2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年J1降格チーム予想!PART5

490 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 00:29:04.01 ID:EJpa+V2x0.net
というか磐田も緑も得点も失点も多い大味サッカーと言いますか
わからんね、このあと過密日程なるし夏場キツいし五輪出ればまた抜けも増えるし
何より3枠なのでなんとも言えん

491 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b6c-hK1Z [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/22(月) 00:49:01.81 ID:pheNlJ+s0.net
昇格組
町田、磐田13点
緑12点でほぼ変わらない
失点
町田8、磐田、緑13
勝ち点が10違う割に5点しか差がないんだよな
つまり1点差でしっかり勝ち切れているかとか大事なところで分けや負けにしないあと一歩の強さが町田にあるんかな

492 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b6c-hK1Z [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/22(月) 00:52:23.56 ID:pheNlJ+s0.net
01 町田 △○○○○●○●○ 19 13 08 +5
14 磐田 ●○●●●○○●△ 10 13 13 *0
15 東緑 ●△●△△○△△△ 09 12 13 -1

磐田と比べて町田は3試合負けが勝ちで9の差
東緑と比べて町田は5試合分けが勝ちで10の差

493 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f39-d0nC [240f:3e:23f0:1:*]):2024/04/22(月) 00:57:44.97 ID:EJpa+V2x0.net
そりゃそうでしょう町田はロースコアで確実に勝つタイプだし
点がバンバン入る馬鹿試合でドローか負ける方が痛い

494 :U-名無しさん (ワッチョイ 4f1c-TxeL [219.98.14.250]):2024/04/22(月) 01:20:05.15 ID:LB5YNz+Y0.net
>>490
緑は昨年J2で23/42で完封してたのに
9節目にしてようやく初のクリーンシートってことで適応への苦戦が指摘されてるな
それでもなんやかんや負けなし連発してるのはさすがだが

>>490
自動降格3枠かつ38試合制だからな
まだまだ残り29試合もあるし何がどう転ぶやら

495 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f39-d0nC [240f:3e:23f0:1:*]):2024/04/22(月) 01:23:02.83 ID:EJpa+V2x0.net
去年の残留争い組だと、あんなに失点に苦労してた柏が今季2番目に低いってのが手堅さを物語っとるな
とはいえ得点力不足でプラマイ0だがw

湘南はミンテ加入後失点減ってたのに今年はダメっすなあ

496 :U-名無しさん (ワッチョイ 4f1c-TxeL [219.98.14.250]):2024/04/22(月) 01:32:40.83 ID:LB5YNz+Y0.net
柏は前半戦で札幌横鞠相手の大量失点が響いたなw
後半は犬飼補強とかで盛り返してた印象

湘南は町野大橋未月とか目立つ選手が出ては流出するからなあ
あの資金力じゃ青色吐息で連続残留してるうちに無理が出るんだろうな
湘南スレでも時々カテゴリや順位で相模原に抜かれたら合併かなって悲観的な意見出てるし

497 :U-名無しさん (ワッチョイW 6f6f-DGE1 [2400:2200:733:aa47:*]):2024/04/22(月) 02:31:05.37 ID:dxkQiNOL0.net
福岡はイラン人居なくなったらどうするんやろ

498 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 06:21:04.96 ID:V7VgpCs70.net
>>497
いわきから谷村ゲッツ!

499 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 06:56:05.28 ID:yMKjMSbA0.net
>>469
単純に約10年前ぐらいからj2から昇格してきたクラブは残留すると毎年1億ちょいチーム人件費を上げないと選手残せない時代になってるだけ
収入が減っったでなくて選手の金費用が増えてるだけ
j2に居るや昇格1年目は各選手がj1でそこそこ通用するか実績がないのでオファーの数少なくオファーの年俸安め
残留して金上位クラブからレギュラーには使えんでも自クラブのサブの年俸より安いってオファーも来るようになって値上げが何年も続くのよ

500 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 07:06:08.28 ID:1jd1uEA/0.net
福岡のイラン人は年俸待遇自体は満足してるようだからFIFAの判断とクラブの問題次第だろう
ウクライナの紛争でFIFAが一定期間ないクラブと合意しない場合緊急で他に所属ウクライナのクラブと契約は停止扱いで他国と契約できてるが特別ルール切れるからな
特別処置で選手と他国クラブが移籍金払いたくないからごねて特別処置狙ってレンタル移籍してる実態あって特別処置の延長議論揉めてるようだし

501 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 07:28:32.16 ID:ZyEiDYEJ0.net
セリエBやリーグドゥならザヘディ獲得狙ってるところはありそうだよな
サンプドリアとか

502 :U-名無しさん (ワッチョイW e76a-TLkV [2001:268:c213:3f9b:*]):2024/04/22(月) 10:20:50.56 ID:/cJAN1NT0.net
びっくり枠は川崎か。

503 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 10:53:15.74 ID:nqKj5STLp.net
びっくり枠が有るとしたら川崎、東京、鳥栖のどれかだろうな
序盤は名古屋だと思ってたんだけどなぁ

504 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:01:59.62 ID:/a0wlMDL0.net
見る目はないけど暫定順位や1試合ごとに評価コロッコロの降格スレとしては正しい姿だな

505 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:07:23.67 ID:4y3K4Qf9M.net
名古屋は健太が鬼木よりバカじゃなくてよかったんだよな

0-3●
0-1●
0-1●
ここで3142捨てる
2-0○
2-1○
2-1○
0-0△
1-0○
2-0○ ルヴァン
2-1○

506 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:13:33.60 ID:8rV3MnLy0.net
鳥栖は別にびっくりではないだろ

507 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:53:52.74 ID:3Dlu1umY0.net
鳥栖は2、3年くらいは奇跡の残留を見せるんじゃないかな~
元祖は市原だけど新潟や大宮も堕ちそうで堕ちない粘りを何年か見せたし

508 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:00:43.55 ID:XPlAXoVl0.net
鳥栖が降格したらこのスレではびっくり枠だけど世間一般的には順当なんだろうな

509 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:15:19.97 ID:3Dlu1umY0.net
そもそも世間一般の人は鳥栖なんてチーム知らないだろな~w

94年までの12チーム → かなり一般認知度が高い
95年に加入したJSLオリ8の2チーム → そこそこ知られてる
それ以降に加入した90年代のチーム → サッカー好きしか知らない
2000年以降にJ1に昇格したチーム → マニアしか分からない

510 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:18:14.12 ID:/cJAN1NT0.net
京都はNTTに実質見捨てられた大宮臭がするなあ。なんかJ3まで落ちぶれそう

511 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:20:41.47 ID:3Dlu1umY0.net
今年の京都はフジタが撤退したベルマーレ平塚臭がするわw
チームが壊滅してるとか決してそういう訳ではないけど戦力的にどうにもならない的な

512 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:21:58.61 ID:EA4l2Bco0.net
別にこのスレでも落ちたら鳥栖はびっくりでなく順当に落ちたじゃね

513 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:22:37.41 ID:t7m5/fOU0.net
鳥栖サポだけはびっくり枠と思ってるんだろ

514 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:26:19.29 ID:3Dlu1umY0.net
むしろ13年間J1に残留し続けてるのがびっくり枠

515 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:35:46.42 ID:mu8iJQOrd.net
>>505
名古屋は入れ替わったDF陣に不安はあれどユンポン永ポンパトポンしとけば落ちる戦力では無いしな
それにしても好転し過ぎな感はあるが

516 :U-名無しさん (ワッチョイW 7f4b-Snib [240a:61:2052:71dc:*]):2024/04/22(月) 12:45:41.58 ID:qu6e5Xaw0.net
1敗しただけであんな騒がれてた無敵の川崎が数年でこなるとはなぁ…

517 :U-名無しさん (ワッチョイ d78f-0QaG [2001:ce8:161:792e:*]):2024/04/22(月) 12:56:41.32 ID:3Dlu1umY0.net
ちびまる子ちゃんに「けんた」ってキャラが登場してたけど
それとは別キャラの大野くんのモデルも実ははせけんなんだってね
高校サッカーでも歴代屈指のスター選手だったらしいし凄いよな~

518 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:42:13.22 ID:/cJAN1NT0.net
京都ヴェルディ湘南かな

519 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 14:44:49.33 ID:0/893HSj0.net
>>505
新潟クリニック

520 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 16:32:10.80 ID:GlVYKOZA0.net
びっくり枠ってより初降格枠みたいな扱いなんだけど
他の候補がいなすぎて枠って呼ぶのは不適切だと思ってびっくり枠にした

521 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 17:16:17.71 ID:t7m5/fOU0.net
他にも落ちるかもしれない金持ちクラブあるだろ
鳥栖がびっくり枠なんて言われることは無いよ

522 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 17:39:04.40 ID:BM5pyQA/0.net
びっくり枠って基本的に落ちたことないオリ10ちゃうんか

523 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 18:19:23.13 ID:pheNlJ+s0.net
落ちたことないクラブ
ここ数年残留争いしていないクラブって感じかなー

524 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 18:20:54.72 ID:8/Sv8ssB0.net
>>522
それ鹿島と横浜FMだけじゃん。

525 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 18:23:17.69 ID:BM5pyQA/0.net
>>524
うん、それ以外はアリッチャありだろ

526 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 18:34:23.14 ID:DtIcyHQ+0.net
予算最下位でここ数年が奇跡の残留くらいなのに鳥栖がびっくり枠はないわ
川崎は落ちたらびっくり枠

527 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 19:28:15.72 ID:3Dlu1umY0.net
逆に鳥栖は一度も降格してない事がビックリな訳で

528 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 19:43:13.97 ID:SMB36ZEvM.net
鳥栖の場合「落ちない」と言う未来的観測ではなく「落ちていない」と言う結果論だね
落ちないと言われた千葉やラインコントロールと言われた大宮なんかも力尽きて落ちていった
鳥栖もしがみついて踏ん張ってるけど財政難が解消されない限り近い将来力尽きるよ

529 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 19:43:54.46 ID:u45I6NLY0.net
>>526>>527
たまげたといえば21オフに主力がゴッソリ抜かれたんだけど
21年の1年間鳥栖であげた得点数に、その後の2年あまりでアタッカー誰ひとり届いてないってのがたまげるな

東京行った山下なんて21年9点(+カップ1点)取ったのに22年以降はただの1点すら取れてない
7点の酒井弟が一番マシだという(22年リーグ2カップ1、23年カップ4、21年鳥栖で8点)

530 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 20:21:21.55 ID:gWsjwrBg0.net
今の川崎は10年ほど前の磐田と被るね

531 :麿 :2024/04/22(月) 20:42:24.01 ID:oNwk+6Uz0.net
テスト文句なしにウチがこのスレの主役や

532 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 21:15:58.50 ID:EJpa+V2x0.net
>>529
山下は大怪我してそもそも出てない

533 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 21:57:54.71 ID:juT/OViK0.net
>>530
しかもどっちもサックスブルーという共通点

534 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 23:13:11.17 ID:Xq3a/e7g0.net
セリエAだと、サッスオーロ終わったな

535 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 23:52:08.70 ID:UhP0Cqm90.net
>>467 >>469
初めて瓦斯が昇格した時は今の
町田よりもっと持ち上げまくったし贔屓がひどかったわ
昇格を決めた時から大きく取り上げられ
「J1初の首都東京のクラブ」として開幕戦から大特集だったわ

さらに不快だったのが「サポーターに話を聞いてみましょう!」と言って、
インタビューされた植田朝日が得意そうな面で答えるとか最悪だったわ

536 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 23:56:40.65 ID:+66eGdOF0.net
湘南が札幌ドームで勝てる光景が全く浮かんでこないんだけど
遠征サポも少ないだろうし

537 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 00:20:31.78 ID:ms5wwVlU0.net
>>536
去年はたまたま勝ったけど元々ミシャには相性悪いからな
ベルサポの自分も全く期待してない

538 :U-名無しさん (スップ Sd9f-GSSt [49.97.69.9]):2024/04/23(火) 03:53:13.75 ID:/eSsX7JVd.net
>>535
メディアは在京チームに甘いんだな
かつてのヴェルディや海豚持ち上げも強いだけじゃなくて都心に近いからだろうな
>>499
なんか腹落ちしたわ
J1昇格残留してると選手の市場価格がハイスピードで上がってくんだよな(既存選手の成長もあるが)
収入2〜3割アップに対して年俸4〜5割アップみたいなイメージ
当然パンクして年俸総額増やし続けてるのに戦力ダウンてフェーズがくる
某クラブとか昇格直前年の夏が一番戦力充実してたもんなw

539 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f39-d0nC [240f:3e:23f0:1:*]):2024/04/23(火) 04:16:09.40 ID:x4hrFaDr0.net
今週もルヴァンあるけど寄りによって湘南と京都だけリーグ戦が土曜日にあるの試練だな

540 :U-名無しさん (ワッチョイW 6f68-UMiQ [2400:4051:46:1910:*]):2024/04/23(火) 05:23:08.55 ID:2AXYbngx0.net
試練かも知れん

541 :U-名無しさん (ワッチョイW efd7-fo1O [223.132.163.57]):2024/04/23(火) 06:05:23.23 ID:WFYOrn7Q0.net
まあ京都は土曜の相手が神戸というそもそも諦めてる相手だから、ある意味よかった

542 :U-名無しさん (ワッチョイW cf74-6rmy [2001:268:9918:b98:*]):2024/04/23(火) 06:05:38.73 ID:NA/rnZ160.net
昔と比べれば今は下にJ3まであってリーグでかくなってるし、J2でもずっと在籍しつづけてるのは選手の市場価値上昇に付いていってるって意味でも頑張ってると言えるのかもしれない

543 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 07:31:59.76 ID:NP0IOUE+0.net
まぁ京都は日程不利なら次負けるのは仕方がない

544 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 07:52:26.65 ID:ac1eUKb+0.net
>>537
アウェーだとそこまで酷い試合してないんだよね
昨年は勝ってるし、一昨年も町野幻の同点弾があるなどウノゼロ惜敗、2021はドロー
2018も終了間際に都倉にやられてのウノゼロ惜敗

545 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 08:53:52.88 ID:zsd61IW/0.net
湘南は寧ろホームの方が札幌にやられる印象があるから
札幌ドームで勝っておかないと後がきつい

546 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 09:21:35.95 ID:uK61eJxAM.net
>>538
町田の持ち上げっぷりは黒田監督の知名度に依るところが特大だからな。
パリ五輪の影響でようやく平河と藤尾の名前が売れ始めたがそれまでは
「エリキ今町田にいるの!?」レベルで選手が知られてなかった。

547 :U-名無しさん (ワッチョイW e366-03et [2001:240:2463:4f67:*]):2024/04/23(火) 11:29:43.77 ID:XsDrwG/p0.net
神戸、広島、マリノス、鹿島、川崎、名古屋、浦和、FC東京、セレッソ

この辺が落ちたらびっくり枠

548 :U-名無しさん (ワッチョイW 6f20-sjHI [2001:268:990a:3bd2:*]):2024/04/23(火) 11:46:30.84 ID:NKHx5XO10.net
俺の開幕前のイメージをランク付けすると以下の感じだけど、B以上が降格したらびっくりかな
CとDは意外だけど驚かない、E以下は普通

S 鹿島、横鞠
A 広島、浦和、神戸
B 桜大、瓦斯、川崎
C 名古、木白、鳥栖
D 脚大、福岡、新潟
E 湘南、京都、札幌
F 町田、磐田、東緑

549 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 15:32:32.36 ID:58vOC+DY0.net
川崎降格は割と現実的でしょ

550 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 15:35:15.71 ID:MKk7jdoNa.net
川者だが監督が考えを改めない限りは降格は非現実的ではないと思っている

551 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 15:52:12.51 ID:8BQv4cLWM.net
まあ普通にヴェルディ以下の順位だからな

552 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 15:55:26.07 ID:pi8kOPhfH.net
川崎は確かに落ちる可能性あるけど本当に落ちたら驚く
つい2年くらい前までは常に優勝戦線にいたしだかんだ去年も天皇杯優勝してたから

553 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 16:01:19.04 ID:ug7xv0270.net
でも川崎はスロースターターだから…

554 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 16:10:52.56 ID:dV8pJYoq0.net
順位表見てて思ったんだけど町田とヴェルディと京都ってエンブレム
ないね町田とヴェルディはともかく何年も京都はj1にいるんだから
ないといけないんじゃないかな、恥ずかしいよ><

555 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 17:12:12.00 ID:pi8kOPhfH.net
それはGoogleが載せてないだけなので、クラブの問題じゃない

556 :U-名無しさん :2024/04/23(火) 19:43:46.35 ID:/eSsX7JVd.net
お弁当と化した京都さんェ
(ホーム新潟戦は昨季から連敗)
>>542
J2残留や復帰についてのハードルが上がったのについていけなくて振り落とされてそのままなのが富山岐阜か
ノーベル賞に定評あるエリアなのに(だからこそヘディングで頭にダメージ入るスポーツと相性悪いのか?)

