2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギラヴァンツ北九州 Part 293

1 :U-名無しさん:2022/05/28(土) 16:05:37 ID:yFchGIEi0.net
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!

北九州の逆襲~REGAIN STRENGTH REBURNING

(テンプレは>>2-6  アクセス・土産情報は>>3-)

★ 公式HP
http://www.giravanz.jp
★ 公式Twitter
http://twitter.com/giravanz_staff
★ 公式Instagram
https://www.instagram.com/giravanz_kitakyushu
★ 公式Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCajMs4zt2oQeJvfDKdVk_iQ
ミクニワールドスタジアム北九州
http://www.giravanz.jp/stadium/home_stadium.html
http://ja-jp.facebook.com/kitakyushustadium/
☆ DAZN
http://www.dazn.com/ja-JP
★ 練習場(新門司球技場)
http://www.giravanz.jp/stadium/shinmoji.html
★ クラブハウス 隣接新門司マリーナ内
https://itp.ne.jp/info/402313626175460180

前スレ
ギラヴァンツ北九州 Part 291
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1646915289/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ギラヴァンツ北九州 Part 292
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1650293266/
(deleted an unsolicited ad)

495 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:23:19.17 ID:m54ecqQa0.net
>>491
3,000は居そうだよ

496 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:25:42.45 ID:R5N16Zlu0.net
前への意識が少しいつもよりあるかな?と思って少し期待したらこれ…
守備も毎回軽すぎるでしょう。
崩されてもない、人も足りてるのにゴール前にグランダーのクロスあげられてマーク外して普通に撃たれるとか…

497 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:26:50.78 ID:nBkAU/460.net
あかん
チームの完成度違いすぎる

498 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:29:02.99 ID:A7XJAvjp0.net
よく頑張ってるじゃん。
カスチームにしてはw

499 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:30:27.34 ID:m54ecqQa0.net
狩土名は動かざること山の如しだな

500 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:37:59.83 ID:bjixQLG80.net
家の用事があったので、今スタジアムに向かっているが、既に興味は試合後のゴール裏の行動だけになった。

501 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:43:28.77 ID:RH//aYTt0.net
しかし1本でキレイに裏取られるのな

502 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:47:58.58 ID:nBkAU/460.net
福島て予算20億ぐらいのクラブでしたかね?
余りにレベルが違うんですが

503 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:49:40.01 ID:RH//aYTt0.net
フロント含めて2020年のサッカーをきれいサッパリ忘れないと立て直せんな

504 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:51:15.76 ID:DG77/azq0.net
いったい金払って何をみせられてんだ
いつまでこんなサッカーみせられるんやら

505 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:52:38.28 ID:5NugLtgR0.net
八戸戦くらいでこうなってりゃなー
精度も低いしなー
ディフェンスラインしっかり上げれてるのだけはいいと思うけど

506 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:53:51.76 ID:lvvwoWTk0.net
旦過市場の復興どころじゃねーぞ。ギラヴァンツの方が炎上中やぞ。

507 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:54:08.54 ID:z+PWA2Ds0.net
どいつもこいつもアリバイプレスばっかじゃねえか
なんで相手の目の前で立ち止まるんだよ
相手のプレーなんも制限できてねえやん

508 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:55:26.55 ID:m54ecqQa0.net
藤原はラインコントロールのみしっかりやってる
あとは年相応だな

509 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:55:28.47 ID:5NugLtgR0.net
永田も縦への意識とか感じるしスライドでの3バックとか形になってはいるけどなー、あまりに遅いし結局バックパスしか選択肢が無くなってるもんなー

510 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:56:03.38 ID:RH//aYTt0.net
これでこのままズルズル負けたら監督継続させてただ無駄な時間を過ごすだけやな

511 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:57:04.19 ID:gaqKLTT60.net
来週いわきに0-6ぐらいで負ければ流石に社長とコバも考え直すんじゃねえか?

