2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   ガンバ大阪 Part3337

1 :U-名無しさん :2022/04/08(金) 13:56:33.32 ID:sVfGyW9wd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3336   
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1648975992/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2021
http://www.tsune-file.net/2021.htm
2022
http://www.tsune-file.net/2022.htm

過去ログ倉庫
http://www.tsune-file.net/log.htm

       ガンバ大阪 Part4(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1619100912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

636 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:50:52.52 ID:NiG/LAqI0.net
ペレイラ守備せんからビハインド状態以外では無理やと思うな

637 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:51:52.32 ID:jVlxt+Rdp.net
神戸の未勝利爆弾、次はウチやんけ

638 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:57:07.26 ID:zN1qcG6q0.net
よぼよぼの状態で帰ってくるからいけるやろ

639 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 20:58:54.75 ID:kCSbAI+Yd.net
湘南の爆弾も...

640 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:15:12.77 ID:F+VxD9XS0.net
>>638
中国のチームが棄権して試合数少なくなり、実質キャンプみたいになるかもよ

641 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:17:37.97 ID:mmKkFZlCr.net
>>638
ウチもそう言われて帰ってきたら初戦で勝ったし

642 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:25:10.29 ID:kCSbAI+Yd.net
https://youtu.be/rPOlTvT3JcI

反応がいいね

643 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:32:35.84 ID:TnUYGpco0.net
湘南に勝てないときつくなってきそう

644 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:48:38.52 ID:jdDy72jCd.net
小野瀬決めてなかったらハンドでPKだよね

645 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:52:45.80 ID:Npt1b0DP0.net
あの審判何回ハンド見落とすねん

646 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:53:30.43 ID:bulvEe4p0.net
宇佐美怪我だし夏に緊急補強で片野坂の教え子田中達也帰還期待してる

647 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 21:56:28.26 ID:7yTOjfRl0.net
肩に当たってるようにも見える。どっちでもえーけど。

ペレイラは意欲的に走ってた(当社比)からルヴァンでのテスト次第で出番増えていくかもね

648 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:08:17.10 ID:jVlxt+Rdp.net
ウチって爆弾処理は得意な方やったっけ?

649 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:14:13.16 ID:WWgriuOXp.net
>>648
デスゴール起爆‥

650 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:14:14.46 ID:xqLezr9pd.net
はい、爆発してもピンピンしてます

651 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:15:02.83 ID:7yTOjfRl0.net
>>647
自己レス。見返したら腕に当たってるぽいわ

https://i.imgur.com/T3xn6CI.jpg

652 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:15:18.61 ID:ERl4YOk30.net
>>625
引いてる相手にはレアぺは効く
今日はわりと納得のいく使い方を示したと思うぞ

倉田がアホで交代でパワープレイのサイン出してるのに気が付かずにこれまで通り繋ぐサッカーしようとして時間無駄にしてたのが一番響いたわ
あんな頭の悪い選手が重用されてるのが不思議でならない

653 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:16:14.94 ID:I4Mh5/5Lp.net
ハンド×2、黒川、カウンターストップ
あの審判じゃなけりゃ勝ってたよな

654 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:16:18.55 ID:kCSbAI+Yd.net
最近はむしろこちらが爆弾だったことの方が多かったのでは?

655 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:21:18.26 ID:+xUeGTEX0.net
片野坂切れよ
変わらんわ

656 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:24:47.68 ID:T9TbWzdq0.net
黒川は確実に踏まれとったんやから転げ回ってればPKもらえたのに

657 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:33:49.77 ID:cphZWsDf0.net
>>656
あれは正気が残っている人間には無理な芸当

658 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:47:06.92 ID:QNuoNqOL0.net
ガンバの選手はアピールし無さ過ぎるわ
黒川のあれも本人がアクション起こしたら時間もあったし確認されたと思うわ

659 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:55:01.85 ID:4TDcEFcQ0.net
>>624
指差してるだけやん

