2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セレッソ大阪(1690)@引退じゃなくてINタイでよかった

1 :U-名無しさん (ワッチョイW aa9a-sLrw [219.75.129.81]):2022/12/27(火) 12:02:50.55 ID:sRNN6XcO0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン IP表示」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン IP表示」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1689)早くストーブ温めて!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1671147899/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

362 :U-名無しさん (ブーイモ MM1e-azuO [163.49.209.82]):2022/12/30(金) 19:50:27.59 ID:fXnYQm6WM.net
>>361
丸橋をみろ

363 :U-名無しさん (スフッ Sd14-ioZf [49.104.24.95]):2022/12/30(金) 20:07:54.06 ID:jrtsUlk1d.net
>>362
丸と陸次樹の代理人が同じなんだよな

364 :U-名無しさん (オッペケ Sr61-xn2W [126.166.128.206]):2022/12/30(金) 20:14:56.47 ID:hYuQEikCr.net
そうだったんですね。
教えていただきありがとうございました。

365 :U-名無しさん (ブーイモ MMfa-9TqF [133.159.150.183]):2022/12/30(金) 20:38:57.11 ID:D2M0NtKrM.net
>>361
ポジション違えど神戸の小林友や清水の原やポコ小柏とかに獲得オファーが来る時代やで
ムツキの成績ならポーランドとかどっかの2部とかのオファーは来ててもおかしないんちゃう?
金銭面やそれ以外でもステップアップと思える良いオファーなら行かせればよいかもしらんが、加藤と同程度の戦力は簡単に確保出来ん

366 :U-名無しさん (アウアウウー Sad5-NIB8 [106.154.149.112]):2022/12/30(金) 20:57:14.82 ID:9Xu2HqeGa.net
新井春樹の例もあるしな

367 :U-名無しさん (アウアウウー Sad5-NIB8 [106.154.149.112]):2022/12/30(金) 21:05:39.68 ID:9Xu2HqeGa.net
誤字った 新井晴樹な

368 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM11-HL0G [150.66.96.176]):2022/12/30(金) 21:21:18.24 ID:5ppnndR8M.net
>>361
オファーあるかは別にして金沢とのフレンドリーマッチ後に
世界へいけるよう頑張る的なことを言ってたからな

369 :U-名無しさん (ワッチョイW ce49-K7Hj [118.87.32.74]):2022/12/30(金) 22:02:23.62 ID:cHiDrQNp0.net
仮に有効なオファー来てないにせよ通常なら加藤は3年契約の3年目、来年夏ぐらいが残半年で向こうはオフやからもっとも引き抜きやすい

ウチもそれ見越して他同様3年契約結び直し提示してるが、受けるか2年にしてもらうか残1年のままか熟慮中…みたいな感じで年越しとか

370 :U-名無しさん (ワッチョイW 2e91-sLrw [58.191.228.123]):2022/12/30(金) 22:35:39.51 ID:0bzlRBNL0.net
鶴心さんの事故の代車、エースケータリングさんが貸してくれたらしい
これはくさいセリフといわれてもセレッソファミリーの絆と言わざるを得ない

371 :U-名無しさん (ワッチョイW 6630-Mfo7 [125.9.96.56]):2022/12/30(金) 23:43:23.55 ID:TUpNgsXp0.net
清武がインスタライブしとるで

372 :U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-SgKo [106.154.149.112]):2022/12/31(土) 00:02:51.30 ID:Kzg+n4/Ja.net
インスタライブ知ってたら聞いたのに
忙しくて通知気がつかんかった

373 :U-名無しさん (ワッチョイW ab74-6gPM [58.94.163.169]):2022/12/31(土) 00:03:23.00 ID:kK8vtSWn0.net
海外から超え掛かるくらい活躍してくれればOK
そのための複数年契約で移籍金が稼げる

374 :U-名無しさん (ブーイモ MMc7-EEN3 [220.156.14.104]):2022/12/31(土) 00:18:57.13 ID:NOyI3wISM.net
YouTubeフットサル対決の延長戦おもろかった
シャケのスキルはフットサル向きやな

375 :U-名無しさん (ワッチョイW 02ad-KK8h [125.196.132.96]):2022/12/31(土) 01:11:46.59 ID:90NgWLWO0.net
藤尾はやっぱり他のJ1クラブから声が掛かる素材なんだな

376 :U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-SgKo [106.154.149.112]):2022/12/31(土) 01:32:22.93 ID:Kzg+n4/Ja.net
他って隣か?ポヤトスが連れて行きたかった?