557 :U-名無しさん (ワッチョイ 2b49-IV2N [2001:268:c207:84a7:*]):2024/04/23(火) 20:36:13.54 ID:ve98oLz60.net
>>476
話題にならないけど、瓦斯も味スタでは未勝利
それでも次の京都には勝つんだろうが

558 :U-名無しさん (ワッチョイW cf0e-8MRI [2001:268:c101:371d:*]):2024/04/23(火) 22:51:28.50 ID:iWWk2O6K0.net
これなら清水、長崎、岡山が上がってきても2チームくらいは残留できそうだな

559 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 00:12:41.46 ID:Rs0LOxGP0.net
>>558
今年のJ1に放り込まれたら岡山は20以下清水長崎も30前後の勝ち点だろうサッカーが違い過ぎる
下位の3チームが降格するので残留はさらに厳しくなる
監督変えて新外国人が当たって若手が伸びて残留1チーム出ればいい方だと思う

560 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 01:23:02.96 ID:n9He5ZGs0.net
普通に川崎落ちると思うよ

561 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 06:53:08.22 ID:CDSKAYIe0.net
緑が1番も降格圏から出ることなく落ちるとか言ってそう

562 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 07:25:33.06 ID:LO1jlIpk0.net
>>561
どういうこと?

563 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 07:45:20.24 ID:5oAVKcN9M.net
順当に湘南、京都、札幌のエレベータークラブが5度目の降格だと思うんだけど

564 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 07:48:59.34 ID:ttZJ7D1c0.net
らスレで湘南はエレベータークラブだから落ちるのは自然だけど札幌が落ちたら時代が終わった感じがする
とか言ってるやつがいたのは草だった

565 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 08:32:47.34 ID:2WSSTe4Y0.net
>>564
どれもそんなにJ1復帰には時間かからないと思うが
千葉も仙台も山形も甲府も相変わらず繰り返してるから彼らが先に昇格するとは考えにくい
J1童貞組でも岡山、熊本も爪が甘すぎるし

566 :U-名無しさん (ワッチョイ d7ee-0QaG [2001:ce8:161:792e:*]):2024/04/24(水) 09:59:40.52 ID:3j9fM4US0.net
てか札幌がこれだけ長い期間1部に残留し続けた事は今まで無かったからな
落ちたら札幌の確変終了

567 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 11:16:36.67 ID:f/r45vaEd.net
札幌が降格したら札幌ドームどうなるだろう?

568 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 11:27:07.25 ID:GAXokf0O0.net
>>564
札幌が落ちてミシャ辞任または解任なら一つの時代の終わりといってもいいと思うが。
札幌だけでなく広島・浦和で一時代を築いたわけだし

569 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 11:39:24.78 ID:fQAXFEkQM.net
さっぽことか降格しないだけで毎年二桁のクソみたいな順位だしな
ミシャもあれだけ監督やって金満浦和でのルヴァン1個だけとか勘違いし過ぎ

570 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 11:41:39.53 ID:GowQkDIDd.net
>>556
加盟国激増してW杯出場難易度が高くなったUEFA圏の事情と被るね
このスレの前半にも書かれてるけど

571 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 11:59:16.34 ID:f+xFMJpl0.net
W杯24ヶ国時代の欧州は32〜37ヶ国で12枠
32ヶ国時代は50〜55ヶ国で13〜14枠だったかな
2026年は16枠までしか用意されてないからノルウェーやギリシャ、アイルランド、ブルガリアには関係ない話だな

572 :U-名無しさん (ワッチョイW e3b5-sjHI [2001:268:995b:33aa:*]):2024/04/24(水) 16:38:19.11 ID:86oHAxzP0.net
今日格下に負けたところは赤信号だな
特にJ3

573 :U-名無しさん (ワッチョイW d736-xcWk [210.253.61.207]):2024/04/24(水) 17:10:51.03 ID:Hgn0OJjP0.net
>>569
俺はミシャが嫌いだけど、あれは運が無さ過ぎ
丁度、チャピオンシップっていうのかな、前期と後期で1位のものが決戦とかの時に、ことごとく負けてたからなぁ

もし、ミシャが札幌を首になっても本人が日本で監督続行を希望したら、呼ぶところはあるかな?
j1はどうだろう?無いか?
j2やj3なら物好きクラブが呼びそうだけど(笑)

574 :U-名無しさん (ワッチョイ 4ba0-hK1Z [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/24(水) 17:50:34.27 ID:TlMpMMiv0.net
J2-6位秋田 vs湘南
J2-14位熊本 vs鳥栖
J2-20位群馬 vs柏
J3-6位琉球 vsG大阪
J3-10位鳥取 vs浦和
J3-13位長野 vs京都
J3-16位奈良 vs広島

575 :U-名無しさん (ワッチョイW 4b98-2lFm [2400:2200:5cd:656a:*]):2024/04/24(水) 18:40:51.72 ID:wJFl/ywZ0.net
ミシャは年齢が年齢だからねぇ
札幌はJ2だと昇格実績持ちの監督を選ぶ傾向があるから落ちてもそんなに大崩れはしないんじゃないか?

>>553
風間時代の2013も序盤は酷くて降格スレやらスレで風間めっちゃ馬鹿にされてたのは覚えてるよ
でもこの年は3位
ホント、神様仏様嘉人様でした

576 :U-名無しさん (スププ Sdaf-fLRF [49.98.247.184]):2024/04/24(水) 18:55:27.08 ID:sn+fmZO9d.net
あの手のサッカーするにはポコじゃ金無さ過ぎる
清水あたり良いんちゃうか

577 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f08-sbZL [59.133.176.13]):2024/04/24(水) 19:31:12.60 ID:qP8cHbgM0.net
J3の鳥取相手にガチメンで来る浦和
これで負けたら降格ランプ確定だな

578 :U-名無しさん (ワッチョイW df1b-sjHI [2001:268:99d4:12ac:*]):2024/04/24(水) 20:01:06.35 ID:g9/7QKPo0.net
>>577
負ける気配はないな

579 :U-名無しさん (ワントンキン MMbf-TLkV [153.147.148.207]):2024/04/24(水) 20:16:02.01 ID:LRKo5G8UM.net
>>576
神戸隆盛前の金満1位のときの浦和で駄目なんだから何をやっても駄目

580 :U-名無しさん (ワッチョイW cfcb-6rmy [2001:268:9995:c629:*]):2024/04/24(水) 20:20:52.76 ID:0rgZaQSS0.net
ミシャはあと少しだけ「普通のサッカー」に寄ればタイトルたくさん取れたと思うの

581 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b43-hK1Z [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/24(水) 20:47:59.95 ID:TlMpMMiv0.net
おっと?ガンバさん?

582 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f08-sbZL [59.133.176.13]):2024/04/24(水) 20:56:30.73 ID:qP8cHbgM0.net
>>578
鳥取に奇麗に崩されて複数失点してますよ?
これは降格でしょう

583 :U-名無しさん (ワッチョイW df1b-sjHI [2001:268:99d4:12ac:*]):2024/04/24(水) 20:58:25.97 ID:g9/7QKPo0.net
ガンバさん…(´・ω・`)

584 :U-名無しさん (ワッチョイW 4f88-njpd [180.35.222.141]):2024/04/24(水) 20:59:45.10 ID:tT5tBNd20.net
脚さんはこれで残留集中できるネ

585 :U-名無しさん (ワッチョイW 8f92-26Kp [2001:268:9a31:ca4d:*]):2024/04/24(水) 21:08:19.84 ID:N4dKnxKP0.net
>>584
まだ天皇杯がある

586 :U-名無しさん (ワッチョイW bb51-GE1S [2001:268:9983:749c:*]):2024/04/24(水) 21:11:43.78 ID:rPJRi9KH0.net
>>582
まだ天皇杯があ

あれ?

587 :U-名無しさん (ワッチョイ 2b62-RMfT [2404:7a85:b20:3300:*]):2024/04/24(水) 21:13:58.38 ID:UkjCbwdX0.net
天皇杯もあっさり負けまっせ
期待しててや

588 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 21:32:20.24 ID:rEuSie9Ra.net
おっとガンバだけに恥をかかせないと
京都までJ3に

589 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 21:51:35.30 ID:5oAVKcN9M.net
京都湘南は重症だなぁ

590 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 21:52:05.31 ID:4EFxHr4q0.net
冷静

591 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 21:55:57.71 ID:TlMpMMiv0.net
これでJ1勢では
磐田ガンバ京都湘南が敗退か

592 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 22:06:30.81 ID:Hgn0OJjP0.net
>>576
俺は逆だと思うわ
神戸とか町田のサッカーは金満に合ってて、ミシャみたいな特殊なパスサッカーは貧乏クラブに合ってると思う
パスしながらボールを前線まで頑張って運ぶスタイルは弱者のサッカーだと思うけどな
勿論、弱者のサッカーだから金満がやったらその分威力は凄い
でも本来は弱者向きだと思ってる

593 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 22:07:59.10 ID:Hgn0OJjP0.net
>>580
それを森保サッカーと言うと思う

594 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 22:17:17.09 ID:rKSMXNe30.net
ガンバはリーグ戦は問題ないからいいけど、京都はリーグも苦戦してるからかなりまずい

595 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 22:19:35.98 ID:ez+bYUFF0.net
縦ポンと言えば弱者サッカーだったのに

596 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 22:44:28.22 ID:YQeO5kT7a.net
>>594
スレチかもしれないけど、リーグ戦どうこうでなく、J1の6位がJ3の6位に負けるのはどうかと思う
J1で1番の恥さらしじゃないかな

597 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 23:09:08.71 ID:TlMpMMiv0.net
しかも唯一延長さえできなかったもんな

598 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 23:19:32.55 ID:8maF2eLQ0.net
去年の天皇杯、高知に負けた体たらくなので…

599 :U-名無しさん :2024/04/24(水) 23:25:52.60 ID:0rgZaQSS0.net
ガンバは会社の方針なんじゃないの(適当

600 :桜 (エムゾネW FFaf-H/j+ [49.106.193.217]):2024/04/24(水) 23:51:24.59 ID:rvD01eJ8F.net
単にうちに対して嫌がらせがしたかっただけだと思う。

601 :U-名無しさん (JPW 0H8f-JZ04 [133.106.198.119]):2024/04/24(水) 23:56:39.23 ID:mPj0MoDuH.net
残留争いを考えたらカップ戦なんかさっさと終わらせた方がいい 日程が楽になるし

602 :U-名無しさん (ワッチョイW e730-TLkV [2001:268:c214:9ae0:*]):2024/04/25(木) 00:15:21.45 ID:Ur7Wttfc0.net
湘南京都は確定で後は新川崎か旧川崎か。

603 :U-名無しさん (ワッチョイ 8fdb-IV2N [2001:268:c216:f59:*]):2024/04/25(木) 00:18:43.32 ID:UhfdrJtl0.net
>>544-545
結構札幌ドームを苦手としているチームって多いんだよな?
特に札幌まで駆けつけるサポが少ないところ

604 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f39-d0nC [240f:3e:23f0:1:*]):2024/04/25(木) 00:22:08.64 ID:2/E9CYeY0.net
でも去年の柏は天皇杯決勝が結構モチベになってた感じする
でも今回のルヴァン勝ち進むとめちゃくちゃきついんだよな、6月頭にいきなりホームアンドアウェイあったり

605 :U-名無しさん :2024/04/25(木) 01:44:49.88 ID:Ejg4CMv/0.net
>>595
精度のないロングボールの運任せと、狙ってロングボール蹴って繋げようとしてるのは違うもんな

606 :U-名無しさん :2024/04/25(木) 06:47:59.35 ID:vCP7g3NEM.net
>>605
金がなかった相馬監督時代の町田が前者で、金のある黒田監督時代の町田が後者だな。
マジでドレシェヴィッチのロングフィードとオセフンのポストプレーがやたら強い。

607 :U-名無しさん :2024/04/25(木) 12:06:34.44 ID:BYRWM+5D0.net
ガンバはジャイキリされることに定評があるからな
JFLや大学にさえ負けたことあるし

608 :U-名無しさん (ワッチョイW 3ff2-OQk/ [2400:2200:2c1:bf92:*]):2024/04/25(木) 17:36:12.93 ID:aqhmvSde0.net
FC大阪も近い将来は町田コースに入るんだろうな

609 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fc4-sJQ7 [2405:6585:80a0:c600:*]):2024/04/25(木) 19:32:57.68 ID:pDgRUDx80.net
【オレオレFC】浦安に不覚…まさかの完封負けで初戦敗退

<YBCルヴァン杯:浦安1-0オレオレFC>◇1次ラウンド2回戦◇24日◇浦安

オレオレFCはJFL浦安相手に完封負け。まさかの初戦で姿を消した。

 前試合のリーグ福岡戦からスタメン11人全員を入れ替え、2種登録選手4人をベンチ入りさせたが、前半14分に失点。その後は猛攻を仕掛け、シュート34本、枠内11、ボール支配率84%と圧倒したが、相手の固い守りに最後までゴールを割れず。シュート僅か2本の浦安に完封を許した。

 サポーターはこの日も応援をボイコット。試合後はほぼ撤収しており、少数の怒号が響く中、イレブンは肩を落として会場を後にした。

 ルヴァンカップでは史上初となるJFLクラブに敗れる大失態で公式戦3試合未勝利となった。次戦は鹿島アントラーズとホームでの対戦が控えており、苦しい状況が続く。

610 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fd1-oKom [175.177.67.8]):2024/04/25(木) 19:48:56.65 ID:lI8s+9wS0.net
京都はキジェのメンタルケアやってた長澤が大宮に抜かれて、キジェのメンタルとチーム崩壊

611 :U-名無しさん :2024/04/25(木) 21:00:04.69 ID:3v3iJqJMr.net
債務超過で降格が出た場合は順位降格のチームが救われるのか

612 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 02:04:29.10 ID:sEl7gpbN0.net
鳥栖は甲府に韓国人GK貸してる余裕あるのかよ
と思ったら韓国人GK3人も抱えてたんだね
さらにスペイン人GKもいるし

613 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 02:39:21.54 ID:tm0RLbCt0.net
>>609
残念でしたね。

614 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 06:54:10.01 ID:wxvhIJEf0.net
>>611
日本ではそういった降格は行われたことはない
そして、前例のないことは実行されないんだよ

615 :U-名無しさん (ワッチョイW effb-26Kp [2001:268:9ac9:11ca:*]):2024/04/26(金) 07:52:41.31 ID:B3aUT4Th0.net
>>612
去年の京都みたいだな

616 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 09:18:53.11 ID:dyCO+jUf0.net
>>611
絶対に救済入れると思う

617 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 09:24:54.05 ID:j5iOXK9p0.net
債務超過出て救済したらフリューゲルスかわいそうじゃない?
フリューゲルスが選手の意向無視して飲み込まれた。

618 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 09:25:03.17 ID:j5iOXK9p0.net
債務超過出て救済したらフリューゲルスかわいそうじゃない?
フリューゲルスが選手の意向無視して飲み込まれた。

619 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 11:44:17.07 ID:UdRIYNrx0.net
>>609
ルヴァンにJFL出てないよ

620 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 14:34:29.76 ID:rppFELfA0.net
>>589
湘南はどうせ最後は生き残るラインコントローラー信用できない京都はがちでやばいけど

621 :U-名無しさん (ワッチョイ 2734-SR9s [2001:268:92a6:ef4b:*]):2024/04/26(金) 19:11:44.59 ID:sPZw7kq30.net
>>609
オレオレリーグの話はスレ違いですw

622 :U-名無しさん (ワッチョイ 2b22-IV2N [2001:268:c206:c427:*]):2024/04/26(金) 19:57:54.16 ID:FpbPdaNm0.net
湘南は勝てないだろうけど、札幌ドームだと
ベルマーレサポの黄緑が映えるんだよね

623 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 20:38:28.87 ID:jXxtXnwP0.net
札幌 湘南 東京Vだろうよ

624 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 20:49:45.33 ID:9XECIXAL0.net
緑は6戦無敗と言えば聞こえはいいがドロー沼なんだよな
下に一個勝たれると一気に詰められる

625 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 22:34:35.15 ID:zOLUy9SF0.net
どこも直接対決で負けなければまだまだ大丈夫

626 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 23:51:59.97 ID:xKNWTajxd.net
>>623
ヴェルディよりサンガの方が上がり目無さそうだけど?

