2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2182↑↑↑

408 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:57:58.79 ID:ON8AfdTi0.net
>>399
キツイじゃなくて上に行けないまで言ってるからな。
人を育てるのがクラブの哲学だったのに最低な発言な

409 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:58:34.80 ID:hAuGvlMw0.net
高校生入れなかったのは明日学校だからでは。
それより、ピエロスは肉弾戦要員は妙に納得した。
川村大橋ドグエゼ早く帰ってこい。
野津田はそんなダメなんかな?

410 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:59:31.79 ID:HaAP+EApM.net
>>396
バイデン『日本人は外人が嫌い』

デーブ「日本人は気にしすぎ。彼に悪気は全く無い。アメリカ人向けのリップサービスだから一々気にしなくても良い」


白人様のお言葉に悪意は無いそうです。

411 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 19:59:53.65 ID:5FqUx/Hz0.net
>>408
それで奮起できないならプロスポーツ選手に向いてない

412 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:04.41 ID:zKFj8rqaa.net
>>394
トラップミス多いから信用されてない感はあるな

413 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:19.23 ID:2glWwLlA0.net
>>405
明らかに疲れてたよね
荒木に関しても、復帰して時間経ってないから70分過ぎからバテバテだったし

414 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:19.65 ID:fpAXdCx/0.net
>>291
1年目ならまだしも3年目だぞ
今まで何をしてたんだとは思うが自分の気にくわない選手をことごとく干して出ていかれてるんだから言い訳にはならんぞ

415 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:28.73 ID:SFql13rB0.net
>>387
プロだからな
要求に応えられなかったらそういう評価受けるもんだし
サッカー選手に限らず社会人はそんなもんよ

416 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:00:52.06 ID:qhnboYXod.net
https://wiki.yjsnpi.nu/w/images/9/98/pict03.jpg

452:dongri (ワッチョイW 0d99-3vrp [2400:2653:660:5d00:*]):[sage]:2024/05/06(月) 19:48:04.41 ID:MTSenm600
辛いです、、、レジーナは勝ったのに大好きなアルビレックスレディースが負けて(ゝω・) テヘペロ
百姓さん頑張ってつかーさい

417 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:01:03.16 ID:5FqUx/Hz0.net
>>409
昨日プレミアで2人共フル出場してるんよ

418 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:01:55.92 ID:zKFj8rqaa.net
>>410
その人は痴呆の疑惑があるから

419 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:02:34.63 ID:fpAXdCx/0.net
>>336
御厨だからなビックリや

420 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:03:02.88 ID:mJUwJ7FJ0.net
次節は中8日のうちに対して鹿島は中2日
マジでしっかり勝ち切りたい

421 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:04:21.22 ID:RRLdrYNMa.net
試合終盤にバテてる塩谷佐々木のとこにスピードある選手当てればサンフレ攻略できる!
ってことバレてない?なんか瓦斯にも直接失点には繋がってないが何度も脅かされてたじゃん

今日は永井

422 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:04:37.63 ID:USjNMjjHM.net
マルコスはスタートからでもいけるんじゃないかな
泰志に代えてマルコスかピエロスに代えてマルコスゼロトップ
今のピエロスはスーパーサブのが良さそうな気もする

423 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:05:14.41 ID:P+F43aki0.net
>>420
そういう時しっかり負けます

424 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:06:00.52 ID:HaAP+EApM.net
>>403
大谷&大岩に日本は救われたよな(笑)

425 ::2024/05/06(月) 20:06:13.76 ID:5AO5+wCS0.net
>>412
誰かが言ってたけど胸トラップで3mこぼれるらしいからなぁ()

新潟戦も試合終盤なのに無駄攻め上がりして被カウンター食らったり
今日もカウンターうまくて怖い二人がいたのにオープンな展開にしてしまったりやっぱゲームの流れ読めるボランチがほしいわ

426 ::2024/05/06(月) 20:07:00.48 ID:4sKBtabH0.net
>>380
パトをフリーで獲れるチャンスあっただけに残念。

427 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:07:18.56 ID:29sFJSex0.net
ヴェルディサポだけどルヴァンは負けそうだけど
リーグ戦はもしかしたら勝ち点取れちゃいそう?
ぶっちゃけ負けは愚か引き分けすらキツい気がしてたけど
最近調子落としてるように見える

428 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:07:37.98 ID:RRLdrYNMa.net
うちは困ったら前線の肉弾戦要員にロングボール競らせればいいぞ!
という逃げ道が無くなったら詰むからそんなん無理

429 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:07:46.40 ID:mJUwJ7FJ0.net
2023
H浦和○
A東京○
H鳥栖○
A神戸●
H脚大○
A町田(対象外)
H湘南○
A福岡○
A札幌△
H川崎○
A新潟●
H名鯱○ 勝点25

2023
H浦和○
A東京△
H鳥栖○
A神戸△
H脚大△
A町田(対象外)
H湘南○
A福岡△
A札幌△
H川崎△
A新潟△
H名鯱● 勝点16

勝点減りすぎ。昇格組3チームから全勝するしかない

430 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:08:05.26 ID:u3KJkGubd.net
>>366
俺はあなたに賛同する。言いたいことを言ってくれた。ありがとう。
試合出てないやつを使えばいいのにとか頭お花畑だよな。
ターンオーバー厨もそう。ターンオーバーしたところで今のスタメン組についていける技量があるんかって話よ。

431 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:08:25.48 ID:fpAXdCx/0.net
>>391
今日は勝てたが本当に名古屋はそれで良いのかは気にはなるな
たまたまうちが調子悪かっただけで今日の名古屋のサッカーだと優勝は無理だとは思う

432 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:08:46.27 ID:5TVb09DX0.net
>>331
いや、別に今だけの話じゃなくて、2年前も塩谷ボランチは運動量不足で無理だった
頭悪いなお前

433 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:09:58.24 ID:1DukaEJKd.net
ピエロス以外に得点力皆無&肉弾戦要員でスタメン張ってる外人ってJに居るのか気になる。

434 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:12:13.07 ID:GCTX+FWm0.net
しょうがないけどマルコス小原をシャドーに並べたのも悪手だったね
2人とも組み立てから引き取りに行かないもの
せめてどっちかがムツキなら

435 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:12:38.83 ID:2glWwLlA0.net
>>421
わかりやすい弱点はどこもついてきてるね
そりゃ研究はされる

436 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:13:52.93 ID:L+4zZvNf0.net
>>424
そうそう、U23優勝と大谷翔平で日本人は贔屓チーム負けても救われたよね

437 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:16:39.69 ID:OsXoKQhV0.net
>>432
嘘つき出してて笑うわ
野上より足元に優れてる塩谷をCB起用するようになっただけなのに、運動量不足とかお前が勝手に言ってるだけじゃねーか
ダサいなあ

438 ::2024/05/06(月) 20:16:47.10 ID:5AO5+wCS0.net
>>433
ルキアン、ウェリントンあたりそんな感じじゃない?
J1ではよくて年間5点くらい

439 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:17:00.52 ID:/0GFcnfC0.net
>>421
それは以前からの弱点で、DF陣なんとかしてくださいってサッカーだしな。
それができるメンバーがいるし、それはそれでいいんだけど、なんでうちがそれが出来ないのかが問題だと思うわ。

440 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:17:33.16 ID:qCBJkam0H.net
>>431
負け惜しみ乙w

441 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:18:41.16 ID:q7tpbztE0.net
>>434
中にマルコスしかいない状態とかあったからね
最後のヘディングもマルコスだし…もうね

442 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:19:36.39 ID:0SdibmXY0.net
優勝の可能性が消滅したんだが、ドイツ野郎とトルコ野郎はいつ責任を取るんや

443 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:21:10.76 ID:hAuGvlMw0.net
正直ウェリントンの方がうちに合うと思う

444 ::2024/05/06(月) 20:21:26.57 ID:KSN7W1gb0.net
>>430
それは仕方ないと思うけどな。
サブメンも使わないと成長もしない。

固定が異常だよ。
ちょっと養護できないレベル。

445 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:24:21.21 ID:1DukaEJKd.net
>>438
ありがとう。
福岡もウェリントンが前線で戦ってザヘディが仕留める感じなのね

446 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:25:15.35 ID:IOkf6ds20.net
加藤1トップて去年機能しなかったのにまたやった段階でホントに手詰まりなんだなと感じた

447 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:26:43.41 ID:IOkf6ds20.net
あと最もマークすべき森島を自由にし過ぎ。実力分かってるのになんでこんな自由にボール触らせるんだよ

448 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:28:20.69 ID:fpAXdCx/0.net
スキッベは川村や大橋がいないと上位にはいけないって言うけど二人ともかなりのスペ体質なんだからもっと休ませて使おうとかは考えなかったんかな?
まさか大橋がスペ体質なのを聞かされてないとかそんなことはないよな

449 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:31:02.27 ID:rPSCbLPB0.net
しおササショームツキスタメン外したほうがいい明らかに疲れてんじゃん

450 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:31:13.50 ID:fpAXdCx/0.net
>>447
そりゃ本来マークすべき人物がフラフラして前に出ちゃうもんだから好き放題やられるわな
いっそうのこと泰志が森島にべったりついとけば良かったんかな

451 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:34:25.22 ID:k2+ErkuB0.net
マリノス戦が延期になったことをいい風に捉えたいね。

452 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:35:18.15 ID:HS6JGi4I0.net
誰も利点を見いだせない松本フリーマンシステムで今日も試合の半分を消費しといて、怪我人のせいで選手の力が足りないから勝てないとは、この監督一体何を言ってるの?
この発言にムカついた選手や関係者もいるだろ

453 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:37:18.86 ID:RRLdrYNMa.net
アウェー新潟戦は佐々木塩谷は完全に休ませてホーム名古屋戦で必勝、そのくらいの思い切りは必要だったかもな
今年はルヴァンGLないし若手もそういうとこで使っていかねーと…
中野なら若いし回復早いだろうけど塩谷佐々木はもうこの時点で厳しそうだ

454 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:37:51.16 ID:1m1hsVYE0.net
ホント1ヶ月前に戻ってやり直したいな
普通にやれば5連勝だろが

455 ::2024/05/06(月) 20:39:32.96 ID:5AO5+wCS0.net
泰志に関しては川村戻ったら真っ先に外れる候補だろうからもう諦めてる
ぶっちゃけ新井くらい試してほしいけど

456 ::2024/05/06(月) 20:39:48.64 ID:GCTX+FWm0.net
どっちかと言うと東の方が問題あると思うけどもね
守備意識というかあのポジションやるには危機感が足らんと思う

457 ::2024/05/06(月) 20:39:51.32 ID:KSN7W1gb0.net
間が開くのが唯一の希望だな。
ただ、このスタメン固定、交代枠余らすをやめない限り厳しい

458 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:43:31.23 ID:HS6JGi4I0.net
しかしこのスレからもスキッベ信者がすっかりいなくなったな
今日の試合後のコメント聞いても信者でいられるなら尊敬するわ

459 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:44:18.55 ID:ZUqKY7lJ0.net
まぁ川村の代わりが松本しかいないのにどうしろってんだ、って思ってそうではある

460 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:45:08.11 ID:k2+ErkuB0.net
>>455
松本と同じくらいは新井を試して欲しいよね。

461 ::2024/05/06(月) 20:47:09.82 ID:5AO5+wCS0.net
>>456
82分の新井と志知両サイド上がってて自分も上がってるのにボテボテのミドルとか被カウンター考えてないよなぁって
そもそも東もボランチやらせてるのが編成の問題ではあるけど

462 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:47:38.72 ID:juhx+TEX0.net
夏には河原とかそっち系のボランチ取ってくれ
あと、チームが緩いからパクイルギュ取ってチームを締めよう!

463 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:48:14.13 ID:RRLdrYNMa.net
まぁ結果出してないのに使い続けるなら他の選手試してくれとは思うよな

464 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:48:45.04 ID:fpAXdCx/0.net
そもそもタイシシステムってなんなんだよ
あれだけ好き勝手やりたい放題やってていまだに0G0Aな時点でもう見切れよ
新井とか中野とかボランチで試してみろよな

465 ::2024/05/06(月) 20:48:58.46 ID:5AO5+wCS0.net
>>459
大弥はまだ怪我明けだし野津田はあんだけベンチ入りしてても全然使わないからなんか理由あるんだろうね
今更アオとか全く現実的じゃないし他に取れそうな選択肢今日はいなかった中島か新井くらいだよね

466 ::2024/05/06(月) 20:51:52.86 ID:5AO5+wCS0.net
ぶっちゃけゲームの流れを読める守備的な役目出来るボランチはほんとならもうベテランに差し掛かってる野津田がやらなきゃいけないんだろうけど

467 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:52:19.79 ID:pSIufrXa0.net
監督のコメントが生ぬるい危機感がないじゃの言いよったのに
珍しく厳しいこと言ったらご覧の通り大騒ぎですよ、外野がなw

468 ::2024/05/06(月) 20:54:20.19 ID:KSN7W1gb0.net
ほんま、松本がやってるの新井にやらせてみたらいいのに。

469 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:56:06.99 ID:HS6JGi4I0.net
引き分け続きでも勝ち点1を拾うのが大事とかいう書き込みが以前に結構あったけど、気づいたら12位と勝ち点3しか差がないな
次の鹿島にも負ける可能性が高そうだしこのままズルズルと下位に落ちていくのが現実的になってきた

470 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:58:04.16 ID:RRLdrYNMa.net
最近のボランチの体たらくを見ると多少機動力やフィジカルが劣ってても
ゲームコントロールできるクレバーな選手置いたほうが良いのかな~って思っちゃうねぇ

471 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:58:49.69 ID:QAfKwtRv0.net
松本の走ってる12キロって5キロくらいの仕事量しかないよな
松本のクオリティで本当に12キロの仕事量をするなら30キロ走る必要があるわ

472 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:00:24.08 ID:dVrYfk8k0.net
ビハインドだったからか、スタジアムの一体感はこれまでで一番だったな

473 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:01:37.72 ID:6j1IJIdP0.net
志知荒木中野新井の4バックを試すべきだろ

474 ::2024/05/06(月) 21:02:35.27 ID:5AO5+wCS0.net
>>463
満田東のボランチコンビもどうかと思うけどマルコスそろそろスタメンで見たい
後半からの流れ変えるためとか悠長なこと言わずに

475 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:02:55.58 ID:klIxTKY40.net
>>456
擁護するつもりはないけど本職ではないからね
やっぱり守備に関しては見劣りするよね

476 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:05:38.90 ID:0yzgW03B0.net
越道ゴール

塩谷「お前凄いな やったな」
越道「🤯💢kucftgj!bugfxcfh!」

これがおもろかった

477 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:06:07.65 ID:i8xobV+H0.net
得点力がないのを、ピエロスや満田のふざい

478 ::2024/05/06(月) 21:06:39.88 ID:WhbDui9T0.net
大宮も負けてるし、今日はそういう日だったってことだな

479 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:08:58.82 ID:i8xobV+H0.net
去年から、得点力のなさを主力の不在として棚上げしてきた。本当にドイツ代表の分析官だったのか?