377 :U-名無しさん (ブーイモ MMee-EEN3 [133.159.151.126]):2022/12/31(土) 01:36:10.63 ID:eHmH3WGsM.net
>>376
>>353に、複数のJ1クラブによる争奪戦と書かれてるから複数なんやろな
垣田と宮代が戻る鳥栖なんかもレンタルの話くらいはあったやろな

378 :U-名無しさん (ブーイモ MMee-EEN3 [133.159.151.36]):2022/12/31(土) 01:45:40.70 ID:DAe4KHBFM.net
来季CF候補の直近のJ2時代での比較
(レオセアラはJ2データ無し)

藤尾も大卒1年目のムツキ並みのスタッツ出てる


加藤陸次樹 2020年(金沢)
https://www.football-lab.jp/player/1401505/?year=2020

藤尾翔太 2022年(徳島)
https://www.football-lab.jp/player/1618640/

上門知樹 2021年(岡山)
https://www.football-lab.jp/player/1600232/?year=2021

379 :U-名無しさん (ワッチョイW 6672-L7pH [217.178.114.16]):2022/12/31(土) 04:35:03.12 ID:K+L8ceeq0.net
>>331
拓実は5年契約だったよ

380 :U-名無しさん (ワッチョイW ab91-Rbm4 [58.70.240.199]):2022/12/31(土) 07:06:05.42 ID:Mv4dDW+I0.net
ユース応援してる人たちがまだなんかぐちぐちTwitterで言ってるけど何かあったんかね

381 :U-名無しさん (ブーイモ MM9e-vTgN [163.49.209.82]):2022/12/31(土) 07:53:31.55 ID:/o0o9YEoM.net
>>378
お前的にはそのタイプの近いという加藤と藤尾やったら
どっちがファーストチョイスなんや?

382 :U-名無しさん (ブーイモ MMee-EEN3 [133.159.151.148]):2022/12/31(土) 09:04:16.56 ID:lqrfqve2M.net
そりゃ、残留してくれたらムツキ
2022はこんな指標でJ1でも屈指
プレータイム1275分で6G2Aのチーム内得点王

https://www.football-lab.jp/player/1401505/

383 :U-名無しさん (ワッチョイW 1749-R7yY [118.87.32.74]):2022/12/31(土) 09:06:04.98 ID:PA00/Ih/0.net
上から目線様には餌を与えないように

384 :U-名無しさん (ブーイモ MM9e-vTgN [163.49.209.82]):2022/12/31(土) 09:19:21.51 ID:/o0o9YEoM.net
>>382
そんだけしか試合出てへんのか。
それやったら全試合に出てたら2桁は余裕でイケるスペックなんやな

385 :U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-5nJA [60.100.5.6]):2022/12/31(土) 09:22:29.66 ID:wLj+t38g0.net
pkも譲ったりしてたから余裕で二桁行けると思うぞ

386 :U-名無しさん (ワッチョイ 5f42-4uR0 [116.83.201.23]):2022/12/31(土) 09:32:04.42 ID:8VtQDRwL0.net
加藤のプレースタイルは奥埜の心臓を移植でもしないと全試合出場はキツい

387 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 10:28:52.36 ID:Kzg+n4/Ja.net
>>380
トップに上がれなくてスタッフになってた人たちが
風間について行けず次々にやめてるって事なんかな?

388 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 10:56:07.05 ID:Mv4dDW+I0.net
>>387
永らく応援してくれるのはありがたいけど、最近はTwitter見てても見苦しい。あれは悪影響では

389 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 10:59:57.42 ID:bDYGg7FX0.net
こうやって老害って生まれるんやろなっていう典型よなTwitterのハナサカ粘着は

390 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:05:16.29 ID:z04hR/io0.net
>>387
どういうこと?U-18出身のスタッフが辞めていってるってこと??

