2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギラヴァンツ北九州 Part 293

1 :U-名無しさん:2022/05/28(土) 16:05:37 ID:yFchGIEi0.net
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!

北九州の逆襲~REGAIN STRENGTH REBURNING

(テンプレは>>2-6  アクセス・土産情報は>>3-)

★ 公式HP
http://www.giravanz.jp
★ 公式Twitter
http://twitter.com/giravanz_staff
★ 公式Instagram
https://www.instagram.com/giravanz_kitakyushu
★ 公式Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCajMs4zt2oQeJvfDKdVk_iQ
ミクニワールドスタジアム北九州
http://www.giravanz.jp/stadium/home_stadium.html
http://ja-jp.facebook.com/kitakyushustadium/
☆ DAZN
http://www.dazn.com/ja-JP
★ 練習場(新門司球技場)
http://www.giravanz.jp/stadium/shinmoji.html
★ クラブハウス 隣接新門司マリーナ内
https://itp.ne.jp/info/402313626175460180

前スレ
ギラヴァンツ北九州 Part 291
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1646915289/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ギラヴァンツ北九州 Part 292
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1650293266/
(deleted an unsolicited ad)

50 :U-名無しさん:2022/05/28(土) 22:02:38 ID:GdOTs8JX0.net
天野さんの華麗なパスサッカーじゃ、代表クラスのFWがいてもパスが来ないから点は取れないよw

51 :U-名無しさん:2022/05/28(土) 22:44:11 ID:MJXZs04R0.net
相模原、福島と負けて社長のお気持ち表明が出た後、いわきに虐殺されてようやく解任の流れかな。

52 :U-名無しさん:2022/05/28(土) 22:56:45 ID:jr5D0pOv0.net
次のミクスタ観戦は秋かな
夏は暑い

53 :U-名無しさん:2022/05/28(土) 23:10:26 ID:QQlfDb0h0.net
今日はでも今までよりはシンプルに全然に送るサッカーが出来てた気はする…
多分相手がいつもより弱いからだと思うが戦術の変更があったのかな?
あの永田さんですらバックパスせずに突破を試みたシーンがあってメチャクチャビックリしたもん。

54 :U-名無しさん:2022/05/28(土) 23:36:03 ID:eMFNPGI10.net
パスミスでの自滅を反省して後ろから組み立てるやり方は変えたと思った。
ただここまでくるとそれだけじゃ立て直すのは難しい。負のスパイラルにはまった感じ。

55 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 08:41:32.20 ID:WjnxmtE60.net
しばらくJ3定着かな

56 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 08:42:04.00 ID:nkdV0SkR0.net
高澤はプレーが雑だな。それとメンタルコントロールできないのがウチにいる理由なんだろな。さらに悪化していきそう、立ち直ってほしい。もったいない。

57 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 10:24:11 ID:NRwKLftG0.net
どうやったら勝てるかっていう土台がないからちょっと劣勢になったり失点したりするともう完全にチームがふにゃふにゃになるんだよね…戦術とかの細部の前にプロとして戦える状態じゃないように見える

58 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 10:53:53 ID:i43YhNH90.net
次の土曜はミクスタでインターハイ県予選準決勝2試合
今日の準々決勝4試合の勝ち残りが対戦
準々決勝には九国大付、高稜、希望ヶ丘が残ってる

59 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 12:55:14 ID:i43YhNH90.net
前スレでセレッソ乾取れとか言ってた奴

https://news.yahoo.co.jp/articles/693792e0b546bdde32d24a76e2f1aaef2d47f3b4

>乾の推定年俸は2億円近くで、契約は来年まで残っている。移籍金額は1億円を超えるとみられる。

これ言い出しっぺが払うんなら考えてもいいぞ

60 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 13:11:27 ID:Ji7Qvz2e0.net
セレッソが払ってくれるから大丈✌

61 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 13:47:05 ID:i43YhNH90.net
>>60
移籍で送り出す側が移籍金を出すとか
過去に世界のどこかで例があったんなら出してくれ

62 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 13:48:54 ID:rpL7hw2r0.net
乾の引取りてなくて
移籍金なしで岐阜がレンタルでゲットして
敵として登場は普通にありそう

63 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 13:49:59 ID:Ir74Ll2D0.net
町野の時みたいに契約解除してもらうって手が

64 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 13:57:06 ID:Ji7Qvz2e0.net
レンタルに決まってる

65 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 15:37:38 ID:JcIvZqt60.net
6-0?
中学相手かな?

