2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秒刊コンサドーレ3860日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

1 :U-名無しさん :2024/03/16(土) 19:06:37.02 ID:aQfh4oMP0.net
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレをたてるときは↑を2行冒頭に書くこと
(1行分は消えて表示されないのでコピペしまょう)
※原則sage進行(メール欄に半角でsage入力)
※テレビ・ネット・ラジオなどの中継中のすべての書き込みは「実況」なので
実況板or実況避難所に移動しましょう
◆テンプレまとめ(関連スレ&サイト 観戦場所 選手SNSなど)
(p)http://seesaawiki.jp/byo/

※前スレ
秒刊コンサドーレ3859日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710558167/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

368 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:05:11.04 ID:LGJ+IeY90.net
>>365
野々村ヤンキーだの野球に擦り寄れなんて言ってる奴がこっち側とか笑わせるなよ
自分のレス見直して出直せよw

369 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:05:13.78 ID:HrxPWblR0.net
攻撃に専念させたいから、今んとこ前半ゼロか最悪1点で抑えて
後半途中から原田中克、田中宏長谷川あたりぶち込むのが
いまの札幌だと、チャンス多くて得点生まれそう
今年はルヴァンの負担軽くてホントに助かる 初戦で負けて日程軽くしないとヤバいわ

370 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:05:22.38 ID:b6KRvO7Q0.net
失点しないように戦ってるのに結局失点するんだよな
守備的で後ろに比重置いてるから攻撃も遅いしシュート数も減っちゃう、もっと失点覚悟で攻めようぜ

371 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:07:20.11 ID:NOIsxuH50.net
でも、現実には即時解任は難しいと思うので、10節終了時で勝ち点7以下なら辞任してもらうべし
三上はミシャの首に鈴を付ける覚悟をしてくれ

372 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:07:39.59 ID:styOPjFB0.net
>>366
決定機作れるのはミシャ前期だとチャナ、後期だと金子。
そしてこれを決められる都倉、ジェイ、武蔵、ロペスがいた。
結局チームで崩せないから、彼らがいなくなればそりゃ点は取れない。
小柏が深さ作れば辛うじて試合にはなるが、それもなくなった。

373 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:08:18.70 ID:mFn1q4MWd.net
>>371
辞任してもらうとは不思議な言葉だな

374 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:08:59.92 ID:ZZ625ZD30.net
>>371
その時にはもう時すでに遅し

375 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:09:55.40 ID:aE9bb0Jp0.net
引きこもり戦術は長く続かないんだよね
代表チームだとスウェーデンなんかはロシアW杯ではそれで上手く行ったんだけど、3年前のユーロから雲行き怪しくなってカタールW杯は予選敗退
以降ネーションズリーグはC降格、今年のユーロにも出られないという

376 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:10:37.64 ID:HrxPWblR0.net
ルヴァンは来月だっけ

  大森
 出間木戸
原    田中宏or高尾
 田中克小林or馬場
岡田家泉西野
  中野
この辺りで組めたらレギュラーシーズンの負担は軽いんだが交代選手なしになりそうだw

377 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:10:47.79 ID:mFn1q4MWd.net
>>375
あれこそ弱者向き所ないんだよな

378 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:11:54.28 ID:HndO1ggO0.net
小柏剛
新天地でもツチノコ魂を貫く信念の男

379 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:21:21.85 ID:UYnb8Aau0.net
>>371
代案ジジイが来るぞ

380 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:22:41.63 ID:nUHpJL/00.net
コンサはきっと良くなる!
俺はそう信じる!

381 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:24:00.13 ID:lOx+aehG0.net
むしろ今より悪くはならんでしょ

382 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:46:24.00 ID:uwgG6qtK0.net
キーパーが小次郎とユースだけになったら今より悪い

383 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:46:52.27 ID:Uq2gEydx0.net
札幌ドームでばんえい競馬?それならコンサにばんえいサッカーやらせれば良いじゃん。コンサ奴隷の名に相応しい見せ物になるぜ

384 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 21:49:26.94 ID:NOIsxuH50.net
>>366
チェックがゴールに直結するパスを出すイメージ無いけどなぁ
シュートは巧いと思うが、スペースメイクするわけでもない、裏抜けするわけでもない、味方とのパスワークでリズムを作るわけでもない…

385 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:04:50.29 ID:Tv9/XKab0.net
今度は中央バス減便するなら札幌ドームに広告出すなとか言い出すやつが出てきたわw

