2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セレッソ大阪(1738)@まだ始まったばかり

1 :U-名無しさん :2024/04/17(水) 17:01:55.78 ID:MNJiblCJ0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン IP表示」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1737)@一蹴りいこうぜ!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1712821586/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

844 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 07:44:32.50 ID:G4NdIai/0.net
あきおは点取れんかったことばっかり言ってるけど
2失点目のやられ方のアホらしさのほうがあかんと思うけどな

845 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 07:52:50.85 ID:L1ZavZnh0.net
>>784
審判買収されてる時点でPK取ってもらえるとは思えんよ

846 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:07:49.58 ID:QGfJpEAS0.net
>>840
ぱっと見日本韓国よりA組が上には思えんが、地元忖度のカタールに今一番勢いあるインドネシア両方やっかいやな

西尾とハブナーの対決も見たかった、ハブナーは今大会左ボランチぽいからあちょの代理もできそう

847 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:10:13.03 ID:Tyxxws+30.net
りょうや山田とか控えの薄さと言ってもカピルーカスクルークス為田上門とそこのポジションにスタメンで出た選手も9試合計1得点やからな
去年もカピクルークス合わせてシーズン3得点やったしここが得点取れないと今後苦戦する

848 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:12:10.87 ID:QGfJpEAS0.net
>>844
今年はああいう教科書みたいな取られ方改善したと思ってたんやけどね、何か昨日は前半押し気味やけど点取れる気がしなかったというかいつもの負けパターンにハマってた

849 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:16:42.75 ID:o4WwbVWH0.net
3バック相手で強度高い試合は
必ず負けるね
控えメンバーだと4-3-3無理
ブエノとジャスティン入れた
3バックオプションが必要だわ

850 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:22:05.56 ID:L1ZavZnh0.net
>>849
名古屋は金で審判味方につけてるから守備堅いように見えてるだけで
選手の能力が高いわけでも戦術が優れてるわけでもない
参考にならんよ

851 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:24:25.39 ID:G4NdIai/0.net
>>848
パトと永井両方自由にしたらそら失点するよ
点取ることに気が行き過ぎて守備の気が抜けてたとしか思えん
去年もマテウスの左足誰も切らずに失点したやろ
試合前の長谷川健太の言い方が自信満々だったし何か弱点掴まれてる感じ

852 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:24:54.78 ID:G4NdIai/0.net
3バックミラーおじさんか

853 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:28:19.84 ID:9yAH3CEQd.net
週末負けるとタイトルは厳しいだろうな。
優勝するチームは連敗しない

854 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:28:59.76 ID:OIAafdFy0.net
別に433だと3バックを攻略できないってふうには思わんけどな
それより控えでブエノ以外なんの期待もできないのがね真司はゲームメーカーだけどもう得点をとるゲームチェンジャーにはなれないしやはりストライカーが一人欲しい

855 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:30:54.45 ID:L1ZavZnh0.net
そりゃ金で審判釣ってるなら長谷川健太も自信満々だわなw

856 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:35:12.98 ID:U1KI48YE0.net
昨日の審判は下手くそだっただけで別に名古屋の味方じゃなかっただろ
ノボリと衝突とかしてたし
山中のやつも開始早々だったからチキってカード出せなかっただけやと思う

857 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:37:08.05 ID:U1KI48YE0.net
しかもその時マイクが山中にカード出すそぶりしてたのDAZNで映ってたなw

858 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:37:55.31 ID:G4NdIai/0.net
セットプレー何度もあっても岩手名古屋と全然点取れなかったな
今年はセットプレーで取れるようになったかと期待してたんやが
それで相変わらず失点だけはするし

859 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 08:39:15.04 ID:L1ZavZnh0.net
>>856
山中だけじゃなくランゲラックや森島もレッドものだったぞ

860 :U-名無しさん (ワッチョイW afcc-YiC7 [119.229.158.7]):2024/04/22(月) 09:17:13.53 ID:jbpsm1y40.net
ルーカスめちゃくちゃいいけどキックは他の選手にしてくれw
ブエノがいたらブエノでええやん
柴山が出てたら他考えて

