーイ好きとかおるんか…?
キモいから他所みたいに客呼べるマスコットにしてとかしか聞かんけど…

871 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:37:19.50 ID:aaWF95+f0.net
ガンバが素材提供拒否ったとしても、しまむらの判断で外されたとしても悲しすぎる

872 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:40:27.56 ID:CbTUykFPp.net
>>868
このグッズのダサさ懐かしいわ
Jリーグ開幕直後の90年代っぽい

873 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:53:38.78 ID:aTAdTiJH0.net
鹿島が練習見学再開したんか。
ウチは観客席とか無いしまだまだ先かな

874 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:55:09.77 ID:OJpgtpBla.net
一般人はエンブレム変わったの知らないだろうしこれ使うことでガンバサポアピールにはまずならないな
ある意味普段使いしやすいとも言える

875 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 11:59:49.96 ID:+G5JrecCa.net
>>864
なんで?シンプルでいいやん
ブランドロゴがっつり付けたがる人には
もの足りんのか

876 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 12:05:33.45 ID:pEcuGShG0.net
しまむらグッズかっこいい!
1セットポチったわ

877 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 12:13:56.08 ID:pEcuGShG0.net
うおおおおおおおお!!!!!!
缶バッジ顔バージョンきたぁぁああ!!!!!

878 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 12:47:32.15 ID:qEHuHT8Mp.net
エンブレムはともかくあのクソダサロゴが側面にバーンと出るデザインではなくなったのは良い
悪くないんじゃないの?青も深い色になって落ち着いた

879 :U-名無しさん (ワッチョイW 0e0d-1Xkq [121.80.99.225]):2022/04/12(火) 12:52:25 ID:KzgNBdH70.net
サイドの黒だけのとこに少し金色入れたらもっと良くなったと思う

880 :U-名無しさん (スププ Sdba-eboB [49.98.236.104]):2022/04/12(火) 12:55:11 ID:/x4/pWFrd.net
ガンバボーイ好きやで

ガンバの右サイドで小野瀬以上にクロスが上手いの誰や?
タカシは除く

881 :U-名無しさん (ワッチョイ 2b4d-vtdv [222.147.108.4]):2022/04/12(火) 12:59:57 ID:B7cIqAR40.net
しまむらグッズ全然アリだわ、他クラブのダサすぎる

882 :U-名無しさん (スププ Sdba-QQSj [49.98.61.173]):2022/04/12(火) 13:06:56 ID:SRCtLNa1d.net
確かに懐かしい香りがする
各クラブのロゴ入りのレジャーシート使ってたわ

883 :U-名無しさん (オッペケ Sr3b-BhgU [126.166.220.228]):2022/04/12(火) 14:07:36 ID:oaT/ruWir.net
今季の新エンブレムのユニフォームは近年で一番格好いいわ
シンプルに洗練されてる
その代わり練習着がダサくなった

884 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 15:04:33.90 ID:gFCoqx6C0.net
【G大阪】FW坂本一彩、プロ初ゴールへ「結果がすべて」同学年FC東京松木玖生の活躍も刺激
https://news.yahoo.co.jp/articles/5023ce7d11e6ffd1a40d21f29283b279e94541a9

885 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 15:15:05.76 ID:n6uwfgc60.net
>>880
上手いというか、なんか決まりそうなクロス上げてたの
ささやんくらいだな

決まったところは見た事がないがw

886 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 16:35:48.29 ID:Jn4BhcjMd.net
>>880
三浦

887 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 16:35:57.61 ID:WpaaEDJa0.net
>>863
それやわ(´・ω・`)

888 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 16:54:12.48 ID:btMIR2yHd.net
小野瀬はクロスが課題やな

889 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 17:33:19.95 ID:DSdYQWaX0.net
小野瀬はなんかやる気に満ち溢れてるな
前節SBになったときも凄いパワー出してた

890 :U-名無しさん (ワッチョイ 5791-TPyv [58.191.17.172]):2022/04/12(火) 17:49:30 ID:M0QrWcKU0.net
小野瀬はパスも雑

891 :U-名無しさん (ワッチョイW 0bbd-Lm+V [126.168.192.177]):2022/04/12(火) 17:50:02 ID:pEcuGShG0.net
山本「水曜日のナイターにスタジアムに来てくれる人の為にも勝ちたいです。」
惚れたわ

892 :U-名無しさん (ワッチョイW 9a12-EtAN [219.100.161.98]):2022/04/12(火) 17:53:18 ID:DSdYQWaX0.net
坂本山本スタメンバレバレやな

893 :U-名無しさん (スップ Sd5a-+7vA [1.66.99.33]):2022/04/12(火) 17:55:12 ID:zvZX4thVd.net
ISSAスタメンなのか?

