2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part50

1 :ガラプーはこのスレへの書き込み禁止 (スプッッ Sd62-qh5K [1.75.248.150]):2022/06/24(金) 00:16:56 ID:K0iFCdVsd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※年度は省略しました

・クレクレ厨は無視。あまりに多いと神は来てくれません。
・自サポチーム以外の中傷および他競技中傷禁止。蔑称表現はもってのほか!
 荒らしを相手するあなたも荒らしになるので注意!
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___

<前スレ>
Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part49
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1628635329/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

577 :U-名無しさん@実況は禁止です:2022/11/13(日) 21:35:43.08 ID:xWe0N8lZo
甲府がACLに出場することになったけど、J2の金曜開催はあるのかな?

578 :U-名無しさん (アウアウウー Sa79-CJTx [106.154.145.23]):2022/11/14(月) 05:31:50.09 ID:/+7IQxQwa.net
横浜vs川崎
札幌vs横浜FC
東京vs新潟
鹿島vs浦和
湘南vs京都
名古屋vsG大阪
神戸vs柏
広島vsC大阪
鳥栖vs福岡

579 :U-名無しさん (ワッチョイ a1bb-H0Ic [106.72.167.129]):2022/11/14(月) 05:47:09.96 ID:DFBWPfaG0.net
>>578
予想は他スレでやれよ基地外

580 :U-名無しさん (ワッチョイ aef2-BvCT [39.110.199.217]):2022/11/14(月) 06:30:22.79 ID:qFzex1SO0.net
奈良クラブのJ3参入は確定、FC大阪のJ3参入も濃厚。
このスレでも使用する2文字・1文字の略称、
奈良クラブは、奈良・奈でいいだろうが、FC大阪はどうしたもんかね?

(1)大阪・阪 (JFL総合スレで現在使用中)
(2)東阪・東 (ホームタウンの東大阪市から)
(3)花園・花 (ホームスタジアムの花園ラグビー場から)

(1)だと脚大・桜大、(2)だと瓦東・東緑との混乱が避けられない。
となると(3)か?
他にいい案はあるかな?

581 :U-名無しさん :2022/11/14(月) 07:12:00.83 ID:G7BNluAbd.net
>>580
F大阪

582 :U-名無しさん :2022/11/14(月) 07:12:44.55 ID:G7BNluAbd.net
>>578
開幕戦かな

583 :U-名無しさん (ワッチョイ 9ab0-mXlI [221.118.187.121 [上級国民]]):2022/11/14(月) 07:36:45.67 ID:ppJWGCnj0.net
J1の日程君は今日から稼働だな
J1の不確定要素は浦和のACL決勝戦ぐらいだし

584 :U-名無しさん (スップ Sd7a-Xy2Y [49.97.100.47]):2022/11/14(月) 07:45:02.32 ID:G7BNluAbd.net
>>583
ここ数年
まともに消化できていない
今年は鹿島、柏以外はACL、コロナ、台風で試合日程がずれた

585 :U-名無しさん (スップ Sd7a-Xy2Y [49.97.100.47]):2022/11/14(月) 07:47:23.06 ID:G7BNluAbd.net
>>566
3月3日開幕かもしれない

586 :U-名無しさん (ワッチョイ 8d6d-BvCT [164.70.222.2]):2022/11/14(月) 08:08:56.29 ID:/zvRs16O0.net
>>581
それは、2文字でも1文字でもない。
>>575-576 の日程表で使用するために、2文字、1文字での表記が必要なんだよ

587 :U-名無しさん :2022/11/14(月) 09:48:36.80 ID:BUHSq0Gfr.net
>>580
東阪・阪の組み合わせかね

588 :U-名無しさん (オッペケ Srb5-Pb0C [126.166.169.7]):2022/11/14(月) 10:37:29.23 ID:BUHSq0Gfr.net
FC→FootBall Club(日本語にしたら蹴球倶楽部)なので蹴大、蹴かな

589 :U-名無しさん :2022/11/14(月) 11:42:04.31 ID:GluASJRe0.net
F東があるのだから、F阪 と 花 では?

590 :U-名無しさん :2022/11/14(月) 12:11:26.03 ID:FGwGE+U00.net
FC東京の日程表で使う2文字略語は、瓦東であってF東ではない。
英文字は、表示がずれるので日程表には使わない方がいい。

591 :U-名無しさん (アウアウクー MM75-REgs [36.11.228.254]):2022/11/14(月) 12:55:55.38 ID:WcEI42LqM.net
じゃあ花阪だとスッキリいくのでは?

592 :U-名無しさん :2022/11/14(月) 14:22:52.52 ID:GLwpV/LGp.net
>>590
瓦斯じゃね

593 :U-名無しさん (ワッチョイ 4509-3TKi [118.240.33.64]):2022/11/14(月) 15:10:31.07 ID:Ys+cBxVa0.net
>>567>>568
ラグビーW杯の時のようにガスがその間アウェーだったことがあるけど
埼スタ使用不可の時にずっとアウェーということはないのかな?

594 :U-名無しさん :2022/11/14(月) 18:28:34.67 ID:agecCuWu0.net
日ハムのエスコンフィールド問題は25年開幕までの改修を条件に特例で使用許可降りたのでとりあえずハムとコンサドーレの札幌ドーム併用は回避できたな

595 :U-名無しさん (スッップ Sd7a-37I/ [49.98.163.129]):2022/11/15(火) 00:38:54.64 ID:9pHXW1fed.net
>>593
ジーンズチケット案内で
埼スタ15試合が明記されてるから
埼スタ以外でのホーム開催は確定済

596 :U-名無しさん (オッペケ Srb5-8Zry [126.158.244.255]):2022/11/18(金) 21:11:14.34 ID:yfNQvrqwr.net
開幕戦と最終戦をホームとアウェイ入れ替えて同じカードにするのはもうやめるべき

597 :U-名無しさん (ササクッテロラ Spb5-hZCS [126.182.220.249]):2022/11/18(金) 22:09:01.14 ID:QCfzIu2Pp.net
2003年頃までは開幕節と最終節が100%裏返しだったぞ
毎年軸がどうのとかやってた青春時代が懐かしいわ

598 :U-名無しさん (ワッチョイW 27bb-4P47 [106.73.2.1]):2022/11/19(土) 03:36:57.25 ID:bZHQUV++0.net
原則として、h開幕ならa閉幕。a開幕ならh閉幕。
つまり、J1で第1節と第34節が同じ対戦カードになる確率は各クラブ1/9となる。
9試合あるので、人為的に調整しない限りは、毎年同じ対戦カードが確率的に1つは組まれる。
人為的に同じカードにしている訳ではないだろう。

599 :U-名無しさん (ワッチョイ 7644-kfYZ [175.177.44.192]):2022/11/19(土) 12:34:03.53 ID:oUI4nawu0.net
開幕日だけでも早く発表されてほしいな
来季は前倒しする必要はないだろうから、2月最終週かな
できれば3月開幕に戻って欲しいけど、DAZN的にそれはないんだろうし

600 :U-名無しさん (ワッチョイ 27bb-stRS [106.73.2.1]):2022/11/19(土) 16:07:35.98 ID:bZHQUV++0.net
FC大阪の2文字・1文字表記でここまで挙がった候補は
2文字 花園、東阪、蹴大、花阪
1文字 花、蹴

東・阪は、既存クラブとの混乱を避ける意味で避けたい。
蹴もクラブ名にFCがあるクラブは多数あるので避けたい。

既存の大阪2クラブは
 脚大・脚、桜大・桜
なので、その前例にならえば(大阪としての統一性を持たせれば)、○大・○となる。
(東京2クラブは東、横浜3クラブは横を2文字表記で使用するという統一性あり)

とすると
 花大・花
でいこうかと思いますが、異論ありますかね?

