2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年J1降格チーム予想!PART5

1 :U-名無しさん :2024/04/08(月) 02:40:51.67 ID:qzMP98wr0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時に必ず1番上に2行以上書く事
(1行目はレスに書き込まれません)

>>950を目安にスレ立てをお願いします
立たない場合新スレが立つまで埋めないように進行しましょう

最大公約、オレオレFCはNG推奨

前スレ
▼2024年J1降格チーム予想!PART4▼

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710404634/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2024/04/08(月) 07:24:52.96 ID:esNyXW+l0.net
独立リーグ
2003年J1 仙台京都大分神戸
2012年J2 岐阜町田富山鳥取
2024年J1 鳥栖湘南札幌京都東緑?

3 :U-名無しさん :2024/04/08(月) 10:53:37.28 ID:ZLugWIFk0.net
川崎フロンターレがこのスレの仲間入りするのがこんなに早かったとは

4 :U-名無しさん :2024/04/08(月) 18:57:14.08 ID:manTrH8k0.net
今年は鳥栖、湘南、京都
来年は札幌、ヴェルディ、秋田
と予想してみる

5 :U-名無しさん :2024/04/08(月) 19:02:02.07 ID:J2wjnl100.net
out湘南札幌鳥栖
in清水長崎横縞
なら来年千葉上がれるだろ

6 :U-名無しさん :2024/04/08(月) 22:35:20.59 ID:zAw4dIp/0.net
湘南なんて落ちてきたら1番嫌だろ
J2で争うなら絶対に緑がいいわ

7 :U-名無しさん :2024/04/08(月) 23:20:16.93 ID:h7FuVXup0.net
>>2
2006年J1
福岡C大阪京都
15位甲府勝ち点42
16位福岡勝ち点27

8 :U-名無しさん :2024/04/09(火) 18:04:07.04 ID:GL7ZOZ0d0.net
16 町田○
15 広島○ 桜阪○
14                勝ち点2ペース
13
12
11 神戸● 浦和○ 東瓦○
10 横鞠○※ 鹿島● 木白△ 名古△
09 磐田○ 脚阪●※ 福岡△
08 新潟●
07 川崎● 東緑△        勝ち点1ペース
06 京都●
05 湘南●
04 鳥栖● 札幌○

J1 7節
01 町田 △○○○○●○ 16 10 05 +5
02 広島 ○△○△△○○ 15 12 03 +9
03 桜阪 △△○○○△○ 15 11 05 +6
04 神戸 ○●○△○△● 11 11 05 +6
05 浦和 ●△○△○●○ 11 12 10 +2
06 東瓦 △△●○●○○ 11 11 10 +1
07 横鞠 ○●※○●△○ 10 08 07 +1

9 :U-名無しさん :2024/04/09(火) 18:04:18.13 ID:GL7ZOZ0d0.net
08 鹿島 ○△●○○●● 10 07 06 +1
09 木白 △○○●△△△ 10 06 06 *0
10 名古 ●●●○○○△ 10 06 07 -1
11 磐田 ●○●●●○○ 09 11 10 +1
12 脚阪 △○※○△△● 09 05 04 +1
13 福岡 △○△●●○△ 09 05 06 -1
14 新潟 ○●○△△●● 08 06 08 -2
15 川崎 ○●●●○△● 07 10 10 *0
16 東緑 ●△●△△○△ 07 10 11 -1
17 京都 △●○●△△● 06 07 11 -4
18 湘南 ●○△△●●● 05 09 14 -5
19 鳥栖 ●○●●●△● 04 06 14 -8
20 札幌 △●●●●●○ 04 04 15 -11
※4/10

10 :U-名無しさん :2024/04/09(火) 18:32:01.53 ID:ib53AEsv0.net
勝ち点9以下の10チームの中から3つ落ちそう

11 :U-名無しさん :2024/04/09(火) 19:21:25.79 ID:VWXy/a9s0.net
勝ち点11以下の17チームの中から3つ落ちそう

12 :U-名無しさん :2024/04/09(火) 19:38:59.76 ID:RS/ai+Bd0.net
>>11
センス無いカキコだなぁ…

13 :U-名無しさん :2024/04/09(火) 21:37:15.11 ID:Y1PNQvIG0.net
勝ち点16以下の20チームの中から3つ落ちそう

14 :U-名無しさん :2024/04/09(火) 22:09:27.81 ID:qVTKgE470.net
元々大して面白くない書き込みをさらに面白くない人が真似して面白くない書き込みをする

