2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DAZN(ダ・ゾーン)Part.102

283 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 15:05:34.04 ID:SCQIyshv0.net
確かに前はおサイフポンタみたいなチャージ式カードでもいけたね

まあ今は値段的にも安全面的にもカード型のJクラブ年パスが一番良いかもな
一年経てば勝手に契約切れるから自動更新される心配もないし

284 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 21:26:52.51 ID:TnatlIXS0.net
Jリーグ後に見るFANZA TVは至福!
漢のサイトFANZA TV!
みんな大好きFANZA TV
みんな見てるくせになぜFANZA TVの事
言わないの?
お気に入りのセクスィー女優は

285 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 22:38:53.14 ID:lxTkeJ7OM.net
数年前に年間契約にしてそれが更新され続けてるのかと思ってたら
普通に月4200円払ってた😱
明日解約するわ

286 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 22:40:40.09 ID:+7Fsrbgx0.net
ガバガバじゃねえか

287 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 22:47:19.73 ID:hu3sm0Ok0.net
サブスクは常時チェックしないと駄目なんだな

288 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 07:48:04.49 ID:qq4ALqFl0.net
>>285
お前は俺か
by、FANZA TVは漢のサイト

289 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 08:06:56.15 ID:jXm3HIi00.net
>>284
桃乃木かな

https://i.imgur.com/1MVa6qI.jpg

290 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 12:28:15.77 ID:sro2jbKd0.net
>>287

291 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 12:30:38.04 ID:sro2jbKd0.net
>>287
✕ サブスクは
〇 ダゾーンは

292 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 16:57:24.98 ID:SVP258gPa.net
プレビューショーの無い金曜日はつまらない…
林陵平のプレビューショー見たい。

293 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 19:57:34.68 ID:UGVI3jZId.net
プレビューショー無いならゴルフやってるけど
ゴルフ見るのはだめなのか

294 :U-名無しさん (ワッチョイW fb4f-HgE7):2024/04/13(土) 09:55:41.21 ID:UAqL4YIp0.net
>>283
クラブの年間バスなら、年パス切れた後にDAZNの月間プランに自動更新されるってことはないの?

295 :U-名無しさん (スフッ Sd02-FEA0):2024/04/13(土) 09:57:17.89 ID:cAFYc9tid.net
>>294
自動更新されるよw

296 :U-名無しさん (ワッチョイW 420a-C944):2024/04/13(土) 10:08:34.38 ID:RSRBWLz90.net
>>295
ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

297 :U-名無しさん :2024/04/13(土) 10:13:44.34 ID:l2VsIhvj0.net
プレビューショーは料金のうちだと思ってずっと見てたけど
林陵平の予備校の講師みたいなノリは苦手だった
予想も別に要らんし
あのフォーマットなら復活せんでええわ

298 :U-名無しさん :2024/04/13(土) 12:47:36.95 ID:iMoj4yVCd.net
>>292
何か言い返せよ

299 :U-名無しさん :2024/04/13(土) 16:50:20.85 ID:lo59DEE30.net
DAZNの年間パス昨日で切れたけど今日の14時開始の試合まで見られた

300 :U-名無しさん (ワッチョイW c6b4-93Qt):2024/04/13(土) 19:45:49.32 ID:y9B267iV0.net
女子ゴルフを見たか

301 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 08:45:05.17 ID:KvmhD9g50.net
>>300
ゴルフ板へどうぞ

302 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 10:06:04.55 ID:wMzeeTrt0.net
>>300
黙れ下郎

303 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 12:15:58.11 ID:c+NkFh5j0.net
>>293
まあ違うスポーツでも観りゃいいじゃんと思うがサッカー板でそれ言うのも野暮だしな

304 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fcd-LfJ5):2024/04/14(日) 13:21:22.57 ID:gi+ZjLQK0.net
AFC U-23アジアカップ
4月16日(火)22:00~・日本×中国、解説:水沼貴史 実況:下田恒幸
4月19日(金)24:30~・UAE×日本、解説:林陵平 実況:桑原学
4月22日(月)22:00~・日本×韓国、解説:水沼貴史 スタジオ解説:小野伸二 実況:野村明弘

305 :U-名無しさん (ワッチョイ 9fcd-LfJ5):2024/04/14(日) 13:24:20.72 ID:gi+ZjLQK0.net
AFCアジアチャンピオンズリーグ 準決勝第1戦
4月17日(水)19:00~・蔚山×横浜FM、解説:水沼貴史 実況:下田恒幸

306 :U-名無しさん (ワッチョイ 57e1-Vp6H):2024/04/14(日) 16:00:38.60 ID:8LF+WvTo0.net
Chromecast
14時からの試合を見て15時になって15時スタートの試合を見ようとする
って時でもホームが更新されてなくてホーム画面に出てこないなんてことが多いな

307 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 18:47:02.09 ID:wMzeeTrt0.net
知らんがな

308 :U-名無しさん (ワッチョイ 9712-NHIL):2024/04/14(日) 18:58:37.60 ID:wH8TEwGw0.net
>>306
JCOMのSTBにインストールされているDAZNアプリも同じ現象あり

309 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 21:16:16.29 ID:j1ktm9P80.net
横浜マリノスはACL優勝しますか

310 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 21:27:18.89 ID:BqnIQQaE0.net
ホーム画面に情報詰め込みすぎなんだよね
まともにページが表示されるのに何回もリロードしなきゃいけない
各試合個別に見ようとリンクを新しいタブで開こうとすると、なぜかホーム画面が表示されるし

311 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 21:55:02.97 ID:wMzeeTrt0.net
>>309
貴方は神を信じますか?

312 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 22:05:48.01 ID:mdM+d/yb0.net
DAZNがアホみたいにJリーグに金をつぎ込むのやめたら値下がりするんかな

313 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 22:11:22.47 ID:KmRQCfLZ0.net
Jリーグやめて何を売りにするの?
野球やF1じゃ金取れんぞ

314 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 22:14:50.10 ID:cE/LeY9k0.net
Jリーグでお金取れてるか?

315 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 22:16:07.64 ID:KmRQCfLZ0.net
Jリーグは他に逃げ場がないからな

316 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 22:20:45.57 ID:6Dh+K6/Z0.net
野球を上にするのやめて欲しいのと今日の画質の不安定さは酷かった

317 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 22:27:51.52 ID:wMzeeTrt0.net
画質の不安定さ≒貴方の使う回線の不安定さ
と思われる、いわゆるおま環
過去DAZN側の問題ならこのスレは荒れまくっていたから

318 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 22:39:06.79 ID:j1ktm9P80.net
>>312
Jリーグが無ければDAZNに加入していない人大多数だと思うぞJリーグでもってるようなもんじゃねえのか

319 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 22:57:36.17 ID:8LF+WvTo0.net
スマホやPCあたりならホームの一番上にライブ配信されてる試合の一覧があるから
順番とかあまり関係ないんだけどね
fireTVやChromecastだとライブ配信の一覧だけなくしたホームになってるから糞だよね
昔は配信中が一番上の固定だったのに

320 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 23:02:04.68 ID:0kCwSx4X0.net
ほんと特定のスポーツを非表示にする機能を切望するわ

321 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 23:05:34.88 ID:KmRQCfLZ0.net
非表示じゃなくていいけど並べ替えくらいはさせて欲しい

322 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 23:13:00.82 ID:7+zdxg800.net
最上段にサッカーや野球等のカテゴリー置いといてくれたらいいのに

323 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 23:17:14.31 ID:8LF+WvTo0.net
JのDAZN元年ころには個人に合わせたホーム画面に
みたいな話も一瞬あったんだけどな
退化しかしてない

324 :U-名無しさん :2024/04/14(日) 23:19:29.74 ID:K8TLB5eQ0.net
番組表が試合以外の余計なのなくて見やすい

325 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 06:16:01.31 ID:WLxPCav/0.net
>>312
スカパー時代みたいに30億円位にすればかなり値下げできるんじゃない?

326 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 06:19:54.45 ID:FeB8vPax0.net
>>314
メインじゃ?

327 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 06:21:25.47 ID:FeB8vPax0.net
>>323
つーか、カメラが多くなるとかアピールして
視聴者が自在に選択出来るとか
言ってなかったか?

328 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 08:57:00.23 ID:Hs8Be8D40.net
一応今でもスカパー時代と比べるとカメラは増えている
が、それで中継映像が良くなったかは疑問
むしろ無駄な映像が増えた
無駄なリプレイ、インプレー中なのに選手アップ、やたら客席を映す
この3つが多いのがDAZNの中継の特徴
宇宙開発のシュート→そのシーンをリプレイ→さらに別角度からリプレイ→シュートを打ったせん

329 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 08:59:26.59 ID:Hs8Be8D40.net
途中で書きこんでしまった

宇宙開発のシュートシーンをリプレイ→さらに別角度からリプレイ→そのシュートを打った選手が天を仰いで悔しがるシーンをリプレイ→すでにプレーは始まっていて敵陣のゴール前に

といったシーンがしばしばある

330 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 10:15:58.56 ID:rwALRogt0.net
>>317
それは無いな
実況でも他でも言ってる人多かったから
今更俺環かどうかなんて色々調べてから書き込んでるのに安易すぎるよお前
いつの時代生きてるんだ

331 :のりこ :2024/04/15(月) 11:15:12.82 ID:a9kAPMvb0.net
はじめはいっぱい試合みられて単に楽しかったがだんだん不満がつのってきたわ(笑)かゆいとこに手が届かぬよなホントに!ダウンロード再生、バックグラウンド小窓再生、アプリ即起動、くそCM、ごちゃごちゃわけわからんホーム画面、謎に再生まで🌀して時間かかる

332 :のりこ :2024/04/15(月) 11:16:29.32 ID:a9kAPMvb0.net
来年はさあ、楽天TVあたり買わないかしら(笑)安いくせになかなか使い勝手よかったわプロ野球でみてて

333 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 13:42:30.16 ID:DXhZZP+/0.net
>>316
Fire TV 4K MAXで見てるの?

334 :のりこ (ワッチョイW 57a7-rjyX):2024/04/15(月) 14:42:26.22 ID:a9kAPMvb0.net
わたしパソコンで14時からのJリーグみてたが画質ときおりモザイクなったわ(笑)

335 :U-名無しさん (スップ Sdbf-mamB):2024/04/15(月) 15:08:41.98 ID:gVGPabe7d.net
>>328
スカパー最後の年は次年度から4Kサラウンド放送するって言ってたから楽しみにしてた
そういえばDAZNも開始当初は4K配信もやる予定って言ってたっけ。。。

336 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 15:47:07.47 ID:kh+uoZC00.net
今年3月までは年間パスでJリーグ見てたけど、4月以降はpovoのトッピングで見てる。
同じ光回線なのになぜかpovoにした途端にクルクルが頻発するんだが、povoのトッピングのせい?それとも偶然?

337 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 15:55:27.38 ID:XvxeBKGPM.net
>>336
povoだけどそんなことならんぞ?

338 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 16:09:26.03 ID:uRnJRp4v0.net
ピックアップマッチとか配信長くするより
4Kでやってほしいわ

339 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 16:34:16.54 ID:iM0mvOtH0.net
>>336
こういうのはデバイスとの組み合わせとか書くと良いかな

340 :U-名無しさん :2024/04/15(月) 16:44:11.39 ID:4HEd47gDM.net
>>339
DIGA(Panasonic)のネット機能使って見てるが年間パスでの時もpovoでも変えてない。
当然ながらアカウントは新しく作り直した。

341 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f61-peTj):2024/04/15(月) 18:44:25.60 ID:DXhZZP+/0.net
>>336
偶然じゃない?うちも光回線でpovoのトッピングだけどクルクルないわ。光回線を有線でFire TVに接続してて安定してるのもあるけど

342 :U-名無しさん :2024/04/16(火) 10:03:35.70 ID:u/4loh8j0.net
俺もたまたま同じでDIGAとpovoだけど安定してるよ
DIGAは二年くらい前の機種
ウチの場合はPCだと直加入でもpovoでもクルクルなる
PCが古いってことで落着した

343 :U-名無しさん (ワッチョイW d7dc-OXmS):2024/04/16(火) 11:46:49.90 ID:WruhBUks0.net
なんでんかんでんDAZNのせいニダだけじゃないわな

344 :U-名無しさん :2024/04/16(火) 12:36:39.89 ID:UtsEhvIhM.net
FIREとスマホは余裕なのにパソコンだとクルクルはよくあるけどなー。

345 :U-名無しさん :2024/04/16(火) 12:56:56.24 ID:Of2yPU07F.net
>>344
同じ光回線でPixel6 pro、さらに光回線ではなくPixel6 proにてpovo回線使ってもクルクル頻発でした。
まあたまたまということで了解しますが、こんなに酷いのはDAZNでJリーグ中継が始まった初期以来だな。

346 :U-名無しさん :2024/04/16(火) 13:13:08.31 ID:S+d1sb710.net
クルクルは回線あんまり関係ないんじゃないの?
絶対回線が混まない月曜日超早朝(AM3:00~)のNFLでも
クルクルするときはする

347 :U-名無しさん :2024/04/16(火) 17:24:00.09 ID:j4hDBKmt0.net
マンションとか入居者が入れ替わって大容量使用する人が越して来たら、それまで問題なくても急にクルクル環境に変わったりする

348 :U-名無しさん :2024/04/16(火) 17:35:08.89 ID:f98DOcl40.net
火棒だとやべスタ(特に過去回)を探すのが難しい件

349 :U-名無しさん :2024/04/17(水) 21:27:45.99 ID:fjiKtimG0.net
DAZNの年パス買うの忘れてて今日で契約切れたんだけどpovoの7日間(実質8日間)1145円プランって安くてイイネ 試合のない週は飛ばせば年2万くらいで行けそう

350 :U-名無しさん :2024/04/17(水) 21:37:43.61 ID:dZ3t8+DSd.net
初期ドコモDAZNの俺は勝ち組
Jリーグ配信開始の時から加入してるあの頃はよくクルクル

351 :U-名無しさん (ワッチョイW b791-Rjaw):2024/04/18(木) 08:58:28.12 ID:BFkAjclA0.net
>>350
おじいちゃん、定期的に契約内容の確認しようね

352 :U-名無しさん (ベーイモ MM4f-LtQX):2024/04/18(木) 09:07:25.44 ID:YKhjnbHwM.net
未だに月額980円だと思ってそう

353 :U-名無しさん (ワッチョイW 77d2-+qGW):2024/04/18(木) 09:30:41.39 ID:VtYzmSuF0.net
ドイツでDAZNとサッカー機構(ブンデスリーガ)が揉めている
次期放映権入札の重要なパッケージについて
DAZNが最も高い金額を提示したにも関わらず
リーグ側はスカイに放映権を提供
理由は、DAZNにはコケた時の金銭的保証がないから
DAZNはaccess industriesからの保証を提出したものの
リーグは「それはLen BLavatnikの会社だろ。身内じゃなくちゃんとした銀行保証を出せ」と要求
DAZNの方は「そんなことは以前は言ってなかったはずだ。不当だ、差別だ、独占禁止法違反だ。訴えてやる」として紛糾
結果、ドイツ国内のブンデス放映権決定は一時中止に

ちなみに、フランスでは同様の理由でDAZNはリーグ・アンの放映権競争から外れたと報じられている(が、こちらでは揉めてはいない)

354 :U-名無しさん (ワッチョイW d778-OXmS):2024/04/18(木) 09:32:10.57 ID:s9gChuv/0.net
初期ドコモDAZNの俺は勝ち組(だった)

355 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 11:23:43.58 ID:21x0wobT0.net
「低迷WOWOW」と「最高益スカパー」分かれた明暗
https://toyokeizai.net/articles/-/746492


WOWOWよりもサッカー捨てたスカパーのが成功してて草

356 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 11:32:34.69 ID:GBgS9VBB0.net
中継が始まる前の下手くそな編集で作った背番号のカウントダウン
がイラつくわ

357 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 11:38:09.80 ID:s9gChuv/0.net
スカパー!がサッカーセットを廃止したのか?

