2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2182↑↑↑

1 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:00:28.54 ID:x511FQMu0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を最初に2行以上書くこと
コメントを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメントを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
https://www.sanfrecce.co.jp/matches/results

☆オフィシャル ホームページ https://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる。sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2181↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1714729263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

357 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:33:26.12 ID:FJHdnEVi0.net
はあ、やる気ゼロ
なんもする気おきん

358 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:34:11.16 ID:u3KJkGubd.net
>>352
ほぼ俺が思ってたコメントと同じで草

359 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:34:14.42 ID:z8zUNR2Wa.net
ピエロスはもうあれは肉弾戦要員だからストライカーではない
シュートはまったく期待できないけど空中戦含めてちゃんと戦えるのは貴重だぞ

360 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:34:40.46 ID:pSIufrXa0.net
>>319
復帰してる

361 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:34:43.69 ID:8AbVbX/m0.net
現地で見たけどソティリウと泰志キツかったな

362 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:34:51.84 ID:ON8AfdTi0.net
>>321
そんなヒロシに騙されて

363 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:35:21.35 ID:0SdibmXY0.net
>>349
城福さん帰ってきて欲しいわ
ドイツ野郎のサッカー死ぬほどつまらんし、当分レジーナだけ見るわ

364 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:35:41.83 ID:2glWwLlA0.net
>>356
ゴールという結果を多く出すには、スペースも時間も必要なんだろうね
でも効果的な働きはしてくれてる

365 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:35:54.05 ID:u3KJkGubd.net
>>361
今更かよずっと言われてるぞ

366 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:36:41.86 ID:eOb9S3+P0.net
「昨シーズンのように主力を欠いてしまうと、今回で言うと、川村と大橋を欠いてしまうと、自分たちは上に行くだけの力がないのかなと思います」

単なる事実じゃん
自分たちは松本使うな志知使うなとぎゃあぎゃあ喚くくせに監督が似たような事言った途端叩くとかどんだけクソみたいな性格してんだ
ちょっと駄目だったらすぐ使うな使うなと言い出すくせにターンオーバーターンオーバーと支離滅裂な主張をする
挙句の果てに野津田使え青山使え柏使えとお花畑発言するんだろ
あのベテラン大好き中野ですらプッシュするのは洋太朗でそこら辺には期待してないのに
練習取材して愛情だけじゃプッシュできないぐらい差があるのを実感してんだから阿呆みたいに誰々使えとかほざくな

367 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:36:43.36 ID:fkm31+i40.net
ゴールは二つともスーパーだったね

368 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:36:46.35 ID:zqdpIPZ0H.net
>>291
こんな最低発言するやつはクビで良い

369 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:37:17.75 ID:1DukaEJKd.net
>>359
得点免除&前プレ肉弾戦要員なのに毎回途中で引っ込むって言うね。

370 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:37:23.85 ID:z8zUNR2Wa.net
松本泰志さんは運動量あるから終盤に守備的に規律守って走らせる守備要員としては有り
でも技術もないし視野も特に広いとかじゃないからスタートからいてもあんまり何も生み出せないんだよねぇ

371 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:38:29.44 ID:2glWwLlA0.net
試合後に、それもまだ5月上旬という時期に監督が出す発言ではないということ

372 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:39:44.20 ID:pSIufrXa0.net
まあ、主力を使い続けないと良い成績が望めそうにないと言われたらその通りなのかも知れんが

373 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:40:33.44 ID:Vmr6XuTK0.net
で、その主力はいつ頃戻って来れそうなんだ?
あと、ドグはどうなんてるんだ?
このままフェードアウトするぐらいなら、さっさと首切って
新外人取ってきた方が良いだろうに

374 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:40:56.71 ID:z8zUNR2Wa.net
まぁボランチや荒木のとこであんまり中央から組み立てられないからね

ピエロス目掛けてロングパスで競って起点作るしかないんすよ
だいたいこのチームの問題はボランチをボランチもどきが担ってることに尽きる

375 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:41:58.69 ID:VnXtr9sY0.net
森島3億wwとかしつこく名古屋スレに煽りにきたやつのせい
反省しろや

376 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:42:11.05 ID:HaAP+EApM.net
>>372
スキッベ「90分×月5回試合で使っても壊れない主力が居ないと我々は上で戦えない」

実質こう言ってるようなもん

377 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:42:39.04 ID:SFql13rB0.net
今日勝てば仕切り直せたけど、負けた事で暫く引きずりそうだな
湘南以降は相性の悪い相手ばかりで怪我人の事もあるからそこまでネガティブになって欲しくないけど、迷走が始まりそうな気がする

378 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:42:57.00 ID:z8zUNR2Wa.net
ドウグラスはもう来日してるよ、今日スタンドで他のメンバー外選手と一緒に観戦してたそうだ

379 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:43:00.45 ID:zN6NvryZ0.net
>>369
一番前線でファイトするのって負担かかるんだから交代するのは仕方なくね?

