2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【フットサル】 Fリーグ Part40 【Abema無料LIVEあり】

1 :U-名無しさん:2023/12/19(火) 07:50:46.41 ID:UPOswpPF0.net
Fリーグ公式
http://www.fleague.jp/
http://x.com/fleague_t
https://www.youtube.com/c/fleaguechannel
https://www.instagram.com/fleaguejp/

日程
http://www.fleague.jp/score/

配信
AbemaTV
https://fleague-live.com/
https://x.com/abema_f

J SPORTS
https://jod.jsports.co.jp/football
https://twitter.com/jsports_soccer

日本フットサル連盟
http://www.jff-futsal.or.jp/
日本サッカー協会
http://www.jfa.jp/


前スレ
【フットサル】 Fリーグ Part39 【全試合LIVE配信】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1675054147/
(deleted an unsolicited ad)

148 :U-名無しさん:2024/02/19(月) 15:10:50.71 ID:j7VVFkbX0.net
全国リーグでさえライセンス持ち確保するの難しいのにそれより下で必須にするとか頭おかしいわな

149 :U-名無しさん:2024/02/19(月) 16:37:42.57 ID:8sINcrQ+0.net
水上は年齢的にも立場的にももうクラブと心中するしかないだろうし、他のG1クラブ経験者って関口、室田、福田、堀米くらいだからどれくらい抜けるやら

150 :U-名無しさん:2024/02/20(火) 08:37:47.79 ID:XYsuAMJR0.net
北海道は、全員北海道出身者のくくりをやめ、それなりの監督が来ればF1
への再昇格は可能。
あれだけの観客動員数のある北海道のチームが、F1から消えるのは、問題。

151 :U-名無しさん:2024/02/20(火) 10:03:17.82 ID:Y/tv4Nd20.net
北海道くくり無くした所でせいぜいF1下位チームと同程度の強さにしかならんと思うけど
それで集客望めると思う?

152 :U-名無しさん:2024/02/20(火) 11:22:56.87 ID:tS6Kcmwf0.net
そもそもなんで北海道だけ地元縛りしてんの?
そんなに金無いの?

153 :U-名無しさん:2024/02/20(火) 12:56:14.27 ID:XYsuAMJR0.net
北海道くくりしていても、今シーズン名古屋や町田に勝利できたのだから、
くくりをやめてもF1下位チームと同程度の強さしかならないという見方は、
どうなのかな?
F1で観客動員数がトップクラスで地元に密着したチームをF1で観れなくな
るのは、残念だ。

154 :U-名無しさん:2024/02/20(火) 12:56:36.67 ID:bULAOMr/0.net
北海道の集客って、平均動員はF1で3位
突然変異の3000人はオーバーだった試合を除いても5位相当だけど、
あれは北海道くくりだから、北海道民が集まる理屈なの?
チーム努力じゃなく?
縛り解いたら集客できなくなる?

155 :U-名無しさん:2024/02/20(火) 13:07:16.97 ID:XYsuAMJR0.net
今回の入れ替え戦は、仙台のチームづくりをまず讃えよう。
Fからの退会。そして、F2に上がり2シーズン。入れ替え戦での勝利。

神戸のようにお粗末な消え方でなく、地域に根づいたチームが復活した。
選手、監督、スタッフ並びに経営の努力がすごい。それにしても、清水監督
は良く頑張った。それなりの監督を北海道に招き、地道に北海道出身者にプ
ラスしての補強があれば再浮上が期待できる。
その日を期待している。頑張れ!!! 北の大地のチーム。

156 :U-名無しさん:2024/02/20(火) 13:31:27.88 ID:ZFALSMl10.net
>>152
どっかの金満みたいに全員プロ契約とかじゃないからお金は無い

157 :U-名無しさん:2024/02/20(火) 15:41:58.66 ID:xWAtG9lA0.net
>>152
どこも金ないよ

158 :U-名無しさん:2024/02/21(水) 08:36:17.26 ID:n/bI5I1A0.net
新シーズンに向け、F1の監督の顔ぶれが相当変わりそう。
違う戦い方を観ることができそうだ。

159 :U-名無しさん:2024/02/21(水) 11:28:08.27 ID:SeCGGdsf0.net
退任 フエンテス、比嘉、鳥丸、北隅、(岡山)、(嵯峨)
続投 伊久間
未発表 甲斐、狩野、小宮山、永井、中嶋、松田