358 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 12:20:40.85 ID:movrU+J10.net
スカパーは前から放送事業はおまけで
衛星事業がメインだからねぇ

359 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 12:37:44.98 ID:mFYGR7br0.net
やべスタ誰も観てないんだな

360 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 14:44:11.00 ID:BCnr7YaD0.net
スカパーとWOWOWって会社規模雲泥の差だしスカパーの放送事業はオマケでしかないだろ

361 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 15:26:23.65 ID:7n/U2Vav0.net
やべスタはショボくなってく一方

362 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 16:11:36.17 ID:uoxgXt250.net
>>356
確かに

363 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f6c-peTj):2024/04/18(木) 18:24:21.05 ID:r2RTk11G0.net
>>353
ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン
ドイツもフランスも見れないの?

364 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f6c-peTj):2024/04/18(木) 18:32:25.19 ID:r2RTk11G0.net
>>349
ABEMAで無料生配信の時もあるしね

365 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 18:55:14.15 ID:uoxgXt250.net
>>353
どんな事が「こけた時」と想定しているんだ?

366 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 19:13:41.69 ID:o5Gu2h6h0.net
>>365
それは普通にDAZNが経営破綻した時でしょう
倒産しました、もう放映権料は払えません、さようなら
では困るから
複数年契約の期間全体の放映権料についての保証が求められているという話

367 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f6c-peTj):2024/04/18(木) 19:52:37.53 ID:r2RTk11G0.net
DAZNが破綻して、来月からJリーグの配信できませんってなったらどうなるの?

368 :U-名無しさん (ワッチョイW 5742-B72I):2024/04/18(木) 19:54:01.75 ID:BCnr7YaD0.net
どこかが書いとるでしょ笑

369 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f52-H05t):2024/04/18(木) 19:59:34.68 ID:uoxgXt250.net
>>367
DAZN って何か設備あるのか?
中継スタッフは既存のローカル局だし
ゲームだけのコンテンツにして何とか配信するかもな

370 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 22:58:48.46 ID:bhHbyypsM.net
>>355
NPBですら「今は黒字だけど赤字なったら捨てます」なら、Jリーグがスカパーに戻ることはもうないんだな

371 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 23:06:12.36 ID:s9gChuv/0.net
現状好き放題が出来るのは皆様のNHKだけじゃね締め付けはきつくなるだろうが

372 :U-名無しさん :2024/04/18(木) 23:47:22.03 ID:Kd4Zu1Ky0.net
というか、スカパーに限らず、
長期間赤字が続いたらそのコンテンツは捨てるか、相手方に値下げを要求する
それが普通の企業
逆に言うと、世界中で何千億円という累計赤字を出しながら
あいも変わらずスポーツコンテンツを放映するだけで8年間も存続し続けているDAZNが普通じゃない
オーナーのLen Blavatnikが大金持ちでかつ頑固な人だったことと
DAZNが非上場企業だったからできたこと

このコンコルド事業が一体どこに着地するのかさっぱりわからん

373 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 00:03:33.03 ID:KVMDL8pV0.net
スターチャンネルは6月から1chに縮小するし
WOWOWも厳しそう

374 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 07:31:33.61 ID:n9Ooes5N0.net
WOWOWはUFCをUーNEXTに取られてますます興味が減った

375 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 07:50:49.10 ID:NNreEf2d0.net
WOWOWもチャンネル減らして頑張れ

376 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 08:15:31.48 ID:Pi5BtMZ+d.net
画質は衛星放送のがいいんだけどね
ダゾーンも4Kやってくれないかな

377 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 09:37:48.57 ID:QZ1qZ63u0.net
ユーロはどこーーー!?

378 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 17:02:16.87 ID:P4zhOs2J0.net
>>370
ないね、だからDAZNがいきなり契約解除になたらDAZNより低い契約で他の事業者と契約しないと、
スカパー!も安かったけどそれ以下だね
その時にはどうするつもりだろうな

379 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 17:07:42.70 ID:n9Ooes5N0.net
さっさとJリーグ放映権全部、サイバーエージェントが買って欲しいな

380 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 17:17:22.02 ID:FWnltot+0.net
さっさとっていうか、いち早く取ってくれないと
藤田さんはもう数年でCA辞めるんでしょ?
次の経営者がこんなに挑戦的な人とは限らないよ
なんなら新社長にアベマ自体潰される可能性もゼロじゃない

381 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 17:17:48.65 ID:FWnltot+0.net
だから今のうちに、CAとJリーグで20年契約くらい結んでくれないときつい

382 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 17:21:45.42 ID:P4zhOs2J0.net
>>379
相当叩かれて安くなるぞ
うま娘も売れてないし、資金も昔ほどそんなに無い
DAZNと心中だな
仕方ないさ

383 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 18:36:40.27 ID:tY93nChV0.net
そのときはabemaでもleminoでもアマプラでもどこなり買うでしょ
独占にせず都度入札にすれば良し

384 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 18:43:01.53 ID:P4zhOs2J0.net
買う方が強いけどね
そんな都合良くにはならないよ

385 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 18:55:42.93 ID:tY93nChV0.net
そりゃ買い手市場に決まってるでしょ
DAZNみたいな夢物語に乗ったJ がアホなだけで
CA 前提の話をしてるから他にプラットホームあるじゃんと言ってるだけだよ

386 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 19:41:07.93 ID:qgTb8lhNH.net
スターチャンネル、ジャパネットに買収されるwww
WOWOWもこうなりそうだな

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041900979&g=eco

387 :のりこ :2024/04/19(金) 20:26:04.30 ID:cluHAJmh0.net
楽天TVでして来年(笑)

388 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 20:31:48.57 ID:ziA36rbnd.net
スターチャンネルって1986年から放送してたのか
昔のWOWOWみたいに専用チューナー買ってTVに繋げてたのかな

389 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 22:03:33.73 ID:JbFW1lYq0.net
俺はCAと懇ろになりたいわ

390 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 22:14:09.68 ID:P4zhOs2J0.net
CAもいろんなコンテンツにかねだしてるけど、上手く金回収できてないんだよな
ここでお荷物Jを入れると言うのは難しい

391 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 22:17:05.08 ID:AVHoMSPB0.net
>>389
CAて何やねんとグルグルしてるところに余計な雑念ぶっ込みやがってえ

392 :U-名無しさん :2024/04/19(金) 23:27:14.22 ID:fkXEo/QKd.net
アイドル水泳大会とか配信して欲しい

393 :U-名無しさん (ワッチョイW ff52-7nd+):2024/04/20(土) 00:24:46.92 ID:110GBwtq0.net
プレビューショー無い週末は、つまらない…

394 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 01:33:22.10 ID:FlD03pAaH.net
Abemaは赤字だからなぁ
事業として成立していない

395 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 01:58:32.51 ID:B/NQIr1o0.net
JFAはコロナ前からずっと赤字でビル売却
DAZNは大赤字
事業として成立していないな

396 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 06:46:52.05 ID:8N6ElQyR0.net
ABEMAがWCの放映権買うよりJの放映権買い取った方がよかったんじゃないかね

397 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 07:03:21.02 ID:B/NQIr1o0.net
ABEMAがW杯で払った放映権料
DAZNがJリーグに払ってる放映権料
だいたい同じ
4年に一回W杯にお金使ったほうが知名度上がるだろう
Jリーグに毎年払う価値ない

398 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 07:15:46.18 ID:8N6ElQyR0.net
>>397
いや、WC放映しても新規はそこまで増えてない
だからまずは敷居を低くしてABEMAが無料開放してくれた方が数年後、10年後にはいい

399 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 07:55:10.29 ID:M2J7oD+h0.net
FIFA+のように、Jリーグが無料で配信しよう

400 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 07:59:44.98 ID:B/NQIr1o0.net
>>398
なんで無料なんだよ…また乞食かよ
金払わないで見せて200億Jリーグに納めろってか
ほんといいかげんにしろよ

> 数年後、10年後にはいい
そんなことDAZNにも約束してたな、100万人想定
出来てねーだろうが
前節のABEMAハイライト無料でも平均たった8000人だぞ

401 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 08:35:25.90 ID:AICi/3vK0.net
>>400
ま、クラブは金払って見るのは妥当だけど
WCは考え方は色々だな

402 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 09:07:07.48 ID:8N6ElQyR0.net
>>400
無料にしないと見ないからな

403 :U-名無しさん (ワッチョイW 7709-nOja):2024/04/20(土) 10:36:26.27 ID:AfCA/RI70.net
無料にしなきゃ見ないなら見てくれなくて結構
NHKでもやってるしな

404 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 10:53:59.34 ID:8N6ElQyR0.net
>>403
それならDAZNのみで今後もやっていくということになる
これでは厳しいよねーって話

いじけて小石蹴っ飛ばしてるような状態ならどっかと新たに組んだ方がいいと
もっともっと地上波も放映できるようにとかさ
そもそもサブスクの中ではDAZNは高い方なんだから

405 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 12:01:01.19 ID:m9+XHXN00.net
カテゴリーが違うものを単純比較するのは違うから

406 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 13:30:49.43 ID:AKAN2tfc0.net
>>349
結局これが一番安いんだよな
解約の手間もいらんし、予定と被ったら一週スキップして夜にyoutubeでハイライト観ればいいし、実質9日目も観れるし。

407 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 15:51:56.00 ID:BQCYWx420.net
火箱 DAZN専用
Chromecast4k それ以外全般

箱を引退させてテレビ裏をスッキリさせるつもりがどっちも有線だし更にごちゃごちゃになってきた

408 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 16:19:05.75 ID:jDR0W+wr0.net
Fire TV 2台
スカパーHDチューナー
WiTV
NAS
BS4Kチューナー
USBセルフパワーハブ
USB-HDD 3台
ブルーレイレコーダ
オーバーヘッドプロジェクター
HDMI分配器
HDMI→三色コード変換器


もう泣きそう

409 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 16:35:07.85 ID:rnTvi5Wu0.net
>>406
外出先でDAZN見るときはギガ使い放題になるのはデカいよね

410 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 17:20:16.88 ID:B/NQIr1o0.net
新しい未来のテレビ「ABEMA」、週間視聴者数が2,300万を突破 2024年3月の月間視聴数も5億回を記録
https://abematv.co.jp/posts/52607457
https://i.imgur.com/SSa67dz.png

411 :U-名無しさん (ワントンキン MM7f-hnGB):2024/04/20(土) 17:55:41.77 ID:lfldK9gDM.net
>>409
それもあるな。

412 :U-名無しさん :2024/04/20(土) 18:43:38.39 ID:ItWSfNKu0.net
30秒スキップに戻ったしキーモーメントもなくなってるしなんなん糞DAZN

413 :U-名無しさん :2024/04/21(日) 01:49:31.37 ID:HXYczH3V0.net
CMの音クソでかすぎるだろ

414 :U-名無しさん :2024/04/21(日) 07:06:35.69 ID:M0UePeeJ0.net
キーモーメントは手作業でコストかかるから新年度になって廃止

415 :U-名無しさん :2024/04/21(日) 07:25:45.40 ID:T8iJ2VGpd.net
なんで?

416 :U-名無しさん :2024/04/21(日) 07:56:21.44 ID:N08E3UMA0.net
ダウンロード機能の方が需要があるから(キリッ)

417 :U-名無しさん :2024/04/21(日) 16:37:37.59 ID:RmddPx7m0.net
>>415
スタッフ辞めて人手不足なんじゃね

418 :U-名無しさん :2024/04/21(日) 19:47:29.49 ID:w6MOWde40.net
regza(旧東芝)は出演者情報は人力(ヒューマンリソース)を割いていると聞いた。

419 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 06:27:59.36 ID:OjNq/yDO0.net
AFCアジアチャンピオンズリーグ 準決勝第2戦
4月24日(水)19:00~・横浜FM×蔚山、解説:水沼貴史 実況:下田恒幸 インタビュアー:日々野真理

420 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:53:25.20 ID:9zfm4DJ30.net
Google TVでアプリ起動するとほぼ毎回アプリエラーで再インスコさせられるんだけどおま環?

