2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

粘れ!水戸ホーリーホック616〜さようなら濱崎水戸【荒らし】岩田ドブ出禁

103 :U-名無しさん:2024/03/23(土) 00:30:39.51 ID:FMKOGUpq0.net
>>1の所為で、”居場所”をこれだけ失くしちゃってお可哀相に〜(>>22
もう「手遅れ」。

広島、長崎、今治、金沢、そして清水…Jリーグの新スタジアムブームの背景には何がある? 川端 暁彦 2024.03.22
https://www.footballista.jp/regular/179735
>浅野「Jリーグの新スタジアムブームには2つの流れがあると思っていて、1つはいま川端さんが話してくれた『スタジアムのビジネス化』。
>サッカークラブの収益源は入場料収入、TV放映権料、スポンサー・グッズ収入などがあるけれど、それを最大化するためにはスタジアムに手を付けないとどうにもならんだろう、という結論に多くのJクラブがなった。
>そして、もう1つがもっと大きな枠組みでの国としての方針がありますよね。
>現在のスタジアムブームの大きなきっかけとして、2016年に政府が掲げた『日本再興戦略2016』が挙げられます。
>その中では、『官民戦略プロジェクト10』における新たな有望成長市場の1つとして、『スポーツの成長産業化』が示された。
>そして翌2017年に閣議決定された『未来投資戦略 2017―Society 5.0の実現に向けた改革―』で、2025年までに全国で20カ所のスタジアム・アリーナの実現を目指すことが具体的な目標として掲げられ、
>これを受けてスポーツ庁が『スタジアム・アリーナ改革』というプロジェクトを推し進めてきました。
>これに関しては今治の矢野社長が特集内のインタビューで触れてくれています」

>川端「スポーツ庁ができたのはデカい。
>スポーツ界のロジックが通るようになってきたし、スポーツ産業への投資をしていこうという流れもある。
>スポーツは『教育』とか『福祉』のロジックにあったのを解体して、『産業』としての定義づけも進めよう、と。
>部活の地域移行とかを含めて文科省、というかその後ろにいる財務省がお金を出したくないから自給自足でやってくれという背景もあるんでしょうけど、大きな転換が来ているのは感じます。
>かつて日本ではプロスポーツは不浄のモノと扱われた時代もあったことを思えば、大きな変化です」

水戸ホーリーホックのサッカー専用スタジアム建設に賛成のROM者なら、今晩みたいな騒々しい夜にはオススメしておきましょう
川端さんと西村さんは、今年はこれから単独取材記事が増えていきそうな気がしますよ
我が”予言力”でーす♪

総レス数 1001
684 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★