601 :U-名無しさん (アウアウウー Sac7-li5N [106.133.168.3]):2022/11/19(土) 19:08:49.62 ID:znoJni07a.net
1文字だったらフットボールと大阪からもじって太っていうのはどうだろう

602 :U-名無しさん (ワッチョイ 5b88-stRS [180.46.170.234]):2022/11/19(土) 19:20:22.45 ID:9GBvQxTf0.net
>>600
異議なし

603 :U-名無しさん (HappyBirthday! 27bb-kfYZ [106.73.2.1]):2022/11/20(日) 17:51:28.98 ID:RIW99RL20HAPPY.net
【J2】前半(*は平日開催)
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18 -19 -20 -21
仙台 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
秋田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山形 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐城 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
水戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
栃木 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
群馬 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大宮 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
千葉 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
東緑 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
町田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
甲府 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
金沢 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
清水 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
藤枝 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岡山 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
山口 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
徳島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
長崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
熊本 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
大分 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

604 :U-名無しさん (HappyBirthday! 27bb-kfYZ [106.73.2.1]):2022/11/20(日) 17:52:39.60 ID:RIW99RL20HAPPY.net
【J3】前半(*は平日開催)
    -01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18 -19
八戸 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岩手 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
福島 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横倶 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
相模 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
松本 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
長野 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
富山 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
沼津 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
岐阜 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
花大 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
奈良 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鳥取 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
讃岐 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
愛媛 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
今治 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
北九 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
宮崎 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿児 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
琉球 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−

605 :U-名無しさん (HappyBirthday! 27bb-stRS [106.73.2.1]):2022/11/20(日) 17:54:16.66 ID:RIW99RL20HAPPY.net
第103回天皇杯 1-4回戦組み合わせ
( )1回戦、{ }2回戦、[ ]3回戦、【 】4回戦
【〔{横鞠-(県-県)}-{金沢-町田}〕-〔{京都-(県-県)}-{新潟-(県-県)}〕】
【〔{川崎-(県-県)}-{水戸-山口}〕-〔{脚大-(県-県)}-{横縞-(県-県)}〕】
【〔{広島-(県-県)}-{秋田-栃木}〕-〔{福岡-(県-県)}-{清水-(県-県)}〕】
【〔{鹿島-(県-県)}-{長崎-甲府}〕-〔{神戸-(県-県)}-{磐田-(県-県)}〕】
【〔{桜大-(県-県)}-{千葉-大宮}〕-〔{湘南-(県-県)}-{岡山-(県-県)}〕】
【〔{瓦東-(県-県)}-{東緑-群馬}〕-〔{鳥栖-(県-県)}-{熊本-(県-県)}〕】
【〔{木白-(県-県)}-{徳島-磐城}〕-〔{札幌-(県-県)}-{大分-(県-県)}〕】
【〔{名鯱-(県-県)}-{仙台-藤枝}〕-〔{浦和-(県-県)}-{山形-(アマ-県)}〕】

県は都道府県代表。
アマはアマチュアシードで、JFL残留クラブ最上位のHonda FCが有力。
場合によっては、3回戦終了後に再抽選となる可能性もあり。

606 :U-名無しさん (HappyBirthday! 27bb-stRS [106.73.2.1]):2022/11/20(日) 17:59:08.95 ID:RIW99RL20HAPPY.net
来シーズンのJ3リーグは、上限としている20クラブになることが確定した。
また全20クラブのホームスタジアムへJリーグ規格の照明設備が設置されることで
ナイトゲームが可能となり、8月のサマーブレークが不要、平日開催も可能となった。
ここまで明言はされていないものの、J3・JFL間の昇降格は、自動昇降格だけではなく、
入替戦を想定していると感じられるニュアンスでの発言が多い。
となると、J3リーグ終了後に入替戦開催の日程が確保されることになる。
これらの情報を総合的に考えると、J2・J3間の昇降格枠を2から2.5に変更し、
来シーズンからJ2参入プレーオフが開催される可能性が高いように思われる。

607 :U-名無しさん (ワッチョイ ab37-TaOI [222.158.112.187]):2022/11/21(月) 15:02:52.97 ID:Qv6up2Ze0.net
パリーグの日程は出たが、コンサドーレは殆ど札幌ドームでやる方向かな。

608 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e88-kRQX [153.210.30.244]):2022/11/21(月) 17:36:52.48 ID:gg+V+2mD0.net
>>607
イベント使用とかぶらない限りドームだろうな

609 :U-名無しさん (ワッチョイ 8bbd-95HW [126.150.9.145]):2022/11/21(月) 21:27:54.44 ID:ZS4Udigl0.net
4/8・9に試合があれば札幌はawayですね。
https://oneroom.info/special_site/dometour2023/detail/194?_ga=2.34477793.1594429525.1669033572-579217232.1669033572

610 :U-名無しさん (ワッチョイW bbbb-4vsQ [14.12.128.33]):2022/11/21(月) 21:39:26.22 ID:JNFZXNYS0.net
日ハム新スタ使えない問題は解決したのか?

611 :U-名無しさん (テテンテンテン MMb6-m0Pc [133.106.44.11]):2022/11/21(月) 22:57:40.46 ID:DIq8g8b7M.net
ハムはオープン戦は札幌ドームでやりそう
マツダスタジアムが完成した時もオープン戦は旧市民球場だったから
毎年3月1週にあるから、2/25開幕なら札幌はまたaa濃厚
再来年からは流石にオープン戦もエスコンに行くだろうけど

612 :U-名無しさん (テテンテンテン MMb6-m0Pc [133.106.33.143]):2022/11/21(月) 23:01:18.64 ID:As/bL7woM.net
ごめんhaの可能性もあるか

613 :U-名無しさん (ワッチョイ 27bb-stRS [106.73.2.1]):2022/11/22(火) 01:39:24.29 ID:EPTncU2x0.net
日本ハムの新球場は、サッカースタジアムでも未経験の国内初となる寒冷地における
開閉式屋根+天然芝。
冬季は降雪対策で屋根を閉鎖しておくようだが、天然芝の生育がどうなるか?
今冬の生育実績次第では、2024年シーズン以降もオープン戦では札幌ドームを使用する
ことになるかもしれない。

【Full-Count 2022/11/18付け】
まもなく完成、壮大なハム新球場 「ファンの表情もはっきり」“臨場感”に圧倒
https://full-count.jp/2022/11/18/post1308794/

(前略)
11月上旬に「ES CON FIELD HOKKAIDO」の天然芝がついにお披露目しました。北海道の開閉式
球場で天然芝を敷いて野球をする――。当初はとても難しい問題でした。寒冷地にも適応する
天然芝はどんな芝なのか。始まりは2020年5月。北海道千歳市の畑で種まきからスタート
しました。数種類の種を植えて試行錯誤を重ね、課題をクリアした中で選ばれたのは西洋芝の
「ケンタッキーブルーグラス」でした。
アメリカを中心に主にゴルフコースや公園で採用されており、寒冷地でも成長しやすく、冬に
枯れにくいのが特徴です。2年半の長い年月をかけて育てられた天然芝が、エスコンフィールド
内7600平方メートルの広大なグラウンドに張られました。
芝も生き物です。だから、日光が必要です。その管理を可能としたのも、センター後方に1000枚
以上が並ぶガラス壁。南面に向いていて、高さ70メートルのガラス壁を通じて日光を取り入れる
ことができます。昼はその天然光。夜は植物栽培用の照明。24時間フル活動で芝を根付かせる
作業を行っています。
(後略)

