2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アビスパ福岡1135

1 :U-名無しさん :2024/03/16(土) 17:17:43.72 ID:htFDIhtGM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

(↑は3行以上冒頭に残してください。1行は次スレで消えますので
 >>950はスレ立てお願いします。立てられない場合は呼びかけを)


※実況は実況板で
サッカーch
https://rio2016.5ch.net/livefoot/


[公式関連サイト]
*アビスパ福岡公式ホームページ
https://www.avispa.co.jp/
*アビスパ福岡オフィシャルショップ(水曜定休)
https://avispa-store.com/
*アビスパ福岡広報ブログ
https://avispaf.jugem.jp/
*アビスパ福岡 X(旧 Twitter)
https://twitter.com/AvispaF/
*アビスパ福岡 Instagram
https://instagram.com/avispaf/
https://twitter.com/thejimwatkins

※前スレ
アビスパ福岡1134
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1709294431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

329 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 16:33:32.29 ID:nbczI3tP0.net
こんな井上でもアビスパでは期待の若手やからね

330 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 16:56:30.16 ID:nbczI3tP0.net
アビスパの中心選手小田頑張れー

331 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 16:58:12.51 ID:LKuucocB0.net
はぁ…
連敗つれぇわ

332 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 16:58:34.04 ID:nbczI3tP0.net
期待の若手井上と中心選手小田の活躍良かったね、次も期待

333 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 16:58:56.75 ID:QACgZsSz0.net
今年は残留争いです

334 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 16:59:07.65 ID:oMu2hxcH0.net
駄目だな岩崎が糞過ぎて話にならない

335 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:00:03.12 ID:nbczI3tP0.net
期待の若手井上重見鶴野を育てないとね、他クラブだったらとっくに中心選手の年齢だけど
アビスパでは若手やからね

336 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:03:36.00 ID:sOWq7t+q0.net
鹿島、名古屋、広島と続くのしんどいな

337 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:03:46.47 ID:cnUWlblm0.net
弱い逆転負け連敗

338 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:04:10.00 ID:LKuucocB0.net
>>335
わかったわかった
同じ話しなくていい

339 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:06:50.47 ID:z8IGnVvy0.net
降格圏まであと少し

340 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:07:05.04 ID:nbczI3tP0.net
>>338
他クラブはしっかり育成してるからね、まあアビスパは井上を育てないとね

341 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:08:27.10 ID:E9E7Pxj30.net
守備も山岸とルキの頑張りありきの最後の踏ん張りだったし、攻撃も山岸、ルキが飛んで走って体張ってくれてたからどうにかなってたのがどれもなくなってたら無理だよね。
それに起因して時間もできないし中盤も余裕がなくなってボールもつながらない。
どう考えても補強する選手ミスってるよね。

342 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:08:34.29 ID:5z69RdgX0.net
コーナーから得点どころかシュートにも出来ん
これはヤバすぎる

343 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:09:21.33 ID:cnUWlblm0.net
複数得点取れない
連敗逆転負け勝てない
今年はやばい
残留争いに巻きこまれる

344 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:10:39.04 ID:nbczI3tP0.net
>>343
期待の若手井上重見鶴野を育てないと

345 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:11:10.25 ID:rghDaEwB0.net
チームはマンネリ化
補強は失敗で降格不可避

346 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:11:11.69 ID:5jtus4QY0.net
東京FCと浦和
どちらにも一方的に負けちゃったね
今年は九州2つとポコさんあぶないね
見てて可哀そうなほど点が取れない守れないムチャ弱いよ

347 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:12:00.16 ID:P9gSgPeO0.net
2点取られたら終わりのチームっていかんやろ

348 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:12:03.52 ID:ABI/tLWf0.net
普通に弱い。
山岸と井手口って凄かったんだなぁってつくづく思う。

349 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:12:17.97 ID:1pnnb5c/0.net
今年の編成で去年以上の結果求められたら長谷部さんも心労で辞めてくぞ

350 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:12:23.79 ID:oMu2hxcH0.net
岩崎、松岡、重見で中盤の強度がガタ落ちしてるからな。
鶴野もA契約ならさっさとレンタルで出さないと。

351 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:12:24.62 ID:E9E7Pxj30.net
マリノスに勝ってってところが2022年を彷彿とさせるね。残留争い間違いなし。
頂点で体張れて走れる選手取っとけよ。

352 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:13:18.07 ID:ABI/tLWf0.net
ベンカリファは何処に?

