2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2556◇

1 :U-名無しさん :2022/09/24(土) 12:50:01.15 ID:ICJwB5O/a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP用3行冒頭に書いてね、1行分は消えて表示されません。

前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2553◇
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1663053339/
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2554◇
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1663237896/
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2555◇
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1663503487/

グランパス公式HP https://nagoya-grampus.jp
グランパスTwitter https://twitter.com/nge_official
グランパスFacebook https://www.facebook.com/nagoya.grampus.official
グランパスInstagram https://www.instagram.com/nagoyagrampus/
グランパス公式LINE https://page.line.me/nagoyagrampus
グランパス・YouTube公式チャンネル https://www.youtube.com/NagoyaGrampus758
グランパスTikTok https://www.tiktok.com/@nagoya_grampus
グランパスWEB SHOP https://webshop.nagoya-grampus.jp
グランパス グッズ担当公式Twitter https://twitter.com/nge_goods
グランパス グッズ担当公式Instagram https://www.instagram.com/nge_goods/
グランパス元気ごはん食堂 https://www.facebook.com/grampus.genkigohan
グランパスくんTwitter https://twitter.com/grampuskun_No1
グランパスガールズインスタ部 https://www.instagram.com/grampus_girls/
インサイド・グランパス https://inside.nagoya-grampus.jp/inside/

>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
・立てられないのなら、940以降は書き込みをしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力して下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

333 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 09:13:10.33 ID:TxWebJ+Dd.net
まあつまらないってのはよくわかるけど
チームの財政と年俸総額のバランスを調整するために
高額の働かない選手を整理しながら
なおかつJ1に残留するというめんどくさ過ぎるタスクの遂行中だからなあしょうがねえなあと
ユースっ子と新卒でとった選手が主体になったチームで残留できるようになったら
そのベースに有能な監督と少数の高額選手と強力外国人を加えてタイトル狙えるチームになるよ
広島みたいな感じ?
だからここはもうしばらく我慢だろな

334 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 09:25:38.42 ID:kHev73JEM.net
>>330
前任者の後始末と言えばどんだけ成績悪くても許されるよなあ
ずっと後始末やってろよ

335 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 09:30:43.29 ID:6F1ANJee0.net
マッシモも風間の後始末だから。
言い出したら永遠に続く。 最大の後始末を忘れるなよ。

336 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 09:31:48.59 ID:mqOF8jUp0.net
>>333
しょうがない理由になってない
なんでそのタスクの遂行中はハセケンの塩サッカーじゃないといけないんだよ

337 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 09:38:36.22 ID:fda1QrvT0.net
後始末というなら、
J2降格→チーム大分解の後を継いだ大森が一番頑張ったよな

338 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 09:41:32.43 ID:6F1ANJee0.net
歴史的に川井を欲しがるようなチームじゃない。
勝利数で選ぶなら、次は鬼木、森保あたりなんだろうと予測はつく。

逆にここらへんを取れないとまずいだろうな。

339 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 09:48:03.33 ID:NCRUvPmxM.net
>>336
マッシモや風間や小倉みたいな奴らにに任せたら降格するから

340 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 10:07:13.84 ID:YPskhOcid.net
優勝もせず降格もしない中位チームを細々と続けて行くなら長谷川でいいんじゃね

341 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 10:09:45.42 ID:MEo/I9O46.net
>>328
その選手をどう活かすかが監督の手腕ってやつじゃないの?
戦術だけでなく、練習やら育成やらのプロセスも含めて。
選手がいませんだから結果が出ませんというだけなら監督はお飾りですということになってしまうが。

342 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 10:43:00.25 ID:VHYHATRpd.net
1年かけても攻撃の形が何もないサッカー来年も続くのしんどい

343 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 10:46:49.72 ID:eK8SzRar0.net
コスパ悪すぎるわ

344 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 10:50:55.65 ID:yrzs7iU+p.net
攻撃の形って曖昧な言葉だよな