391 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:20:23.50 ID:gBYIQ8jeM.net
元々革命の方針に懐疑的でプリンス降格して不満爆発させてたところに
スタッフが次々と離職してるのを見て不信感がさらに強まってる感じ
退職挨拶ツイートでやや意味深なコメントしてるのもあるから

392 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:21:44.20 ID:xqkiOpWzd.net
確か寿人のコメントだったと思うけど引退してから所属したクラブに挨拶回りして、セレッソはむかしからのスタッフ結構残ってるって話してたから、ウチはその意味では人材の新陳代謝遅いのかも知れん。

393 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:22:50.28 ID:iVduB/OP0.net
まぁそれは良し悪しあるよね
いい意味ではスタッフを大事にしてると言えるし、悪い意味ではプロの組織じゃなかったとも言える

394 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:26:04.23 ID:Mv4dDW+I0.net
Twitterで調べるに4人くらいは辞めてそう。いや普段がどんくらい入れ替わるのかは知らんけど

395 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:26:59.10 ID:PnM1oFhzM.net
ハナサカ総会行ったことある人はわかるかも知らんが、古参組は始まる前とかにコーチ陣に話しかけにいったりしてるからな
最近は行ってないから知らんけど、ユースヤクザはこれからもああいう特別扱いをしてほしいんだろうな

396 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:28:22.88 ID:Kzg+n4/Ja.net
こういうのは難しいな
ずっと残っていたら第二の小菊さんになれた人材なのかもしれんし
そこまでの人材じゃなかったから辞める事になったのかもしれんし
何年も先に結果を見ないと判断できない

397 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:29:04.36 ID:Mv4dDW+I0.net
今の状態がいいのかどうかわかるのかは数年後やけど、少なくとも過去の宮本大熊体制の晩年はまあまあグダグダで変化は何かしら必要やったのは間違いない

398 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:29:39.59 ID:ka9i7L1l0.net
うちのアンダーのスタッフは、優秀な感じがしたよ。
コーチングとかも的確で、きびきびしていて。
流れの中で気を付けるべきポイントを指示したり、課題に合わせた場面設定をしたり。
舞洲で背中合わせでそんなのを見慣れてたから、
島岡にびっくり。
的確な指示もできないくせに敗戦の責任を高校生に擦り付けるなよ

399 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:31:01.22 ID:iVduB/OP0.net
確かに島岡の態度はやばい。少なくとも子供の指導をさせたらあかん人間やとは思う

ただそれとこれとは話は別かな

400 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:31:46.13 ID:Kzg+n4/Ja.net
南野より後は成功した選手が出せてないのも確かだしなあ

401 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:34:16.64 ID:gBYIQ8jeM.net
革命体制では目標としてる世界レベルで通用する飛び抜けた選手の輩出がないと成功とは言えんが
その結果が出るのは数年はかかる
そして良い結果は出ない可能性もある
優秀な育成機関として返り咲くのか焼け野原だけが残るのか
数年は耐えて見守るしかない

402 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:34:43.18 ID:UvO+8/isp.net
ユース応援してる人に対する粘着も相当やな

403 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:35:27.11 ID:Mv4dDW+I0.net
懐古厨にはなりたくねえなぁ。

404 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:37:00.90 ID:5f68Tb3GM.net
私怨がネチネチ気持ち悪いんだよね、ユースヤクザは
総会で堂々と質問したらええのに質問せずに終わった後にネットでネチネチ言ってるの見て、?と思ったわ

405 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:37:18.63 ID:73Rtz1oZd.net
>>402
あんなんTwitterで世に呟いてたらセレッソにとってマイナスしかないしなぁ

406 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:40:41.59 ID:fyGSiTmF0.net
>>396
第2の小菊さんとかは、居ない方が良くないか
こんなに長くコーチやるより、もっと早くから監督を見据えて仕事させた方が良かったんちゃうかな
そういう意味じゃ、今回の事で転機になる人も居るとは思う

407 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:42:12.90 ID:Mv4dDW+I0.net
小菊さんみたいなんは作り出すもんでもないしな。まあ長く育てたい人材もいるとは思うけれど、人によるとしか

408 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:42:29.95 ID:z04hR/io0.net
ツイート漁って来たが直近で5人くらい辞めたっぽいね
まあ現役選手らの退団だけじゃなくスタッフらの退団にプレミア残留と
不安な要素がこれだけ重なると不平不満が増えるのはしょうがないかもしれん

409 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:45:22.53 ID:z04hR/io0.net
個人的には良い選手が下から出てこなきゃ他所から補強すればいいやんというドライな考えなので
トップチームの成績さえ良ければそこまで気にしないかな
下部組織の応援がメインの人らにとっては耐えがたい状況だろうね

410 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:52:14.51 ID:Zhk57NgJM.net
ツイッター見たら、いまだに宮本やら大熊やら書いてる懐古マンもおるな。とっくに切り替えろよ

タクミは例外として、タカ永井の91年世代から庄司岸本の97年世代までの間がポッカリ空いてるから何か変えなければならんのは明白
風間や島岡がええんかは別として、過去には戻せないのに