380 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:43:12.43 ID:8AbVbX/m0.net
しかしパトは相変わらずすごかったな

381 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:43:25.62 ID:OsXoKQhV0.net
>>366
お前の日本語下手くそだから言ってること分からんわ
お前はスキッベの起用とか采配が批判されてることは一切知らないのか?

382 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:43:47.46 ID:SFql13rB0.net
>>371
実に的確だと思うけど
実際に俺もそう思うよ

383 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:43:52.35 ID:B3peRYoE0.net
去年まで森島にゴール前で仕事しろだの寝言言ってた奴らは今の加藤見れば目が覚めるでしょ

384 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:44:19.50 ID:ON8AfdTi0.net
>>366
それより酷い選手ばかりのヴェルディともはや1ゲーム差ですよ
歴代の監督よりもかなり選手に金かけて貰ってこのザマと言い訳は論外

385 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:44:41.06 ID:z8zUNR2Wa.net
ボランチがボランチの仕事しないの監督が許してるからシャドーが代わりにするという悪循環

386 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:44:42.10 ID:QAfKwtRv0.net
主力を酷使すれば怪我人は増えるしベテランが調子を落として勝てなくなるなんて素人でもわかるだろ
奈良戦も半分主力を使ってバカじゃないのか
挙げ句の果てに選手のせいにして控えを批判とか最悪

387 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:46:29.69 ID:2glWwLlA0.net
>>382
まだ5月頭という時期に発言することじゃないでしょ
それに、ベンチ外選手のモチベーションが下がるだけ、デメリットしかない
発言することは監督としての立場上選手に影響与えるんだから、少し考えてから飲み込んでほしかった

388 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:47:42.47 ID:2glWwLlA0.net
それに、
上で他の人も言ってるが川村は怪我する前から腰に来てたりしたのに、使い続けた監督にも責任はあるのに。

389 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:47:49.33 ID:1DukaEJKd.net
>>379
「ピエロス居ないと前線でボールが収まらないから!交代してから押し込まれる時間が長くなった!」

この理屈だと彼を90分フル出させるしか無いんじゃないかな…

390 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:49:35.24 ID:6hU/2Z1A0.net
第2節で交代選手まったく使わなかった時点でこういう考えの監督だということはみんな分かってるだろ
何をいまさらって感じだわ

391 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:49:44.19 ID://EVMiq90.net
散々パト縦ポンで走らされて終盤にハヤブサユンカー投入
長谷川は勝負師だな

392 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:50:27.65 ID:zN6NvryZ0.net
>>389
今日の試合ピエロスが交代したら前線にボールが収まらなくなった→事実
ピエロスの役割は負担がかかるし怪我明けだからフルに使えないのはしょうがないことでしかない
大橋がいないとその代わりできる選手もいない
それだけのこと

393 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:51:11.14 ID:/0GFcnfC0.net
>>374
荒木はな。守備はいいんだけどパスがダメだからな。WBがフリーでも両ストッパーに振るだけだし、中野はそのへん良かったけど。
ボランチも一人が前に行ってしまって、ビルドアップのかたちがないし、パスを回せば回せだけ、追い込まれていくんよな。

394 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:51:35.85 ID:Vmr6XuTK0.net
ピエロスに収まった時、周りがうまく受けれる位置におらず
キープしたまま後ろに返すってシーンみると、まだ周りもピエロスを活かせてないと思うな

395 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:51:46.82 ID:kT5BTl3V0.net
中野のパフォーマンスが目覚ましい
全盛期を過ぎたとはいえパトリックに空中でも陸でも完勝してた
さらにPA内でも落ち着いてコース狙ってシュートとか攻撃においても成長曲線すごすぎだろ

396 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:51:50.76 ID:ON8AfdTi0.net
>>382
思ったことメディアの前で全部口にするとか子供かよ
ドイツでは普通なのかな