627 :U-名無しさん :2024/04/26(金) 23:51:59.97 ID:xKNWTajxd.net
>>623
ヴェルディよりサンガの方が上がり目無さそうだけど?

628 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 00:06:14.92 ID:+z97W+Sd0.net
現下8個ぐらい当面は候補だからまだまだ楽しめそうだな

629 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 00:17:19.52 ID:/VlAkBCs0.net
でもガンバとか名古屋みたいな大物が落ちる可能性はほぼ0だからツマンネ
川崎が参入してきたと言っても所詮は2000年以降に上がってきた新興クラブだからね

630 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 01:32:48.16 ID:Ddi6kZCZ0.net
鹿落ちたらおもろいけど今年も無いわな

631 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 07:25:15.10 ID:+z97W+Sd0.net
メンツはこだわらずデッドヒートを楽しめ

632 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 07:58:31.87 ID:Hdl5RgUjd.net
>>631
それはそう

なんだけど鹿島はそろそろ監督の
なり手が無くならないかと心配

633 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 08:05:42.64 ID:+z97W+Sd0.net
とは言え、札幌だって2016昇格後は残留争いからは遠ざかっていたし川崎なんか近年リーグ優勝複数回もしてんだしここらへん意外と言えば意外だろ
鞠だの鹿だの無茶を言うな

634 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 08:32:29.08 ID:aZjxJvsWD.net
>>614
藤原道隆(演;井浦新)「先例もその最初の例は先例がなかったはずである!」
札幌だけが対象だったら野々村特例発動で救済しそう
鳥栖だけが対象なら切りそう
両方が対象なら五分五分ってイメージ

635 :U-名無しさん (ワッチョイW 53c8-/thu [2001:268:9495:bd31:*]):2024/04/27(土) 08:52:14.51 ID:MMG/Af7c0.net
債務超過だと昇格できないルールは昔からあって札幌、横縞は優勝した後j1昇格に関して揉めて1年以内に債務超過脱却の方法と見込み提示が必要で札幌は石屋製菓ともう一つの企業が増資の約束だした。横縞はレオックが増資の約束だしたで実際に札幌は4月に増資して脱却。横浜は8月に増資して脱却
その後大分がjの規則変更でライセンスの規則整備で1年だけ債務超過で昇格禁止が無かった年に昇格したけど


後は鳥取が債務超過になって降格という自体になってたがちょうど債務超過になった年成績でj3降格した
そして翌年以降債務超過の為にj2ライセンス落とされた成績でも昇格できる成績じゃなかったが

636 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 11:39:51.05 ID:mF8HP0iB0.net
>>634
シーズン移行もそうだけど、あいつは独裁者の香りがする
その特例発動はあり得る

637 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 12:28:36.54 ID:3KH/XJLw0.net
>>634
札幌は23年の決算がでて赤字だけど債務超過にはならないで経費削減をしてく予定だと。鳥栖とは少し違う
今年も赤で債務超過の危険あると思ったが新しい所がでてきて9億の増資予定
急速に経営立て直し黒字化は難しいと思うけどね
j1で債務超過の降格問題可能性は鳥栖と福岡ぐらいかと

638 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 14:20:28.12 ID:CFdcCd6a0.net
湘南当確か

639 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 14:30:20.79 ID:bJpPkIN+0.net
湘南も落ちたら大宮みたいになる可能性

640 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 14:38:12.38 ID:/VlAkBCs0.net
すでに99年に親会社のフジタが撤退してる訳だから今の現状はかなり健闘してる感じじゃないの

641 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:03:08.87 ID:TGi4PHod0.net
ポコ対湘南ワロタ

642 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:06:31.55 ID:kHIiuOoX0.net
ナビスコの呪いで湘南降格あるかな?
ナビスコ、ルヴァンカップの王者は降格する法則。
最近は新スタ呪いとかあるらしい。
川崎、湘南新スタ大丈夫?

643 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:07:00.93 ID:e1HeEPOR0.net
ギリギリ湘南 

644 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:07:58.45 ID:AkxR4ZBr0.net
京都が暫定最下位に
神戸に防戦一方でいつやられてもおかしくない

645 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:09:00.61 ID:/VlAkBCs0.net
今日は流石にポコが勝ったと思ったけど追いついたのか

646 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:09:47.78 ID:sCmaucum0.net
札幌これで4試合負けなし
調子上がってきたな

647 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:10:41.97 ID:71tiDOEK0.net
いいレベルの試合だった

648 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:20:59.84 ID:Nl8Ime1b0.net
京都はなんとなく残りそうな気がする
湘南は危ないね
札幌も危ない
鳥栖は微妙
川崎次第
ヴェルディはしぶとく1ずつ積み上げそう
磐田は大丈夫そう
札幌、湘南、川崎(鳥栖)だと思う

649 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:25:16.82 ID:P7NhonOF0.net
札幌は典型的な落ちるチームだな

650 ::2024/04/27(土) 15:32:36.73 ID:kVx57dyS0.net
何かもう予定調和的なものを感じた
哀れなり

651 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:44:58.99 ID:sCmaucum0.net
上位勢が揃って負けてる
ほんとJは分からないなー

652 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:45:09.19 ID:Nt/qHREm0.net
磐田は横内様様だな。去年も補強禁止にも関わらず横内がやるならもしかしてって思わせてたし

653 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:48:08.06 ID:Q5xyNCV+0.net
札幌
今日の展開で勝てんともう...

654 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:48:50.17 ID:CFdcCd6a0.net
湘南 札幌
どっちも落ちそう

655 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:49:02.19 ID:XIjwLVw5M.net
町田のメッキが剥がれてきた

656 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 15:57:55.08 ID:bJpPkIN+0.net
町田は芸スポで叩かれててちょい同情した
勝っててつまらないとか

657 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:03:09.86 ID:Ddi6kZCZ0.net
2024春
アラビアの珍事、終了👋

658 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:05:34.13 ID:dcl2vyOSF.net
町田はまだエリキ帰ってくるから...

659 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:08:36.31 ID:+z97W+Sd0.net
メンタルダメージはポコ太郎が圧倒的にデカいなこれ
3-0追いつかれるって心折れるだろ

660 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:10:53.02 ID:Cm0d/IRY0.net
札幌は降格したらJ1再昇格まで何年かかりそう?
千葉、仙台、山形、大分よりはさすがに早そうかな

661 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:12:29.60 ID:wHx2SPDE0.net
>>659
よく見る展開だし慣れてるんじゃね

662 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:12:36.19 ID:GtPzpLpc0.net
12 ●新潟
11 浦和 福岡
10 
09 東緑 ○京都
08 川崎
07 △湘南 鳥栖 △札幌

663 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:13:18.90 ID:XTH7oQ9k0.net
京都に負けた神戸は降格候補だな

664 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:15:21.27 ID:sCmaucum0.net
緑でもまだ2敗なのに
町田はもう3敗か

665 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:15:57.47 ID:r7QhHb1k0.net
今季ぶっちぎりがいないからどこが落ちるか全くわからん

666 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:19:51.75 ID:B5GiLjIa0.net
ポコと湘南は両方落ちる
3点追い付かれる方もゴミだが3点先取される方もゴミ

667 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:21:41.94 ID:y8BG1TAS0.net
下位対決執念の引き分けは残留争いあるある

668 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:23:39.75 ID:J3qFLJru0.net
磐田が抜け出すとは混沌間違いないな

669 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:26:21.57 ID:LNggqVyR0.net
磐田が降格とかいってたやつはまじで見る目なさ過ぎ

670 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:30:48.94 ID:l1AS2Jil0.net
>>662
暫定とはいえ川崎降格圏一歩手前かよw
明日広島戦だしひょっとしたら降格圏まで落ちるかもな。

明日

浦和-名古屋
緑-福岡
広島-川崎
柏-鳥栖

671 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:31:59.92 ID:+z97W+Sd0.net
>>661
そういや逆転されたこともあったしそう考えると余裕か

672 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:33:35.76 ID:PcpfXLFQ0.net
>>669
ジャーメインがここまで覚醒するなんて誰も想像つかんかったからな。
今日のゴールで早くも去年のゴール数上回ったし。

673 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:35:57.66 ID:mR6gWEEs0.net
逆に見る目ありすぎだろお前
ほぼ全員が磐田落ちると思ってただろ

674 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:37:41.88 ID:Nt/qHREm0.net
外人ガチャ次第とは言われてたな磐田

675 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:38:43.83 ID:1UrHLdTld.net
磐田は戦力的に今でも降格候補だと思う

676 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:39:38.43 ID:+z97W+Sd0.net
ほぼ全員落ちると思ってたのは緑じゃね?
まだ10試合だしどこがいきなりズルズル落ち出したりするとか全然わからんけどね

677 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:42:42.88 ID:AhqVEC6T0.net
ぽこがぽこ過ぎて笑いが止まらん
今日勝てなかったの両方痛すぎるでしょ

678 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:44:40.42 ID:UWnQMzbC0.net
磐田:ガチャ次第
東京V:チームが若く経験不足
町田:VARもあるしJ1では通用しない

抱える問題は解決はされてないから今のところ弱みより強みが勝ってるだな

679 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 16:56:55.75 ID:C6srprTX0.net
>>660
この4つの方が先だろ。彼らでも札幌よりは希望ある
それどころか、イングランドやオランダのW杯優勝や日本のW杯8強の方さえ早くみられそう

680 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 17:00:20.10 ID:+z97W+Sd0.net
他3つはともかく犬は上がれないだろ

681 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 17:02:47.41 ID:bJpPkIN+0.net
犬はいつかJ3おちるだろうなJ1昇格してほしいけどいつも昇格できなくなってから本気だしてるんじゃなあ

682 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b36-hK1Z [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/27(土) 17:17:24.05 ID:sCmaucum0.net
20           勝ち点2ペース
19 桜阪△ 町田●
18
17 広島 神戸●
16 名古
15 横鞠△※ 東瓦○ 脚阪
14
13 磐田○ 木白※ 鹿島
12 新潟●
11 浦和 福岡
10
09 東緑 京都○    勝ち点1ペース
08 川崎
07 湘南△ 鳥栖 札幌△

683 :U-名無しさん (ワッチョイW 2f44-tH2U [163.58.138.18]):2024/04/27(土) 17:17:51.87 ID:kHIiuOoX0.net
川崎強化部やばいのか?

684 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b36-hK1Z [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/27(土) 17:18:13.00 ID:sCmaucum0.net
J1 10節
01 桜阪 △△○○○△○○●△ 19 15 09 +6
02 町田 △○○○○●○●○● 19 13 10 +3
03 広島 ○△○△△○○△△- 17 14 05 +9
04 神戸 ○●○△○△●○○● 17 14 07 +7
05 名古 ●●●○○○△○○- 16 09 08 +1
06 横鞠 ○●○●△○○△※△ 15 14 11 +3
07 東瓦 △△●○●○○△●○ 15 17 15 +2
08 脚阪 △○○△△●●○○- 15 08 07 +1
09 磐田 ●○●●●○○●△○ 13 15 13 +2
10 木白 △○○●△△△○※- 13 07 06 +1

685 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b36-hK1Z [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/27(土) 17:18:23.78 ID:sCmaucum0.net
11 鹿島 ○△●○○●●○●- 13 10 10 *0
12 新潟 ○●○△△●●△○● 12 09 12 -3
13 浦和 ●△○△○●○●●- 11 12 11 *0
14 福岡 △○△●●○△△△- 11 08 09 -1
15 東緑 ●△●△△○△△△- 09 12 13 -1
16 京都 △●○●△△●●●○ 09 08 13 -5
17 川崎 ○●●●○△●●△- 08 10 11 -1
18 湘南 ●○△△●●●△●△ 07 14 20 -6
19 鳥栖 ●○●●●△●●○- 07 11 18 -7
20 札幌 △●●●●●○△△△ 07 09 20 -11
※5/29

686 :U-名無しさん (ワッチョイW 73c6-lZfw [2400:2413:9401:f000:*]):2024/04/27(土) 17:46:48.60 ID:iTc4WyJh0.net
オレオレFC今日も負けか

687 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 18:18:52.26 ID:t1Hz8P0M0.net
>>686
毎年降格圏内にいるような気がするんだけどどういう理屈で残留してるんかな

688 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 18:27:06.79 ID:+z97W+Sd0.net
>>664
勝ち切るのがいかに大事かわかるな
磐田なんか5敗もしてて9位だし

689 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 18:31:49.99 ID:EKrJE02R0.net
>>596
その考えが正常だよね。カップ戦だろうがなんだろうがJ1勢がJ3勢に揃って敗退してりゃあ「J1って何?」
って普通に思うし。国内サッカーの人気も出ないわけよ

690 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 18:37:29.62 ID:yDQorGS/0.net
おこしやす
はい終了

691 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 18:40:14.49 ID:E1SrNPQS0.net
>>679
イングランド、オランダのW杯優勝なんて一生見られないぞ
W杯が始まってから次々で100年が経つのにイングランドは自国開催の1回のみでオランダは未だにない
しかも次から48ヵ国でGLは4チームのまま
決勝トーナメントも32チームから開始
出場枠が増えれば強豪国も増えるわけだから
日本の8強も含め難易度はさらに跳ね上がる

まだ札幌J1復帰の方が早いと思うが
W杯は4年に1度だが国内リーグなら毎年チャンスあるから

692 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 19:30:04.06 ID:F8kp9pAc0.net
>>691
日本はベスト16でさえ怪しくなるよね

693 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 19:53:15.80 ID:y8BG1TAS0.net
昇格組全部残ったら胸熱だね
J2のしぶとさが良い意味で残ってる

694 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 19:54:57.33 ID:KaM/O+c6d.net
>>677
昨年は湘南が勝ってるが、両者がJ1に揃った18年以降で見るとルヴァン含め札幌ホーム負けはそれだけの5勝1分1敗
湘南からすれば引き分け御の字かなと

695 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 19:58:17.82 ID:2Tr+HeC70.net
俺は福岡と札幌で二つだと思う。残りの一枠が難しい。湘南、鳥栖、京都のどれかだろうな

696 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 20:30:26.58 ID:EVXUrLpk0.net
まだまだ鞠より下はどうなるかわからんな

697 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 20:33:21.41 ID:sNQ7enU20.net
町田はボール持たされたら終わりとバレたか。
どこもまともに攻めてこなくなりそう。

698 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 20:45:17.09 ID:/VlAkBCs0.net
三木谷「稲盛さんが大切にしてたチームを降格させる訳にはいかんのだよ!」

699 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 21:12:08.81 ID:y8BG1TAS0.net
降格チーム見つけるコツは得失だよな
たまに札幌みたいに跳ね返すチームあるけど、単純に耐えきれない試合があるということ
あと、順位貼り付けてる人が得点と失点分けてるのも優秀

700 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 21:19:57.39 ID:A9NwscFO0.net
明日鳥栖が柏に勝って川崎が広島に負けると川崎が降格圏に突入するのか。

701 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 21:21:08.38 ID:yDQorGS/0.net
大敗が多く1点勝ちで勝ち点積み重ねて残留というケースとかその逆もあるから何とも言えんのだけどな

702 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 21:28:39.82 ID:sCmaucum0.net
もちろん数年に一度例外はあるが
基本は得失点差がその実力や最終順位の参考になると思う

現在得失点差の割りに順位の高い町田や新潟はいずれ下がってくる可能性あるし
逆の川崎は上がる可能性があると思う

703 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 22:04:05.69 ID:wsoM+CZi0.net
新潟は15位くらいだろうな

704 :U-名無しさん :2024/04/27(土) 22:08:18.39 ID:AhqVEC6T0.net
去年柏が助かったのは劇的に失点減ったからだと思う
勝ちをドローにはされていたがその積み重ねとも言う
横縞は失点しすぎた

得失点差ってマイナスになると劇的には戻せないから沼る所は延々とプラスに出来ないし大体バロメータになるよね

705 :U-名無しさん (ワッチョイ 63bd-djAJ [36.240.123.118]):2024/04/27(土) 22:58:17.46 ID:BWAUSyBS0.net
鳥栖は明日10年負けてない得意な柏に負けたらやばいよなオリンピック勢の細谷関根いないんだし

706 :U-名無しさん (ワッチョイW 7b30-LASQ [42.124.155.234]):2024/04/27(土) 23:15:52.18 ID:+z97W+Sd0.net
一昨年負けてるし柏そこまで得意じゃないぞ何と間違えたかしらんが

707 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b7b-hK1Z [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/04/27(土) 23:25:56.76 ID:sCmaucum0.net
細谷って今年1点も取ってないじゃん
代表でやっと得点したが

708 :U-名無しさん (ワッチョイ 3930-y8PE [124.140.238.59]):2024/04/28(日) 00:15:17.46 ID:jKwQCjRW0.net
>>691
おそらく22年出られなかったイタリア、コロンビア、スウェーデン、ナイジェリアも出てくるだろうしね
最近スウェーデンはボロボロだけどイサクいるからね

709 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 01:06:17.26 ID:jm33NqN10.net
磐田は外人ガチャほぼ失敗に近くて痛いはずなのに去年補強禁止でも何とかした横内が監督だけに粘れているというか

710 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 01:25:05.43 ID:BGJhlvNN0.net
その昔得失点差プラスで降格したチームがあってだな

711 :U-名無しさん (ワッチョイ 0965-7+cU [110.74.94.76 [上級国民]]):2024/04/28(日) 01:27:16.18 ID:DP7azWS30.net
なんで磐田サポが湘南スレを荒らしてるんだ?