861 :U-名無しさん (ワッチョイW 43bf-tmWt [2001:240:240b:58d0:*]):2024/04/22(月) 09:26:32.78 ID:mZ5n8EPY0.net
強くて堂々とした相手に負けるなら問題無いが、あんな連中にとは思ってしまう
町田の対戦相手が町田の悪口言ってた気持ちがわかる、たぶんこんなもんじゃないかもな

862 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b91-fLRF [182.164.34.195]):2024/04/22(月) 09:29:21.02 ID:OIAafdFy0.net
勝てば官軍やそれを超える結果を出せなかったうちが悪い諦めよう

863 :U-名無しさん (ワッチョイW 0bcf-aPse [124.110.103.178]):2024/04/22(月) 09:42:54.50 ID:L1ZavZnh0.net
名古屋は徹底的に貶めるべきクラブだわ

864 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f76-HMzP [240b:c020:470:ca88:*]):2024/04/22(月) 09:46:10.73 ID:SPi54+by0.net
>>687
ブスは多いぞ

865 :U-名無しさん (スププ Sdaf-+7RW [49.98.51.168]):2024/04/22(月) 10:28:25.20 ID:Pdz5OmGYd.net
激しいプレーしてくる相手に勝てないから「審判買収」だの「アンチフットボール」だのとまあみっともない
これじゃセレッソはいつまでたってもお嬢様サッカーから卒業できんわ

866 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 10:32:42.22 ID:mZ5n8EPY0.net
>>862
まぁ負けは負けやな
Xでのウザい奴らも見てたらアンチにはなったけど

867 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 10:40:17.44 ID:G4NdIai/0.net
あんな安い失点するのが悪いわ
大勢で永井ふわっと囲んでボケっとして 腹が立つ

868 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 10:47:51.33 ID:G4NdIai/0.net
こっちはずっと「攻めるぞ!攻めるぞ!」ってやってるから向こうは守りやすいし
それで守備のとき気が抜けてあんな失点するし最悪よ
昨日のを「試合内容は優勢だった」とか言ってたらあかんと思う

869 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 10:58:41.45 ID:1FQw9zfh0.net
>>868
先制したらめちゃ強いけどそうでない時が弱いのがこの辺に理由があるのかもな

870 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:03:31.36 ID:2fSDuhsW0.net
>>853
仮にもリーグ優勝が目標と公言するならGWは3連勝マストだと思うわ。
ただ日程上は有利とは言え上位の鞠はもちろん、ぽこは調子上げてるし
隣も去年まで程には簡単に勝てる相手ではなくなってるかと。

871 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:05:57.17 ID:2fSDuhsW0.net
>>868
勝った試合で相手にやらせていたのを逆に名古屋にやらされた感じやね。

872 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:07:03.99 ID:G4NdIai/0.net
>>869
今季「試合内容がよくない試合だけ勝ってる」のもそれでやろ
「試合内容の評価の仕方」が間違ってるねん

873 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:14:50.57 ID:OIAafdFy0.net
ここまでもこれからも簡単な相手はいないよ

874 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:15:20.59 ID:G4NdIai/0.net
鳥栖みたいに、うちに攻撃させない対策を頑張るより
うちには好きに攻めさせて、やばかったらファールで止めて
とにかく最後のところだけやられないようにしてれば
勝手に隙作ってくれるから、そこだけ突けばいいって事やろ
勝てなかった試合は全部そんな感じで失点してる

875 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:22:13.32 ID:mZ5n8EPY0.net
>>874
カードやら注意で試合をコントロール出来ない主審だとまさにそのパターンだな
5月の神戸戦や町田戦や福岡戦は割当の主審次第
(この3チームは名古屋同様にコンタクトがキツイ)

876 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:29:50.75 ID:bGtT/Vnz0.net
審判買収とか本気で思ってるヤツ怖いわ
陰謀論とか全部信じてそう

両チーム同じ審判で試合してんだから
有利も不利もねーよ
敗因を審判のせいにする奴は
スポーツ観戦やめとけ

877 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:29:55.09 ID:G4NdIai/0.net
>>875
しかし優勝めざすなら主審の相性とか言ってられんよね?
昭雄は点取れんかったほうが課題と言ってるけど
それだと解決には
「好きに攻めさせたら耐えきれないほどの攻撃の破壊力」
が必要で、それははっきり言って無理だし
攻撃の緩急の付け方とか、守備の引き締め方とか、考えたほうがいいと思う