397 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:51:59.39 ID:/s9wVPS00.net
ドグが5試合くらいは使えるんじゃね
15分くらいなら

398 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:52:38.46 ID:iQwy+L+10.net
おまえらブーイングしつこすぎキッショ

399 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:52:54.61 ID:5FqUx/Hz0.net
主力がいないときついって監督が言うだけでモチベーションが下がる選手が本当に居るとしたら
それこそプロとして論外だろ

400 ::2024/05/06(月) 19:53:25.65 ID:5AO5+wCS0.net
>>389
中野や大弥やなんなら荒木でも良いんじゃないかなとすら思う
むつきは悪いけど1トップやってる時の良さがまるで見えない

401 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:54:27.93 ID:ON8AfdTi0.net
オバマは調子いい時は残り15分でFWの仕事するから5試合でも活躍すりゃ儲けもんよ

402 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:54:55.90 ID:8AbVbX/m0.net
中野あと2人欲しいなぁ

403 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:56:09.36 ID:L+4zZvNf0.net
>>227
日本全体が大谷翔平に救われてるよ(笑)

404 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:56:18.28 ID:Vmr6XuTK0.net
>>393
中野はストッパーに出す際も、持ち方が良いからか相手がストッパーに即プレスに行けないようにするからな
中を伺うようにして相手を牽制するから、両ストッパーも余裕が出来やすいし、
さらに実際縦に差し込んだりするしね
荒木は相手がすでにストッパーとの距離詰めてても、自分のとこで取られたくないからか
そのままパスするんで、受ける側も余裕が無くなる

405 ::2024/05/06(月) 19:56:36.50 ID:USjNMjjHM.net
前半の2失点が痛かったね
二つとも防げた失点だったんじゃないかと思うけど
大迫は川崎戦からちょっとおかしいし荒木塩谷もらしくないプレーだった

406 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:56:43.01 ID:kT5BTl3V0.net
JFKがFWいなくなったとき苦肉の策で松本大弥1トップやってたな

407 :U-名無しさん:2024/05/06(月) 19:57:37.64 ID:QqFfvsRl0.net
ターンオーバー、ターンオーバーって言うけど越道、新井とかちょこちょこ変えてはいる訳で、スキッベ的にはいくら疲れがあっても控組がそれを上回ってないと思ってるだけじゃないかな 控組とスタメン組の力の差がありすぎるとは思うわ
大橋とかマルコス、塩谷に関しては怪我のリスクが高いからまた別に考えないといけない事があるとは思うけど

408 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:57:58.79 ID:ON8AfdTi0.net
>>399
キツイじゃなくて上に行けないまで言ってるからな。
人を育てるのがクラブの哲学だったのに最低な発言な

409 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:58:34.80 ID:hAuGvlMw0.net
高校生入れなかったのは明日学校だからでは。
それより、ピエロスは肉弾戦要員は妙に納得した。
川村大橋ドグエゼ早く帰ってこい。
野津田はそんなダメなんかな?

410 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:59:31.79 ID:HaAP+EApM.net
>>396
バイデン『日本人は外人が嫌い』

デーブ「日本人は気にしすぎ。彼に悪気は全く無い。アメリカ人向けのリップサービスだから一々気にしなくても良い」


白人様のお言葉に悪意は無いそうです。

411 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:59:53.65 ID:5FqUx/Hz0.net
>>408
それで奮起できないならプロスポーツ選手に向いてない

412 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:04.41 ID:zKFj8rqaa.net
>>394
トラップミス多いから信用されてない感はあるな

413 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:19.23 ID:2glWwLlA0.net
>>405
明らかに疲れてたよね
荒木に関しても、復帰して時間経ってないから70分過ぎからバテバテだったし

414 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:19.65 ID:fpAXdCx/0.net
>>291
1年目ならまだしも3年目だぞ
今まで何をしてたんだとは思うが自分の気にくわない選手をことごとく干して出ていかれてるんだから言い訳にはならんぞ

415 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:28.73 ID:SFql13rB0.net
>>387
プロだからな
要求に応えられなかったらそういう評価受けるもんだし
サッカー選手に限らず社会人はそんなもんよ

416 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:52.06 ID:qhnboYXod.net
https://wiki.yjsnpi.nu/w/images/9/98/pict03.jpg