353 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:14:56.90 ID:nbczI3tP0.net
>>352
パニックバイ

354 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:15:32.03 ID:nbczI3tP0.net
ベンカリファでパニックばい!

355 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:17:53.52 ID:QACgZsSz0.net
高い位置で引っ掛けられたら何とかシュートまで持っていけるって感じやな
それ以外はどう攻めるかも決まってなさそう

356 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:18:31.93 ID:cnUWlblm0.net
ザヘディ見事なロングシュート初ゴール決めて良かったのに
早めにザヘディ交代して井上出してから流れ一気に悪くなり井上のミスハンドPK与えたり立て続けに失点して負けた

357 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:22:33.43 ID:ipQvz95R0.net
なんでザヘディ早めに交代したん?

358 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:32:41.28 ID:Dq1NG8/f0.net
DMM撤退したのか?ってくらい、DMM臭がしないね

359 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:34:01.55 ID:XK44YPCd0.net
井上が前節良くなかったから宮に代えたんだろうに
いくら宮が一枚貰ってるからって井上を出しちゃなあ

360 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:34:49.03 ID:nbczI3tP0.net
井上は期待の若手やからね

361 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:35:04.51 ID:zOALaSdZ0.net
んー。難しいねぇ。それでも闘う。
今いる選手と今ある環境を今できる最高の状態にして進むより他にないのだ。

362 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:37:32.87 ID:4CZoPZ+w0.net
宮も怪我明けだし
また筋肉系なら無理させないのはわかる

363 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:39:01.27 ID:7ngLcMDL0.net
次節奈良も怪しいしグローリはよ

364 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:41:35.40 ID:QACgZsSz0.net
>>357
自動ドアだから

365 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:43:04.07 ID:5jtus4QY0.net
強いけど町田も人気ないね観客七千人台
他はどこも2〜3万人台の大入り

366 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:46:03.37 ID:4CZoPZ+w0.net
FWの評価基準が得点ではなく守備な時点だから大半のFWは得点が減るのよ
フアンマがJ2でうちにいた時より量産できてるのがそれ

367 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:47:26.18 ID:6o5pEb1s0.net
ザヘディは一発はあるけど守備はしないから後ろと連動しない。
かと言って交代でスパイス効かせるタイプではなく長く使わないと生きないから難しい

368 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:54:12.28 ID:mxDqSjIBd.net
なんで浦和なんて雑魚に負けるんだ

369 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:54:46.95 ID:TRe6BL4E0.net
やっぱり岩崎WBで使ったほうがいい説

370 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:55:03.23 ID:E9E7Pxj30.net
ズルズル残留争いに巻き込まれそうだな。
今年は直接対決でやらかせないな。
すでに札幌、湘南でやらかしてるけど。

371 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 17:56:38.84 ID:6hKba7zxa.net
田代微妙な気がするわ、、
いいプレー多く見えるけどポジショニング悪いだけのような、、

372 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 18:19:48.03 ID:5jtus4QY0.net
三國を全試合スタメンで使い続ける名古屋が
横毬に逆転勝利でいつの間にか順位が上へ
コチラはヘボの連続で落ちる一方

373 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 18:25:49.50 ID:ARbS0myUM.net
赤のチームが逆転勝ち。
山中のゴール凄かったな。

374 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 18:33:07.03 ID:nbczI3tP0.net
三國はアビスパで潰されかけたけど名古屋が再生したね

375 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 18:50:01.90 ID:eSmT49x2d.net
チャンス作れるのがのが紺ちゃんだけなのは厳しい
劣勢になればポゼッション率をあげないとリアクションだけでは望み薄

376 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 18:53:03.11 ID:4vCXgII50.net
札幌から得点奪えず唯一勝ち点を与えてるチームってのが全てを物語ってるな
何なら後半押されてたし…
そのくらいの力しかないってことだな

377 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 18:53:23.79 ID:Adt5TY9G0.net
岩崎もシャドウの位置の起用が正解なのか疑問符がつくわな
去年も金森とかもやったが補強ポイントなのは明らかだったし

378 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:02:19.32 ID:GGIvSCaC0.net
負け方が落ちるクラブのなんだよな
井手口ってどんだけすごかったのよ