660 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:56:07.13 ID:bED9K98D0.net
山本が復調しないとボールが回らんな。
未月が出れない湘南戦で山本ダワンでどこまでやれるか試してほしい

661 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 22:56:29.94 ID:Q2YdyvBga.net
サボらず守備はするけど別に上手くはないなw

662 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:00:48.57 ID:vmNr1G7z0.net
パオの追い回しなんで守備に入らんし
ボールを頭に当てるだけの競り合いなんて
競り合いに強いなんて言えない。

663 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:04:26.27 ID:pLnkxhwk0.net
食野ベンチ入りしてるやんw
生きとったんかワレ

664 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:06:50.55 ID:SkV6IUOh0.net
食野はまだ山見や坂本よりは上だろ
一生を海外のベンチで過ごすより、さっさと帰ってこいアホが

665 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:07:00.34 ID:2g5cPdTZ0.net
前半悪くなかったのに3バックで自爆 
片野坂も怪しくなってる
京都、清水と連敗してもおかしくなかった

666 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:10:15.08 ID:CpdWYlpT0.net
東口、ポスト、シュートミスに頼らなくても勝ち点取れるようになってきたやん

667 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:12:05.64 ID:xN5ONqSy0.net
>>651
これアドバンテージとったのは審判のナイスプレーやったな

668 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:14:52.73 ID:F+VxD9XS0.net
>>660
絶対に倉田やろ

669 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:21:08.57 ID:SkV6IUOh0.net
素直にパトペレイラでポン蹴りしてる方が遥かに点取れそうだなw
今のMFのメンツでパスサッカーは無理だし

670 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:24:14.50 ID:kiChFHx2d.net
清水の野次めっちゃうるさかったな今日の試合

671 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:30:18.85 ID:TayV+AOp0.net
ペレイラも山本もハンドアピールしててゴールした瞬間見てないな

672 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:42:31.26 ID:CnV5QU1Ap.net
>>664
帰って来いってまだシティとの契約あるだろ
まさかガンバに買い戻してもらえとか言わんよな?

673 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:49:37.22 ID:3jolKaAm0.net
形に拘るなら直近の内容捨てて後ろ3枚にするしかない
前線で剥がせる選手おらん上にパトのブレーキ付きで4-4-2してもどんな形であれパトポンしかやりようが無くなる
パト外してハイプレスサッカーするかどっちか選ぶべきやわ

674 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:56:01.18 ID:w1A6U9CG0.net
>>667
これは絶対アドバンテージ取ってない
それどころかVARすらせずにノーファウルで試合終了だったわ
小野瀬が他の選手みたいに手を上げてアピールするんじゃなくてプレー続けてくれて良かったわ

675 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:57:10.51 ID:w1A6U9CG0.net
あと最後のFKのときに壁との距離を離すためにさりげなくヒールで小野瀬がボールの位置を下げてた

676 :U-名無しさん :2022/04/10(日) 23:58:19.33 ID:vziZMxi50.net
まあ昌子使わなあかん今の状況じゃ後ろから繋げていこうなんて無理よ。

677 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:00:24.97 ID:hwnt0hkrr.net
>>672
2023年の夏までマンCと契約
2022年(今年)の夏に今のポルトガルチームとレンタル契約が切れるが買取OP付き
ただ、今の活躍で買取するとは思えない
宇佐美が失った今補強と合致するガンバフロント
オファーは確実に出すやろなと

678 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:00:59.96 ID:2KIb4Q2ap.net
>>676
4バックならそろそろ昌子は別の誰かに変える時期かも知れん
体ぶつける局面だけはいいが他は良くない
マーク簡単に外されて体ぶつけるとこまで行かないこともしばしばある

679 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:03:09.56 ID:2KIb4Q2ap.net
>>677
宇佐美とは全く違うスタイルだし組織的プレーができないスタンドプレーヤー
レアペがもう1人増えるだけだいらんいらん、ましてや違約金がかかるなら金の無駄