512 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:57:22.91 ID:HxsnNrDl0.net
>>506
旦過と違って全焼しそうな勢いやね。

513 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:58:44.21 ID:US0vT9QC0.net
>>512
スローガンも炎上だもの

514 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 14:59:02.33 ID:Y1zkyako0.net
もっと中から攻めて
サイド空いてたらサイドに出して

515 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:00:29.13 ID:nBkAU/460.net
>>504
これはサッカーと言っていい代物なんだろうか
何か別の勝敗とか関係ない創作ダンス的なものに見えてきた

516 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:02:03.00 ID:r6zKt9O20.net
前川右に出して真ん中をカルドナと亮にしたほうが良いんじゃね
カルドナに裏抜けボール出してどーすんだ
本人も欲しがってるけどさ
ハリーは無理に真ん中で受けようとせず臨機応変にコーケンみたいな位置取れば良いのに

517 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:02:42.87 ID:JJ/02MVR0.net
永田さんが前に出て、推進力があるが、守備力皆無の藤谷が3バック形成してるのが、理解できんw
あと、ヘッドの出来ない中山にクロスを集めるのは何故?

518 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:04:50.59 ID:nBkAU/460.net
ゼン諦められてる

519 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:12:25.80 ID:HxsnNrDl0.net
カテゴリーが同じとは思えないくらい力の差を感じるわ。
流れから綺麗に得点出来るイメージが湧かない。
一回JFLに落ちたほうがいいよ。

520 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:17:26.87 ID:/itZkxD20.net
いらんことするな

521 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:18:10.06 ID:US0vT9QC0.net
りょーか、よう決めた
ただすぐ失点だけは気をつけてくれー

522 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:41:22.78 ID:5NugLtgR0.net
この試合展開でカルドナ前川下げたのは悪手だったんじゃね?ここまで攻めて点決めれんとは…

523 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:50:30.84 ID:0sxjU19/0.net
針谷、膝やったな、、、
本当に今シーズン終わりましたね。戦力的にも。

524 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:54:39.30 ID:A2XaDYSS0.net
ホームなのにロスタイムこんな攻めれんもんかね

525 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:55:24.56 ID:lvvwoWTk0.net
また勝てない

526 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:56:52.51 ID:gaqKLTT60.net
天野「格上の福島さん相手にホームで貴重な勝点1を獲得」

527 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:57:14.50 ID:z+PWA2Ds0.net
ゴール決めてからは今シーズンで一番マシなサッカーだったんじゃないか
ただし勝てるとわけではない

528 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:57:24.63 ID:5NugLtgR0.net
うちのトンネルが長いとは当然として、福島さんもこっから苦戦しそうね。
しかし針谷心配、重かったらボランチは西村六平永野で回す事になるのか…

529 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:58:09.90 ID:0sxjU19/0.net
天野「後半は主導権を取れていた。次の試合では前半からできるように1週間練習したい」

530 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 15:59:13.91 ID:RH//aYTt0.net
佐藤亮の得点と勝点1と針谷を引き換えなら大きくマイナスやな

永野さんが戻ってくるんかな

531 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:02:06.09 ID:lvvwoWTk0.net
引き分けで満足する選手とファンサポーター。俺はとても拍手なんて出来んわ。

532 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:03:02.68 ID:iI5MdlGm0.net
日曜昼の晴れの日でたったの2700人って、終わってるな。
ミクスタはJ2規格ギリキリの10000人規模のスタジアムで良かったんじゃね?
J1は無理そうだし。

533 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:05:05.21 ID:RH//aYTt0.net
北九州出身でうちに来なかった選手が決める傾向があるからいわき戦は有田が決めるんやろ

まあツーリングがてら埼玉からJヴィレッジまで行く予定ではある

534 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:05:55.92 ID:PkFRMbKJ0.net
>>531
亮に対して大スタンディングオベーションw
彼は逆転ゴールでも決めたのか?

535 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:07:06.05 ID:gaqKLTT60.net
ホームで得点したのが今治戦の高澤以来だったからなw

536 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:09:15.02 ID:r6zKt9O20.net
しかたない。
高澤をボランチで使おう

つーか攻守の切り替え遅すぎる、前線もパスこないと思ってんじゃねーの

537 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:20:43.68 ID:gaqKLTT60.net
サポカンから2試合未勝利なんだが
それでも「昇格を信じて欲しい」のか?