878 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:31:05.39 ID:ddnNO9+w0.net
セットプレーが酷過ぎる
デザインされたセットプレーのぎこちなさって言ったら無いぞ。ブラジル人選手達とまったく意思疎通ができてない。
あんなクソみたいなお遊戯やるくらいなら、クルークスあたりにひたすらシュート性のキックをニアとファーに蹴り分けさせる方がよっぽどゴールチャンス作れるわ。

879 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:35:04.17 ID:xaYOaIn60.net
文句が言えなかった鬱憤を晴らしてる感じのレスばかり

880 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:35:21.18 ID:IF7URDjN0.net
>>865
激しいプレーのレベル超えてあれは暴力プレーだわ
見逃してた審判に何かあると思うのは当然

881 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:57:04.31 ID:5Z0P8AOn0.net
全勝優勝なんて望んでないし
1敗してちょっとホッとした気持ちもある
ここから広島戦までの1ヶ月が
楽しみすぎるわ

882 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 11:58:59.22 ID:+sjNq+KW0.net
りょう頑張れ!
チャンスだぞ!しっかりアピールしろよ!
セレサポ諸君、渡邉りょう君を応援しよう!

りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!りょう!

追い詰めて ゴールへ!

りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
追い詰めて ゴールへ!

りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
追い詰めて ゴールへ!

りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
追い詰めて ゴールへ!

りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
追い詰めて ゴールへ!

りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
追い詰めて ゴールへ!

りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
追い詰めて ゴールへ!

りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
追い詰めて ゴールへ!

りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
追い詰めて ゴールへ!

りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
りょう!りょう!わーたなべ!
追い詰めて ゴールへ!

りょう!りょう!わーたなべ!

883 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:10:00.43 ID:u/KPeacc0.net
セットプレーで負けまくってるのは単純に高さがないからってのもある
この点は梶野のちびっ子偏重補強が原因

884 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:15:53.89 ID:2fSDuhsW0.net
>>883
結局はこれに尽きると思うわ。
逃げられた云々の話はまた荒れるからこれ以上は書かんけど。

885 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:19:42.97 ID:ZSYPdNfS0.net
思い出したけど、数年前のセレッソとの天皇杯の後のリーグ戦で起きた、コロナ延期疑惑での名古屋サポの振る舞いが嫌だったわ

なりすましでなく普通の名古屋サポの複数アカウントが、グランパスは悪くない保健所が悪いと延々。しかも、リーグからは甘々裁定

886 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:21:41.46 ID:ZSYPdNfS0.net
>>884
高さのあるCFは控えで欲しいわな
セットプレーの守備でも高さは必要
田中が来てくれて攻守共にマシにはなったが、
まだまだ足らない

887 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:23:21.52 ID:ZSYPdNfS0.net
>>873
鳥栖Aとか超苦手だったもんな
湘南や新潟も緑も本当に良いチームだし

888 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:30:27.61 ID:wyFu36S8M.net
審判買収は言い過ぎだけど
ラフプレー連発されるとストレスたまるよね
被ファール数だけでも相当やろ

889 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:31:17.72 ID:vjUBnHxB0.net
天下のTOYOTA様ですからね

890 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:32:01.25 ID:L7/zFs7l0.net
ここ数年思うのが、勝ってるときに勝ち切るための交代は出来るけど、
負けてるときに追いつき逆転しに行く交代が全くないってこと。

891 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:34:44.65 ID:L7/zFs7l0.net
インドネシアの結果見たけどジャスティンOGしとるやん

892 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:39:27.18 ID:Pdz5OmGYd.net
>>890
と言って攻めに出る時の切り札と言える様な選手もいないし、戦術的な切り替えも無いやん
昨日の名古屋みたいに形振り構わず縦ポンに切り替えようと思っても現状では無理だろ

893 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:42:22.18 ID:jbpsm1y40.net
高さ欲しいはずっと言われてるのにね
特にFWは
今は後ろもそこまで高さないのし