614 :U-名無しさん (ワッチョイ 27bb-stRS [106.73.2.1]):2022/11/22(火) 01:40:13.19 ID:EPTncU2x0.net
札幌ドームNPBオープン戦使用実績(2020年のみ使用予定)
 2018年 2/28(水)、3/1(木)、3(土)-4(日)、23(金)-25(日)
 2019年 3/2(土)-3(日)、23(土)-24(日)
 2020年 2/29(土)、3/1(日)、3(火)-4(水)、13(金)-15(日)
 2021年 3/3(水)-4(木)、6(土)-7(日)、16(火)-17(水)
 2022年 3/2(水)-3(木)、5(土)-6(日)、18(金)-20(日)

2月末-3月20日過ぎまでで週末を2回使用するケースが多い。

615 :U-名無しさん (スッップ Sdba-KxJy [49.98.140.41]):2022/11/22(火) 03:10:04.32 ID:iqRoXtQqd.net
基本的にプロ野球開幕直前の土日(来年なら3/25,26)は札幌ドーム開催(2021は例外っぽい)

616 :U-名無しさん (ワッチョイ 27bb-stRS [106.73.2.1]):2022/11/22(火) 10:42:17.60 ID:EPTncU2x0.net
>>615
それは、毎年3月の下旬にFIFAインターナショナルマッチウインドウ(FIMW)が設定されるので、
札幌がJ1ならリーグ戦がないため日本ハムが比較的気兼ねなく札幌ドームを使えるからだろう。
来年3月のFIMWは3/20(月)-28(火)なので、>>615 指摘のとおり3/25(土)-26(日)に
オープン戦が入る可能性は高い。

617 :U-名無しさん (テテンテンテン MMb6-m0Pc [133.106.35.57]):2022/11/22(火) 10:52:24.71 ID:0ItJx9GxM.net
単に最終調整が雨で流れる事を嫌う野球側の事情だと思うぞ(オープン戦の最終カードは大抵全部ドームでやる)

618 :U-名無しさん (オッペケ Srbb-Wm1d [126.194.121.154]):2022/11/22(火) 11:56:25.62 ID:Qo+r7eDXr.net
>>617
メジャーだとオープン戦はキャンプの延長だから本拠地に戻るのは開幕直前の事が多い。特に寒冷地がホームの場合
日本はキャンプ終わったらすぐ戻るけど
楽天くらいか、ゆっくり戻るのは

619 :U-名無しさん (ワッチョイ 27bb-stRS [106.73.2.1]):2022/11/22(火) 12:01:33.25 ID:EPTncU2x0.net
>>617
NPBオープン戦最終戦における使用スタジアム
 2022年 ドーム:10、非ドーム:2
 2021年 ドーム:8、非ドーム:4
 2020年 ドーム:10、非ドーム:2
 2019年 ドーム:10、非ドーム:2
 2018年 ドーム:8、非ドーム:4
 (参考)12球団本拠地 ドーム:7、非ドーム:5

これ以上の議論はスレ違いになるが、ドーム率が高いことは認めるが、
「大抵全部ドームでやる」は明らかに事実ではないな。

620 :U-名無しさん (アークセー Sxbb-jSu6 [126.250.121.170]):2022/11/22(火) 13:14:05.59 ID:2d4IqHC/x.net
>>617
平日ナイターできるしな

621 :U-名無しさん (ワッチョイW eb88-0XPC [153.210.30.244]):2022/12/02(金) 07:09:45.80 ID:9nt4TBl70.net
クラブW杯 来年2月開催へ 候補地カタール アジア枠で浦和出場見込み
FIFAがクラブW杯を来年2月開催で調整していることが1日までに判明した。複数の関係者によると、候補地はすでに数カ国に絞られており、現在W杯が行われているカタールでの開催が有力。他の候補地として26年W杯を共催する米国も挙がったが、潤沢な資金に加えてサッカー熱の高まっている中東が開催国争いをリードしている。
これを受けて、2月19日と26日に予定されていたACL決勝は5月にずれ込む可能性も浮上。前回大会のUAEのように中東開催となれば、ACL東地区を勝ち上がった浦和がアジア枠として、西地区のクラブが開催国枠として出場できる見込みで、クラブにとっては日程変更と合わせての朗報だ。
従来、浦和が本拠地とする埼玉スタジアムが芝改修の影響で、2月のACL決勝では使用できない予定だった。10月には日本協会の田嶋会長が「AFCに対して決勝の日程を5月に変更するよう求める要望書)を提出した」と明かしており、クラブも協会、Jリーグと協力して


交渉していくと発表していた。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/02/kiji/20221202s00002000022000c.html

622 :U-名無しさん :2022/12/03(土) 05:40:21.33 ID:iiqwhvh00.net
【下野新聞 12/2付け】
ホームがカンスタに 栃木SC、来季から 駐車場料金など課題も
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/666560

サッカーJ2栃木SCが来季から、宇都宮市西川田4丁目のカンセキスタジアムとちぎ
(カンスタ)を正式にホームスタジアムにする。現在まで同市清原工業団地の県グリーン
スタジアム(グリスタ)を本拠地としてJリーグに登録しているが、昨季からカンスタで
主催試合の大半を開催してきた。クラブ側は有料駐車場の費用負担など課題の解決を目指すと
共に、観客動員を増やす取り組みを加速させる。
(以降は有料記事につき未掲載)

623 :U-名無しさん :2022/12/03(土) 05:40:47.48 ID:iiqwhvh00.net
>>622
Jリーグ規約
 第2節 公式試合
  第40条 [公式試合]
   (2) Jクラブは、前項第1号、第2号または第3号(以下これらを総称する場合は
     「リーグ戦」という)のホームゲームの80%以上をホームスタジアムで実施
     しなければならない。ただし、理事会の承認を得た場合は、この限りではない。

つまり、J2リーグ戦ではシーズンの17試合以上をホームスタジアムで開催することが
求められているが、栃木はこの2シーズンにおいて下記のとおりホームスタジアムである
栃木グでの開催割合がJリーグ規約を満足せず、理事会の承認を得た特例で非ホーム
スタジアムであるカンセキで大半の試合を開催してきた。来季はカンセキをホームスタジアム
として登録することでこの捻じれ状況が解消することになる模様。
 2021年 栃木グ:8(38%)、カンセキ:13(62%)
 2022年 栃木グ:4(19%)、カンセキ:17(81%)

624 :U-名無しさん :2022/12/03(土) 12:09:42.98 ID:2YYpGe/w0.net
スペインメディア『ムンド・デポルティボ』はこのほど、次回のクラブW杯が2月1日から11日の日程で開催される予定で、
FIFA(国際サッカー連盟)から参加チームにすでに必要書類が送付されたとレポートした。
アメリカも開催地に立候補しているが、UAE(アラブ首長国連邦)のアブダビも候補に挙がっているという。

また他には一部報道で、カタールも候補地で、中東開催になれば、
2月開催予定だったACL西地区の決勝トーナメントと決勝が5月に延期に。
https://sakanowa.jp/topics/66417

625 :U-名無しさん :2022/12/03(土) 19:59:40.79 ID:iiqwhvh00.net
【アメリカサッカー専門マスコミ:Territorio MLS 12/3】
FIFA Club World Cup 2022: What do we know so far?
(FIFAクラブワールドカップ2022:これまでに分かっていることとは?)
https://territoriomls.com/fifa-club-world-cup-november/

(以下、英文和訳)
2023年にしか行われないはずの「FIFAクラブワールドカップ2022」だが、大会に参加する
クラブにとって重要な新情報が得られはじめた。公式には、現時点ではFIFAから日程や開催地は
発表されていない。そこで、これまでに判明しているクラブワールドカップの情報を紹介する。