421 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 14:48:16.12 ID:yV73vCEE0.net
>>420
Chromecast4kでもそうなってレビューでもそんな感じの星1コメ多かった
一応
設定→アプリ→DAZNから強制停止すれば再インスコはしなくても大丈夫だった
その後は再インスコ要求はなくなったけど個人差あるかもね

422 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 20:27:13.14 ID:eVeXW3e30.net
Chromecast4k捨ててFire TV買えばいいのにヾ(・ω・`)ネェ

423 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 11:53:49.13 ID:GbrE09p/0.net
DAZNやめてネトフリにした

424 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 13:24:42.15 ID:oAtoztKVd.net
見られるものが全然違うからDAZNやめたの関係ないじゃん

425 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 15:21:42.59 ID:MANt8F830.net
最早錯乱坊状態なんだよ

426 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 16:06:43.41 ID:u8JxPSmw0.net
AFC U-23アジアカップ 準々決勝
4月25日(木)22:00~・カタール×日本、解説:佐藤寿人 実況:桑原学

427 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 16:34:56.39 ID:Fx0Si+Gl0.net
>>426
DAZN独占じゃないのね
povo経由で7日間(実質8日間)DAZN入ったのにw

428 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 20:21:03.31 ID:aB1r5s5X0.net
拡大を続けてきた欧州サッカーの放映権市場が曲がり角を迎えている。国内向けの
放映権料は頭打ちで、海外市場も一部を除いて成長が止まった。フロンティアと期待
されたインターネット配信も黒字化の道筋を見いだせず、テレビ回帰の流れすら生ま
れつつある。

「欧州5大リーグの放映権料はこの5年で18%下落した」。
5年ほど前までの放映権高騰につり合うほど視聴者数や収入が増えず、損失が拡大。
悲観論が広がっている。
象徴的な存在が英スポーツ配信のDAZN(ダゾーン)だ。16年のサービス開始後
、ドイツ、イタリアなどのリーグの試合を各国内向けに配信。日本でもJリーグを中継
するが、22年の赤字は10億ドル(1550億円)に達したと報じられる。
エンダーズ氏は「(リーグなど)権利の保有者は配信の難しさを理解し、かつてのモデル
に戻ろうとしている」とも話す。長年、サッカーを支えてきたテレビへの回帰である。
その一端とみえる事件を独紙が報じている。ダゾーンは今月、契約更新の交渉をし
てきたドイツリーグに文書を提出。他のテレビ局より高額を提示した同社の「落選」に
抗議したという。

欧州サッカーに到来しつつある「脱成長」の時代。日本でも状況は似ている。Jリーグの
放映権料はほぼ横ばいで、ワールドカップは下落に転じた。リーグや中継事業者、
ファンにとっての最適解を見つける試行錯誤がしばらく続きそうだ。

429 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 08:38:00.87 ID:Agj46lJj0.net
欧州サッカー放映権、成長曲がり角 ネット配信も苦戦
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH18CP10Y4A410C2000000/

DAZN単独とかやっぱ狂ってたな

430 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 10:24:11.34 ID:KpIaTA9x0.net
独占というかJリーグを取り損ねた禿がスポナビライブをやめリーガとプレミアごとDAZNに丸投げしただけ

431 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 16:30:28.67 ID:LQIo06Rh0.net
へーカタールW杯の放映権は
ロシアW杯より下がってたんだね

432 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 20:33:07.87 ID:v0SirYxP0.net
https://i.imgur.com/yIDH5nb.png

433 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 21:13:48.78 ID:EICxXKvn0.net
Jリーグ配信券買うぞ
お前らも配信券買え!

434 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 22:26:55.36 ID:f2JTsfrN0.net
でも、お高いんでしょう?

435 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 22:43:48.34 ID:0WJDbmSf0.net
leminoは録画配信すら延期か・・・

436 :U-名無しさん (ワッチョイW a666-4+yr):2024/04/25(木) 08:22:27.06 ID:ZRuFxo5U0.net
2024/04/25木曜日、現在買える物ではDAZN年間パスが一番料金安い(キリッ)
提供元はネットブラウザしてる時に見たサイト(何のサイトか忘れた)

437 :U-名無しさん :2024/04/25(木) 10:25:24.53 ID:NdWxbc7U0.net
>>435
ルヴァンの録画配信が翌日の5:00からになってた。てかAdguardをオフにしないと見れないんだね

438 :U-名無しさん (ワンミングク MMb8-rXsg):2024/04/25(木) 13:49:56.50 ID:mngftmrPM.net
>>436
povoやろ

439 :U-名無しさん (アウウィフW FFb5-NXXU):2024/04/25(木) 14:18:32.45 ID:ObUeRMm0F.net
Jリーグの放映権、ABEMAに早よ譲渡しろや!

440 :U-名無しさん :2024/04/25(木) 17:37:56.31 ID:OIN2BzA20.net
映像作らずに国内で卸売りしてるだけって海外で売れるわけでもないしDAZN必要なくね?
外資に中抜きされてるだけじゃん
(利益出すには程遠く赤字で補填してもらってるってのはひとまず置いとく。そもそも放映権料が高すぎる。)

441 :U-名無しさん :2024/04/25(木) 18:45:19.61 ID:6ZluT7ap0.net
>>440
ゲームに関する映像は作っていないけど作れるスタッフにリーグ経由で払っているんだろ?
東南アジアには売っているんでは?

442 :U-名無しさん :2024/04/25(木) 18:53:51.52 ID:OIN2BzA20.net
>>441
たいして利益にもならんだろ
リーグが直接取り引きすればいいじゃん

443 :U-名無しさん :2024/04/25(木) 19:00:05.25 ID:53xvPS2Y0.net
>>426
佐藤寿人→水沼貴史に変更

444 :U-名無しさん (オッペケ Sr10-3yGT):2024/04/25(木) 19:39:32.01 ID:o/2RF+qAr.net
>>443
不倫騒動で変更か…

445 :U-名無しさん (ワッチョイ 7c91-NMAC):2024/04/25(木) 20:28:57.80 ID:xH2l8nPP0.net
不倫してても別にええやろ
なんで変更したんや

446 :U-名無しさん (ワッチョイW f6ff-fdbw):2024/04/25(木) 20:32:28.74 ID:Qnkmb3T10.net
あいつの解説大嫌いだったから消えてもらってよかったわ

447 :U-名無しさん (スッップ Sd70-4+yr):2024/04/25(木) 20:33:41.02 ID:oj3HNESId.net
Jリーグの放映権、NHK全国地上波に早よ譲渡しろや!
日本全国津々浦々で放送され老若男女見られるNHK全国地上波こそ最良。
民放は放送されてない地方があるのよ

448 :U-名無しさん (ワッチョイW be52-h0d7):2024/04/25(木) 20:53:25.09 ID:6ZluT7ap0.net
>>439
AbemaのXは何か見にくい

449 :U-名無しさん (スッップ Sd70-4+yr):2024/04/25(木) 21:08:42.66 ID:oj3HNESId.net
今日カタル戦があるからお前ら見ろよ前回お前らが見なかったかから負けたんちゃうかファンザテレビ見てただろ敗けたらオリピックいけんやんけどないするんや応援せえよトーナメントやから応援せえよ

450 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 08:58:54.35 ID:60YQxpL70.net
日本語でお願いします

451 :U-名無しさん (ワッチョイW 4684-yD/S):2024/04/26(金) 09:31:04.26 ID:+cZIeROR0.net
荒らし御用達似非関西弁の気持ち悪さよ

452 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 13:28:18.86 ID:P0yjE8Vt0.net
鳥栖所属選手・関係者がDAZN論争
「知らない人だと…」値上げや広告で話題
https://football-tribe.com/japan/2024/04/26/301723/

453 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 14:17:13.06 ID:+cZIeROR0.net
トライブやフトチャンはアサ芸級以下の媒体

454 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 16:51:43.32 ID:oIT2VoOvF.net
プレビューショーのない金曜日はつまらない…

455 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 18:29:37.81 ID:gvyux6BG0.net
どうしてJリーガーはDAZN の契約をしなくても視聴出来ると思うんだ?
契約するのは当たり前だろ

456 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 19:42:10.09 ID:d2r/vkB+d.net
横浜FMは準決勝で蔚山現代を撃破し決勝でUAEのアルアインと対戦する。
第1戦は横浜国際総合競技場5月11日の19時キックオフ。
敵地で行う第2戦は同25日の25時(日本時間)キックオフとなった。

457 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 20:59:36.23 ID:+cZIeROR0.net
>>455
その元Jリーガーとやらが馬鹿なだけだから

458 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 10:14:24.32 ID:zOXmVyGF0.net
リアルタイムでWEリーグ見たいがJリーグも見たい町田の試合見たいが広島も
見逃し配信ではな〜

459 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 10:30:25.78 ID:LRAsekBV0.net
>>458
言うほど町田戦見たいか?

460 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 11:39:40.29 ID:zOXmVyGF0.net
一位のサッカーは見たい

461 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 14:32:55.96 ID:9gsfQOM10.net
ザッピングしてもCM入らなくなったね
ピコーンからのザッピングが丁度で草w

462 :U-名無しさん (ワッチョイW 52aa-4+yr):2024/04/27(土) 14:49:18.04 ID:zOXmVyGF0.net
エアフランスのCMカッコよかったのにね
美女に赤い布でしばかれたいだろ君達

463 :U-名無しさん (ワッチョイ e630-VEEt):2024/04/27(土) 15:02:42.61 ID:KEzmDU3D0.net
PCアプリでライブ中サムネの横移動のボタンが表示されなくてめちゃくちゃ不便なんだが

464 :U-名無しさん (ワッチョイ e630-VEEt):2024/04/27(土) 15:03:56.98 ID:KEzmDU3D0.net
あーウインドウ小さいと表示されないんだな
クソが

465 :のりこ :2024/04/28(日) 10:13:40.51 ID:K4qjBD3f0.net
わたしもさっきそれで戸惑った(笑)あと、ウィンドウを小さくすると、スタッツ強制表示で試合画面小さくなるのもだるい!J1とかセリエだと!!J2とかならスタッツないからいいけど!!

466 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 19:54:00.38 ID:r/3X1lyQ0.net
DAZNのアプリだけは犬も食わない

467 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 20:05:02.06 ID:A2NHCaVN0.net
UIがくそすぎる

468 :U-名無しさん (スップ Sdff-z5Mf):2024/04/28(日) 21:59:56.62 ID:rKlBrWN8d.net
DAZN様のおかげでJリーグ好きなカード見れるようになりありがとDAZN様
あとモトGP本戦も配信してほすい

469 :U-名無しさん (スッップ Sdff-Nd3b):2024/04/28(日) 22:57:47.86 ID:+ASVfFATd.net
DAZNでエールフランスのCMなんて1度も観た記憶がないな
DAZNのCMカテゴリー毎で分かれるけどJリーグでも流れた?

470 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 23:36:48.20 ID:YQQwhA7U0.net
ワシもじや

471 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 00:20:14.75 ID:SbI142qQ0.net
早く潰れてくれ

472 :のりこ (ワッチョイW 27bd-FXLT):2024/04/29(月) 06:05:47.07 ID:Qpf1zWTB0.net
やっすい楽天TVのパ・リーグスペシャルのが、アプリもブラウザも使いやすいとはどういうこった?実況オフもあるし、スマホは小窓機能もある。CMもイニング間のみで、まさか見る前に30秒とかいうのはない(笑)

473 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 08:54:11.08 ID:Yma3gUUA0.net
21日にpovo経由でDAZNの7日間プラン(28日午後1159分まで)に入ってて昨日で契約満了だったんだけどまだ見れる
何でかな?

474 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 08:55:09.17 ID:o/KS7t4f0.net
AFC U-23アジアカップ 準決勝
4月30日(火)2:30~・日本×イラク、解説:林陵平 実況:下田恒幸

475 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 09:09:17.19 ID:Vikfg4yl0.net
>>473
今のところ9日目が見れるのはDAZN側のサービス。(だからpovoのデータ量使い放題 の対象外)理由は定かではないがpovoの契約が有効な8日目の深夜に見始めた試合が 9日目に入った途端に切れるのを防ぐためではないかと思う

476 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 09:27:13.71 ID:Yma3gUUA0.net
>>475
なるほどなるほどです
データ使い放題は使えなくても
DAZNが見れるのはありがたいです
最大で今日の午後11時59分まで
見れるかも?
だったらラッキーw

477 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 09:52:23.14 ID:d/XZ413u0.net
そう言えばDAZNって1カ月コード入力してたら普通に半年とか見れたことあったなw
カスタマーに問い合わせた速攻で見れなくなったけど
問い合わせしてなかったら永久に見れてたのかな?w

478 :473 :2024/04/29(月) 12:03:59.58 ID:IBccvcwO0NIKU.net
何とか、正午の壁を突破して今現在もDAZN見れてます

479 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 13:24:21.17 ID:HDvNjMeE0NIKU.net
俺も切れてから何ヶ月か見れてたことあったな
知らずに契約更新されてたりしたら嫌だなとか思って調べたけど
クレカは登録してないしサブスク情報は確実に解約済みで引き落としもされてないから謎だったw

気持ち悪いからメールしたらやっぱり契約は切れてたみたいだったが
それからもしばらく視聴可能である日いきなり見られなくなったが適当だわなあ

480 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 13:29:30.16 ID:PHKs4/kHdNIKU.net
>>468
確か組織がF1に買収されたよね。来年からDAZNで配信の可能性とか充分にあると思う

481 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 13:55:42.21 ID:l+MEeGCf0NIKU.net
DAZNに後払いや後引き落としという概念は無いから契約さえ切れているのが確認出来ていれば以降見られるのはラッキースケベ放置でウマウマ

482 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 14:55:23.74 ID:svlX7Zmr0NIKU.net
ドイツでは、DAZNの放映権料支払いが遅延しているようで(8000万ユーロほどが最初の期限までに未払い)
リーグ運営が各クラブにその旨を通達
ただし、DAZNサイドはこれは通常の(よくある)プロセスであり
DFLと協議し、12月までには延滞利息付きで支払うことで合意したから問題ないと反論

資金繰りが苦しいのかなとも思うのだが
その割には次期放映権の一部をskyを大きく上回る額で入札しようとして
失敗するとDFLに喧嘩を売ったり
実際にどういう状況なのかがよくわからない