480 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:09:17.51 ID:dVrYfk8k0.net
大橋、三角巾で腕つってたしやっぱ脱臼なんかな

481 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:09:34.11 ID:juhx+TEX0.net
やっぱり観戦はホーム側で見るに越したことはないわ
アウェイ寄りで見るとろくなことがない

482 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:09:50.13 ID:SFql13rB0.net
でも去年は怪我人が戻ったら本当に復活したしな
補強もあったけどさ

483 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:10:04.33 ID:1m1hsVYE0.net
井上尚弥が今日のうちみたいな試合しててワロえないわ

484 ::2024/05/06(月) 21:10:09.63 ID:5AO5+wCS0.net
東をサイドで固定出来ないのも結局編成よな

485 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:10:18.31 ID:k2+ErkuB0.net
しかし考えてみれば、オフがあったとはいえ半年以上負けてなかったんだよな。
そこは素直に凄いわ。
今日の敗戦もミスとアンラッキーあったしな。

486 ::2024/05/06(月) 21:12:08.53 ID:5AO5+wCS0.net
>>482
今年途中補強するならいい加減ボランチを
ナスいなくなったから助っ人枠使ってもいいんだしいい加減真剣に考えてほしい
野津田もここまで出番失うんじゃここから復活期待とかもう酷だろうし

487 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:14:08.47 ID:Dbef3xPI0.net
行かんで良かった

488 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:15:52.39 ID:L+4zZvNf0.net
>>483
立場が全然違うだろ

489 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:18:28.61 ID:SFql13rB0.net
>>486
ACLのことも考えるとボランチとFWはほしいよね
本当は各ポジションにもう一人づつ欲しいくらいだけどね

490 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:18:47.20 ID:fkm31+i40.net
パトリックいい奴だなぁ
何処行っても好かれるよね

491 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:20:41.18 ID:RGpLUWp40.net
>>473
もうこのままの方針でやっててもタイトルは無理なことは明白だから
駄目元でこれぐらいやってもいいかもね

492 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:21:44.97 ID:Dbef3xPI0.net
お前ら、勘違いしすぎ笑

493 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:25:16.34 ID:GCTX+FWm0.net
>>475
そうだね、確かに
どうもうちのボスは複数ポジ出来ることにプライオリティおきすぎと思うんよね
ムツキの1トップしかり満田東のアンカーしかり
センターポジションはなるべく本職が担えるのが理想だけど、、ちょっとケガ人多すぎだからな

494 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:25:45.83 ID:8AbVbX/m0.net
ドウグラス帰ってきてんだな

495 ::2024/05/06(月) 21:25:49.20 ID:hYwILyStd.net
>>485
>スキッベ「レバークーゼンは(公式戦)38試合無敗。我々もうちょっとかかりますね(笑)」

この人、勝利より無敗記録更新が目標になってたからね。
それも今日で途絶えたから次から何を目標にするのか興味ある。

496 ::2024/05/06(月) 21:27:03.31 ID:0bX4gyUd0.net
>>490
開始早々の先制点でテンション上がりそうなのにこの試合含めいつも古巣に決めた時はゴールパフォーマンスしないし
試合後には絶対挨拶きてくれるしリスペクトを欠かさないから嫌う理由がないよねパトは

497 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:28:58.07 ID:/0GFcnfC0.net
>>493
優等生ってか、とがった能力がない選手を好む感じはするな。
高さも速さも巧さもないから、攻撃の手づまり感が半端ない。

498 ::2024/05/06(月) 21:29:26.45 ID:0bX4gyUd0.net
>>493
むつきに関しては大橋とヴィエイラいるのに離脱なんだからしゃーないよ
ピエロス引っ込めた時に他使えってんならそれこそコンバートしかない
ボランチに関しては編成のせい

499 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:31:02.46 ID:taad8w8T0.net
>>429
補強してもらってこれ
言い訳は選手のせい

500 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:32:40.43 ID:taad8w8T0.net
>>433
ルキアン、ペイショット、ウェリントンだな
パトリックも今はそんな感じ

501 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:39:08.80 ID:0OsE8TNhd.net
本日かっこう悪いのは我々だけだよ
もういいや

502 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:39:50.03 ID:SFql13rB0.net
>>497
そもそもサンフレッチェに尖った武器のある選手がいない
そりゃザヘディやユンカーみたいなの居りゃ使うよ

503 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:50:20.84 ID:DrlqBcE/0.net
ザヘディ欲しいよぉ…
来月帰るんだっけ

504 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:53:02.04 ID:6hU/2Z1A0.net
ザヘディは水面化でJクラブ動いてそうだな

505 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:58:42.71 ID:/0GFcnfC0.net
>>502
そういう選手を集めているからじゃね?
新井や志知がいい例で、それなりに守れるしそれなりに攻められるけど、結局攻守に物足りないって。

506 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:59:33.35 ID:SIx12Q8V0.net
ムツキワントップは今のところイマイチだね。

507 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:00:47.96 ID:taad8w8T0.net
>>503
そいつが来ても壊れるまで使い潰すだけ
遅くともACL2までにはさっさと監督かえないと
来年は大橋、川村どころか他の主力も海外逃亡したり老衰する可能性大なんだから今のメンツで限界とか言ってるんなら降格するわ

508 ::2024/05/06(月) 22:02:23.82 ID:CeVJOD120.net
今以上の成績残せる広島が招聘できる監督って誰?

509 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:02:54.78 ID:1m1hsVYE0.net
ワントップはピエロスかヴィエイラの構成でしょ
大橋が有能すぎてこなしちゃってるけど日本人では普通無理なタスクよ

510 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:04:48.50 ID:SFql13rB0.net
>>505
尖ってる選手は高いのさ
ウチにはなかなか来ない

511 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:05:14.34 ID:QAfKwtRv0.net
そういえばACLあるのかよ
主力の大半が過労死するわ
選手達で労働組合みたいなの作ってこういうパワハラクソ監督とコーチ陣は追放しろよ

512 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:05:18.30 ID:wb267s3R0.net
ザへディは浦和と町田の札束殴りあいでしょ

513 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:15:18.93 ID:8AbVbX/m0.net
コッシー心配だなー

514 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:15:45.90 ID:uONvd9fYd.net
大迫なんかおかしいけど怪我でもしたんか?

515 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:16:14.85 ID:BQUfPDRS0.net
越道の左サイド相当いいから川村復帰したら東ベンチかもな

516 ::2024/05/06(月) 22:22:04.06 ID:kE5oKkZT0.net
どどどどどんぐり

517 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:25:11.12 ID:8b3OO1y20.net
組み立てで中盤から後ろがボール受けに来たり引き付けたり運んだりあんませずパス押し付けるから
周りの選手が苦しい状態でボール受けて苦しい状態でパスをするし
それをごまかすためにピエロスやヴィエイラや大橋みたいな五分に競れる戦える漢が必要だが
背負ったり体をぶつけて競り合うシーンも増えるから肉体的なダメージは増えるから怪我もしやすいというか今怪我してるし…

最初の歪みをどうにかしろ

518 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:25:42.77 ID:fkm31+i40.net
主力級のCBとボランチできる選手がいいよ
運動量いるから夏場に絶対必要になる

519 ::2024/05/06(月) 22:26:44.88 ID:hYwILyStd.net
>>500
ウチ以外でも福岡か湘南辺りが獲ってくれそうで安心したわ。

520 ::2024/05/06(月) 22:28:39.67 ID:0bX4gyUd0.net
>>517
そのやり方に慣れすぎてビルドアップ軽視してるからピエロスとか下がった残り数十分がいつも苦しいのかも

521 :U-名無しさん:2024/05/06(月) 22:34:10.82 ID:8AbVbX/m0.net
選手は反省してる
また応援しないとな

522 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:36:10.75 ID:ZUqKY7lJ0.net
とりあえずキャプテンと敬介は反省してくれ
あんなプレーされたら勝てんよ

523 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:39:02.22 ID:P8hD/bRb0.net
ハイライトしか見れてないんだけど、大迫悪かったん?
1失点目は完全に翔のミスじゃないか?

524 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:41:35.25 ID:1m1hsVYE0.net
0-2から追い付いたのは認めてやらんとな
不甲斐ない負けには違いないけどつまらない試合ではなかった、結果はつまらんか

525 ::2024/05/06(月) 22:44:22.72 ID:W1Lq0pAW0.net
今までピースウイングの試合、試合としては全試合面白いからいった人はリピーターになるだろう。
というかサンフレの試合潮だったの福岡ぐらで全試合面白いんだけどね。
もう面白い試合はいいから塩でも勝ってほしいわ

526 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:48:24.28 ID:S+CLJkbt0.net
>>523
ルヴァンカップ決勝の再現だったねその時ゴールを決めた選手は今…

527 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:48:44.82 ID:41YEl0nl0.net
>>495
本気でその捉え方してるならさすがにアホすぎる

528 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:48:57.65 ID:GCTX+FWm0.net
コメント見たけどコッシー怖いわ
東の時のがあっただけに

529 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:49:46.35 ID:SFql13rB0.net
今更だけど、取り消された点は何度見てもオフサイドじゃない

530 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:51:31.97 ID:EQcs+SUqa.net
あれ大迫のほうが先に触れてるし横にクリアに逃げれば助かった気がするんだけどなぁ

531 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:52:36.10 ID:klIxTKY40.net
>>529
つま先出てただろ
どう見てもオフだよ

532 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:54:56.75 ID:lpQUlCFf0.net
サンフレッチェ広島は12試合で4勝しか出来ない降格レベルのチームだと認めなきゃいけないな
そこから出直そう

533 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:55:53.04 ID:dVrYfk8k0.net
1点目はキャプテンのパスミスだけど、リバウンドがなんとまあうまいことパトの足元に納まった

534 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:57:29.39 ID:q7tpbztE0.net
>>517
ほんとね
基本の部分見直してほしいわ
主力がいないからーとか言い訳以前のところ
監督やコーチも反省したり見直すところはしっかりやらないと

535 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:59:15.97 ID:LlnCxlSJ0.net
選手層は1年目から苦言を呈してるし去年も言ってる
大体サポですら山﨑試してたボランチには危機感抱いてた
松本がやってるのは去年の川村がやってた事で去年の川村よりはまだ機能してる
そもそも選手のこれまでのコメント見る限りポケット取る事はチーム全体に求められてる
サブのモチベとかタイシシステムとかほざいてる奴らは記憶力が無いのかサンフレッチェに興味が無いのかどっちなんだ

536 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:01:34.36 ID:fkm31+i40.net
>>533
思い切り蹴ってクリアすればいいのにと思ったけど
それをやって3失点目でオウンゴールになったんだよね
マジで運が無いと思うし、名古屋はラッキーだったと思う。
負けたのが不思議な試合。どこかで不運が幸運に変わってくれる事を祈る

537 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:02:32.03 ID:dVrYfk8k0.net
大橋不在でも一応2試合で3点取ってる
むしろ荒木が復帰したのに2試合で4失点がいただけない

538 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:03:32.38 ID:KJb3S90p0.net
走り回るサッカーだし、ローテーションせんと無理だわな

539 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:07:11.46 ID:8AbVbX/m0.net
マルコス最後一番必死にボール追ってて気合い入ってたな
あのプレー見て一層好きになったわ

540 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:09:03.53 ID:lpQUlCFf0.net
ゴール パトリック
ゴール 稲垣
アシスト 森島

もうギャグだろこれ

541 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:10:48.21 ID:NQqIFgRg0.net
>>535
松本本人ですか?

542 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:10:52.40 ID:aLiSVz9h0.net
越道が無事で後半スタートのメンバーで前半から戦えるなら今後は結構やれるのでは?と思った
マルコス含めた左からの崩しに右から中野も飛び込めるのは大きい

543 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:11:54.38 ID:XalrS41z0.net
前に人数をかけるしか攻撃の引き出しがない監督
頭イップスのセンターフォワード
点が取れないゲームメイクも出来ないシャドー
サイドが好クロスを連発してもボランチが動き回っても
コイツらが全部台無しにしている
志知&泰志叩きのバカは今回の試合も志知と泰志のせいだと言うつもりか

544 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:12:08.14 ID:OsXoKQhV0.net
>>535
機能してねえよ
それに川村は泰志ほど完全な守備放棄はしてなかったからな

545 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:13:58.75 ID:OsXoKQhV0.net
>>543
少なくとも中盤スカスカとビルドアップで後ろに負担かけてるのは明らかに泰志が原因だけど
どっちが馬鹿なんだか

546 :, :2024/05/06(月) 23:18:23.43 ID:4wB9PIgK0.net
油ノリノリのガンバパトを完全に抑えた辺りが翔のうちでのキャリアの始まりだったよな
あれから何年経過してるんだ?
やっぱり使い方って大事なんだな、翔が先に老いぼれちゃダメだろ。

547 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:19:43.25 ID:dVrYfk8k0.net
佐々木は開始直後でピッチの滑りを読み違えたんだろうな、思ったよりボールが走らなかった
既視感があるなと思ったら、ルヴァンカップ決勝でも佐々木のバックパスを加藤にかっさらわれたんだったな

548 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:22:59.85 ID:lgr8eFgcM.net
あれは佐々木じゃなくて大雑魚のやらかし

549 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:23:39.37 ID:fpAXdCx/0.net
スキッベは勘違いしてるがもともとうちの補強は少数精鋭でピンポイントに補強しながら若手を育てるというのがコンセプトなんだが過去のどの監督よりも補強してもらって選手層が薄いとは過去の監督たちに失礼だろ

550 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:24:23.83 ID:OsXoKQhV0.net
公式記録どうなってるのか知らないけど、3失点目も佐々木のオウンゴールだしな

551 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:26:18.10 ID:QAfKwtRv0.net
松本って攻守ともに対人が最弱レベルなのに逆に最強レベルの川村の代役とか不可能に決まってるだろ
松本使うならボランチのやり方変えろよ

552 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:29:41.51 ID:ZUqKY7lJ0.net
>>551
変えてるが結果が出てないとも言える

553 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:32:29.10 ID:colu1Mge0.net
公式のインスタが
外国人の侮辱コメで溢れてるんだけどなんなのあれ、もう消した方がいいんじゃない?
(陸次樹のアップ動画を上げたやつ)

554 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:35:42.81 ID:41YEl0nl0.net
>>544
ドン引きされた新潟戦よりはしてたと思う
何故か新潟戦は残されて今日はHTでチェンジだったけど

555 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:38:28.80 ID:41YEl0nl0.net
>>553
なんでそんなことになってんの?

556 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:39:02.73 ID:6tWAISFI0.net
>>543 森島放置して前線でフラフラしてる泰志は戦犯だよ

557 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:41:18.25 ID:iiaqA+d3a.net
シャドーが下がってきて松本が高い位置でプレーするより、普通に加藤らシャドーが高い位置でプレーしてくれるほうがいいからな

558 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:48:59.19 ID:pfqMupgs0.net
2失点目、サンフレのここがダメ!って感じの失点だな

荒木はプレス狙われてる塩谷に安易にパス出すなよ、んで塩谷はパス雑になって跳ね返されるし
当然のように松本はどっかいっていない、東は距離詰めれず良いクロス上げさせるし…

もっと味方の状況とか見ようで…

559 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:53:27.35 ID:L+4zZvNf0.net
そりゃJリーグのレベル考えたらこれくらいの選手の中でやるしかないんだから選手に完璧を求めすぎでしょ

560 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:56:46.62 ID://EVMiq90.net
>>431
まあ中盤省かれるのが前プレには一番効く戦術だからな
手数の多いうちが圧倒的に見えても結局居合で一刀両断された感じ

561 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:00:33.31 ID:bKz9oTdX0.net
>>4









562 ::2024/05/07(火) 00:00:57.24 ID:Zp28RpxnM.net
>>431
逆に町田と名古屋がワンツーフィニッシュする可能性も有ると思った

563 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:02:56.82 ID:nWe+YCCe0.net
>>538
そうなんだよね
どう考えても数人ずつ選手入れ替えていかないと最後までは持たないサッカー
なのになあ…

564 ::2024/05/07(火) 00:05:56.19 ID:smlOxzw00.net
>>553
本当だなんでだろう

565 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:07:45.75 ID:ztTvzTc/0.net
>>555
>>564
わからん、『酷いコメントは通報しますよ』って英語でコメント入れてくれてるのは、日本人のサポだと思うけど・・・

名古屋って海外サポも多いの? とくに揉めるようなプレーはなかったし、森島のファンの外国人?