386 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:05:25.06 ID:YHCYK1f80.net
>>384
そうなのよね
チェックはシュートは上手いけど
パスは上手く動いてくれる相方居ないと難しいんだよな

387 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:05:59.03 ID:w30AGAamd.net
一昨年の入団間もない頃のチェックは輝いてたが、
ミシャ式にどんどん染まっておかしくなってったな

388 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:07:04.71 ID:Tv9/XKab0.net
ジジイのくせに人のことジジイとかいうなジジイ

389 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:09:00.53 ID:uwgG6qtK0.net
市営バスの頃から便数半減してるんだが

390 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:09:28.30 ID:sEi7RB3Bd.net
J2に落ちたら原君いなくなりそう

391 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:09:45.06 ID:b6KRvO7Q0.net
チェックは加入当初は遠慮してか自分でシュート打たずにパスの方に重きを置いてたな
今はシュートも積極的に打ってくれるしもっと武蔵とか浅野が良い動きだししてくれたら良いスルーパスも出せるのにね

392 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:11:21.06 ID:b6KRvO7Q0.net
浅野はシャドーであの出来じゃあサイドで使われるのも納得になってしまうよ

393 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:12:14.46 ID:WLjJrQBud.net
原くんは来年は名古屋か川崎でしょ
どっちもJ2に落ちていなければだが

394 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:13:47.88 ID:I3ctALk20.net
高卒1年目で移籍した例ってあるの?
大卒1年目ならそこそこ出てきてるけど

395 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:13:52.90 ID:b6KRvO7Q0.net
なんか川崎見てるとうちと似た状況のように感じるねw

396 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:15:26.21 ID:h8SMQm/A0.net
小柏が前線でプレスも裏抜けもDF引きつけるのも
一人で何役もやってくれてたからこそ浅野も生きたんだろな

397 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:15:55.73 ID:qQZnvIsJ0.net
>>390
田中克幸も

398 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:16:36.79 ID:mFn1q4MWd.net
>>385
金がないんじゃなくて運転手足りないから減便してるのでたくさん運転手募集しないとだめなのにね

399 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:17:31.16 ID:uwgG6qtK0.net
>>394
一年半なら身近にいる

400 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:17:51.21 ID:b6KRvO7Q0.net
浅野は去年二桁取ったけど決定機かなり外してる印象の方が強いんだよな
むしろチェックの方が決めてる印象の方が強い

401 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:18:54.76 ID:4NoU7Gu80.net
>>279
コウちゃんはそれじゃない・・・

402 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:21:13.15 ID:z/inEYKN0.net
原くんは愛知出身だから地元愛もあるだろ

403 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:22:44.18 ID:Tv9/XKab0.net
>>402
どうだろ
白井は愛知出身だったけど全然そんな感じしなかったからな

404 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:24:32.81 ID:42+q3RJB0.net
仮に落ちてもハラカツは1年は残ると思うがそれ以降は知らん
なんだか瓦斯のジャジャ辺りいずれウチに流れてきそうな予感

405 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:24:41.14 ID:YHCYK1f80.net
>>392
浅野はもっと左右問わず動いた方が良さが出る
チェックと頻繁にポジチェンジするとかで良い
マンツーの相手もチェックとチェンジすりゃ良い

406 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:29:41.47 ID:Tv9/XKab0.net
>>398
広告費使うなら乗務員の給料上げろって意味で言ってるんだろうきっと

407 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:30:21.18 ID:mFn1q4MWd.net
>>406
ジリ貧だろ

408 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:31:19.51 ID:YHCYK1f80.net
前線の選手たちは良い意味でシステムをブレークして欲しいね

409 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:32:28.56 ID:42+q3RJB0.net
>>396
大森や武蔵にはそれができるんやろか?

410 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:36:14.78 ID:YHCYK1f80.net
>>409
大森はどっちかというとオーソドックスなポストプレーヤーを目指してるんじゃね?
武蔵もそうなりつつある
小柏みたいなタイプはJ1リーグに他にそんなにいないでしょ

411 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:37:32.93 ID:b6KRvO7Q0.net
キャンプ当初は武蔵ワントップで武蔵が怪我したから大森がトップで使われてた印象あるんだけど大森って期待出来るの?