712 :U-名無しさん (ワッチョイW 538b-c/Ib [2400:2200:5a5:8053:*]):2024/04/28(日) 01:32:12.82 ID:5iQpdRsn0.net
2010年みたいな感じになるのかも
湘南京都→湘南札幌
FC東京→浦和or川崎
神戸→京都
仙台→鳥栖東V

713 :U-名無しさん (ワッチョイW a174-YUtH [240f:3e:23f0:1:*]):2024/04/28(日) 01:36:22.20 ID:0cU4xqO40.net
やっと勝って少し抜けられたかと思ったらぽこ鳥栖がまた下に戻ってしまった
やっぱり1度巻き込まれると名古屋並みに連勝し続けないと他も待ってはくれないからこうなるんだよなあ…

714 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 06:24:04.09 ID:69HzRlCw0.net
札幌は2失点目が陣形ぐちゃぐちゃになってるし、他チームならブロックを組んで引いて守るよな

715 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 08:35:29.85 ID:cxJ+UXlP0.net
ぽこ湘南緑

716 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 08:42:34.79 ID:vTyqf6qd0.net
>>702
可能性の話したら全チームに当てはまるじゃん。
得失点差は確かに参考にはなるかもしれんが、結局は勝点で決まるからな。

たまに大勝するけど1点差負けが多いチームより
たまに大敗するけど1点差勝ちが多いチームが上にいくわけやからな。

717 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 12:16:28.15 ID:GI3fOgqfM.net
川崎は監督替えて浮上パティーンかなあ。
まあ世代交代失敗したんだろうけど。

718 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 12:35:49.20 ID:VkbErVqc0.net
失敗ってか三苫とか田中とか旗手とか谷口とか海外流出してっちゃうんだもん

719 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 13:00:26.56 ID:Ot6eAZo/0.net
鹿島戦 スタメン

GK 21 中原

DF 3 村山
DF 4 本田
DF 5 松岡
DF 6 岩田

MF 10 鈴木潤
MF 14 鈴木亮
MF 22 藤崎

FW 7 森下
FW 9 森永
FW 99 佐藤


サブ
GK 23 望月
DF 2 小林
DF 20 伊藤
MF 8 前田
MF 70 秋葉
FW 11 トーマス・ノレジー
FW 77 ラモン・ワーグナー

720 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 13:16:03.44 ID:z9KWJMEg0.net
>>718
鬼木もメッキ剥がれちまったよな
鬼木で勝ってたんじゃなくて、選手が揃ってたときに監督だった件

721 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 13:18:53.41 ID:O4YuKZ/n0.net
>>718
そのメンバーだけではなく小林悠、家永、憲剛もピークだったしガチャSSR過ぎたよな鬼木さん

722 :たむらけんじ :2024/04/28(日) 13:59:43.35 ID:iRlfCFXV0.net
>>719
鹿島はガンバと対戦するから詐欺クラブに用はないちゃ〜

723 :U-名無しさん (ワッチョイW 291a-V8wq [2001:268:99e8:2473:*]):2024/04/28(日) 15:01:54.15 ID:1Fbk9n3r0.net
鬼木は変なこだわりを始めちゃってるんじゃなかったっけ。DFラインが弱くなっちゃったのはまだしも、中盤より上はやりくり次第で勝ち点拾えそうなメンツだと感じるが

724 :U-名無しさん (ワッチョイ 3966-LKBo [2400:2200:68b:56ad:*]):2024/04/28(日) 15:26:02.57 ID:rxeKcAqM0.net
>>706
ホーム柏が鳥栖に勝ったの10年前亡き工藤のゴールだからそれと間違えた

725 :U-名無しさん (ワッチョイ e1df-y8PE [2001:268:c212:5506:*]):2024/04/28(日) 15:37:14.45 ID:Nmcww43L0.net
広島ガンバ湘南のような札幌ドームを苦手とするチームがあるから
以外とサッポコジラミは大丈夫かもしれない
最近4試合で無敗と絶好調だし

726 :U-名無しさん (ワッチョイ 3966-LKBo [2400:2200:68b:56ad:*]):2024/04/28(日) 15:40:07.82 ID:rxeKcAqM0.net
勝ち越してすぐ同点にされるの降格あるある?川崎やばいな

727 :U-名無しさん (ワッチョイW 0beb-hxep [153.228.41.59]):2024/04/28(日) 15:44:40.95 ID:MPiUHRvm0.net


728 :U-名無しさん (ワッチョイW 2941-oAgV [240b:c020:492:f636:*]):2024/04/28(日) 16:01:12.77 ID:jm33NqN10.net
ヴェルディ引き分け多すぎて草

729 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 17:03:31.75 ID:7tVQUPGP0.net
12 △福岡 ●新潟 
11 
10 △東緑
09 △川崎 ○京都
08 △鳥栖
07 △湘南 △札幌

泥沼だな

730 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 17:07:09.53 ID:1Fbk9n3r0.net
やっぱりその中で川崎ってのが異質感あるな

731 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 17:16:24.55 ID:O4YuKZ/n0.net
>>729
なんやかんやで東京V、京都、鳥栖、札幌、湘南の5チームで2つのイスを争う感じなのかな。
磐田はジャージャーメン良次第では参戦してくるかもしれんが

732 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 17:22:05.10 ID:vTyqf6qd0.net
J1 10節
01 桜阪 △△○○○△○○●△ 19 15 09 +6
02 町田 △○○○○●○●○● 19 13 10 +3
03 広島 ○△○△△○○△△△ 18 16 07 +9
04 神戸 ○●○△○△●○○● 17 14 07 +7
05 鹿島 ○△●○○●●○●○ 16 12 11 +1
06 名古 ●●●○○○△○○● 16 10 10 *0
07 横鞠 ○●○●△○○△※△ 15 14 11 +3
08 東瓦 △△●○●○○△●○ 15 17 15 +2
09 脚阪 △○○△△●●○○● 15 09 09 *0
10 浦和 ●△○△○●○●●○ 14 14 13 +1
11 木白 △○○●△△△○※△ 14 08 07 +1
12 磐田 ●○●●●○○●△○ 13 15 13 +2
13 福岡 △○△●●○△△△△ 12 08 09 -1
14 新潟 ○●○△△●●△○● 12 09 12 -3
15 東緑 ●△●△△○△△△△ 10 12 13 -1
16 川崎 ○●●●○△●●△△ 09 12 13 -1
17 京都 △●○●△△●●●○ 09 08 13 -5
18 鳥栖 ●○●●●△●●○△ 08 12 19 -7
19 湘南 ●○△△●●●△●△ 07 14 20 -6
20 札幌 △●●●●●○△△△ 07 09 20 -11
※5/29

733 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 17:22:25.05 ID:/sORNDGFM.net
京都は新潟クリニックの成果?

734 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 17:22:25.94 ID:SK/bfQ4L0.net
東京Vは残留するだろ
城福は甲府残留させた実績あるし

735 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 18:01:29.17 ID:B+CBMggM0.net
川崎、京都、湘南、鳥栖、札幌から3枠だとおもうけどな
ヴェルディは5弱と違って勝点1ずつ積めるし新潟より上は大丈夫だと思う
5弱の中では鳥栖だけもしかしたら抜けるかもしれんけど…

736 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 18:17:32.32 ID:M653rxqs0.net
東緑は地味に7戦無敗

737 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 18:29:21.22 ID:0cU4xqO40.net
柏相手にシュート3しか打てない鳥栖も大概だがパギが居るからなんとかなってる

738 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 18:39:56.03 ID:VkbErVqc0.net
なんか全体的に引き分け多くね?

739 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 18:44:04.75 ID:uv9BNM9h0.net
20           勝ち点2ペース
19 桜阪△ 町田●
18 広島△
17 神戸●
16 鹿島○ 名古●
15 横鞠△※ 東瓦○ 脚阪●
14 浦和○ 木白△※
13 磐田○
12 福岡△ 新潟●
11
10 東緑△
09 川崎△ 京都○    勝ち点1ペース
08 鳥栖△
07 湘南△ 札幌△

740 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 18:44:44.22 ID:uv9BNM9h0.net
>>732
それなんで一発で書き込めるんだ?
いつも数値が多すぎるって規制かかって半分ずつ投稿してたわ

741 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 18:54:20.80 ID:+4P/xEJk0.net
柏は1敗しかしてないのに11位か。やっぱ引き分け多いとダメだな。

742 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 18:59:22.43 ID:pRubdL7O0.net
上位負けすぎワロタw
何があったらこうなるんだ

743 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 19:21:28.68 ID:SK/bfQ4L0.net
広島は無敗で3位
引き分け多すぎ問題

744 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 19:23:04.53 ID:SK/bfQ4L0.net
大橋いなかったら残留争いに片足突っ込んでるかもしれん

745 :U-名無しさん (アウアウウー Sa3d-gbEe [106.131.140.136]):2024/04/28(日) 19:35:47.77 ID:jlBCppXZa.net
上位の中で町田は順当じゃね平河がいるといないでは攻撃もだが何より守備で大違いだからなあ
完勝した広島ですら平河には手こずってたし他の2敗も勝ったF東戦も圧倒されてたし平河がいない影響がモロに出てる
U23で離脱した選手がいるクラブで影響がでかいのは町田・柏・緑・湘南って感じかF東は松木・荒木のところはなんとかなってるかなと
平河戻るまでに町田はまだ負けそうな感じするなあ

746 :U-名無しさん (ワッチョイ 73e3-YPju [2405:6580:21a0:0:* [上級国民]]):2024/04/28(日) 19:38:45.02 ID:2uyXUNTf0.net
去年の昇格組がのきなみ勝ち点1ペースを上回っているというのはすごいな
町田は予想の時点で上振れも下振れも激しかったし
磐田でもぎりぎり残留できるかみたいな感じで
ヴェルディは引き抜かれで降格一番手候補だったし

まさかの昇格全3チーム残留をみることができるのか?

747 :U-名無しさん (ワッチョイW 29a2-wNc7 [2400:2200:747:ae0a:*]):2024/04/28(日) 19:47:50.57 ID:e6gGMpmN0.net
川崎の新潟クリニック受診日は2ヶ月後なのか、、
間に8試合もあるんだが

748 :U-名無しさん (ワッチョイW 93a3-4frh [203.215.227.4]):2024/04/28(日) 19:53:03.60 ID:0/3hlils0.net
ヴェルディとか2敗(町田は3敗)なのに15位だからな
いかに勝ち点3を取りきることが重要か分かるわ

749 :U-名無しさん (ワッチョイW 91cd-/SQ2 [128.22.160.91]):2024/04/28(日) 19:54:18.27 ID:pRubdL7O0.net
札幌湘南のハイライト観たけどゾクゾクするなw
3-0からの3失点は見応えあるわ

750 :U-名無しさん (ワッチョイW 39bb-ryK2 [240b:c010:4d2:ed42:*]):2024/04/28(日) 19:55:48.87 ID:hZv2qoMK0.net
>>741
鞠柏は1試合少ない

751 :U-名無しさん (ワッチョイW 8ba5-iFkb [240b:12:89a2:ea00:*]):2024/04/28(日) 20:01:30.54 ID:vvS3HW+h0.net
>>747
今年は新潟に診察代として勝ち点3を献上するスタイル

752 :U-名無しさん (ワッチョイW 29a2-wNc7 [2400:2200:747:ae0a:*]):2024/04/28(日) 20:05:07.95 ID:e6gGMpmN0.net
>>751
昨シーズン勝ち点6あげたじゃないですか🥹

753 :U-名無しさん (ワッチョイW a11f-ryK2 [240f:3e:23f0:1:*]):2024/04/28(日) 20:07:44.05 ID:0cU4xqO40.net
>>739
残留スレだけどあまりにも団子すぎて勝ち点12くらいまでが優勝しても驚かん

754 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 20:10:43.48 ID:69HzRlCw0.net
10試合で6弱だけど(第一クォーター終了)、まだまだ読めない感がある

755 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 20:11:15.60 ID:sa3Ga9iHd.net
>>752
昨年タイトルとれたでしょ

今年は残留ほしくないの('_'?)