566 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:14:20.84 ID:+j3hrDRMd.net
海外リーグのキーパーならあれくらいのプレスはキックフェイントで軽くかわすわけだから、Jリーグとはさがあるよなと思う。

567 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:15:29.95 ID:7111neTs0.net
ブックメーカーで賭けてた外人だろ
一応過去の戦績だけ見たら無敗だったからな

568 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:16:23.96 ID:hDmpeTxc0.net
>>563
入れ替えられるほどの選手層ないやん

569 ::2024/05/07(火) 00:20:57.90 ID:lkqUgBQU0.net
あのクソ弱かった浦和と勝ち点2しか差がないなんて信じられん…

570 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:21:20.66 ID:nWe+YCCe0.net
>>568
どこかで違うタイプの選手入れたり、交代枠しっかり使うとかやりようはあるよ
全部の試合にガチメンはダメージ来るだけ

571 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:21:25.64 ID:GjsGJWWe0.net
サタデーナイトJ 広島金沢新スタジアム特集がTverに上がってたので見るか

572 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:23:01.29 ID:nWe+YCCe0.net
>>549
就任決まった時、
若い選手をどんどん使って育て上げてく思想が合致したって書いてあったのにね

573 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:26:15.64 ID:hDmpeTxc0.net
>>570
ウチのペラッペラの選手層でそれが出来ないから困ってるのよ
J2相手でもターンオーバーしたら負けるくらいだから

574 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:41:37.76 ID:GjsGJWWe0.net
初年度はともかく3年目だからなあ
それなりにリクエストした選手大金かけて揃えて貰ってるのに
ただ自分の見る目がなかったって言ってるようなものでしょう

575 ::2024/05/07(火) 00:42:43.88 ID:Zp28RpxnM.net
主力の疲労ピークが何れ来るのは分かっていた。

問題先送りにしてガチメン固定

スキッベ「プロは2日休めば十分」

の答え合わせが今来てる

576 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:48:37.57 ID:nWe+YCCe0.net
学習すればいい話なのに中長期的なスパンで考えれないやり方でまた失敗
どう考えてもやりようはあるんだよ

577 ::2024/05/07(火) 00:49:42.68 ID:0E03nFB50.net
シャドーの片側はマルコスやエゼのチャンスメイカー、もう片方とCFはピエロス大橋ムツキ満田のフィニッシャーみたいにある程度タイプを分類してまんべんなくいれたシステム組めば混乱なくターンオーバー出来ると思うんだがな

578 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:52:19.05 ID:nWe+YCCe0.net
>>577
自分もそう思う
それに毎回完璧を求めずに分散させていくことでシーズントータルとしてはコンディション管理ができていい結果に繋がりやすくなる
控えや若手の底上げにつながったり、モチベーションも上がるしね

579 ::2024/05/07(火) 00:59:34.10 ID:Zp28RpxnM.net
ヒロシはその辺卒無くこなしてた記憶がある。
ルヴァンを完全TOにしたりとか

580 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 01:42:08.39 ID:GZ6106xM0.net
Eピースの自販機で飲み物買う時、Coke on payのドリンクチケット(回数券)使うと、通常価格で買えるよ。

581 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 03:20:16.09 ID:RWmRiTQsM.net
>>556
何人か失点場面で泰志のマークガーて言ってる人いるけど3421でガッツリマッチアップしてるんだから泰志のマークは椎橋だよ
スキッベのやり方的に相手の1トップ2シャドーはこっちの3バックになんとかしてもらうしかない
それがいいか悪いかは別にして

582 ::2024/05/07(火) 04:16:35.39 ID:6JblbrbH0.net
>>579
それはない
長沼CBにベンチにCB0人でおこしやすなんかされてるのをそつなくこなしたなんて言えない

583 :U-名無しさん (ワッチョイW 6596-IEGn [240f:3e:23f0:1:*]):2024/05/07(火) 05:31:01.81 ID:6xmWRxCe0.net
無失点試合1ヶ月前まで遡るのか
強固な3CBに頼りすぎて年齢無視してそのまま来ちゃったもんなあ…

584 ::2024/05/07(火) 06:31:07.40 ID:m8BVF6Wo0.net
おはよう熊スレ😊
絶望の朝だ😃

585 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 06:32:56.16 ID:qZRKnuq10.net
クソみたいな内容と結果でも唯一「無敗」という言い訳だけが最後の心の支えだったのにそれも消えた今もう終わりだよ今年は
降格しないことだけを全力で考えるべき

586 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 06:44:48.47 ID:D0xGpiaA0.net
まあ来季に向けて外国人をどんどん入れ替えていかないとね。今4人しかいないし。

587 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 06:56:52.66 ID:D0xGpiaA0.net
挨拶に来てくれたのパトリックだけだったのね。
森島の件は、良くも悪くもこれで完全終了だな。

588 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:00:32.27 ID:i1hDqjkG0.net
あんだけブーイングされたら来れないだろ
パトから一緒に挨拶行くの促されて断ったらしいで
稲垣も野上もそれにお付き合いしたのか知らんけど、旧所属が挨拶にも行かないゴール裏ってそれでいいんかね

589 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:03:59.14 ID:6xmWRxCe0.net
去年後半戦の時のうらぎりのゲーフラの件忘れたのか…ひでえ話だよ

590 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:12:03.21 ID:wZ70WDRY0.net
きたらブーイングとディスって
来なかったら文句をいう
そんなん来るわけ無いやん

591 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:13:28.88 ID:FNgonz4u0.net
昨日の試合は味方で譲り合い大杉たな
譲り合いと言うか相手に任せる意識が染み付いてしまってると言うか
俺が行くの?お前行かないの?俺行くんかい!みたいな迷いが散見されたわ

592 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:16:52.84 ID:y2MYsifc0.net
森島こなくていいよ
巻き添えでブーイング食らうパトリックが可哀想だわ

593 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:17:28.28 ID:ix7iH1Gu0.net
たろわ

594 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:17:28.28 ID:ix7iH1Gu0.net
たろわ

595 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:17:29.37 ID:ix7iH1Gu0.net
たろわ

596 ::2024/05/07(火) 07:17:54.62 ID:PigAlIvB0.net
守備崩壊3失点…終わりじゃわ…
ケガ人が多いわ、しょーもないミス多いわ。
これが、新スタの呪いか…
こんなんじゃ、優勝できんわ。

597 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:22:31.46 ID:L6DP/4ud0.net
早期に改善してもらいたいのは満田のセットプレイだな
あれいつまでやらすのって感じなんだが

598 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:25:57.33 ID:vDzpyAnq0.net
そういえば去年の夏もスタメン固定して選手のコンディション破壊して勝てない時期つくってたな
監督もコーチも学習能力ないんか

599 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:26:23.85 ID:FNgonz4u0.net
森島へのブーイングはネタというかまわりは笑顔でブーイングしてたぞ現地
ヘイトのブーイングでは無かった
逆に野上とか稲垣はお約束の拍手だけでもうよそ様感あったわ
森島はうちの子って感覚残ってる人多いだけだろうな

600 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:26:24.86 ID:eTlPeY3W0.net
選手紹介や試合中に森島だけブーイングしたのが、意味不明すぎたわ。

601 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:30:23.06 ID:GjsGJWWe0.net
昨日は運がなかったって言えばそうなんだけど
新潟戦しっかり勝ってれば昨日の試合の結果は違ってただろう
自分らで運が逃げるようなことしてるんだから因果応報だな

602 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:36:43.32 ID:IG9HvJWMM.net
>>596
呪いも何も特定のスタメン揃わないと
うまくいかないのは昨年からかと

603 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:45:10.78 ID:FNgonz4u0.net
そりよりビールの売り子可愛い子増えてない?

604 ::2024/05/07(火) 08:00:38.20 ID:9UDNnlpI0.net
佐々木と塩谷をスタメンから外すいい機会じゃないかな。その時は4バックに移行するのも有りだと思う。

605 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:01:03.37 ID:fEPJWrdN0.net
槙野の時もだけで試合中も一々ブーイングするバカ共も嫌いだが
未だにモリシがどうたら言ってる連中もくだらんと思うから中立だな
去った選手なんぞどうでもいいだろ、無視して味方を応援しろよ
挨拶に来なかったって来て欲しくもねえわ胸糞悪い

606 ::2024/05/07(火) 08:06:59.79 ID:6JblbrbH0.net
4バックはないわ
何回失敗したと思ってんの

607 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:15:39.52 ID:yPGHIfF+0.net
たろわ

608 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:15:40.48 ID:yPGHIfF+0.net
たろわ

609 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:15:41.48 ID:yPGHIfF+0.net
たろわ

610 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:39:48.30 ID:wE/26t4T0.net
>>582
おこしやすの印象が強いだけでTOのやりくりは歴代トップに上手かったと思うぞ
だからといって待望することは絶対にないけど

611 ::2024/05/07(火) 08:42:42.09 ID:ZiO6P+AB0.net
>>599
相手チームが練習に入る時ブーイングしたのはモリシに対してだったんか
選手紹介で理解したけどうちのゴール裏って新潟と民度大差ないのかね
選手入場の時は名古屋は赤黄フラッグで迎えて気合入ってたな

612 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:43:49.51 ID:wE/26t4T0.net
>>603
ビールの売り子に限らずアルバイトやボランティアに募集してくる人数が去年までの5倍くらい増えててどのお店も選び放題の状況らしい

観戦含めてもともと若者層にあった需要が新スタの立地によって顕在化してる傾向だとよ

613 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:45:26.33 ID:ziaCV1Ad0.net
中盤から前はそこそこ若いから回復早いし良いけど後ろは高齢だからな
結局疲れてグダグダで負けるんなら若手使って負けるほうがいい

614 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:47:32.23 ID:AFELBpAx0.net
>>603
元SPLASHで2020年から3年間サンフレッチェ・レディースをしてた室井萌々という女の子がローカルタレント活動の傍らビールの売り子してるよ

615 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:54:55.25 ID:Sp15WOmP0.net
>>603
可愛いね!

616 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:23:17.00 ID:IZoI8Syqa.net
イヨハ荒木中野の三人のCBじゃだめなん

617 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:27:35.17 ID:ByHCsZO60.net
>>616
広島の未来がそこにある、んだけど監督はそう動かない

618 ::2024/05/07(火) 09:29:42.66 ID:QQxfd9K90.net
リーグレベルは別にしてレジーナは4バックで男子顔負けの強度なんだよね
4-4-1-1のウイングシステムで
まあ佐山と市瀬のCBコンビだから可能だけど

619 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:41:17.69 ID:hty/AcID0.net
控え選手に怪我人続出→交代が出来なくてレギュラーに疲労が蓄積していく→レギュラーの動きが悪くなる→そのうちレギュラーも怪我し始める
こんなに負のスパイラルにハマってるのここ数年なかったよな

620 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:43:09.93 ID:ziaCV1Ad0.net
新潟戦をイヨハ(細谷)荒木中野、名古屋戦を佐々木荒木塩谷で割り切った上で勝ちに行くべきだったな

まぁ結果論になるけど予想より佐々木も塩谷も体力持た無さそうでとても不味い

621 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:46:57.62 ID:ZiO6P+AB0.net
名古屋の三国を見てコフィはこういうタイプになるのかとふと思った

622 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:52:53.77 ID:sAB0hNO+0.net
>>619
去年も似たようなもんだったじゃん
満田が怪我した福岡戦以降から8月末くらいまでの絶望感で降格を覚悟したわ

623 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:09:07.82 ID:NP5sDAu/0.net
ここのところ、後半に元気なFWを投入してやられるってパターンが多いんよな。

624 ::2024/05/07(火) 10:11:38.88 ID:zVQwBJK20.net
マリノス戦、延期になって良かったわ。
やってたら連敗あった…
大橋、川村早く戻ってくれ!

625 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:21:13.54 ID:IWmaiT+40.net
毎熊怪我したのか
マジで中野代表あるかもな

626 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:46:46.78 ID:IQQCHv0Qa.net
>>623
60分以降にサンフレの失点が多いからバテて足が露骨に止まるのがバレてる

627 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:47:27.78 ID:IG9HvJWMM.net
>>620
移動も考えるとほぼ休みなしだし
体調維持するの大変だと思うよ

628 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:49:33.48 ID:LemEZjvn0.net
最近の失点は大迫が不調なだけだろ

629 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:03:09.48 ID:mcUlwAjB0.net
パトほんと人良すぎだろ
試合中の接触で佐々木がキレてた時に
ほんとごめーん!ってハグしに行ってたわ
試合中はもっとピリピリしてていいけどね
森島とも途中話してる選手いたし緊張感足りないのでは

630 ::2024/05/07(火) 11:05:47.00 ID:tlSEdrYFr.net
>>628
ここ最近ボールが自陣にある時の集中力が低下してる感じ
特に1失点目は佐々木のバックパスが弱かったけど、すぐにダッシュしたら問題なくクリアできてたからね

631 ::2024/05/07(火) 11:09:43.43 ID:Zp28RpxnM.net
瓦斯、町田、緑、桜
この辺U23にスタメンクラスを複数取られながらも既存メンバーで上手く回してるんだよな…

632 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:12:17.15 ID:Hsc5qIGW0.net
スタメンとベンチに力の差があるのはよく分かるけど、試合が続く時はなるべく交代5人を全部使って欲しいね。

633 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:14:50.98 ID:GiB5ZcAI0.net
挨拶にも来なかった森島、稲垣、野上は絶縁だろ
たぶん名古屋の民度のせいだなあ

634 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:16:36.51 ID:LemEZjvn0.net
不調な面々は越道中野見習って髪型変えて鹿島戦に望んで欲しい

635 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:26:15.92 ID:CZeAnaZp0.net
森島はしょうがないよ。プロがうちとかけ離れたオファー出されたら移籍するのはやむを得ない。そこまでの金額を出してなかったんだし

636 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:26:18.80 ID:z4Aj55x50.net
>>633
挨拶きたら酷い言葉なげかけておいて
それで相手が悪いとか
よくいう

637 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 11:30:14.19 ID:CcnE4Y+I0.net
昨日で中2日は回復しないからメンバーをローテーションしながら組み立てようって学習してないなら早めにスキッベを切るべきだな
そうしないとACL2始まると地獄になるぞ

638 ::2024/05/07(火) 11:31:43.24 ID:QQxfd9K90.net
>>633
森島はサポシには行ってないけど名古屋サポの前で挨拶した後、ロッカーに戻るまでノースサイドやメイン北側にしっかりと手を振ったりしてたぞ!
観客も拍手や森島のタオマフやユニフォーム掲げて良い雰囲気だった

サポシは選手紹介やプレーの度に必要以上に強烈ブーイングしてたんだから仕方ない

639 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:35:57.87 ID:62Mh+42cr.net
試合中に寺町の辺りいたんだけどどよめきがすごいね
何も知らない人でも何事って思うだろうな

640 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:37:16.99 ID:IWmaiT+40.net
広島サポの粘着度は異常だから選手もそりゃ関わりたくないだろ
選手紹介はともかく試合中もずっとブーイングしてたのはやばいわ

641 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:55:28.82 ID:Hsc5qIGW0.net
>>639
かなり遠くまで歓声聞こえるらしいね!