412 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:40:19.35 ID:FwWQhvEWd.net
ドーム、ドーム周りはこれからどんどん不便になると思うわ

413 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:43:49.09 ID:uwgG6qtK0.net
>>411
怪我する前は世代トップクラスの選手だったから練習試合の好調が復活のしるしなら

414 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 22:48:21.28 ID:b6KRvO7Q0.net
>>413
去年のプレーぶり見る限り自分でドリブルしてゴール決める選手ではなさそうだからポストプレーして誰かにお膳立てされてそれを決めてくタイプな感じがするのよ
果たして今のチームにお膳立て出来る選手がいるのだろうかという不安が開幕して数試合見てると思ってしまう

415 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 23:00:43.14 ID:YHCYK1f80.net
>>414
浦和戦で武蔵がペナ角抜けてチェックにクロス出したみたいなシーンが増えたら大森にもチャンス増えるだろうね
    大森
  駒井  武蔵
なら割と機能しそう

416 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 23:08:53.34 ID:NOIsxuH50.net
ミシャを引っ張りすぎて監督を代えるタイミング逃がしたわな
去年のキャンプも上手くいかなくて金子が「このままでは残留争いになる」と言ってたのに、ダスイストサッポロで誤魔化されたw
21年か22年シーズン限りで円満に別れるべきだった

417 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 23:14:06.56 ID:RRceJr/j0.net
>>416
三上とサッカーセンスないやつ以外はみんな知ってることだよ

418 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 23:18:52.48 ID:uwgG6qtK0.net
広島浦和では6年だったから札幌では7年ってミシャよりも三上の方が強く思ってそう

419 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 23:35:01.15 ID:aHKSKnOW0.net
>>416
ダスト イズ サッポロに見えた。
疲れてるから寝る

420 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 23:40:56.13 ID:xpUODmDCd.net
>>416
去年から馬鹿のひとつ覚えでミシャを代えろと喚き散らしてる輩が跋扈していたが、肝心の誰に代えろという意見は皆無だったな
代案もなしによくも恥ずかしげもなく発言できたものよw

421 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 23:42:40.00 ID:0OJAEJ/C0.net
馬場と宏武の判断遅くロストする2人

422 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 23:52:26.83 ID:yW7J3zwU0.net
>>420
いつも現れる代案廚。当時の何人かは具体的名を出していたぞ。
凝りもせずに恥ずかしげもなく発言できたものよ

423 :U-名無しさん :2024/03/18(月) 23:56:16.54 ID:kOjqtIQB0.net
金ないからミシャ、はファクトなんだよなぁ
で、金あったらさらに成績出せるのもミシャ、というのもファクト

424 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 00:00:11.64 ID:CZFpQAJWM.net
おまえらいつまで小次郎を過去のイメージで語ってるんだよ

今年のプレー見てねーだろ何の為に連れ戻したんだよ(使えとは言ってない

425 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 00:00:48.66 ID:D76vFVlO0.net
ちなみに去年J1で失点阻止数トップの朴一圭は11.2失点防いだらしい
いいキーパーと悪いキーパーだと15~20失点くらい差が出そうだな…

https://i.imgur.com/9nxnLZl.png

https://twitter.com/emperor_keitai/status/1769716367102726342?s=46
(deleted an unsolicited ad)

426 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 00:12:18.53 ID:9j/RLbvn0.net
>>360-361 >>363のキチガイカス野郎
専用スタジアムを諦めたクラブはサッカー界の敵だ!
降格じゃだめだ、もう消滅しろや恥さらし!

427 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 00:18:01.11 ID:N+S1FUNo0.net
>>422
本当にそうだよな 後もう一つのタイプが意にそぐわないことを言われると日ハムの回しものだと罵倒するタイプ
おれも焼き豚は帰れと言われたが何言ってんだと! こちとらだってカッパやバルデスの頃からのファンで(あえてサポとは言わん)ちゃんと会員権(持分)だって持っているわ

428 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 01:27:47.35 ID:V1dPSVBT0.net
>>426
まず病院行って頭検査してもらいな
可哀想に

429 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 01:29:15.24 ID:BsSdxhAG0.net
>>427
気持ちはわかるけど
そもそも日ハムと札幌ドームで共存は無理な話でしたわ
野球場としての快適さや金儲けの取り分の拡大化だけ主張されるんだから
北海道定着するために散々ドーム利用したあげく
固定資産税も払わなくていいなら北広島行きまーすwでしょ
強欲な金の亡者だもん

430 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 01:39:00.06 ID:J34mfxSfd.net
>>428
もう手遅れです

431 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 01:42:15.13 ID:GAkGOZ8P0.net
>>419
北海道の埃 コンサドーレ札幌