538 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:24:05.63 ID:VEi8m6Sz0.net
まあ中途半端な戦力で昇格してJ2で悲惨な思いをするくらいならもう一年かけても良いけど、せめてホームでは勝ってくれよ。どんだけ勝ってないんだよ。

539 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:27:28.89 ID:gaqKLTT60.net
ギラヴァンツが逆転勝ちで今シーズン初勝利を挙げた相手の富山
YSCC相模原讃岐そして宮崎相手に4連勝
その間天皇杯で藤枝に勝ち、神戸には負けこそしたが一度は2-0でリードした

かたやその次の今治戦は勝ったがその次の沼津アウェーから天皇杯県予選と本戦含め公式戦10試合勝ちなしのギラヴァンツ
(天皇杯県予選はPKで決めただけで引き分け)

540 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:35:05.23 ID:A3Os4vCN0.net
「長浜トンネルは開通に23年も要したのだから、こちらももう少し長い目でみて頂きたい」

そのうち言い出しそう

541 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:47:20.57 ID:nBkAU/460.net
つか、サトリョーとか去年FWでJ2で5点も取ってるし今年もFWで使えよ
何でノーゴーラーどもがFWでサトリョーサイドに張り付かせてんの?
この無能監督は

542 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 16:52:31.97 ID:SuHxEcio0.net
>>541
おたくストレス溜め込んでそうやな

543 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 17:28:07.13 ID:WewDS3V80.net
福島版5ちゃんねるで北九州は随分と安パイとされとる

544 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 17:43:43.72 ID:aSZWQkY30.net
昇格はないんだから自前の選手オンリーで、今シーズンは育成に専念してほしい、監督変えて。

545 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 17:55:19.72 ID:aSZWQkY30.net
キャイ~ンはもうお腹いっぱい。

546 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 18:11:49 ID:cRgYu1dC0.net
いい試合だった。

547 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 19:15:53 ID:QfluXLFQ0.net
失点シーン相手の3枚に対してDF4枚で守ってるのに、なんで藤谷はボーッと見てるんだよ
スライドしてるんだから藤谷がカバーしないと。失点して天見上げるの見飽きた
他にも相手選手見失って決定的なチャンス作られてるし、集中力のなさと視野が狭すぎる

548 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 19:20:10 ID:vF1MoHRV0.net
コバさん繋がりで、大砲とか松田さんとかが来てくれないかなぁ

549 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 19:25:24 ID:ipns8G150.net
藤谷の守備は諦めろ

550 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 20:06:19 ID:vAlx79y60.net
今いる選手は個人昇格を狙うしかなくなった

551 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 21:13:59 ID:j/K+rYcQ0.net
いや、もう天野さん、何言ってるわかんないw
まあ、どれだけ負けようが、勝てなかろうが解任されないんだからいいよねw

ttps://www.giravanz.jp/game/live_2022061211.html#sc6

552 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 21:20:38 ID:NyKjMvKx0.net
選手に伝える技量の方は大丈夫なのかな
不安になった

553 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 21:22:21 ID:eT7N+XRw0.net
今年ほど他チームの勝敗や順位が気にならないシーズンは今までなかった。
2018は最下位を意識したけど今年は初めてじゃないからどうでもいい感じ。

554 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 21:38:59 ID:kJyEr40J0.net
ここで連敗しまくってなんとか解任しとかないとまずいんだがなあ

へんに勝ったりすると来年も引き続き天野体制になるよねこの調子だと
来年という希望すら見えないのはキツイ
本当に暗闇の中だわ

555 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 21:50:54 ID:PYpaXifT0.net
ギラバンツにやる金を旦過に回せよ
そのほうが北九州のためになる
ギラバンツはニューウェーブからやり直せ

556 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 22:02:19 ID:ziEZK4/P0.net
心配するな。次節、いわきさんが引導を渡してくれるはずだ。

557 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 22:09:31 ID:j/K+rYcQ0.net
0-6ぐらいで負けたら引導渡してくれるかな?