756 :U-名無しさん (ワッチョイW 89b7-ybuh [2404:7a87:781:8500:*]):2024/04/28(日) 20:32:19.85 ID:A2NHCaVN0.net
>>548
今の鹿島がSは無いわ
実績だけならSだけど

757 :U-名無しさん :2024/04/28(日) 23:27:41.11 ID:r4lXqpjk0.net
>>756
唯一10年以上5位以内キープしてんだから降格びっくりランクならSやろ

758 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 00:43:26.87 ID:H5X6RFtL0.net
サッカーは1勝1敗のほうが2引き分けより勝ち点大きいからな
負けてもいいから勝たないとダメってこと

759 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 00:54:22.95 ID:xeDl1HWN0.net
>>751
今のところ新潟に勝ち点3プレゼントした3クラブは全て次の試合勝ってるな

760 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 01:18:21.45 ID:uWL34rW30.net
沼津のATラストにキャノン砲FKで同点弾叩き込んだレフティ宮脇って経営大出身かあ
うっ頭が…

761 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 01:18:46.38 ID:Q2cjJMWc0.net
そもそも勝ち切れてるチームが少なすぎる
10試合経過して勝ち点2ペースが0なんて前代未聞っすわ

762 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 06:23:05.73 ID:6mhat6yI0.net
緑蜂は引分多いから得失点差も少ないから最後に効いてくる可能性あるな

763 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 07:00:09.91 ID:Yl0XvMPP0.net
しかしここまで上と下が離れてないシーズンは珍しいな
まぁ名古屋より上は大丈夫だろうが
それより下はちょっとした躓きで抜かれてもおかしくないな

764 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 07:29:59.60 ID:ZdhtLOKp0.net
首位のセレッソと勝てば首位だった広島がそれぞれTOで駒落ちのマリノスと弱体化川崎にホームで勝ち切れないんだからそりゃ団子になるわな。
結局は勝ち点3がマストのようなシチュエーションで強者が弱者を屠れないから差がつかない。

765 :U-名無しさん (ワッチョイ 7b4f-+hba [2400:4052:94a2:9700:*]):2024/04/29(月) 09:31:10.20 ID:KXsTGSJO0.net
>>740

>>732 の ○●△ ← 普通の文字 (全角1文字)
>>739 の ○●△ ← Unicode (● みたいなやつ、半角7文字)

766 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 10:19:47.01 ID:ZjiI6sPS0.net
>>765
すげえ

767 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 10:22:11.79 ID:AjK9+5ed0.net
【オレオレFC】試合後、応援ボイコットのサポーターと約2時間話し合い 鈴木潤主将「現状を招いたのは僕達」鹿島に敗れ、公式戦4試合未勝利。

オレオレFCはホームで鹿島アントラーズに敗れ、リーグ戦3試合未勝利、公式戦が4試合未勝利となった。サポーターが応援をボイコットする中、1点を追う前半43分に追い付いたが、後半に勝ち越された。試合後、鈴木潤主将はサポーターとの話し合いを要求。野河田彰信監督、多良初徳会長らも参加し、約2時間、お互いに思いの丈を話し、イレブンは奮起すると約束した。

またしても勝てなかった。3試合連続でサポーターが応援をボイコットする中、前半43分に鈴木潤主将のゴールで追いつき、勝ち越された後半も選手交代やメンバーのシステム、立ち位置を変えるなど工夫しながら、昨年シーズンダブルを達成した鹿島に敗れる結果に、イレブンの表情は険しかった。

 試合後、サポーターの大ブーイングが響く中、鈴木潤主将は話し合いを要求した。野河田彰信監督、多良初徳会長も参加し、約2時間、サポーターと選手、フロントは思いの丈を話した。終了後、鈴木潤主将は「現状を招いたのは僕達。今の現状を打破する為には結果でしか返せないので、そこに向けて全力を尽くします」とサポーターに宣言すると、サポーターは「這い上がろう」「やるぞ」と熱い声で激を飛ばした。

 サポーター団体によると、次からはボイコットしていた応援を解禁すると明言。次節は3日、アウェイで湘南ベルマーレと対戦する。チーム一丸で状況を打破しなければいけない。

○…多良会長は現状を謝罪した。チームはリーグ戦3試合未勝利で降格圏もちらつく事態に、「見過ごしてはいけないと思った」と話し合いに参加。「現状に関して言えば、力不足。選手、コーチングスタッフは日々練習から戦っていますが、私達も含めて、自発的な部分で足りないところがあるからこその結果」と陳謝した上で「必ずこの現状を糧とし、良薬となれるように、チーム一丸で奮起します」と誓った。

○野河田彰信監督「申し訳ない以外に無いです。(次節は)やるしかないやろ」

768 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 12:08:51.57 ID:wf3lTeXH0NIKU.net
川崎は後半ACLが始まるから今のうちに勝ち点稼とかないといけないけど現状はヤバイな
ACL捨てる気なら何とかなるだろうけど

769 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 12:10:03.60 ID:F4YhYw/L0NIKU.net
【オレオレFC】ファン感謝祭ツアーのファンクラブ会員2次先行受付がスタート

オレオレFCは29日、ファン感謝祭ツアーのファンクラブ会員2次先行受付の開始を発表した。29日の18時から来月5日の23時59分までチケットのファンクラブ会員2次先行受付が行われる。この受付は前回の先行受付同様オレオレFCのファンクラブに加入している人のみ申し込みが可能であり、1公演につき同伴者を含めて最大2枚までの申し込みが可能となっている。同伴者は非会員でも参加できる。チケットは今回も抽選方式となり、抽選結果は来月10日に発表予定。チケット価格は一律7260円となっている。その他の注意事項はクラブ公式サイト参照。

<オレオレFCファン感謝祭ツアー>
6月3日(月)横浜オレオレホール 開場17:00/開演18:30
6月9日(日)静岡オレオレホール 開場12:30/開演14:00
6月13日(木)仙台オレオレホール 開場17:00/開演18:30
6月20日(木)京都オレオレホール 開場17:00/開演18:30
6月23日(日)東京オレオレホール 開場12:30/開演14:00

770 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 12:27:25.06 ID:Cjqu3OiUMNIKU.net
川崎がACLに本気だったことはないだろw

771 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 12:54:11.21 ID:Eq1WZbDe0NIKU.net
>>765
マジか
いつの間にコードの方になっていたのかありがとう

772 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 13:11:02.83 ID:OEU98M6p0NIKU.net
>>765
知らんかったわ

773 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 13:53:04.54 ID:UOLpa+0n0NIKU.net
4戦無敗で絶好調の奴隷の強さは今がピークかも知れないな

774 :U-名無しさん (ニククエ MM9d-SBuZ [122.133.172.101]):2024/04/29(月) 17:06:34.70 ID:HuAMrB2zMNIKU.net
まあ川崎は序盤の冷やかしで終わると思うけどね

775 :U-名無しさん (ニククエ e9ec-+hba [222.145.103.239]):2024/04/29(月) 17:09:05.64 ID:6hHPBLlD0NIKU.net
10節終了時点の最高・最低勝ち点
2024:桜大19 札幌7
2023:神戸22 横C3
2022:鹿島22 神戸4
2021:川崎28 横C2
2020:川崎28 湘南4
2019: F東24 鳥栖4
2018:広島25 名鯱・脚大7
2017:鹿島21 大宮4
2016:浦和25 福岡 6
2015:浦和24 甲府6
2014:鹿島21 徳島3
2013:大宮26 大分3
2012:仙台23 札幌4
2011:木白22 福岡1
2010:清水24 京都8
2009:浦・鹿23 大分4
2008:浦・F東20 千葉2
2007:脚大21 横C4
2006:浦和23 広島4
2005:鹿島25 神戸5
2004:磐田24 柏・桜7
2003:磐田21 京都6
2002:横鞠26 札幌3
2001:磐田26 東V5
2000:磐田20 京都3
1999:磐田26 京都6
1998:清水27 神戸3
1997:鹿島25 福岡6
1996:フリ27 京都0
1995:鹿島27 V川9
1994:清水30 浦和6
1993:鹿島24 浦和6

10節で首位が勝ち点20を下回るのは歴代初。最下位と首位の差12も2010の歴代最小記録16を大幅に下回る。今年は魔境J1。

776 :U-名無しさん (ニククエ 8907-TfPO [2001:ce8:137:8401:*]):2024/04/29(月) 17:22:55.30 ID:Zd7teXEc0NIKU.net
>>767
疫病神のお前に取り憑かれたから三浦弦太は大怪我になった。
この責任取れますか?

777 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 19:54:40.18 ID:j3CRGvmC0NIKU.net
どうも、オレオレFCです(´・ω・`)。

置かれている立場は厳しいですが、罵声、罵倒、悪口、批判を言われようとも、我々は諦めません。最後までしがみつきたいと思います(`・ω・´)ゞ

オレオレFC 2024シーズン日程表【】はホーム(H)&アウェイ(A)
1【A】千葉(○2ー1)
2【H】新潟(○1ー0)
3【A】大分(△1ー1)
4【H】中京(○5ー0)
5【A】札幌(●0ー4)
6【A】町田(●1ー2)
7【H】柏(△0ー0)
8【A】横浜FM(●0ー5)
9【H】磐田(○1ー0)
10【A】G大阪(△0ー0)
11【A】鳥栖(○3ー0)
12【H】名古屋(●0ー1)
13【A】福岡(△2ー2)
14【H】鹿島(●1ー2)
15【A】湘南
16【H】京都
17【H】C大阪
18【A】神戸
19【H】広島
20【A】FC東京※国立
21【H】東京V
22【A】浦和
23【A】川崎
24【H】大分
25【H】町田
26【H】神戸
27【A】名古屋
28【H】福岡
29【H】G大阪
30【A】中京
31【A】C大阪
32【A】京都
33【H】川崎
34【A】新潟
35【H】札幌
36【A】鹿島
37【H】鳥栖
38【A】磐田
39【H】湘南
40【H】FC東京
41【A】柏
42【H】浦和※国立
43【H】千葉
44【A】東京V
45【A】広島
46【H】横浜FM

ルヴァン:浦安(●0ー1)

778 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 20:25:47.59 ID:6iRLzPJSMNIKU.net
>>777
好調な出足だな

779 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 21:32:40.94 ID:wvkx6ZJhdNIKU.net
>>775
やっぱりビッグクラブが
いくつかは欲しいねぇ…

780 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 23:29:21.78 ID:1eUUpk7p0NIKU.net
もうちょいかかりそうだが
これからもなにもなんもしてないし

781 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 00:06:45.05 ID:avQz4/E30.net
>>768
川崎は、蓄えがあるので大補強しそう

782 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 00:30:43.73 ID:HxSWCf8j0.net
これは忘れたよな

783 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 01:03:29.51 ID:GXS7xAc+0.net
>>87
よしながふみの大奥とか、解散待ったなし
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃しそうだもんな

784 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 01:49:15.79 ID:ymeVTTnfd.net
よく見てるだけだから良いけど

785 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 01:53:29.94 ID:ROtOZqXi0.net
なるほどね

786 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 02:36:22.94 ID:eOoSnmFc0.net
部屋に住んでて良かったけど
レッド🐈‍⬛の方が見てたら怒って自害した4ルッツはどうなん?勘違いすぎる
ダブスコ売るなら14時過ぎてから

787 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 03:45:36.39 ID:IskVWirz0.net
受けるかも

788 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 05:24:11.11 ID:AbhwKH6N0.net
しかし
車の外に投げ出されるってガラス突き破ってって事を事前に分かってコロナなんているぞ!

789 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 05:56:36.29 ID:TLS7VOQc0.net
>>12
スポーツ関係ない
屁がやたら出るとか

790 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 06:08:30.07 ID:DJHN9CIQ0.net
ファッ?!そんないるんかなんだかんだあっても諦めないという

791 :U-名無しさん (ワッチョイ 8907-TfPO [2001:ce8:137:8401:*]):2024/04/30(火) 07:29:39.53 ID:adKIn8Xn0.net
>>777
オレオレリーグの日程は不要ですw

792 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 15:50:15.63 ID:cM7HgtyQ0.net
セリエAも観てるが、サッスオーロは終わったな。残留圏との差は5だが残り4試合はインテルとラツィオがいるし
5差つけてるヴェローナはまだぶっちぎり最下位のサレルニターナが残ってる
ドイツの犬はハンブルガーならイタリアのぽこはサッスオーロかな

793 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 16:16:59.56 ID:xLw9LcdTF.net
>>792
ウディネーゼも28年ぶり降格の危機だが、ラスト2試合がエンポリ、フロジノーネと天王山だから逆転のチャンスはあるな
サッスオーロは…

794 :U-名無しさん (ワッチョイ 1351-BRR6 [2001:ce8:161:792e:*]):2024/04/30(火) 19:06:40.17 ID:kWwjqqnY0.net
サッスオーロなんてチーム知らんかったけど調べてみたら2013年になって初めてセリエAに上がってきたのね
でも冷静に考えたらパルマとかも栄光の歴史は90年代に入ってからだっけか

795 :U-名無しさん (ワッチョイW 894a-Slp8 [2001:268:c282:5149:*]):2024/04/30(火) 19:08:21.31 ID:Pr2qDlyz0.net
【オレオレFC】自粛していた練習見学を明日から再開を発表 ボイコットしていたサポーター団体との和解も発表

オレオレFCは30日、応援をボイコットしていたサポーター団体との和解と、15日から自粛していた握手、写真撮影等のファンサービスや練習見学を明日1日から再開すると発表した。

 13日の名古屋グランパス戦に敗戦後、一部サポーターと選手、コーチングスタッフが一触即発の事態に発展。その後、クラブは当面の間の練習見学等の自粛を発表。併せて、一部サポーターの入場禁止や一部選手らの謹慎処分を発表していた。クラブは28日の鹿島アントラーズ戦後、サポーターと話し合いを設け、今後の奮起を約束。サポーター団体もボイコットしていた応援を次節3日の湘南ベルマーレ戦(レモンガス)から再開する事で合致した。

 なお、GWは1日と4日のみで、本格的な再開は7日からになると言う。

 クラブは「自粛していたファンサービスや練習見学を明日から再開する事になりました。多くのサポーターの皆様には、ご心配をおかけした事を深くお詫び申し上げます。現状を打開する為にはロイブルファミリアの力は必要であり、必ず湘南戦から奮起出来るように、精一杯尽くします。ロイブルファミリアの皆様、ご声援を宜しくお願いいたします」とコメントしている。

 また、サポーター団体「蒼紺組」も「13日の名古屋戦から応援をボイコットしていましたが、28日にクラブとの話し合いの末、3日湘南ベルマーレ戦から応援を再開する事になりました。一つの応援団体として、名古屋戦で起きた行為は他のロイブルファミリアに対してご迷惑をお掛けしたとして、深く反省し、この場をお借りしてお詫びを申し上げます。

ご心配をおかけしましたが、今一度、私達も応援団体としてのあるべき姿を自分たちで見つめ直し、これまで以上の後押しをすることを約束し、チーム一丸として、再起を期して戦います。湘南戦、必ず勝ちましょう!!」としている。

796 :U-名無しさん (ワッチョイ 9100-Ufki [42.125.194.193]):2024/04/30(火) 19:15:00.19 ID:V4wPskKB0.net
オレオレFCって何?

797 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 19:52:11.08 ID:0m1tz/MH0.net
妄想

798 :U-名無しさん (ワッチョイW 390e-V8wq [240f:113:30a9:1:*]):2024/04/30(火) 22:00:33.14 ID:Y93+WA8A0.net
清水

799 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 22:09:51.78 ID:prZn3bMd0.net
サッスはもう無理だろ
こんなチーム状態でインテルラツィオジェノアから勝ち点取れるとは思えん
ジェノアもクドムンドソンという飛び道具がいるしフェラーリもエルリッツも簡単に千切られるよ

800 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 22:10:10.29 ID:prZn3bMd0.net
すまん、誤爆

801 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 22:41:39.75 ID:mupIbtdT0.net
セリエAって残留ライン低くね?

802 :U-名無しさん (ワッチョイ a164-y8PE [2001:268:c20b:6976:*]):2024/05/01(水) 00:08:17.97 ID:4mxRYNvf0.net
セレッソ=日本ハムだと思って奴隷サポが燃えているらしい

803 :U-名無しさん (ワッチョイ 1352-R43V [2402:6b00:de2a:a500:*]):2024/05/01(水) 00:32:07.68 ID:qj5Zh/7b0.net
マジでオレオレ邪魔なんだけど
長文なのがさらにタチ悪い

804 :U-名無しさん (ワッチョイW 53eb-jzac [2001:268:9998:13e4:*]):2024/05/01(水) 00:47:57.17 ID:O+94bJf80.net
>>803
NG機能って知ってる?