642 ::2024/05/07(火) 12:05:56.08 ID:TwM2dGjUd.net
フォローがサンフレ関連だけ、フォロワーがインプレゾンビの4人だけのアカウントがhrkzみたいにサポグループの解散を起こそうと画策しているのには笑いしか出て来ない
hrkzみたいにクラブにメールするなりしたらどうだい?

643 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:07:45.38 ID:bLxgVbUIr.net
客いっぱいといってもおとなしく座って見てる初心者が多いんだろうと思ってたから試合中にあんなに盛り上がってるとはね

644 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:08:33.89 ID:fv6cOwBF0.net
藤井ももう来ないだろうな

645 ::2024/05/07(火) 12:08:35.79 ID:8R70wpkv0.net
>>623
ウチも戦術浅野やドウグラスやってたから

646 :U-名無しさん (ワッチョイ a2c7-Np3+ [2400:4153:142:7d00:*]):2024/05/07(火) 12:09:56.34 ID:ZiO6P+AB0.net
>>642
こんなとこで書かないで直接返信したらどうだい?

647 :U-名無しさん (ワッチョイW 7e67-w0ma [2001:268:9b1c:277:*]):2024/05/07(火) 12:10:24.62 ID:R5sHxEbJ0.net
>>599
> 森島へのブーイングはネタというかまわりは笑顔でブーイングしてたぞ現地
> ヘイトのブーイングでは無かった

そんなもんが通用するわけないだろ
イジメの加害者が「あれは悪ふざけでやっただけです」とか平気で言ってるのとそっくりだわ

648 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0da5-Vlxl [2001:268:d2b7:6542:*]):2024/05/07(火) 12:18:31.73 ID:/eqLKis+0.net
>>642
そのhrkzって何者なの?

649 :U-名無しさん (ワッチョイW 2e12-gOs7 [2400:2653:401:2400:*]):2024/05/07(火) 12:18:57.61 ID:O6DjV4tX0.net
森島のブーイングは途中でやめてたような気がするが

650 :U-名無しさん (ワッチョイW 512f-vx0f [118.241.249.92]):2024/05/07(火) 12:19:11.33 ID:8R70wpkv0.net
>>630
画面の端の方に映ってたけど、佐々木にパス出した後違う方を見ていて、改めて佐々木の方見てバックパスだったから慌ててボール受けに行ったように見えた

651 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:30:33.38 ID:BlOxqch30.net
森島普通に手振ってくれてたけど

652 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:35:06.22 ID:NP5sDAu/0.net
>>626
CBが不調ってのもあるが、それをフォローするかたちがないんよな。
志知と新井はWBの適正ないんだから、いれるときは思い切って、4バックに変えてもいいかもな。

653 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:36:39.80 ID:dvKaBU/20.net
大迫や佐々木も怠慢なんだが、森島やパトリックとか相手前からハメに来てんだからさ、
荒木や松本や東もちゃんとボール受けやすいポジション取れよ、そもそもハメられてるとこにパス出すなよな

654 ::2024/05/07(火) 12:37:51.68 ID:/eqLKis+0.net
>>652
その二人いれるときはドン引き5バックでいいんじゃね?

655 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:52:40.60 ID:8R70wpkv0.net
>>653
少し遅れてたが一応松本は寄って行ってた
ただ大迫のパススピードが早くてトラップ浮かせたから、松本に出すのはリスク感じてそのまま大迫に戻したのかと

656 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:55:53.88 ID:CcnE4Y+I0.net
>>653
名古屋ははめにくるって分かっててなんであんな後ろで回してたんだろうな舐めてたんかな

657 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:58:35.40 ID:frw5qcuT0.net
黒服て、頭おかしいよね。

658 ::2024/05/07(火) 13:03:55.61 ID:QQxfd9K90.net
鹿島戦完売‼︎
水曜ナイトゲームで遠くから来る鹿島サポに感謝だわ

659 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 13:08:10.33 ID:Hsc5qIGW0.net
>>650
佐々木のトラップが乱れたんだけど、それも見てないとダメだよね。

660 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 13:18:49.98 ID:1hALl/QH0.net
モリシは残留した時も魅力があるから来年もプレーするって言ってたくらいだし
金銭面よりもスキッベサッカーが楽しくなくなってたんじゃないかな?

661 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 13:37:05.97 ID:gQM5I0F10.net
森島はプレスに行かないドグエゼに指示出して新人越道や前に突っ込む川村のフォローしたりで今の加藤より大変だっただろ
出て行きたいと思ってても仕方ないよ

662 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 13:57:02.44 ID:PjFmRX770.net
ミシャ‥辞めるんか‥

663 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 14:01:50.88 ID:8441qX0Wa.net
京都にホーム初白星をサンフレが献上しそう

664 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 14:21:26.77 ID:3VVI/pder.net
>>658
エディスタでは考えられん
さすがに平日完売は厳しいと思ったんだが
新潟戦は空き出そうだけどね

665 :U-名無しさん (ワッチョイW 0644-DPO8 [175.177.45.125]):2024/05/07(火) 14:35:06.47 ID:nWe+YCCe0.net
>>598
一昨年もシオが満身創痍だったのに出し続けて腰やってる
それで急遽川村がLCBに入ったり(30分間くらい)
等々力で代役のジェラがマルシーニョにちんちんにされたりね(´・ω・`)

666 :U-名無しさん ころころ (ワッチョイ 025a-XbOt [2400:4153:10a2:3a00:*]):2024/05/07(火) 14:37:08.59 ID:hty/AcID0.net
まあでも森島普通に満田より上手いよな
昨日の試合見てて改めて思った

667 :U-名無しさん (ワッチョイW c62d-c5DX [240a:61:5063:476d:*]):2024/05/07(火) 14:38:55.57 ID:wE/26t4T0.net
>>655
大迫のパススピードが速かったのか佐々木のトラップのミスなのかわからんけどあのトラップを浮かしちゃったことが引き金だよね
足元に止めてれば選択肢も広がってたし大迫へのパスももう少し強く蹴れてたと思う

そのへんの細部のミスがやはり疲労なんだろうか

668 :U-名無しさん (ワッチョイW c6f9-n48p [2400:2200:4f2:21c5:*]):2024/05/07(火) 14:44:53.83 ID:NP5sDAu/0.net
>>666
タイプが違うから、比べても仕方ないだろ。同じようなのは運動量があるくらいじゃね。

669 :U-名無しさん (ワンミングク MMd2-+ZQs [153.250.195.136]):2024/05/07(火) 15:02:40.22 ID:RWmRiTQsM.net
>>653
名古屋は荒木を完全に捨てて佐々木と塩谷に入ったところに猛然とプレスをかけてたね
NHK解説の小島がそこを指摘してた

670 :U-名無しさん (ワッチョイW 828f-VX5N [61.89.204.209]):2024/05/07(火) 15:45:37.63 ID:s8fzAmgd0.net
いや、森島上手いとかよりも森島をどフリーにする中盤スカスカサッカー馬鹿だろって改めて思ったけどな

671 :U-名無しさん (ワッチョイW 8d8a-auFI [122.20.46.181]):2024/05/07(火) 16:12:43.30 ID:IWmaiT+40.net
森島は間受けるポジショニングはマジでうまいからな
けどそこから何かできるかと言われると基本何もできん
昨日も怖かったのは永井とパトであとはこっちがやらかしただけだし
松本はそれすらできないんだけど

672 :U-名無しさん (ワッチョイW 42c7-0lM4 [157.65.129.231]):2024/05/07(火) 16:23:09.25 ID:FNgonz4u0.net
ピエロスは相手ゴールキーパーの視界を防ぐ役割だけしてミドルを他の選手が打ちまくる作戦が良いと思います(小学生6年生)

673 :U-名無しさん (ワッチョイW c62d-c5DX [240a:61:5063:476d:*]):2024/05/07(火) 16:27:23.29 ID:wE/26t4T0.net
>>671
自分が一番粘着質っていうオチ?

674 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 16:40:41.50 ID:ZiO6P+AB0.net
昨日の満田と東のシュート見るとピエロスのパスみたいなシュート病がうつったのではないかと感じた

675 ::2024/05/07(火) 16:40:42.70 ID:YTAkwikoM.net
加藤と満田はオーバータスク
あれに加えてシュート決めろとかブラックすぎる

676 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:07:52.10 ID:qZRKnuq10.net
守備もポストもしてゴールも決めてた高木琢也を見習え

677 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:08:55.87 ID:dvKaBU/20.net
それな
森島にしろ満田や加藤にしろ前線でアタッカーの仕事に集中できればそりゃ良い選手よ

678 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:09:15.21 ID:gQM5I0F10.net
中野に負けてるFW陣はちょっと

679 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:13:42.90 ID:dvKaBU/20.net
今の大橋がそれだな
守備してポストもしてデコイランもするしゴールもする、点決めてて余裕あるのか1番パスを選べる選手でもある
他の選手はちょっと可能性低いミドルシュート撃ちすぎと思うんだよな

680 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:19:55.24 ID:NP5sDAu/0.net
>>669
塩谷と佐々木のところからスタートするのはわかりきってるからな。あそこを自由にやらせないってのは、うち対策の基本。
にしても、後ろでのパス回しって、練習してるのかな?あんまり決まり事みたいなのを感じなくて、個人のアドリブでやってる感じにみえる。

681 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:25:43.92 ID:frw5qcuT0.net
たろ

682 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:25:44.37 ID:frw5qcuT0.net
たろ

683 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:25:45.07 ID:frw5qcuT0.net
たろ

684 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:33:47.19 ID:RWmRiTQsM.net
昨日の中野のゴールで新潟戦のアレが帳消しになるならそりゃみんなそうなるよ
練習でもそういう指示が出てるんじゃないかな

685 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 17:43:51.45 ID:frw5qcuT0.net
ばあか

686 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:47:31.55 ID:eTlPeY3W0.net
新井は新潟サポがいうように、右はダメなんかな。左で試してみてほしいが。

687 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:48:13.04 ID:9AaZDBLo0.net
平日鹿島戦完売したんだな
雨でも動員落ちなかったけど平日ナイトゲームはどうなるかな

688 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:10:19.28 ID:s8fzAmgd0.net
10人の新潟のプレスに苦しんだのに、そこを何も変えずに挑んで名古屋相手にビルドアップからのミスで早々に2失点してんだから
それでウチの馬鹿監督は怪我人がいるからって言い訳しかしないし

689 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:18:54.89 ID:RZuptyna0.net
ミドルもいいけどせっかくマルコスいるんだから、マルコスの足元に当てて何らかのマジックを見たい

690 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:19:47.22 ID:rsk1ftmHr.net
>>687
遠方の年パス勢が空席作りそうだよね
勝利の場合のみの演出あるから勝ってほしいなあ
レジーナは勝利できたんだし

691 ::2024/05/07(火) 18:22:19.88 ID:nZbPUmTd0.net
J1広島巡り安芸高田市長から反論。新潟スポンサー社長がX閉鎖へ「悲しい」
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0506/fbt_240506_8349199153.html

692 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:24:08.52 ID:CcnE4Y+I0.net
3日間連続の怒涛のoffで草
これでみんな超回復だなやったぜ

693 ::2024/05/07(火) 18:32:05.86 ID:QVme4fEx0.net
フィジカルだけじゃなく、頭の中のリフレッシュできたらいいわね。

694 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:32:38.04 ID:wE/26t4T0.net
>>691
この社長含め新潟の人の陰湿さと客観視できない人がやたら多いってことがよくわかったね
悪口とかではなくて特性的なものとしての話で

695 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:39:49.01 ID:cLp4IftT0.net
>>692
うおおおおおおおおおおお

疲労はともかく、しっかりメンタルを切り替えて欲しいわ
負けが付いたことで言いやすくなることもあるだろうし
もう一回り進化したチームを見たいよ

696 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:42:13.06 ID:rsk1ftmHr.net
>>691
石丸市長とやり合ったら敵わないだろう
さっさと引けばよかったのに

697 ::2024/05/07(火) 18:46:02.35 ID:6JblbrbH0.net
>>691
明らかに思い違いの批判的な言い方で論破されておいて安否を気遣っただけなのにとかいう自己正当化の言い訳すか

698 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:48:58.58 ID:cLp4IftT0.net
>>694
主語をデカくすんのほんま好きだな
そもそもこの社長ってこの件では事実認識が間違ってるだけで別に陰湿じゃないだろ

699 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:50:45.82 ID:GjsGJWWe0.net
>>691 しばらく閉鎖ってのがダサいな

700 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:51:00.89 ID:wE/26t4T0.net
>>698
特性だって書いただろうが

701 ::2024/05/07(火) 18:54:37.41 ID:tlSEdrYFr.net
>>686
新井は少しずつ良くなってるよ
それにこのスレを見てるのか名古屋戦では左足からインスイングの良いクロスを入れてた
ただピエロスやドグのようなターゲットマンがいないのが残念、志知なんかは完全に目測誤ってたし
まぁ左サイドは何度か試してほしいと思う

702 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:58:19.64 ID:CcnE4Y+I0.net
>>701
左サイドは越道が元気なら越道1択になりそう
両ウィングが中野越道のフィジカルゴリゴリ作戦がスキッベのやりたいことなのかもと思い始めてる

703 ::2024/05/07(火) 19:00:20.66 ID:TwM2dGjUd.net
石丸も維新仕草フルスロットルで大概だけどな

704 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:03:50.63 ID:cLp4IftT0.net
>>700
新潟の、Jリーグサポの、声のでかい一部の人間だけを見て言ってんだろうから
主語をデカくしてんのは変わらんだろ

あとその謎の特性アピールはなんだよ
悪くいうわけではないが~ってつければ悪口は悪口にならんわけじゃないぞ

705 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:06:47.96 ID:h+TQ7GF70.net
>>703
維新と違ってまだ大して何にも成し遂げてないのに、この市長を維新と同類扱いしてる人たちって何なんだろ

706 ::2024/05/07(火) 19:11:10.63 ID:tlSEdrYFr.net
>>702
越道は左足のクロスもいいし、スピードとドリブルもある
そしてカットインからの右足もあるからマッチアップする相手はかなり大変だろうね
スキッベは利き足と同じサイドにWBを置く傾向があるけど越道は川崎戦名古屋戦と別格だった
故障者が戻ってきたら東とどう使い分けるか気になる

707 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:13:10.86 ID:++vou2yY0.net
「相手の戦術を破壊する個」満田誠がJ1制覇へこだわるファクター「ヴィッセルやF・マリノスで言えば…」【広島】

過去2シーズン、サンフレッチェ広島はいずれもJ1リーグで3位だった。優勝に届かない原因は何か。
主力のひとり、満田誠は「勝負どころで勝ててない」と独自の見解を示した。

接戦を制すために必要なファクターは何か。満田の答は実にシンプルだった。

「行き着くところは個の力なのかなと。
昨季優勝したヴィッセルで言えば大迫(勇也)選手や武藤(嘉紀)選手がここぞという場面で決めていて、
F・マリノスなら前線のブラジル人選手(アンデルソン・ロペス、ヤン・マテウス、エウベル)がゴールを奪っていました。

相手の戦術を破壊する個の力が一番大事ですね。
流れが良くなくても『ここにボールを集めればどうにかなる』ってなれば相手も嫌ですから」

だれあろう、満田が戦術を破壊できる選手になれれば、広島のJ1制覇への期待は大きく膨らむはずだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0374e88bf6d94d207fd58a0e755903d06a2cb26

708 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:17:26.82 ID:TGDR29sf0.net
>>704
そうだな俺が言葉を間違えたわ
すまんな

709 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:19:25.83 ID:fEPJWrdN0.net
自分が火を付けといて思いの外炎上したからって他人のせいにすんなよってな
しかしまあ、石丸さんは敵に回すと厄介だけど味方なら頼もしい人だな

