2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2182↑↑↑

1 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:00:28.54 ID:x511FQMu0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を最初に2行以上書くこと
コメントを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメントを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
https://www.sanfrecce.co.jp/matches/results

☆オフィシャル ホームページ https://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる。sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2181↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1714729263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:03:47.38 ID:FTlVW9cW0.net
大迫はミスが多いのに、シュート止められなさすぎなんだよ
被シュート数の割に失点多すぎ
毎試合相手GKの方がたくさん決定機阻止してるって事実

3 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:08:07.61 ID:eOb9S3+P0.net
福岡戦 東のミス
札幌戦 満田のミス
川崎戦 大迫のミス
新潟戦 満田のミス
名古屋戦 佐々木のミス

毎試合ミスして失点するのがノルマになってんのか

4 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:08:07.83 ID:wzXyLHl40.net
俺が腹立つのどんなクソ試合でもスキッベは綺麗事並べること
インサイド見るたびに腹が立つ
部活の顧問じゃねーんだよボケ

5 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:08:34.69 ID:TieVB3bH0.net
疲労してるのもわからないバ監督なの?
信頼とかいいなら、勝てよ

6 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:09:35.00 ID:lADzglvMa.net
現地は2点目入ったときはクソ盛り上がったけど残念
まぁ川村大橋が揃うまでは辛抱の時だなあ
越道無事だといいが

7 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:09:39.46 ID:vSMK2ZdI0.net
ヒドイ試合を見た

8 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:10:11.87 ID:fpAXdCx/0.net
ボール支配率広島60%名古屋40%
これで名古屋相手に勝てるわけないだろ名古屋の思うつぼになってたな

9 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:10:13.04 ID:Vmr6XuTK0.net
越道の怪我が痛いわ
せっかく良いプレーしてたのにな
スキッベの采配も裏目にしかならんな
加藤じゃ前線で競り勝てなかったし、小原もあの展開じゃ生きなかった
終盤放り込む時にはピエロスと中野が居てほしかったな

10 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:10:18.43 ID:1m1hsVYE0.net
交代選手の能力差で負けたな
志知、新井、小原なんか出てきても何もできない

11 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:10:25.11 ID:FStTM7l30.net
1点目は論外
稲垣の追加点も東が森島に全く寄せずに見てんだよね
そりゃ質のいいボール来ますわ
3点目はまあ事故やな
うちが勝ち越し狙って前がかりな所で速い選手入れた長谷川の勝ち

12 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:10:28.88 ID:HS6JGi4I0.net
これではせっかく新スタ効果で増えたファンが減っていく
そのうち1万7000人位になりそう

13 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:10:29.47 ID:XS13zmPq0.net
なんかもう色々と酷い
ボランチから下が特にガタガタ

14 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:10:59.69 ID:2glWwLlA0.net
ササショーとシオは劣化部分の方じゃないだろ
出ずっぱりで疲れてるんだよ
35,6の選手が疲れで頭も身体も疲れる事は素人でもわかる

スキッベの掲げるサッカーや前へ前へは面白かったが、
今年はそれすら出来てないし、本当にもう彼のサッカーの限界

15 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:11:13.95 ID:vCxNuuZB0.net
>>8
いつのまにポゼッション中毒になってたか・・・

16 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:11:15.50 ID:Vu3kqpz20.net
いやぁ最終ラインよ
佐々木も塩谷も高齢なんだからずっとフルは疲弊して無理でしょ

17 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:11:16.51 ID:fpAXdCx/0.net
大迫は海外ならスタメン外されるだろうなこんなんでよく海外なんて言えるよな

18 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:11:42.32 ID:bRZD76qL0.net
怪我人続出だもんな

19 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:11:49.58 ID:OsXoKQhV0.net
ビルドアップ放棄して前に上がることしか考えてない泰志は本当にハンデでしかない
選手の疲労一切考えてない起用といい、馬鹿監督腹立つわ

20 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:11:52.79 ID:TieVB3bH0.net
小原はまだワクワクドリブラの武器あるだろ
志知と新井の良さがマジでわからん
もっとガンガンいけよ

21 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:11:58.59 ID:2glWwLlA0.net
それと泰志使ってる時間がムダすぎる
マルコスの今の出来ならスタートから70分まで使った方が絶対チームのためになる