411 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:53:02.65 ID:Zhk57NgJM.net
奴らがツイッターやらで憶測でわけわからん批判することで、有望な子がセレッソ避けてもっと弱くなるのに
まあ、私怨だったらそれが目的かな

412 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:54:41.59 ID:Mv4dDW+I0.net
ユースヤクザは勝利や育成は二の次やからなぁ。良くも悪くも教育的というか

413 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 11:57:01.73 ID:feb9lGMqM.net
>>412
自分の子でもないのに謎の親目線やからな
その子にとって、それがプラスになってたらええんやけどそうは思えん
彼らの自己満足に見えるし、謎の親目線も過保護やわ。試合の応援まででとどめられへんのかな

414 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:00:52.19 ID:m3q+Tnjy0.net
切り替えて神村学園の大迫塁を観るわ

415 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:01:06.86 ID:FUawCTSe0.net
だから、ユーススレ作ってそっちでやれや

416 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:01:47.38 ID:feb9lGMqM.net
>>409
とはいえ、トップのA枠食わない、HG枠規制(高卒の子でもいけるけど)、移籍のたびに入ってくる連帯貢献金はトップにとっても大きい
ユースが機能するに越したことはない
大迫君見るわ

417 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:06:39.64 ID:m3q+Tnjy0.net
14時からはセレッソ和歌山出身が多い近大和歌山観るわ

418 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:17:42.91 ID:z04hR/io0.net
南野以降のU-18出身者 ※( )は他チーム入団や大学経由など
1994 南野 秋山 小暮 岡田 クソンユン
1995 丸岡 (大津) (魚里)
1996 前川 西本 沖野 阪本 温井
1997 岸本 庄司
1998 舩木 斧澤 森下
1999 中島 山田
2000 瀬古 喜田 (鈴木) (石尾) (下川)
2001 西尾 藤尾 松本 吉馴
2002 (新保)
2003 岡澤
2004 北野 木下 (春名)
2005 石渡

こうやって見ると最近はなんやかんやでコンスタントに戦力を供給できてるように見えんこともない

419 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:23:11.52 ID:xqkiOpWzd.net
>>395しかも総会終了後は宮本さんにべったり張り付いてるしなwまあユースゴロに関しては、あいつらの意見がサポーターの総意みたいにして宮本さんも利用してた所もあるし。

420 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:26:04.05 ID:gBYIQ8jeM.net
>>415
ユーススレなんてもうとっくに絶滅したで
他のクラブもみんな本スレと統合された

421 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:27:52.19 ID:nfppbwNR0.net
>>419
下川くんは早生まれで西尾と同じ世代やね

422 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:33:01.33 ID:cXxxGhwf0.net
フラッグケースてセレッソストアに置いてありますか?

423 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:45:01.85 ID:i6S+dcKMM.net
神村先制されるも逆転
入れ替え戦の時も思ったが鋭いわ

424 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:48:34.15 ID:7Wup+MaOd.net
古参を叩く新参を見てると、セレッソもファンが増えんだなぁって嬉しくなるね。

425 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:52:33.94 ID:bDYGg7FX0.net
なぜ懐古を叩いてるのが新参だけと思うのか

426 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:54:20.09 ID:YlTkloKhM.net
アカデミーを地下アイドルと同じノリで応援してる厄介なおじさん達とは分かりあえない

427 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 12:54:49.15 ID:m8nXNnXZ0.net
福田はセレッソきたほうが良かったんちゃうかてぐらい大迫がパスしてる

428 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:09:22.65 ID:gRogGm3Z0.net
ユースヤクザとかユースゴロとかいう特殊用語を書いてる人は同じ人だと思ってみてる
ID変えて複数いるように見せてるけど

429 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:18:52.27 ID:73Rtz1oZd.net
界隈ではまあ出てくる用語では

430 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:28:12.53 ID:PA00/Ih/0.net
神村世代別4人てすげーな代々多いウチにも引け取らない、けどそれでも圧倒できないのが冬の選手権

山学羽中田さんが監督なのね、韮崎はもうサッカー力入れてないのかな

431 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:31:34.10 ID:ka9i7L1l0.net
大迫離脱

432 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:31:41.52 ID:YetkXo9B0.net
大迫負傷退場・・・

433 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:31:44.93 ID:RqP5hTiaM.net
大迫君、接触で交代…

434 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:33:34.41 ID:NlkBZ+Dn0.net
神村PKで追いつかれ大迫負傷‥
最悪や

435 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:33:58.33 ID:Np/xZW7TM.net
足つった奴は出せよ