680 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:04:34.17 ID:A6raAG0Ka.net
食野みたいなのじゃなく欲しいのは収まる選手だと思うけどな
またサッカー辞める選手が増えるだけやんw

681 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:05:20.97 ID:RxLm1rmyp.net
誰それ取れというなら選手の特徴、長所短所くらい頭に入れてから言えイメージだけで語るな

682 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:07:28.92 ID:ngBonCZe0.net
そら取れ取れ君はたまたま見た時に活躍してたかどこかで名前出た選手だから詳しいこと言うの無理よ

683 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:12:09.93 ID:XBB8Njh/0.net
良い悪い関係なしに
今までのフロント見てたらオファー出す確率高いやろ
ましてや、23歳アカデミー卒移籍金置いていったし
マンCはこの夏に売る気満々だろし

684 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:17:39.61 ID:oMynnq12H.net
そんなことやってるから弱いんだよな
乾干されそうだからオファー出してみたらいいのに

685 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:20:32.10 ID:nhTQKnC50.net
いま欲しいのはルーカスみたいな選手

686 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:31:55.73 ID:gA/r8g8Gp.net
>>684
途中交代させられるのに不貞腐れて握手拒否するような奴が使い物になるか

687 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:39:52.65 ID:NiLoQS9R0.net
今日の試合見返しているけど、坂本結構良いな。
上背はないけどアジリティ活かしたペナ内の動きは
上手く使えば局地戦なら十分戦力になる。
あと奥野も最近叩かれ気味だがオープンな展開の中で
ボールホルダーの逃げ道を確保するポジションを
常に取っていて、ATにはスパーンとしたスルーパスも出してるな。

688 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 00:59:49.03 ID:nhTQKnC50.net
>>687
山見よりも坂本育てるべきだわ
入団一年目だから山見と坂本を同い年扱いするが四つも下だからな

689 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 01:58:14.69 ID:y9DE2Bft0.net
山見はドリブラーは対策されてからがスタートだからね
坂本は雰囲気はあるよな

690 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 03:35:41.07 ID:vvO4ifSx0.net
昨日のJ1ハイライト
@犬hkが地上波で練った企画で放送したにもかかわらずミクシィトンキンと
 ダサイタマレッズがまたもやスコアレスドローwwwww
 このカードの地上波放送でつまらないスコアレスドローが何回あったことかwwwww

Aキモいスペイン人イニエスタが甘えの自己申告交代wwwww

691 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 04:59:11.80 ID:HgEiYp900.net
名古屋って相当弱いのかもね
今のうちで勝てたのが頷ける

692 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 06:42:37.87 ID:BAB9Znxxp.net
中盤をダワン、斎藤を前目にして山本アンカーの3枚したらどうなん?
4・1・4・1みたいな
山見をゼロトップ気味に配置して、攻撃時は両ワイドがFWに入って山本
が最終ラインに落ちる3・4・1・2になる感じ

693 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 06:59:57.21 ID:pq3JBmtp0.net
決定力のあるFWが欲しい

694 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 07:36:14.81 ID:zSZzlkhw0.net
>>685
それな

695 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 07:38:43.39 ID:tjb2K1e2r.net
チーム戦術以前に個人戦術がなってないから、
いくらシステム変えても現状行き着く先は同じ。

696 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 08:09:53.37 ID:aF2hy31Qd.net
個人戦術ってなに?

697 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 08:36:22.94 ID:vKrWz4ZgM.net
知らんのか?