894 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM63-bvJR [150.66.81.116]):2022/04/12(火) 17:58:17 ID:NKabC1AzM.net
あれもダメ、これもダメ、パスが雑じゃない選手を探す方が難しいな。

895 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 18:33:09.09 ID:sPrs5YnGp.net
小野瀬は右脚より
左脚で蹴る方が精度高い

896 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 18:36:38.38 ID:KY0PigP90.net
もう奈良県リーグ、電産時代のオールドファンぐらいしか分らんだろうが一応公式発表なので菊
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3bc9c506566d0467df8ca24f9f0388dbb737c6c

897 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 18:45:56.10 ID:F8/8MLbLd.net
小野瀬もゴールこそ決めたが出ずっぱりで精彩欠いてるから休ませたい

898 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:02:26.40 ID:gNgvpiJ60.net
>>864
新しいマスコット誕生フラグか?

899 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:03:13.51 ID:gFCoqx6C0.net
ルヴァン杯A組最下位のG大阪、片野坂知宏監督が13日大分戦で新戦力テスト 負ければグループ敗退濃厚
https://news.yahoo.co.jp/articles/4377f413900a3b6efe1d0f9d1438fca1ef1181ef

900 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:03:59.38 ID:W/FeFsQe0.net
新しい可愛いマスコット欲しいよなぁガンバボーイ人気無いし

901 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:07:15.05 ID:Ckt2LmxzM.net
人間型はお子様に人気ないんよな
やっぱかわいい動物やろ

902 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:08:29.90 ID:58TKKNlna.net
一部除いて大人にも人気ないだろ
マスコット選挙とかリアルにガンバサポのお情け票でしかないだろうし

903 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:11:38.25 ID:aaWF95+f0.net
もうすいたん青く塗ればいいやん

904 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:15:29.82 ID:Z6WbEukd0.net
>>896
ガイナーレとのパイプも水口さんやもんな。菊。

905 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:23:45.95 ID:PL+wcZYp0.net
ガンバボーイは最近ガンバガールといちゃいちゃしすぎやろ

906 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:24:02.97 ID:qEHuHT8Mp.net
>>900
ガンバボーイに親殺されたマンしつこい

907 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:31:16.46 ID:Ckt2LmxzM.net
グッズ売上にも関わるし子供人気は大事やと思うわ
それで文房具とか一通り揃えるしな

908 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:34:34.65 ID:lvMKtE+wM.net
>>900
ガンバボーイ=のび太くん
新マスコット=ドラえもん
必要だな。子供ウケするのはシルエットで丸みを帯びたキャラクターなのが心理的にも解明されてるのでそっちの方向で

チームを強くする道具出してもらってチームそのものも強くしてもらおう

909 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:36:29.06 ID:zvZX4thVd.net
昔はミシュランマンみたいなマスコットおったのにね

910 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:37:17.32 ID:F8/8MLbLd.net
クォンデビューか。
ヨングォンにどれくらい近づけるか。

911 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 19:38:36.45 ID:Ckt2LmxzM.net
公式グッズにボーイのやつがないな。ほんまにあるかもしれん
ボーイは残しても良いと思うけど使用料がかかるのかな。

912 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 20:01:19.11 ID:KY0PigP90.net
噂出てる所だとボーイのデザイン、原権利者(松下進)との契約が切れた云々だとかあるけど

913 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 20:07:03.35 ID:7CwBO4fWa.net
愛媛なんか公式ではないとは言えカエル人気でかなり持ってるみたいなとこあるしマスコット変えるのも全然アリだと思うわ
子供、女性あたりグッズの売り上げも増えるだろうし

914 :U-名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-UNvm [126.245.111.8]):2022/04/12(火) 20:33:28 ID:qEHuHT8Mp.net
>>913
で、変えたら変えたで文句言うんだろ
お前は文句言うしか脳のない人間だ