805 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 01:48:38.60 ID:/O3NSMwf0.net
>>795
オレフィールドとロイブルスタジアム、オレオレホールの交通アクセス教えてくださいw
それと5/3 湘南ベルマーレ戦(レモンガス)当日現地でその写真撮影してくることw

806 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 11:33:28.28 ID:CmygBwena.net
札幌は落ちそう

807 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 12:04:34.69 ID:fC7U+9Cc0.net
>>795
これは有難い

808 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 12:42:18.82 ID:kNKmkVeM0.net
>>805
こういうレスくれるのが一番喜びそうだから反応しないでほしいわ

809 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 13:10:44.23 ID:Gmjajdmsd.net
スポ記者になりたかったけど才能無くてなれなかった悲しい人なのかな

810 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 14:17:11.83 ID:qj5Zh/7b0.net
つか今まで散々磐田スレや清水スレ荒らしてたシュンってクズ
このスレに常駐するようになって他のスレには現れなくなったから
まあ抑止力としてはこのスレのお陰なのかも

811 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 18:07:32.03 ID:GchYlDte0.net
たまに電車にいる車掌さんごっこしてる人みたいな感じだと思ってる

812 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 18:08:05.57 ID:0CY2rzyi0.net
どうでもいいけどもっとカッコいい名前付けたらいいのに
オレオレFCて…

813 :U-名無しさん (ワッチョイ 99f4-WMwB [240a:61:183:b84e:*]):2024/05/01(水) 19:14:03.50 ID:HwnQ9fJd0.net
そういえばオヤコロっていなくなったな。

814 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 21:24:26.17 ID:lXE6IgZ0M.net
アメトークの友達居ない芸人みたいな回だったと思うけど架空の高校作って高校野球の試合内容を事細かに考えてずっとノートに書いてたって芸人が居たな

815 :U-名無しさん (ワッチョイW 1349-PKmj [123.103.136.46]):2024/05/01(水) 21:48:04.49 ID:xfGXN9ru0.net
NGするの楽だから
コピペコロコロよりは全然マシ

816 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 23:40:59.56 ID:gbY/TKCi0.net
【オレオレFC】練習見学再開に鈴木潤主将「より一層、やらないといけない」

オレオレFCが1日、オレフィールドで自粛していた練習見学を再開。同日は雨にも関わらず、約500人の観客が訪れた。3日のアウェイ・湘南ベルマーレ戦に向け、鈴木潤主将は「より一層、やらないといけない思いが強くなりました」と奮起を誓った。

 先月13日の名古屋戦に敗れた後、一部サポーターと選手、スタッフが小競り合いを起こし、関わった一部サポーターの永久入場禁止や選手、コーチングスタッフの謹慎処分が下された。更に練習見学も自粛するなど、約3週間、観客のいない日々でのトレーニングに加え、試合では応援をボイコットされた。

 「自分達が招いた結果ですし、あのような行為はあってはならないけど、やっぱり、見られて、結果を出してナンボの世界ですから、しんどい部分はありました」と苦しい胸の内を明かしながらも「学ぶ事もあった」と話す。

 練習後、観客から「頼むぞ」「応援するぞ」という激励の声が届いた。2日は完全非公開で”再起“を期す湘南戦に備える。「今の現状を招いたのは僕達。ロイブルファミリア、皆の力を結集して、湘南戦からの残り試合でぶつける」と力を込めた。

817 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 23:42:46.83 ID:/O3NSMwf0.net
↑シュン乙ww

818 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 13:54:27.78 ID:9a+bQwtM0.net
今シーズンは皆反応してあげるんだな優しいな

819 :U-名無しさん (ワッチョイW 2964-jzac [2001:268:99d5:ad8:*]):2024/05/02(木) 14:01:04.27 ID:edBNRnZC0.net
降格スレに今年初めてきた緑サポが多いんだろ

820 :U-名無しさん :2024/05/02(木) 23:45:29.38 ID:94Je7KiK0.net
>>809
糖質の手帳持ちだろ

821 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 00:08:55.22 ID:sEt/Wloe0.net
緑だけじゃなく瓦斯も今季味スタ未勝利だけど、
さすがにサンガには勝つんだろうな。
サンガが味スタ瓦斯戦に勝った試合ってあるのか?

822 ::2024/05/03(金) 00:15:03.19 ID:wlMDRqhOM.net
ペトロビッチ
「私はC大阪にはあまりいい思いはない。我々の大事な選手を引き抜いているクラブだからだ。そういうことだ。」
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=15206

自分はサンフレッズ浦島やってたボケジジイが泣き言言ってて草生える
いよいよ追い詰められてんのかな
ぽこみたいな貧乏臭いクラブでJ2みたいな選手層から更に抜かれて因果応報なのがウケるわ

823 :U-名無しさん (ワッチョイW 8969-ybuh [2404:7a87:781:8500:*]):2024/05/03(金) 07:46:16.11 ID:jePuaSVI0.net
>>822
おまいうw

824 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 11:32:18.27 ID:O2aaTzh60.net
>>821
FC東京にアマラオとか、京都に松井や朴智星とか黒部がいた年に味スタ勝ったのは見た

825 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 11:51:06.03 ID:WzOP1NIq0.net
>>821
2002年に一度だけ勝ったことある。

826 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 13:08:56.75 ID:uiCuWaXv0.net
湘南戦 スタメン

GK 23 望月

DF 2 小林
DF 3 村山
DF 4 本田
DF 5 松岡

MF 6 岩田
MF 8 前田
MF 10 鈴木潤
MF 14 鈴木亮

FW 7 森下
FW 9 森永


サブ
GK 21 中原
DF 20 伊藤
MF 16 村野
MF 22 藤崎
MF 70 秋葉
FW 77 ラモン・ワーグナー
FW 99 佐藤

827 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 13:29:40.89 ID:LHxVKSH60.net
鳥栖と緑は引き分けやろうな(キリッ)

828 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 13:38:51.25 ID:Zi1YiIbj0.net
鳥栖もそろそろ勝つだろ

829 ::2024/05/03(金) 13:43:25.47 ID:Dzk/39HaH.net
オレオレさん

830 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 14:04:48.57 ID:OJnUr2NF0.net
>>828
て思うじゃん?てパターンもありっす

831 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 14:06:36.61 ID:AEveMYeD0.net
>>826
村野というどこの馬の骨かわからない人使うなよw
福本大晴をベンチに入れてほしい。

832 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 15:03:34.97 ID:3jogssOCd.net
>>820
糖質っていうよりは明日ペだと思う
電車とかも好きで架空の鉄道会社の脳内運営も長期に渡り行っていると分析

833 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:05:52.06 ID:dbdCuPNU0.net
ダントツ最下位予想した緑がここまでやるとは
マジで昇格組全残留しそうだな
昨年下位が変わりに落ちるか

834 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:08:22.91 ID:K4FfVAlG0.net
東緑8戦無敗強えええええ

835 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:08:54.91 ID:D0GBmvPO0.net
昇格組マジでつええな

836 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:11:26.74 ID:LHxVKSH60.net
緑が6ポイントマッチ制して、4弱へ

837 ::2024/05/03(金) 17:15:56.98 ID:mX7thVAX0.net
去年J2優勝の町田が今J1首位で、去年J2四位の清水が今J2首位ってことは、
J1はJ2の1位~4位にぎゅっとつめこんだレベルってことになるな

838 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:16:51.26 ID:EWgsnNvf0.net
川崎がこのまま勝てば4弱になるが果たして

839 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:17:24.59 ID:rogWk54x0.net
リーグとしてはJ2の方が厳しさはあるもんな

840 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:18:11.63 ID:K4FfVAlG0.net
川崎は負けた方が面白い
浦和何とかしろ

841 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:18:35.93 ID:NKdsKoAz0.net
札幌は公式戦6試合連続先制で6試合負けなしか
上り調子やな

842 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:22:05.22 ID:GGLrPkws0.net
下4でほぼ決まりか
あるいは川崎も参戦するか

843 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:34:27.61 ID:D0GBmvPO0.net
>>841
もったいねえ
△△△△

844 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:34:35.07 ID:LHxVKSH60.net
J2が厳しいというか去年のJ1が降格1でぬるかっただけかと
J2は4強だったけど後半はJ2の番犬ケルベロスに太刀打ち出来なかったし

845 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:43:31.10 ID:v2r1kfFxd.net
ボトム4か・・・

846 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 17:43:52.19 ID:P/7Vy51h0.net
>>841
どう見てもドロー沼

847 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 18:03:55.58 ID:ZYAdHh080.net
下4のうち3つだろな

848 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 18:06:22.56 ID:7u5eWlDl0.net
今年はびっくり枠は無しかな

849 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 18:17:10.60 ID:Pf5GN1LM0.net
去年POレベルのチーム(清水長崎)がワンツーで下に差をつけつつあり、最下位で落ちた横縞が辛うじて3位、それ以外のチームは皆それより下という状況はなぁ…
やはり1チームしか落ちなかったせいで今年のJ2は去年よりレベル低すぎと言わざるを得ない
…いや今年が低いんじゃなくて去年が高かったのか?町田首位で磐田中位、ヴェルディですら負け数が少なく降格圏よりは上っての考えると、今緑より下にいるチームは去年のJ2だったら昇格出来てなかった事になるしね単純比較なら

850 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 18:59:48.74 ID:QPWWOH1m0.net
>>840
さっさと死んで楽になれよクソ劣頭が

851 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 19:50:58.32 ID:KfLj0F660.net
岩盤層が強すぎ(弱すぎ)だよね~
ガチガチだわ

852 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 20:52:19.83 ID:3WTL3vzx0.net
湘南京都鳥栖が今年降格して札幌は来年死ぬと思う

853 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 20:55:10.74 ID:jpDkODvV0.net
今年の降格争いは現時点での勝ち点で15ぐらいのところまで可能性はあると思う。
絶対的に弱い確定枠がないところが今年の戦国J1降格争いを面白くしてる

854 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 21:04:51.66 ID:BQKhoGtU0.net
>>852
コンサは助っ人外国人FWハンデが続いてるからまだ伸びしろはある。言うまでもなく今季がヤバい

855 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 21:26:14.92 ID:06SmM4+R0.net
犬飼スタメンしなかっただけで昇格組町田相手に崩壊した柏はどうなんだ?

856 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 21:52:09.89 ID:WaP3Wu6h0.net
札幌は08から09にかけての千葉に近いパターンかな
何とか残留を果たすけど来年も戦力アップさせられずついにという感じ

857 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 22:20:22.51 ID:Rrr7g0FF0.net
>>853
降格は争わないw

858 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 22:34:22.68 ID:D0GBmvPO0.net
22 町田○      勝ち点2ペース
21
20 神戸○ 桜阪△
19 広島△ 鹿島○
18 東瓦○
17
16 横鞠△※ 名古&#9679;
15 福岡○ 脚阪&#9679;
14 磐田△ 浦和&#9679; 木白&#9679;※
13 東緑○ 新潟△
12 川崎○
11
10          勝ち点1ペース
09 京都&#9679;
08 鳥栖&#9679; 札幌△
07 湘南&#9679;

859 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 22:36:41.95 ID:fOJhPB4r0.net
【オレオレFC】鬱憤晴らす3発快勝でリーグ戦4試合ぶり白星。応援再開のサポーターと苦境乗り越えた!!

オレオレFCはアウェイで湘南ベルマーレに3ー1。快勝でリーグ戦4試合ぶりの白星を挙げた。前半から積極的な攻めで湘南ゴールを脅かすと、後半3分にMF鈴木潤のゴールで先制。完全に主導権を握ったチームはその後2点を追加した。終盤に失点したが、サポーターの応援が再開となった一戦で最高の白星を得た。

 勝利の瞬間、イレブンはその場に倒れ込み、雄叫びを挙げたり、涙を浮かべる選手もいた。リーグ戦の白星は4試合ぶりだが、鈴木潤主将は涙を見せながら「ずっとチームとして苦しい時期が続いていた。この試合にかける思いは強かった」とチームの思いを代弁した。

 先月13日の名古屋戦に敗れた後、一部サポーターと選手、コーチングスタッフが小競り合いを起こす騒動に発展。謹慎処分や練習見学が自粛され、サポーターも応援をボイコットする事態に発展した。その間、ルヴァンカップではJFL浦安に敗れるなど、公式戦4試合未勝利。28日の鹿島戦後にサポーターとの話し合いの末、1日に練習見学を再開した。

 「辛かった。やっぱりロイブルファミリアの声援は励みになる。だからこそ、今日はどんな点差でも結果が欲しかった」と鈴木潤主将。起死回生を誓った試合は後半3分にFKを鈴木自らが直接決めて先制点。その後、前田、森永のゴールをアシストし、1G2Aの活躍で勝利に貢献した。

 試合後、サポーターと一緒に記念撮影し、喜びを分かち合った。空中分解した期間を乗り越え、再び結束したチームは次節6日、ホームで京都サンガFCと対戦する。「去年悔しい思いをした相手。必ず勝つ」と鈴木潤主将。昨年シーズンダブルを許した天敵相手の白星を目指す。

○野河田彰信監督(リーグ戦4試合ぶり、公式戦5試合ぶりの白星に)「勝ててホッとしている。(この3週間弱は)苦しい期間だったんでね。今日勝った事で肩の荷が下りるし、また、ロイブルファミリアの皆様と力合わせて戦っていきたいと思います」

860 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 22:39:31.59 ID:LHxVKSH60.net
>>858
綺麗に3グループに分かれてる

861 :U-名無しさん :2024/05/03(金) 22:50:59.16 ID:D0GBmvPO0.net
J1 11節
01 町田 △○○○○●○●○●○ 22 15 10 +5
02 神戸 ○●○△○△●○○●○ 20 16 07 +9
03 桜阪 △△○○○△○○●△△ 20 16 10 +6
04 広島 ○△○△△○○△△△△ 19 17 08 +9
05 鹿島 ○△●○○●●○●○○ 19 15 12 +3
06 東瓦 △△●○●○○△●○○ 18 19 16 +3
07 横鞠 ○●○●△○○△※△△ 16 15 12 +3
08 名古 ●●●○○○△○○●● 16 10 12 -2
09 福岡 △○△●●○△△△△○ 15 09 09 *0
10 脚阪 △○○△△●●○○●● 15 09 10 -1
11 磐田 ●○●●●○○●△○△ 14 16 14 +2
12 浦和 ●△○△○●○●●○● 14 15 16 -1
13 木白 △○○●△△△○※△● 14 08 09 -1
14 東緑 ●△●△△○△△△△○ 13 14 13 +1
15 新潟 ○●○△△●●△○●△ 13 10 13 -3
16 川崎 ○●●●○△●●△△○ 12 15 14 +1
17 京都 △●○●△△●●●○● 09 09 15 -6
18 鳥栖 ●○●●●△●●○△● 08 12 21 -9
19 札幌 △●●●●●○△△△△ 08 10 21 -11
20 湘南 ●○△△●●●△●△● 07 15 23 -8
※5/29

862 :U-名無しさん (ワッチョイ 39e5-OIpH [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/05/03(金) 23:44:40.99 ID:D0GBmvPO0.net
2023年11節

15 瓦斯○ 川崎○
14
13 札幌&#9679; 京都&#9679;
12 新潟&#9679;
11 湘南&#9679; 鳥栖※&#9679;    勝ち点1ペース
10 木白○
09
08
07 脚大&#9679;
06 横縞○

脚と柏が上に行っただけで似たようなメンバーだな
その脚と柏もだんだん下がって来たし

863 :U-名無しさん ころころ (スップ Sd73-zWqu [1.75.2.176]):2024/05/04(土) 00:14:19.01 ID:0Jzji6X/d.net
緑に勝ったのは
後半ATに2点取って逆転した鞠
後半ATに勝ち越した桜
順当負けはまだないのが凄い

864 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 00:58:52.77 ID:uJESkU9Z0.net
>>861
なんかまだ序盤だけど今20失点してるボトム3がそのまま降格しそうだな
残留って結局失点なところあるし

865 :U-名無しさん (ワッチョイW a1c8-ryK2 [240f:3e:23f0:1:*]):2024/05/04(土) 04:10:14.45 ID:S402VIIV0.net
一応柏は1試合少ない
代表に人材取られてるからその辺もキツイ

しかし鳥栖普通にやばいよね
貧乏だけど一目置かれてた鳥栖はもう死んだんだなと

866 :U-名無しさん (ワッチョイW a102-YUtH [240f:3e:23f0:1:*]):2024/05/04(土) 04:27:11.42 ID:S402VIIV0.net
よく見たら月曜日、鳥栖湘南の裏天王山じゃんw

867 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 8b70-iFkb [240b:12:89a2:ea00:*]):2024/05/04(土) 07:22:35.32 ID:3Ywp2xjd0.net
>>858
>>861
これは名古屋から新潟の間が中位

868 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 08:31:45.56 ID:FixLCXbv0.net
>>867
伝統ですな

869 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 09:20:07.26 ID:I1TLx1S50.net
札幌の望みは精々金子が戻ってきて何とか残留。ただ来年は岡村が移籍して降格とかかねえ

>>865
一目置かれた時の鳥栖は貧乏では無いけど
正確には収入はそこまででも無いが選手にガッツリ金かけてたが

870 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 09:50:01.02 ID:sEN46LrW0.net
昇格組が出来過ぎ以外は
ほぼ順当だな
昨年下位だが資金力のある柏と脚が上がるのはまあ妥当だし