379 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:07:26.29 ID:nbczI3tP0.net
若手の重見を育てよう、もう23になるけどアビスパでは若手扱いだから

380 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:08:35.70 ID:5jtus4QY0.net
前嶋と紺坊は来年ひきぬかれるね
アビスパじゃ二人はあまりに不幸だ
来年来る橋本君も考え直した方がいいと思う

381 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:14:40.08 ID:fbDn7iL90.net
金森が点を取る年は躍進
取らない年は残留争い

こんな感じになりそう

382 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:17:17.23 ID:fbDn7iL90.net
岩崎90分で12km以上走ってプレー数14ってどんだけ触ってないの?

383 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:19:35.60 ID:uxIcD7Bg0.net
今年の九州ダービーは尚更負けられんやん

384 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:20:30.05 ID:sOWq7t+q0.net
あれだけザヘディのとこで収まらなかったら、シャドーもボール触れないだろう
WBとの距離も遠いのかなぁ
全体的に距離感も良くなかった印象

385 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:20:49.84 ID:oMu2hxcH0.net
試合以外のことも含めて今の社長って無能じゃね?

386 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:22:37.56 ID:E9E7Pxj30.net
>>385
例えば?

387 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:23:02.25 ID:fbDn7iL90.net
何年も馬鹿正直に1トップお願い収めてロングボールやってんだって話

388 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:28:26.88 ID:eSmT49x2d.net
>>378
まぁ井手口さんの影響も大きいやろうけど、タイトルホルダーになると相手も警戒してくるし、対応もしてくるからね
戦力で劣る分、戦術でなんとかカバーしたいけど、それすら厳しい人材難
今年初我慢するしかないのかも

389 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:45:44.99 ID:KXo6ZdEk0.net
ザヘディはやはりダメダロさん風なもっさりプレーだった
動きが鈍く、ボールを収めない追わない競り勝てない

しかし得点シーンと自分で深いところまで持ち込んだシーンは良かったので、もしかしたら毎試合スタメンで長時間使い続ければシーズン7〜8点は取るのかもしれない
長谷部さんがそういうプレーを許すかどうかは別の話だが

390 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:50:11.97 ID:4CZoPZ+w0.net
後ろから作れないメンバー構成を何年間も放置してCFの頑張りに頼るサッカーしかできないのが今よ

391 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:52:02.88 ID:ipQvz95R0.net
金森に期待しても終わっとるわ
チームもろともJ2に輪廻転生しそうだな

そろそろアビ情報脳裏から消そうかなw

392 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 19:54:23.90 ID:4CZoPZ+w0.net
福岡県出身者揃って役に立ってないね
縁がある人はまだマシだけど

393 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 20:06:57.27 ID:LnBjMGfO0.net
今年は奈良ちゃんが全然良くない
あっさり入れ替わられることがかなり多い
宮もコンディション不完全、グローリも休みでCB陣が全然安定しないから勝ち点ポロポロ取りこぼしてる

394 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 20:09:25.86 ID:ldae4vvG0.net
まあ今年は我慢しかないな

395 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 20:17:28.23 ID:Xoe8zTbBM.net
若手がいかに伸びるかかな

396 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 20:25:54.17 ID:Tez8YEOa0.net
岩崎、松岡はなんか熱量が多くて今後が楽しみやね

397 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 20:47:10.12 ID:97rsnSFB0.net
去年あんなにボコれてた浦和になんであんな一方的にやられてんだよ
正直1点取れたのもラッキーレベルじゃん

398 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 21:04:56.89 ID:qY1XxW9R0.net
まあ、鳥栖・ヴェルディ・磐田・札幌あたりが落ちるだろうから
降格の心配はないけど、楽しいシーズンにはならなそうだな

399 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 21:21:48.13 ID:l/nt0U/H0.net
それでもさ、心が熱くなるような試合はいつ起こるかわからんのよ
鹿島戦がそれかも知らんからベススタ行くしかないもんね

400 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 21:21:59.60 ID:CuODD5dS0.net
今日の『アビスパ福岡』関連のニュース一覧まとめ

https://football.news-jam.com/?keyword=fukuoka

401 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 21:47:29.17 ID:allVajJB0.net
ザヘディはゴール決めたから次もスタメンか?
ただたまのゴラッソを期待しながら待つにはリスクが大きすぎるプレーぶり
井上は正直実戦で見たくないレベルだったが、奈良が出れないならスタメンか、それとも4バックで行くかな