436 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:40:19.86 ID:NlkBZ+Dn0.net
なんとか逆転したな
大迫は大丈夫そうか

437 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:41:54.52 ID:9uV2GIYeM.net
https://uploader.cc/s/zllqatgfmm9iem29rgnsekk3e77p97hhwvo2xt8q2yflnedeba8d25wyhvcm0kfs.mp3

セレッソに電話した時のファイルな
今にして思えばスポンサー凸を何故しなかったのか我ながら不思議だな
今となってはどうでも良いけど
寧ろ10年くらい公認サポにしといてくれた方が良いのかなと思う

438 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:45:53.60 ID:Swvm9OlM0.net
大迫君普通に歩いてたね
次もいけるかもね

439 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:45:56.38 ID:e9kZSr3sM.net
神村勝ち抜け
山梨学院の粘りすごかった
大迫君はベンチに座ってたが怪我はどれくらいなのか?

440 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:46:02.28 ID:Ra8qRaxJ0.net
すげえほんまもんのキチガイやんこいつwww

441 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:46:31.80 ID:73Rtz1oZd.net
大迫くん無理はせんといてや

442 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:47:07.97 ID:9/ixsgY3a.net
大迫くん山梨学院に潰され負傷退場
しかも担架で運ばれる

443 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:47:54.55 ID:o26FxSw9M.net
>>440
かまわんほうがええ奴や

444 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:48:09.04 ID:NlkBZ+Dn0.net
神村の方が支配してたけど山梨学園のロングスローやらセットプレーが怖かった
PKもとられたり

445 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:49:46.82 ID:Ra8qRaxJ0.net
>>443
すまんかった、テテンテンでNG入れるか

446 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:50:13.39 ID:o26FxSw9M.net
山梨学院は良くも悪くもマリーシア巧みやったな
ただ荒っぽかった

447 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:51:50.08 ID:73Rtz1oZd.net
>>442
まあ歩いてはいるからどうなるかはまだわからん

448 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:51:56.68 ID:yMTurOtRd.net
次は東山の阪田くん見るか

449 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:52:38.78 ID:z04hR/io0.net
東山は17時からKBS京都で放送あるね

450 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 13:54:15.36 ID:PA00/Ih/0.net
山学がダーク気味やったせいか神村がウチぽかった、大迫君ベンチに居たなら大したことないのかもやが無理しないように

あと運動量の人やったんやな大迫君、奥埜の後継者になれるか?

451 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 14:00:45.30 ID:NlkBZ+Dn0.net
大迫は完成度高いプレーするね
ミス少ないし縦パスや裏にパス狙ってる

452 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 14:03:32.20 ID:n1oElkukM.net
ルックアップの姿勢が良いからかプレーの選択肢が良いし、キックの質もよい
精度が良いだけでなく、変な回転がかかってないしミスキックが少ない
神村は周りの子も上手いね

453 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 14:10:02.57 ID:ka9i7L1l0.net
縦パスだいぶんミスってたでw
どんどん狙っていく姿勢はいいなと思ったけど。
て言うか、前をビシバシ使うマインドが、嬉しいね。

454 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 14:11:16.70 ID:ka9i7L1l0.net
みんな足元が上手い。
それで、大きくピッチを使ってコンビネーションで組み立ててる。

455 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 14:32:13.32 ID:TuwwAWVY0.net
>>412
勝利か育成かのどっちかしかないと思うが
どっちも無いってどういうことなんや

456 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 14:41:53.32 ID:ka9i7L1l0.net
ごめんW杯の後サッカー見るのが初めてなんで、
つい各国代表と比べてしもてたw
大迫も福田くんもすげえわ。
山梨もすごいし、超高校レベルの好ゲームやったわ。
大迫、痛めた足が軽症だといいね

457 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 14:42:50.42 ID:RnL6tMGFd.net
山学って今年から羽中田昌が監督やってるんやな、日テレジータスで山梨県予選決勝見たけど、そんな荒いイメージ無かったけどな。

458 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 15:15:27.75 ID:Qv06ab/j0.net
大迫てどうなん?
高卒スタメンとれそう?

459 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 15:15:36.27 ID:1BDP6xf90.net
>>455
育成が無いってどの指標で見たの?

460 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 15:19:33.99 ID:HgzSIpW5d.net
阪田くん決めたで

461 :U-名無しさん :2022/12/31(土) 15:19:47.09 ID:Swvm9OlM0.net
阪田くんゴール!

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200