698 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 08:54:31.98 ID:XBB8Njh/0.net
教えて

699 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 08:55:42.36 ID:4rRwWTMeM.net
ルーカスかウィジョみたいな選手欲しいな
オセフンうらやましい

700 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:10:19.30 ID:FuaRGaoQr.net
山見も期待しすぎたのかもな
所詮は大卒
佐藤があんな感じなんだからそりゃ山見もそのレベルなのが普通なんだよ
FWは2枚くらい補強いるわ
1人で前に持って行けるFWが今のガンバには必要
パトリックは足元かなり弱いし、ペレイラが守備できないなら補強

701 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:17:19.41 ID:9NWwCwEod.net
能力のある個人はそりゃ欲しいけど、チーム戦術でそれを埋めれるのが片野坂を呼んだ理由だろ、誰が出ても同じサッカーができる、個に頼らないというさ
何で片野坂がいきなり個に頼ってんだという不満がある

702 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:18:41.06 ID:FuaRGaoQr.net
監督に実力がないと個に頼らざるを得ない

703 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:27:12.84 ID:Cxqx9RpL0.net
攻守に課題があってまだまだ伸び代あるし、ここ数年と違って今めちゃくちゃ面白いけどなぁ

704 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:31:24.66 ID:nsiN22Ym0.net
去年よりはいくらかマシだとは思うけど、現時点では面白いとは感じられない
昨日もあのまま負けてたらめちゃくちゃ悲惨だったな

705 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:37:30.44 ID:Mw2V1XbId.net
簡単に振られすぎ失点しすぎ問題も把握は出来てるやろ
しばらくはどうなるか見守るしかない

706 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:44:19.27 ID:TnzH04rHM.net
>>702
監督の資質、タイプによるけどな。ペップのサッカーは個がないと出来ないだろうし、監督によっても向き不向きはある。片野坂は下位ぐらいのチームを時間かけて上位チームに負けないサッカーをすることは可能かもだけど、常に上位を狙うサッカーが出来るかどうかはまだ疑問。

707 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:47:40.67 ID:ngBonCZe0.net
>>703
自分も
ただ去年まではサッカーになってなかったからかなりハードル下がってるのはある

708 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 09:57:47.66 ID:nsiN22Ym0.net
ドベ
ってまだ1試合か
https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2022/west/standings/

709 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 10:48:19.86 ID:kGexrQwFr.net
>>706
それだとガンバに求められてるサッカーとは異なるからね

710 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 10:53:02.88 ID:OIazoZWpp.net
サッカーになってないサッカーにどっぷり浸かって技術もフィジカルも頭も錆びついた奴らが大半を占めている現状そう簡単に見違えるようにはならん
ハイパフォーマンスを見せているのが新加入の斉藤ダワンってあたりにそれが見える
片野坂になって黒川が本来の実力を見せ始めたり小野瀬や三浦がが回復基調を見せている面もあるしプラスには確実に向かっているだろ

711 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 10:56:24.70 ID:OIazoZWpp.net
短期的に上位を目指したかったら去年までのメンバー2/3は入れ替える必要があった
それをしなかったんだから長期的に見るしかない、この段階で勝ちは拾いながら戦いつつチーム作ってるんだから上出来くらいだろ

712 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 10:57:33.81 ID:xKkk2e2bM.net
赤とかリカロド2年目でも苦しんでるもんなあ
今年は我慢やと思ってるけど、新しいことを始めるって難しいもんやね

713 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:04:28.27 ID:xKkk2e2bM.net
ガンバの監督に霜田さんを推す声もあったように思うけど、大宮・・・なんでああなった

714 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:06:37.24 ID:6wQOPeJlM.net
普通は新監督を招聘する際は準主力レベルだとしてもその監督のサッカーを知る選手を連れてくる。
三竿兄を筆頭に断られまくったのか、片野坂が大分の選手獲りを断ったのか、大分の選手なんか要らんと踏んだのか

715 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:06:48.67 ID:OIazoZWpp.net
>>713
大宮もフロントがアホやからサッカーできへん状態なんだろ

716 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:07:20.35 ID:8B1/gPyFd.net
あのメンバーじゃ無理と言われた札幌を1年目から激戦させたミシャだったりアルベルトみたいにいきなりガラッと変えてる監督だったらどうなったのかは気になる
適正無しのパトリックは両方から外されてそう

717 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:08:18.38 ID:Mw2V1XbId.net
パトリック外したら何も残らん