15 :U-名無しさん :2024/04/09(火) 22:56:41.37 ID:VWXy/a9s0.net
勝ち点12以上の3チームは残留確定だな

16 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 08:23:56.48 ID:OpzOTu2s0.net
やっぱり案の定亀岡ヤバイ
何がヤバいって新しく加入した外人がまだ1点も獲ってない
これは確実にあかんパターン
ポコや鳥栖が調子を取り戻したらマジで終わる

17 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 12:28:47.22 ID:5YP8xPS00.net
>>16
京都サポだけど札幌と鳥栖が降格するイメージは無いし湘南も毎年恒例の落ちる落ちる詐欺だと思うからそう考えると現時点で一番やばいのは京都だよね
京都東京V磐田G大阪から2チームは落ちると思う

18 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 12:40:25.20 ID:pQpA7NQK0.net
ぽこ、鳥栖、麿、緑、湘南、新潟
この辺り
磐田はよく分からん

19 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 12:44:00.76 ID:+nZXDktY0.net
合計300%で

勝ち点8以下 240%
勝ち点9~11 50%
勝ち点15,16 10%
って感じかな

20 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 12:50:45.00 ID:BSJ6iyq30.net
>>17
ガンバはねえわ
流石にガンバよりは鳥栖札幌湘南だと思うよ
ガンバも落ちる落ちる詐欺側だし

21 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 12:52:12.79 ID:DjhIaGdkC.net
中位スレがないのでここで言わせていただく

名古屋と新潟の間が中位

22 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 13:07:52.95 ID:+nZXDktY0.net
かつて中位スレでは
名古屋様、新潟さん、そして鞠や瓦斯もなかなかの中位力を発揮してこの4クラブが盛り上げていた
今年もしっかりこの4クラブが6位~14位と中位周辺にいるな

23 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 14:05:10.79 ID:S5jRrt9H0.net
なんか今年は意外なとこが落ちそう

24 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 15:30:41.99 ID:qLSIWlGs0.net
>>23
町田とか広島あたりね

25 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 16:10:03.73 ID:dLPrWUua0.net
個人的に今年は昇格クラブが多く残って鳥栖札幌湘南のどこか、下手したら全て落ちてしまう年のように思う
ここまで定着してきた3クラブだけど全て残る年のようにあまり思えない
3つ揃って沈む年は無かったし今年はそういう流れでここまで進んできてしまっているように見える

26 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 16:28:28.74 ID:VE18iZun0.net
このスレ的に今日の試合は空気?

27 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 17:19:37.81 ID:T092nZ8O0.net
【オレオレFC】負傷交代のFW佐藤は練習に部分合流。13日名古屋戦出場は不透明も「出られるように頑張る」

オレオレFCは10日、次節の名古屋グランパス戦(13日・ロイスタ)に向けた公開練習を実施。7日の鳥栖戦で負傷交代したFW佐藤は全体練習に部分合流した。

 佐藤は前半8分、相手選手との接触で右太ももを負傷。同10分に途中交代となった。幸いにも軽傷だった事を明かし「痛みは日曜日に比べたら良くなっている」と明かした。

 ここまで8試合に出場して2得点を挙げている長身ストライカーの次節について、野河田彰信監督は「分からん」と話すにとどめたが、本人は「出られるように頑張るだけです」と早期復帰へ意気込みを口にした。

28 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 18:08:23.41 ID:2qe9XkA50.net
なんか面白いこと書かれとるな
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1699578666/391

29 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 18:09:48.80 ID:/lITe/BM0.net
今日の5試合スコア予想
横浜FM3-1G大阪
DeNA0-1中日
阪神3-5広島
西武7-3ロッテ
オリックス3-4楽天

30 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 18:24:45.78 ID:dSn0V4dB0.net
現時点では空気だね
ここからガンバが低迷してマリノスのACL調整のせいでって話を秋くらいにしてる可能性はあるけど

31 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 18:26:36.17 ID:QnplWYP/M.net
>>28
そうすると来年はこんな感じになるのかな?
・札幌はまたOB社長(河合、曽田辺りか?)
・木白の1stユニは黄黄になる
・清水はJ2優勝してJ1へ復帰したと思いきや得点源の北川が鹿島に取られる
・浦和再びサンフレッズ化?