483 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 15:39:14.15 ID:/+Cve2s+0NIKU.net
揉めてるから嫌がらせだろ、恫喝に近い
入札に関しては高値なんだからよこせってのはわかる
根底にあるのは放映権ビジネスと外資にNOってことだ
ブンデスのサポーターもずっと抗議してるだろ
外資に中抜きされてもヘラヘラしてる日本と真逆でまともなんだよ

484 :473 :2024/04/29(月) 18:24:20.61 ID:Yma3gUUA0NIKU.net
今現在もDAZN視聴出来ました
気になってDAZNサイトで契約状況
確認したらスタンダード契約に
なってた
povo経由の場合、これって通常の表示ですかね?
ちなみに、povoサイトの方で確認しても完全に契約切れてます
まぁ、今夜の11時59分までが濃厚かな?
インドネシアvsウズベキスタン
が前半だけ見れる?w
povo経由のDAZNは最強ですね
実質9日で1145円
こっちが人気でたら直ぐに値上げしそうw

485 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 23:04:10.24 ID:tJHFp5930NIKU.net
23時から始まるU23アジアカップ インドネシアvsウズベキスタンの試合を見ようと
ホームの上の方にある「AFC U23 アジアカップ決勝トーナメント」の欄を探しても試合がどこにもない
ホームの一番下にある「配信中」の欄にはライブのタグ付きで先頭にある

相変わらずテレビ用デバイスのアプリUIが糞過ぎるわ

486 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 23:17:49.05 ID:qrhi2h3/0NIKU.net
詐欺師 未だに信用していた かなりの損害を会社に電話して釣りしながらギター弾いてるから
得するは少額投資家には関心ないからな
ロマサガは神ゲー!ドラクエFFに次ぐ3大RPG!」

487 :U-名無しさん (アウアウウー Saab-KID1):2024/04/30(火) 01:26:57.13 ID:FaugKbema.net
その有名なセリフ発して死んでるしシティの優勝クラブやからしゃーない

488 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 01:46:38.57 ID:dr3B5uuD0.net
>>56
あれだけやらかしたのが苦痛とか衣装に金かかりそうだなぁ・・・・また川重だなぁ
大学の試験優先だからと言って周りの方もいると思いますよ

489 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 02:33:52.02 ID:1o6LkqyJ0.net
そりゃ老人たち
まあ、バカンス明けの機関が売り抜けてる頃に掴み始めるのが
それらが引退したんだから夏終わるまで耐えなよ
https://i.imgur.com/8lFbjzb.jpg

490 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 02:46:33.43 ID:nTlI//240.net
俺には乗れないんだから引退したてのが利権化して身動きが取れなくなるな
「侮辱罪」厳罰化が7日にした工場とか土方のJKアニメでどうや
見た目がないというか

491 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 02:56:26.26 ID:kJODLeh30.net
28歳なるんか

492 :U-名無しさん (ワッチョイW a7bb-KID1):2024/04/30(火) 03:41:45.61 ID:3s+Nu6YG0.net
たった一つの事なんですよ!で集まってきたシステムを

493 :U-名無しさん (ワッチョイW 27bd-VW7U):2024/04/30(火) 03:54:50.94 ID:Qlpggy7U0.net
3400万人同時接続できるって言ってるだけようやっとるんやコイツらってなったし何が?

494 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 05:54:53.78 ID:UtE0NPY8a.net
アナムネサ終でシリーズ滅亡したJUKIは下げたけどほぼ戻したな。
違う。
性に限界あるから
まあこれはお試しだが。

495 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 06:02:19.67 ID:Q1iuiFuj0.net
俺は糖分はわりとマジで見る野球マニアのマンガはないやろ

496 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 06:05:55.74 ID:cwQAGA4I0.net
平気でしたり

497 :473 (ワッチョイW df7d-Gix/):2024/04/30(火) 06:50:36.72 ID:Mhvlc04w0.net
スクリプト荒らしが凄いなw

21日から30日の午前0時過ぎまでは視聴出来ることを確認
インドネシアvsウズベキスタンの前半終わって後半始まった頃に寝落ち
次に目が覚めたときには日本戦が終わっててDAZNを確認したら視聴出来なくなってた
povoのデータ無制限期間8日間
DAZNのオマケが1日視聴出来た
475さんの言うとおりですね

498 :U-名無しさん (スップ Sdff-3M2x):2024/04/30(火) 07:28:31.06 ID:M1ipuBxQd.net
みんな大好きダゾーン

499 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 22:06:31.22 ID:GzkPhZoM0.net
ダゾーンきらいなの?

500 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 04:00:59.31 ID:v9VFjKyA0.net
うん

501 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 04:07:09.39 ID:YlLchu7p0.net
ポイントサイト経由なら一ヶ月ならほぼ無料だな

502 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 06:46:38.23 ID:v9VFjKyA0.net
【サッカー】来季もWOWOWがチャンピオンズリーグ独占生中継決定! ELに加え、ECLも独占生放送・配信! [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1714513010/

503 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 07:14:47.55 ID:H/wPOATZ0.net
>>502
J、AFC、F1で一杯一杯なのでしょう・・・。

504 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 08:34:45.67 ID:2Zbxd1+h0.net
試合が立て込んでる日に主にj3の画質が安定しないのはなんでだ?
その次に安定しないのはj2
カテゴリによりなんかしてるのか?

505 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 11:29:09.20 ID:tThWKGwi0.net
>>504
これは俺も感じてた

506 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 11:55:07.27 ID:tRHVQMc70.net
J1とJ2J3だと画質がまったく違うって
基本的なことだと思うしその辺ここでもちょくちょく言われてるけど
それくらいも区別つかない眼の人も多いんだと思う
確かにスマホくらいの小さい画面だとまだわかりにくいかもしれないけど

507 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 13:14:04.27 ID:/wRNZm7P0.net
長く蹴ったゴールキックの軌跡がコマ落ちしているのがJ2以下

508 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 13:32:09.12 ID:2Zbxd1+h0.net
>>506
画質が違うなんて話はしてない

509 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 14:52:26.72 ID:tThWKGwi0.net
>>506
普段からスマホで見てそう

510 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 14:57:39.75 ID:+nFcOvKT0.net
>>504
カテゴリーで明らかに差を付けてるよな
J1クラブのサポーターだからたまにJ2J3を観ると画質悪いなと気付く
たぶん良質な機材を全て揃えられないから格差付けてるんじゃないの

511 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 15:00:15.95 ID:2r5M06Pw0.net
まあ限られたリソースを上のカテゴリに割くのは当然だが払ってる額が同じだけに何かムカつく

512 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 15:04:25.35 ID:tThWKGwi0.net
単純な綺麗さじゃなく 安定 ね
いきなりブロックノイズ乗ったり止まったりする

513 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 15:59:09.85 ID:DFAtEizy0.net
U23イラク戦、キーモーメントが出ないのって自分だけかな

514 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 16:05:49.69 ID:2Zbxd1+h0.net
>>512
それ
それを言ってるのよ

515 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 16:36:01.46 ID:5GUhLQxJd.net
>>511
それはそう
安いならまあ仕方ないなとは思うんだが

516 :U-名無しさん:2024/05/01(水) 18:17:16.41 ID:WGWydFYk0.net
地上波でDAZNのJ3中継をほぼそのまま流してるやつ見たけど、DAZNクオリティの糞画質だった
地上波であれはある意味新鮮

517 :U-名無しさん (スッップ Sdff-3M2x):2024/05/01(水) 20:08:15.07 ID:YcgzrF5qd.net
俺はダゾーン様を愛してるがダゾーン様は俺を愛していないと想う

518 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 07:40:28.58 ID:WJc0vudy0.net
今年のJ2は更に画質というかfpsがだめに感じる

519 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 18:11:43.66 ID:r/0lmmNo0.net
AFC U-23アジアカップ 決勝
5月4日(土)0:30~・日本×ウズベキスタン、解説:水沼貴史・小野伸二 実況:野村明弘

520 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 18:18:32.39 ID:iSyloSmD0.net
>>519
水沼で来たか

521 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 20:20:39.50 ID:GMxY+TBM0.net
佐藤寿人がいない幸せ
後は播戸か。。。

522 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 20:47:21.97 ID:chH731QX0.net
見たいのだが朝は仕事が

523 :U-名無しさん (スッップ Sdff-3M2x):2024/05/02(木) 22:44:54.49 ID:RdG9OMTQd.net
ダゾンでAFC U17女子アジアカップ インドネシア2024、配信有り。

5/7(火)
20:00
日本vsタイ

524 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 23:28:08.44 ID:nUieVKdQ0.net
>>521
人の不幸で幸せになっちゃいけないんだと思いつつ幸せを噛み締める自分がいる
。早口で喋り続けられて頭痛くなってもはやトラウマ

525 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 23:34:21.72 ID:Xjdpnc2e0.net
解説とか刺身のつまに拘る辺り相当な通なんですね

526 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 23:41:03.23 ID:FBunXOxW0.net
解説なんか居酒屋解説の松木とかうるさい播戸くらいで丁度いいんだよ
深夜の試合で静かに解説されたら寝るわ

527 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 23:44:47.54 ID:SkjOdg7V0.net
>>475
この仕様が最高なんよな
金曜日試合で翌週は日曜に試合でも観れる

528 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 23:46:20.10 ID:SkjOdg7V0.net
>>484
期限切れたら勝手にメール来るから安心

529 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 23:46:29.63 ID:SkjOdg7V0.net
>>489
グロ

530 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 23:47:27.11 ID:SkjOdg7V0.net
>>526
それな
解説なくてもわかるなら播戸でもよい

531 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 10:38:38.42 ID:7YD4XJ3l0.net
>>527
金曜日トッピングしたら見られるのは土曜日まで( ・᷄-・᷅ )

532 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 11:37:37.95 ID:CJwfV0tC0.net
>>526
播戸は声質が無理w

533 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 14:53:18.27 ID:L8elw9nC0.net
10秒スキップが復活したけど画面中央に出るボタンが消えた
あとキーモーメントでシーク出来なくなった

PCだとクソ操作しづらいぞ

534 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 04:53:49.65 ID:73/c281f0.net
FireTVのアプリって30sスキップも10s戻しもないから、ちょっとだけ巻戻しボタン押して戻してもライブのまま、リプレイ見たくても見れない縛りプレイ。画面はでかでかと番組説明出っぱなし。もう泣きたい

535 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 05:09:35.46 ID:8Sb8YQKv0.net
>>534
スローも出来ないのが一番辛い

536 :U-名無しさん (スッップ Sdff-3M2x):2024/05/04(土) 07:14:13.02 ID:ljweW6Gbd.net
日本代表がアジアの頂点に!後半AT弾、直後PKストップの劇的勝利!ウズベキスタンを破って4大会ぶり2度目の優勝!【サッカー U-23アジア杯】

537 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 21:06:57.29 ID:0ZUwS5AO0.net
>>521
勇人参上

538 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 21:07:45.16 ID:ABYSDtco0.net
勇人のが解説マシな気がするんだが

539 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 21:18:38.56 ID:R1ngcO1G0.net
ダ・ゾーンのせいで若年層のテレビ観戦はバスケ以下のJリーグ

540 :U-名無しさん (ワッチョイW df24-XQ2C):2024/05/04(土) 22:04:18.51 ID:73/c281f0.net
>>539
DAZNは心を入れ替えました

541 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 22:58:43.84 ID:cFkLSwR/0.net
https://i.imgur.com/6MAaYd9.png

542 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 23:11:53.34 ID:kmbj0oa90.net
世界が大注目の大谷翔平選手に感動するのですね
ワールドシリーズが楽しみです(鼻ホジ)

543 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 04:56:58.46 ID:LngWeFGo0.net
>>541
芸スポに帰れよ対立豚は

544 ::2024/05/05(日) 07:36:51.07 ID:jnk36AlK00505.net
プレビューショーがないとつまらない…

545 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 08:59:15.34 ID:7dNL3lHw00505.net
>>521
バンドは勘弁
まだ寿人の方が聞きやすい

546 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 01:16:31.45 ID:xvoG80yQ0.net
>>531
知らんならすっこんでろ
トッピング終わっても1日はDAZN側で観れるんよ

547 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 06:21:22.50 ID:NbnUpoU+0.net
金曜日にトッピングしたらトッピングが終わるのは次の金曜日まで+1日だから見られるのは土曜日まで

548 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 15:59:57.44 ID:xvoG80yQ0.net
>>547
アホが。
今日も見れてるわ。
エアプが。

549 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 21:21:43.33 ID:Eyqyp3KLa.net
播戸の話はまどろっこしくて聞いてらんない

550 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 13:18:51.31 ID:FmyKGho70.net
daznのプレーヤー変わったな。ABEMAテイストというかサクサク動くやつに

551 :U-名無しさん (ワッチョイ ea7a-lfEQ):2024/05/08(水) 23:49:53.42 ID:X/k0+jK70.net
AFCアジアチャンピオンズリーグ 決勝第1戦
5月11日(土)19:00~・横浜FM×アルアイン、解説:水沼貴史 実況:下田恒幸 インタビュアー:日々野真理

552 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 22:45:39.22 ID:ooB1ZXLS0.net
U-Next は、日本でプレミアリーグと FA カップの独占メディア権を獲得しつつあります。

2025-26 年から、ストリーミング プラットフォームは、現在 Eclat Media Group が保有する #PL の権利を引き継ぎ、来シーズンからは DAZN の FA カップの権利も取得します。

@mimranyusuf

553 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 05:54:04.98 ID:Pz7ePcTj0.net
U-NEXT本当にすごいな業績も右肩上がり
私的に見たい映画もあるし夏から加入ある

554 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 06:21:36.44 ID:REOzmZkF0.net
国内から完全撤退ありうるね

555 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 06:33:39.92 ID:nTJg+AHJ0.net
FAカップ放映権まで手放すのか
高いだけで何も良い所ないDAZN

556 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 08:00:19.52 ID:SoB1vF+X0.net
カラバオ杯維持でオランダ杯、ポルトガル杯、スコティッシュ杯をとってほしい

日本人選手多いから見たい人多いはず
そういう戦略もあり

557 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 12:41:43.36 ID:xIu0gNt60.net
次からはプレミアとFAがセットになったらしいな。サッカーセット方式になるのかな