915 :U-名無しさん (ワッチョイW 3bbb-BTMU [14.10.120.64]):2022/04/12(火) 20:36:22 ID:uoapVajY0.net
本人がやる気あるかどうかは別にして小野瀬の適正ポジは絶対WBだわ

916 :U-名無しさん (ワッチョイ b680-EhK1 [183.76.43.215]):2022/04/12(火) 20:37:11 ID:+jy/EGrU0.net
ガンバボーイは顔の可愛さがなぁ…

917 :U-名無しさん (アウアウウー Sa47-0qLB [106.146.90.184]):2022/04/12(火) 20:37:52 ID:7CwBO4fWa.net
>>914
いや別に文句言わんが…誰と勘違いしてるんか知らんけど文句ばっか言ってないぞw
数少ないガンバボーイの個人ファンとかなら気分害させてごめんなw

918 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 20:38:46.27 ID:I7ZloHWP0.net
雷使いで強い奴と言えばうしおととらのとらか

919 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 20:41:29.69 ID:7CwBO4fWa.net
ササクッテロレって口撃しかしない相手したらダメな人やったwすまん

920 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 20:56:04.72 ID:H5aTTZll0.net
ガンバボーイは絶妙に着ぐるみキャラに必要なもの全てを兼ね備えてない

921 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 20:59:02.65 ID:ComeeDyv0.net
マスコット選挙で19位とかJ2自動降格レベル

922 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 21:05:31.20 ID:PL+wcZYp0.net
まあ言うても明日の見所はディエゴデビューだろうね
そしてスタジアムでムキ姐に会えるかどうか

923 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 21:22:50.85 ID:zvZX4thVd.net
ムキ姐に釣られてレアぺもトレーニングしてる!すごい!

924 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 21:24:10.67 ID:YNiEul5q0.net
せんとくん並みにインパクトが強くないとな

925 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 21:31:05.94 ID:ComeeDyv0.net
https://imgur.com/a/2UtubtH
こいつでええやろ

926 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 21:34:56.32 ID:QbL5hozJ0.net
>>909
失礼な。

マスコットじゃなくて広報の人だよ。

927 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 21:43:17.55 ID:gFCoqx6C0.net
G大阪MF山本は“攻撃力で勝負”「自分の良さは消さないように」 13日にルヴァン杯・J2大分戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/d99552ebf1038f5989f1d2b1a47216d0ee3ecd83

928 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 21:44:15.21 ID:+ZvZ8ov20.net
Jリーグ元年各クラブのマスコットの中でガンバボーイを1番気に入ってそこからサポになった俺は
ガンバボーイの不人気っぷりに涙

929 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 21:47:27.67 ID:gRpyM19ex.net
ビジュアル的には名古屋のマスコットが一番かわええわ
あれはくまモンと張り合えるで

930 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 21:47:54.33 ID:81vDtD/nd.net
>>928
時代が変わって可愛いのがウケて増えてきてるからなぁ
広島なんか初期とはもう別熊だしなw

931 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 21:58:10.01 ID:qjepFbjf0.net
しまむらのグッズはガンバのが1番シンプルで良いと思う
ゴチャゴチャデザインからの決別で色々刷新したんだろうし

932 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 22:00:09.04 ID:Ckt2LmxzM.net
ムキ姐ジムで毎日鍛えてるやん
すげえな・・

933 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 22:05:38.92 ID:01Ge1Xra0.net
自分も小学生の時にJリーグ開幕して関東民ながらガンバボーイの可愛さに惹かれてガンバファンとなった。
ボーイ変わったら泣くわ、、、

934 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 22:07:13.80 ID:XURO/Qkb0.net
まずはプチ整形から

935 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 22:11:43.90 ID:H5aTTZll0.net
もっとマッチョになったらいい。
整形でもないし。トレーニングの成果だから。

てゆかガールの話はどうなったんや

936 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 22:20:08.99 ID:x9uImh7ha.net
他サポです。
水口洋次さんのご冥福をお祈り申し上げます。

1990年の天皇杯決勝、松下電器が日産自動車をPK戦の末に破って悲願の初タイトルを手にしたあの試合を見て、子供ながら感動した事をいまだに思い出します。
松下電器、その後のガンバ大阪の創成期を指導者としてもクラブスタッフとしても支え続けて礎を築いた功労者でしたね。
初期のガンバはずっと低迷してたけど、水口さんが礎を築いた事が、後の西野朗監督時代や長谷川健太監督時代の常勝ガンバに繋がっていったのだと思います。