北海道の誇り 黒田剛

432 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 02:23:53.87 ID:fb1JYY9D0.net
>>416
まぁ昨シーズンで満了でよかったよね このままだと降格させた監督で終わるし 完全に間違えたわなミシャ続投は

433 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 02:40:58.84 ID:Dp6FOXWHd.net
札幌誇らしい

434 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 03:15:34.13 ID:DBKIEEJR0.net
>>416
それ
ミシャは野々村が居てはじめて機能する監督だから
累積債務問題(新型コロナの)で積極的な補強が出来ない2022年以降は変えるべきだった

435 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 03:23:47.76 ID:ZGFAvXeA0.net
>>429
2019年度の札幌ドームの部門別売り上げ
広告事業の売り上げは11億円

日本維新の会の札幌市議が札幌市のスポーツ局に問い合わせしたら
2024年度の広告事業の売り上げ予測は5億円だけど
その5億円はネーミングライツの2億5千万円も含んでて
もしネーミングライツがうまく行かないと
広告事業の売り上げは2億5千万円程度
しかもその売り上げに日本ハムのバナー広告も含まれてる

2019年度の貸館事業の売り上げは18億円だったけど
日本ハムが居なくなって、ジャニーズも札幌ドームに来なくなったから
貸館事業の売り上げも10億円以上減ることになる

金の卵を産むガチョウ🪿を殺したら
札幌ドームを維持するお金も捻出出来なくなり
芝生に影響出てしまった
http://i.imgur.com/VeMMdHr.jpeg
http://i.imgur.com/9GbVb4f.jpeg

436 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 03:37:26.60 ID:DBKIEEJR0.net
札幌ドームの広告費の売り上げの一部を寄越せ!
って言うガメツイ、ハムが出て行って良かったわ
https://i.imgur.com/USQYfhm.jpeg
https://i.imgur.com/keNFoyb.jpeg
https://i.imgur.com/OXTxGE9.jpeg

汚らしい広告が消えて札幌ドームが綺麗になった
https://i.imgur.com/m3LU3YC.jpeg
https://i.imgur.com/cWgU4Sr.jpeg
https://i.imgur.com/EyywnKc.jpeg

437 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 04:00:10.64 ID:kps98Z300.net
>>429
全くの同意
>>435
移転当初の契約を反故にして利益も指定管理者も全部寄越せって話しだからな
好きにやらせていたらウチも叩き出されていたわ
縁が切れてスッキリしている

438 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 04:47:13.43 ID:fb1JYY9D0.net
しかしドーム解体しろとか競馬場にしろとか税金の無駄だ!札幌市民は怒り狂ってる!とかを真に受ける層はどんなバカなんだろう
焼き豚だってドームには思い出とか思い入れとかあるんじゃないの?え?無い?そもそもヤドカリみたいに転々としてるから?そりゃ失礼しました

439 :U-名無しさん (スップ Sd12-5R41 [1.75.0.242]):2024/03/19(火) 05:14:12.78 ID:WIoJZWMEd.net
>>394
完全移籍は少ないと思うけどレンタルはちらほら
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/981032

440 :U-名無しさん (ワッチョイ ffbd-nduq [60.87.124.185]):2024/03/19(火) 05:28:20.88 ID:RmiEGSHz0.net
>>435
これ、去年の札幌ドームの売り上げ、税金による売り上げ抜いたら5億切るんじゃね?
札幌ドームユーチューバーいわくコンサドーレは年1億払ってねえみたいだし

441 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 05:49:24.52 ID:5MmLnLlr0.net
いやーまた冬かよ、もういいぞコレ

442 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 06:05:16.25 ID:Xyo/8MEm0.net
>>438
役人の無能ぶりを叩くのは気分が良いだろうからね

443 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 06:14:14.12 ID:HJgC/V5F0.net
札幌ドームユーチューバーwww

444 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 06:15:56.27 ID:3hszLAo90.net
エスポラーダ北海道廃部?
だって。
コンサも降格したら、
解散かな。

445 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 06:50:03.93 ID:RLLS06MU0.net
昭和62年と令和5年の田端と山手線
昭和62年と令和5年の堀船(キリンビール)〜尾久

アレのU R Lは貼れないけど、35年くらい前とはこんなにも雰囲気違うんだな…

446 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 07:06:33.55 ID:amzwWw6G0.net
>>444
1年でF1復帰なんて無里だろうから解散待ったなしだな。

447 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 07:08:53.62 ID:a+61iqW90.net
>>432
四方田がフリーになるのを待ってたんじゃないのかな?
2021年は20チーム中10位と上半分順位で2022年も9月以降はV字回復したから監督交代の理由はなかったけど