558 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 16:42:33.10 ID:ls+J60s/0.net
結局色々みたい人はたくさんお金使わないといかん

559 :U-名無しさん :2024/05/10(金) 17:53:08.16 ID:As72/vw/M.net
>>553
今の安いうちに抑えたほうがいい

560 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 11:09:33.80 ID:uhMBioag0.net
個人的にDAZNはJリーグ観戦専用化しているわ

561 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 11:16:40.29 ID:C1BYOHpq0.net
FireHDタブレットのchromeでPCサイトモードで視聴できなくなってしまったな

562 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 12:35:06.22 ID:vjYcaZaz0.net
ダーツとか余計なものはやらんでええよ
いくら放映権払ってるのか知らんが

563 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 13:54:05.79 ID:I0eW1jrh0.net
>>556
このカップ戦全て日本人選手が決勝進出してるのだよなあ、配信が無いのは残念すぎる
ベルギーは見たよ、町田のゴールで優勝を見せてくれてGJだった

564 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 14:13:42.86 ID:BI+bqmNFd.net
ダーツがないとコロナ禍でDAZN返金騒動起きてたろ
全てのスポーツが配信できない環境になってしまったら返金せざるを得なくなってしまう
ダーツだけやってたから返金しなくて済んだんだ

565 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 14:34:39.58 ID:uhMBioag0.net
いざとなったらチェスやポーカーもあるしダーツの旅でも見てれば良いよ

566 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 14:38:43.30 ID:gNlrVWDT0.net
スポーツじゃねえだろそんなの

567 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 14:43:03.65 ID:uhMBioag0.net
囲碁将棋麻雀も定義付けによってはスポーツの範疇に入る
野球やゴルフでさえスポーツなんだし
釣りだって立派にスポーツだ

568 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 14:44:46.73 ID:gNlrVWDT0.net
そういう言葉遊びはともかくスポーツじゃねえよ
ポーカーにいたっては賭け事やん

569 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 15:08:10.36 ID:uhMBioag0.net
馬鹿は黙ってろ

570 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 18:11:41.35 ID:YpnquenPa.net
日本だけだよ
スポーツ=運動って解釈してんの

571 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 18:44:39.47 ID:LEhkJXJY0.net
高騰した放映権で経営圧迫してるならいざ知らず
「おれは見ないから不必要」ってコンテンツ減らしてもいいことないよ

572 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 19:45:50.78 ID:m0MXeHgP0.net
DAZNガールズ全員見た目がひでえw
これが坂道アイドルみたいな見た目だったらここまで叩かれてないだろ

573 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 20:05:21.66 ID:R6svMNkn0.net
権利を一つに集約するとPriceMakerとなって料金高くなる。
権利保有がバラけると各々契約しなければならないので結果料金高くなる。
料金高くなるとパイが広がらなくなるから結果値上がりが予想される。
どうすればいいのだろうな・・・。

574 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 20:33:55.22 ID:+K5551Gk0.net
>>560
俺も
だからもう少し安くしてほしい

575 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 21:16:57.70 ID:C1BYOHpq0.net
DAZN Japan
@DAZN_JPN

30秒
??????緊急告知??????

横浜FM、初のアジア制覇に王手??
運命のACL決勝 2ndレグ、無料配信決定??!!!

JFA、Jリーグ、DAZNのトップ会談により緊急決定

日本からアウェイの地へ声援を届けよう????

??AFCチャンピオンズリーグ2023/24

576 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 21:27:03.68 ID:31u3jZIw0.net
>>572
それなのよなぁ
加えて変なケーポのパクリみたいな曲だし

577 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 21:29:22.24 ID:Mw9A0NQz0.net
スポーツの魅力を伝える「DAZNガールズ」6名がオーディションで決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/695d13397541b49bcb4620d2c89f35f4ac6e1fe9
https://pbs.twimg.com/media/GNL1_wjaQAAJuwV.jpg

578 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 21:37:15.73 ID:C1BYOHpq0.net
DAZNガールズは課金イベントでキモヲタおじさんたちに結構な額注ぎ込ませちゃったから下手な扱い出来なさそうだな

579 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 23:29:32.59 ID:kR0XpXZ90.net
>>577
これ選考したやつ誰だよ
微妙すぎるだろ
こんな余計なことやらんでええから鯖の強化と画質改善に金使ってくれや

580 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 23:34:43.92 ID:lD/n/DHb0.net
>>577 名称がアルファベットで氏名のうちの、名のみ
終わっているな これでなんかの役に立つと考える人がおかしい

581 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 00:12:36.36 ID:iMEjh08E0.net
韓流を真似た?

582 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 01:02:32.04 ID:T2uSYFc40.net
ハーフタイムに野球宣伝流れるの本当うざい
地上波でやってろ

583 :U-名無しさん (ワッチョイW 0be2-a8Ux):2024/05/12(日) 06:01:50.11 ID:3FEiaayR0.net
ライブを追っかけ再生で見てたら途中で止まるのホント腹立つ

584 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 13:29:32.87 ID:5AXM/nJC0.net
ACLの無料配信は、W杯最終予選アウェーの布石?。

585 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 14:20:21.38 ID:W/KiyUs20.net
jリーグだけを安く見たいぞ

586 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 14:47:41.89 ID:X3s3imQH0.net
まーた乞食にタダで見せるのか
こっちは高い金払ってるんだけど

587 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 14:53:47.33 ID:NYn7MP7B0.net
>>584
どう云う事?

サウジアラビアとは友好関係だ

588 :U-名無しさん (ワッチョイ bb16-PwS8):2024/05/12(日) 16:05:21.50 ID:EK1mqrI60.net
>>584
そんな甘い話は無ぇ!

589 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 20:01:07.52 ID:LvLba0zZ0.net
キーモーメント無しだと試合開始とかハーフタイムのマーク出なくなったんだな
選手交代とカードの履歴は問答無用で常時表示になっちゃったし
少しでも事前に試せばこれはマズいとわかるはずだが
もうDAZN滅茶苦茶だよ

590 :U-名無しさん:2024/05/12(日) 23:56:04.48 ID:Wr+vpXVD0.net
ここに転職してイロイロ直してやりたい

591 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fff-fGtg):2024/05/13(月) 16:43:32.46 ID:TFKopS9+0.net
>>583
これ、改善して欲しい!

592 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:17:13.72 ID:RaItMlGd0.net
てか途中から追っかけで見たい場合でもいきなりライブになるのがデフォなのやめて欲しい
ネタバレ食らわずに最初から見るために音消しつつ必死に画面見ないようにしながらシークバー最初に戻す作業が嫌過ぎるw

593 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:12:09.08 ID:Oj0F2xdx0.net
>>592
え?選べるよ

594 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:39:23.74 ID:RaItMlGd0.net
>>593
え?ほんと?
スマホのアプリでもいけるん?

595 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 23:01:47.78 ID:tTRPjszjd.net
火棒もiPadも出来なくないか?最初から再生
後発のスカパー番組配信でも出来るのに

596 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 23:12:44.89 ID:RdlEVeaT0.net
できないよな
試合選んだら問答無用で始まっちゃうだろ

597 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 23:16:05.58 ID:H7odkfbId.net
>>593は何を使ってたら最初から再生選べるのかを教えてくれよ

598 :U-名無しさん:2024/05/13(月) 23:30:06.86 ID:EvkDi7UZ0.net
>>593
知らないなら黙ってろよ

599 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 23:50:49.07 ID:RaItMlGd0.net
やっぱり出来ないよなあ
こんなの要望の声も多そうなのに技術的に難しいのだろうか

600 :U-名無しさん :2024/05/14(火) 07:27:48.36 ID:Zomwhbvu0.net
いつもPCで見てるけどできるよ

601 :U-名無しさん :2024/05/14(火) 07:55:32.41 ID:9NREpfHT0.net
追っかけ再生限定の動きなのか?
で、何で見ている時なんだ

DAZN って火箱、棒、PC、スマホで症状違わないか?

602 :U-名無しさん (ワッチョイ bd0d-4VsE):2024/05/14(火) 14:28:28.09 ID:Ys+zpcv+0.net
>>599
abemaでもできるし技術的にはできるでしょ
やらないだけで

603 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 03:08:45.72 ID:jgBwiQa/0.net
レジューム効かないコンテンツあるな
U-17日本×中国戦なんだが、何度見ても最初から再生される

604 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:14:39.32 ID:6Ql8F2Cp0.net
少なくても3年前の時点でライブ中の試合を途中から再生しようとしたときに最初からorライブで選べる。
対象のデバイスはPCで、現時点ではブラウザ視聴だけだったはず。
アプリ視聴でも選択できるよう機能拡充を目指すとか回答もらったけど今も未実装なのがDAZNクオリティ。

Twitterで「DAZN 最初から 途中から」とかで調べると選択画面のスクショツイートが2021年にあがってる。

605 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 01:06:38.05 ID:wJaB5wLg0.net
スマートTVだと最初からって項目は出ないなあ
途中から観る時はいつも音量ミュートにして画面隠しながら巻き戻してる

606 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 09:53:27.57 ID:uuoflrjE0.net
スマートTVのサポート期間は短い

607 :U-名無しさん (ワッチョイ d304-LW6b):2024/05/18(土) 06:27:09.02 ID:KMQt/kUE0.net
PCブラウザ版は最初に選べるね
TVアプリ版はいきなりライブになっちゃうし
追っかけだとシーク戻すのも一苦労w

608 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 13:57:52.06 ID:PE+YZX4J0.net
PCブラウザ版でできるならandroidTV版も実装できるだろ
なんでやらないんだ

609 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 18:45:59.62 ID:d/4fQboS0.net
スマホは端末ごとの仕様に対応しないと行けないから大変なんよ

610 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 18:49:59.31 ID:HnjK0FOh0.net
ユーザー数が多いであろうFireTVでは選ばしてほしい気がする

611 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 18:51:55.98 ID:QcdAU9gj0.net
DAZN povoに入った
4月に初めてDAZN povo利用しだして
これで3回目
今日から26日まで2節分ギガ無制限で
見れるのはありがたい
年パスはJリーグのオフシーズンが無駄になるからやめたった

612 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 19:31:15.97 ID:zbJsUgEZ0.net
涙ぐましい努力に乾杯

613 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 19:36:45.23 ID:QcdAU9gj0.net
>>612
何の努力もいらないけどなw
みたい試合がある時だけ見てる
ライト層はこれで十分
ギガ無制限はありがたいわ

614 ::2024/05/18(土) 19:55:13.63 ID:HtMyO8UI0.net
DAZN「ホント。努力なんてアホのやること。人も企業も賢く生きないとね」

615 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 23:05:35.47 ID:AfcYC+w/0.net
今気が付いたが前は試合の配信が1ヶ月で終わるのに今はまだ第1節から全部観られるみたいね
DAZNが良くやったと言える数少ない事例w

616 :U-名無しさん :2024/05/19(日) 12:01:27.41 ID:dhVT1i8vM.net
これまで1ヶ月で消してたの?
サバけちりすぎだろ

617 :U-名無しさん (ワッチョイW 1a52-0kTi):2024/05/19(日) 13:27:07.31 ID:2v5tVeIO0.net
>>615
3ヶ月位だったろ

618 :U-名無しさん (ワッチョイW 76eb-WueU):2024/05/19(日) 13:28:40.31 ID:AoNxnOXd0.net
Jリーグはまあまあ長期間残してた記憶
海外サッカーは一週間も残さないのあるけど(ハイライトのみに差し替え)

619 :U-名無しさん (ワッチョイW 0ecb-KmrQ):2024/05/19(日) 14:41:07.59 ID:20W4gpPl0.net
>>611
年パスが最安だから節約するなら年パスにしとけ

620 :U-名無しさん :2024/05/19(日) 18:44:19.40 ID:dFWA8jk20.net
年パスの1IP追加ってもうサービス開始しているのでしょうか?

621 :U-名無しさん :2024/05/19(日) 18:57:35.42 ID:cY1osLP40.net
>>620
開幕前に追加してるよ

622 :U-名無しさん (ワッチョイ 33eb-UQRA):2024/05/19(日) 20:29:34.22 ID:+sHe8FtN0.net
PCだとあるけど、スマホだとフォローしてるチームと番組が上部から無くなったな
どこかに移動した?

623 :U-名無しさん :2024/05/19(日) 22:23:55.48 ID:85lxmqRy0.net
J1観ようと思ったら直近の試合のカテゴリーが無くて
月別のカテゴリーしかないんだ
5月の中で試合の並びがごちゃごちゃなんだがなんだこれ

ページのレイアウトくらい社内レビューちゃんとしろw

624 :U-名無しさん :2024/05/19(日) 22:30:43.61 ID:20W4gpPl0.net
>>611
その後は年パスが最安だから年パスにしとけオフシーズン無駄じゃない

625 :U-名無しさん :2024/05/19(日) 23:10:10.50 ID:G1sM2mwn0.net
レイアウトのマイナーチェンジ結構やる割に改悪ばっかするのなんなんだ
PSアプリの日付表示もちっちゃくて見辛くなってるのに更に日付の並び自体めちゃくちゃとかしんどすぎるわ

626 : 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5b88-RqRv):2024/05/20(月) 00:26:38.08 ID:cJCNz7In0.net
末期症状が出てきてるな。未来は暗い

627 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 02:44:38.52 ID:w/pvL0Q30.net
dazn日本撤退してももういろんな放映権買えるとこないよ

628 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 03:02:38.43 ID:aOd/ICVg0.net
そもそもJリーグのビジネスモデルが崩壊きてる
同じプロスポーツの野手は放映権料よりチケット収入やグッズ収入等で稼いでてなおかつ収入に対しての人件費割合が3割
一方Jリーグは収入の多くが放映権料で収入に対しての人件費割合が5割近いと
そら破綻するだろ人件費高杉!
その人件費維持したいならチケット代値上げするかグッズ販売強化するとか別のとこから収入増やさないと無理でしょ

629 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 10:31:28.37 ID:bIoEk64r0.net
野球専用の新プラン『DAZN BASEBALL(ダゾーン ベースボール)』が出来たのだからそっち行けよ(無いなら新スレを立てろ)
ここは国内サッカーJリーグ絡みサッカー日本代表絡み以外はすべてスレチだから覚えておけ

630 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 10:43:26.77 ID:nOkaZKnS0.net
>>621
え、俺まだ申し込めないんだけど、環境による?