894 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:45:25.30 ID:cXTYUuRx0.net
Jリーグデータのスタジアム別勝敗数を見てると
カシマ 24戦13敗 勝率0.333
柏スタ 22戦10敗 勝率0.227
味スタ 19戦10敗 勝率0.267
等々力 20戦10敗 勝率0.350
日本平 21戦13敗 勝率0.190
豊田ス 8戦6敗  勝率0.250
瑞穂ス 15戦10敗 勝率0.200
万博ス 16戦12敗 勝率0.188
鳥栖ス 11戦4敗 勝率0.273
このあたりが苦手スタジアムで、アウェイ名古屋は相性悪すぎだわ

895 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:50:12.22 ID:ZSYPdNfS0.net
>>894
日本平も柏スタも豊スタも、アウェーでは負けてホームでは勝つイメージめっちゃあるな
味スタも苦手だったか

896 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 12:51:47.27 ID:1FQw9zfh0.net
>>894
引き分けの数え方があれなんで数字のマジックにみえる

勝率がよい方のデータも見てみたいすね

897 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:16:10.72 ID:G4NdIai/0.net
>>883
昨日の2失点目の永井にやられたのは高さ関係ないやろ

898 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:24:42.18 ID:cXTYUuRx0.net
勝ち負け全部載せた分でのスタジアム別勝敗のワースト
カシマ 24戦8勝3分13敗 勝率0.333
柏スタ 22戦5勝7分10敗 勝率0.227
味スタ 19戦5勝4分10敗 勝率0.267
等々力 20戦7勝3分10敗 勝率0.350
日本平 21戦4勝4分13敗 勝率0.190
ヤマハ 20戦5勝6分9敗 勝率0.250
豊田ス 8戦2勝0分6敗  勝率0.250
瑞穂ス 15戦3勝2敗10敗 勝率0.200
万博ス 16戦3勝1分12敗 勝率0.188
鳥栖ス 11戦3勝4分4敗 勝率0.273

パナスタ 7戦4勝0分3敗 勝率0.571
スタディオヴァンパークとはえらい違いだことで

ちなみに天候別では
晴れ 396試合163勝76分157敗
雨  59試合24勝12分23敗
曇り 183試合73勝25分85敗

899 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:42:09.76 ID:BE1cy/d7M.net
>>898
パナスタで3敗もしてる印象無いな。
劇的な勝ちが多いからかな

900 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:42:53.50 ID:1FQw9zfh0.net
>>898
ありがとうございます、すみませんワガママで

そそ柏やヤマハは苦手というより勝ちきれないイメージやったから、やっぱ引き分け多いのであってた

901 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:43:51.97 ID:wyFu36S8M.net
進藤選手前線配置とか記憶にないのかな?

902 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:46:13.13 ID:G4NdIai/0.net
>>898
これの対象範囲は?(J1 J2 カップ戦)

903 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:46:40.57 ID:OIAafdFy0.net
昨日の試合、特に前半はかなり試合を制圧できてた
驚いたのは組み立ててる最中はただただノボリが中に入るってだけじゃなくてIH、アンカーで何度も5レーンの立ち位置や三角形をつくる意識を見せてたところ
確かに昨日は負けたけどブレる必要なくてこのまま続けていけば結果はどんどんついてくると確信できる内容だった

904 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:48:03.26 ID:DmOVMawbF.net
西尾隆矢が悪例…
大久保嘉人が韓国の挑発警戒
「乗ったら僕のように退場」
https://football-tribe.com/japan/2024/04/22/301386/

905 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:53:15.12 ID:2fSDuhsW0.net
>>897
永井にやられたのセットプレイやったっけ?俺の記憶違い?
攻撃時に高いのが居らんから跳ね返され易いって話やと思うけど。

>>901
本職ちゃうやん>進藤

906 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 13:59:24.02 ID:G4NdIai/0.net
>>905
攻撃のときの話か
昨日はセットプレー2発でやられたから守備の話かと思った

907 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 14:10:22.11 ID:1FQw9zfh0.net
>>903さんのいうように開幕から継続してようやく形になってきたのでやり続けるというのも理解できるし、
>>877さんのいう緩急も必要というのも特に昨日みたいな試合ではなっとくできるんよね

お前どっちやねんて突っ込まれたらごめんなさい、ええとこどりしたいんです

908 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 14:13:15.52 ID:wyFu36S8M.net
>>905
劣勢時の采配の話しで
本職がとか関係ないやん

909 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 14:16:41.17 ID:9yAH3CEQd.net
これまで相手の決定力に助けられていた部分も多かったが、マリノスはそんなチームではないのでどんな守備を展開するのか楽しみ
相性の良さを発揮して欲しい

910 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 14:45:19.40 ID:qpovsbtl0.net
鞠は水曜日ACLか
中2日でアウェイか
日程有利やないか

911 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 14:47:15.95 ID:rVE00F/lM.net
>>910
つまり、危ないってことですね?