32 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 18:29:21.79 ID:BpaC/ExI0.net
新潟は奴隷に負けるようだと降格の可能性が高くなるかな
逆に奴隷は鬼門の新潟に勝つと残留が見えてくる
あと、ヴェルディは次の瓦斯戦は分岐点となる試合になるかも
ガンバ鳥栖も気になる

33 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 19:02:57.18 ID:S5jRrt9H0.net
なんだかんだで残留すると思われてる湘南、札幌あたりは今年年貢の納め時かも
今年は降格三枠だし

34 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 19:22:22.15 ID:PrOp6BtC0.net
残留三銃士が揃って落ちるのは2017 シーズンの再来だな

35 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 19:29:35.23 ID:VP2tKVlx0.net
>>5
そうなったらwktkが止まんなくなるね

36 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 19:48:44.71 ID:/lITe/BM0.net
>>33
湘南や札幌より京都の方が危ない

37 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 20:27:30.22 ID:xKGWbQLI0.net
>>27
オッレーオレオレオレオレ

ロイスタへの交通アクセス教えてくださいw

38 ::2024/04/10(水) 21:03:00.39 ID:WHucyeCy0.net
今日からこちらでお世話になる準備をしております
宜しくお願いします

39 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 21:07:14.33 ID:LLSasdYIM.net
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1712134714/
雑談スレの147、152を見るとたしかに既視感覚えるね
16/55、20/60と倍率的には変わらんから

40 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 22:16:32.00 ID:2MUg8G5k0.net
>>38
7試合 勝ち点9で何?

41 :U-名無しさん :2024/04/10(水) 22:20:43.62 ID:zg4L7Gvh0.net
京都はまだホームで勝点1も取ってないんだが

42 :U-名無しさん (ワッチョイ ff74-NuE9 [210.161.185.185]):2024/04/11(木) 01:56:06.80 ID:Lda/RXx30.net
2012っぽくなるとは思ってるけど監督が原因で落ちるとしたら何処だろ
札幌はダントツ枠と見てるけどセホロペみたいな事してる所は無いよな

43 :U-名無しさん (ワッチョイW 1a6e-Wpjk [2400:2200:389:cabb:*]):2024/04/11(木) 06:25:03.58 ID:BnibKKDI0.net
12年はブービーでも平均1.12のペースで勝ち点を積み上げていたが
湘南も鳥栖も京都も東緑も勝ち点40以上取れるとは思えない

44 :U-名無しさん (ワッチョイW 4ece-xteM [153.214.115.17]):2024/04/11(木) 06:56:37.93 ID:CkXqmsS00.net
余談だが、千葉がJ1に上がってきたら浦和戦は確実に国立だよね
>>5の面子なら流石に上がってくるだろうし

45 :U-名無しさん (ワッチョイW 17ff-VqgR [122.26.1.24]):2024/04/11(木) 06:59:38.48 ID:FN+wXBs50.net
千葉なんかJ1に昇格するよりJ3に降格する確率の方が高そう

46 :U-名無しさん (ワッチョイW 1ac4-d/sw [2400:4051:43e1:df00:*]):2024/04/11(木) 08:16:57.74 ID:Jb3sHFte0.net
フクアリの札幌戦、うっ頭が…

47 :U-名無しさん (ワッチョイ 1a3d-SVL0 [2001:ce8:161:792e:*]):2024/04/11(木) 09:27:21.08 ID:Go5uF8u50.net
千葉はもう昇格しない様に調節してると思うわ
あそこはのまったりびのびと選手生活を謳歌したい人が集まるクラブ

48 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 10:34:29.58 ID:hpuhkSOw0.net
来季はズッ友が再会します

49 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 11:38:26.08 ID:wVKErX9t0.net
>>5
もしこうなったとして、降格3チームも犬も形も甲も雉も引き続き繰り返して上がれないとなれば昇格するクラブはどこになるのかな?
分とか宮(RB買収無しでも)辺りになるのだろうか?

50 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 12:35:47.69 ID:HJ8vHo1u0.net
湘南落ちたら確実に一個埋められるだろ
緑とか京都ならチャンスあるけど

51 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 12:56:41.23 ID:eJz8nFbr0.net
流石に札幌湘南鳥栖京都のうちどこか一つは落ちそう

52 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 13:24:08.48 ID:IugeUXGL0.net
いつも中位ばかりではつまらないと
開幕からちょっと下の方まで遊びに行っていた名古屋様
かつての中位仲間である新潟さんと対戦した時に中位の素晴らしさを思い出し
直後当時上位の柏や鞠を倒しながら一気にいつもの定位置へ

53 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 13:55:32.13 ID:AeqLyb8r0.net
浦和名古屋とかが下位チョロチョロして低迷とか騒ぐけど結局中位で落ち着くの腹立つわ
川崎もどうせそれなんでしょ〜?