631 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 12:56:17.52 ID:0tUOhy8r0.net
>>630
X見るとまだ出来てない人多数みたいね
自分はクレジットカードで月額課金からの年パス移行組でした
その辺が人によって様々だから対応出来てないのかね
全員に適用出来てないけど運用は止めないのがいいとは思えないけどね

632 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 14:44:19.92 ID:ZqHuANRZ0.net
>>624
どういうこと?

633 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 15:47:43.63 ID:hVuF03fW0.net
に数回ならともかく下手にちょこちょこpovo使うくらいなら
結局はクラブの年パス買った方が1ヶ月無料も付くしオフ分加味しても安いってこったろ

634 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 17:30:31.98 ID:ATPEcIfd0.net
AFCアジアチャンピオンズリーグ 決勝第2戦 ※無料配信
5月26日(日)1:00~・アルアイン×横浜FM、解説:水沼貴史 実況:下田恒幸 

635 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 18:16:02.24 ID:bIoEk64r0.net
ここにDAZNの無料配信分を貼られてもあっそと言うかむしろイラッとしか

636 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 18:19:12.03 ID:ATPEcIfd0.net
申し訳ありません
ACLはこれで最後なのでもう貼りません

637 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 18:23:06.32 ID:zJMyz+Rr0.net
横浜FMってTBS系の御加護が強いのかい?
何か夕方宣伝したか?

DAZN に入っていない人も0100~じゃ厳しいかな?

638 :U-名無しさん:2024/05/20(月) 18:23:53.69 ID:UgxxJpAka.net
はあ?はあ??はあああ!
口先だけの謝罪で済ませてんじゃねえ馬鹿野郎
お前さ、なんで俺らがイラっときてるかわかってないだろ
無能な働き者は邪魔だって言ってんだよ
みんなもさ、こいつを袋叩きにしてくれ頼む

639 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 18:35:53.19 ID:zJMyz+Rr0.net
>>636
いやいや、構わんよ

640 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 18:48:12.98 ID:UgxxJpAka.net
>>639
自演乙
どう言い訳してもお前は出禁だよ

今のうちにみんなで強い言葉で刺しておかないと
次回のACLだけじゃなく
6月のAマッチ期間、秋からのアジア最終予選で
また同じように迷惑かけるからな

641 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 18:51:38.61 ID:zJMyz+Rr0.net
>>640
自演じゃ無いよ

ところで何故そんなに偉そうな立場で言ってるの?
ネットだからか
やめとけよ

642 :U-名無しさん :2024/05/20(月) 18:52:21.96 ID:zJMyz+Rr0.net
>>636
何に対して謝ったんだい?

643 :U-名無しさん (ワッチョイ f391-kdVt):2024/05/20(月) 21:47:31.80 ID:yQBEy2YD0.net
アウアウウーって頭おかしいやつが多いからNGにしておくのがオススメ

644 :U-名無しさん :2024/05/21(火) 15:20:56.41 ID:L5i162FU0.net
Jリーグ関連と日本代表に限ってだけど無料のやつを貼ってくれるのはありがたい

645 :U-名無しさん :2024/05/21(火) 15:33:04.94 ID:Zgn/CMwU0.net
意味が分かりませんが?詳しく説明すれば良いよ

646 :U-名無しさん :2024/05/21(火) 21:16:49.56 ID:IEMaTqo30.net
>>638
あぶさん落ち着け

647 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 13:33:29.91 ID:vNAi6ghP0.net
ユーロ放映したら一発逆転だったのになあ
まあ無理か

648 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 13:48:01.87 ID:z5+3xj1k0.net
>>647
CLとEL更新年だったのに獲りに行かなかったのか行けなかったのか・・・。

649 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 13:51:38.88 ID:vNAi6ghP0.net
WOWOWも放映なしだし
日本でEURO見れないのまじモンのゴミだろ

650 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 02:56:51.91 ID:GSl7fZ+eM.net
これが日本のサッカー人気の現状だよ
スポーツ庁の調査でも海外サッカーはテニス以下の人気だった
テニスなんて海外4大しかカウントしてないだろうしそれに負けてる

651 :U-名無しさん (ワッチョイW 3e4f-/VKk):2024/05/25(土) 11:06:22.25 ID:1wP5/B9G0.net
やっと年パス勢のロケーション追加てきるようになった遅すぎ

652 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 12:27:21.57 ID:TCDLZPlX0.net
ユーロ放映あくしろよ!

653 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 12:31:39.92 ID:UQtMplRF0.net
>>651
有償追加ですよね?
ちなみに追加おいくらですか?

654 :U-名無しさん (ワッチョイW 3e4f-/VKk):2024/05/25(土) 13:36:51.43 ID:1wP5/B9G0.net
>>653
月額980円

655 :U-名無しさん (ワッチョイW 7a87-ohbH):2024/05/25(土) 14:00:43.88 ID:UQtMplRF0.net
>>654
ありがとうございます
今はロケーション追加込みだったABEMA DAZNに入ったけど、来年はまた迷うと思ってます

656 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 17:57:15.46 ID:Hs15ZZSF0.net
ABEMAがフレームレート60にしてくれれば来シーズンからは移りたいけど無理だよね…

657 :U-名無しさん (ワッチョイ f6d8-3RIi):2024/05/25(土) 18:49:54.07 ID:7hx3gIbP0.net
ネット配信のサッカー中継、倍速パネルあると動きが滑らかになるのテレビのそれよりハッキリとなるわね。

658 :U-名無しさん (ワッチョイW 7ab4-LGyl):2024/05/25(土) 18:54:12.00 ID:/ZIyWtbx0.net
そうか、倍速あるからあんまり気にならなかったのか

659 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 04:36:12.08 ID:JkANsegQ0.net
二度とDAZN無料開放とかすんなよ
ろくなことない

660 :のりこ (ワッチョイW f1bd-TRwO):2024/05/26(日) 06:46:02.46 ID:RDL85tRR0.net
ああ、来年もダ・ゾーンなのね契約が
はあ せめて楽天TVパリーグスペシャルぐらいのクオリティしてよ、アプリ

661 :U-名無しさん (ワッチョイW 9352-GVlI):2024/05/26(日) 08:03:13.46 ID:cvp9O3m70.net
>>659
意図が判らんよ
普段見ないヤツが急に起動するとは思えない
ましてやインストしてからなんて居ないだろ

662 :U-名無しさん (ワッチョイW 5be3-4M/T):2024/05/26(日) 11:14:46.29 ID:HGGnksCZ0.net
無料で見る人増えたプレッシャーで負けた
と言いたいとか?

663 :U-名無しさん (ワッチョイW 93ff-nDlM):2024/05/26(日) 11:25:35.59 ID:JkANsegQ0.net
せめて決勝決めたらすぐに無料て発表しろよ
こんな事やってる天罰喰らうんだわ
野々村はDAZN無料放送すること以上にやることあるだろ

664 :U-名無しさん (ワッチョイW 9352-GVlI):2024/05/26(日) 11:34:53.25 ID:cvp9O3m70.net
>>662
だから無料解放を何人見たと?

665 :U-名無しさん (ワッチョイW a1fa-CXAI):2024/05/26(日) 11:38:58.86 ID:HP9SRDcz0.net
ACL final 2nd leg無料開放してみてのLIVEビュー数に愕然とするDAZN首脳陣であった

666 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 12:41:38.12 ID:D/uSZYLC0.net
>>665
「要登録」これをどう見たか・・・。

667 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 16:29:17.08 ID:HGGnksCZ0.net
>>664
俺は>>659じゃないからわからない

668 :U-名無しさん :2024/05/26(日) 16:31:19.26 ID:JkANsegQ0.net
バカは黙っとけ

669 :U-名無しさん (ワッチョイW 5be3-4M/T):2024/05/26(日) 17:19:49.93 ID:HGGnksCZ0.net
>>659居たのか
説明求められてるぞ

670 :U-名無しさん (ワッチョイW 137d-Sm6L):2024/05/26(日) 17:36:41.52 ID:nnNnIQKP0.net
ACL決勝視聴者どれくらいいたの?

671 :U-名無しさん (ワッチョイW 93ff-nDlM):2024/05/27(月) 09:36:24.51 ID:56XUpNPV0.net
DAZNでアメリカプロレス団体AEW見れるんだな

672 :U-名無しさん (ワッチョイW d31d-cN1k):2024/05/27(月) 12:30:32.24 ID:NViJalVx0.net
>>671
いらね
いくら放映権払ってるか知らんが
無駄省いて値下げしろや
>>577とかマジでいらないし

673 :U-名無しさん (ワッチョイW a1fa-CXAI):2024/05/27(月) 12:46:42.04 ID:FPX2BkGg0.net
安い整形に安い化粧そしてカラコン

674 :U-名無しさん (ワッチョイ 2bff-3ZTr):2024/05/28(火) 07:23:58.51 ID:qX8cIOF80.net
AEWはオカダカズチカいるから
新規そこそこ獲得出来るだろ

675 :idongri :2024/05/28(火) 11:32:43.26 ID:IKWwtx8g0.net
B1決勝の中継無いんかい!

676 :U-名無しさん :2024/05/28(火) 19:30:04.36 ID:QbZpUI8a0.net
何で決勝だけあるとおもったん。

677 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 21:20:21.28 ID:DuPswqTC0NIKU.net
いつもJ1は綺麗なのに今日の柏vsマリノスはなんか汚い

678 :U-名無しさん :2024/05/29(水) 21:24:40.50 ID:dBLo9s1o0NIKU.net
ユーロABEMAだと
DAZN高いのにコンテンツ減ってんの糞すぎる

679 :U-名無しさん :2024/05/31(金) 07:44:24.42 ID:4xkRgGhv0.net
Jリーグのマスコミ露出が極端に減った諸悪の語源がDAZN
まとめ売りされて、1チームわずか3億円のDAZNマネーに縛られてる。
巨人のように映像を提供する方が対等な関係を築ける。

680 :U-名無しさん (ワッチョイW a108-CXAI):2024/05/31(金) 07:59:23.78 ID:Uukdcb5L0.net
諸悪の語源が~(キリッ)

681 :U-名無しさん (ワッチョイ b172-Av8/):2024/05/31(金) 09:57:14.34 ID:tdih1inI0.net
「諸悪の語源は韓国ニダ」みたいなものか

682 :U-名無しさん :2024/05/31(金) 13:12:18.26 ID:54/WU/JZ0.net
両親がJリーグ興味ないと普通はDAZNに入らないから、その子供達も必然的にJリーグに興味持つこともなく育ってしまう
サッカー人口も減りサポーターも減り
近い将来、Jリーグヤバイんじゃない?
大谷の試合みたいにNHKがBSでガンガン放送してくれ

683 :U-名無しさん :2024/05/31(金) 15:47:35.49 ID:LBSlii6O0.net
うちは逆で娘がサッカーにハマってそれに引っ張られて俺もサッカー好きになった

684 :U-名無しさん :2024/05/31(金) 23:26:03.89 ID:3ED6tVDx0.net
プロ野球は各球団が個別の放映権持ってるけど、Jリーグは日本サッカー協会が一括管理してるからね
広島カープだけホーム戦がDAZNで見られない理由がそれだし

Jリーグは視聴数や各クラブのDAZN契約者数によって分配金が変動するんじゃなかったっけ

685 :U-名無しさん :2024/06/01(土) 05:40:27.66 ID:8blfKH5p0.net
>>684
応援クラブ、視聴者数の比率は
煽る為の文句で
そう大した事は無いんだっけ?

686 :U-名無しさん (ワッチョイ 5129-O2Se):2024/06/01(土) 08:59:25.68 ID:FrhqbGl80.net
>>684
カープは在広民放局の横槍もあるってホント?

687 :U-名無しさん (ワッチョイW a1f1-CXAI):2024/06/01(土) 09:38:04.58 ID:6U7gdCIW0.net
>>686
横槍と言うよりもカープの忖度
セ・リーグだと読売巨人軍の一党支配で巨人軍だけはやりたい放題だからカープにだけ厳しくは当たれないだろうよ

688 :U-名無しさん (ワッチョイW 93ff-nDlM):2024/06/01(土) 09:45:55.61 ID:ckLGcQxA0.net
甲子園で開催される試合も阪神球団の意向でタイムラグが5分以上あるよな

689 :U-名無しさん (ワッチョイW 4974-wufp):2024/06/01(土) 09:55:23.54 ID:Xe0wYSmQ0.net
中日もナゴヤドームの巨人戦のみDAZNで放送しなかったりする場合あるしな
在京球団の利権やしがらみが面倒臭いんだろうな

一方パ・リーグは一切の忖度なし

690 :U-名無しさん :2024/06/01(土) 12:39:22.68 ID:MyozZKfX0.net
>>686
広島はネット社会に逆行している。
その割にJスポオンデマンドは認めているっておかしな話。

691 :U-名無しさん :2024/06/01(土) 12:41:19.65 ID:MyozZKfX0.net
セ・リーグがパリーグTVみたいなことをやらないのは巨人があるから。

セ・リーグって対応がバラバラ。

692 :U-名無しさん :2024/06/01(土) 13:21:16.87 ID:UlHenvDrd.net
DAZN当初はカープ観れた気がするんだよな
広島県のIPだと見れなかったらしいが
なんで継続しなかったんだろ

693 :U-名無しさん :2024/06/01(土) 13:51:55.50 ID:ZQZknLLH0.net
>>692
DAZNと広島球団が折り合わずに今に至るってことか

694 :U-名無しさん :2024/06/01(土) 13:59:32.79 ID:qTcQqczI0.net
今のプレーヤーになって音ズレが酷いな
PCだから即F5アタックで更新出来るけどスマートテレビとかで見てる人はどうなんだろう

695 :U-名無しさん :2024/06/01(土) 14:33:06.84 ID:8blfKH5p0.net
>>694
今のってVer幾つだい?
火箱だが 今は P1.94.2

