2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2665◇

1 :U-名無しさん :2024/04/29(月) 06:41:20.48 ID:tXlF8/wF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

IP用3行冒頭に書いてね、1行分は消えて表示されません。

前スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2664◇
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1713755933/

グランパス公式HP https://nagoya-grampus.jp
グランパスX https://x.com/nge_official
グランパスFacebook https://www.facebook.com/nagoya.grampus.official
グランパスInstagram https://www.instagram.com/nagoyagrampus/
グランパスLINE https://page.line.me/nagoyagrampus
グランパスYouTube https://www.youtube.com/NagoyaGrampus758
グランパスWEB SHOP https://webshop.nagoya-grampus.jp
グランパスグッズ担当X https://x.com/nge_goods
グランパスグッズ担当Instagram https://www.instagram.com/nge_goods/
グランパス(採用)note https://note.com/grampus_official/
グランパス元気ごはん食堂 https://www.facebook.com/grampus.genkigohan
グランパスくんX https://x.com/grampuskun_No1
グランパスガールズインスタ部 https://www.instagram.com/grampus_girls/
インサイド・グランパス https://inside.nagoya-grampus.jp/inside/

>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
・立てられないのなら、940以降は書き込みをしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

63 :U-名無しさん (ワッチョイ b39a-+hba [133.175.252.235]):2024/04/30(火) 10:02:09.46 ID:13a1myVS0.net
森島の代理店は例の案件ころがしのところ?
中谷みたいに出て行かれるのもあれだな。でも中谷は5年稼働したからまだマシか。
5年いてくれたら助かるな。

64 :U-名無しさん (ワッチョイW b10f-lUSX [2001:268:9a10:4d72:*]):2024/04/30(火) 10:04:32.09 ID:vNNgk9+f0.net
>>62
確かに。倍井が戦力になったのもそうだし、特に三国は開幕戦で見切られててもおかしくなかった。しかしここまで伸びるとは。

65 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 10:11:40.02 ID:7lnF8ixW0.net
>>63
違うよ、浅野兄弟とか三國とか車屋とか立田のとこ。
一箇所で長くプレーしてる選手が多いイメージ。

66 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 10:16:49.57 ID:7lnF8ixW0.net
>>62
という事はここまで冷遇されている井上は、、、
パワハラで話題の専修大の源平監督ってグランパスユースにいた源平くんの親族?
珍しい名前だよな。

67 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 10:17:15.47 ID:UrFF6FrH0.net
浦和サポが名古屋クソったれコールしてたとき、なぜか名古屋のゴール裏が反応してたのが恥ずかしかったな
オレたち名古屋サポは浦和サポに意識してもらってるって感じて嬉しかったんだろうけどさ、浦和サポに他サポはやらない悪質な挑発行為したのも名古屋サポだけだし
そういうのなんか恥ずかしいな

68 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 10:39:44.62 ID:13a1myVS0.net
井上は単なる山田陸コースだろう。

69 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 10:50:54.98 ID:13a1myVS0.net
ハチャンは200人にドリンクおごったのか。
200x500=10万か。

70 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 10:58:08.26 ID:A4ETq2J8d.net
パブリックビューイングは勝率悪すぎ
やらなくていいよな

71 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 10:59:21.80 ID:8EJnvyhL0.net
井上は大宮戦見ると普通に出来そうけど、左は窮屈そうだったから中央か右の方が良いと思う
ただ、そこにはチャンレ、三國、野上、吉田といるから競争は厳しい
健太のコメント読んでもCBの戦力としてカウントされてないし

72 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 11:54:38.99 ID:vXHewNSxM.net
井上は獲得したときは代表級の選手って言われてたのに
現状野上や河面や吉田以下でベンチにも絡めてないのはなぁ
まだ若いしこれからに期待したいところだが…

73 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 11:55:46.99 ID:vT1xMtQ/0.net
不思議なもんだよな
開幕前はFW陣はいいけど後ろが不安だって言ってたのに
数試合で後ろ安定、FWとか前目の選手は軒並み怪我でスタメンで行けそうなのは永井しかいない状態。
2ヶ月でこうも変わるとは思わなかったよ

74 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 12:11:50.78 ID:Ys1eeA/V0.net
>>67
いつまでこのスレに居座ってんの?