見極めも下手くそだし、采配も酷い
今日の後半終盤の展開。なんで最後中でヘディング合わせるのがマルコスなんだよ。

22 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:12:16.98 ID:1m1hsVYE0.net
2-2になって一気に攻めてスタミナ切れ起こしたところに相手は強力なFW2枚
それまでに勝ち越せないとこうなるわ、健太の粘り勝ち

23 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:12:30.26 ID:vCxNuuZB0.net
というか連戦で同じメンバーでハイプレサッカー続けるのはかなり難しいのでは

24 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:12:30.35 ID:1VrMg0/Q0.net
大迫は悪いけどこの程度のキーパーKリーグでもベンチだよ
海外とか笑わせんな

25 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:12:53.15 ID:Vu3kqpz20.net
3失点目は事故じゃないぞ
マルコスや小原みたいな小兵入れたのにロングボール蹴りまくって跳ね返されてたからな
跳ね返されるとカウンター喰らうって前節から学べよ…

26 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:12:56.22 ID:lADzglvMa.net
新井と志知の両サイドになるとそこからのチャンスあんま望めなくてキツいな
今日の東ボランチ動かしたくないのもわかるし越道の負傷が効いてしまったなあ

27 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:13:01.98 ID:2glWwLlA0.net
自らの掲げるサッカーが激しいサッカーなのに、
第二節から交代カード一回も使わずとかやるのもマジでキチガイ
この時期からバテバテのチームなんて、監督が頭おかしい証拠
去年の失敗から学べない人が指揮官じゃ、チームは弱くなる一方

28 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:13:12.33 ID:1m1hsVYE0.net
志知は今日は頑張ってた
が、いかんせんサッカーが下手すぎて周りと合ってない
これはもう責めても仕方ない

29 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:13:31.39 ID:ZlbeEwH7H.net
怪我人が復帰したらまた怪我人続出
なんやこの負の連鎖
丈夫な松本はニッコリやね

30 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:13:32.30 ID:ZUqKY7lJ0.net
最悪のGWだわ

31 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:13:46.47 ID:DrlqBcE/0.net
コッシーのJ1初ゴールだけが慰めどころ
怪我が気になるけど

32 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:13:52.94 ID:2glWwLlA0.net
>>23
スキッベはそれでも前から行けと今日も指示出してた
人間は疲れるし、ずっと走れるロボットじゃないんだよ…

33 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:14:06.57 ID:FJHdnEVi0.net
大迫も満田も、今年の夏での移籍は無さそうやな

とポジっとくわ

34 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:14:20.82 ID:BQUfPDRS0.net
塩谷と佐々木は相手FWと常に一対一に加えてビルドアップも任せっきりだからな
そりゃ疲れるよ

35 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:14:34.85 ID:Vu3kqpz20.net
優勝どころか残留争いだな
1ヶ月勝ってないのは普通に弱いチームだよ

36 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:14:35.12 ID:/t/7TK6nH.net
ピエロス下げてるしサイドに中野もいないのに何でロングボール蹴るんだろうね
競り勝てるわけないだろ

37 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:14:41.38 ID:5Cn3Vxi90.net
今、浦和見てるが合唱団の声量エグいw

38 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:15:04.53 ID:HS6JGi4I0.net
>>14
疲れによるプレイの劣化だろ
年齢的に今の酷使に耐えられなくなっている

39 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:15:07.98 ID:Vopwf6In0.net
古巣3人にやられてるの草

40 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:15:19.47 ID:2glWwLlA0.net
>>19
ほんとそれ
ちゃんとマネジメントしていれば今頃2位くらいにはいれたのに、スキッベ体制の限界

41 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:15:26.19 ID:lADzglvMa.net
まぁピエロスマルコスの状態が上がってきてるのは朗報

42 :勝つまでオナ禁 :2024/05/06(月) 17:15:33.90 ID:TieVB3bH0.net
ゴール出んウィークでしたね

負けてイライラして物ぶっ壊しそうなので
SNSから離れます
皆さんサヨナラ。

43 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:15:36.84 ID:1m1hsVYE0.net
大村と川橋早く帰ってきてくれーー