66 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 16:07:50 ID:gh22D3Hq0.net
九国大付属高校じゃね?

67 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 16:11:08 ID:HhTwct7X0.net
乾ならすでに居るじゃん

68 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 16:25:28 ID:ivkipvg70.net
乾兄って今フリー?

69 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 17:47:48 ID:FPu97rZm0.net
練習試合で6点もとれたから、これは天野さん年内続投かもしれんね。

70 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 18:08:45 ID:LSE+vgWG0.net
>>69
勘弁して下さい

71 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 18:28:53 ID:AVeHWDFt0.net
福岡とか山口とか鳥栖とか大分とか近隣にJリーグのチームがあるのに練習試合は組めないのか?

72 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 18:29:44 ID:JcIvZqt60.net
昨日試合だったのウチだけだからじゃない?

73 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 18:30:55 ID:Q/EI6veW0.net
アビスパ

74 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 18:38:46 ID:rpL7hw2r0.net
高校生相手に俺のサッカーで完勝してついに完成したわと息巻いてるかもな天野

75 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 18:48:16 ID:PmU3TRJE0.net
結果見たら負けとる。
しかも相当ヤバイチームに。
まさに北九の衰退を体現するチーム。

76 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 18:49:02 ID:qS97TUJs0.net
>>59
どこも獲得オファーを出さないから、大幅減俸飲むしかないんじゃないの?

77 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 19:45:22 ID:nkdV0SkR0.net
カルドナさん、申し訳ないが次はスキンヘッドで登場してくれ。
君のそういう姿が高澤その他ヌルいメンバーの刺激になる。
平山は就活か?

78 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 20:32:19 ID:FPu97rZm0.net
>>77
マジレスすると、福大との天皇杯で怪我してリハビリ。
そろそろという感じじゃね?

まあ、0点ズだし、いてもいなくても一緒だがw

79 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 20:49:18 ID:+HpUEmiC0.net
>>77
狩土名は昨シーズンの後半にインスタ垢消したよね
今回短髪にしたのを見て相当危機感あるんだと思った
結果に結びついてほしい

80 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 21:28:38 ID:LSE+vgWG0.net
>>79
単に桜木花道を真似てるだけなんじゃね
アニヲタやし、赤坊主やし

81 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 22:09:51 ID:nkdV0SkR0.net
>>80
ちょっとひどすぎるよ。
結果は出なかったけど覚悟は伝わってきたよ。

82 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 00:40:25 ID:ag7tXoGk0.net
進退伺くらい出したかねぇ

83 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 08:54:18 ID:to+EyH4v0.net
北九州三大無能

原田 小林 天野

84 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 09:25:57 ID:FehCG3j50.net
>>83
佐野達乙

J3最下位にした上に途中で仕事放り出して逃げたあいつが過去最悪だろ

85 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 10:11:48 ID:qtHdtbcg0.net
奥田ふみよ は ボボ、もう九州の方言でマンコの意味


奥田ふみよ https://www.youtube.com/watch?v=kHtSkrOepbQ

奥田ふみよ は ぼぼ

86 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 12:22:32 ID:TTslQXFo0.net
今のウチじゃあロックにも勝てんぞ。





久しぶりロック辺りと対戦してみたくなってきた…

87 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 12:30:46 ID:OJW1qDCi0.net
JFLに落ちてもミクスタ使わせてもらえるやーか?