・・・だっけか

160 :U-名無しさん:2024/02/21(水) 13:05:07.77 ID:bZBVwNKz0.net
>>154
それは単に北海道の人口が多いだけなんじゃ…

161 :U-名無しさん:2024/02/21(水) 19:28:09.18 ID:6Wb/XXlb0.net
5年前長野がF2優勝した時ってYSが完全優勝候補。
長野が暫定一位で先に全日程を終えたもののYSが勝てば文句なしの優勝だった。
最終日YSが7位神戸にまさかの敗戦で長野が「たなぼた」優勝。そのまま入替戦も浜松に快勝で昇格。
なんとなく今年の仙台の昇格がその時の長野に被る・・・

162 :U-名無しさん:2024/02/21(水) 20:33:07.40 ID:9HcEPCUm0.net
道内は札幌市が190万人台、札幌に何とか通勤可能な石狩管内と小樽市、岩見沢市を加えても250万人強くらい。

そこまで多くはない。

この手のマイナースポーツは大都市圏より札仙広福以下の方が競合少なくてやりやすいのは確かだが

長野とかがある程度集客できるのも競合スポーツがそこまで集客力高くないからというのはある

163 :U-名無しさん:2024/02/22(木) 08:03:50.30 ID:RDU8KpQ10.net
北海道なんて体育の授業でフットサルやる土地柄なんだからある程度は人気あるさ

164 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 10:03:54.41 ID:h3HKyDIH0.net
JFA 第29回 全日本フットサル選手権
https://www.jfa.jp/match/alljapan_futsal_2024/images/img_tournament.gif

165 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 11:45:10.09 ID:XYYEIu7m0.net
10時
北海5-4広島
北九3-0十勝
品川A-1福岡
仙台2-1墨田

166 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 13:07:08.60 ID:XYYEIu7m0.net
12時15分 前半
浦安5-0佐世
シ阪3-0阪楽
横浜1-0府中
湘南4-1浜田

167 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 13:53:27.38 ID:XYYEIu7m0.net
12時15分
浦安8-1佐世
シ阪5-0阪楽
横浜4-0府中
湘南7-2浜田

結局どれも虐殺

168 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 14:27:58.73 ID:4hmLmDso0.net
>>165
> 品川A-1福岡

これどういうことだろうと思ったら16進法かよw

169 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 15:11:10.65 ID:ec9PNUUk0.net
すみだが勝てないんじゃ北海道が勝てなかったのも仕方ないな
つかまた室田決めてんなぁ

170 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 16:17:41.53 ID:XYYEIu7m0.net
14時30分
早稲5-2田辺
長野4-2葛飾
デレヤ3-0コンコル
白山5-1オーパ

171 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 16:54:57.02 ID:XYYEIu7m0.net
フェニックス横浜いきなりパワープレー

172 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 17:41:05.02 ID:Gu8H/ipx0.net
16時45分 前半
名古2-0フ横
町田1-1名サ
立川2-0阪成
大分4-3浜松

173 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 18:31:23.73 ID:XYYEIu7m0.net
16時45分
名古5-1フ横
町田3-2名サ
立川7-2阪成
大分5-4浜松

全体的に塩分過多

174 :U-名無しさん:2024/02/24(土) 18:40:48.75 ID:4hmLmDso0.net
最初にファールを取られたとき、名古屋は明らかに強度を2ランクぐらい落として地域リーグ仕様にしてたんだけど、フェニックスサポは「点差ほど実力差なかったねー」と自分たちのチームが善戦したことに満足そうだった。
まあいっか。

175 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 00:00:59.33 ID:1zgV7qgT0.net
11時
湘南-北海
浦安-北九
横浜-品川
大阪-仙台

13時30分
名古-早稲
大分-白山
町田-デレヤ
立川-長野

F1 12→11
F2 7→3
地域 13→2

176 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 01:26:52.17 ID:HmPbqtar0.net
やはり仙台がきたか

177 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 08:19:43.71 ID:sQhMnOkN0.net
すみだは、前回優勝したときの戦力と今回との違いがそのまま出ただけ。
若手に良い選手がいることと補強で必要なパーツを埋めれば、新監督で
上位となる可能性は大きい。