44 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:15:37.89 ID:DrlqBcE/0.net
恩返しのフルコースだったな

45 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:15:38.99 ID:wzXyLHl40.net
中位下位に沈んでスキッベクビだなこりゃ
長期政権築けない本領発揮か

46 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:15:56.88 ID:fpAXdCx/0.net
>>33
出来ることなら行って欲しい
このままならずっと満田がセットプレー蹴り続けるぞチャンスが全部死んでいく

47 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:16:02.47 ID:2glWwLlA0.net
大橋がいればという声もあるが
彼もムダに奈良戦で使われて披露蓄積していったし、やはり監督のマネジメント能力が酷すぎる
反省も、学習もしない頑固な部分はもっと質が悪い

48 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:16:23.11 ID:/t4JbaGb0.net
松本が最終ラインからパス貰ってどうするかと思ったらバックパスして前に走っていく素晴らしいパスゴーの意識だから全然前進できない
前半は全て無駄だったわ

49 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:16:24.02 ID:v21cxmaXH.net
松本ほんと酷いよな
松本が上がってなぜかシャドーの満田が下がってビルドアップしてたし

50 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:16:33.86 ID:KJb3S90p0.net
>>37
数十年サッカー見てきて、1番衝撃だったのは満員の埼スタの浦和の声援だわ

51 :dongri :2024/05/06(月) 17:16:48.57 ID:MTSenm600.net
新潟に引き分けた時点で弱いわ

52 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:16:48.94 ID:2glWwLlA0.net
>>38
そうそう酷使によるプレイ強度・速度の低下よね
また怪我しないかこわいわ
特にシオは腰の怪我繰り返してるし

53 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:16:54.96 ID:1m1hsVYE0.net
広島5-0名古屋みたいなスコアラーだ
しばらく試合ないし選手もワシらも寝込もう

54 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:17:00.29 ID:Vmr6XuTK0.net
松本と荒木だと、底からの繋ぎが絶望的になるな
失点減らんのだから、中野を中央に置いてパスの出所がある方が
相手プレスを回避しやすくなって、中から縦につけれるだろう
荒木にボールが入った時の相手の両ストッパーへの詰め方は完全に狙ってるもんな
松本は相手にスペース与え過ぎになるし、ボール引き出し方が下手だし
受けてもバックパスしか出来ないもんな

55 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:17:05.89 ID:lADzglvMa.net
>>50
俺はCWCのコリンチャンスだったなー
あれより凄いの聞いたこと無い

56 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:17:29.42 ID:1VrMg0/Q0.net
この5試合下位チーム相手に1勝1分け3連敗したのと同じ勝ち点しかなくて笑える
おまけに次々に怪我して誰もいなくなる

57 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:17:36.81 ID:KJb3S90p0.net
>>46
マルコスがいいよな
東は空中戦で、満田はこぼれミドルで

58 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:17:46.77 ID:U/RwXViG0.net
>>46
おまえが移籍してほしい
臭いし

59 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:17:49.57 ID:2glWwLlA0.net
泰志出すなら後半ビハインドで守備免除する時くらいだよ
スタートから1アンカーのようになって、しかもターンオーバーしないんじゃ選手は疲弊するし怪我人多くなるに決まってる
監督が自らチームの首しめて酷すぎるわ

60 ::2024/05/06(月) 17:18:37.35 ID:CeVJOD120.net
うちもパトみたいなFWほしいな
ほとんどマイボールにできてたよな
ピエロスは競り合うと全部ファールになってたきがするんだが

61 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:18:42.41 ID:fpAXdCx/0.net
>>57
最後のFKマルコスが蹴って欲しかったが満田が蹴って案の定壁に当ててたからな何回目だよそれって思った

62 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:18:44.03 ID:fkm31+i40.net
ツキもないよな
オフサイドなんてどっちに転んでもおかしくない微妙な判定だったし
オウンゴールもめっちゃ不運にゴール角にループして決まったし
ピエロスのヒールシュートなんてちょっとでもずれてたらDF掻い潜って入ってた。
試合も殆どの時間押してた、でも負けなんだよな

最初の一点が痛すぎた

63 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:18:45.88 ID:MOLqjp7N0.net
泰志は今年26だしな
上手くハマる形はあるかもしれんが、選手としての成長に期待する年齢でもないよなと