710 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:28:06.32 ID:1TL+IcnX0.net
あの社長が一番アカンかったのは自分の投稿を記事にしたFootball Tribeをわざわざ引用で2度打ちしたこと
自分の家に放火したみたいなもんだ
そのTribeでSNS閉鎖の経緯を記事にされて(嘲笑されて)るんだから世話ないわ

711 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:35:10.24 ID:zagpOjsiM.net
ドイツ人は3日オフあれば荷物まとめられるな

712 ::2024/05/07(火) 19:35:38.35 ID:PPBMvrNE0.net
ちびっ子の選手紹介とか選手入場とかふざけた事やってるから負けるんだよ

713 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:38:50.83 ID:/liBOcmx0.net
>>670
ほんとこれよな
何年一緒にやってたの?って感じだったわ
森島うまいし頑張れる選手だけどドリブルで抜くはないんだから詰めればいいのにワタワタしてたもんな

714 :U-名無しさん (ワッチョイW 2e75-auFI [240b:253:c21:c800:*]):2024/05/07(火) 19:42:27.68 ID:jtkoZNDi0.net
>>686
何試合も見て分からんか?前向けないから基本塩谷がボランチに戻すだけやぞ。時々クロスいれるくらいでWBとしての怖さがまったくない。

715 :U-名無しさん (ワッチョイ debd-xIjT [1.112.127.252]):2024/05/07(火) 19:44:53.66 ID:PPBMvrNE0.net
新井はボランチで試してほしい
バランス取るのは上手い気がする
単独突破がないからうちのWBは厳しい

716 :U-名無しさん ころころ (ワッチョイW 2e75-auFI [240b:253:c21:c800:*]):2024/05/07(火) 19:49:18.73 ID:jtkoZNDi0.net
変に脚で得点とっちゃったのがいけなかったよな。それでWBに固定されたようなもんじゃん。
あれ以外大したことしてないもん。基本バックパス。縦に勝負してくれたら違うんやけどね。

717 :U-名無しさん (ワッチョイW 0644-DPO8 [175.177.45.125]):2024/05/07(火) 19:49:49.31 ID:nWe+YCCe0.net
>>715
わかる
和田拓っぽいよね

718 : 警備員[Lv.4][新初] (スッップ Sda2-tYJW [49.98.169.34]):2024/05/07(火) 19:55:50.51 ID:0hXkPWFxd.net
https://i.imgur.com/9EaFlzA.jpeg

552:dongri (ワッチョイW 0d99-3vrp [2400:2653:660:5d00:*]):[sage]:2024/05/07(火) 19:38:08.19 ID:b8WICI9Y0
辛いです、、、次の試合もチケット完売なのに(ゝω・) テヘペロ

719 :U-名無しさん (アウアウウー Sac5-xk7l [106.146.111.169]):2024/05/07(火) 19:59:05.24 ID:AjaY7MLja.net
新井さんユニ買ったから活躍してほしいなぁ

720 :U-名無しさん (ワッチョイW 0230-sQ4h [59.166.253.147]):2024/05/07(火) 20:03:02.65 ID:wZ70WDRY0.net
新井はうまいとは思うけど、札幌戦では攻められまくってたし。
周りとの連携がまだ不安かなと思ってる。
移籍したばっかなので難しいとは思うものの....スタメン定着するくらいググっと魅せてほしい

721 :U-名無しさん (ワッチョイW c24e-sjDd [203.168.109.243]):2024/05/07(火) 20:06:27.92 ID:dvKaBU/20.net
後方からの繋ぎという弱みを隠すために押し込んでできるだけ長い時間敵陣で殴り続けたいけど、
別に押し込まれてセットされたディフェンスを崩すのが上手い訳では無く、
ここ最近は拙攻でカウンターをくらってるのが目立っているというジレンマ

新井は前評判ではビルドアップとか上手いと見たからボランチで使うのかと思ってたんだけどな…

722 : 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 2919-Vlxl [2404:7a87:781:8500:*]):2024/05/07(火) 20:11:58.97 ID:5pdfC5CX0.net
>>712
別にふざけてないだろ
子どもたちにとっては一生物の思い出になるだろ
こういうファンサービスイベントはどんどんやるべきよ

723 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:15:47.63 ID:eTlPeY3W0.net
>>714
いまのところ、期待を裏切っている感は否めない。だからこそ、俺等よりいっぱいみてる、新潟サポが右では全然ダメっていうんだから、左でどんなもんかみてみたい。

724 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:28:33.61 ID:PPBMvrNE0.net
右だと自信ないのか?
左でやったら別人になるのかな

725 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:33:20.76 ID:n3o27SFt0.net
新井は今の所は両足でボール裁けてもそれだけで守備も攻撃も微妙な感じだな
3バックの右CBが出来るくらい守備もできるのかと期待したけどCBは無理そう
ボランチもどうなんだろう?技術は有りそうだけどフィジカル的にどうなのかが分からない

726 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:37:59.90 ID:VCE6owff0.net
新井も我慢してもっと使ってやらんといいプレーできんだろ
サブがレベルが低いからスタメン酷使してるんだろうがある程度使わんかったら試合勘なくなるからもっと差が開くよ

727 : :2024/05/07(火) 20:43:28.17 ID:iJd1aHlm0.net
新井はまだ一人キャンプでチームの戦術を学んでいる段階だと自分で言ってるくらいだから
いきなりボランチなんてさすがに厳しすぎでしょ

728 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:48:33.84 ID:p1hipVe80.net
>>724
左で嵌まるなら越道が左に回る事ないだろうし志知でなくて新井使うんじゃない
左に関しては東>コッシー>志知>新井の序列にみえる

729 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:49:41.11 ID:D0xGpiaA0.net
>>691
逃げたのか。だせえな。
逃げるくらいなら最初から発言するなよ。
いい大人なんだから、自分の発言に責任持て。

730 ::2024/05/07(火) 20:54:34.14 ID:YTAkwikoM.net
>>711
どういう意味?

731 ::2024/05/07(火) 20:57:03.37 ID:YTAkwikoM.net
>>712
負けたのはネガティブなお前のせい
腹を切って詫びろ

732 ::2024/05/07(火) 21:35:41.96 ID:SL9qudKZ0.net
しかし…ストレス溜まるわ~
大迫最近どいひー

733 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 21:44:30.01 ID:5L35QyzSd.net
今でも町田との直接対決は負ける気がしないですか?

734 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 21:56:22.85 ID:VD0SUPrm0.net
今なら負けます

735 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:04:36.44 ID:vqT0wbqy0.net
怪我人いなくて疲労がなければ依然J最強だよ

これくらいのタラレバ言わせろ

736 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:08:26.68 ID:aPp3nkzZ0.net
>>733
ロングスローに大迫が飛び出して空振ってゴール決められそう

737 ::2024/05/07(火) 22:12:39.54 ID:5pdfC5CX0.net
大橋と川村いたら昨日は勝ててたよ!

738 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:13:20.37 ID:fEPJWrdN0.net
オジサンしかいないだろうになぜか小学生レベルのたらればを書かれるという不思議
ぼくちゃん明日も学校だからもう寝なさいな

739 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:14:32.40 ID:coz1l6Id0.net
>>735
選手に負担をかけるプレースタイルなので、そのタラレバは非現実的。
これからさらに苦戦が続くよ。

740 ::2024/05/07(火) 22:16:36.31 ID:5pdfC5CX0.net
てすと

741 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:20:43.70 ID:3Vr93db50.net
>>739
選手に負担かけないプロスポーツとは?

742 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:24:12.99 ID:i1Rlf81O0.net
まぁ大橋がいたら勝てた気はする

743 ::2024/05/07(火) 22:24:24.92 ID:Zp28RpxnM.net
>>737
大村と川村が昨日出場出来なかったのは、
スキッベの自業自得なんだよな…

744 ::2024/05/07(火) 22:24:56.32 ID:Zp28RpxnM.net
ごめん大橋

745 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:25:22.70 ID:coz1l6Id0.net
負けないじゃなく、勝てないだけだった現実。
スキッベの古巣レヴァークーゼンとは違うわな。

746 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:27:44.32 ID:coz1l6Id0.net
>>741
ただの脳筋サッカーだからな。
わかるだろ、見てたら。
単調だから、相手が慣れたら終わり。

747 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:33:15.82 ID:3Vr93db50.net
>>746
今は世界的にインテンシティ高いサッカーが主流で、Jでも町田神戸とか上位にいるが横チャカがお好み?

748 ::2024/05/07(火) 22:38:19.06 ID:5pdfC5CX0.net
>>743
大村って誰ですか?w

749 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:44:30.81 ID:7I49mvf30.net
大橋と川村のことだろ
2人でひとつの感じじゃね
浅野津田みたいな

750 ::2024/05/07(火) 22:46:22.25 ID:tlSEdrYFr.net
とにかくボランチとシャドーを役割を再整理しないとね
シャドーが守備で深く追ってるから陸次樹の総走行距離が断トツでチームトップなんだよね
昨日もマルコスが守備頑張るっていうおかしなシステムだから

751 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:47:32.90 ID:Hsc5qIGW0.net
スキッベのサッカーは攻撃的で面白いと思うが、
選手にハードワークを強いるサッカーをするなら、
それなりのターンオーバーをしないと、
疲労で選手が次々と故障してしまうと思う。

752 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:56:48.84 ID:846ZQ9CB0.net
インテンシティ弱い松本を起用し続け、主力を疲弊させてインテンシティを自ら落とす。

町田の選手は明らかにうちより下手だけど5人交代使いきって90分やりきれるようにマネジメントできてるからな

もう3年目なのに大橋と川村がいないと上にはいけないとか公言する監督はドイツ帰っていいよ

753 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:03:12.27 ID:TGDR29sf0.net
GWはともかくそれまではTOするような過密日程でもなかっただろうに
奈良戦はプレーできるFP全員連れてってるし

754 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:06:42.06 ID:i1Rlf81O0.net
まぁでも実際怪我人多すぎよ
外国籍全員ダメ、キャンプから怪我が長引くイヨハや松本大弥、
開幕直後今季絶望の山崎とかそりゃ台所事情苦しいわな

755 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:06:53.77 ID:TGDR29sf0.net
>>752
この-hdzKはずっと文句書き続けてるけど家族や友達いないのかな?

756 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:15:04.52 ID:cLp4IftT0.net
ただでさえ層が薄かったチームでこれだけ怪我人が連鎖したら難しくなるよな
TOしようにも控えが怪我人だらけだったしな

大方押し込んでたような試合でも、実際のスコアは接戦だったりで
簡単にメンバー落としたり出来なかったしなかなかうまくいかんなあ

757 ::2024/05/07(火) 23:15:48.13 ID:tlSEdrYFr.net
>>754
イヨハが復帰したら中野と同じようにWBで経験積みつつCBに育てる感じなんかね
どっちにしても復帰が先だけど

758 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:40:37.82 ID:Uuow5wBF0.net
>>751
守備的ならまだしも攻撃的で点取れないとか終わっとる

759 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:57:47.46 ID:oBdcQ7N00.net
>>758
元気があった開幕から数試合は、点取りまくってただろ
固定メンバーで疲労がたまり勝てなくなっていった
スキッベはターンオーバーしないとまた同じ事を繰り返すだろう

760 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 00:12:45.35 ID:PW2rLGog0.net
明らかにホーム戦だけインテンシティが高いから
逆に言うとそのせいで疲弊してると思う。観客の後押しで前プレが頻度が多い
そのおかげで面白いゲームがホーム戦では多いけど、テンション高い分消耗は激しいだろうね
これは過密日程とは別の話

761 ::2024/05/08(水) 00:35:48.72 ID:ohnC90DdM.net
>>747
今のウチに必要なのは横チャカする時間帯だと思う。

762 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 00:43:17.47 ID:5IEtPKuf0.net
>>761
まぁ確かに新潟戦のロスタイムなんて試合クローズを意識した試合運びして欲しいわな
相手10人なのに一点ではと言う思いもあったのかも知れないけど

763 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 00:50:08.91 ID:Zmp2iKZR0.net
1点も崩して獲った感じじゃなかったもんな
スッキリ勝ちたかったんかもしれん

764 ::2024/05/08(水) 00:53:52.77 ID:blV5Ny8+0.net
【名古屋】パトリックが名古屋でのリーグ戦初ゴール、それでも古巣・広島への「リスペクトの思いで祝うのをやめた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a6ab723d7c0ade0409c301550e624a42953d102

765 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 01:08:11.63 ID:NeUFElT80.net
>>764
http://imgur.com/XcUgIMi.jpg

766 :勝つまでオナ禁 :2024/05/08(水) 01:09:38.28 ID:qr4sDztM0.net
>>764
稲垣、野上、森島お前らも見習え

ブーイングされのが嫌なのか?ガッカリだわ
プロ辞めちまえ。
パトのがよほど日本人魂持ってるわ
あと、森島推し?か知らんがモリシモリシとゴル裏で応援もせずカメラ女の選手キモヲタはくんな。名古屋サポになれ

767 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 01:11:34.50 ID:vJQdgePy0.net
でも結局ここで泰志満田志知新井ピエロス頼りない言われてて、絶賛されてたのは川村大橋
主力抜けるとってのは監督と同意見じゃん
結果が出てないから叩いてるだけで誰も解決策を持ってないじゃん広島

768 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 01:43:40.06 ID:prqY4X3X0.net
INSIDE見たけどまだロッカーバンバンやっとるやないか
ホームだから許されるなんて思うなよだから1ヶ月も勝てないんだよ

769 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 01:50:04.15 ID:UXO9XI0Y0.net
おうロッカーニキ今日も元気ええな
明日も仕事やろ、早よ寝ーや

770 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 01:56:55.48 ID:kflr2SWD0.net
次から次に叩き材料見つけてくるよな
中の人、こんなスレ気にしなくていいからねw

771 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 02:07:56.05 ID:vADsRi8Kd.net
とにもかくにもクラブを叩き続けていないと自我を保てない奴等の主な属性は
・初優勝後にサポになった高校生、大学生といった耐性皆無のZ世代お子様(2017年の降格しかけたことは無かった事になっている)
・カープのピッチャーが投げたビーンボールに親を頃されたのか異常な迄にカープを憎むバンダナおじさんみたいな界隈連中(概ねアラフォー~アラフィフ世代で備後民に多く見られる)

772 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 03:04:50.01 ID:eQSvp2+60.net
アンチカープが備後民という説は初めてきいた
あいつら広島市民より身近にカープは縁遠いからそのレッテル貼りは無理目じゃね?
備後民に親でも頃されたのかな

773 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 04:38:53.05 ID:1Cw3Ld8s0.net
>>771









774 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 04:50:46.25 ID:oreC5PxT0.net
ロッカーより選手を叩くの方が迷惑

775 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 05:50:46.13 ID:giEdq3vv0.net
寿人離婚確定なのか・・・


https://news.livedoor.com/article/detail/26359044/
「Aさんの存在は妻にも話しています。長男と次男も知っています。こう言うと身勝手ですが……
僕の気持ちがAさんのほうに向いているということも伝えています。もちろんAさんにも、妻の存在を話しています」

――離婚の話し合いをしているんですか。
「そうです。詳しく言うと、去年、僕は仕事でほとんど広島の家に帰れなくて。
そのときに妻から労(ねぎら)いの言葉がなく、逆に『遊んでいるんじゃないか』といった言葉を掛けられることがあって。
そういったことが積もってきて、なんていうか、気持ちが切れてしまった」

――離婚を前提として、Aさんと真剣に交際されているということでしょうか。
「そうです。はい、そうですね。Aさんと結婚とかはわからないですけど、交際は続けていきます」


「話し合いの最中だといえ、奥さんは不倫を許してはいません。彼女はストレスから入院するほど追い詰められていると聞いています。
また、子供たちのためにも離婚を望んでいないそうです」(前出・佐藤の知人)

776 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 06:26:12.11 ID:0e7363pw0.net
おはよう!