75 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 12:22:53.12 ID:YxB+87zD0.net
居場所ないんだよ察してやれ

76 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 12:22:57.57 ID:el3K1DCl0.net
ユンカーと山岸が同時離脱は計算外だったろうな
これに関しては長谷川に同情するわ 繋ぐサッカーやろうとしてるのは批判対象だけど

77 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 12:49:20.45 ID:13a1myVS0.net
ユン岸がいなくなって、長谷川もワンボラ諦めたかもしれんし。
どっちもいたらまだワンボラやってるとおもう。

78 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 12:55:01.02 ID:8EJnvyhL0.net
ユンカーと山岸共存出来るだろうか
今のシステムだと永井のところにどちらかが入る形になると思うが

79 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 13:01:09.09 ID:T41f725L0.net
藤井はもう1段階レベルアップしないとその内高井に抜かれそう

80 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 13:44:44.95 ID:zyUO6+iA0.net
今回のパブリックビューイングは会場に入れた200人限定で本当は立ち見禁止だったらしい。
そんなん事前のお知らせには一文も書かれておらず直前のXでしれっと告知されただけだったから、後方では排除されそうになったサポと排除したい運営との間で結構イザコザがあった。
最終的にうやむやのまま立ち見黙認になったけど、こんな大都市のど真ん中でたった200人限定のイベントやるんなら事前告知をしっかりするか抽選制にする必要はあったように思う。

81 :U-名無しさん (ワッチョイ fb30-rwIg [119.172.28.83]):2024/04/30(火) 15:16:39.17 ID:IiDcw1u80.net
しかし、なんでみんなつなぐサッカーしたがるんやろな。
楽だからか?
勝つサッカーしたいと思わんのかな。

82 :U-名無しさん (ワッチョイW 5371-YUtH [2001:f70:c420:5000:*]):2024/04/30(火) 15:19:20.05 ID:Auefq+gv0.net
>>66
冷遇というか実力がないだけでしょ
ユース出身ということ以外で何も特徴もないし

83 :U-名無しさん (ワッチョイW fb86-Kiw2 [199.38.235.148]):2024/04/30(火) 15:27:41.85 ID:iEvyooIP0.net
>>81
針金虫に寄生されたカマキリと同じ

84 :U-名無しさん (ワッチョイW 8b01-T4JT [2400:2200:385:fdfe:*]):2024/04/30(火) 16:30:07.87 ID:4A9pXy2g0.net
今のサッカーが攻略された場合を考えたら違うスタイルのサッカーも
どのみちこなさないと優勝争いできない
っていう焦りがそうさせる

85 :U-名無しさん (ワッチョイW 29bd-/G2d [126.27.63.190]):2024/04/30(火) 16:53:03.06 ID:zRrSggoY0.net
浦和戦で気になったのは安居とかに
縦にズバッと侵入されたのが3回ほど
あった事

アレがチャンレ不在によるケア不足なのか
チームとしての弱点なのか。

86 :U-名無しさん (ワッチョイ 5370-b946 [115.85.139.11]):2024/04/30(火) 16:54:24.36 ID:u3twPPVw0.net
攻略される前に勝手にスタイル変えて沈んでったドアホ監督もいるらしい

87 :U-名無しさん (ワッチョイW 8bac-Yiuz [2400:2651:ee0:b900:*]):2024/04/30(火) 17:10:45.25 ID:cDJ0o1jn0.net
>>69
320円だよ

88 :U-名無しさん (ワッチョイW 1338-iGIE [240a:61:20c3:eb8c:*]):2024/04/30(火) 17:20:04.71 ID:T41f725L0.net
やったことないからテキトー言うけど、少年時代にサッカー始めたらとりわけ日本は
とりあえずはパスを叩き込まれてパスサッカー至上主義みたいな指導受けるからじゃね