54 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 17:32:37.05 ID:WhxaxuscM.net
>>53
冷やかしでちょっと覗きに来ただけって、ほんとウザいよな。こっちは本気なのに。

55 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 18:15:38.59 ID:7rdE+Wjb0.net
>>39
W杯は一昨年のカタールや再来年のカナダ、2010年の南アフリカみたいに非常連国でも開催国に選ばれて自動的に出られることもあるから国内リーグよりははるかに恵まれてるんだよね
高校野球の21世紀枠もなんだけど
仮に鳥栖や札幌辺りが降格したとして、彼らがJ1再昇格するよりスコットランド&北アイルランドのW杯出場の方が早そうに見える
おそらく2038年はイギリス開催になるだろうから

56 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 18:21:03.99 ID:vyVst5Ao0.net
>>28
むしろ15年パターンじゃないかと思う(2ステージ制ではないけど)
優勝は広島
最下位が一人旅することはないが残留ラインは例年より低め
瓦斯の生え抜きの攻撃的選手が夏に渡欧の可能性(武藤、松木?)
J3降格クラブは元J1と北関東のセット(大分・栃木、徳島・水戸or群馬?)
オフに名古屋がアホ人事

57 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 18:34:11.32 ID:R7OST50W0.net
広島優勝は絶対無い
怪我人が多発しているところ夏の移籍で主力が流出してボロボロになる
過去最大赤字でそれを補う補強もできない
むしろこのスレに相応しい降格候補と見ている

58 :U-名無しさん:2024/04/11(木) 18:50:13.75 ID:K+mrOP0z0.net
>>39
確かに欧州は参加国激増したけどFIFAランキング3桁レベルの小国も増えてるから
実際W杯予選でPO争いできるだけの実力のある国は昔より10あるかどうかといったところ
16枠ならウクライナやルーマニアは出場してもおかしくない
トスやポコ、しおなんのJ1再昇格よりは難易度高くないと思う

59 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 19:08:39.23 ID:3owpmvHbd.net
>>57
さっさと死んで楽になれよクソ劣頭が

60 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 19:14:46.14 ID:KmA8rQlu0.net
広島は町田よりは遥かに上だからまあ優勝かもな

61 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 19:26:46.60 ID:e/QDZ9BE0.net
>>59
いや
町田サポだろ

62 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 19:45:47.95 ID:KKN/3I9n0.net
>>57
さっさと死んで楽になれよ糞粕が

63 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 22:16:46.40 ID:izc4mBCV0.net
ガンバも連敗するくらいなら、奴隷相手にベストメンバーにして
ひとつ確実に勝った方がよかったな。どうせマリノスに負けるんだから

>>53-54
騒がなきゃいいだろw
緑や奴隷と一緒に未勝利だった頃の瓦斯なんか名前すら挙がらなかった
その瓦斯とやる緑はキーになる試合になるかも

64 :U-名無しさん :2024/04/11(木) 23:56:05.83 ID:fjyStSds0.net
札幌鳥栖湘南京都はいずれも残留するよ
落ちるのは名古屋東京福岡

65 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 00:19:41.43 ID:zz7kIeLE0.net
>>57
さっさと死んで楽になれよ糞F頭狂が

66 :U-名無しさん (ワッチョイW 1aad-KcSb [125.195.63.129]):2024/04/12(金) 05:00:09.52 ID:qcu9HiBp0.net
>>62
それ町田サポだよ

67 :U-名無しさん (ワッチョイW 1aad-KcSb [125.195.63.129]):2024/04/12(金) 05:00:19.64 ID:qcu9HiBp0.net
>>65
それ町田サポだよ

68 :U-名無しさん (ワッチョイW 1aad-KcSb [125.195.63.129]):2024/04/12(金) 05:01:20.78 ID:qcu9HiBp0.net
札幌湘南そして町田泥沼連敗で降格

69 :U-名無しさん (スッップ Sdba-cDHD [49.98.135.45]):2024/04/12(金) 05:50:12.93 ID:q+vOZpLtd.net
>>63
ダービーやクラシコで勝ち切れれば残留に
グッと近付くはずだけど開幕戦みたいな
負け方が続くと逆にダメージ負うよなあ…