777 :勝つまでオナ禁 :2024/05/08(水) 06:38:16.19 ID:qr4sDztM0.net
さよならボクらのレジェンド寿人ニキ・・・

778 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 06:43:23.34 ID:0e7363pw0.net
鹿島戦完売したのか。
凄えな!

779 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 06:56:10.89 ID:5IEtPKuf0.net
ロッカーが壊れるほど強く叩いてると思い込んでて、ロッカーの事は心配するのに選手の手の怪我については心配したりしないのなw
なんでそんなにロッカーが好きなんだろ

780 :クマー :2024/05/08(水) 07:04:09.68 ID:VLo7UNOu0.net
今回のナカノンのレビュー、めっちゃ良い総括してくれてる
チーム全体が「重い足枷をはいた」ような状態に陥ってた、
監督のやりたい意図を選手が表現できていない、
以前から繰り返してきたことが全くできていなかった
って

思い切り納得した
ぜひ今回のオフで頭も身体も切り替えて欲しいよね

781 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 07:05:31.26 ID:V1FeiA/60.net
叩く行動が嫌いなんだろたんに
文句をいいたいだけにしか感じない

782 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 07:23:34.60 ID:hC2PMTh40.net
>>780
名古屋戦の最後の方のコーナーの時に後ろ目にポジショニングした佐々木に監督がニアに行け!と血相変えて指示してて佐々木も俺?みたいな感じあったからなぁ

783 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 07:24:49.99 ID:kflr2SWD0.net
ロッカー叩くのは許せないがクラブ選手叩くのは大好き

784 ::2024/05/08(水) 07:29:40.73 ID:blV5Ny8+0.net
俺はロッカーバンバンをNGワードにした

785 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 07:29:41.46 ID:ntJR9gTs0.net
あれでロッカーが壊れるなんて誰も思ってないだろ
備品を粗末に扱ってる悪いイメージは否めない
そしてそれと選手の怪我を心配しないことと何も繋がらない

786 ::2024/05/08(水) 08:01:05.88 ID:4fk8FSE00.net
こっしー続報ないし大丈夫っぽいかな

787 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 08:14:15.27 ID:5zQXOqxa0.net
>>785
それあなたのイメージに過ぎない
会議が紛糾して議長が机叩いてお静かに、とやるのを備品粗末に扱ってると思う人はそうそういない

788 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 08:22:48.58 ID:ntJR9gTs0.net
会議が紛糾して議長が机叩いてお静かに

何それ
昭和の話?

789 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 08:27:02.07 ID:JJr8v0GC0.net
しょうもない試合しては「まだ無敗」で誤魔化され無くなってむしろ良かったと思おう

790 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 08:28:44.34 ID:lQwEPrQ/0.net
>>775
サイコパスすぎるわ。不倫だけならスポーツ選手芸能人まぁモテるやろうし普通やけど、気持ちまで行ってしまってるのを、口にするのはヤバいw
「Aさんの存在は妻にも話しています。長男と次男も知っています。こう言うと身勝手ですが……
僕の気持ちがAさんのほうに向いているということも伝えています。もちろんAさんにも、妻の存在を話しています」

791 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 08:41:10.46 ID:PCRBCcZwd.net
>>758
得点数リーグ2位で点取れないとか
マンチェスターシティとかレアルマドリーあたりの試合見てた方がいいんじゃない?

792 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 08:44:58.55 ID:PCRBCcZwd.net
>>767
出てない過剰に選手が持ち上げられるのは30年前から変わらん伝統だよ

793 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 08:52:10.32 ID:Va/5G3Q60.net
まあまあ
自分の推しで結果出ない時に他の選手を試す試さないの話になるのは当たり前の事さ

これはカープとかもそうだけどさ
待ってりゃ打つかも決めるかもしれんよ?
なんせ監督がそうして欲しい程の選手なんだからな
ただその待つ間のダメージが甚大だからあと100試合残してるがカープが優勝と思ってる人はほとんど居ない

もっと試合が少ないがまだ何とかしようがある
得点力が少ないとイメージされるのは相手の何倍も無駄打ちしながら向こうのワンショットに撃ち抜かれるイメージがあるからさ

794 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 09:00:01.94 ID:hp36CKPx0.net
前にアストラムラインでカープ戦を観ながらサンフレ応援行ってる人いたけど、カープがアウトになるたびに「しっかりせぇや」とキレてる老人いたな
余裕がなさそうな人だった野球なんて基本アウトになるスポーツだしサッカーだとシュート外すたびにヤジ送ってそうで

795 ::2024/05/08(水) 09:10:19.25 ID:hIVyhG610.net
ミシャ・ポイチ・スキッベと共通してるのが相手チームをスカウティングして対策をするのではなく、自分達のサッカーを貫くことにこだわる

それで勝てなかった時の言葉は「ゲームは支配していたが最後のクオリティが足りない」みたいな言い訳

そして入れ替えを示唆しつつメンバー見たらいつもと同じ先発、調子よりもやっぱり実績ある選手優先

メディアなどから疑問の声が上がってくるとより頑固になりがち

そんな不満や疑問がありつつ、それでもまだスキッベに期待してる俺がいる

796 ::2024/05/08(水) 09:18:40.45 ID:4PAewlFh0.net
越道は軽傷だと良いね。

越道は柏からエッセンスを存分に吸収してる感じ。
切り返しとか若い頃の柏みたいな切れ味。
今の柏の切り返しは経験に裏打ちされた、ちょっと真似できない芳醇な感じになってるけどw
柏譲りの謎の得点力も備わってるし、まさに柏の後継者と。

797 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 10:06:54.99 ID:1io3+CEu0.net
鹿島戦完売って凄いな。
前のスタジアムなら1万人がやっとだろw

798 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 10:10:16.62 ID:PW2rLGog0.net
ジュビロ戦も完売になりそうなんだってさ
元々サッカー好きな人多い土地柄なんだろう。日の目を見なかったってだけで

799 :勝つまでオナ禁 :2024/05/08(水) 10:11:16.06 ID:qr4sDztM0.net
仕事の調整が毎試合ギリギリにならないとわからんから無駄にチケット買えないから来年から年パスにするか・・行けなら譲ればいいし

800 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 10:12:26.41 ID:hC2PMTh40.net
バクスタ指定席で見てみたけど自陣内の時は座ってまったり見てゴール期待値高まりそうな攻撃の時はオールスタンディングでゴールを待つ
程よい空気感で良かったわ

801 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 10:24:38.71 ID:1io3+CEu0.net
>>799
毎回チケット買うのが面倒くさいので、自分はシーチケ1択。

802 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 10:28:12.66 ID:PCRBCcZwd.net
>>800
いやバクスタは立つなよ

803 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 10:30:22.02 ID:hC2PMTh40.net
>>802
間違えたわwゴール裏だったわ

804 ::2024/05/08(水) 10:40:21.88 ID:dRv64rpkM.net
>>796
柏をスーパーサブでドグ役させるのもアリな気がしてる。

805 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 10:40:53.99 ID:CEHiGets0.net
>>796
全盛期の柏はあの縦の突破にプラスして
カットインからのシュートがあったからほんと理想のサイドアタッカーだった

806 ::2024/05/08(水) 11:54:12.79 ID:t7ba5emS0.net
60クラブ共同観覧者アンケートの依頼があったな
途中でたいぎくなったけど出しといた

807 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 12:03:46.07 ID:3GuRVWnf0.net
シーズンパスも楽なんだろうが、いまはいろんな席に座るのが楽しいわ。

808 ::2024/05/08(水) 12:08:14.08 ID:KxqUdJj40.net
鹿島戦まで日にちがあるので、しっかりリカバリーして、大橋と川村帰ってきてくれ!
やらかしまくりの大迫くんは、反省と修正を!

809 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 12:10:04.56 ID:6fQPjmKz0.net
>>808
その二人はまだまだかかる
来週なんてとても無理

810 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 12:22:09.87 ID:Ws4wpkSTr.net
ドイツは、強度を高く全部出し切るのが当たり前らしいから文化の違いだな

811 ::2024/05/08(水) 12:28:30.58 ID:blV5Ny8+0.net
ロッカー叩くな厨はもうスルーしようや

812 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 12:29:40.84 ID:WNnIGIYc0.net
女子もやってましたー

813 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 12:30:11.72 ID:Hq6alpbk0.net
しつこ

814 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 12:41:10.89 ID:1io3+CEu0.net
>>811
そうだね。
もう荒らし化してる。

815 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 12:44:10.88 ID:WNnIGIYc0.net
あんなん気にしないでいいのに
他にいちゃもんつけるとこ無くなったんでしょうよ

816 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 12:49:32.65 ID:hxfRMPbf0.net
>>787
それもあなたのイメージに過ぎない
灰皿投げる演出家とかグラスをフォークで叩くマナーとか不倫とか
ダメージを与えてるのは間違いない。本来の使用用途として正しいのか
当事者同士の問題だが、外野が心配したり悪いイメージ持ったりするのは止められない

817 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 12:50:23.23 ID:2n3NQ4oBd.net
川村とか満田のインタビュー見てると鼻ズルズルやってるし花粉症なんじゃなかろうか、大迫が調子悪いのも多分それだろ同期だし

818 :dongri:2024/05/08(水) 13:28:56.77 ID:ljcik86+0.net
>>817
花粉症ってもうこの時期なくね?

819 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 13:38:02.02 ID:+85R7Bfo0.net
ドイツ野郎とトルコ野郎はいつ解任されるの
5試合勝ちなしなんだけど

820 :U-名無しさん (ワッチョイW 099b-c5DX [14.15.12.68]):2024/05/08(水) 13:58:48.16 ID:Tb30Ibcj0.net
どこサポでもない人の名古屋戦観戦記に
2人で上がって誰が守んねんと中盤を指摘されてて
ですよねーとなったわ

821 :U-名無しさん (スププ Sda2-1tHZ [49.98.236.27]):2024/05/08(水) 14:09:16.95 ID:YNhoEZhed.net
ロッカーバンバン連呼ってキャッスル?連呼が転生したんか?

822 :U-名無しさん (オッペケ Sr91-XvHA [126.157.122.128]):2024/05/08(水) 14:30:55.13 ID:IwMbNZvLr.net
NHK広島お昼のニューストップが鹿島戦チケット完売か
広島スタジアムのジェフ戦以来30年ぶりだと

823 :U-名無しさん (オッペケ Sr91-XvHA [126.157.122.128]):2024/05/08(水) 14:31:52.66 ID:IwMbNZvLr.net
>>822
平日の試合の完売ね

824 :U-名無しさん (スッップ Sda2-c5DX [49.98.224.2]):2024/05/08(水) 14:35:02.48 ID:PCRBCcZwd.net
名古屋戦の2失点目は東がセルフジャッジしちゃったことだよね

825 :U-名無しさん (アウアウウー Sac5-+7kz [106.154.156.73]):2024/05/08(水) 14:40:03.92 ID:dX4IoZOLa.net
>>569
そりゃ浦和は5勝してるし、4勝の分際で偉そうにしないほうが良いかも。
ちなみに首位の町田は8勝もしてるぞ。

826 :U-名無しさん (ワッチョイW e122-5KZl [2001:268:9b52:78ab:*]):2024/05/08(水) 14:51:53.71 ID:Va/5G3Q60.net
直線距離だとほんの数キロしか変わらないのに行きやすいよな(´・ω・`)
ええ事よ

827 :U-名無しさん (ワッチョイ c687-Np3+ [2400:4173:6d20:8100:*]):2024/05/08(水) 15:01:31.62 ID:SRYfxdtW0.net
>>775
これは酷い…広島でのスクールやコーチ業は絶望的だろう
結果的にクラブが距離を置いてたような形は幸いしたのか

828 :U-名無しさん (JPW 0He6-9auh [133.106.56.26]):2024/05/08(水) 15:16:55.89 ID:VInxccLiH.net
>>827
グロ

829 :U-名無しさん (ワッチョイ 0282-XbOt [2400:4153:10a2:3a00:*]):2024/05/08(水) 15:30:16.48 ID:LRUV1joG0.net
>>818
反応する花粉の種類にもよるからね
自分もこの時期に鼻ズルズルと目のかゆみ出てるし

830 :U-名無しさん (ワッチョイW 0223-JXCL [2001:268:9bce:fb33:*]):2024/05/08(水) 15:34:36.24 ID:+VuaGHgv0.net
>>822
30年!

831 :U-名無しさん (ワッチョイW ddd1-JXCL [202.213.176.57]):2024/05/08(水) 15:56:39.46 ID:1io3+CEu0.net
>>818
花粉症はほぼ1年中あるとか聞いたような。

832 :U-名無しさん (ワッチョイ 0277-T7LG [2400:4172:6617:1400:*]):2024/05/08(水) 16:11:06.59 ID:b7AqFQTf0.net
ナイトフェスにそなえて特訓しようぜ

フェスが何なのか、よくわからないけど

833 ::2024/05/08(水) 16:34:19.50 ID:KxqUdJj40.net
ペンライト買っとけよ…

834 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 16:54:56.54 ID:226sGOJv0.net
ナイター楽しみだね。
まあとにかく勝ち点3さえあれば、それ以外は別にいいんだがw

835 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 16:55:18.35 ID:OGyBW2UU0.net
花火やるかどうかはいつわかるんだ
今回なしか?