89 :U-名無しさん (ワッチョイW 2985-XNOI [2400:4151:680:9500:*]):2024/04/30(火) 17:22:27.92 ID:hJIh2vvB0.net
DFラインに5人とか6人とか張り付いてる事が多いから前からプレス掛けられてハマるとやられる
GKからのパスを掻っ攫われて失点とかは目立ちやすいけど防戦一方にになっている時間が多いのも同じことでしょ
そのかわり失点は少なくなるので降格はしにくい

90 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 17:29:40.91 ID:LVPULP0ga.net
>>81
2016年川崎戦後の例の件がそれだけ深いということ

91 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 17:36:34.21 ID:7lnF8ixW0.net
はっきり言ってアウェーだし埼スタだし浦和は2連敗順位もあれだし中3日だし逆にうちは上位が転けてたんだから無理してチャレンジする必要が全くない試合だったんだよな。
なんなら引き分けでも十分な試合で浦和を焦らして焦らせば良かっただけ。
その辺の試合の持っていき方が下手くそなんだよね。
この前の浦和戦こそ塩試合上等だっただろがいと。

92 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 17:44:37.80 ID:fegmBV8l0.net
まぁ広島を参考にしてんだろ前からのプレスで何もさせなかったから、永井和泉にビッグチャンスあったし、稲垣の駄目なとこが出た試合だった

93 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 17:49:08.31 ID:jRG8M0dm0.net
稲垣は最近ポカ多くなってないかい
とりあえず稲垣の代わりを勤められる選手が必要だ

94 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 17:53:39.42 ID:Hv7ammFM0.net
この前みたいにポゼッションの時間長いと他の選手の方がってなるけど基本劣勢なうちだからトータルでみたら稲垣で合ってると思う

95 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 18:01:05.50 ID:a/d1oe3G0.net
野上とか河面が釣り出されてそこのスペースを慌てて稲垣が消しに行くパターンが多すぎた

96 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 18:07:45.92 ID:fegmBV8l0.net
守備より流れの中から得点出来ないからそこの良いさじ加減をさぐってんのはずっとよ、山岸ユンカーで解決しようとしたが2人ともいないし

97 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 18:45:59.58 ID:G9+Arwv10.net
今NHKでレッズ戦やってたから見たけどマジで稲垣で負けた試合だな

98 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 19:52:40.51 ID:ykvf7Erc0.net
というかここ数試合の決定率が高すぎたとも言える
・セレッソ戦の永井ボレー
・磐田戦の倍井の運良く決まったクロス
・札幌戦の永井ループ
・Fマリ戦の年間ベスト級の司ループに山中FK

どれももう1回同じシーンがあったとして決めれるかどうか

99 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 20:07:37.01 ID:EmYc+NOx0.net
>>98
そんなのどこのチームでも同じ

100 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 20:32:44.92 ID:hrZIf7ptM.net
>>80
200人は少なすぎるわな
2時間前くらいには席ありませんとかなってたけど、何とかなるだろで立ち見してたわ
仰る通り、有料イベントでいいわね

101 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 22:02:00.54 ID:YNquk8EL0.net
山岸ケガしてもう1ヶ月経つけどまだ、ペンチ入りすらできないの?野球でいう4番、5番抜きでは、勝っていけないよ

102 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 22:22:55.72 ID:jpe0SbPa0.net
ハチャンレがいれば勝てる

103 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 22:38:27.83 ID:iIsPv2mj0.net
山岸はこないだのDAZNでは帯同してるようなことを言ってたが

104 :U-名無しさん (ワッチョイW 29bd-Ggx+ [126.110.49.23]):2024/04/30(火) 22:45:36.82 ID:O6A4Iu5j0.net
>>82
榊原だったか倍井だったか