718 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:08:23.73 ID:ngBonCZe0.net
一番不思議なのは旧ガンバに一番どっぷり浸かってて変わる兆しも無い倉田が一番重用されてるとこ

719 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:19:17.64 ID:ksbge4+k0.net
スタメンから外した選手を重用してると言うのかどうかって話ですね

720 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 11:56:33.48 ID:68CsP2hD0.net
倉田はキャプテン任命されて更に怖さのない選手になってしまった
エゴ出していい場面でも最適解探して結局ボールを失いにくい選択肢を選んでしまうってもうバレてる

721 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:12:01.98 ID:U8ve+vZlr.net
>>685
ルーカスいなくなってからずっと言ってない?

722 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:28:14.22 ID:052y6o11r.net
>>712
・クルピ
崩れたのを立て直すから我慢!

何も出来ず降格危機→解任

・宮本
クルピで崩れたのを立て直すから我慢!

甘々身内人事で4年間やるも一切変えれず降格危機→解任

・松波
宮本で崩れたの立て直すから我慢!

大して変わりもせず何とか残留、片野坂に託す→辞任

・片野坂
大分で結果出てるし、クルピ宮本松波で崩壊したのを立て直すから我慢!

現在公式戦勝利数2、圧倒できた試合0でボコられ試合だらけ→???

723 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:28:19.71 ID:BAB9Znxxp.net
短期的に結果出したかったら大分、元大分の選手を引っこ抜けばよかったんよ
GK、トレビアン、田舎・・あと結果的に怪我したけど藤本とか
そしたらその選手たちが、練習の意図なんかを周りに伝えてくれるから監督もやりやすいし、練度も最初からある程度見込める

724 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:32:13.46 ID:DizIolTZM.net
   坂本 レアペ
福田       シウバ
   倉田 齊藤
藤春 福岡 佐藤 柳澤
     石川

ルヴァンはこれでいいな
齊藤以外はターンオーバーで

725 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:37:16.92 ID:aF2hy31Qd.net
中村より坂本の方がポテンシャル感じる

726 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:37:35.94 ID:Ry4enIuG0.net
湘南戦は倉田×ダワンか。さすがに奥野×ダワンはスタートにはしないか

727 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:38:10.98 ID:LfaQhQzL0.net
まだわかってねえやつがおるな
戦術がないからロングボールじゃない
持ち駒と若手の経験値も違う
今年は近年と比べると恵まれてる


648333☆あお 2022/04/10 21:34 (SCV38)
今日の試合自体は良かったとは言えないけど、去年一昨年に比べてはるかに良いサッカーしてるよ。

去年までは戦術が皆無でやむを得ずロングボール蹴ってたけど、今年はショートパスとロングパスの使い分けが出来てるし、まずそれだけで大きな進歩。ここ数年はプレスの連動もまともに出来てなかったけど、今は前線の選手も連動して中盤の強度もあるし、確実に進歩はしてる。

728 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:38:56.06 ID:zdjDbPnG0.net
>>725
それでちょっと悪かったらあいつはダメだって言うんだろ
見る目ない奴は黙ってろ

729 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:40:30.03 ID:052y6o11r.net
>>724
ギョンウォンって登録間に合ってないんか

730 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:46:41.17 ID:hwnt0hkrr.net
>>729
昨日、ベンチ入りしてるよ

731 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:48:46.31 ID:gwUvNaeFd.net
シウバ多分ムリ

732 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 12:49:04.31 ID:gwUvNaeFd.net
セジョンも怪我かも?

733 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:04:49.50 ID:052y6o11r.net
>>730
え?

734 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:10:50.47 ID:uHmXoHxqd.net
点は取るが取られるという古き良きガンバに回帰している

735 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:11:45.56 ID:kTBG51eAd.net
リーグカップはリーグの出場登録でよくなかったっけ

736 :U-名無しさん :2022/04/11(月) 13:18:13.93 ID:RmRFXa45p.net
>>734
これが噂のGAMBAISMか

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200