836 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 17:27:21.38 ID:E6qm/P3Vr.net
エディスタにケミストリーが来場した時は一部の人がスマホのライトつけて振ってたけど、グッズでペンライト売るようになったのか

837 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 17:34:56.38 ID:jXd6q8sE0.net
>>822
逆に30年前は完売してたのもすごい
1994年というと1stステージ優勝した年か

838 ::2024/05/08(水) 17:40:23.92 ID:OIqSkYkJM.net
>>832
サンチェときいろいクマのRAPバトル

839 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 17:41:22.12 ID:oSM9B5qL0.net
J開幕時はほんとチケット取れなかったな チアホーンとか懐かし

840 :U-名無しさん (オッペケ Sr91-XvHA [126.179.61.40]):2024/05/08(水) 18:05:31.69 ID:UnlPVUQXr.net
前回の平日完売は13054人
しかし雨

https://j-player.main.jp/md0000000577.htm

841 :U-名無しさん (ワッチョイ 0d85-XbOt [2400:2653:660:5d00:*]):2024/05/08(水) 18:15:07.90 ID:ljcik86+0.net
宮澤ミッチェルがおったんだな

842 :U-名無しさん (ワッチョイW 1283-zRNV [133.32.48.78]):2024/05/08(水) 18:23:42.54 ID:oP/zJXcy0.net
>>818
ある
ヒノキが駄目な人はGWまで続く
イネやブタクサが駄目な人は秋も

843 :U-名無しさん (ワッチョイW 2e1c-/slA [240a:61:2032:ba56:*]):2024/05/08(水) 18:42:30.73 ID:vg0sZFu90.net
スタジアム隣のヒロパに◯チンコ業者のサウナ施設が入居するってよ
どんどん侵食してくるなあの人等

844 : 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW d1cb-Vlxl [2001:268:d2b8:afa8:*]):2024/05/08(水) 18:49:58.39 ID:9SBi+dlc0.net
チンコ業者ってどんな卑猥な業者なんだよ

845 :U-名無しさん (ワッチョイW 7ed6-EGpT [2400:4172:6489:4a00:*]):2024/05/08(水) 18:59:49.50 ID:jJh5Ce3g0.net
>>844
流川からの刺客かよ(笑)

846 :U-名無しさん (オッペケ Sr91-XvHA [126.208.219.32]):2024/05/08(水) 19:10:52.59 ID:c40fE1vcr.net
サウナじゃなくて風呂屋ができればいいのに
バスセンター近くなら高速バスの客も使うのに

847 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 0246-yCec [2001:268:9b52:3a1:*]):2024/05/08(水) 19:13:35.25 ID:KxqUdJj40.net
>>832
レジーナのナイトゲームで、ペンライトの練習は済ませたぞ。

848 :U-名無しさん (ワッチョイW 397d-w0ma [2001:268:9b11:3faf:*]):2024/05/08(水) 19:28:18.80 ID:pjkfKfEO0.net
演出スケジュール
■超熱狂 OPENING SHOW(実施タイミング:キックオフ15分前頃)
暗転から光と音、映像が一体となった演出でキックオフ前のスタジアムを最高潮に盛り上げます。

■DJサンチェタイム(実施タイミング:ハーフタイム)
『超熱狂NIGHT FES』限定でDJサンチェが登場!
後半を戦う選手たちを、DJサンチェを中心に熱烈に後押します!
◎DJサンチェからコメント
「このひのために、みんながもりあがるさいこうのおんがくをよういしたよ!
ぺんらいとでスタジアムをむらさきに、そしてこえをだしてせんしゅのみんなをあとおししよう!みんな、よろしくMA!」

■超熱狂 WINNING SHOW(実施タイミング:試合終了後 ※勝利時のみ)
勝利で沸くスタジアムを、光と音、映像演出でさらに盛り上げ、超熱狂の夜を生み出します。

849 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 21:03:27.90 ID:bxdnWKxkM.net
テスト

850 ::2024/05/08(水) 21:05:51.38 ID:OIqSkYkJM.net
盛り上がる音楽=森のくまさん

851 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 21:07:33.50 ID:QxJnegu60.net
書き込めなくなった?

852 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 21:44:15.99 ID:oSM9B5qL0.net


853 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 21:48:41.61 ID:hGvEW2IU0.net
負けても鬱憤ばらしにダメだったSHOWやれよ

854 ::2024/05/08(水) 22:02:28.36 ID:UmAWw1G50.net
越道が変わってから、名古屋の攻撃が始まったよな
あそこまで越道が効いてたとはと、感心させられたよ
凄いぞ、越道

855 ::2024/05/08(水) 22:50:34.92 ID:1AUX6Cfj0.net
そろそろ中野のチャント作ってもいいんじゃないかな

856 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 23:12:07.13 ID:PW2rLGog0.net
車椅子席売れ行きが鈍いね
あんま需要ないんかね。同じ席固定だったら飽きるか

857 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 23:16:51.62 ID:Zmp2iKZR0.net
>>855
ミッキーマウスのテーマとか・・・

858 ::2024/05/08(水) 23:19:29.51 ID:NvDA8jph0.net
>>854
やっぱ越道下がってからだよね。

ピエロス下がってからじゃなくて

859 :U-名無しさん :2024/05/08(水) 23:56:30.71 ID:UmAWw1G50.net
>>858
なるほど
そういう見方もあるのか
全く気づかんかった
ただ、もっと直感的に言ってくれ
そういう嫌味っぽい言い方は俺は嫌いだし、リアルでもそういう言い方してたら恐らく嫌われるぞ

860 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 00:04:42.45 ID:jAqhVAjm0.net
>>854
越道がどうこうより、名古屋は最初から永井、ユンカー入れてからが勝負って決めていたんじゃね?

861 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 00:13:50.82 ID:QbD00GWF0.net
酷い自演があると聞いて飛んできました!

862 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 00:14:36.00 ID:SyiAXNMk0.net
>>860
なるほど
ポイチの時の浅野みたいな感じか
今回の負けは運が悪かっただけと思ってたが、ハセケンの作戦勝ちだったのかなぁ?

863 ::2024/05/09(木) 00:26:36.28 ID:WHon72I+0.net
>>859
別に嫌味っぽくなくね?

864 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 00:26:39.75 ID:3bN5NF7l0.net
>>860
まあ、前半でテンポよく2点取れるとは思ってなかっただろうな

865 ::2024/05/09(木) 00:27:55.91 ID:WHon72I+0.net
>>861
どれが自演?

866 ::2024/05/09(木) 01:14:25.59 ID:u6b0GOMY0.net
>>822
広島スタジアムの試合、っていうオチがついてた
94年6月の試合で13000人とかなんとか

867 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 01:56:04.80 ID:ixr1EgbK0.net
カズのような試合が読めて状況判断が出来ていち早く危険を察知して周りを動かせる選手がいれば
時間も状況もお構いなしのガンガンいこうぜの一つ覚えなんてしょうもないことないだろうに

868 ::2024/05/09(木) 02:01:26.02 ID:Imwk+pxEM.net
次落としたら今後の動員数にも影響出そう。

ボランチ前のめり化の修正
は必ずやって欲しい

869 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 03:32:28.54 ID:VBdS6Uza0.net
今年は普通に全試合完売いくんじゃね?
日本初の快挙かな?

870 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 03:35:15.50 ID:JpCp7Pwr0.net
リセール有りにしてたら鹿島戦完売無理だったろうな

871 ::2024/05/09(木) 04:15:17.12 ID:+1vS0oqMr.net
直通便のない6/26(水)新潟戦のビジターが厳しいと思う
フライデーナイトの7/5(金)神戸戦は距離的にも近いし有給取っても1日で多くの人は済むから大丈夫だと思う

そう考えると鹿島サポさんには本当に感謝だねー

872 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 04:38:58.16 ID:xu2TRColr.net
>>871
たぶん多くが東日本からだからねえ
あとサポ数自体少ない町田ビジターも空席出そうだけど

873 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 06:21:50.80 ID:zb92oXGk0.net
>>840
完売って観音のとこだったのね。

874 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 06:24:34.34 ID:rnveUVDK0.net
Jリーグ26年秋春制移行直前「0.5年シーズン」は昇降格なし 2月開幕5月下旬閉幕 新大会案も浮上
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/05/09/kiji/20240509s00002000065000c.html

 Jリーグが26年8月から導入する秋春制に向け、移行直前のシーズンを「0.5年シーズン」として大会を開催し、昇降格は行わない方針を固めたことが8日までに分かった。複数のJリーグ関係者によれば、先月に行った強化担当者会議でもその方針が各クラブに共有されたもようだ。

0.5年の大会方式については、J1からJ3までを地域ごとに8グループに分け、総当たりのリーグ戦と順位決定トーナメントを開催する新大会案などが浮上しているが、昇降格は「なし」で確定という。

875 :U-名無しさん (ワッチョイW e536-90st [210.253.35.232]):2024/05/09(木) 07:17:33.38 ID:SyiAXNMk0.net
ホント、運が悪かったよな
あんなラッキーゴールで負けたらそう思わざる得ない
日本対ウズベの完全に崩してのゴールみたいな感じで負けたならまだしも
あれでも、ウズベの人らは納得してないと思うぞ
正直、名古屋に負けたとは思いたくもない

876 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 07:31:46.31 ID:r52TDgZp0.net
>>875
弱くて負けたってかミスして負けただけだからな町田みたいにそのミスしないように徹底すれば勝ちきれると思う
良い所は真似たほうがええのに

877 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 07:37:16.90 ID:jAqhVAjm0.net
>>875
運ではないな。
名古屋はうちのミスを引き出すようなサッカーをしていたし、3バックの裏をついていくことを徹底していた。
逆にうちはそういうのがなく、ただ全力で殴りかかるだけだからな。

878 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 08:01:28.27 ID:+93glL3L0.net
運ではないわ。前から行くからCBの後ろスペースガラ空き。
結果的にオウンゴールやけどユンカーにやられそうなのはみんな感じていた。お前とスキッベぐらいや運とか言うてるのは。

879 :832:2024/05/09(木) 08:04:48.83 ID:ABIvR3la0.net
>>832
アマプラのとんかつDJアゲ太郎で学んでいる。
よい映画&漫画だ

来年は俺がDJをつとめるぜ!!!

880 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 08:18:22.26 ID:B/an36260.net
結果論だが終盤はクロス一発とかで点取ろうとせず時間かけて押し込む攻めをすべきだったかねー
そのために小原とか入れたんじゃないんかい
あんまり長いボール蹴っても跳ね返されて被カウンターの起点になってたわ

881 ::2024/05/09(木) 08:20:21.17 ID:IRNYCe7X0.net
>>857
縁起が悪いので却下

882 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 08:21:31.08 ID:B/an36260.net
前半の2失点も自滅ではあるんだけど、荒木が中央に差し込めない自分で持ち運べないのはバレてて
塩谷佐々木のとこ狙ってプレスかけられてるとこからの失点だからなぁ、その意味では再現性あるね

883 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 08:24:23.16 ID:hIaECA0fd.net
やらかした佐々木と大迫のメンタルが心配だな
合コンでもして気分転換してばいいけど

884 ::2024/05/09(木) 08:26:57.57 ID:IRNYCe7X0.net
お前みたいな豆腐メンタルと一緒にするなよ

885 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 08:37:02.97 ID:r52TDgZp0.net
大橋
マルコス 加藤
東 川村 満田 越道
佐々木 中野 塩谷
大迫

俺的ベスメン

886 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 08:54:39.22 ID:dPO/AdHc0.net
>>875
負けは負けだけどね。
確かにあの決勝点は不運過ぎるw

887 ::2024/05/09(木) 09:06:51.03 ID:fkso1VVd0.net
相手エリアに押し込み続けるのはいいけど守備の再構築はしないといけないよね

相手チームはボランチが上がってるから佐々木と塩谷を釣り出すことを狙ってるし、例えボールが取られてもファール覚悟で厳しくプレッシャーにいく
特に佐々木は狙われてるから被ファウルがチーム断トツトップになってる

888 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 09:10:55.10 ID:+93glL3L0.net
>>885
同意、果たして揃うことはあるのか

889 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 09:34:56.33 ID:dPO/AdHc0.net
開幕のスタメン+マルコス越道新井で巻き返しだ!

890 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 10:07:03.35 ID:h+ak3QIq0.net
>>882
それよね。荒木がもったら、横にしか振らないのがバレバレだもん。
そういう意味では中野は良かった。
ただ、守備を考えると荒木のが上。
昔みたいにボランチが最終ラインまで降りる形取り入れてもいいかもな。

891 ::2024/05/09(木) 10:17:28.80 ID:41csFror0.net
>>848
毎回、WINNING SHOWを見せてくれ!

892 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 10:20:00.27 ID:P0Ee4p6yd.net
>>818
広島焼き一丁あがり!
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSpeU8VHKu7UIoaO21TxgOdzvbcNbo6BMJ3AZ2rYzKdIv9Yo2-ZgcNjQ88&s=10

661:dongri (ワッチョイW 0d53-3vrp [2400:2653:660:5d00:*]):[sage]:2024/05/08(水) 23:07:45.52 ID:ljcik86+0
辛いです、、、広島のお好み焼きが美味しすぎて(ゝω・) テヘペロ

893 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 10:46:28.56 ID:r52TDgZp0.net
ジャーメイン怪我したから次の試合で大橋が一点でも取れば代表あるかもな
複数点なら更に確率アップ

894 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 11:06:06.37 ID:7O5UAg/90.net
平日ナイター完売か
よくもまああんな不便な場所の陸スタで30年もやってたもんだわ
そこで平均13000人集客してたんだからポテンシャル自体はあったんだな

895 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 11:20:04.64 ID:Gjmu7FC90.net
辺鄙な所から一気にオフィス街から好アクセスな場所に移ったからね
19時なら仕事終わってからでも十分間に合う

896 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 11:45:56.34 ID:ABIvR3la0.net
エディオンPWに来て、点を取られるか取られるかの臨場感高揚感が指数関数的に
増大したわな

897 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 11:47:42.90 ID:Z4AFwhH8r.net
県内でも人口密度高いエリアだから試合後すぐ帰れる人も多いだろうな
観客も色んな方向に帰宅するから公共交通機関の積み残しも少ないし、渋滞にはまらずにすむ

898 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 11:53:14.87 ID:kCTt8iwL0.net
>>893
あれ目の上明らかに凹んで即青アザになってるのに
出場許可したドクター大丈夫かと思ってた怖いわ

899 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:01:55.13 ID:m4XnrEvjd.net
>>896
取られてばかりじゃねえか!

900 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:04:22.95 ID:B638tier0.net
Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo開催!8/1(木)ドイツ ブンデスリーガ VfBシュトゥットガルトとの対戦決定!
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/9809?ref=top_news_all_1

901 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:09:48.66 ID:mstnLGYZd.net
>>900
来たか!

dポイント会員先行という謎チケットがあるな

902 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:10:09.15 ID:B/an36260.net
シュトゥットガルトか…チケットいくらくらいなんだろうな
向こうもそんなガチなメンバーじゃないだろうし正直こっちも主力には休んで欲しいなぁ

903 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:13:22.55 ID:AH1ujEYX0.net
>>900 ヒロパ開業と同時か

904 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:14:37.38 ID:mstnLGYZd.net
>>902
ちょうどリーグのない週だし調整にはちょうどいいかも
1週間後にすぐ連戦始まるし

905 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:19:04.18 ID:AH1ujEYX0.net
ヒロパ8月開業だけど普通なら週末の8/2(金)の可能性が高かったけど集客考えたら8/1オープンの可能性が高まったか?