ケンタは練習で調子良ければ試合で
使ってくれるダメであればチャンスくれなって
去年のルヴァンの時言ってたから
井上はアピールできてないんだろうな

105 :U-名無しさん (ワッチョイW 73f7-0xPc [2404:7a81:ae0:2300:*]):2024/04/30(火) 23:07:26.92 ID:vwFY8ExH0.net
>>95
チャンレはカバーしてたけど三国は経験少ないからカバーできてなかった感じはする

106 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 23:13:21.09 ID:YNquk8EL0.net
ハチャンレはたぶん浦和戦出てたら、あの試合名古屋はファールが多いからイエローもらって神戸戦出場停止だったからハチャンレ抜きで大迫、武藤を抑えるなんて無理だから、結果的によかったかも

107 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 23:17:34.62 ID:wljG7kB20.net
>>95
釣り出されたと言う表現が的確とは思えないが3バックの両脇のケアはボランチが埋めるのは至極真っ当な対応
>>105の言うハチャンレがケアするの事が本来おかしく三國の経験は関係ない

108 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 23:22:56.90 ID:Bj2DY7mL0.net
暇なんで雨中のセレッソ戦ハイライトみてて気付いたが、
森島の頭皮ちょっと有望だな。

109 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 23:23:39.95 ID:iIsPv2mj0.net
1ボラで3CBのケアしてる時は地獄だったな、稲垣も米本も散っていった

110 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 23:23:59.46 ID:Iwc1ohA7p.net
山岸は回復傾向にあるならすぐ出さないほうがいいだろ、今のタイミングで使うとまた怪我する

111 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 23:25:55.99 ID:iIsPv2mj0.net
ユンカー 半月板損傷
山岸 側副靭帯損傷
山中 アキレス腱部分断裂

酷すぎる

112 :U-名無しさん :2024/04/30(火) 23:44:46.88 ID:cHWAmsG30.net
今年から入った選手のケガ率が高過ぎる
医療関係者がいたら説明して欲しい
素人の憶測妄想は不要

113 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 01:04:46.20 ID:42ic14/E0.net
冷静に考えると、ユンカー山岸不在って神戸に置き換えるなら大迫武藤を欠いてる状況みたいなもんだからなぁ。

114 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 02:03:30.02 ID:bmu1HT4A0.net
>>88
高校入ったら国見とか青森山田みたいな勝てばいいみたいなサッカーやらされるけど
ちなみに長谷川のサッカーのどこがパスサッカーなんだ
ここ数年で名古屋のサッカー見始めた人は風間やマッシモみたいな極端なサッカー見せられたからサッカーの見方が両極端なのだろうか

115 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 02:18:38.04 ID:bmu1HT4A0.net
そうか、そういうことか
後ろからビルドアップしただけでパスサッカーとか
繋がずに大きく蹴れとか
カウンターサッカーがマッシモのイメージだからか
で、パス繋げと言ったら風間の様な極端なのイメージしてしまうのか
繋げる時は繋いでプレスかけられて厳しかったら大きく蹴ればいいんだが中間がないんだな
納得した

116 :U-名無しさん (ワッチョイW 99b3-T22C [2404:7a85:2160:7c00:*]):2024/05/01(水) 03:39:51.32 ID:jcjRsyUI0.net
>>80
パブリックビューイングは通行人がふらっと立ち見してこそだろ 
街中での偶然の出会いによって興味を持ってもらうことが何より重要
予約制とか何もわかってない
あの場所でオタク向けの閉鎖的なオナニーイベントにしたがってる時点で頭が悪いマヌケ

117 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 04:12:55.03 ID:fC7U+9Cc0.net
>>116
みんなで盛りあがろう的なイベントだから時代がちがう。

爺はこれだから困る。街頭テレビじゃ無いんだから

118 :U-名無しさん (ワッチョイW 29bd-Ggx+ [126.110.49.23]):2024/05/01(水) 05:48:27.44 ID:5ZbYvObb0.net
ひとりで突っ込んで
ひとりで納得している
変なおじさんがいるな