WBがフリーの状況作って勝負させるのも充分攻撃の形だと思うけど、それをただの個人頼みって言う人もいるし

345 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:02:17.43 ID:7n/+NkUpp.net
>>338

個人的に森保は全然アリ
彼は代表監督では全く輝かないタイプと思うので

346 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:10:00.74 ID:+N1MD87Od.net
1億の金で中位買うのもアホやな

347 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:19:46.67 ID:BNbc6tP/a.net
>>341
手駒を最大限活用しろってのはその通りだけど、手駒が違うってのも事実だよね

マッシモも健太もプレスやビルドアップの形は作れてなくて、特にマッシモ最終年と今季前半は酷かった
アタッキングサードに侵入する頃には相手のDFが整ってることが多く、スピードで剥がす相馬やマテウスはスペース無く強みを活かしにくいけど
前田は密集地帯でも1人2人抜いてペナ内に侵入できるし、クバは規格外だったし

348 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:21:24.65 ID:BNbc6tP/a.net
マッシモ健太より話にならないほど酷かった風間時代にも前田がある程度活躍できたのは同じ理由だと思う

349 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:21:30.48 ID:3sg0oogV6.net
1億で2年分の残留を買ったと思ってる
山口GMはその間に自前の理論を持った若手指導者を探してこなきゃ無脳

350 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:21:37.70 ID:JOZBv+MV0.net
優勝を狙うなら、ピクシーをGMに据えてトヨタを本気にさせるしかないんじゃね。
セルビア代表も好調だし、 W杯の結果如何では当分先になりそうだけど

351 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:53:13.07 ID:ttQ266t7d.net
風間時代は攻撃はできてたからな
問題はどこかに行ってしまっているサイドバックのケアと、ネット+シミッチという守備が苦手のダブルボランチ

352 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:53:28.26 ID:bkU80DjUr.net
後半戦の成績見ると伸び代はあると思う
FWの補強は必須だけど

353 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:56:13.44 ID:pGSvq1Vq0.net
どーでもいいわランキングなんて笑

無能営業がやっと知恵絞り出した企画だろ
くだらねえんだよ
長い歴史でこんな選手いたなあくらいでいい
得票とかクソだろ

354 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:57:42.10 ID:cXoggviTa.net
>>351
ずっと攻めてたら守備しなくていいって考え方だと思うよ、、
だからサイドバックも高い位置にいるから後ろがいなくなるだけで

引かれたら崩せないのは風間時代も一緒よ

355 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 11:59:56.81 ID:pGSvq1Vq0.net
>>163
オリジナル10同士の記念試合だからな

両方オリ10でもないくせにクラシコとか名乗って
古く見せようとしてるオナニー試合の奴らとはステイタスが段違い

356 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 12:06:24.14 ID:bkU80DjUr.net
まだ獲るかわからんけど中京大から新人入ったら初めてかね
吉村が愛知学院大だった記憶があるが、これまで地元の大学とは縁が少なかった気がする
関東とはレベルに差があるのも関係してるんだろうけど

357 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 12:19:41.92 ID:hj1xlbpYa.net
開幕前の年俸1億円長谷川健太「今年は50得点以上目指す!」

総得点
2012 スト 46
2013 スト 47
2014 西野 47
2015 西野 44
2016 小倉 38
2018 風間 52
2019 風間 45
2020 マッ 45 
2021 マッ 44 
2022 健太 26 残り4試合


来年が心配です

358 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 12:20:41.16 ID:bElpcQhuM.net
まぁ得点数は予定外なんだろうけど、山口GMの話だとマッシモの得点のとり方に不満があったっぽいからなぁ。それがユース組が入ってくる土壌として不満だったのか観客の盛り上がりって部分で不満だったのかはわからんが、ここ最近の連携で崩してく感じは山口GM好みなんじゃねぇの?