452:dongri (ワッチョイW 0d99-3vrp [2400:2653:660:5d00:*]):[sage]:2024/05/06(月) 19:48:04.41 ID:MTSenm600
辛いです、、、レジーナは勝ったのに大好きなアルビレックスレディースが負けて(ゝω・) テヘペロ
百姓さん頑張ってつかーさい

417 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:01:03.16 ID:5FqUx/Hz0.net
>>409
昨日プレミアで2人共フル出場してるんよ

418 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:01:55.92 ID:zKFj8rqaa.net
>>410
その人は痴呆の疑惑があるから

419 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:02:34.63 ID:fpAXdCx/0.net
>>336
御厨だからなビックリや

420 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:03:02.88 ID:mJUwJ7FJ0.net
次節は中8日のうちに対して鹿島は中2日
マジでしっかり勝ち切りたい

421 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:04:21.22 ID:RRLdrYNMa.net
試合終盤にバテてる塩谷佐々木のとこにスピードある選手当てればサンフレ攻略できる!
ってことバレてない?なんか瓦斯にも直接失点には繋がってないが何度も脅かされてたじゃん

今日は永井

422 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:04:37.63 ID:USjNMjjHM.net
マルコスはスタートからでもいけるんじゃないかな
泰志に代えてマルコスかピエロスに代えてマルコスゼロトップ
今のピエロスはスーパーサブのが良さそうな気もする

423 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:05:14.41 ID:P+F43aki0.net
>>420
そういう時しっかり負けます

424 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:06:00.52 ID:HaAP+EApM.net
>>403
大谷&大岩に日本は救われたよな(笑)

425 ::2024/05/06(月) 20:06:13.76 ID:5AO5+wCS0.net
>>412
誰かが言ってたけど胸トラップで3mこぼれるらしいからなぁ()

新潟戦も試合終盤なのに無駄攻め上がりして被カウンター食らったり
今日もカウンターうまくて怖い二人がいたのにオープンな展開にしてしまったりやっぱゲームの流れ読めるボランチがほしいわ

426 ::2024/05/06(月) 20:07:00.48 ID:4sKBtabH0.net
>>380
パトをフリーで獲れるチャンスあっただけに残念。

427 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:07:18.56 ID:29sFJSex0.net
ヴェルディサポだけどルヴァンは負けそうだけど
リーグ戦はもしかしたら勝ち点取れちゃいそう?
ぶっちゃけ負けは愚か引き分けすらキツい気がしてたけど
最近調子落としてるように見える

428 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:07:37.98 ID:RRLdrYNMa.net
うちは困ったら前線の肉弾戦要員にロングボール競らせればいいぞ!
という逃げ道が無くなったら詰むからそんなん無理

429 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:07:46.40 ID:mJUwJ7FJ0.net
2023
H浦和○
A東京○
H鳥栖○
A神戸●
H脚大○
A町田(対象外)
H湘南○
A福岡○
A札幌△
H川崎○
A新潟●
H名鯱○ 勝点25

2023
H浦和○
A東京△
H鳥栖○
A神戸△
H脚大△
A町田(対象外)
H湘南○
A福岡△
A札幌△
H川崎△
A新潟△
H名鯱● 勝点16

勝点減りすぎ。昇格組3チームから全勝するしかない

430 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:08:05.26 ID:u3KJkGubd.net
>>366
俺はあなたに賛同する。言いたいことを言ってくれた。ありがとう。
試合出てないやつを使えばいいのにとか頭お花畑だよな。
ターンオーバー厨もそう。ターンオーバーしたところで今のスタメン組についていける技量があるんかって話よ。

431 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:08:25.48 ID:fpAXdCx/0.net
>>391
今日は勝てたが本当に名古屋はそれで良いのかは気にはなるな
たまたまうちが調子悪かっただけで今日の名古屋のサッカーだと優勝は無理だとは思う

432 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:08:46.27 ID:5TVb09DX0.net
>>331
いや、別に今だけの話じゃなくて、2年前も塩谷ボランチは運動量不足で無理だった
頭悪いなお前

433 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:09:58.24 ID:1DukaEJKd.net
ピエロス以外に得点力皆無&肉弾戦要員でスタメン張ってる外人ってJに居るのか気になる。

434 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:12:13.07 ID:GCTX+FWm0.net
しょうがないけどマルコス小原をシャドーに並べたのも悪手だったね
2人とも組み立てから引き取りに行かないもの
せめてどっちかがムツキなら

435 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:12:38.83 ID:2glWwLlA0.net
>>421
わかりやすい弱点はどこもついてきてるね
そりゃ研究はされる