何もしていない時
チカチカ点滅しているので多分アプデトしているんだろう

696 :U-名無しさん :2024/06/01(土) 21:33:14.59 ID:Xe0wYSmQ0.net
DAZNの初年度は確か巨人ホームが見られなかったはず

697 :U-名無しさん :2024/06/01(土) 22:48:51.01 ID:1cTqPhJKa.net
>>692-693
DAZNが来年からは是非広島県排除を解除してと迫ったら球団がそれならもう結構お断りだと契約を切った
似た条件のJスポは球団映像の制作(在広民放の中継のない試合)などで貢献してくれるがお前らは何をやってくれた?とまで

野球は未だに球団別の交渉だから仕方がない

698 :U-名無しさん :2024/06/02(日) 14:12:54.10 ID:OdM3Smq/0.net
>>684
日本サッカー協会はJリーグの放映権に関与してないぞサッカー協会が持ってるのは天皇杯の権利だけ
Jリーグの放映権はJリーグが持ってる
そもそもJリーグが一括管理やってんのはNFL参考にしたからでしょ

699 :U-名無しさん :2024/06/02(日) 16:23:44.80 ID:T1dQVTh60.net
>>697
広島球団って頭が爺みたい
時代遅れだな。
公式xも12球団で唯一ないらしい。

700 :U-名無しさん :2024/06/02(日) 18:26:36.57 ID:xxQfu6eh0.net
もしかして途中から再生の機能無くなった?
他スポーツだけど途中から観ようとしたら毎回最初からになっちゃう

701 :U-名無しさん (ワッチョイ be89-1256):2024/06/02(日) 19:27:28.52 ID:onaeWXBS0.net
加入者の料金だけで放映権料賄うのは限界に近いよね。
賭けを解・・・(自粛

702 :U-名無しさん (ワッチョイW 0a7d-/apS):2024/06/02(日) 20:17:20.01 ID:+arMPJoV0.net
年パス入ってる人とか月払いの人とか
POVOの1週間プランに入っている人とか色々いるから正確には1人平均月何千円DAZNにお金貢いでるかは分からないけど仮に1一人平均月3000円だとして
日本に契約者が100万人(もっと少ないと思う)いたとしたら月の売り上げが約30億円、年間でも360億円
Jリーグに2000億円、その他の欧州リーグとかに放映権払ってたらそりぁ、大赤字だよね

703 :U-名無しさん (ワッチョイ ca30-hMM5):2024/06/02(日) 21:45:38.44 ID:OzrfkVdL0.net
怒りの解約してから1ヵ月も経たないうちに再加入してしまった
この屈辱と敗北感
許さない絶対

704 :U-名無しさん :2024/06/03(月) 06:03:19.03 ID:uUkmp8y40.net
DAZNに投げ銭機能着けたら良いのに
額で相手チームのサポーターと対抗したら面白い

705 :U-名無しさん :2024/06/03(月) 07:27:40.74 ID:L/9WK4pf0.net
>>704
DAZNが仲介取るシステムは受け入れられないだろうな

シーズンオフではチーム毎結構頻繁にキャンプ中継イベントで投げ銭企画やっていたけど応援しているチームは無いのか?

706 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9900-Y2K6):2024/06/03(月) 20:53:21.37 ID:4NAXwHTu0.net
いらねーよそんな機能

707 ::2024/06/04(火) 00:36:38.73 ID:ZtNCuqqY0.net
こじき機能は不要

708 ::2024/06/04(火) 11:03:53.07 ID:GzokemC10.net
うむ

709 :U-名無しさん :2024/06/04(火) 11:11:23.33 ID:iU5+AgmL0.net
DAZNを金に卑しい拝金企業だと勘違いしているんだろうな

710 :U-名無しさん (ワッチョイW cac2-UbA9):2024/06/04(火) 13:00:26.02 ID:puDA+5cQ0.net
>>709
それは誤解だ。
レベルの高いJリーグを世界に向けて発信し盛り上げるための優良なパートナー企業だと私は考えている。

711 :U-名無しさん :2024/06/04(火) 16:19:58.45 ID:mVViVKQe0.net
>>710
>>704の事だろ

712 :U-名無しさん :2024/06/04(火) 22:22:35.90 ID:T5a8VMMI0.net
アジアで通用しない低レベル税リーグの話題はいいよ。早くプレミアリーグ買いなおしてくれ。

713 ::2024/06/04(火) 22:36:20.89 ID:GzokemC10.net
>>712
スレチ

714 :U-名無しさん :2024/06/05(水) 01:35:57.15 ID:WRPwTjj3a.net
ここ国内サッカー板

それを言えば野球の話も出るけど(あくまで放送関連の話題とはいえ)

715 ::2024/06/05(水) 07:28:33.13 ID:JAEaVWll0.net
>>712
馬鹿なの?

716 :U-名無しさん :2024/06/05(水) 07:38:10.21 ID:LiTvMJM90.net
>>715
違う!
私はちゃんと中学卒業してるしプリンストン大学やハーバード大学大学院へ観光バスで見に行った58歳のとき

717 ::2024/06/05(水) 09:25:15.94 ID:fU+7Zszj0.net
>>716
小池百合子さんみたいな人ですか?

718 :U-名無しさん :2024/06/06(木) 11:29:29.54 ID:yFesUhAEM0606.net
>>699
自分にはDAZNの泡銭に飛びつかずに
地域密着を優先させる素晴らしい姿勢だと思うけど

ビジターファンなんだろうけど野球は140試合以上あるのだから
たかが10試合程度見れないぐらいで文句言うなよ

719 ::2024/06/06(木) 12:16:57.06 ID:ZjGWyq/700606.net
既得権益に忖度するのが地域密着で素晴らしいとはなヤレヤレ

720 ::2024/06/06(木) 12:18:09.41 ID:ZjGWyq/700606.net
野球はスレチだなスマンかった

721 :U-名無しさん :2024/06/07(金) 10:11:40.83 ID:7/z/lLkH0.net
まだ無料配信のヤツって無料で見られるの?

722 :U-名無しさん :2024/06/07(金) 11:30:23.03 ID:m5NK7Lhr0.net
>>718
時代錯誤以外の何ものでもない

723 :U-名無しさん :2024/06/07(金) 12:53:14.10 ID:PgDYQ2v60.net
DAZNにもう売る気が無いだけでJスポで見れるじゃん

724 :U-名無しさん :2024/06/07(金) 12:54:14.78 ID:rEgTzggz0.net
>>723
Jスポでも見られない場合もある

725 :U-名無しさん (スップ Sdca-yVFq):2024/06/07(金) 22:21:53.60 ID:Bd73byCDd.net
広島ではサンフレッチェとカープどっちが人気ですか

726 :U-名無しさん (ワッチョイW 6a6f-RUxd):2024/06/07(金) 22:28:24.77 ID:4VRqCy2M0.net
比べ物にならないくらいカープだろ
日常会話で天気の話するかのようにカープの話するって聞いたことある
ただサンフレッチェも人気が無いわけじゃないらしいが
格差でいったら福岡のホークスとアビスパのほうが酷いと思う
アビスパなんて世の中に存在してないかのような扱い

727 :U-名無しさん (ワッチョイW 6aad-QUiJ):2024/06/08(土) 00:04:14.96 ID:ulEPD77M0.net
野球チームがある都市は厳しいね

728 :U-名無しさん :2024/06/08(土) 11:24:46.47 ID:o4uK0gtP0.net
>>712
プレミアの方が儲かるならすぐ買い直す
現実は放映料と人気が見合わないから期待するだけムダ

729 :U-名無しさん :2024/06/08(土) 11:40:35.07 ID:JrNbk9Mod.net
>>726
ホークスは強いな。愛知県にもグランパスとドラゴンズあるが格差酷くはないと思う。
福岡が参考に出来るものはあるか。

730 :U-名無しさん :2024/06/08(土) 12:36:39.66 ID:xVI+oY2e0.net
ユーロWOWOWか
使えないダゾーン

731 :U-名無しさん :2024/06/08(土) 13:10:47.79 ID:wrBLlt1b0.net
てかユーロがDAZNだったことなんてあったっけ?
いつもwowowだろw

732 ::2024/06/08(土) 13:26:59.77 ID:lcbGnTlA0.net
DAZNは予選番長でしかない。ゴミ

733 :U-名無しさん :2024/06/08(土) 13:29:39.25 ID:xPnuPB5r0.net
さっさとJリーグからも撤退してくれよ
糞DAZNさんよ

734 :U-名無しさん (ワッチョイW c60d-olQ4):2024/06/08(土) 13:57:32.73 ID:lh8VghYg0.net
daznでなくてよかった

735 : 警備員[Lv.56] (ワッチョイW dd4e-L7LG):2024/06/08(土) 14:23:50.14 ID:Dt/iVHJq0.net
まだまだ有るよ!

それぞれの成長に向けた確固たるビジョンを共有し、これからの10年の将来を見据えて、2020年8月に2028年まで延長した契約をさらに5年延長し、日本国内放映権契約を2033年までとするパートナーシップ契約を締結いたしました。

736 :U-名無しさん (スップ Sdca-yVFq):2024/06/08(土) 14:27:46.90 ID:JrNbk9Mod.net
Jリーグ撤退したら解約する。
そもそもJリーグ獲得したから加入したしJリーグ以外視聴したいコンテンツが無いJリーグ以外有るのか見たいのが

737 :U-名無しさん (ワッチョイW 412b-O+Io):2024/06/08(土) 14:56:20.71 ID:xVI+oY2e0.net
俺は国内サッカー以外にも海外サッカー F 1 プロ野球 ゴルフなどみたいの たくさんある。

738 :U-名無しさん (ワッチョイW 4a52-Ox4x):2024/06/08(土) 15:19:46.98 ID:eh8a90Dg0.net
>>737
ま、でもJメインの契約者がいるから
他のコンテンツも見られているんだろな

739 : 警備員[Lv.56] (ワッチョイW dd4e-L7LG):2024/06/08(土) 15:37:54.20 ID:Dt/iVHJq0.net
TOPのTOPがサッカーじゃなくなったら止めるわ

740 :のりこ :2024/06/08(土) 17:58:34.44 ID:DuoW8zQ40.net
ネットフリックスたっけーな(笑)アマプラは破格だな

741 :U-名無しさん :2024/06/08(土) 18:54:39.72 ID:1uEmuAyq0.net
>>737
観たいジャンルが集まってるのは幸運だね
俺はJリーグとF2&F3を観てるからまだマシな方なのかも

742 :U-名無しさん :2024/06/08(土) 18:58:42.50 ID:HMDuTxxU0.net
DAZNに野球プランがあるのに
何でJリーグプランを安くで販売
しないんだ?
野球と違ってJリーグはDAZNが独占
だから単品の安売りはしないよな

743 :U-名無しさん (ワッチョイW 4aac-logM):2024/06/08(土) 19:16:38.96 ID:R5ZUix/60.net
野球プランって年間プランしか契約できないから実質的に安売りしてるわけじゃないって聞いたが
野球しか見ない人なら半年しか契約必要ないし年間プランで野球契約したら安くなってない

744 :U-名無しさん (ワッチョイW 7a31-BsOd):2024/06/08(土) 19:17:25.28 ID:rWiLeakI0.net
>>742
野球は安いプランがあって優遇されてる!って言ってる奴定期的に出てくるけど
強制年間契約縛りだから別に安く無いんだよな
野球ファンだとしても適当なJクラブから年間視聴パス買った方が安いっていうね

野球専用プランは単に高齢で情弱の焼き豚騙すだけのプランであって
あれを優遇と言ってしまうのは高齢焼き豚と同レベルのアホですと自己紹介しているのと同じ

745 :U-名無しさん (ブーイモ MMf5-sJql):2024/06/08(土) 19:37:07.78 ID:Pytu14JCM.net
下に小さい文字で「年間でのご契約、月ごとのお支払となります(12ヶ月間合計27600円)」と書いてあるけどね

746 : 警備員[Lv.56] (ワッチョイW dd4e-L7LG):2024/06/08(土) 19:39:28.77 ID:Dt/iVHJq0.net
うむ

747 : 警備員[Lv.56] (ワッチョイW dd4e-L7LG):2024/06/08(土) 19:40:13.30 ID:Dt/iVHJq0.net
でも極力黙ってようなw

748 :U-名無しさん (ワッチョイW 4dc2-UbA9):2024/06/08(土) 19:40:47.00 ID:ZqniMK2z0.net
今まで2000円とか3000円とか安くしても40-50万しかJリーグ目当てで契約する人がいないのが分かった以上、
年間200億円回収を考えても専用プランが安くなる道理がない
しかし、ファン層を増やすためTV局には安い利用料でハイライトだけでも放送してもらう施策が必要

749 :U-名無しさん (スップ Sdca-yVFq):2024/06/08(土) 19:41:49.70 ID:s3+l0upud.net
イエスそのとうり

750 :U-名無しさん (ワッチョイW 0a7d-/apS):2024/06/08(土) 19:48:32.74 ID:HMDuTxxU0.net
>>744
安くなるのは年間契約が必要なのね?
そこまで野球プランに興味なかったからウワサ情報を信じてたw

751 :U-名無しさん (ワッチョイ beb0-1256):2024/06/08(土) 19:57:49.49 ID:mbbMYGBv0.net
DAZNが撤退したら映像制作費やVARの維持が不可能な状況に陥るのだろうな・・・。
でもこれ以上の加入者が増えることは望めないからどうせよう?

752 :U-名無しさん (ワッチョイW 0a7d-/apS):2024/06/08(土) 20:05:53.40 ID:HMDuTxxU0.net
俺の回りでもDAZN入ってる人いないもんな

753 :U-名無しさん (ワッチョイW 6afd-Yp8r):2024/06/08(土) 20:10:49.52 ID:4tmh6YcV0.net
>>751
俺たちが支払う視聴料が直接Jリーグに入るようにして運営すればいいんじゃない?

754 :U-名無しさん (ワッチョイW 412b-O+Io):2024/06/08(土) 20:16:26.81 ID:xVI+oY2e0.net
ちなみに俺はF1と海外サッカー見られなければダ・ゾーン入らないから国内サッカーだけにして安くとか直接リーグにとかは意味ないよ。

755 :U-名無しさん (ワッチョイW 0a7d-/apS):2024/06/08(土) 20:18:40.36 ID:HMDuTxxU0.net
特別にお前らだけにお得情報教えてやるよ
DAZNを無料で見る方法知りたいだろ?
皆がマネするから絶対に内緒にしてくれよ





Jリーガーになったら年パス貰えるから
Jリーガー目指せ!