<開催日程>
今週木曜日(17日)に出た情報によると、CONCACAF代表であるシアトル・サウンダーズの
ピーター・トマザワ運営部長は、大会の日程を2月1日から12日にマークするよう通達された
という。また、AFC代表として世界大会に出場するサウジアラビアのアル・ヒラルについても
同様の助言があったとのことです。
しかし、これはFIFAが確定した日程ではなく、すでに2月前半に開催されることが示唆されている。
大会は通常12月に開催されるが、2020年からはCOVID 19の流行、また2022年のFIFAワールド
カップ・カタールが年末に開催されることから、翌年の早い時期に開催されるようになった。

<開催地>
ここ数ヶ月、FIFAの意中の都市としてアメリカ・マイアミが開催地として有力視されているとの
憶測が何度か流れていた。しかし、『OGoal』のブラジル人ジャーナリスト、ライサ・シンプリシオ氏
によると、サウジアラビアのアル・ヒラルは、距離的な問題から、アメリカで開催されるなら
大会への参加を見直すと述べたという。プレシーズンに入るフラメンゴやサウンダーズとは異なり、
チームが 2 月のシーズン半ばになることを考慮している。
ライサやグスターボ・ロペス記者によると、10月のコパ・リベルタドーレス決勝の後、フラメンゴは
UAE・アブダビに向けて遠征準備を取り組み始めた。アブダビで開催された2021年
大会では、チェルシーがパルメイラスを延長戦の末に2-1で破り、優勝している。
繰り返しになるが、これらの情報はいずれもFIFAや参加チームによって確認されたものではないが、
すでに大会が再び中東で開催される可能性が高いという示唆を与えてくれている。
シアトル・サウンダーズのガース・レガーウェイ社長兼GMとフラメンゴのロドルフォ・ランディム
会長によると、クラブが具体的な情報を得るのはカタールでのワールドカップが終了してからで、
FIFAによる2023年の公式発表は遅れるとのことだ。

626 :U-名無しさん :2022/12/03(土) 20:01:44.62 ID:iiqwhvh00.net
>>625
FIFAクラブワールドカップ2022が来年2/1(水)-11(土)に開催され、
開催地は2021年大会同様、UAE・アブダビが最有力とのこと。
また、AFC代表として、サウジアラビアのアル・ヒラルが出場するとのこと。
来年2月初旬であれば、ACL 2022は西地区のノックアウトステージ開催前となるため、
その時点のACLチャンピオンとして、ACL 2021優勝のアル・ヒラルが出場ということだろう。
ACLが春秋制から秋春制に移行する以上、移行前最後のACLを優勝するとFIFAクラブワールド
カップに2回出場できるといういわゆる“1粒で2度美味しい”事態が生じる。
ただし、アル・ヒラルがACL 2021で優勝した後にACLの秋春制移行が発表されているので
確信犯という見方もできるが。

627 :U-名無しさん :2022/12/03(土) 21:03:00.08 ID:b32P7PN20.net
2月にクラブワールドカップ開催なら西地区のACLノックアウトステージ延期となれば4月まで埼スタ使えない浦和には朗報だな

628 :U-名無しさん :2022/12/05(月) 17:36:00.75 ID:iBBQ3M7Y0.net
【サンスポ】
日本ハム新球場「エスコンフィールド」23年3・14こけら落とし 西武とオープン戦
https://www.sanspo.com/article/20221204-4ZMPLER3DBM6DFOS7R7EFTRCAE/

>>614 の札幌ドームでのオープン戦開催実績を見ると、2月終わりから3月13日までに
オープン戦で4試合位は札幌ドームを使ってきそうだな。

629 :U-名無しさん :2022/12/05(月) 17:53:36.12 ID:iBBQ3M7Y0.net
【AFC】
AFC Asian Cup 2027 hosting: AIFF withdraw from the race
AFCアジアカップ2027全インドサッカー連盟が開催国招致争いから撤退
https://www.the-afc.com/en/more/afc_news/news/afc_asian_cup_2027%E2%84%A2_hosting_aiff_withdraw_from_the_race.html

AFCは、全インドサッカー連盟(AIFF)から、AFCアジアカップ2027の開催国選考プロセスから
AIFFの入札を取り下げる決定を正式に通知された。
AFC理事会は、2022年10月17日の会合で、AFCアジアカップ2027開催国選考において
AIFFとサウジアラビアサッカー連盟(SAFF)を最終選考対象としていた。
2023年2月にバーレーン・マナマで開催されるAFC総会で最終開催地を決定することになっている。
AIFFの入札取り下げに伴い、2027年の第19回AFCアジアカップの開催地としてSAFFの入札が
第33回AFC総会に提出され、検討される唯一の入札となる予定です。

630 :U-名無しさん :2022/12/09(金) 01:41:11.01 ID:Iq+zv8iI0.net
来シーズンの開幕日って決まるのいつ頃ですか?そろそろ?

631 :U-名無しさん :2022/12/09(金) 16:55:46.85 ID:HqZzKe5a0.net
https://www.the-afc.com/en/more/afc_news/news/latest_update_on_the_afc_champions_league_2022%E2%84%A2.html

Meanwhile, the first leg of the Final will be played on April 29, 2023, at the venue of the finalist from the West Region whilst the second leg of the Final will be held on May 6, 2023, in Saitama, Japan - the venue of the finalist from the East Region – Urawa Red Diamonds.

決勝は4/29,5/6に変更か

632 :U-名無しさん :2022/12/09(金) 17:13:47.93 ID:gn3VMnj/0.net
【AFC】
Latest update on the AFC Champions League 2022
(AFCチャンピオンズリーグ2022の最新情報)
https://www.the-afc.com/en/more/afc_news/news/latest_update_on_the_afc_champions_league_2022%E2%84%A2.html

(以下、英文和訳)
AFCは本日、ACL 2022のラウンド16、準々決勝、準決勝の西地区での集中試合と、
2レグの決勝戦の新しい日程を決定した。
ラウンド16(西地区)は2023年2月3日、4日から2月19日、20日に変更され、
準々決勝は2月23日に行われた後、準決勝は2月26日に開催される。
一方、決勝のファーストレグは2023年4月29日に西地区優勝チームの会場で、
セカンドレグは2023年5月6日に東地区優勝チームの浦和レッズの会場である埼玉で
開催される予定である。
ACLノックアウトステージ(西地区)の集中開催地に関する詳細は、決定次第発表する。

633 :U-名無しさん :2022/12/09(金) 17:53:12.93 ID:HD4qEpS/0.net
レッズの意見が、認められたのかよ。

634 :U-名無しさん :2022/12/09(金) 18:10:57.90 ID:gn3VMnj/0.net
ACL 2022 日程変更まとめ

西地区R16 2/3(金)・4(土) → 2/19(日)・20(月)
西地区QF 2/7(火) → 2/23(木)
西地区SF 2/10(金) → 2/26(日)
FINAL 2/19(日) & 2/26(日) → 4/29(土) & 5/6(日)

浦和の要望がとおり決勝2nd Legは埼スタ開催が可能と見られる5/6(日)開催となった。
ただし、浦和の要望だけを考慮し日程を変更するのであれば、決勝の日程だけを
変更すれば対応可能であるにも関わらず、R16/QF/SFを既存の西地区の日程の
範囲で最大限後ろ倒しもしている。
これは、>>624-626 で紹介した海外での報道のとおりFIFAクラブワールドカップ2022
(FCWC 2022)が2/1(水)-11(土) or 12(日)に開催されるためだろう。

635 :U-名無しさん:2022/12/09(金) 18:13:08.97 .net
来年は親善試合以外のAマッチがゼロで余裕があるのに浦和だけ超過密日程か

636 :U-名無しさん :2022/12/09(金) 18:28:13.51 ID:4NWBp3z+M.net
浦和は一見念願叶ってるように見えるけど
延期されたせいでCWC出場絶たれてるから普通に損してるよな