402 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 22:19:40.79 ID:i5f6/tnX0.net
グローリいないとキツイな

403 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 22:35:40.58 ID:LXqOLnMa0.net
佐藤とグローリが戻るまでは何連敗でも覚悟している…

404 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 22:53:22.75 ID:sOWq7t+q0.net
マンデーフットボールって福岡放送ないの?
番組表出てこない

405 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 22:53:42.54 ID:DR6l56d1d.net
>>401
地蔵過ぎて後ろがキツいだろザヘディ
後半途中までウェリでいいんじゃないか

406 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 23:31:06.40 ID:KXo6ZdEk0.net
>>405
いや、キツいよね
追わない競らない、は地蔵系FWとしてある程度しゃーないとしてもせっかく足元に入ったボールまでちょっとのプレスで軽く失うのはキツい、せめて収めてほしい
ただ短時間で問答無用に結果を出すタイプにも見えず、使い道が超難しい笑

407 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 23:34:21.73 ID:cnUWlblm0.net
アビスパは紺野を抑えられるとほぼチャンスが作れない
今日がそれだった

408 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 23:47:24.57 ID:WvgJx5pb0.net
はー、サタデーナイトJ浦和戦からですか

409 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 23:47:34.45 ID:yW6Pp2Jp0.net
紺野 今日はDAZNにしては比較的広い画角が多かったので見えやすかったが以前から後半この人が交代させられるのは動きが減るというよりはそれによって高い位置を取れなくなると監督が評価しているのかなとも
サヘディ アビスパ世論ではこの人の得点で盛り上がっているだろうが個人的には失礼ながら浮いている印象。だけど決める時は決める。なんか既視感が…(ハンドサイン)
岩崎 前半終了間際無理くり(のように)球を奪って紺野に渡した場面、本人は取れたらラッキーくらいの意識だったと思う。そのくらいの方が力みがなくていいのでは

湯澤 両WBがこの二人というだけで個人的に安心。これが「信用」だな(違うよ)
松岡 ファールは目的に必要な技量と現在の技量のギャップに規定されるという一般論に従えば審判に怒られるのは「下手だよ」と言われているようなもので。それもテコに育っていきましょう
前 ウチも前半ボンヤリしていたがそれでも攻撃時に陣形が縦にある程度高さを取り立体感を出せる時間があったのはよかった。あとこの人は昔よりパスの意識、技量が上がっている。後はチームとしてどう活かしていくか

前嶋 1失点目のように普通だったら起きないことが起きるというか相手にミスをさせるのがサッカーというかスポーツにおける攻略の醍醐味。これをいかに敵に生じさせるかがアビスパの中期的課題
田代 自陣で審判に笛吹かれることほど最悪はないのでとにかくその手前をキープする辛抱強さがよく理解されている
奈良 前半はこの人の名前がほとんどよばれないが時間を追うにつれ段々と出番が増えるのはいつものことだ。臨界点を超えるとイエローくらうか名誉の負傷。つ茶

宮 井上がどうたらこうたらというのはあるかもしれないがこの人のリハビリという点で意義のある機会だった。実戦に入らないとできることもできないから
永石 失点以外でこの人のファインセーブで救われたピンチが少なくとも3回あった。なかなかすんなり行かないのはウチの仕上がりという面はあるかもしれないがアビスパもJ1で4季目なので対戦相手の研究というか認知も進んでいるはずだ

410 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 23:48:07.26 ID:yW6Pp2Jp0.net
ウェリントン 今日はよくない方の出来。いい感じで球が収まらないとチーム全体がリズムを崩す。年齢考えたらこれまで十分貢献していることを前提にチームは物事を考えよう
井上 2失点ともチーム全体が崩された結果なのでこの人ばかり責めるつもりはないが最後は個人の一本どっこの問題だからねえと田代や奈良を眺める
金森 20年21年頃だと後半リードされた展開ではもっと単純にターゲットに当てて事故が起きるのを狙うのを徹底したように思う。それ以外の選択肢が増えているのはチームの成長として捉えるべきなのだろう