178 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 09:05:52.25 ID:73DoJM9Q0.net
フロントというかチーム内の状態でこんなにも結果が変わるのかね
去年は選手権優勝してんのにな

179 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 10:19:19.70 ID:sQhMnOkN0.net
名古屋ですら、昨シーズンはF1各チームの主力選手たちを入団させたが、それが
フィットせず最後の最後までもつれた。

180 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 12:17:36.72 ID:1zgV7qgT0.net
11時 前半
湘南1-1北海
浦安1-2北九
横浜0-0品川
大阪1-0仙台

181 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 12:50:53.08 ID:1zgV7qgT0.net
11時
湘南2-2北海 延長前半
浦安3-2北九
横浜2-2品川 延長前半
大阪3-0仙台

182 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 13:09:25.47 ID:fiAaKf4L0.net
関口赤紙で室田代役ゴレ→失点→そのままパワープレーの流れらしい

関口しかゴレ入れてなかった

183 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 13:14:18.59 ID:fiAaKf4L0.net
11時
湘南3-2北海
浦安3-2北九
横浜2-2品川 PK 横浜6-5品川
大阪3-0仙台

結局5~8位が順当に勝ち上がり

184 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 15:17:27.18 ID:Uc1YvtgA0.net
>>182
仮にもF1クラブがやることではないな
残念だ

185 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 15:38:55.51 ID:sJDGfKBT0.net
名古屋7−1早稲田
町田7−1デレヤオーネ
大分3−0白山
立川8−4長野

第1〜8シードすべて駒沢行き

186 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 16:21:09.76 ID:fiAaKf4L0.net
これだけ波乱のない年も珍しいな
駒沢ではそれなりに波乱あるかもしれないけど

187 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 18:47:40.66 ID:NN0sSuAR0.net
現地で見てたけど関口が何であんなところで手を使ったのか全く意味不明。
あんなプレーしなくても後ろにディフェンスがいたから失点するとは限らないし、ゴレが1人しかいないことを考えたら自分が退場しないことは失点しないより重要であるのは明らか(ファール数が5だったのでハンドをしたら第2PKになるし、そこで凌いだとしても延長線•PK戦になったらどうせ勝ち目がない)。

明らかに関口の判断ミスで、ちょっと言い訳のしようがないな。

188 :U-名無しさん:2024/02/25(日) 23:26:37.49 ID:73DoJM9Q0.net
>>187
パスタ野郎乙

189 :U-名無しさん:2024/02/26(月) 10:30:07.12 ID:jobXCHZN0.net
スレ今ひとつ盛り上がらないけどみんなどこでFリーグ談義してるの?Twitter検索してもフットサルの試合のこととかそれほどない気がするし。

190 :U-名無しさん:2024/02/26(月) 12:06:30.93 ID:IYjxElmT0.net
関心がないだけだよ
ここもほぼ固定でしょ恐らく

191 :U-名無しさん:2024/02/28(水) 23:01:33.90 ID:BD9VB6Uw0.net
新井退団か

192 :U-名無しさん:2024/02/29(木) 06:08:32.35 ID:a2DiVTIZ0.net
名古屋だったら立川サポブチ切れそう

193 :U-名無しさん:2024/02/29(木) 11:08:15.20 ID:XsaRg9lk0.net
大阪退団組がどこに行くか気になる
ここ数年、大阪は主力、有力選手の
退団が多いな

194 :U-名無しさん:2024/02/29(木) 11:15:12.40 ID:N+jBi8aZ0.net
今𝕏でちょっと話題の関東甲信越のトップリーグフットサルチームが1000万円で売りに出されてる話
男子と女子どっちだろうね

195 :U-名無しさん:2024/02/29(木) 12:12:37.51 ID:eHmNqAHr0.net
退団選手の移籍先を推測するのも、面白い。
立川だった新井選手は、名古屋には行かない。

196 :U-名無しさん:2024/03/01(金) 12:32:35.25 ID:5InNiDhI0.net
湘南は連続オウンかよ

197 :U-名無しさん:2024/03/01(金) 12:44:01.89 ID:5InNiDhI0.net
名古5-1湘南
萩原とジャッピーニャがフィウーザに向けてにゴールを決めて湘南が負ける

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200