70 :U-名無しさん (ワッチョイ e3bd-mqcc [60.158.160.83]):2024/04/12(金) 08:15:17.42 ID:Rsswo1GB0.net
緑は最下位独走するやろ思ってたけど意外と頑張っとるな

71 :U-名無しさん (スプッッ Sdba-ind2 [49.98.10.138]):2024/04/12(金) 08:30:34.54 ID:kmL8tyOfd.net
緑も磐田も前評判が低かった割にはJ1下位相手から勝ち点拾えてるからな
札幌新潟湘南京都鳥栖あたりの残留争いに参戦しそうな所はヤバいと思い始めてるんじゃね

72 :U-名無しさん (ワッチョイ a34e-mqcc [2400:2200:5e1:af70:*]):2024/04/12(金) 08:47:17.07 ID:1BHyDDgD0.net
>>70
金ないっていってたのによくやってるよね間違って千葉が来た方が最下位独走してたかもな今季の千葉みてると

73 :U-名無しさん (ワッチョイ a3c3-udwI [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/12(金) 08:56:31.94 ID:9Z2IA0fM0.net
>>63
日程通りに鞠とやってたらガンバは調子良くて鞠が調子悪かったから勝ってたかもな
無駄に休まされて無駄に過密日程になって損だったな

74 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 09:52:25.14 ID:3ujah27M0.net
降格したことがない鳥栖がとうとう…になるのかな?

75 :U-名無しさん (JPW 0H67-cDHD [202.254.198.161]):2024/04/12(金) 10:24:24.53 ID:AM5a/DNtH.net
第8節スコア予想
柏0-2浦和
新潟2-2札幌
磐田0-0名古屋
福岡1-0広島
横浜FM5-1湘南
鹿島4-1京都
町田2-1神戸
C大阪1-0川崎
東京V2-1FC東京
G大阪2-3鳥栖 

76 :U-名無しさん (ワッチョイW 1afe-zSwZ [2400:4051:c42:700:*]):2024/04/12(金) 10:26:08.70 ID:WxSadrBd0.net
ACLのために日程ずらすって過保護すぎるよな

77 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fd8-32D9 [240f:3e:23f0:1:*]):2024/04/12(金) 10:27:22.70 ID:qlo9BDSN0.net
優勝争いも残留争いも得失点差は嘘つかないよ
去年も既にこの時期マイナス2桁に到達しかけてた所は最後まで残留争いしてる
名古屋がマシになったのは最少失点で負けてた所かも

78 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fd8-32D9 [240f:3e:23f0:1:*]):2024/04/12(金) 10:28:07.31 ID:qlo9BDSN0.net
脚はまだいいじゃん
柏なんて5月の過密日程にもう一試合ぶち込まれるんだぜ

79 :U-名無しさん (ワッチョイ a3c3-udwI [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/12(金) 10:31:52.97 ID:9Z2IA0fM0.net
去年 J1 7節    最終順位
01 神戸 16 +10 →01位
02 名鯱 14 +06 →06位
03 広島 14 +03 →03位
03 福岡 14 +03 →07位
05 横鞠 13 +06 →02位
06 浦和 13 +02 →04位
07 湘南 09 +04 →15位
08 瓦斯 09 +01 →11位
09 札幌 09 *00 →12位
10 京都 09 *00 →13位
11 新潟 09 -01 →10位
12 桜大 08 -01 →09位
13 川崎 08 -02 →08位
14 鹿島 07 *00 →05位
15 鳥栖 07 -05 →14位
16 脚大 06 -06 →16位
17 木白 05 -07 →17位
18 横縞 02 -13 →18位

80 :U-名無しさん (ワッチョイ a3c3-udwI [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/12(金) 10:33:11.74 ID:9Z2IA0fM0.net
>>77
確かにそうだな
去年既にこの時点で-5以上だったところはそのまま下位だ
中位は混戦だから多少順位の逆転はあるが
上位もほぼそのままだったな

81 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fd8-32D9 [240f:3e:23f0:1:*]):2024/04/12(金) 10:39:08.43 ID:qlo9BDSN0.net
湘南くらいだね、この後くらいに突然何ヶ月も勝てなくなったのは

82 :U-名無しさん (ワッチョイ a3c3-udwI [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/12(金) 10:57:26.16 ID:9Z2IA0fM0.net
鹿島と湘南を交換すればほぼそのまま
稀にこういうクラブがあるからこそやる意味があるな