912 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 14:48:01.60 ID:vjUBnHxB0.net
昨日のオウンはレオの得点に訂正されたか

913 :U-名無しさん (ワッチョイW bf93-3yGT [2001:240:241a:9b9f:*]):2024/04/22(月) 15:07:39.17 ID:5Z0P8AOn0.net
>>890
それが完全にできてるチームってどこ?
Jにある?世界ではどこ?
理想と現実は違うのよ

914 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fa9-tmWt [2001:240:2479:200:*]):2024/04/22(月) 15:10:59.70 ID:ZSYPdNfS0.net
>>899
パナスタ移行時はセレッソ優位でもなぜか勝てなかった時期があった
ファンウィジョのシミュっぽいPKの0-1とかは覚えてる

915 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fa9-tmWt [2001:240:2479:200:*]):2024/04/22(月) 15:17:22.84 ID:ZSYPdNfS0.net
セレッソ大阪(1739)@

916 :U-名無しさん (ワッチョイW 77ca-b4r5 [2001:268:9a78:904b:*]):2024/04/22(月) 15:17:30.64 ID:TwBcf4Qp0.net
向こうの選手2人が交錯してガラ空きのゴールにシュートせずにボールを止めた試合かな?
セレッソの選手と交錯したんならともかく、向こうの連携ミスなんだから決めたらええやんと思ったわ。

917 :U-名無しさん (ワッチョイW bf93-3yGT [2001:240:241a:9b9f:*]):2024/04/22(月) 15:21:15.31 ID:5Z0P8AOn0.net
セレッソ大阪(1739)

もうこれでいいよ
寒いタイトルいらない

918 :U-名無しさん (ワッチョイW d717-uvHI [240a:61:1040:b09a:*]):2024/04/22(月) 15:27:00.14 ID:ddnNO9+w0.net
>>917
寒いのはお前
セレスレの伝統が嫌ならXに行けば良い

919 :U-名無しさん (オッペケ Sraf-TLkV [126.157.252.38]):2024/04/22(月) 15:32:54.37 ID:2Iyhj8jAr.net
>>916
聖者丸橋だから仕方ない
あと2980はガチでやって外したんだろ

>>918
かなり前やけど、ちょいちょいスレタイ無くそうと工作する猿来てたの思い出したわ

920 :U-名無しさん (ワッチョイ 2f06-cK01 [2400:4070:4b7:5f00:*]):2024/04/22(月) 16:05:16.14 ID:eroZhK+c0.net
C大阪、J1第9節名古屋戦の得点者訂正を報告…OGから4戦連発となるFWレオ・セアラのゴールに
https://news.yahoo.co.jp/articles/d88de0e3c8cb4e6ea0952f6814a3a4d7476d9d44

921 :U-名無しさん (ワッチョイW 733d-UMiQ [240a:61:5191:6dbb:*]):2024/04/22(月) 16:09:06.90 ID:xaYOaIn60.net
セレッソ大阪(1739)@負けるって悔しいです

922 :U-名無しさん (ワッチョイ 4bbd-EItn [126.108.56.35]):2024/04/22(月) 16:09:43.91 ID:BpLHUKFk0.net
>>876
敗因をなすりつけるのは八つ当たりだな、昨日はゴール前でFKは取れてたからそこまで不公平なジャッジでもない

ロティーナ時代の鳥栖戦だっけか、PK相当ファールが2回もあったのに見逃されたの
ああいうレベルの酷さなら審判のせいで負けたとかザコの捨て台詞みたいなのを吐くのもわかるんだが

923 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 16:23:01.75 ID:Y5//8MtL0.net
そのシリーズでいくなら