871 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 10:30:31.75 ID:bq23xFp40.net
山田と木村を放出する京都やべーよなw
降格するチームであるあるが、
⚪︎⚪︎をレンタル出してバカか?ってレスをよく見る
鳥栖と札幌で1枠争って湘南と京都は降格かな

872 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 11:08:13.15 ID:2il7O4uV0.net
町田嫌いだけど、ちょっと優勝見たい気もしてきた
J2、J1連続優勝って十両、幕内連続優勝みたいなもんだろ?
普通有り得へんもんな

873 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 11:57:47.04 ID:2d1F3paw0.net
いや別に連続優勝くらいならあるけど
町田嫌いだけどってのが嘘な町田サポですね

874 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 12:02:12.03 ID:vmy7Du/S0.net
柏がJ2J1連続優勝したけど、町田の場合初めて尽くしだから話題にはなりそうやね

875 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 12:09:32.94 ID:6+Bbp2wt0.net
鳥栖は川井で取って来た選手が少なくないのでクビにしにくいのかな
中原も山形時代の恩師の元へみたいに書かれていたはず

876 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 12:59:34.03 ID:shrzCSGg0.net
柏もガンバも連続優勝はしているが、J1初挑戦初優勝はどこも達成してないな。

877 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 13:35:07.53 ID:g6Gth5rk0.net
>>876
それどころかJ2オリテン以後の参入クラブはこれまでJ1残留すらしたことがない
(※降格なしになった2020年除く)
初めて残留の壁を越える事例となればそれだけでも歴史的な出来事
優勝なんかしたらとんでもねーことだな

878 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 14:27:45.67 ID:KbWia36Y0.net
>>877
そうなんだ、1クラブくらいあっても良さそうな記録なのになぁ。
町田はちょっと雰囲気ある。優勝に必要なのは勢いの部分もあると思う。

それにしても今年は団子でぜんぜんわかんねえ。ポコかと思ったけどなんかわかんねえ(笑)

879 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 14:54:25.80 ID:S402VIIV0.net
去年と今年比較すると2チーム増えてるのに総得点数が3点しか増えてない
つまりどこも得点力不足に陥っててドローが多くなってる
実際11節後の勝ち点が去年以上に中位の下まで縮まってる

とりあえず1周しないとわからんねこれは

880 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 15:01:38.59 ID:DN4v8wai0.net
>>877
J2オリテン以後って条件つけると、残留とか以前にそもそもJ1昇格したことあるクラブが横縞、徳島、松本、長崎の4個しかないな

881 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 15:06:33.28 ID:KbWia36Y0.net
>>879
チャカってるとあっという間にゴール前に肉壁作られてシュート打っても前に飛ばない。でシュート打った選手の後ろからのカメラになるとゴール端なんかもがっちり壁があったりする。
ディフェンス技術の向上というかポジショニングの上手さなのか、俺の妄想なのかわからんけど。
得点の匂いがぐっとするのはショートカウンターだもんなぁ。

882 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 15:12:56.94 ID:S402VIIV0.net
保持率見ると今のJ1ってかなり堅守速攻寄りになってると思うんよ
単に微妙な選手すら適当な海外に行くようになって空洞化してるだけかもしれんが、わからん
https://i.imgur.com/kVyR93u.png

883 ::2024/05/04(土) 15:26:27.86 ID:zc02Et7n0.net
テスト

884 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 15:34:39.50 ID:9fzr21nJ0.net
チャカろうぜ♪
アルビンボール♪

885 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 15:55:35.61 ID:BvJ7+PoY0.net
>>872
>十両、幕内連続優勝みたいなもんだろ?
もっと凄いだろ
高校の部活の監督から→J2優勝→J1優勝て空前絶後やわ比喩が思い浮かばない

886 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 17:05:54.28 ID:A58gXWjp0.net
>>877
まあでも首都のチームだからなー
色々有利なことはあるよなー
と思ってしまう
五輪代表で活躍している選手も瓦斯、町田、緑から多い
それだけ東京ってだけで良い選手が来るんだろうな

887 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 19:03:18.54 ID:VtiditxI0.net
>>886
おまけにサッカーに金かける宣言してる超骨太スポンサー付いてるんだから、選手的にも美味しい思いできるに決まってるからな
やり方も良くも悪くも話題になってるから町田に所属してるってだけで注目されるだろうし、強いプライドとか信念がある選手以外は声かければ取りやすい状態だしな

888 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 20:03:36.70 ID:sKc9ikoD0.net
なぜ放出した?って言われても親会社的にはとっとと降格して最終的には予算を大宮レベルにまで落としたいというのが本音なんだろうね

889 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 23:43:19.53 ID:t7xgTsQT0.net
>>824 >>825
相性悪すぎたな

890 :U-名無しさん :2024/05/04(土) 23:45:37.21 ID:elgUlrNh0.net
野々村が大嫌いだからサッポコジラミに降格してほしいね
さっさと死んで楽になれよクソ奴隷が

891 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 00:31:06.08 ID:QhqPEUEM0.net
野々村って昔は市原の選手だったよね
若い頃はロン毛キャラだった

892 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 00:38:09.70 ID:KwQJbZbI0.net
野々村は別に札幌がどうなろうと気にしないだろ
気にしてるなら秋春を強引に決定しねえよw

893 :U-名無しさん (コードモW 6582-OeND [240a:6b:660:b8b7:*]):2024/05/05(日) 06:53:28.93 ID:zjj7hkLz00505.net
このまま札幌湘南京都鳥栖から3チーム降格しても何の面白味もないな
まぁ開幕前に圧倒的に評価が低かった磐田緑がUターン降格するよりはマシか

894 :U-名無しさん (コードモ 0dd2-2vje [240b:11:d600:1100:*]):2024/05/05(日) 08:27:07.62 ID:78VVTIrt00505.net
磐田もヴェルディもそんな成績が良いとは思えないけど
なんか今年は引き分け多くて各チーム成績がよくないかんじ

895 :U-名無しさん ころころ (コードモW 0dc1-vx0f [2001:268:98c6:be77:*]):2024/05/05(日) 09:08:46.17 ID:uq7gCUbc00505.net
どちらかと言うと緑は予想通りのチーム力で鳥栖京都湘南の糞っぷりが酷いだけだと思う
その3つ辺りは上がって来るの磐田緑なら残留余裕っしょwとか舐めてたかもね

896 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 11:28:11.86 ID:QhqPEUEM00505.net
いや亀岡は開幕前からヤバイヤバイって騒がれてただろww
なんとか残留しても翌年には戦力流出してさらにハードモードになるだけだからもうお手上げ状態だろうけど

897 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 11:30:08.13 ID:Lezwt3G500505.net
>>859
オレオレFCにオレオレサンデー電撃加入w
5/7(火)入団会見。

898 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 11:35:02.76 ID:11xiJbpa00505.net
>>896
適当書いてんじゃねぇよバカ

899 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 11:40:21.64 ID:QhqPEUEM00505.net
前スレか前々スレの開幕前のレスを読んでみろボケ
亀岡ヤバイって散々書かれてるっつーの

900 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 11:45:31.61 ID:QhqPEUEM00505.net
そもそも亀岡は降格システムが誕生して以降、3年連続で残留したことは一度もない

901 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 13:00:42.38 ID:78VVTIrt00505.net
2008-2010年はJ1だったので
1度だけ3年連続J1はあるよ

902 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 13:01:10.78 ID:GKUIWiTZ00505.net
キジェのサッカーは選手を選び過ぎる。練習参加してキジェの情熱?や若い選手多いチームカラー、下位で出場多そうな点に惹かれて加入したけど、やっぱり合わなかった、という選手多い。
木村、谷内田、木下とかね。安齋も時間の問題だ

903 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 13:12:25.92 ID:QhqPEUEM00505.net
>>901
3年連続J1じゃなくて3年連続残留なw
3年連続J1だったらキジェ政権も今年で達成できてる

904 :U-名無しさん (コードモ 65b2-T7LG [2001:268:c216:49fa:*]):2024/05/05(日) 14:15:01.25 ID:Lp8IRBkh00505.net
5戦負けなしの奴隷は絶好調だな
セレッソや広島でも勝てなかったし、今がピークかも知れない

905 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 14:49:02.61 ID:0j8Lmq3t00505.net
負け無しって言うか脚ちゃんの以外勝ちなしと同じやんけ

906 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 15:15:21.86 ID:Fub8X1Li00505.net
亀岡呼びする奴はお前しか居ないだろ笑

907 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 15:46:46.75 ID:T4vgm7y400505.net
脚も三浦の長期離脱でこれからジリジリ落ちていきそうで何気にやばい

908 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 16:08:24.74 ID:lGpD3OXZ00505.net
てすと

909 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 16:11:12.56 ID:lGpD3OXZ00505.net
J1 第15節暫定

*1 町田 15試合 勝ち点30 *+6 ●○●○●○
*2 神戸 15試合 勝ち点28 *+5 ○●○○●○
*3 広島 14試合 勝ち点27 *+7 ○○○△△△
*4 鹿島 15試合 勝ち点27 *+4 ●●○●○○
*5 桜大 15試合 勝ち点26 *+4 △○○●○△
*6 瓦斯 15試合 勝ち点25 *+2 ●○△●○○
*7 名鯱 15試合 勝ち点24 ±0 △△○○●●
*8 横鞠 14試合 勝ち点23 *+8 △○△△△△
*9 脚大 15試合 勝ち点22 *+3 ●●○○●●
10 浦和 12試合 勝ち点22 *+2 △○●△○●
11 磐田 15試合 勝ち点21 *+6 ○○●△○△
12 蒼紺 15試合 勝ち点21 *+2 △○●△●○
13 福岡 15試合 勝ち点21 *+1 ○△△△△○
14 木白 15試合 勝ち点20 *+1 △△○△△●
15 川崎 15試合 勝ち点19 *-2 △●●△△○
16 大分 15試合 勝ち点17 *-4 ●●●△○●
17 札幌 15試合 勝ち点15 *-4 ●○△△△△
―――――――――――――――――――――J2降格
18 新潟 15試合 勝ち点15 *-5 ●●△○●△
19 京都 15試合 勝ち点15 *-6 △●●●○●
20 東緑 15試合 勝ち点14 *+1 △△△△△○
21 湘南 15試合 勝ち点13 ±0 △△△●△●
22 鳥栖 15試合 勝ち点10 *-7 △●△△●●
23 千葉 15試合 勝ち点10 *-12 ○△●△●○
24 中京 15試合 勝ち点10 *-16 ●●●●●●

1試合未消化:横浜FM対広島

910 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 16:50:08.38 ID:zeqbg76h00505.net
降格ラインえぐっ

911 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 17:38:24.69 ID:Lezwt3G500505.net
>>909
どうやったら得失点差合計が-10になるのかな?
-10になる理由を教えてね、池沼さんww

912 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 17:49:45.54 ID:E4f0I82t00505.net
>>911
得点より失点が10多いとなります

913 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 17:55:29.26 ID:2g/pGm4F00505.net
4戦無敗で絶好調の奴隷の強さは今がピークかも知れないな。

914 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 18:32:36.97 ID:iYvhHhcC00505.net
>>911
なんだ?このバカは

915 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 18:35:10.10 ID:lTER0gmB00505.net
全部合計して-10なんじゃねえの?と思ったが
全部合計してみると-4か
ってなんでこんな荒らしの適当な書き込みを俺が計算しないとあかんねん

916 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 18:40:12.74 ID:p6vATQoR00505.net
ベルマーレ戦でズルした浦和が得点取り消されなかった?
それだと思うよ得失点の計が合わないの

917 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 21:21:39.90 ID:6FcTsf7T00505.net
>>915
あれオレオレだろもろ

918 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 22:31:58.81 ID:CACVKjPnd.net
計算するとか暇人すぎてドン引き

919 :U-名無しさん :2024/05/05(日) 22:37:46.09 ID:kfFLRshW0.net
前から荒らしてるアホなのになんで構うのか

920 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 01:37:43.48 ID:F/0RMi+10.net
サッポコジラミ

921 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 09:21:39.49 ID:5HzmJLZ10.net
札幌湘南鳥栖は金銭的に詰んでそうだから年貢の納めどきか?

922 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 11:26:56.65 ID:mo15otiA0.net
金銭的に詰んだ訳ではないけどもうサッカーにお金はかけたくないので大宮化を目指してるチームも1チームありそう

923 :おれおれえふしー :2024/05/06(月) 12:03:34.16 ID:oFQNKXrc0.net
きょうとせん すためん(こどものひ(ぜんじつだけど)にちなんで、こんせつのみかんじ)

GK 23 もちづき

DF 2 こばやし
DF 3 むらやま
DF 4 ほんだ
DF 5 まつおか

MF 6 いわた
MF 8 まえだ
MF 10 すずき(じゅん)
MF 14 すずき(りょう)

FW 7 もりした
FW 9 もりなが

サブ
GK 21 なかはら
DF 20 いとう
MF 22 ふじさき
MF 70 あきば
FW 11 とーます・のれじー
FW 77 らもん・わーぐなー
FW 99 さとう

924 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 14:01:51.75 ID:KxKQUVph0.net
町田から順位下の磐田に
磐田から順位下の緑に勝ち点を送ることによって
3チームみんなで残留しようとしてるな

925 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 14:03:40.12 ID:20onruZa0.net
町田磐田緑の三すくみ

926 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 14:32:55.14 ID:KxKQUVph0.net
やっぱ磐田の外人は反則級だな

927 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 15:04:20.62 ID:4hgYckv30.net
磐田だけは昇格組で落ちそうだなヴェルディに3失点ってやばくね?派手に

928 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 15:08:54.57 ID:KxKQUVph0.net
緑9試合負けなし連勝かよ

929 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 15:11:08.50 ID:OMGzS4400.net
てか緑も磐田も謎に得点力だけはあるな
失点も多いがw

930 :U-名無しさん:2024/05/06(月) 15:45:20.85 ID:KxKQUVph0.net
中2日のアウェイでこの試合
五輪組もエリキも戻ってきて
町田絶好調だな
京都はきついなー

931 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 15:48:54.83 ID:4hgYckv30.net
いつかのJ1首位から大型連敗した大宮みたいにならないかな町田
ずっと強いじゃつまらん

932 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 16:09:42.15 ID:KxKQUVph0.net
鳥栖とか大宮ってそこまで戦力がなかったのにやたら勝ちまくって前半上位だったのに
突然勝たなくなった時あったよな
あれって給料払えなくなるから調整でもしていたんだろうか?

933 ::2024/05/06(月) 16:28:04.68 ID:jtbP2utoM.net
緑は粘り強いな
それに比べてぽことかは先制しても勝つ気しないもんなw

934 ::2024/05/06(月) 16:51:18.29 ID:k/r8xSMV0.net
>>933
遡って見てみたら7試合連続先制してんのに1勝だった
先制能力は高いあたり落ちた年の新潟みたい

935 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:02:25.11 ID:tekp3Oaf0.net
ぽこの降格確率何パー?

936 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:08:49.41 ID:yJ25Fyt20.net
あれ?普通に緑残留しそうなん?
ダントツ最下位やと思ってたのに
戦力ないのに城福がすごいんか?

937 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:13:14.22 ID:KxKQUVph0.net
25 町田○
24          勝ち点2ペース
23 神戸○
22
21 東瓦○
20 桜阪&#9679;
19 広島&#9679; 鹿島 名古○
18 脚阪○
17
16 横鞠※ 東緑○ 福岡△
15
14 磐田&#9679; 浦和 木白※
13 川崎△ 新潟&#9679;
12          勝ち点1ペース
11
10
09 京都&#9679;
08 鳥栖 札幌&#9679;
07 湘南

938 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:16:24.74 ID:vFl4lZAE0.net
ひいいいい
東緑が9戦無敗
しかも勝ってる
ダントツの降格候補とか言ってた馬鹿どもは腹切れよ

939 ::2024/05/06(月) 17:18:34.87 ID:k/r8xSMV0.net
1得点ごとに評価コロッコロのスレなのにそんなことでいちいち死んでたら人いななるわ

940 ::2024/05/06(月) 17:18:40.87 ID:jtbP2utoM.net
ただ降格しないってだけでJ1いるだけの下位クラブって無駄にプライドが高いから

941 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:34:25.95 ID:ZXA0f0Xn0.net
>>935
90%。

942 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:37:19.21 ID:tekp3Oaf0.net
>>941
新潟や京都も弱いしそこまである?