637 :U-名無しさん :2022/12/09(金) 18:28:53.03 ID:HrIpz5Mz0.net
GWに試合無しのクラブが発生するのね

638 :U-名無しさん :2022/12/09(金) 20:09:38.50 ID:gn3VMnj/0.net
>>636
浦和がFCWC 2022に出場することはないだろうが、決勝進出を決めただけで
FCWCに出場できるなどとスポニチが報じた(>>621)のがおかしな話でごく当たり前のこと。
海外では浦和が出場などとは報じられていない。
浦和は、ACL 2022決勝で勝利すれば、FCWC 2023に出場できるはず。
浦和はFCWC出場に関しては、別に損をした訳でも得をした訳でもない。

639 :U-名無しさん :2022/12/09(金) 20:27:15.40 ID:6lUkqOpLM.net
そもそもCWCは再編が決まってるところをコロナだ何だで現行方式を無理やり引き伸ばしてるに過ぎないので
CWC2023とやらが開催されるかどうかも分からないからなぁ

640 :U-名無しさん@実況は禁止です:2022/12/10(土) 03:25:59.41 ID:16Rx/Qo+u
>>634
5/6は土曜日

641 :U-名無しさん :2022/12/10(土) 08:27:04.25 ID:/qGnFCfa0.net
GWにACL決勝だと2~3試合浦和のリーグ戦が延期ないし前倒しになるのか

642 :U-名無しさん :2022/12/10(土) 09:39:09.49 ID:AnqyyX+4a.net
4/29リーグ→4/19水
5/3ルヴァン→そのまま開催
5/7リーグ→5/10水or5/17

ルヴァングループリーグ
3/8、3/21、3/25、4/12、5/3、5/24

みたいな感じかな

643 :U-名無しさん :2022/12/13(火) 18:54:46.41 ID:Yt27kW4q0.net
>>642 とも関連するけど、とりあえず現段階での来年のJ1平日開催日を予想してみた。
(平日開催に関しては金JやACL組の振替、荒天・コロナ等による代替は考慮せず)
現状来年の開幕日は2/18(土)との報道がある。触れてはいないけど、最終節は例年とおりの12月第1土曜の12/2(土)が最有力。
報道と異なり例年通りであれば2/25(土)が開幕日。

現時点で日程が判明しているのはACL2022とACL2023-24、FIFA Days、6月から7月にかけてのアジアカップ。アジアカップ期間はJ1リーグ戦は中断。
天皇杯はもう少しで日程発表されると思うので、それによって変わるけど、来年のSF・決勝はリーグ戦終了後と予想。
ルヴァンはACL組もグループステージから参加も、レギュレーション自体は変更なしとして考えた。
ルヴァンはGSは >>642 とほぼ一緒、POSはアジアカップ期間中の週末開催、QF・SFは例年通りそれぞれ9月・10月のFIFA Days期間、決勝は10/28(土)が有力か。

以上から平日(水曜)開催は、
2/18開幕の場合は
4月(4/5など)に1試合、5月(5/17or24など)に1試合の計2試合
2/25開幕の場合は上記2試合に加えて、アジアカップによる中断明けの7/19を加えた3試合(奇数にはなるが)と予想。

644 :U-名無しさん :2022/12/14(水) 05:43:33.48 ID:IAAnAjVn0.net
Jリーグ 24年シーズンからJ1~J3のクラブ数を「20チーム制」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4422332a6504e8ff494261904e127ff2324029cd

645 :U-名無しさん :2022/12/14(水) 12:07:23.97 ID:6ypSOoJ4d.net
>>643
アジアカップは2024年1月になったはず

646 :U-名無しさん :2022/12/14(水) 16:27:42.77 ID:6ypSOoJ4d.net
>>644
数年後にJ4ができそう

647 :U-名無しさん :2022/12/14(水) 17:37:05.82 ID:B/7f18d10.net
>また、ルヴァン杯も来季から大幅に大会方式が変更となる見通し
>J1のみだった出場権はJ2、J3の全チームにまで広げられ
>グループリーグだった予選はトーナメント方式に変更されるという


え?来シーズンからルヴァンはトーナメント実施で決定か
最初の内はJ1対J3とかなんだろうな

648 :U-名無しさん :2022/12/14(水) 17:37:39.96 ID:B/7f18d10.net
>>646
さすがにそれはJFLで十分でしょう

649 :U-名無しさん :2022/12/14(水) 21:58:56.09 ID:ufQNX73D0.net
この記事だけでは分からない事が多いですね。
J1の18→20チーム化と、ルヴァンのトーナメント化は同時に実施しなければ、試合数がだいぶ減ってしまいます。
あとJ1参入POが無いと、中位のモチベーション(さいあく6位を目指して)というのも無いので、どうなんでしょう?

650 :U-名無しさん (アークセー Sxa5-6wsW [126.151.146.250]):2022/12/14(水) 22:11:01.87 ID:F9Bu5FvIx.net
代表期間にルパンやるのか

651 :U-名無しさん (ワッチョイ d1bb-KKgq [106.72.167.129]):2022/12/14(水) 22:28:33.07 ID:IAAnAjVn0.net
1回戦:J3・16チームによる一発勝負/J3上位ホーム
2回戦:J1・16チーム、J2・20チーム、1回戦勝者・12チームによる一発勝負/J1・J2上位ホーム
3回戦:2回戦勝者24チームによる一発勝負/下位カテゴリホーム
4回戦:3回戦勝者12チーム、ACL参加4チームによる一発勝負/下位カテゴリホーム(ACL組はホーム)

以降、準々決勝以降のプライムステージはオープンドロー含めて従来通り。

652 :U-名無しさん (ワッチョイ d1bb-KKgq [106.72.167.129]):2022/12/14(水) 22:31:41.08 ID:IAAnAjVn0.net
【修正】

1回戦:J3・下位16チームによる一発勝負/J3上位ホーム
2回戦:J1・16チーム、J2・20チーム、J3・上位4チーム、1回戦勝者・8チームによる一発勝負/J1・J2上位ホーム
3回戦:2回戦勝者24チームによる一発勝負/下位カテゴリホーム
4回戦:3回戦勝者12チーム、ACL参加4チームによる一発勝負/下位カテゴリホーム(ACL組はホーム)

以降、準々決勝以降のプライムステージはオープンドロー含めて従来通り。

653 :U-名無しさん :2022/12/15(木) 00:51:00.44 ID:AJi5ClU70.net
【Jリーグ】
2022 年度第9回Jリーグ理事会[9/27(火)開催]後チェアマン定例会見発言録
https://aboutj.jleague.jp/corporate/wp-content/themes/j_corp/assets/pdf/chairman_2022_09.pdf

8. 2023 シーズン Jリーグ YBC ルヴァンカップ大会方式について
一部で報道のありました本件につきまして、現状のステータスについてご説明申し上げます。
2023 シーズンから AFC チャンピオンズリーグ(ACL)のシーズン以降に伴い、各クラブと本大会に
ついて様々な検討を重ねてまいりましたが、2023 シーズンのルヴァンカップ大会方式については、
従来の大会方式をベースとすることでクラブとも合意していますことをお知らせいたします。


この他、2023年シーズンチケットの対象をJ1リーグ戦に加え、ルヴァンカップGS3試合も対象と
明言して、販売済みのJ1クラブが多数ある。
さすがにルヴァンカップの大会方式変更は2023シーズンからということはあり得ないと思われる。

654 :U-名無しさん :2022/12/15(木) 01:07:42.95 ID:AJi5ClU70.net
【AFC 12/13付け】
Qatar to stage decisive AFC Champions League 2022 (West) battles
ACL 2022 西地区、決戦の舞台はカタールに決定
https://www.the-afc.com/en/more/afc_news/news/qatar_to_stage_decisive_afc_champions_league_2022%E2%84%A2_west_battles.html