セレッソ大阪(1739)@悔しいと思うだけじゃ、いつまでも負けるわな

924 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 16:24:55.02 ID:ZSYPdNfS0.net
>>922
鳥栖のキーパーが、キーパー交わしたメンデス?の足を掴んで決定機阻止したのに木村博之主審が角度的に見れてなかったやつだな
あの時はVAR無かったし鳥栖サポも認めてたからな

925 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 16:29:46.50 ID:G4NdIai/0.net
次はこの人じゃない?
セレッソ大阪(1739)@そんなの関係ねぇ

926 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 16:31:34.14 ID:OIAafdFy0.net
>>925
一票
いろいろ飲み込んで、だいじょふだいじょぶ~

927 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 16:32:52.67 ID:mKDkvrRp0.net
>>883
高さに関係なく相手に自由を与えているだけだから
ゾーンやめて町田みたいに相手に密着してタイミングとスペースを制限させればリスクは減る

928 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 16:33:19.09 ID:ZSYPdNfS0.net
>>925
そうだ。マリノス戦だった
1票

929 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 16:38:42.12 ID:ZSYPdNfS0.net
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=12127

サッカーマガジン 6月号
SOCCER MAGAZINE
2024年 4月24日発売
A4変判
別冊付録共定価 1,530円(税込)

セレッソ30年史らしい

930 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 16:43:50.40 ID:rVE00F/lM.net
>>912 >>920
おお、良かった良かった
100試合出場に、1つ花添えたな

931 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 17:20:42.47 ID:Y5//8MtL0.net
>>927
ウチがゾーン主体なのは荒いのをとことん嫌うロティ爺の遺産の一つでは

932 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 17:21:49.87 ID:eEifJ1LR0.net
>>929
乾は載ってるかな?
以前、別冊でハブられたよな。

933 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 17:29:44.04 ID:2Iyhj8jAr.net
>>931
もうとっくに監督変わって4年くらい経つし、
小菊監督のやり方やろ
ゾーン主体で失点してないならそれでええけど

934 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fa2-i4CN [2001:268:c288:6bae:*]):2024/04/22(月) 17:55:34.54 ID:G4NdIai/0.net
>>932
先に >>929 のリンク見たらいいのに

935 :U-名無しさん (ワッチョイW 6f2f-/PgV [2400:2650:61e0:fd00:*]):2024/04/22(月) 17:58:56.27 ID:e7K7YHdW0.net
>>925一票
骨折してても関係ねぇ!

936 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 18:12:49.17 ID:BpLHUKFk0.net
>>925
一票

937 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 18:15:42.41 ID:YhkUeFOk0.net
再録ばっかだし内容は薄そうやな

938 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 18:16:02.27 ID:9yAH3CEQd.net
>>924
鳥栖サポが認めるどころかジャッジリプレイでDOGSOって断言してたような。
つまり鳥栖は逆転どころか正しいジャッジなら二人退場w

939 :U-名無しさん (スッップ Sdaf-LXyo [49.98.167.122]):2024/04/22(月) 19:13:56.29 ID:5DntMplLd.net
ルーカスとレオの調子が上がってるからポジれるわ

940 :U-名無しさん (ワッチョイW 9f1f-Lfat [240a:61:e6:c0e3:*]):2024/04/22(月) 19:19:21.99 ID:fWnNawpV0.net
プレー面で調子悪そうって感じるのはよく出るメンツやと西尾位ちゃう?
結果も出てるし選手のコンディションはみんな悪くないと思う

941 :U-名無しさん (ワッチョイW 4fbd-Qq7x [240b:c020:4a1:59a2:*]):2024/04/22(月) 19:26:24.86 ID:I3gdvwFS0.net
>>925
1票!
今の状況にうってつけスレタイ

942 :sage (ワッチョイW afa7-0z70 [2001:268:c107:263a:*]):2024/04/22(月) 19:37:04.41 ID:6MKvQTUi0.net
>>925
一票

943 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 20:26:58.94 ID:viJldT3D0.net
北野 渡辺を使え

944 :U-名無しさん :2024/04/22(月) 20:34:55.32 ID:5Z0P8AOn0.net
>>943
どっちも使われてる
結果出してるのは前者だけどね
りょうはしばらく出番なさそう

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200