448 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 07:23:20.27 ID:ZGFAvXeA0.net
>>437
★千葉ロッテマリーンズは当初は単なる入居者で
2005年に千葉ロッテマリーンズが指定管理者になる

★広島カープは、新広島市民球場が2009年にオープン時から指定管理者になる

★横浜ベイスターズは、2016年に株式会社横浜スタジアムの株式の7割を80億円でTOB
https://i.imgur.com/spyVKpW.jpeg

449 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 07:24:17.39 ID:xKrLl/oQH.net
>>445
2024年と2060年の吉祥寺と中央線、シンクロ比較

将来こんな動画がうpされて、コメに「コンサドーレが一番最後にJ1にいた年ですね」
とかって書かれないようにしてくれ
しかし、どの車もフェンダーミラーで角張ってるな

450 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 07:26:33.26 ID:J34mfxSfd.net
宮澤雪ヤバいって😢

451 :U-名無しさん :2024/03/19(火) 07:31:17.25 ID:ZGFAvXeA0.net
実は札幌ドームも施設の管理運営費は約20億円かかっており、イベントの主催者からいただく施設の利用料金(貸館料)は、昨年度(2018)は約18億円の収入しかなく、約2億円の赤字でした。

しかしながら当社は、札幌市から指定管理費、言い換えると税金の補てんを受けておりません。

当社は利用料金以外、具体的には飲食・物販・広告看板等の事業で利益を出して、この赤字分を補てんしています。

補てん以上に利益を出した分は、株主への配当以外はすべて施設の保全や施設の改修費用に充てています。
https://i.imgur.com/ZSoMwyg.jpeg

2018年度の札幌ドームの維持管理費が約20億円で
貸館料収入が18億円 広告料収入が約10億円で
飲食物販収入が約4億円

2024年度(2024年3月から2025年2月まで)は、コンサ以外でコンサドーレで確定してるのはKing Gnuとミュージックエクスペリエンスのみ

日本ハムが居なくなって維持管理費(場面転換費用)が多少安くなっても
札幌ドームの維持管理費は年間16億円以上掛かるけど

広告料収入は2.5億円程度、貸館料収入も5億円程度なら
札幌ドームの赤字は9億円以上になる

452 :U-名無しさん (ワッチョイ 9e4a-FuGx [240b:10:b6e0:2a00:*]):2024/03/19(火) 07:38:29.09 ID:DBKIEEJR0.net
株式会社札幌ドームが運営してた物販施設「グッズジャム」は閉店
グッズジャムの跡地は、札幌ドームと代理店契約を結ぶ株式会社コンサドーレ札幌に
試合日のみ賃貸
https://i.imgur.com/RV7APNp.jpeg

2023年度は、株式会社札幌ドームと株式会社北海道コンサドーレ札幌の共同運営されてたレストラン「スポーツスタジアム・サッポロ」は
採算制が見込めず完全閉店
https://i.imgur.com/LhzOF2o.jpeg
https://i.imgur.com/o38Oglm.jpeg

株式会社札幌ドームの飲食物販事業は
一部の売店のみになる

453 :U-名無しさん (ワッチョイW d230-7MAE [61.27.72.156]):2024/03/19(火) 07:38:50.24 ID:x2rfIFts0.net
エスポはまぁ実質オーナーチェンジで済むだろ
道産子限定路線とか完全に上の意向だしそっちのがマシまである

454 :U-名無しさん (スッップ Sdf2-Mr9h [49.98.163.200]):2024/03/19(火) 07:43:55.40 ID:zv/vFQXbd.net
日ハムが去って関連企業も広告費も全て去って無くなってしまったね
これもコンサポが望んだことだから仕方ないね😀

455 :U-名無しさん (ワッチョイW bf3d-nJs6 [240b:13:8340:6af0:*]):2024/03/19(火) 07:45:05.15 ID:vbF3554b0.net
古事記野球系ライター必死

456 :U-名無しさん (ワッチョイW 0be1-Ga2a [2400:2200:623:d186:*]):2024/03/19(火) 07:45:47.02 ID:RLq/S2Y90.net
ブルガリア、アイルランド、ギリシャ「ドイツもイタリアもオランダも弱くなってきてるし欧州全体差は縮まってきてるから16枠ならW杯行けるチャンスあり」
中国「日本もサウジも弱くなってきてるしアジア全体差は縮まってきてるから8枠ならW杯行けるチャンスあり」
札幌「川崎も名古屋も弱くなってきてるしJ全体差は縮まってきてるから今後もJ1で戦えるチャンスあり」