88 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 13:08:46 ID:ag7tXoGk0.net
今みたいな状況で勝利のバス待ち応援みたいな企画をよく出せるものだとちょっと呆れてる

89 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 13:27:31 ID:DV9bxA4P0.net
>>88
この御時世もあろうが、中で待って選手がシラーっと通っていくのを見るだけっつーのは、どうかと思うな。

90 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 14:26:43 ID:OJW1qDCi0.net
>>88
天皇杯で太鼓止めた代わりに何かせないけんち思ったんやないん、知らんけど

91 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 14:31:31 ID:DV9bxA4P0.net
>>90
いや、その前からやっとる

92 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 15:29:16 ID:9vUHjwnj0.net
解任まだなんか?
このタイミング逃したら逆にチグハグになるぞ

93 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 15:45:25 ID:Z62t0XyR0.net
>>87
今でも本城でいいんじゃね

94 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 16:16:59.71 ID:FehCG3j50.net
16試合で2勝7分7敗のJ1清水が平岡監督解任
元隣の監督やった篠田コーチが後任らしいけど
2勝3分5敗のどこかのチームは何もせんのか

>>93
陸連「断る」

95 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 16:26:51.64 ID:+sYO7FPM0.net
ここには勝てよってところを尽く負けで落としてるんだからお気持ち表明でもいいから何かやれや

96 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 16:30:32.47 ID:nM8i6XUK0.net
何年もグダグダなのに慣れてるTOTO安川電機ゼンリンナフコ各社はまだしも、去年からユニフォームスポンサーになったウイングアーク1stさんとか思いっきり騙された感あるんやねえんか今の成績

97 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 16:33:50.79 ID:nM8i6XUK0.net
>>96
去年からで言うと麻生グループもやった
「1年でJ2復帰しますので継続お願いします」ぐらいのこと更新のお願いに行った営業も言ったやろ
それでこの成績ではご新規2つは確実に苦情モノ

98 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 16:34:33.88 ID:iZpiPaRy0.net
サポーターカンファレンスですか

しないよりマシかな

99 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 16:35:36.56 ID:Q7hhyjkH0.net
と、ゆーことで、サポカン決まりました。
まあ、お気持ち表明ぐらいでしょうけどねw

痴将天野さんを解任しない理由は聞きたいなぁ。
鹿児島戦で解任しとけばもっとマシな可能性はあったんだがねぇ。

100 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 16:38:53.24 ID:nM8i6XUK0.net
しかし参加資格シーパスホルダーのみであった
せめてプレミアム会員ぐらいまで広げえよ

101 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 16:51:06.54 ID:XMQBH2ay0.net
少しは動き出てきたか

102 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 16:56:10.79 ID:gvAga//60.net
てことは監督交代はないな
コバさんの3時間講座がついにわがクラブでも発動されるぞ

103 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 16:58:23.34 ID:nM8i6XUK0.net
>>102
天皇杯県予選と1回戦含めた12試合全て1試合15分ぐらいかけて振り返るとか?

104 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 17:16:19.37 ID:+sYO7FPM0.net
金が無いを色んな言葉でいうだけになりそう

105 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 17:20:09.23 ID:nM8i6XUK0.net
>>104
昨年のJリーグ各チームの人件費データが公開されて、金がないという言い訳が通用しないのが明らかになってるのに、なお金がないを言い訳にするんなら、今度は監督云々より経営責任の方になるわ
ましてや今年はJ3だからむしろ相対的に金持ちクラブになってるというのに

106 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 17:45:21.05 ID:38v6wuMb0.net
解任無しとか嘘だろ?未勝利のクラブにすら勝てなくても交代無しとか
どこまで墜ちたら天野の顔見なくて済むようになんの?
この前の試合は途中からYSを応援してたよ、ギラヴァンツのファンになって初めての経験だった
どこまで落胆させたら気が済むんだクソフロントが

107 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 18:10:42.33 ID:9bzVdx3W0.net
やっぱりトップチームの監督経験、
たとえそれがJFLや地域のような下部Dvでも
ある程度トップの指揮経験と
そこそこ程度には実績ある人がスタッフにいないと
育成や学生部活指導歴が殆どの人ばかりのスタッフだと
悪い意味で眼前の結果よりも
「いいサッカー」「自分たちのサッカー」みたいな
「今は発展途上だから…」的逃げになっちゃうんだろうね

あえて「プロ」云々は云わないにしても
大人(社会人)の選手・チームを率いるということを
監督コーチ陣、皆わかってないんじゃないかと思いんだよ

108 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 18:17:55.40 ID:dtl6eqf/0.net
自分達のサッカーとか完全に失敗するフラグじゃん
どこの世界に自分達のサッカーで勝ってるとこあるか教えてくれよ
戦術なんてじゃんけんにすぎんのやから相手がパー出すのにわざわざグー出すようなサッカーやめてくれよ