359 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 12:21:12.05 ID:hj1xlbpYa.net
監督が健太、補強が山口黒部になって全ての面で成績急降下
あらためて監督と強化部の人選は重要だわな

■勝ち点
2020 マッシモ 63 
2021 マッシモ 66  
2022 長谷川健 39

■得点
2020 マッシモ 45
2021 マッシモ 44 
2022 長谷川健 26

■失点
2020 マッシモ 28
2021 マッシモ 30
2022 長谷川健 29

■得失点差
2020 マッシモ +17
2021 マッシモ +14
2022 長谷川健 -3

■ACL出場、タイトル
2020 マッシモ ACL出場権獲得
2021 マッシモ ルヴァン優勝
2022 長谷川健 なし

残り4試合

360 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 12:51:53.94 ID:izXTA4qsd.net
30試合中複数得点がたったの6試合のみ
これFWの問題ってより攻撃構築されてないってことやろ

361 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 12:56:45.01 ID:BNbc6tP/a.net
>>351
あれは攻撃ができていたとは言わない
ゆっくり運んでゆっくり押し込んでいるのを「ゴール前まで運べてる」ように見えただけ

相手からすれば、名古屋は縦に早い攻撃は仕掛けないからプレス行かずさっさと引いてた
引くと最後尾からの攻撃スタートになるけど、後ろに広大なスペースを空けてるからロングカウンターも決めやすい

362 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 12:57:58.36 ID:qFDSx87Vd.net
>>355
オリジナル10ということだけが拠り所の落ち目同士の試合ではなかろうか?

363 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 12:59:02.80 ID:BNbc6tP/a.net
というおかしな戦術をやめたのが、解任の噂が出始めた夏の脚戦だったと思う
選手が自由にやり始めて多少マシになったけど、今更うまくいくはずもなく勝ち点は積み重ねられなかったな

364 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 13:01:38.53 ID:6F1ANJee0.net
古賀に監督して欲しいんだがなあ。s級ないんだっけ。
聡の方な。

365 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 13:07:08.85 ID:ZqF+G36ud.net
>>360
いや、FWの問題の方が大きい
クバ、前田が抜けて酒井、柿谷では厳しい
苦肉の策としてマテウスFW、永井獲得だからな

ただ、駒が揃ったらケンタが攻撃を構築できるかと言ったら違うだろうけど
ケンタは現戦力を最大限に勝ち点に結ぶことに長けている監督な感じ

366 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 13:15:39.10 ID:JOZBv+MV0.net
長谷川ガンバにしろ、風間フロンターレにしろ、
中盤に遠藤・中村という日本サッカー稀代のゲームメーカーがいたから成り立っていた。

367 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 13:17:03.41 ID:D9lb8DJrx.net
>>362
マリノス首位

368 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 13:24:14.31 ID:JOZBv+MV0.net
横浜FM-鹿島はオリ10同士で一度も降格が無いからクラシックダービーと呼ぶそうだ。
ウチもタイトル数はともかく、その次に権利が合ったのに無念だ

369 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 13:44:47.42 ID:fFyEDgDyd.net
オリテンだからってなんの価値もないやろ

370 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 14:10:24.06 ID:tKqc/NLca.net
かなりのグラサポのおれだが、マッシモの二年目、柿谷がトップ下に固定されてからは試合中に眠かった。

371 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 14:13:42.12 ID:tKqc/NLca.net
一年目はカウンターでの得点が多かったけど、去年は皆無。
マッシモがかえたのか?、柿谷がカウンターできないか?はわからんが。

クバ、前田いないし、今年の得点はこんなもんじゃね?

372 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 14:17:44.76 ID:cI1mrSyO0.net
そろそろ長谷川健太監督、契約満了のお知らせが出るころだよな
あー長かった

373 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 14:28:16.33 ID:tKqc/NLca.net
次誰やらせるの?問題があるやろ。

今やめさせたら西野さんの後みたいになりそう。
いろんな選手使ってマネジメントはうまくやってると思う。
おかげで藤井も台頭してきたし。
ミンテとかなんやったんやろ。
去年もっと藤井出しとけば良かったのに。
せめて天皇杯。

374 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 14:28:20.24 ID:3EPIC5GI0.net
来期誰が入団するんでしょ?内定すら出てないけど大丈夫か?フロント!