906 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:25:52.56 ID:4cDNvTvZ0.net
スカパーでやるのかよ

907 ::2024/05/09(木) 12:28:53.70 ID:Gjmu7FC90.net
>>905
ベネッセレは8月1日開業なので他施設も同時オープンじゃないかな
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1159054?display=1

908 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:35:07.15 ID:AH1ujEYX0.net
Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo開催決定!
ドイツ ブンデスリーガ VfBシュトゥットガルトが来日 7月28日(日)に京都サンガF.C.と、8月1日(木)にサンフレッチェ広島と対戦
ttps://aboutj.jleague.jp/corporate/pressrelease/post.php?code=0812d537-6c53-413d-b2be-f6702fd6e68d&y=&m=&q=


NTT docomoとスカパーがスポンサードするみたいだから
NTT繋がりでヒロパ開業は8/1だな
TVや配信はスカパーでしか見れないのかな
スカパーじゃなくてdaznかAbemaだったらなあ
ルヴァン次第では一か月だけ契約するかも

909 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:36:18.71 ID:AH1ujEYX0.net
>>907 テナントのオープンが8/1なら決まりやね

910 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:36:19.96 ID:KGzvJjBsr.net
ヒロパ開業と親善試合で夜は華やかにライトアップやイルミネーションやりそうだね

911 ::2024/05/09(木) 12:49:01.59 ID:Gjmu7FC90.net
'26の0.5大会は、J1からJ3までを地域ごとに8グループに分けるらしいが
うちは山口、岡山、鳥取、愛媛、今治、讃岐、徳島あたり?
ただ、九州は9チームだから北九州辺りが入って徳島か鳥取辺りがズレるのか

912 ::2024/05/09(木) 12:56:43.36 ID:A4/REXAsd.net
オリンピック期間中だからもともと試合ないんか

913 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 12:57:12.36 ID:AH1ujEYX0.net
沖縄が外れるでしょ
交通アクセス考えたら関西地区に入るだろ

914 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 13:15:00.33 ID:B/an36260.net
昇降格ないみたいだしその0.5年シーズンは若手育成ボーナスステージだな
中島愛簾木吹がユース卒業してプロ2年目のタイミングでちょうど良い
まぁそれとは別にU21リーグみたいなのも近々創設するみたいだが

915 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 13:33:05.52 ID:dsRNECs/0.net
ピースウイングで毎試合点取れてるのいいね

916 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 13:44:41.66 ID:mstnLGYZd.net
>>908
docomoがマッチスポンサーだからレミノ(だっけ?)じゃないかな

917 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 14:18:09.97 ID:+93glL3L0.net
>>900
ケルンじゃないんかw

918 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 14:20:51.98 ID:+93glL3L0.net
ギラシとウンダブにボコボコにされそうw

919 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 14:46:00.09 ID:bDA/sfJ20.net
0.5年シーズンの8グループ、J1全20チームを2か3で振り分けるんじゃないか
2の4グループ、3の4グループで計20チーム
J1うちの1チームだけってのはならん気がする

920 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 14:48:56.35 ID:bDA/sfJ20.net
うちが降格しないで岡山が昇格すれば中四国でキレイに収まりそうだけども

921 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 15:15:07.47 ID:7O5UAg/90.net
若い世代だと日本人が多く活躍してるブンデスリーガの方がイタリアより馴染みありそう
イタリアはもうずっとW杯出てないし代表もリーグも強かった時代は若い世代だと知らないからフィオレンティーナと親善試合なんかあってもイタリア?はあ?知らんわになりそう

922 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 15:38:01.35 ID:uZSyZP5O0.net
>>902
おそらくみんなわかってるだろうがスキッベなら絶対主力で行くと思うw

923 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 15:52:11.66 ID:Gjmu7FC90.net
交代枠フル活用するでしょ

924 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 15:52:19.67 ID:5Jll5Te90.net
普段も主力でいくのは文句ないんだけど、交代枠はなるべく全て使って欲しい。

925 :勝つまでオナ禁 :2024/05/09(木) 16:36:39.76 ID:d7m8pBG50.net
YouTuberの那須大亮って
何者なんですか?

926 ::2024/05/09(木) 16:44:09.60 ID:o3cNbDDEM.net
そういえばピースウイングの芳名板ってどうなったんだろ

927 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:18:09.87 ID:sAAl+Tov0.net
>>926
それも8月だからヒロパ開業後にイベントするんじゃ...で、只今ぼちぼち製作中?

928 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:25:50.62 ID:ej7SXenXr.net
代表戦やドイツのクラブと親善試合とJ見ない人でも行きたくなるような試合をよくすぐに引っ張ってこれたね

929 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:28:12.18 ID:vnjSvW2n0.net
>>922
スキッベ云々よりも選手のやる気次第なんじゃないの
大橋とか満田とか海外願望ありそうな選手はみんな出たがるんじゃないかな

930 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:34:37.31 ID:AH1ujEYX0.net
>>928 どっちも広島県サッカー協会の力だな

931 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:34:50.08 ID:v2lJWWlB0.net
ワシは花試合は全く興味ないけど世の中はそうでもないからな
選手もやる気でファンが喜ぶなら盛り上がってやったらええわ

932 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:41:28.21 ID:AH1ujEYX0.net
7/8には移籍ウィンドウ開くからもう補強動いてるだろうな

933 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:42:43.03 ID:Gjmu7FC90.net
さすがに代表戦みたいなチケ争奪戦にはならんけど一般販売まで残ってるかな

934 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:44:20.92 ID:AH1ujEYX0.net
親善試合のユニはどうするんだろう
どうせならマツダで頼む 相手はメルセデスなんだろう

935 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:47:37.35 ID:o1Mkea9U0.net
ガンバ対フランクフルトとか客席ガッラガラだったが

936 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:49:02.71 ID:AH1ujEYX0.net
値段次第だろうね

937 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:54:10.59 ID:5Jll5Te90.net
>>894
ですよねー

938 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 17:56:59.07 ID:tvU65sIE0.net
稼働率と注目度を上げる意味で良いことよ

939 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:06:04.85 ID:mstnLGYZd.net
最近の海外クラブ招待する試合はチケットやたら高いのが多いよね
ゴール裏でも5000円くらいと予想

940 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:07:03.63 ID:dxhEVV8U0.net
たろわ

941 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:07:29.14 ID:X+qB8sXa0.net
たろわ

942 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:07:29.62 ID:X+qB8sXa0.net
たろわ

943 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:07:30.22 ID:X+qB8sXa0.net
たろわ

944 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:10:26.58 ID:dxhEVV8U0.net
たろわ

945 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:10:27.55 ID:dxhEVV8U0.net
たろわ

946 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:10:27.98 ID:dxhEVV8U0.net
たろわ

947 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:10:47.02 ID:X+qB8sXa0.net
たろわ

948 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:10:47.66 ID:X+qB8sXa0.net
たろわ

949 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:10:48.48 ID:X+qB8sXa0.net
たろわ

950 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:12:14.91 ID:+93glL3L0.net
>>933
一般まで待たんでも欲しけりゃdアカウント作ればええんやないの?

951 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:12:46.05 ID:dxhEVV8U0.net
>>950
次スレ

952 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:18:47.04 ID:cHGs7d1b0.net
>>921
セリエ一強時代を直接知らない世代だと本当そうだろうなあ
トップクラブの知名度とブランド力だけは10年くらい維持してたけど
日本人の絡みや成功度もずっと低いし

953 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:20:50.07 ID:+93glL3L0.net
スレ立て出来てるか?

954 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:45:31.34 ID:cHGs7d1b0.net
>>953
出来てる乙
ついでに次スレ案内いれとこ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1715246353/

955 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 18:48:23.50 ID:r52TDgZp0.net
たろわはよ埋めろよ

956 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 19:51:39.34 ID:dxhEVV8U0.net
たろわ

957 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 19:51:39.34 ID:dxhEVV8U0.net
たろわ

958 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 19:51:39.89 ID:dxhEVV8U0.net
たろわ

959 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 20:13:52.98 ID:JrE0rUW30.net
>>925
ショータイムのことなら、土屋征夫の息子の翔くんだよ
那須の仕事を手伝っているらしい

960 ::2024/05/09(木) 20:16:11.66 ID:YyFZeTbYd.net
バンダナおじさんはシュトゥットガルトとのマッチのお怒りのようですw
理由はケルンやハノーファーとではないから

961 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 20:19:35.26 ID:fAcmdMlW0.net
まあ、提携クラブや姉妹都市差し置いて何でというのは
わからんでもないけど、都合もあるしそこはしゃーないよね

962 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 20:29:29.04 ID:n0HLg9jA0.net
>>959
へー土屋の息子なんや知らんかった
何で広島サポなんだろうね

963 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 20:35:08.05 ID:AH1ujEYX0.net
ケルンはサンフレッチェと提携
ハノーバーは広島市と姉妹都市だっけ

964 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 20:36:05.79 ID:AH1ujEYX0.net
マツダとメルセデスでルマンダービーやん

965 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 20:36:47.64 ID:KYjnb/BP0.net
シュトゥットガルトにはなんか得があんのかね

966 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 20:37:36.58 ID:cogqXnRU0.net
広島姉妹都市
🇩🇪ハノーバー
🇺🇸ホノルル
🇷🇺ボルゴグラード
🇨🇳重慶
🇰🇷大邱
🇨🇦モントリオール

967 ::2024/05/09(木) 20:53:06.64 ID:WHon72I+0.net
>>962
塩谷のファンらしいよ
https://a-little-break.com/shotime-sanfrecce/#toc4

968 ::2024/05/09(木) 20:54:31.71 ID:WHon72I+0.net
>>965
日本人3人所属してるし日本のマーケット開拓したいんだろ

969 ::2024/05/09(木) 20:55:19.15 ID:WHon72I+0.net
川村の復帰間に合ったら見つかってしまうのかな

970 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 21:00:28.67 ID:kRVyN2en0.net
現状、欧州移籍に一番近いのは中野だよな
もうオファー来てそう

971 :U-名無しさん (ワッチョイ a94e-GK0Y [116.81.24.39]):2024/05/09(木) 21:22:59.14 ID:cHGs7d1b0.net
こっちが相手を選んで招待してるわけじゃなくて
あっちが日本ツアーしたいけどいいとこないかなって探すだけなんじゃ?
だから縁が薄いけどなんでってなるのも仕方ないような

972 :U-名無しさん (ワッチョイ a214-e/66 [2400:4153:642:100:*]):2024/05/09(木) 21:24:20.98 ID:LzTDFTGF0.net
俺達のナカノンが海外クラブの記者に鞍替えか

973 :U-名無しさん (ワッチョイW 099b-c5DX [14.15.12.68]):2024/05/09(木) 21:32:07.71 ID:kCTt8iwL0.net
関東から夏休みに子連れで行くには良い機会だわ
大枚払ってでも前の方で観たい
チケット予約頑張るわ

974 :U-名無しさん (スッップ Sda2-tYJW [49.98.162.152]):2024/05/09(木) 21:38:48.12 ID:6HgZmJH+d.net
https://i.imgur.com/bYUNfq8.jpeg

704:dongri (ワッチョイW 0d53-3vrp [2400:2653:660:5d00:*]):[sage]:2024/05/09(木) 20:19:11.17 ID:tmMulhOU0
辛いです、、、シュツットガルトと対戦楽しみです(ゝω・) テヘペロ

975 :U-名無しさん (ワッチョイ e94e-T7LG [110.74.231.188]):2024/05/09(木) 21:46:57.90 ID:EVZpPVrz0.net
あのゴミのせいでケルンとは絶縁だろ

976 :U-名無しさん (ワッチョイW 2995-JXCL [240d:1e:5dd:6a00:*]):2024/05/09(木) 21:50:13.69 ID:zb92oXGk0.net
>>973
頑張って!

977 :U-名無しさん (ワッチョイW 7e95-AL43 [113.149.104.1]):2024/05/09(木) 21:55:43.17 ID:FC4hgdGn0.net
シュツットガルト戦楽しみやね

978 :U-名無しさん (ワッチョイW 052b-9auh [240b:c020:471:79d7:*]):2024/05/09(木) 21:56:23.52 ID:fAcmdMlW0.net
もうすぐインドネシアーギニア戦か
どっかやってないかなあ

979 :U-名無しさん (スププ Sda2-5nGK [49.96.4.185]):2024/05/09(木) 22:02:12.46 ID:jWoLdFbmd.net
>>977
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/22977.html

ヴィッセル神戸VSトッテナム・ホットスパーのチケット価格を見ると、代表戦より高くなりそう

980 :U-名無しさん (ワッチョイ dd7d-TGOO [202.89.92.44]):2024/05/09(木) 22:02:35.43 ID:n0HLg9jA0.net
>>978
FIFA+

981 :U-名無しさん (ワッチョイW e536-90st [210.253.35.232]):2024/05/09(木) 22:05:56.36 ID:SyiAXNMk0.net
海外からクラブが来るやつって、集客ツアーなんでしょ
どうせ向こうがかなり取り分が多くて、ウチはちょろっとみたいな契約でしょ

982 :U-名無しさん (ワッチョイW d1bf-JXCL [2407:c800:2f22:189:*]):2024/05/09(木) 22:07:07.56 ID:sI2d8iu+0.net
>>934マツダの勝ちだな

983 :U-名無しさん (ワッチョイW 7eff-HiN6 [2400:4051:18c0:b00:*]):2024/05/09(木) 22:08:08.23 ID:V6l/NwU30.net
こんなもん無理矢理楽しむしかない
非真剣勝負のつまらなさはどうにもならないわけで

984 :U-名無しさん (ワッチョイW 09bb-zkdQ [14.13.4.64]):2024/05/09(木) 22:12:41.41 ID:JpCp7Pwr0.net
サンフレOB戦の方が儲かりそう
善サンフレOB対悪サンフレOB

985 :U-名無しさん (ワッチョイW 052b-9auh [240b:c020:471:79d7:*]):2024/05/09(木) 22:14:10.93 ID:fAcmdMlW0.net
>>980


986 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 22:18:08.73 ID:SyiAXNMk0.net
うちが、こんなのをやるのって珍しいよな
浦和とかしょっちゅうやってるイメージだけど、うちには滅多にオファーが来ないのかな?
わざわざ広島まで来るのが大変だからとか
以前やったのって、フィオ以来じゃね?
俺の記憶違いかもしれんが

987 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 22:19:51.80 ID:JpCp7Pwr0.net
サンフレは新スタフィーバーがあるにしても、京都と戦うのがイミフだわな
もっと集客が良いクラブあるだろうになぜ京都

988 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 22:22:16.24 ID:ABIvR3la0.net
ドイツのクラブはマーケットの伸びしろがないから
なんとか開拓しようとしている

989 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 22:25:28.96 ID:LzTDFTGF0.net
こういう全力で空気を読まない試合が観たい

東京ヴェルディ1969 3-0 レアル マドリードCF(スペイン)
(石崎信弘 監督代行)
19:15キックオフ 味の素スタジアム 観客数:30,125人
> GKはカシージャス、
> DFは右にサルガド、左にロベルト・カルロス、中央がエルゲラとパヴォン、
> MFはボランチにグラヴェセン、
> そして左右にジダンにベッカム、
> FWは3トップ、ロナウドにオーウェン、ちょっと下がり目にラウールが入っていました。
> フィーゴはサブからのスタートでした。

990 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 22:32:59.75 ID:IS0IiNBI0.net
>>980
カメラ位置低くてめちゃ見易いね
トレーニングマッチ見てるみたい

991 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 22:35:08.25 ID:G/xx74GC0.net
>>987
シュツットガルトレベルだと4万人の箱は埋められないってことだろ

992 : :2024/05/09(木) 22:37:18.12 ID:pUQHg0Xf0.net
>>989
この時のレアルは東京ドームで有料の公開練習やってたなw
わざわざチケット買って観に行ったわ

993 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 22:37:32.57 ID:fAcmdMlW0.net
広島でやれば、まあその、平和アピールもできるのは大きい
まーさーかー被爆者と対面イベントなんてさせないだろうね??

994 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 22:42:48.85 ID:3bN5NF7l0.net
>>987
だって京都観光したいじゃん

995 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 23:00:08.13 ID:gZ28PHQ70.net
ドン引き守備じゃない
前プレでやるなら大差で負けそうだな。裏スペース使われたら個の力の差がモロに出るし
大差で負けたらやだなぁ

996 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 23:05:04.69 ID:gZ28PHQ70.net
聞くところによると、日本に来る海外の選手はツアーについてかなり不満持ってるらしいからね
移動距離が長くてシーズンに向けて疲労が溜まるとかどうとかで
そう言うの聞くとフランクフルトとガンバで席埋まらなかったのも頷ける。
サンフレはヒロぱ開業日と重なるし満員になると思うけど

997 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 23:15:40.54 ID:cHGs7d1b0.net
>>987
今夏日本ツアーを予定してる海外クラブは外にもいくつかあるし
シュツットガルトが4万5万集めるとかまず無理だろうから
他と被らない場所でそこそこのハコを狙ったんじゃないか?

在籍選手の縁が優先なら磐田とか浦和とかなんだろうけど
それより商業的な面優先パターンがほとんどだと思う、日本集金ツアー

998 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 23:31:36.29 ID:cHGs7d1b0.net
とりあえずカマラが躍動してるのは分かった

999 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 23:31:54.46 ID:0RsS8Yv00.net
平日にシュツットガルト相手じゃ集客は相当厳しそう

1000 :U-名無しさん :2024/05/09(木) 23:31:55.64 ID:cHGs7d1b0.net
誤爆ソーリー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200