109 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 18:25:00.85 ID:+sYO7FPM0.net
5試合くらいやって自分たちのサッカー(棒)なんか出来ないって気付けないもんかねぇ

沼津戦後が現実路線に切り替えるタイミングデッドラインだったよなぁ

110 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 18:52:36 ID:cQruSORM0.net
NHK見たけど
今シーズンは酷いみたいだね
次の対戦相手も降格組だけど同じく低迷中
違うのは横浜に引き分けでも監督を更迭したんだね
昇格するぞ!が本気かの真価が問われる相手だね
(最下位に完封負けで今さら何の真価かとの気もですが)

111 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 18:59:24 ID:MgekHA3H0.net
>>93
鞘ヶ谷で。

112 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 19:08:38 ID:BU6EcZWy0.net
このタイミングでサポカンて、天野全力擁護するつもりか?
いい加減にしてくれ
もう天野の顔も見たくない

113 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 19:10:12 ID:kSZJ+6y/0.net
来年ウイングアーク様と麻生様はいなくなるだろな。

114 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 19:49:33 ID:k3o+G3eL0.net
サポカンって監督は出席しないものなん?

115 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 19:58:10 ID:XMQBH2ay0.net
去年はコバさん出てたような。あれはSD兼任だからかな?

116 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 20:00:53 ID:ZMjaoFZ90.net
シュタルフ解任の噂があるみたいだが、空いたらすぐに来てもらいたい。

117 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 20:11:02 ID:9bzVdx3W0.net
部活サッカー全盛時代は
昔の鹿実や国見(オット)のようなとにかくガチムチの選手が
当たり・走り・競り勝ってトーナメントを勝ち抜くというのが
現実的に一番効率が良かったんだが
J開始以降、育成年代はリーグ戦重視になり
目先の勝利より技術や戦術の習得を重視するようになった
それ自体は育成としては好ましい傾向だったのだが
ただその反動?で戦術マニアみたいな育成年代の指導者が一部に増えたのも事実

彼らの一部は担当の下部組織や部活が実戦での結果出ようが出まいが
3(4)年でメンバー入替ることや特別に秀でた才能持つ選手が
最終的に一、二人昇格すればそれが指導とは関連性低くても評価になることで
育成年代を彼らの理論の実験実践の場のように考えている節がある

まあ育成年代ならそれで技術や戦術が身に付けばヨシと正論はいえても
その感覚でトップチームを指導されるとよほど戦力が揃っていないと大惨事になる
育成上がりのスタッフも当然中にはいていいんだけど
育成上がりばかりでスタッフ組むとそのあたりが致命的にルーズになるんだと思う

118 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 21:42:58 ID:ztD9sR+C0.net
>>116
そんな噂はありません

119 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 22:58:53 ID:u1cmvSnv0.net
さぽかん何をテーマにするのかな。
自分は
社長はクラブの経済的な健全経営に責任を持つ→継続支持
SDはアカデミー育成、選手獲得(多少疑問はあるけど)に責任を持つ→継続支持
監督はチーム成績に責任を持つ→後任の目途がたてば解任もやむなし
と思っているから、やはり監督進退かな。戦術を語られても結果が全てと思うし。

120 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 23:08:18 ID:g4X3fyZ50.net
監督呼ぶ金より補強に金使う方がよくね?

121 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 23:11:07 ID:ag7tXoGk0.net
そうすると天野さんをSD補佐なりユースコーチなりに配置転換してコバさんの現場復帰オンリーになるけどね

122 :U-名無しさん:2022/05/30(月) 23:25:09 ID:3CWZIGoD0.net
昨日、相手チームにいた松井大輔って、あの松井大輔だったのか
フットサルに転向したと聞いてたから、同姓同名の違う松井大輔かと思ってた

123 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 00:35:59 ID:DrRx8uGE0.net
>>120
オルンガクラスの一人で点取れる反則レベル連れて来れるとかじゃない限り、中途半端な補強したところで今の戦術じゃどうにもならん

124 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 00:56:25 ID:1j2AVNgJ0.net
>>124
それか、裏抜けの出来る快速ドリブラータイプかな?