375 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 14:33:22.74 ID:BNbc6tP/a.net
今のフロントなら健太と満了した後、W杯後の森保とか獲ってきそう

376 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 15:31:30.35 ID:cI1mrSyO0.net
柏との契約がどうなってるか知らんけどネルシーニョ狙ってそうなんだが

377 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 15:33:14.98 ID:2EYPfDgc0.net
スキッペ広島と1年契約らしいんだけど。

378 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 15:39:20.04 ID:OdHfHUZc0.net
宇水くんは昇格ありそう?

379 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 15:54:24.90 ID:oOP7OLZL0.net
>>376
確か2025年まで契約してるぞ
柏サポがそのせいで開幕前に頭抱えてたの覚えてる

380 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 15:55:28.99 ID:6F1ANJee0.net
満了はないよ。残念だが。
来年は我慢の年だ。

381 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 16:04:42.74 ID:cI1mrSyO0.net
>>379
ホントに?
75歳まで監督やらせるのか

382 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 16:32:09.19 ID:2w1GxEf/d.net
スーパーな外国人ストライカーが来てくれたら来季は一気に上いきそうだけどね
そりゃどんな監督でもそうかw

383 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 16:39:14.95 ID:I0DfDfNn0.net
あとは外国籍FWだけなんだけどな。
マジで山口GM頑張ってください。

384 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 16:39:37.40 ID:6F1ANJee0.net
ランゲラク落選ぽいな

385 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 16:44:22.81 ID:Og4Hvhlv0.net
健太はマッシモの後を引き継いでよくやってくれてるよね
とりあえず来年もお願いしたい
来年結果出なかったらその後は知らんが

386 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 16:47:34.34 ID:2EYPfDgc0.net
あとレオシルバの後釜の若いボランチが必要

387 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 17:13:02.05 ID:C1zXgvx7d.net
外国人ガチャと国内FWだとどっちがいいかな
正直ピーターウタカでもいいような気もする

388 :U-名無しさん :2022/09/26(月) 17:33:06.06 ID:I0DfDfNn0.net
>>387
ウタカはさすがに年寄りすぎて、、、
脚が落ちたらレアンドロペレイラをなんとか呼べないかなと思うけど彼年俸軽く億越えなんだよな。

389 :U-名無しさん (ワッチョイW ce44-LauC [175.177.44.179]):[ここ壊れてます] .net
ほとんど相手に取られるスローインをどうにかして欲しい
これ改善すればもう少し攻撃の機会増えるだろうに
相馬よ…

390 :U-名無しさん (ワッチョイW 52b0-Wx1y [133.149.86.34]):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/sgG5x2rBgMk

391 :U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-u8vP [126.241.68.51]):[ここ壊れてます] .net
いつもFC ティアモ枚方への温かいご支援・ご声援を誠にありがとうございます。

小川 佳純監督と現状を踏まえて、協議を重ねた結果、双方合意のもと契約を解除することとなりましたので、お知らせいたします。

詳細はこちら↓
https://www.fctiamo.net/2022/09/16179

小川愚将だったの?JFL見たことないけど

392 :U-名無しさん (ワッチョイ 2fbb-r4yT [14.11.201.32]):[ここ壊れてます] .net
スローインは10人対11人になるんだから、時間かければかけるほど出しどころがなくなる
相手が整う前にさっさと出すに限る

393 :U-名無しさん (スッップ Sd42-DGnU [49.98.218.147]):[ここ壊れてます] .net
小川、枚方クビにされたみたいだし、名古屋に戻って来んかな、コーチとして。

394 :U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-u8vP [126.241.68.51]):[ここ壊れてます] .net
ちらっと調べたけど
監督就任1年目で関西一部優勝→JFL昇格
2年目でJFL8位
3年目の今年は6勝4分13敗で13位