(以下英文和訳)
AFCは本日、ACL 2022西地区のラウンド16、準々決勝、準決勝の集中開催の開催協会を
カタールサッカー協会に決定した。
西地区のラウンド16の組み合わせは、サウジアラビアの前回大会王者のアル・ヒラルがUAEの
シャバブ・アル・アハリと対戦し、同じくサウジのアル・シャバブがウズベキスタンのナサフ・
カルシと対戦する予定である。カタールのアル・ドゥハイルは同じカタールのライバルである
アル・ラーヤンと、サウジアラビアのアル・ファイサリーはイランのフーラードと対戦する。
AFCは、2/19(日)・20(月)にラウンド16、2/23(木)に準々決勝、2/26(日)に準決勝の開催を
決定している。
決勝のファーストレグは4/29(土)に西地区決勝進出クラブの会場で、セカンドレグは5/6(土)に
東地区決勝進出クラブの浦和レッズの会場である埼玉県で行われる予定だ。

655 :U-名無しさん@実況は禁止です:2022/12/15(木) 04:01:50.99 ID:ej7bnJncj
>>647
前年の順位を元にトーナメントをやると、天皇杯と同じカードになりそうだ。

656 :U-名無しさん :2022/12/15(木) 11:14:31.67 ID:A7STbFc2r.net
2023年シーズン 札幌ドームでのオープン戦開催(2試合)と新球場エスコンフィールドにおける札幌市民対象の抽選招待企画開催について|北海道日本ハムファイターズ
https://www.fighters.co.jp/news/detail/00004578.html
3/4,5で札幌ドーム開催

657 :U-名無しさん :2022/12/16(金) 20:57:30.05 ID:688pLwMB0.net
本日、カタール・ドーハで開催された第21回FIFA Council(評議員会)後に行われた
FIFAジャンニ・インファンティーノ会長によるプレスカンファレンスでFIFAクラブ
ワールドカップ(FCWC)に関して下記の発表を行った模様。

・FCWC 2022は、2/1(水)-11(土)に掛けてモロッコで開催する。
 従来方式の7クラブ(6大陸王者+開催国王者)によるトーナメント形式での最後の大会となる。
・4年毎に開催される新方式のFCWCは、2025年6月に開催し、32クラブが出場するワールド
 カップのような大会とする。

658 :U-名無しさん :2022/12/17(土) 20:45:59.70 ID:XJGstJVR0.net
スーパーカップ マッチスケジュール発表日
 2018年シーズン  2017/10/27(金)
 2019年シーズン  2018/12/09(日)
 2020年シーズン  2019/12/16(月)
 2021年シーズン  2020/12/17(木)
 2022年シーズン  2021/12/21(水)

J1・J2・J3リーグ マッチスケジュール発表日
 2018-2020年シーズン 年内のJリーグ公式発表なし
 2021年シーズン  2020/12/25(金) Jリーグ臨時理事会開催日
 2022年シーズン  2021/12/21(火) Jリーグ理事会開催日

YBCルヴァンカップ マッチスケジュール発表日
 2018年シーズン  2017/12/12(火)  Jリーグ理事会開催日(決勝開催日のみ調整中)
 2019年シーズン  2018/12/14(金) (決勝開催日のみ調整中)
 2020年シーズン  2019/12/16(月)
 2021年シーズン  年内のJリーグ公式発表なし
 2022年シーズン  2021/12/21(火) Jリーグ理事会開催日

天皇杯 マッチスケジュール発表日
 第98回 (2018年) 2017/12/19(火) 個別プレスリリース
 第99回 (2019年) 2018/12/13(木) JFA理事会開催日
 第100回(2020年) 2019/11/14(木) JFA理事会開催日
 第101回(2021年) 2020/12/10(木) JFA理事会開催日
 第102回(2022年) 2021/12/21(火) 個別プレスリリース

日本代表 年間スケジュール発表日
 2018年シーズン  2017/12/18(月) 単独記者発表
 2019年シーズン  2018/12/11(火) 単独記者発表
 2020年シーズン  2019/12/20(金) 単独記者発表
 2021年シーズン  2020/12/16(水) 単独記者発表
 2022年シーズン  2021/12/17(金) 単独記者発表
 例年12/20前後の平日に男女A代表、世代別代表、フットサル、ビーチサッカーの
 各代表監督出席のもと、記者会見で翌年の活動スケジュールを発表している。

659 :U-名無しさん :2022/12/17(土) 20:46:39.41 ID:XJGstJVR0.net
J1・J2・J3リーグ ホーム開幕カード発表日
 2018年シーズン  2018/01/12(金)
 2019年シーズン  2019/01/11(金)
 2020年シーズン  2020/01/10(金)
 2021年シーズン  2021/01/12(火)
 2022年シーズン  2021/12/24(金)

J1・J2・J3リーグ 全日程発表日
 2018年シーズン  2018/01/24(水)
 2019年シーズン  2019/01/23(水)
 2020年シーズン  2020/01/22(水)
 2021年シーズン  2021/01/22(金)
 2022年シーズン  2022/01/21(金)

YBCルヴァンカップ GS全日程発表日
 2018年シーズン  2018/01/24(水)
 2019年シーズン  2019/01/23(水)
 2020年シーズン  2020/01/16(木)
 2021年シーズン  2021/01/22(金)
 2022年シーズン  2022/01/21(金)

660 :U-名無しさん :2022/12/17(土) 20:48:11.75 ID:XJGstJVR0.net
2023年スタジアム情報まとめ【2/1-12/31】

 ―― 国立   陸上関東学連春季オープン競技会 3/17(金)-19(日)
         BOOSTランニングフェスタ in 国立競技場 3/26(日)
         東京レガシーハーフマラソン 10/15(日)

【J1】
 札幌      札幌ドにてホームゲーム全試合開催見込みとのマスコミ報道があったが、
         シーズンチケットは、フル20試合と札幌ド17試合の2種類を販売。
         札幌厚別の席割も発表済みで札幌厚別開催の可能性あり。
    札幌ド  ハイブリッド芝採用(SISグラス打ち込み式、2021年6月-)
         転換作業は、野球→サッカー:10時間、サッカー→野球:15時間
         過去最早は2/26 [2022年]、最遅は12/7 [2019年]
         ナイトゲーム過去最早は3/10 [2018年]
         ナイトゲーム過去最遅は11/6 [2005年]
         マイナビ就活直前フェア 2/4(土)
         全道市町村サッカー・フットサル大会 2/11(土)-12(日)
         ほっかいどう大運動会 2/18(土)
         NPB 日本ハム主催試合 3/4(土)-5(日)
         マイナビ就職EXPO 3/7(火)-8(水)
         back number Live 4/8(土)
         全道高校野球大会 10/18(水)-22(日)、10/25(水)-26(木)
    札幌厚別 使用可能期間 原則として4/20-10/31
         4/19以前開催は前例なし。過去最早は4/23 [2022年]
         11/1以降は特例実績が8例あり、最遅は11/14 [1998・1999年]
         ナイトゲーム過去最早は4/25 [2018年]、最遅は10/21 [2009年]
         インターハイ陸上 8/2(水)-6(日)
 鹿島 カシマ  
 浦和 埼玉   2022年冬-2023年春に芝全面更新 【4月中旬より使用再開見込み】
    浦和駒場 陸上スプリングフェスティバル in 駒場 3/25(土)
 木白 三協F柏 
 瓦東 味スタ  ラグビーリーグワン
          4/7(金)、14(金)、21(金) 【東京都内開催→味スタの可能性あり】
 川崎 等々力  
 横鞠 日産ス  日本陸上競技連盟検定工事 2月末まで
         ラグビーリーグワン 4/15(土)
         チビリンピック 5/5(金・祝)
         日清食品カップ全国小学生陸上 9/17(日) 【開催地未定も例年日産ス開催】
    ニッパツ (横縞欄参照)
 横縞 ニッパツ ラグビーリーグワン 2/4(土)
         横浜市民マスターズサッカー大会 2/11(土)-12(日)
 湘南 レモンS 平塚市少年少女マラソン大会 3/4(土)
         平塚市中学校リレー競技会 3/19(日)
         ひらつか市民スポーツフェスティバル 3/26(日)
         日本学生個人陸上 4月調整中 【2022年実績:4/15(金)-17(日)】
         実業団・学生対抗陸上 7/1(土)