119 :U-名無しさん (ワッチョイW 3973-/G2d [2404:7a82:501:5600:*]):2024/05/01(水) 05:53:43.52 ID:h98Jt8Ib0.net
>>80
ハチャンレが奢るってなったのもありそう
200名なら把握しやすいけど
立ち見いるとどこまで奢るのかとかもあるし
自分はもらえないのかって文句言うやつもいそうだし

120 :U-名無しさん (ワッチョイW ab4e-Pcne [2404:7a85:2840:3b00:*]):2024/05/01(水) 07:14:44.92 ID:UNO1nscC0.net
>>116
仰る事の大半は同意で、それこそフラッと立ち寄った一般人が少しでもグランパスに興味持ってもらい、試合を見てもらって最終的にサポになってもらう、この事こそイベントやる最大の意義なんじゃないの?と思った。
じゃなきゃわざわざあんな目立つ場所でやらずにどっかのイベントスペース借りてひっそりやればいい。
朝早くから並んだガチ勢だけが見られる閉鎖的イベントにしようとしてた時点で運営方法がマジクソ。

121 :U-名無しさん (ワッチョイW 1358-T22C [125.198.180.17]):2024/05/01(水) 07:21:41.88 ID:66luj03D0.net
>>117
すぐ横のメディア広場とオアシスの2会場でBMXの全国大会がやってたけど、普通に通行人の立ち見だらけでそれこそみんなで盛り上がってたよ

テレビ塔のパブリックビューイングも立ち見を許さなかったったら君みたいな熱心なジジイが等間隔で得意気にパイプ椅子に座って見てる閉鎖的でシュールな光景になってたよ
次からは立ち見も出てくること前提で企画しないとね
ストリートというものが何もわかってない

122 :U-名無しさん (ワッチョイW 1358-T22C [125.198.180.17]):2024/05/01(水) 07:34:34.15 ID:66luj03D0.net
>>120
Jリーグが日常的にやってることも知らない人がいるからね
名古屋の繁華街の中心でグランパスのサッカーをみんなで見てる光景を見て、
「へー、グランパスでこんなことやってるだ、なんか面白そうだし、せっかくだから少し見てみよっか」っていう人が集まってくるのが最大の目的
全員ユニフォーム来てるような熱心なファンじゃなくて、私服姿の人が立ち寄りやすい環境作りが重要になる
そうやって私服の人もそれなりに集まることで気軽に寄りやすい雰囲気になる
先日のそれは真逆の状態だったからね

123 :U-名無しさん (ワッチョイW aba4-3M2x [2001:268:9ab4:57ae:*]):2024/05/01(水) 08:13:10.68 ID:1atwWmtf0.net
中日ビルの中で飯食いながら野球見れる所あるけどあそこでサッカーやってくれない?

124 :U-名無しさん (ワッチョイW 1325-EnoD [2402:6b00:ec26:8f00:*]):2024/05/01(水) 08:59:20.84 ID:SBCtWee40.net
その名も「中日ビル」だからな

125 :U-名無しさん (ワッチョイW 53dc-0nFe [2001:268:c207:771a:*]):2024/05/01(水) 09:28:06.58 ID:3aq6Digj0.net
中日新聞社は第2位の株主

126 :U-名無しさん (ワッチョイW a152-y311 [120.137.239.195]):2024/05/01(水) 09:28:44.26 ID:7lxJmsqW0.net
>>120
ケチとかマヌケとかではなく一番の問題点はそういうフリーなイベントではクラブが責任をおいきれない事が起きる可能性があるって事だ、キムタク呼んだ岐阜のイベントでも抽選だったのに色々あったみたいだし。
昭和みたいにみんな集まれ〜何か起きても自己責任なってわけにはいかないからな。
警備員を多数配置して管理できないなら人数制限は仕方ないかと。
そういう時代って事。

127 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 09:39:16.57 ID:Sim8pdxZ0.net
パブリックビューイングの件では、やはり運営が悪いよな