558 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 22:11:58 ID:yWhX/fec0.net
来週も地元出身の有田に豪快なヘッドでゴール奪われるだろな

559 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 22:16:38 ID:kJyEr40J0.net
小林SDは勝てないがチームの雰囲気は悪くないとか言って擁護してたが、ただ勝利への執着がなくなったお気楽サッカーサークル化しとるんじゃないのか?

560 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 22:18:51 ID:dUI4F9y+0.net
北九州相手にレギュラー出す訳ない

561 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 22:19:49 ID:ziEZK4/P0.net
長崎は5位で解任か。うちと違って、絶対に昇格するというフロントの執念を感じる。
まあ、予算が桁違いではあるが。

562 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 22:30:05 ID:kJyEr40J0.net
5位で解任とかは悪くなる可能性もあるし、結構なリスクかとも思うが、ギラヴァンツなんかなんのリスクも無いんだからとっとと解任しろよな

563 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 22:32:24 ID:br301D600.net
来年の1億以上の収入源に備えて無駄な金は使いません
よって金のかかる監督解任はしません

だったりして

564 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 22:51:36 ID:R5N16Zlu0.net
せめて3試合に1回でも良いから勝ちを見せてくれよ…

565 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 22:58:31 ID:br301D600.net
>>564
残り22試合で7〜8勝も出来ると思うか?

566 :U-名無しさん:2022/06/12(日) 23:51:38 ID:K7YZRQ/20.net
お前ら意識高すぎなんだよ
ダゾンだけど90分しっかり寝ずに見れたぞ
前節でも85分の高澤の有給イエローを知らなかった俺がだぞ
ぜんぜん満足

567 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 00:45:35 ID:RoOILzEA0.net
高澤がいたら勝てたかって言われるとそれも微妙なんだよなあ

568 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 01:40:08 ID:tYxNODaH0.net
>>566
昇格を目標に掲げ続けてるんだから、そういう意識で観戦するやろ。

569 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 01:48:57 ID:o3Cvoykr0.net
え〜いつものチンタラサッカーだったじゃんよ。
DAZNで見直す気にもならんわw

570 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 02:50:07 ID:LZpaPpKn0.net
まぁちょっとだけ攻撃は良くなった気はした。
0点から10点くらいの改善。次が20点だったら今シーズン最後まで天野監督を応援する。

571 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 06:48:59 ID:3bDOf0wU0.net
後半良かったって言うけど、一点取った福島が引いただけじゃないの?

572 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 07:46:09 ID:ie6wpfeS0.net
髙澤いなくても形にはなってたな
だが針谷怪我は終わりだろ 
変えが効かねえよどうすんだ

573 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 07:47:53 ID:XtmF+cPH0.net
勝ち逃げパターン入るとメンタルが受け身になるからな
そもそも、J2時代と違い選手のレベルが劣ってるとかではないから、何かのきっかけでスイッチ入るといい攻撃はできる時間帯はある
今は監督の戦術が足かせになってる
監督の責任が大きすぎる
一刻も速く交代を望む

574 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 07:49:36 ID:hU4yoOFG0.net
37分55秒あたりの高澤の顔は
DAZNを見返す価値あるぜー

575 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 08:02:45 ID:4T5Uxtgj0.net
>>574
目線隠れてるやんw

576 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 08:06:07 ID:UY5ecBcV0.net
>>572
清水からボランチ成岡(19歳)を借りよう

577 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 08:16:10 ID:UOF9EuN10.net
>>572
髙澤をボランチに使うつーのはどう?