436 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:13:52.93 ID:L+4zZvNf0.net
>>424
そうそう、U23優勝と大谷翔平で日本人は贔屓チーム負けても救われたよね

437 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:16:39.69 ID:OsXoKQhV0.net
>>432
嘘つき出してて笑うわ
野上より足元に優れてる塩谷をCB起用するようになっただけなのに、運動量不足とかお前が勝手に言ってるだけじゃねーか
ダサいなあ

438 ::2024/05/06(月) 20:16:47.10 ID:5AO5+wCS0.net
>>433
ルキアン、ウェリントンあたりそんな感じじゃない?
J1ではよくて年間5点くらい

439 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:17:00.52 ID:/0GFcnfC0.net
>>421
それは以前からの弱点で、DF陣なんとかしてくださいってサッカーだしな。
それができるメンバーがいるし、それはそれでいいんだけど、なんでうちがそれが出来ないのかが問題だと思うわ。

440 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:17:33.16 ID:qCBJkam0H.net
>>431
負け惜しみ乙w

441 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:18:41.16 ID:q7tpbztE0.net
>>434
中にマルコスしかいない状態とかあったからね
最後のヘディングもマルコスだし…もうね

442 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:19:36.39 ID:0SdibmXY0.net
優勝の可能性が消滅したんだが、ドイツ野郎とトルコ野郎はいつ責任を取るんや

443 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:21:10.76 ID:hAuGvlMw0.net
正直ウェリントンの方がうちに合うと思う

444 ::2024/05/06(月) 20:21:26.57 ID:KSN7W1gb0.net
>>430
それは仕方ないと思うけどな。
サブメンも使わないと成長もしない。

固定が異常だよ。
ちょっと養護できないレベル。

445 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:24:21.21 ID:1DukaEJKd.net
>>438
ありがとう。
福岡もウェリントンが前線で戦ってザヘディが仕留める感じなのね

446 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:25:15.35 ID:IOkf6ds20.net
加藤1トップて去年機能しなかったのにまたやった段階でホントに手詰まりなんだなと感じた

447 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:26:43.41 ID:IOkf6ds20.net
あと最もマークすべき森島を自由にし過ぎ。実力分かってるのになんでこんな自由にボール触らせるんだよ

448 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:28:20.69 ID:fpAXdCx/0.net
スキッベは川村や大橋がいないと上位にはいけないって言うけど二人ともかなりのスペ体質なんだからもっと休ませて使おうとかは考えなかったんかな?
まさか大橋がスペ体質なのを聞かされてないとかそんなことはないよな

449 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:31:02.27 ID:rPSCbLPB0.net
しおササショームツキスタメン外したほうがいい明らかに疲れてんじゃん

450 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:31:13.50 ID:fpAXdCx/0.net
>>447
そりゃ本来マークすべき人物がフラフラして前に出ちゃうもんだから好き放題やられるわな
いっそうのこと泰志が森島にべったりついとけば良かったんかな

451 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:34:25.22 ID:k2+ErkuB0.net
マリノス戦が延期になったことをいい風に捉えたいね。

452 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:35:18.15 ID:HS6JGi4I0.net
誰も利点を見いだせない松本フリーマンシステムで今日も試合の半分を消費しといて、怪我人のせいで選手の力が足りないから勝てないとは、この監督一体何を言ってるの?
この発言にムカついた選手や関係者もいるだろ

453 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:37:18.86 ID:RRLdrYNMa.net
アウェー新潟戦は佐々木塩谷は完全に休ませてホーム名古屋戦で必勝、そのくらいの思い切りは必要だったかもな
今年はルヴァンGLないし若手もそういうとこで使っていかねーと…
中野なら若いし回復早いだろうけど塩谷佐々木はもうこの時点で厳しそうだ

454 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:37:51.16 ID:1m1hsVYE0.net
ホント1ヶ月前に戻ってやり直したいな
普通にやれば5連勝だろが

455 ::2024/05/06(月) 20:39:32.96 ID:5AO5+wCS0.net
泰志に関しては川村戻ったら真っ先に外れる候補だろうからもう諦めてる
ぶっちゃけ新井くらい試してほしいけど

456 ::2024/05/06(月) 20:39:48.64 ID:GCTX+FWm0.net
どっちかと言うと東の方が問題あると思うけどもね
守備意識というかあのポジションやるには危機感が足らんと思う

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200