そんなに愚将って感じもないな

395 :U-名無しさん (ワッチョイ 2fbb-r4yT [14.11.201.32]):[ここ壊れてます] .net
枚方は松本孝平を讃岐に抜かれたのが痛かっただろうな
昨年は12ゴール決めてたし
クバがいなくなったウチみたいなもんだ

396 :U-名無しさん (スプッッ Sd42-n2Rt [49.98.14.172]):[ここ壊れてます] .net
来年はなんとしても年間30ゴールはお願いしたい

397 :U-名無しさん (ワッチョイ 47bc-tX/F [118.241.16.200]):[ここ壊れてます] .net
まずは年間二桁ゴール決められる選手をだな
ここ数年いないはず

398 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-tX/F [27.143.133.157]):[ここ壊れてます] .net
ユース出身者を育てる為に補強は少な目
とかは勘弁してくれよ

399 :U-名無しさん (スッップ Sd42-DGnU [49.98.218.147]):[ここ壊れてます] .net
>>395
松本はJFLなら流石に活躍はするんだな

400 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-tX/F [27.143.133.157]):[ここ壊れてます] .net
静岡ダービーは延期かもなぁ
ただ代替日程組めるのかね

401 :U-名無しさん (スッププ Sd42-+FKd [49.105.84.204]):[ここ壊れてます] .net
>>397
2018のジョーだけだな

402 :U-名無しさん (スッップ Sd42-7n9s [49.98.137.127]):[ここ壊れてます] .net
>>391
巻弟はどうなってるんだ?
クビを言い渡した側か?

403 :U-名無しさん (ワッチョイW fb71-rYdY [218.40.131.69]):[ここ壊れてます] .net
赤﨑もJFLかい
まだまだJ2でならやれそうなんだが

404 :U-名無しさん (ワッチョイ 47bc-tX/F [118.241.16.200]):[ここ壊れてます] .net
2024年J1名古屋内定の関学大MF倍井謙 中高一貫進学校で磨いた“メリハリ”…名古屋中・高で「他人より意識」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d39aafc7ff94c2c2388a032c214c2687b7f54b1

405 :U-名無しさん (スッップ Sd42-DGnU [49.98.218.147]):[ここ壊れてます] .net
>>402
枚方でGMやってるんじゃなかった?
小川の監督もその人からのオファーのはず。

406 :U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-7Y/u [60.108.65.97]):[ここ壊れてます] .net
倍井はミドルネームなんてあるのか。

407 :U-名無しさん (オッペケ Srbf-CxZK [126.233.138.186]):[ここ壊れてます] .net
エリック呼びでええの?

408 :U-名無しさん (ワッチョイ f7b8-toBK [124.241.143.58]):[ここ壊れてます] .net
ケン・マスイってラジオDJいなかった?

409 :U-名無しさん (ワッチョイW 4735-ITqB [118.104.87.102]):[ここ壊れてます] .net
小川は名古屋に戻っておいでよ

410 :U-名無しさん (ワッチョイ 1b74-JEMU [58.94.179.213]):[ここ壊れてます] .net
甲田 英將がドリブラーになるまでのルーツとは!?【名古屋グランパス 甲田 英將】
https://www.youtube.com/watch?v=sgG5x2rBgMk

怪我だけはしないように頑張れ

411 :U-名無しさん (ワッチョイW 2252-rYdY [61.211.199.9]):[ここ壊れてます] .net
永井が戻ってきたんだから小川さんも戻ってこいよとは思うけど降格の時にされたしうちを考えたら向こうからお断りされるんじゃなかろうか。

412 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-nlRW [106.154.133.51]):[ここ壊れてます] .net
>>364
高校大学で実績出してた指導者がJ1で結果出した事ある?