937 :U-名無しさん (ワッチョイW ca91-k5oN [101.140.2.133]):2022/04/12(火) 22:40:02 ID:+i6SCa6o0.net
ダワンいいね。

938 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:10:40.46 ID:DSdYQWaX0.net
>>929
マスコット総選挙で圧勝し続けてるな
中の人の負担凄そうだけど

939 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:16:09.45 ID:W/FeFsQe0.net
新しいの作るとなったら誰にデザインしてもらうのが良いんやろ?
今流行ってるのやったらちいかわの人とかがええんかな

940 :U-名無しさん (ワッチョイW 0bbd-IyvJ [126.242.177.253]):2022/04/12(火) 23:19:27 ID:H5aTTZll0.net
デデンネクラスの可愛さを求めるか
子供が見たらガン泣きするレベルかどちらか

ガンバボーイはあかん。あれは奇行種

941 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:22:00.56 ID:S/iJEgjga.net
https://www.gamba-osaka.net/c/media/news/images/13423/20220412143305o1h_fy6u_0.jpg

942 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:23:06.65 ID:khaLdF8ja.net
プロ野球の球団みたいに徐々にデフォルメしていけば良いのにな
エンブレム変えた今怖いもの無しやろ

943 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:23:43.98 ID:BjsSIQ2z0.net
ガンバガールのイノリは可愛いよ

944 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:29:42.01 ID:ComeeDyv0.net
松下進のデザインはええんよ
リアルマスコットが3流テーマパークのキャラなんよ

945 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:38:38.81 ID:9El6HPjR0.net
明日ギョンウォンがヨングォン並に良かったら昌子と入れ代わりでいいよ

946 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:50:39.97 ID:zijnX2760.net
>>876
まとめて3つカートに入れられた?
どうやっても1つずつしか入らないんやけど

947 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:51:15.25 ID:zijnX2760.net
>>880
セジョンはあかんのかな?

948 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:51:19.20 ID:qjepFbjf0.net
代表での使われ方とか見るに現状ギョンウォンはヨングォンの完全下位互換なんだろうな
どれ程の差があるのかそれは許容範囲内なのかの確認だな

949 :U-名無しさん :2022/04/12(火) 23:53:57.18 ID:jm6NBVOhp.net
バトルロイヤルなら稲妻使えるボーイがNo.1じゃね?

950 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 00:26:53.43 ID:shZ3PX2Rd.net
   ガンバ大阪 Part3338   
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1649777195/

951 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 00:51:02.27 ID:1PDVMSQ20.net
>>940

ピカチュウでいいよもう

952 :U-名無しさん (ワッチョイW 9ac5-Lm+V [61.89.118.247]):2022/04/13(水) 04:56:09 ID:SLX+HGZb0.net
>>946
一つずつだね
送料取られたくないからしまむらで受け取りにした

953 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 06:59:30.28 ID:0gztspKDd.net
昌子はどうしたんやろなぁ
初年度はもっと広範囲に高い位置でもがっつりボール奪ってて流石だと思ったんだが

954 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 07:52:17.31 ID:rNf3zGNI0.net
対人能力は健在だけど全然周り見えてないのがヤバい
パス引っかけまくるし、ボーッとしてて後ろから掻っ攫われそうになるシーン何回も見る

955 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 07:56:33.47 ID:1Oj+daSoM.net
ケガがきっかけでなかなかパフォーマンス戻らない選手いるもんなあ
原因は知らんけど復活して欲しいわ

956 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 07:58:36.09 ID:1Oj+daSoM.net
新マスコットはカッパでいいんじゃないかな
おかあさんといっしょ見て思いついて、他意はないんやけどな

957 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 08:00:19.32 ID:EsshTk2e0.net
ラムちゃんとテンちゃんでええわ

958 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 08:05:06.71 ID:IDBGYSTAd.net
たこ焼きとマスコットの話しかしてないやんけ

959 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 08:09:01.41 ID:1Oj+daSoM.net
連休にゼロシステム復活するみたいやで
ロハスもあるし気を付けような

960 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 08:12:53.45 ID:47JGSZZjM.net
勝点ゼロシステム復活は困るな