以前、クラブがスタジアムの座席の件で不備があって、対戦相手の浦和がわざわざ指摘していたのに何のアクションもなく、
浦和側は呆れてアウェイのスタジアムなのに独自に対応したことを思い出した

128 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 09:42:53.28 ID:asmX5x5Ad.net
>>126
去年のオアシスでやったパブリックビューイングはフリーで立ち見だらけだったし、先日のも結局は立ち見を許すことになった
君は上げた拳を下ろせなくなっただけ
最近は君みたいな管理側になって正義マンやりたがりおじさんが多いのも若者が離れていく原因と言える

129 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 09:47:03.21 ID:asmX5x5Ad.net
>>127
浦和は全く関係ない別問題

130 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 09:48:20.47 ID:rFYX9Ux8d.net
「こういうイベントはこうあるべき」という独りよがりな思想を押し付けるのキモい
色んなタイプのイベントがあってもいい

131 ::2024/05/01(水) 09:55:37.60 ID:CtxDuB6a0.net
マグネットステッカー早く買わないのが悪い!って言ってた奴と同じゴミ臭がする

132 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 09:57:33.08 ID:7lxJmsqW0.net
>>128
いまこういうイベントの管理体制ってかなり厳しいでしょ。
無料の花火大会にも大量の警備員を配置しなきゃいけない時代だしね。
簡単にひと集めるかとは言えない時代だよ。

133 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 10:00:06.53 ID:7lxJmsqW0.net
>>131
それは早く買わない奴が悪いだろ笑
欲しいなら早く買おうよ。

134 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 10:16:08.25 ID:DgisfvVP0.net
一度弥富かどこかのシネマコンプレックスでみたことあるぞ。
でも映画館なので開放感がなかった。

135 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 10:19:09.87 ID:72xNmNCZd.net
>>132
君みたいなおじさん層ほど、そういう時代なんだと言いながら、おじさんのおじさんによるおじさんのための正義マン管理社会を肯定していくので、日本社会から若者が萎縮して若者が消えていくんだよな
日本から若者の活気が失われていくのがよくわかる
君の発言が今の日本衰退社会を象徴しているよ

136 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 10:27:57.02 ID:f1GrD8cj0.net
>>123
広報的には「色々なスポーツを観ながら」飯食うところらしいんだけど無理だろうな

137 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 10:40:38.94 ID:/sd3WsnOr.net
ウダウダめんどくさいな。
居酒屋で話してろよww

138 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 10:41:13.69 ID:97kqeel9d.net
レスバしたいだけのカス多すぎ

139 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 10:43:10.60 ID:72xNmNCZd.net
テレビ塔の真下にグランパスHUBがあるだけでも恵まれてるけどね
他都市でもこんな中心街のシンボリックな場所にあるHUB無いでしょ?
あそこでパブリックビューイングしたのも贅沢

140 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 10:57:07.31 ID:UXeUz8yzd.net
中心部に...スタジアムが欲しいです

141 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 11:22:29.00 ID:1WrgZfQH0.net
テラスポに作れ!

142 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 11:34:52.47 ID:PhQYmrRpd.net
>>140
トヨスタと瑞穂があるから無理だよ
たたでさえサッカーは稼働率悪いのに2つあるから月に一回くらいしか使わない
トヨスタは日本一カッコいいスタジアムで贅沢だし、たまにトヨスタに行くので充分だよ
それより栄は広場が多いからそれを活かしてアウェイ戦のパブリックビューイングを増やしてほしいわ

143 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 11:43:00.66 ID:UXeUz8yzd.net
港サッカー場でおねしゃす

144 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 11:44:27.50 ID:byfDZf280.net
>>3 >>6
腐ったミカンとなったリハビリ選手に億を超える大金を払ってくれた名古屋に感謝せんとなwww
どうも名古屋はリネカーの頃からリハビリ療養生活者に大金を叩く伝統は建材のようだね(笑) そら真面目にサッカーやるのが馬鹿らしくなるわw