661 :U-名無しさん :2022/12/17(土) 20:48:46.09 ID:XJGstJVR0.net
 新潟 デンカS 過去最早は3/3 [2018年]
         過去最遅は12/7 [2013年] (コロナ特例12/13 [2020年])
         ナイトゲーム過去最早は3/29 [2006年]
         ナイトゲーム過去最遅は11/14 [2010年] (コロナ特例12/2 [2020年])
         新潟ハーフマラソン 3/19(日)【調整中】
         HARD OFF ECOスタジアム新潟NPB開催 5/9(火)
         全国高専陸上 8/26(土)-27(日) 【新潟県内開催→デンカSの可能性あり】
         陸上Athletics Challenge Cup 9/30(土)-10/1(日)
 名鯱 豊田ス  ラグビーリーグワン 2/18(土)、25(土)、3/18(土)、25(土)
          【愛知県内開催→豊田スの可能性あり】
    パロ瑞穂 建て替え工事に伴い通年使用不可
 京都 サンガS 
 脚大 パナスタ 
 桜大 ヨドコウ ラグビーリーグワン
          2/12(日)、4/1(土)、15(土) 【大阪府内開催→ヨドコウの可能性あり】
 神戸 ノエスタ ハイブリッド芝採用(SISグラス打ち込み式、2018年2月-)
 広島      G7サミット広島開催 5/19(金)-21(日)
         [5/8(月)-22(月)をホームゲーム開催不可として申請との報道あり]
    Eスタ  オタフクカップ広島市小学生駅伝大会 2/26(日)
         織田記念国際陸上 4/29(土・祝)
 福岡 ベススタ ラグビーリーグワン 2/4(土)
 鳥栖 駅スタ  

662 :U-名無しさん :2022/12/17(土) 20:49:42.41 ID:XJGstJVR0.net
【J2】
 仙台 ユアスタ ナイトゲーム過去最早は3/7 [2018年] (ACLでは2/26 [2013年])
         ラグビーリーグワン 3/18(土)【仙台市内開催→ユアスタの可能性あり】
 秋田 ソユスタ 過去最早は3/13 [2022年]、最遅は12/8 [2019年]
         ナイトゲーム過去最早は3/30 [2022年]
         秋田県立野球場NPB開催 6/27(火)
 山形 NDスタ 過去最早は3/14 [2009年]
         過去最遅は12/6 [2008年] (コロナ特例12/13 [2020年])
         ナイトゲーム過去最早は3/18 [2015年]
         ナイトゲーム過去最遅は11/23 [2010年] (コロナ特例12/2 [2020年])
 磐城 いわきG Jスタからホームスタジアム変更
         J3規格対応工事(観客席増設・照明&大型映像設備設置 他) 2月完成予定
 水戸 Ksスタ 水戸市陸上記録会 3/21(火・祝)
         水戸招待陸上 5/5(金・祝)
 栃木 カンセキ 陸上審判講習会 3/12(日)
         5時間リレーマラソン栃木大会 3/19(日)
    栃木グ  
 群馬 正田スタ クラブ対抗少年少女駅伝大会 3/4(土)
         群馬県中学生混成競技記録会 3/18(土)
 大宮 NACK 埼玉県営大宮公園野球場NPB開催 4/13(木)、6/6(火)
 千葉 フクアリ 蘇我スポーツ公園 JAPAN JAM 2023 ゴールデンウィーク期間
          【2022年実績:5/1(日)、3(月・祝)-5(木・祝)、7(土)】
 東緑 味スタ  (瓦東欄参照)
 町田 Gスタ  
 甲府 JITス 
 金沢 石川西部 過去最早は2/28 [2016年]
         過去最遅は11/28 [2021年](コロナ特例12/13 [2020年])
         ナイトゲーム過去最早は3/20 [2015年]
         ナイトゲーム過去最遅は11/6 [2016年](コロナ特例11/11 [2020年])
         陸上強化練習会 2/11(土)、3/4(土)、25(土)
         陸上県記録会 4/8(土)、6/3(土)、9/30(土)-10/1(日)
         高校総体陸上地区予選 4/29(土・祝)
         陸上県選手権 5/6(土)-7(日)
         陸上県高校総体 5/25(木)-27(土)
         県障害者陸上 5/28(日)
         県中学陸上 6/24(土)-25(日)
         県通信陸上 7/8(土)-9(日)
         陸上国体予選 7/22(土)-23(日)
         北信越中学陸上 8/2(水)
         U16陸上大会予選会 9/2(土)
         陸上県高校新人大会 9/14(木)-16(土)
         陸上県高校総体 9/30(土)
         金沢マラソン 10/29(日)
         いしかわっ子駅伝 11/3(金・祝)

663 :U-名無しさん :2022/12/17(土) 20:50:23.67 ID:XJGstJVR0.net
 清水 ???? 契約期間満了(2月末日)に伴い、3月よりアイスタから改称予定
         ラグビーリーグワン 2/25(土)、3/11(土)、26(日)、4/8(土)、23(日)
          【静岡県内開催→アイスタの可能性あり】
 磐田 ヤマハ  ラグビーリーグワン 2/25(土)、3/11(土)、26(日)、4/8(土)、23(日)
          【静岡県内開催→ヤマハの可能性あり】
    エコパ  袋井市駅伝 2/19(日)
         ラグビーリーグワン 2/25(土)、3/11(土)、26(日)、4/8(土)、23(日)
          【静岡県内開催→エコパの可能性あり】
         陸上小中学生記録会 3/11(土)
         陸上高校合同記録会 3/25(土)
         静岡国際陸上 5/3(水・祝)
 藤枝 藤枝サ  バックスタンド改修工事(J2規格対応工事) 2023年12月完成予定
 岡山 Cスタ  おかやまマラソン 11/11(土)-12(日)
         山陽女子ロードレース 12月調整中 【2022年実績:12/18(日)】
 山口 みらスタ 全日本実業団ハーフマラソン大会 2/9(木)-12(日)
         エネルギアランナーズスクール 2/18(土)-19(日)
         県中学校陸上記録会 3/11(土)
         山口県読売駅伝 3/12(日)
         県中学校春季陸上競技教室 3/25(土)-26(日)
         田島直人記念陸上 7/29(土)-30(日)
 徳島 鳴門大塚 陸上強化記録会 3/25(土)
 長崎 トラスタ 高校新人駅伝 2/4(土)
         長崎県中学新人駅伝 2/5(日)
         陸上県記録会 3/19(日)
         長崎陸協競歩大会 12月調整中 【2022年実績:12/11(日)】
 熊本 えがおS 高校新人駅伝 2/4(土)
         熊本市民駅伝大会 3/11(土)
         熊本陸協春季記録会 3/18(土)
         金栗記念選抜陸上中長距離大会 4/8(土)
 大分 レゾナド 昭和電ドから改称
         ハイブリッド芝採用(カーペット式、2019年9月-)
         ラグビーリーグワン 2/18(土)