756 : 警備員[Lv.57] (ワッチョイW dd4e-L7LG):2024/06/08(土) 20:19:45.00 ID:Dt/iVHJq0.net
>>754
お前は極々少数派なんだから他所へ逝けば良いよ

757 :U-名無しさん (スップ Sdca-yVFq):2024/06/08(土) 20:24:19.24 ID:s3+l0upud.net
タイヤが4ツ付いてるからって偉くないんだよ

758 :U-名無しさん (スップ Sdca-yVFq):2024/06/08(土) 20:27:50.23 ID:s3+l0upud.net
すんげえエンジン載せてるからって偉くないと思う……よ

759 :U-名無しさん (ワッチョイW a9ed-ETYY):2024/06/08(土) 20:39:59.97 ID:kDeYcatd0.net
>>754
隙あらば自分語り
うざ

760 :U-名無しさん :2024/06/08(土) 21:22:06.37 ID:i5Ox3lPf0.net
スカウト用の映像サイトはJリーグが運営してんのかな?

761 ::2024/06/08(土) 21:52:51.43 ID:Dt/iVHJq0.net
4本足のものは机と椅子以外、2本足のものは家族以外、飛ぶものは飛行機以外、水中のものは潜水艦以外、なんでも食べる!

762 :U-名無しさん :2024/06/08(土) 22:00:55.04 ID:s3+l0upud.net
世界の常識をなぜ語る?

763 :U-名無しさん :2024/06/09(日) 00:40:48.31 ID:DBYHI3Lad.net
J1の無い日曜日はつまらない

764 :U-名無しさん :2024/06/09(日) 07:31:37.05 ID:06lwiomj0.net
>>763
今日はカップ戦で勘弁して下さい
DAZNじゃ中継ないけど

765 ::2024/06/09(日) 11:36:54.53 ID:zvFrDVNT0.net
>>716
ここが国内サッカー板ってことも理解できないのに?

766 :U-名無しさん (スップ Sd1f-/1wP):2024/06/09(日) 12:43:59.88 ID:DBYHI3Lad.net
>>765
私は東京大学や明治大学、ケンブリッジ大学も観光バスで行き観光した

767 :U-名無しさん :2024/06/09(日) 18:31:16.05 ID:spgGDMasa.net
私は京都大学の総長カレーを食べた

768 :U-名無しさん (ワッチョイW ffff-+fPf):2024/06/10(月) 18:26:07.76 ID:q6WCjg5O0.net
ユーロABEMA全試合無料キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
JリーグもDAZNよりABEMAで安くお願いしたい

769 :U-名無しさん :2024/06/10(月) 19:48:44.89 ID:PdCBaLji0.net
WOWOWはどうなるの

770 ::2024/06/10(月) 20:05:45.67 ID:1S4boz280.net
ABEMAでユーロ無料は嬉しい
ユーロの為にWOWOW契約した人はかわいそうだな

771 :U-名無しさん :2024/06/10(月) 20:10:49.44 ID:q6WCjg5O0.net
Jリーグのためだけに入ってるようなもんだけどDAZN
こんな糞たけーのありえないわ

772 ::2024/06/10(月) 20:54:40.80 ID:LA9nnvCC0.net
ポンコツのDAZN…

773 :U-名無しさん :2024/06/10(月) 21:25:01.35 ID:8qG5lJPA0.net
>>769
恐らくabemaが相当な額を払ったんじゃないか

774 ::2024/06/10(月) 21:42:16.33 ID:wv3J0y280.net
wowow「端から独占とは言ってませんし御寿司」

775 :U-名無しさん :2024/06/10(月) 22:23:20.33 ID:QcjMJ8gL0.net
>>770
abemaの場合15試合だけだしな日本語解説

776 :U-名無しさん :2024/06/10(月) 22:55:36.50 ID:ByisURxJ0.net
Euro2024は楽しみだけど日本時間の午前3時キックオフが大半だから
生で見るのは厳しいな

777 :U-名無しさん :2024/06/11(火) 11:49:25.92 ID:ngCKd/jI0.net
正直wowwowが取れる程度なら放映権高くないだろ
DAZNのほうがケチなだけだよ

778 :U-名無しさん :2024/06/11(火) 12:03:52.03 ID:Vu2M19YY0.net
>>776
4時では?見てから出勤するのに丁度いい

779 :U-名無しさん :2024/06/12(水) 12:09:17.41 ID:/bct8yS30.net
>>770
WOWOWはCL決勝の為に契約したから

780 :U-名無しさん :2024/06/12(水) 12:09:52.31 ID:/LnoXzZR0.net
https://i.imgur.com/G8B56iS.jpg
家族・友人に紹介で×5000円 締め切り間近です      

781 :U-名無しさん :2024/06/12(水) 12:26:54.34 ID:GZxXEPor0.net
>>780
始めるのが楽しみ

782 ::2024/06/12(水) 13:06:41.77 ID:aTXUqRKL0.net
>>780
糞まみれの人生だな

783 :U-名無しさん :2024/06/13(木) 08:39:49.22 ID:Yaf5zG2Z0.net
ジャッジリプレイ復活させろよ
番組続いてたら町田まつりで面白くなっただろうに

784 :U-名無しさん :2024/06/13(木) 14:46:39.12 ID:gZsh5r2u0.net
>>783
同感

785 ::2024/06/13(木) 15:07:04.92 ID:uRqhEbdPa.net
プレビューショーもな。

786 :U-名無しさん :2024/06/13(木) 15:57:24.68 ID:tb6dyegL0.net
町田まつりの舞台はJリーグじゃないから権利の関係で映像が使えなかったり静止画だったりしてなw

787 :U-名無しさん :2024/06/13(木) 16:35:39.51 ID:d4frLVA/0.net
>>780
ポイント大杉じゃね?
 

788 :U-名無しさん :2024/06/13(木) 16:38:10.29 ID:v/aR5tWM0.net
>>785
そんなに見たい?
ほとんど見た事無いけど
スタメンとか当たっていた?

789 :U-名無しさん (スッップ Sd1f-/1wP):2024/06/13(木) 21:34:03.46 ID:VfU0yZk/d.net
タイパの世の中、7分から8分間くらいのJリーグニュースが見たいテレビのスポーツニュースみたいのなぜ作れんの?
ねぇなぜ?

790 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fc0-XLp5):2024/06/14(金) 03:54:23.35 ID:LjGqNQRf0.net
アジアでは勝てない専門学校にも負ける大学にも負ける低レベル税リーグの話題はいいよ。

791 :U-名無しさん :2024/06/14(金) 04:15:32.64 ID:ORsDcjYp0.net
>>790
もっとやれって事か

792 :U-名無しさん (スッップ Sd1f-/1wP):2024/06/14(金) 07:34:20.84 ID:cjLCfupHd.net
>>790
プロサッカーの選手が学生の選手に負けるわけないだろ試合には負けたが勝負には勝ったんだ

793 :U-名無しさん :2024/06/14(金) 11:51:20.73 ID:ORsDcjYp0.net
2、3年前にリーグの映像の使用権について緩やかにする話どうなった?
映像フリーにして戦術やら採点やら次のゲームのやり方など
色々Xで取り上げてもらいたい様な事を言っていたが
相変わらずゲーム中の分は禁止のままだが

794 :U-名無しさん :2024/06/14(金) 21:15:31.30 ID:cjLCfupHd.net
タイパの世の中、7分から8分間くらいのJリーグニュースが見たいテレビのスポーツニュースみたいの作らんのは大人の情事いや大人の事情なの?

795 ::2024/06/14(金) 21:45:41.56 ID:E2OhWRl80.net
映画やアニメを倍速三倍速で見る人がいるらしいからな知らんけど

796 :U-名無しさん :2024/06/14(金) 22:14:01.39 ID:UKnifEyj0.net
コンビニでまだ3000円のDAZNチケットがあったから買おうとしたらレジの機械が読まなくて買えなかった。諦めて4200円出すしかないのか。

797 ::2024/06/14(金) 22:29:00.70 ID:E2OhWRl80.net
うむ

798 :U-名無しさん :2024/06/14(金) 22:37:05.53 ID:yDeBR4i20.net
なぜクラブ年パスを買っておかなかったんだ!

799 :U-名無しさん (ワッチョイ ffeb-Ddk8):2024/06/15(土) 07:18:05.53 ID:FJQABJnh0.net
DAZNにはそこまでサッカー愛は無いってことだね
Jリーグプレビューショーもジャッジリプレイも終わっちゃったし

800 :U-名無しさん (スッップ Sd1f-/1wP):2024/06/15(土) 07:45:33.84 ID:VjDYXNWsd.net
なんで終わったの?

801 :U-名無しさん (ワッチョイW f391-HpRN):2024/06/15(土) 07:52:39.02 ID:ZLTfg1u70.net
経費削減やろ

802 :U-名無しさん :2024/06/15(土) 10:45:37.70 ID:lyNQlpnp0.net
ジャッジリプレイは
ドグソの理解は出来た
再就職出来た
旧態依然の審判団がいる事がバレてしまった
からでは?

803 : 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 63da-O3aA):2024/06/15(土) 11:54:26.60 ID:Tsic0Y2+0.net
DAZNは需要が少ないコンテンツはバッサリ切る、それだけの話

804 :U-名無しさん (ワッチョイW ff52-vxeG):2024/06/15(土) 11:57:13.43 ID:lyNQlpnp0.net
>>803
あるいは出演者の契約が軽い番組?

805 :U-名無しさん (ワッチョイW ffff-+fPf):2024/06/15(土) 12:06:36.11 ID:9P7l6j3U0.net
DAZNガールズのイベントとかいらねーだろ

806 :U-名無しさん (ワッチョイW ff52-vxeG):2024/06/15(土) 12:10:26.62 ID:lyNQlpnp0.net
>>805
DAZN絡みで仕事が回るなら
価値が高まるのに
何て視野の狭いヤツだ

807 :U-名無しさん (ワッチョイW ffff-+fPf):2024/06/15(土) 12:14:10.43 ID:9P7l6j3U0.net
Abema「ユーロを全試合無料で放送します」

DAZN「DAZNガールズを登用します!値上げもします!見れるリーグも減ります!」

808 :U-名無しさん :2024/06/15(土) 13:33:47.48 ID:8uad41bi0.net
DAZNて立ち位置が10年前のJスポーツみたいだな
メジャー大会は放送しないけど広く浅く流すみたいな
DAZN以後はJスポのコンテンツがどんどんスカスカになってるし

809 :U-名無しさん (ワッチョイW 6fbb-WIOR):2024/06/15(土) 17:28:19.76 ID:AcG56fuV0.net
Jスポからグランツール奪ってほしい

810 :U-名無しさん (ワッチョイW 131d-WNWR):2024/06/15(土) 20:22:48.07 ID:ZARnpy4k0.net
daznガールズがTIFガチャピン&ムックと盛り上げ隊の
オーディション参戦するみたいだがスポーツイベント
でもないのに意味あるんか?

811 :U-名無しさん (ワッチョイW 6380-O3aA):2024/06/15(土) 20:52:44.16 ID:Tsic0Y2+0.net
DAZNガールズってブリカス相手の喜び隊じゃないのか?

812 :U-名無しさん (ワッチョイW 97c5-QxTz):2024/06/16(日) 06:58:35.77 ID:S0Pt9iJl0.net
ボーイズの方が良いですか

813 :U-名無しさん :2024/06/16(日) 09:30:14.77 ID:yHzuC20I0.net
DAZNガールズて今のところJリーグだけ視聴してると出てこないな
F1系の番組では観た

814 :U-名無しさん :2024/06/17(月) 07:50:44.02 ID:gZ+CFJWf0.net
ボーイズでないと駄目だボーイズの方がJリーグ人気出る

815 :U-名無しさん :2024/06/18(火) 07:57:25.15 ID:niyARvaR0.net
朝4時キックオフで累計無料視聴者100万行かないと獲りに行くコンテンツとしてはキツイという判断になったのかな?>UCL・UEL

816 :U-名無しさん :2024/06/18(火) 18:46:10.61 ID:YNXFSpxR0.net
WOWOWオンデマンドって有料なのにABEMAより画質悪い。DAZNのJ1がBSなみに綺麗っていうのはすごいことなんだな

817 :U-名無しさん :2024/06/18(火) 18:56:24.76 ID:yVpSoV0sd.net
だからJ2J3観てると画像悪いなーてなる
そういう所で格差付けてるんだなと

818 :U-名無しさん :2024/06/18(火) 19:51:52.79 ID:46cNEXJH0.net
さんざん議論されてるだろうfirestick tvですが10秒飛ばしが出来ないのね?
いま4年落ち?くらいのブラビアでDAZN観てますが10秒飛ばしが出来るようになったくらいから起動に時間が掛かるようになってfirestickにしようかと思ってここに来たんだけど…
ChromeCASTは出来るようですね
AndroidTVで我慢するのが無難ですか?

819 :U-名無しさん :2024/06/18(火) 21:38:50.60 ID:kP/Lc1Ax0.net
AndroidTV持ってるならそれが無難だろう
持ってないなら火箱おすすめ棒じゃないぞ

820 :U-名無しさん :2024/06/18(火) 22:16:12.45 ID:OWBu2YYE0.net
>>819
ありがとうございます、耐えてみます☺

821 :U-名無しさん :2024/06/19(水) 02:38:09.84 ID:E5Lu/Qd80.net
>>820 >>819
火箱は10秒飛ばしもイベントマーキングも出来ないよ

操作は早送り、巻き戻しのボタンの感だけ
同じボタンでも押し続ける時間でチョイ送り、早送り、早々送りの3段階があるのが判ってくるけどしょせんその程度

一番使いたいスローなんて全然出来ないアホだよ

822 :U-名無しさん (ワッチョイW 3381-Qx4q):2024/06/19(水) 04:39:20.94 ID:bedJP3Z00.net
そうかそれは大変だな

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200