961 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 08:45:04.94 ID:e9FmN4k1d.net
顧客満足度0システムは過去に何回か食らってしまったが今年はそうは行かんぞ

962 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 08:48:55.22 ID:tDbmZgsqM.net
今日試合か
全然そんな感じしないな

963 :U-名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-gmet [126.254.66.149]):2022/04/13(水) 09:21:52 ID:/8/ZjUjXp.net
もう敗退濃厚やしな

964 :U-名無しさん (ワッチョイW 0bbd-Lm+V [126.168.118.144]):2022/04/13(水) 09:52:52 ID:S/NXchCl0.net
ガンバボーイやめてガンバガールだけにしたらいい
ガンバガールと握手会とか運動会とか

965 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 10:09:37.27 ID:Val8npyT0.net
クォンと控えメンバーの覚醒に期待するくらいしか
見所はないもんな

966 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 10:10:38.05 ID:6E26SP0Ud.net
動物系の方が圧倒的有利なのは認めるけどさ
ボーイ本体はそれなりにかわいいんよ
衣装持ちやし芸達者やし

平面にしろ立体にしろ、グッズ化する時のデザインに問題がある

967 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 10:14:53.89 ID:9+6RQbIZ0.net
ガンバボーイという名前が悪い 種を分類する名前でしかない
ガンバボーイの○○ですとちゃんと愛称つけないと人気は出ない

968 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 10:24:33.52 ID:e9FmN4k1d.net
スーパーマンとかバットマンとかと違うんか

969 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM63-S7sD [150.66.68.15]):2022/04/13(水) 10:31:25 ID:/ScZAYfAM.net
>>927
今でも中盤のキーマンだと思ってる

970 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM63-S7sD [150.66.68.15]):2022/04/13(水) 10:34:00 ID:/ScZAYfAM.net
>>953
攻撃に関するタスクが増えたから、そこでまだ整理しきれてないのでは?

971 :U-名無しさん (ワッチョイW 2330-gdMw [124.145.20.182]):2022/04/13(水) 10:45:59 ID:kHspikT+0.net
ルヴァンはここから3連勝したら可能性あるんか?
1回も勝てないなら片野坂切りでいいわ

972 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM63-S7sD [150.66.68.15]):2022/04/13(水) 10:48:08 ID:/ScZAYfAM.net
苦笑

973 :U-名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-UNvm [126.245.111.8]):2022/04/13(水) 11:15:59 ID:/fmya1lkp.net
>>971
他所はそんなに片野坂切って欲しいんだなよく分かった

974 :U-名無しさん (ワッチョイW 766c-a73n [175.130.194.6]):2022/04/13(水) 11:27:57 ID:Val8npyT0.net
>>927
頼むから倉田からポジション奪ってくれよ
一番の候補者なんだから

975 :U-名無しさん (ワッチョイ 87e7-L4Li [138.64.165.197]):2022/04/13(水) 11:45:03 ID:qNZPY3P+0.net
マスコットより、
監督人事を失敗しない、人事マネージメントに改革を

976 :U-名無しさん (スププ Sdba-QQSj [49.96.12.100]):2022/04/13(水) 11:47:30 ID:e9FmN4k1d.net
ケビン・マスコット

977 :U-名無しさん (アウアウウー Sa47-ARj9 [106.146.59.134]):2022/04/13(水) 12:26:08 ID:mIkF0T3pa.net
今日は開き直ってイケイケでやればいいやん
失うものなし

978 :U-名無しさん (テテンテンテン MMb6-P/59 [133.106.62.8]):2022/04/13(水) 12:28:45 ID:4+paagM0M.net
ルヴァンは敗退決定やろ?

979 :U-名無しさん (ワッチョイW 0bbd-Lm+V [126.168.118.144]):2022/04/13(水) 12:30:00 ID:S/NXchCl0.net
イケイケでやろうとすると失点するパターン

980 :U-名無しさん (ワンミングク MM8a-6gON [153.250.175.220]):2022/04/13(水) 12:32:46 ID:1Oj+daSoM.net
そろそろパナスタ行くか

981 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM63-bvJR [150.66.83.63]):2022/04/13(水) 12:33:38 ID:PiHMW6MQM.net
活動休止により、三冠時のアウェイ鳥栖みたいな学徒動員もできんしなぁ

982 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 12:59:01.68 ID:l+MDcp5N0.net
ボーイにはゆるさがないからな、ゆるきゃらじゃないんだよボーイは

983 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 13:27:00.85 ID:kZxoYDqpa.net
今日の試合DAZNで観れるってまじ?