943 ::2024/05/06(月) 17:39:31.42 ID:k/r8xSMV0.net
鳥栖は選手が悪い?監督?それ以外?

944 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:41:31.70 ID:lF2kwMqB0.net
>>942
じゃ85%

945 ::2024/05/06(月) 17:42:50.14 ID:jtbP2utoM.net
守備練しないし守秘戦術のノウハウもないから選手個人の能力ででマンツーでなんとかしろのおっさんだしなー
浦和の時見ても大事な試合でも土壇場でトチ狂った采配ばかりしてたから厳しい戦いが続くかな

946 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:53:57.52 ID:TSk4jWwL0.net
柏弱いな2点目取れない上失点まで増えてきたわ
2点目いつまでも取れないし本格参戦だな

947 :U-名無しさん (ワッチョイW 82a5-0kQ5 [61.7.3.83]):2024/05/06(月) 18:23:52.22 ID:Zbt5EDQg0.net
川井が辞める気もなければ悪いサッカーやってる気もないらしい

948 :U-名無しさん (スッップ Sda2-tYJW [49.98.135.204]):2024/05/06(月) 18:27:01.50 ID:2llAs6Mwd.net
磐田京都鳥栖が降格だな
特にジャーメインが怪我した磐田はマジでヤバい

949 :U-名無しさん (ワッチョイ e114-W3Fu [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/05/06(月) 18:37:20.65 ID:KxKQUVph0.net
ジャーメインは5回目のPKでついに失敗か
しかしよくPKもらえるなー
磐田はマテウスもPK外してる
それだけ侵入しているということかな

950 :U-名無しさん (ワッチョイW 0249-yCec [123.103.136.46]):2024/05/06(月) 18:42:34.69 ID:n1VDSoSx0.net
4弱の中から2は決まりだろうな
あと一枠は入れ替わるかもしれん

951 :U-名無しさん (ワッチョイW 0281-VX5N [2400:4052:83c1:1f00:*]):2024/05/06(月) 18:45:53.52 ID:g+x5URqn0.net
新潟もやばい

952 :U-名無しさん (ワッチョイW 29ed-JXCL [2001:268:c207:9318:*]):2024/05/06(月) 18:46:48.61 ID:nyS1uvDm0.net
湘南「ライン上がやっぱり落ち着く」

953 :U-名無しさん (ワッチョイW 0230-auFI [59.171.73.12]):2024/05/06(月) 18:49:11.68 ID:tekp3Oaf0.net
磐田 新潟 京都 札幌 湘南 鳥栖
から3つ

954 :U-名無しさん (ワッチョイ e114-W3Fu [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/05/06(月) 19:04:37.31 ID:KxKQUVph0.net
25 町田○
24          勝ち点2ペース
23 神戸○
22 鹿島○
21 東瓦○
20 桜阪&#9679;
19 広島&#9679; 名古○
18 脚阪○
17 浦和○
16 東緑○ 横鞠&#9679;※ 福岡△
15
14 磐田&#9679; 木白&#9679;※
13 川崎△ 新潟&#9679;
12          勝ち点1ペース
11
10 湘南○
09 京都&#9679;
08 鳥栖&#9679; 札幌&#9679;

955 :U-名無しさん (アウアウウー Sac5-fy3S [106.146.78.206]):2024/05/06(月) 19:06:56.10 ID:MzX6OX84a.net
J1 第12節終了

*1 町田 12試合 勝ち点25 *+8 ●○●○○
*2 神戸 12試合 勝ち点23 +10 ○○●○○
*3 鹿島 12試合 勝ち点22 *+4 ○●○○○
*4 瓦斯 12試合 勝ち点21 *+4 △●○○○
*5 桜大 12試合 勝ち点20 *+5 ○●△△●
*6 広島 12試合 勝ち点19 *+8 △△△△●
*7 名鯱 12試合 勝ち点19 *-1 ○○●●○
*8 脚大 12試合 勝ち点18 ±0 ○○●●○
*9 浦和 12試合 勝ち点17 ±0 ●●○●○
10 東緑 12試合 勝ち点16 *+2 △△△○○
11 横鞠 11試合 勝ち点16 *+2 △延△△●
12 福岡 12試合 勝ち点16 ±0 △△△○△
13 磐田 12試合 勝ち点14 *+1 ●△○△●
14 木白 11試合 勝ち点14 *-2 ○延△●●
15 川崎 12試合 勝ち点13 *+1 ●△△○△
16 新潟 12試合 勝ち点13 *-4 △○●△●
17 湘南 12試合 勝ち点10 *-7 △●△●○
―――――――――――――――――――――J2降格
18 京都 12試合 *勝ち点9 *-9 ●●○●●
19 鳥栖 12試合 *勝ち点8 -10 ●○△●●
20 札幌 12試合 *勝ち点8 -12 △△△△●

956 :U-名無しさん (ワッチョイ e114-T7LG [240f:e1:3a9a:1:*]):2024/05/06(月) 19:15:17.19 ID:KxKQUVph0.net
J1 12節
01 町田 △○○○○●○●○●○○ 25 18 10 +8
02 神戸 ○●○△○△●○○●○○ 23 19 09 +10
03 鹿島 ○△●○○●●○●○○○ 22 17 13 +4
04 東瓦 △△●○●○○△●○○○ 21 21 17 +4
05 桜阪 △△○○○△○○●△△● 20 16 11 +5
06 広島 ○△○△△○○△△△△● 19 19 11 +8   5試合勝ちなし
07 名古 ●●●○○○△○○●●○ 19 13 14 -1
08 脚阪 △○○△△●●○○●●○ 18 10 10 *0
09 浦和 ●△○△○●○●●○●○ 17 17 17 *0
10 東緑 ●△●△△○△△△△○○ 16 17 15 +2 9試合負けなし
11 横鞠 ○●○●△○○△※△△● 16 16 14 +2
12 福岡 △○△●●○△△△△○△ 16 10 10 *0 7試合負けなし
13 磐田 ●○●●●○○●△○△● 14 18 17 +1
14 木白 △○○●△△△○※△●● 14 09 11 -2
15 川崎 ○●●●○△●●△△○△ 13 16 15 +1
16 新潟 ○●○△△●●△○●△● 13 12 16 -4
17 湘南 ●○△△●●●△●△●○ 10 17 24 -7
18 京都 △●○●△△●●●○●● 09 09 18 -9
19 鳥栖 ●○●●●△●●○△●● 08 13 23 -10
20 札幌 △●●●●●○△△△△● 08 11 23 -12   5試合勝ちなし
※5/29

957 :U-名無しさん ころころ (ワッチョイW 7e50-UrBU [240d:1a:412:3200:*]):2024/05/06(月) 19:25:12.78 ID:hhUlFt1D0.net
ヴェルディは染野、木村のツートップが通用しちゃってるし15位ぐらいで残留しそうだな

958 :U-名無しさん (ワッチョイW 0249-yCec [123.103.136.46]):2024/05/06(月) 19:35:16.74 ID:n1VDSoSx0.net
緑残留出来ても貸し剥がしされて終わりそう
また別の借りるんだろうが

959 : 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 3d30-D3e7 [42.124.155.234]):2024/05/06(月) 19:40:42.33 ID:fRSstQU/0.net
>>958
レンタルで廻し続けんのもなんか自転車操業だなあ

960 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:52:28.60 ID:20onruZa0.net
どんだけ頑張っても最下位に戻ってくるぽこと鳥栖、蟻地獄みたいだなw

961 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:43.70 ID:XKeXbZ/d0.net
最初の3試合で名古屋とヴェルディが降格圏いたの
すら懐かしく感じるな

962 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:01:39.34 ID:XKeXbZ/d0.net
なお札幌はずっと降格圏にいる模様

963 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:02:57.76 ID:46CTlXQL0.net
さっぽこ1抜け 2抜け京都
3番手争いが鳥栖新潟

964 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:11:40.78 ID:tvocUYDDd.net
>>943
むしろいい所があるんだろうか

965 ::2024/05/06(月) 20:14:21.26 ID:jtbP2utoM.net
ぽこサポによると京都鳥栖湘南新潟みたいな雑魚クラブもいるからまだ焦らなくていいらしいな

966 ::2024/05/06(月) 21:10:28.87 ID:mo15otiA0.net
想定外の雑魚キャラばかりの争いになって全く面白くないな
鳥栖とかあと近年の札幌とか湘南はむしろ落ちないところが面白かったのに落ちてしまったらあまりにも順当過ぎてなんの面白味もない

967 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:29:19.38 ID:20onruZa0.net
よくひとつ勝てば上に行ける言うけどそのひとつが残留争いする程悪いとこには難しいんだよねえ…

968 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:35:30.84 ID:vFl4lZAE0.net
川崎は頼むから卒業しないでくれ

969 ::2024/05/06(月) 21:48:27.82 ID:fRSstQU/0.net
>>964
いや全然チーム事情を知らんのだが選手も監督も何もかもが駄目なのか

970 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:01:51.45 ID:K0kGeYaM0.net
>>965
その4チームが札幌ドームで勝てるとは思えない
広島ですら札幌ドーム苦手だしな

971 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:36:46.15 ID:KxKQUVph0.net
今季札幌ドーム1勝2分4敗でよく言えるな

972 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:52:45.08 ID:OOIdq7pa0.net
緑はどう見ても降格圏独走だと思ったけど
>>416 の予言的中しとる

973 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:53:00.49 ID:BC58SGLt0.net
【オレオレFC】3月30日磐田戦以来のホーム勝利 京都戦の連敗を「3」で止める 野河田監督「勝ててホッとしています」

オレオレFCがホームで京都サンガFCに3ー0で快勝。対京都戦での連敗を3で止め、3月30日の磐田戦以来の本拠地勝利を挙げた。

 前半27分にMF鈴木潤主将の2試合連続ゴールで先制すると、後半16分には弟のMF鈴木亮のゴールで追加点。更に29分にはFW森永の2試合連続、今季7ゴール目でダメ押し点を奪った。守備陣も5試合ぶりの無失点に抑え、完封勝利を飾った。

 野河田彰信監督は「ホームでなかなか勝てなかったので、勝ててホッとしています。今日はほぼ理想通りに試合を運べたと思いますね」と喜んだ。

 一時期サポーターと一触即発になり、空中分解したチームの姿は何処へやら。湘南戦の勝利から2連勝し、試合後サポーターと凱歌を歌いながら、喜びを分かち合うなど、すっかり復調した。鈴木潤主将は「GW最後の試合で最高の試合になった」と笑顔を見せた。

 次節はホームでセレッソ大阪と対戦する。「良い働きをしてくれたのでね。この流れで戦うことができれば、次も勝てると思います」と指揮官は、強豪相手へ自信をのぞかせた。

974 ::2024/05/06(月) 22:54:50.39 ID:fRSstQU/0.net
的中してるかどうかは残留確定してからでないと
それまでは長いシーズン楽しんでけ

975 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:55:23.65 ID:tvocUYDDd.net
ミシャとキジェはもうアウトだろう

山口智と川井も当然ヤバい

976 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:19:16.98 ID:20onruZa0.net
>>970
H瓦斯にあんなに強かったのに負けたやんけ

977 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:59:35.58 ID:qQc8E/kyd.net
本州から離れると勝率が一気に下がるFC東京に負けたのはヤバいかも

978 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 01:11:34.49 ID:6xmWRxCe0.net
瓦斯スレ見たけどぽこドームの瓦斯戦7年負け無しだったんだとよ
それが逆転負けだからね相当重症

979 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 06:56:58.13 ID:6UzSsXuo0.net
裏天王山を最下位湘南が勝ってさらに混戦になった

980 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:07:30.18 ID:Y0wPRXX50.net
こう言っちゃなんだが湘南以下はずっと上がれずにグダるでしょ
新潟もワンチャン

981 :U-名無しさん (ワッチョイ 2eb9-s5QI [2400:2200:4f8:1fdc:*]):2024/05/07(火) 10:07:33.94 ID:ydf8NX6e0.net
>>953
磐田、新潟が入るなら緑も入るやろ

てかもう4弱以外に落ちるチームないと思うわ
浮上出来る見込みないやろ

982 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:46:45.58 ID:wxH1LwWF0.net
緑だったら柏のほうがやばいと思う

983 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:47:25.43 ID:5cbq5y7p0.net
これだけ混戦だとぶっちゃけ夏補強が重要になってくると思うわ
補強できなかったとこと補強外れだったとこが最終的に落ちる

984 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:17:18.57 ID:QshbyVo80.net
いわきが2位で札幌が18位なら、札幌残留で19位が入れ替え戦かな。

985 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:20:07.97 ID:aCbqS1tVa.net
4弱に負けなけければいいお仕事になってきたか。

986 : 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 0220-nes2 [2001:ce8:161:792e:*]):2024/05/07(火) 15:51:29.09 ID:UjExPHtq0.net
今年の降格争いは過去最高につまらないかもね
むしろ優勝争いの方が町田とかC大阪とかFC東京とか年間優勝童貞が上位にいるから面白そうだけど最終的には神戸の2連覇か鹿島の9度目の優勝でフィニッシュだろうね

987 :U-名無しさん (ワッチョイW 85dc-Vlxl [114.149.60.20]):2024/05/07(火) 16:12:00.97 ID:wxH1LwWF0.net
さすがに去年の1チームだけよりは
面白くなるだろ
4弱から1チーム抜けだしたらそりゃ
面白くなくなるけど

988 ::2024/05/07(火) 16:41:15.35 ID:FNNYVlNf0.net
何チーム巻き込まれるかだから全部で何枠かよりも降格圏付近で推移するチームがどれくらいあるかが重要
2021は4枠なのにつまらんかったとも言われているしな

989 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 16:57:47.80 ID:qwgDxiur0.net
入れ替え戦って何の話???

990 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:31:34.78 ID:T5q+U54Q0.net
立てた

▼2024年J1降格チーム予想!PART6▼
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1715070669/

991 :U-名無しさん (ワッチョイW ee08-+7kz [153.227.15.59]):2024/05/07(火) 17:50:55.04 ID:YsLGwXXE0.net
>>990
お疲れっす

個人的には川崎が落ちたらちょっと面白い

992 :U-名無しさん (スップ Sda2-NOct [49.97.22.225]):2024/05/07(火) 18:38:38.83 ID:qQc8E/kyd.net
>>990
乙です。
>>991
どのくらい可能性あるのかな?

993 :U-名無しさん (ワッチョイ 296e-/Tkv [2404:7a84:8560:e500:*]):2024/05/07(火) 18:57:03.52 ID:FKZvA0z90.net
第12節終了時点で
鹿島・C大阪はホーム無敗
京都はホーム全敗
神戸・広島はアウェイ無敗
鳥栖・札幌はアウェイ未勝利
町田・鹿島・FC東京・C大阪・広島はホーム全試合得点
横浜FMはアウェイ全試合得点
湘南は全試合失点
湘南・京都はホーム全試合失点
FC東京・横浜FM・湘南・鳥栖はアウェイ全試合失点

994 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 21:51:30.09 ID:3cZ1QHcL0.net
>>984
いわきってJ1ライセンスないん?

995 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:00:28.37 ID:qwgDxiur0.net
ライセンス交付されてるね
入れ替え戦とか言ってるし
>>984の書き込みは何年前の話だよ

996 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:44:02.41 ID:Iu+MJYBb0.net
今のJ2チームは全部J1ライセンスあるから棚ぼた残留はないね

997 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:55:41.17 ID:P+9zgjDk0.net
まあ磐田新潟までありうると思うが、夏補強で応急処置できそうだしなあ。
4弱はなんかカネがなさそう。

998 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 07:45:26.68 ID:pXzPyKdd0.net
金がないは言い訳にならんぞ
4弱より金のない緑が中位に居るんやから

999 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 09:18:46.08 ID:lgYa1ZQZ0.net
金はなくともJFKとエジリズムがいる

1000 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 10:33:44.75 ID:K1LFLcUM0.net
梅井

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200