413 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fff-AGWB [180.60.0.6 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
Jリーグ公式チャンネルで甲田

414 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fff-AGWB [180.60.0.6 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
あ、上にリンクが

415 :U-名無しさん (ワッチョイ 47bc-tX/F [118.241.16.200]):[ここ壊れてます] .net
甲田は来年ある程度結果がほしいところだね
翌年には榊原が入るし

416 :U-名無しさん (ワッチョイ 479d-jfSF [118.240.141.119]):[ここ壊れてます] .net
最近で良いFWはジョーくらい?
よくよく考えたら風間以前から良いFWがいないんだな
2018年はジョーのおかげで残留できたし点取り屋は必要

417 :U-名無しさん (ワッチョイW 2252-rYdY [61.211.199.9]):[ここ壊れてます] .net
>>412
健太も元は大学サッカー指導者だし鳥栖の健太も女子だけど大学サッカーの指導者だぞ。

418 :U-名無しさん (ワントンキン MMd2-I9oD [153.248.23.84 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
最近はヘディングの得点が少なすぎる

419 :U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-u8vP [126.241.68.51]):[ここ壊れてます] .net
>>399
今年のJ3でも活躍してるぞ
チームトップの8ゴールや

420 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-nlRW [106.154.133.51]):[ここ壊れてます] .net
>>417
長谷川健太で満足なんか?(笑)

421 :U-名無しさん (ワッチョイW 2fbb-DGnU [14.11.0.33]):[ここ壊れてます] .net
>>411
それはないと思うけどな。
30周年マッチでも出場する予定だったし。

422 :U-名無しさん (ワッチョイW 2fbb-DGnU [14.11.0.33]):[ここ壊れてます] .net
>>419
名古屋では全く使い物にならなかったのに成長するもんやな

423 :U-名無しさん (ワッチョイW 2252-rYdY [61.211.199.9]):[ここ壊れてます] .net
>>420
健太で成功者じゃないならJの監督9割は成功者じゃないんだが。

424 :U-名無しさん (ワッチョイW 2252-rYdY [61.211.199.9]):[ここ壊れてます] .net
>>421
確かにそういえば出場予定だったな。
小川さんはその辺根に持たないタイプか。
それならユースのコーチあたりから初めてみたら良いと思う。

425 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e15-e/5b [159.28.223.217]):[ここ壊れてます] .net
>>412
ユースからトップチームの監督なんてかなりいるだろww
実績で選ぶなら長谷川のままでいーじゃねーか。

426 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-nlRW [106.154.133.51]):[ここ壊れてます] .net
>>423
山口素弘本人か?(笑)

427 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-nlRW [106.154.133.51]):[ここ壊れてます] .net
>>425
ユース→トップ監督経験者数でなく実績出せてるのか?って話なんだが

428 :U-名無しさん (ワッチョイW dbe5-8uKS [122.223.24.56]):[ここ壊れてます] .net
>>410
Jリーグの公式チャンネルで取り上げられるなんてすごいね。

429 :U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-odd5 [60.108.52.26]):[ここ壊れてます] .net
甲田特集はこの前のメーテレ特集そのまま使うのかと思ったら、J公式が作っててびっくりした

430 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e15-e/5b [159.28.223.217]):[ここ壊れてます] .net
>>427
キジェとか、jfkとかいくらでもいる。風間も一応そうか。
少しは調べて書けよ。

431 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-nlRW [106.154.133.51]):[ここ壊れてます] .net
>>430
J30年の歴史の中で長谷川風間チョウキジェ城福程度しかいない現実
この程度が残す成績で良いなら今年も充分満足なんだな(笑)

高校大学で指導実績があろうがJ1で継続的に結果を出すのは別次元の話だと言う事

432 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e15-e/5b [159.28.223.217]):[ここ壊れてます] .net
>>431
鬼木もユースからだしなあ。まだやるの?

433 :U-名無しさん (ワッチョイ cf10-JEMU [110.232.9.64]):[ここ壊れてます] .net
鬼木さんがJ史上最高の監督だな

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200