しかし蓋開ければあんたらだって弱体化してるから何の意味がない

457 :U-名無しさん (ワッチョイ 5674-iAld [153.144.67.132]):2024/03/19(火) 07:47:11.22 ID:kps98Z300.net
>>448
サッカーW杯のために建てた野球兼用スタジアムとただの野球場や
ホームチームが2つある所と単独の所を一緒にできないだろ?
ハムが勝手に出て行ったんだからハムスレで心置きなくやってろよ

458 :U-名無しさん (ワッチョイ 2211-qEsL [240d:0:123b:1300:*]):2024/03/19(火) 07:57:08.82 ID:fgG760YZ0.net
今日も朝から布教活動か
ほんと創価がらみは怖いわ

459 :U-名無しさん (ワッチョイW 9ed5-p32g [240a:61:5282:4f9b:*]):2024/03/19(火) 07:58:06.83 ID:kiaC25ti0.net
https://youtu.be/6F7dyms2XZs?si=2CgclJoea9qB4I9t

これ見た方がいいよ

460 :U-名無しさん (ワッチョイW 321a-bBH+ [2404:7a83:c040:dd10:*]):2024/03/19(火) 08:00:04.42 ID:l9hhtPhO0.net
東京ドームの集客力に肖ってトコジラミのようにしがみついていたらガラガラの観客と高額の使用料で長いこと馬鹿を見たから北海道に逃げ込んだんだろ
今は随分お高くとまったもんだ

461 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e61-LGOW [240a:61:4273:ed60:*]):2024/03/19(火) 08:04:30.00 ID:AveGO12K0.net
>>454
コンサドーレ
タイタニック号のお客様(笑)

462 :U-名無しさん (ワッチョイW ffbd-foT/ [60.89.173.27]):2024/03/19(火) 08:07:01.76 ID:Jj77gtNp0.net
野々村ヤンキー説はちょっとわかるな

アシシのインタビュー記事の文体のせいかもしれんがw

463 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f74-MjX/ [118.21.55.8]):2024/03/19(火) 08:10:18.37 ID:dT0Et1A30.net
小林を加入させたのは悪手だったと思う
キックオフイベントの時、阿波加の発言を遮るように
「お前つまんねえ、次」みたいに軽くマジギレしたり
コミュ力の高い若手やDQN臭のする若手だけ可愛がったり
(大八はそれ察して上手く懐に入った)
サッカーセンスは抜群でも大人しい若手が
チーム内でのびのびと活動できる雰囲気ではない気がする
全部妄想ですけども

464 :U-名無しさん (ワッチョイW d727-9gI3 [180.57.33.218]):2024/03/19(火) 08:10:18.57 ID:OdP2TjeI0.net
ハムとの対立煽り
ミシャ
ドームネタ

さよなら秒刊

465 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e61-LGOW [240a:61:4273:ed60:*]):2024/03/19(火) 08:11:14.09 ID:AveGO12K0.net
サカブタ、超絶頭ワリィからな。
本来払うはずの経費

芝の管理費
ホバリング経費
スタジアムメンテ代
警備費

幾ら掛かっているかさえ知らない
挙げ句に札幌ドームは使用料減額
札幌市からは減免と補助金(笑)
挙げ句に「使用料値下げしろ!」
本当に信じられねーわ(笑)

赤字を減らす方法は簡単だよ
コンサドーレとの契約を解除すれば良い
早速、札幌市役所にメールするねwww

466 :U-名無しさん (スッップ Sdf2-Mr9h [49.98.163.200]):2024/03/19(火) 08:11:52.04 ID:zv/vFQXbd.net
まあ札幌ドーム側に付いてた電通が日ハムのエスコンパワーで日ハム側に寝返った時点で今の状況になる事は想定できたと思うけどなぁ

467 :U-名無しさん (ワッチョイW d727-9gI3 [180.57.33.218]):2024/03/19(火) 08:13:12.12 ID:OdP2TjeI0.net
>>466
日ハムのエスコンパワーで寝返った?
エスコンの仕掛けそのものが電通の手引きだろ?

468 :U-名無しさん (スッップ Sdf2-Mr9h [49.98.163.200]):2024/03/19(火) 08:14:16.75 ID:zv/vFQXbd.net
>>467
元々電通は五輪絡みで札幌ドーム側に付いてたのご存知でない?

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200