小田 終盤敵のマークも厳しかったが皆さん前戦で幅をとって球を折り返すなど攻撃に意図を込めていたことは悪くない
鶴野 前戦でバトル♪
重見 後でスタッツ確認したらウチのシュートの少ないこと少ないこと。勝ち負け以前に典型的なやられた試合。それだけにこの人のものすごいシュートの意義が伝わる

長谷部 解説が渡辺を前戦に上げるなど圧を上げることが効いたのではと。そういった個人の技量もあるが自陣で横を使われると守備にガタが来るというウチの昔からの問題が突かれたことは無視できない
ヘグモ 前監督に逃げられて後を襲った人の下でまだ発展途上なんだろうなというボンヤリした前半に対して自分達の形はさておきウチへの攻略を優先した後半。次の機会ではより仕上がってくるだろうから心したい

411 :U-名無しさん :2024/03/30(土) 23:49:55.33 ID:CQFf62E50.net
>>397
歴史的に見れば浦和は格上なんだからそりゃそうだろうとしか・・・

412 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 00:04:27.45 ID:kYYDXSCH0.net
振り向けば降格圏

413 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 00:06:53.37 ID:alCGWNw20.net
>>407
開幕から毎試合紺野さえ抑えとけば怖くないから相手は楽だろうなって感想になる

414 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 00:11:47.39 ID:RUHN3QpQH.net
あれだけ自動ドアならもっと攻めの部分で違い見せたくないと割に合わない。
大橋に引っ張られたのが最悪の結果を招いたね。

415 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 03:10:07.98 ID:+d7VhMOR0.net
いくら主流になりつつあるとはいえ、リアクションサッカーだけじゃ行き詰まるよ相手次第なんだから
今年柏が保持に取り組んでるが攻め達磨になるのを避けるには自分たちでボール握るのは必須だもんよ

416 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 03:33:55.51 ID:fqH4zh4T0.net
井上はしばらく見たくない

417 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 03:46:40.52 ID:5OeR97Nm0.net
松岡がたいした選手じゃ無かったのがショック
岩崎も得点もアシストもできないし
ふざけた補強するから残留争いだよまったく

418 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 03:48:10.99 ID:N3e5NLNd0.net
大した選手じゃないから清水も降格したしブラジルで1試合も出来ずに帰国したんだぞ…

419 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 07:15:36.30 ID:m/tV+X9I0.net
山岸タイプがいないのに、2シャドーやってるのがおかしいよな。
渡邊 凌磨にやられるとかFC東京にダブルで負けた感じだし。
そのFCは川崎に3-0で負けてるし、どんだけの絶望感やら。

420 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 07:54:27.74 ID:7tnQJriF0.net
今後は鳥栖からの補強はやめとけ、糞の役にも立ん

421 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 08:01:22.85 ID:xTen4lla0.net
山岸と井手口の穴は大きい
攻撃力ダウン

422 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 08:19:37.30 ID:lbGEAOni0.net
そろそろスタートから4バックにしてきそうな気はする
しかし次鹿島なのか…今調子いいんだよなあ

423 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 09:26:29.66 ID:j0Rv3NXM0.net
上位に勝てないのはしょうがないとして、中位以下には取りこぼさないようにしないとな
今年はとにかく残留最優先で
カップ戦は捨ててくれ

424 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:16:52.21 ID:7CqXBuXr0.net
三國は名古屋で覚醒したな
やっぱり才能あるヤツは使い続けないと

425 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:25:21.37 ID:YhCKP17P0.net
5年周期を終わらせる歴史を作った翌年
クラブ史上初優勝の歴史を作った翌年
達成感で気が緩んだり慢心が出たり少なからず
早々に目標を残留だけに下方修正しなきゃマジてま降格するぞ

426 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:29:59.01 ID:1g9WLQZk0.net
>>419
そのカスわかりやすく試合開始から紺野削って動き止めてたよな

427 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:33:11.02 ID:EH1nEjOFM.net
>>424
アビスパは三國を潰しかけたからね

428 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:12:45.55 ID:EiIuFuEm0.net
ルヴァンのときは大挙して東京きたのに埼玉にはこないのか
君ら少なかったね
サポも遠征する気力なくしてるの?

429 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:18:52.40 ID:lVff/ae50.net
西日本新聞観たけど
アビスパの交代、きのうは6人だったの?
なんで?

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200