64 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:18:51.89 ID:BQUfPDRS0.net
松本は自分のことをマルコスみたいな天才だと思ってるからずっと前線にいる

65 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:18:57.33 ID:Vu3kqpz20.net
松本泰志は何も出来ないんだから出すなよな
まったく得点に絡まない、失点には絡むけど

66 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:19:16.71 ID:aLiSVz9h0.net
とにかく前半が無駄すぎた。
松本起用も川村がいないと無駄だし
満田は後半のマルコスのようなプレーしてボール集めるべきだろ
ピエロスoutで加藤では前線にボール収まらなくなることは知ってた

67 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:19:17.94 ID:1m1hsVYE0.net
老体2人がヘロヘロ
奈良でも90分出てあちこちで便利に使われてる東もヘロヘロ
大迫はどうした、LOH症候群か

68 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:19:46.30 ID:2glWwLlA0.net
選手は疲れる。特に気温の暑くなってくる時期はより疲れる。
それがわかる、普通の監督がほしい。

69 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:20:11.28 ID:1VrMg0/Q0.net
ランゲラックが広島にいたら2-0で勝てたね

70 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:20:17.53 ID:Vmr6XuTK0.net
相手の森島って良い選手だったな
取れないもんかな?

71 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:20:21.03 ID:KJb3S90p0.net
>>61
1分ぐらい時間使ってな
あの凸凹コンビなんとかしてほしいわ

72 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:20:21.97 ID:m6isozPE0.net
小原はJ2でもサイドのマッチアップは粗仕掛けなかったから、J1じゃ無理ゲーよ
カットインからクロスが通常運転、小原使うならエリアの中でボール受けさせないと
今日みたいにドリブルで運んでもストライドが短いから最後は窮屈になる。

73 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:20:39.33 ID:wzXyLHl40.net
満田はFKの練習してるのか?
毎回壁に当ててるのしかみたことないけどさ
あんなんでよう毎回当たり前のように蹴れるよな

74 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:20:52.33 ID:Vu3kqpz20.net
大迫はシンプルにダメだな、代表はしばらく無いね

マルコスが上手すぎて他が下手に見える

75 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:21:02.51 ID:2glWwLlA0.net
>>36
スキッベが外からのクロス大好きだから
小原にもあげろって指示してたからね
最後もマルコスがヘディングってw

溜息しかでんわ

76 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:21:16.87 ID:u3KJkGubd.net
新井も別に出す必要なくね?普通になかのでええやん変える意味わからん

77 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:21:18.48 ID:2ncwr6w60.net
直近5試合 ついに平均勝ち点が 1を下回ってしまった。
スタメン維持はええけど、疲れで集中切らせるくらいなら変更しないとダメだろって思った。

78 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:21:22.84 ID:1m1hsVYE0.net
川村、大橋、エゼキエウが戻ってくる1ヶ月後には誰がいなくなってるのやら

79 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:21:24.18 ID:fpAXdCx/0.net
細谷ってスキッベが確認して内定出したんだろなんで使わないのか
新潟戦とか出して塩谷佐々木の負担を減らしとくべきだっただろ

80 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:21:29.75 ID:Vmr6XuTK0.net
満田も東もセットプレーの期待感も無いし、マルコスあたりが蹴れないもんかな?

81 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:22:10.82 ID:OSP0ADPaM.net
大迫やべーな1点目も大迫のせい
キーパーが普通なら2-1で勝ってたわ

82 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:22:24.60 ID:Vu3kqpz20.net
スキッベはいつも「こんくらいの連戦いけるいける!」
みたいに言うけど全然大丈夫じゃねぇーよ

83 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:22:27.81 ID:FTlVW9cW0.net
あれほど学習せずターンオーバーしなかった監督コーチは猛省すべき
前節なんて交代枠余らせて同点に追いつかれてるしアホとしか言いようがない
大迫も今年は成長したと思ってたが、去年の判断の悪かったころの大迫に戻ってるし
佐々木は試合全体通してミスが多すぎた
泰志も変なパスミスや攻撃時に時間のかかる経由が多いわ
満田もボールをおさめきれない場面が多かったし、セットプレーに時間かけすぎる割には精度がイマイチ
時間がどんどん消費されるだけだった
中野越道は得点決めたのもあるが頑張った方だろ マルコスはさすが
小原も少しでもスペースがあれば、やはりあのドリブルは良い武器になる