お金と勝点3をプレゼントしてくれる名古屋は実に素晴らしいだよw 色々とありがとね!!チュ”

145 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 11:59:47.87 ID:Sim8pdxZ0.net
今回の誹謗中傷の件、やっぱり先に対応したのは浦和だったか
名古屋はクラブとしてどう対応するのかな
悪質な挑発行為の時みたいに逃げてしまうのかな

やれやれ

146 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 12:02:08.64 ID:fC7U+9Cc0.net
>>144
何位ですか?ww

147 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 12:06:32.77 ID:g2vJ6zMg0.net
>>140
場所はトヨスタでもいいから、名駅から全席指定の特急出してほしい
移動時間快適にしてほしいんじゃ

148 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 12:11:36.73 ID:3QwdTM3j0.net
https://nagoya-grampus.jp/news/mobility/2024/0501kinto-3.php

クルマのサブスク「KINTO」よりランゲラック選手の車両を納車

ランクル辞めたの?

149 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 12:16:15.53 ID:pAUe6nzl0.net
>>148
子供3人になったし
チャイルドシート考えればランクルより
アルファードの方が便利だろう
また盗まれなきゃ良いけど

犯人こういう情報見てるだろうしな

150 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 12:32:52.30 ID:ayfz11U5a.net
【SNS上での誹謗中傷について】
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/212025/
日頃より浦和レッズに熱いサポートをいただき、誠にありがとうございます。
大変残念なことに、SNS上で、多くの方が犠牲になられた史実を引用した極めて悪質な投稿が確認されました。
当該投稿は既に削除されておりますが、今一度私ども浦和レッズの考えをお伝えさせていただきます。

151 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 12:39:33.82 ID:YATIctIZ0.net
>>148
受注停止してて年単位で待ってる人がいる車をご褒美で即納してたらクレーム出る

152 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 12:46:46.98 ID:FbGvkaq1r.net
>>120
新体制発表会のグダグダといい、ここの運営はほんとアホ
事前の告知で不備が多すぎる

153 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 12:54:20.08 ID:1atwWmtf0.net
トヨスタまでの行き来は前の川から船が1番早いんだけどなぁw

154 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 13:52:04.46 ID:RlAsfgmz0.net
せめて名鉄で特急走らせてほしい
さすがに豊田市まで各駅停車キツいんだわ

155 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 14:17:14.45 ID:BNYVjKiw0.net
SNSの誹謗中傷は注意喚起はするけど、試合中のくたばれ名古屋は容認するだね

156 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 14:21:38.97 ID:pSlz/me7M.net
相手方のやった事への対応はいつも素早い

157 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 16:35:37.44 ID:DsoADhLz0.net
グランパスからの当該投稿についての見解はまだー?

158 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 16:55:58.15 ID:KtwcZv9pr.net
個人がツイートした件でわざわざクラブがリリースする必要あるんかな
今回のは知らんけどいくらでも成りすまし出来るよね
スタでサポが柵乗り越えて乱入して暴れたとかならリリース必要だろうけど

159 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 17:00:49.10 ID:k2t1GXWQ0.net
クラブ触れるわけねえだろ

160 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 17:13:32.78 ID:Mm5Ho+lLM.net
>>147
TOYOTA「お前ら車買って自家用車で来いよ」

161 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 17:24:16.61 ID:sixJ4tAu0.net
グラサポだけどトヨタ車だけは乗りたくない。

162 :U-名無しさん :2024/05/01(水) 17:29:15.36 ID:sixJ4tAu0.net
>>142
名古屋にもうひとつJクラブが必要だろうね。
それで全て解決する。
まずは港と瑞穂ラグビーでJ2まで開催出来るように改修する事。
トヨタは円安でお金ありあまってるんだからそれくらいしてもバチ当たらない。
J1で名古屋ダービー出来るようになれば名古屋のサッカーは今の数倍盛り上がるよ。

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200