984 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 13:38:18.24 ID:ztlrXqjNd.net
山本左SHもう1回やってほしいな。
山本が中に入って黒川のレーン空けるの面白そう。
ダワンがSBが上がったあとのカバーリング上手いから。

985 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 13:41:32.26 ID:FJ2kJxVqd.net
放映権スカパーやろ、無理ちゃうの
ユーチューブの方がまだ可能性ありそうな

986 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 13:46:52.21 ID:9+6RQbIZ0.net
相手陣内で前向けたら期待出来るけど、前で使うと受け方が下手だから前向けないからねえ 
低い位置だと守備とかが難になる
インサイドくらいがちょうど良いのかもね

987 :U-名無しさん (アウアウウー Sa47-0qLB [106.146.89.185]):2022/04/13(水) 13:51:44 ID:Y/HB3rQla.net
山本はダワン未月とセットでみたい
先発だと結局受け手がパトリックだから何とも言えんのだけど

988 :U-名無しさん (ワッチョイW 2330-gdMw [124.145.20.182]):2022/04/13(水) 14:06:52 ID:kHspikT+0.net
パトリックを切らないと何も変わらないのかもしかして

989 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e10-bvJR [153.156.82.98]):2022/04/13(水) 14:09:00 ID:iOKJsuQO0.net
疲労や怪我でパト使わない時はペレイラ使う
ペレイラはスタメンだと全く機能しないのでパトに戻す
あーやっぱパトの方がしっくりするわ〜

このスパイラル

990 :U-名無しさん (スッップT Sdba-4DsN [49.98.216.155]):2022/04/13(水) 14:12:16 ID:odKN2Qx6d.net
FWを活かしてあげるために他の能力も備えてる中盤以下の連中が窮屈してるんじゃなくて
ショートパスも通せないポジショニングで先手取れない今はバレーからの解放と同じ過程を夢見てもそうはならんと思う

991 :U-名無しさん (アウアウウー Sa47-0qLB [106.146.89.185]):2022/04/13(水) 14:13:17 ID:Y/HB3rQla.net
ペレイラがもうちょい守備して動いてくれるだけでいいんだけどな…収めるくらいの足元ならそれなりにはあるし

992 :U-名無しさん (ワッチョイW 9abe-VggP [219.126.205.21]):2022/04/13(水) 14:13:52 ID:f3yKs2El0.net
今日はスポーツライブ+でも見れるぞ〜

993 :U-名無しさん (ワッチョイ 1a3a-xb3m [125.197.179.200]):2022/04/13(水) 14:16:20 ID:9+6RQbIZ0.net
中盤構成力落ちても運動量やハードワークで相手を上回ったから長谷川時代も強かったが
今は走りでもどこにも勝てないからな

994 :U-名無しさん (スププ Sdba-QQSj [49.98.60.129]):2022/04/13(水) 14:16:28 ID:0FkmZ5nLd.net
そうなんや基本プランのチャンネルちゃうか

995 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 14:33:39.03 ID:f3yKs2El0.net
そうそう基本プランのやつ
今日の試合見れるのに見逃す人多そうやわ

996 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 14:40:18.84 ID:Val8npyT0.net
前節はパトの落としはほぼ完璧で
その次の石毛と山見のところでロストしまくってたから
修正すべきはそこだろう
あとレアぺは相手が引いてる状況なら効く
だからスタメンでは…

997 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 15:08:15.63 ID:JcOS5wbkC.net
>>996
今日パトは出ないんじゃないかな
休養で

998 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 15:12:25.86 ID:f3yKs2El0.net
パトインスタのストーリー更新してたからベンチ入りはしてると思う

999 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 15:37:40.38 ID:nkOLUzal0.net
日曜の試合の山本の動き見直したけど、相手のカウンターの時全力で走ってない(ドリブルしてる相手のほうがスピードが出てる)のは気になったな
攻撃面はスルーパス通したり期待できるのだが

1000 :U-名無しさん :2022/04/13(水) 15:42:36.20 ID:7fO6WGm50.net
tes

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200