83 :U-名無しさん (ワッチョイ bada-OINQ [131.147.132.30]):2024/04/12(金) 10:58:08.20 ID:Hq+u8vTM0.net
>>82
だよなユダヤ人は宇宙人だし

84 :U-名無しさん (ワッチョイ a340-mqcc [2400:2200:484:595a:*]):2024/04/12(金) 11:45:41.24 ID:2sNhElZ70.net
>>78
ずっとマツケンだもんなキーパー補強しなかったつけでてくると思うわ
佐々木をJ2以下で修行させて鍛えればいいのにやらないし

85 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fd8-32D9 [240f:3e:23f0:1:*]):2024/04/12(金) 11:48:06.70 ID:qlo9BDSN0.net
何故過密日程でキーパーの話になるのかw
その代わり鞠戦に細谷関根が戻ってきた日程で試合が出来るメリットも一応ある

86 :U-名無しさん (アウアウウー Sa47-KcSb [106.146.188.75]):2024/04/12(金) 12:11:48.93 ID:1k2HHtdva.net
>>75
やっぱりお前町田サポじゃん
わかりやすすぎwww

87 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 13:08:11.04 ID:AM5a/DNtH.net
>>86
違うよ

88 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 14:53:11.75 ID:VP56EPB+0.net
>>71
緑は点取り屋いないからJ1行ったら詰むという根拠でダントツ最下位の声多かったのにけっこう点入ってる不思議

89 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 15:28:53.56 ID:s4E4buX40.net
磐田は最初に神戸とやってやっぱりJ1とは差があるかーとおもったけど最近は全然やれるようになってきてる
新戦力も活躍し始めてきてジャーメインがJ1でここまで覚醒するなんて誰も予想できんかった

90 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 15:37:51.59 ID:a45mfwc40.net
>>88
染野+京都レンタル組の山田木村の貢献度が高い

91 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 16:28:33.52 ID:W6fPbpUD0.net
サッカースタイルから町田サポが痛い書き込みをするだろうと町田サポを疑っている奴いるけど
正直言って町田サポはマジで少ないから痛いやつもほぼいない

92 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 16:30:12.65 ID:IXIJBfB30.net
実際使うかどうかはともかく邪魔なスコア予想はこっちでと誘導したらいいぞ

勝敗、スコア予想スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1712906876/

93 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 16:31:01.59 ID:W6fPbpUD0.net
こんなに勝ちまくってレスが猛烈に増えそうなものなのに
今シーズン始まってからまだ2つしかスレ消費してないからな

94 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 17:07:27.73 ID:GBHN+uYKM.net
>>89
磐田が11点、町田と緑が10点と大体差がないんだよな。
失点数が順位を分けてる。

95 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 17:15:00.87 ID:9Z2IA0fM0.net
得点
12 広島浦和
11 桜阪神戸東瓦磐田
10 町田横鞠川崎東緑
09 湘南
08 
07 鹿島京都
06 木白名古新潟鳥栖
05 脚阪福岡
04 札幌

昇格組みんな得点力は上位なんだな

96 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 17:18:34.57 ID:9Z2IA0fM0.net
失点
03 広島
04
05 町田桜阪神戸
06 鹿島木白脚阪福岡
07 横鞠名古
08 新潟
09
10 浦和東瓦磐田川崎
11 東緑京都
12
13
14 湘南鳥栖
15 札幌

97 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 18:15:58.99 ID:AlqolUjY0.net
札幌のヤバさが目立つ

98 :U-名無しさん :2024/04/12(金) 18:19:58.34 ID:zw43IujUa.net
守備はザルだけど得点はまあまあ多いが札幌の特徴だったのにそれすら無くなったのか
試合数増えたからまだまだわからんとはいえ現状は典型的な降格クラブの数字ね

99 :U-名無しさん (ワッチョイW a30a-de51 [240a:61:2c0e:960f:*]):2024/04/12(金) 18:53:05.46 ID:WyMruJ090.net
>>49
普通に初昇格チームが誕生して新興勢力が台頭してくる
熊本、岡山、栃木、秋田、愛媛、山口辺りは1年ぐらいはJ1経験するだろう

100 :U-名無しさん (ワッチョイW a321-cDHD [240a:6b:601:b6af:*]):2024/04/12(金) 18:53:38.91 ID:6CeHCVU/0.net
>>74
例年以上に弱体化してる気はする

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200