84 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:22:59.17 ID:1VrMg0/Q0.net
あんなウンコみたいな放り込みサッカーするなら中野残して前線に上げとけや
ムツキ小原マルコス目掛けてハイボール入れては三國に跳ね返されてて選手は何にも思わなかったのか?
隣の初観戦の観客ですら呆れてたよ

85 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:23:07.23 ID:RGpLUWp40.net
得点者パト稲垣越道中野佐々木
なんだうちの圧勝じゃん

86 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:23:16.96 ID:aLiSVz9h0.net
越道の怪我が無ければ負けても次からは後半スタートのメンバーでやってくれればと言う期待が持てるのだが・・・

87 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:23:17.23 ID:n00+HKmJ0.net
今まで無敗で誤魔化してたし白黒はっきりして良かった
5人交代できるのにしないってマネジメントが酷すぎる
ここ最近糞みたいな試合運びしてたしもっとブーイングするべきだね

88 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:23:22.80 ID:MOLqjp7N0.net
まあスキッベのマネジメントの問題もあるだろうけど、まずは編成のまずさが足引っ張ってる感のが強いわ
スキッベからすりゃ住吉残しとけよ、稼働する外国人FW獲れよだろうな

89 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:23:27.23 ID:1m1hsVYE0.net
>>82
スタメンと控えに力量差がありすぎるのが問題な気がするわ

90 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:23:32.13 ID:Vmr6XuTK0.net
大迫も判断遅いシーンがいくつかあったな
ここ最近ずっと続いてるし、一回外してリフレッシュさせた方が良いだろ

91 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:23:39.88 ID:2glWwLlA0.net
>ターンオーバーして負けるならまだマシだった
主力をひたすら疲れされて、全く機能してない泰志システム使って勝てないどころか遂に負ける
ゴミカス監督マジでいらねえ

ほんとこれ
奈良戦も大橋スタメンとか意味不明だし
年間通して考えれない頑固ジジイならとっととドイツに帰ってほしい
もう、我慢ならんよ

92 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:24:36.94 ID:u3KJkGubd.net
どうせ監督もまずは名古屋におめでとうと言いたい。
2-2になるまでは素晴らしい試合だった。不安な形でゴールを取られてしまった。1週間以上空くのでリカバリーして鹿島戦に挑みたいってコメントだろ。

93 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:24:40.55 ID:2glWwLlA0.net
別に半数をターンオーバーしろというわけじゃなく
3,4人かえる事はやらなきゃいけない
己の掲げるサッカーが体力使うサッカーなのはわかってるはずなのに
それなのにできない、やらないということはやはり監督としての資質の問題

94 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:24:45.07 ID:fpAXdCx/0.net
>>88
スキッベ無視して編成するわけがないじゃん住吉もスキッベに相談して決めてるだろ

95 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:24:48.78 ID:1VrMg0/Q0.net
キーパーが出れば良いだけの場面で何故か飛び出しをためらってピンチになるシーンが後半だけで3回はあった
一旦キーパー変えろ

96 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:25:01.60 ID:qI7Esk1u0.net
しかし強いんだか弱いんだか、
よくわからんチームだな…。

97 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:25:05.98 ID:2ncwr6w60.net
>>76
新井にかえるのは自分も理解できない
バテても中野の方がいい

連戦だからってならスタメン起用して
戦術変えるくらいしないと、守備強度が下がってる気がする

98 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:25:10.64 ID:v/+lZSvia.net
前スレ958さんありがと

99 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:25:33.42 ID:/t4JbaGb0.net
しかし森島はいい選手だったわ

100 ::2024/05/06(月) 17:26:35.66 ID:5AO5+wCS0.net
マルコスのユニフォーム買っててよかった
主審が注意しないせいでやりたい放題の時間稼ぎに対してボールセットしに行ったり最後の1秒まで気持ち見えた
交代で流れ変えたいからとか言ってないでスタメンにしてくれ
結局泰志が前いってなんかしようとするよりシャドーから決定的なボール出る方が点に繋がるんだよ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200