578 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 08:26:50 ID:XtmF+cPH0.net
針谷いないなら、西村とムサカで中盤カットした縦ポンサッカーやるしかないな、とりあえずムサカにボール渡してロングフィード、西村は守備専用

579 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 11:07:58 ID:l5+Qn+we0.net
今のサッカーをやるなら高澤ボランチ
今のを捨ててカウンター一本でやるなら六平西村

580 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 11:24:02 ID:Ol4ha+Jy0.net
そこで佐藤亮をボラにしたりして

581 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 12:15:33 ID:UOF9EuN10.net
でも、そういう柔和な頭を天野さんは持ってないんだよね

582 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 12:19:26 ID:Ol4ha+Jy0.net
平山ボラに出来んかなぁとか思ってる

法政のジダン言うくらいだから足元は悪くないんだろうしガタイも悪くない

583 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 12:25:37 ID:d7ujc1Co0.net
左は守備専の背の高いSBおいてスリーバックでビルドアップ 
右は藤谷が後ろでビルドアップせんでいいようにワイドレーン前に張る
それにはボランチが良く考えてポジショニングせないかんけど
あと昨日大河いるとき結構CBから大河へのライン開くタイミングが多々あった(バイタルハーフスペースへのダイレクトなライン)まあピッチレベルでは見えんのかもしれんけど大河おる間はどんどん入れたほうがいい
だいたい大河以外バイタルで仕事できる選手おらん
あと藤川がSBにワイドレーンの選手に手でプレス行くように指示出しててプレスにいったらハーフスペースがら空きで縦パス通されたりしてたけど
あり得んわ
中捨ててワイドレーンに特攻さすとかないわ
結局決まりごとは選手任せでなにもないんやろな

584 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 12:40:42 ID:7BtRiLJo0.net
>>583
左SBを前田か乾にしてDFラインに入れて、藤谷を前に出すようにするだけの簡単なお仕事やと思うんだがなぁ。
藤谷に守備とビルドアップを期待している時点で天野さんオカシイ。

585 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 12:42:03 ID:j/zyAmot0.net
パスをパッパッパッと繋いでドリブルでシャーッと進んでズバッとシュートを決めたらいいんだよ

586 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 12:42:04 ID:j/zyAmot0.net
パスをパッパッパッと繋いでドリブルでシャーッと進んでズバッとシュートを決めたらいいんだよ

587 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 12:59:37 ID:V5Xv7RjS0.net
>>568
やる方の目標はあって構わんけど、見る方は好き好きやぞ娯楽なんだから

588 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 13:00:07 ID:TLqk0+it0.net
>>584
別に中盤でも守備は必要だしより圧力の強いところでパス回し求めれる。
縦に走ってればいいわけじゃない。去年SHで使った時はシュート意識なさすぎた

589 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 14:21:39 ID:XtmF+cPH0.net
>>582
そういや平山はジダンにプレースタイルが近い男と言われてたな
去年一度も沸かせるプレーなかったけども
今年一度もベンチに入ってないけども
少しだけ期待するか
レレや上田から引き継いだ法政のエースだし流石にまだ見せてないとっておきのスキルがあるはず…

590 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 15:33:16 ID:5Y9QIiuk0.net
福森は栃木でキャプテンマークつけるくらい信頼されてるから完全移籍しそう

591 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 16:01:09 ID:l5+Qn+we0.net
確か副キャプテンだよな

592 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 16:36:57 ID:DA7VinRX0.net
前半戦終えて自動昇格こそ勝点差14もつけられたが、残り21試合でまだプレーオフ圏内なら勝点差たった4、降格圏とは勝点差8もあるのに、7試合勝ちがないだけで監督交代させるヴェルディ

かたや昇格を目標と掲げたのに、残り22試合で昇格圏に勝点差16つけられ、かつ8試合勝利なしでもかたくなに監督は変えないギラヴァンツ

昇格にどれだけ本気なのかよくわかる
社長もコバも言うだけ言ったが昇格なんか最初から放棄してる、でも対面上捨ててないと言い張るだけ

593 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 16:37:40 ID:DA7VinRX0.net
>>592
対面→体面

594 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 17:38:17 ID:SHWaRLoN0.net
成績不振のチームはこぞって
監督解任、交代している現状。
このクラブはどこに向かっているんですか?

595 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 17:49:16 ID:6rWxVNl80.net
チームは降格しないが
選手の降格はあるよな
JFLや引退とか
がんばらんと

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200