125 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 01:02:17 ID:7F0pyUvG0.net
原状だとマラドーナでもいねぇと

126 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 01:24:07 ID:l/2iOqgX0.net
ディエゴつながりでディエゴコスタ呼んでくれ

127 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 05:59:08 ID:NHvR8jis0.net
コスタつながりでルイコスタでも

128 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 06:16:14 ID:ZN30/zUa0.net
ルイコマツは?

129 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 07:02:32 ID:l/2iOqgX0.net
八村のほうなら・・

130 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 09:16:48 ID:AUcfQAAu0.net
サポカン参加資格シーパス保有者だけということは、自動的にスポンサー様への説明会(言い訳の場)にもなるんだろうか
スポンサー担当者にガチサポとかおらんのかな

>>129
関係ないけど八村塁の年俸4億
仮に減額されてても最低でも3億超えてるぞ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/12/29/kiji/20201229s00011061118000c.html

131 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 10:09:32 ID:z1phiz1K0.net
Bの年パス保持者とかから1番キツく詰められそうな気も

132 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 10:23:19 ID:YHmyHCBH0.net
>>130
スポンサー様はシーズンチケット扱いなんで、今回のサポカンには参加出来ないはずだよ。

133 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 12:52:40 ID:lvitfSuM0.net
サポカンで天野解任するならともかく、この成績でも天野で行くと丸め込もうとしてくるならサポーターを相当舐めてるぞ
この成績で要求もしてないのに、わざわざ緊急サポカン開くとか、舐めてるのか、それなりに尊重してるのかどっちかはっきりする

134 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 15:00:28 ID:uqf1zvjU0.net
>>56
わかる。試合前に1人グランド入口で座って周知しようとしていた。

135 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 15:51:49 ID:fnYRIrpr0.net
サポ缶で吉田麻也発表か。仕方ないなぁ・・

136 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 20:30:46.27 ID:dvlLwEvI0.net
J3で昇格するなら選手より監督のが大事だろ!
…と思ったが結構微妙な監督が多いな琉球の金とか群馬の布とか岩手の秋田とか

137 :U-名無しさん:2022/05/31(火) 22:34:37 ID:pa/BisQF0.net
他のチームはどんどん育成型で補強しよるやん。なんでうちは全く動かんのか?

138 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 00:29:17 ID:2KOJ69Fn0.net
出す方も成長が期待できるクラブに出したい
コバさんならともかく天野監督だと微妙なんだろう

139 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 06:41:23 ID:hSLh4+4Z0.net
>>136
その辺は戦力不足で失敗もすることもあるが、J3で勝たせることもできる良将だよ
勝利の方程式を解いたことのない天野とは3ランクは違う

140 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 14:36:50 ID:A0If97d90.net
おいおい八戸でさえ不振の監督休養させたのにどうすんだようちは

141 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 15:37:48 ID:p51/4sNY0.net
選手達も天野さんの鋼のメンタルを見習って欲しいです。

142 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 17:15:05 ID:hMhtsmjI0.net
久しぶりに順位をみて笑った

シーズン途中の解任どころか、降格の責任を取らない馴れ合いのような体制に期待できるわけもなく見限ったのは正解だった

お金も時間も無駄にならないし、楽しい休日を過ごせてる

143 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 17:38:14 ID:qzfU4sFs0.net
19時からサポカンな

144 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 17:58:10 ID:bu2+3qnA0.net
>>140
くずの

145 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 17:59:29 ID:bu2+3qnA0.net
>>140
途中で投稿してしまった

監督は持病があるし本当に休養だと思う

146 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 18:24:13 ID:bB0OsCi/0.net
試合前コメントこのタイミングでアップということは解任無さそうやな

147 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 18:42:52 ID:05ZIbPPm0.net
相模原に負けたらやっと上層部のケツに火が付くんだろうか?
まあ、それ以前にサポカンは天野さん解任の大合唱やろうがw

148 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 19:20:02 ID:+e6RDHW80.net
小林、危機感なさすぎてふいたわ

149 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 19:32:01 ID:kUwhCxRY0.net
弱いポジションの補強はするそうです。

150 :U-名無しさん:2022/06/01(水) 19:32:53 ID:5yCw2k4Y0.net
>>149
速報ありがたい。
現時点だと、左サイドバック、ボランチですかね。

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200