664 :U-名無しさん :2022/12/17(土) 20:50:56.89 ID:XJGstJVR0.net
【J3】
 八戸 プラスタ 過去最早は3/24 [2019年]、最遅は12/8 [2019年]
         ナイトゲーム過去最早は4/21 [2022年:振替日程]
 岩手 いわスタ 過去最早は3/20 [2021年]、最遅は12/8 [2019年]
         きたぎんボールパークNPB開催 5/16(火)、6/28(水)
 福島 とうスタ 過去最早は3/11 [2018年]、最遅は12/8 [2019年]
 横倶 ニッパツ (横縞欄参照)
 相模 ギオンス ラグビーリーグワン 2/5(日)、3/12(日) 【確定】
                   4/22(土) 【神奈川県内開催→ギオンスの可能性あり】
         相模原クロスカントリー大会 3/11(土)
 松本 サンアル 過去最早は3/6 [2019年]、
         過去最遅は12/7 [2019年] (コロナ特例12/20 [2020年])
         ナイトゲーム過去最早は3/6 [2019年]
         ナイトゲーム過去最遅は10/18 [2012・2019年] (コロナ特例12/16 [2020年])
 長野 長野U  長野マラソン 4/23(日)
 富山 富山   陸上審判講習会 3/5(日)、12(日)
 沼津 愛鷹   照明設備Jリーグ規格対応化工事 2022年11月完成
 岐阜 長良川  ラグビーリーグワン 4/8(土)
         ぎふ清流ハーフマラソン 4/23(日)
         岐阜県営長良川球場NPB開催 5/9(火)、8/31(木)
         全日本実業団陸上 9/22(金)-24(日)
 花大 花園第1 ラグビーリーグワン
          2/5(日)、3/5(日)、11(土)、26(日)、4/14(金)、22(土)、23(日)
 奈良 ロートF 
 鳥取 Axis 
 讃岐 ピカスタ 香川丸亀国際ハーフマラソン 2/4(土)-5(日)
         陸上投てき記録会 3/18(土)
         全国中学校体育大会サッカー 8/19(土)-24(木)【ピカスタ使用日不明】
 愛媛 ニンスタ 陸上中予ジュニア記録会 3/18(土)
         全国中学校体育大会陸上 8/22(火)-25(金)
         U18/U16日本選手権陸上 10/20(金)-22(日)
 今治 里山スタ 夢スタからホームスタジアム変更 1月完成予定
 北九 ミクスタ 
 宮崎 ユニスタ 
 鹿児 白波スタ ラグビーリーグワン 2/26(日)
         県陸上記録会 3/12(日)
         平和リース球場NPB開催 4/9(日)
         鹿児島国体開会式・陸上・閉会式 10/7(土)、13(金)-17(火)
         全国障害者スポーツ大会かごしま大会 10/28(土)-30(月)
 琉球 タピスタ 中学生新人駅伝大会/陸上春季記録会(小・中学) 2/23(木・祝)
         陸上春季記録会(高校・一般) 3/5(日)

665 :U-名無しさん :2022/12/18(日) 07:35:00.19 ID:MLj0kv1/0.net
もうそんな時期か

666 :U-名無しさん :2022/12/18(日) 07:36:30.31 ID:MLj0kv1/0.net
>>657
このおかげACLの決勝が遅くなった

667 :U-名無しさん :2022/12/19(月) 06:39:58.96 ID:hgX9tVnKd.net
>>652案は手が入るかも

668 :U-名無しさん :2022/12/19(月) 14:00:45.65 ID:uhVS/JR9d.net
開幕カードいつ発表なりそう?

669 :U-名無しさん :2022/12/19(月) 17:33:02.86 ID:1gfaMu300.net
>>668
まだ開幕日すら確定情報がないんだから、開幕カード発表日の情報がある訳がない。
>>659に過去5年の実績があるから勝手に想像しておけ。

670 :U-名無しさん :2022/12/19(月) 21:47:58.17 ID:80P/7UHo0.net
>>664
https://www.zf-web.com/news/2022/12/14/194500.html
長良川 8/11は開催不可

671 :U-名無しさん :2022/12/20(火) 00:21:32.96 ID:OQHXDMAm0.net
2023年シーズンのJリーグ開催日程がほとんど漏れてこないのは、
(1) ACL 2022 決勝日程が不確実であった。
(2) AFCアジアカップ2023 開催期間が不明。
の2点が理由だと思われる。(1)については12/9(金)に開催日変更が確定し、解消した。
ところが、(2)については、いまだに公式発表がない状況。

ここまでの情報をまとめると
当初は、中国開催で開催期間は2023/06/16(金)-07/16(日)であった。
ところが、コロナ禍を理由に中国が開催権を返上し、新たにカタールが開催権を獲得した。
中東のカタールでは、酷暑の6-7月に開催ができる訳もなく、AFCは、主催大会の
日程カレンダーに記載されていた開催期間を白紙撤回した。(>>554)
また、カタール代表は、2023/6/24(土)-7/16(日)にアメリカ合衆国で開催される
2023 COCACAF Gold Cupへの参加を表明した (>>532) ことからも2023年6-7月の
アジアカップ開催はありえないと言える。
変更後のアジアカップ開催期間として具体的な期間が報道されているのは、ロイター通信が
報じた情報(>>492)が唯一であり、カタール・サッカー協会が2024/01/24から1カ月間の
開催を希望しているというもの。
このアジアカップの開催期間の変更は、FIFAが各国サッカー協会へ通達する
International Match Calendarに反映してもらう必要があるが、現状は中国開催時の
2023/06/16(金)-07/16(日)が掲載されたままである。
また、カタールが希望する2024/01/24から1カ月間の期間に既に予定されていたAFC主催
大会とのバッティングを調整する必要がある。(>>493)
特にACL 2023-24 ラウンド16 1st Leg 02/12(月)-14(水)、2nd Leg 02/19(月)-21(水)の
変更後の日程が与える影響が大きい。
後ろ倒しされ、2024年3月以降に変更されるのであれば、とりあえずJリーグの2023年
シーズンの日程は影響を受けないが、2023年12月に前倒しされる可能性もありそう。
この場合、玉突きでACL 2023-24のプレーオフ、グループステージ日程が変更される可能性が
高く、Jリーグの2023年シーズンへ与える影響は極めて大きい。
ワールドカップが終わったことで、FIFA & AFCがAFCアジアカップ2023の開催期間決定に
向けた動きが近日中にありそうだが、いつ正式発表されるか?

672 :U-名無しさん :2022/12/20(火) 00:22:23.80 ID:OQHXDMAm0.net
明日以降、下記の会議が開催されるので、2023年シーズンの日程に関する情報が発表される
可能性がある。
 12/20(火) Jリーグ理事会
 12/24(土) JFA臨時評議員会(2023年度JFA事業計画発表)
また、日本代表年間スケジュール発表も12/21(水)-23(金)のどこかでありそう。
JFAが把握しているAFCアジアカップ2023開催期間に関する情報が明らかにされる可能性がある。

673 :U-名無しさん :2022/12/20(火) 16:40:39.85 ID:SbNtHmcD0.net
2/11スーパーカップか
https://i.imgur.com/OeJpPIn.png

674 :U-名無しさん (ワッチョイ 1937-e5AJ [222.158.112.187]):2022/12/20(火) 17:16:10.35 ID:4EinZCTu0.net
金曜日19時からのYouTube配信で、開幕カードは発表するのか。

675 :U-名無しさん (ワッチョイW c614-a1WW [119.242.39.43]):2022/12/20(火) 17:42:45.05 ID:gc8J2qoL0.net
今回は昨年みたく各節の日程の発表(第○節が○月○日のようなもの)は年内になさそうだね

676 :U-名無しさん (オッペケ Sr11-LxVt [126.205.237.16]):2022/12/20(火) 17:43:23.23 ID:ioT14Vzyr.net
アジアカップを24年開催確定とするなら季のJ1は全部週末で行ける感じ?

総レス数 1013
555 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200