2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2182↑↑↑

1 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:00:28.54 ID:x511FQMu0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を最初に2行以上書くこと
コメントを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメントを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
https://www.sanfrecce.co.jp/matches/results

☆オフィシャル ホームページ https://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる。sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2181↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1714729263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

422 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:04:37.63 ID:USjNMjjHM.net
マルコスはスタートからでもいけるんじゃないかな
泰志に代えてマルコスかピエロスに代えてマルコスゼロトップ
今のピエロスはスーパーサブのが良さそうな気もする

423 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:05:14.41 ID:P+F43aki0.net
>>420
そういう時しっかり負けます

424 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:06:00.52 ID:HaAP+EApM.net
>>403
大谷&大岩に日本は救われたよな(笑)

425 ::2024/05/06(月) 20:06:13.76 ID:5AO5+wCS0.net
>>412
誰かが言ってたけど胸トラップで3mこぼれるらしいからなぁ()

新潟戦も試合終盤なのに無駄攻め上がりして被カウンター食らったり
今日もカウンターうまくて怖い二人がいたのにオープンな展開にしてしまったりやっぱゲームの流れ読めるボランチがほしいわ

426 ::2024/05/06(月) 20:07:00.48 ID:4sKBtabH0.net
>>380
パトをフリーで獲れるチャンスあっただけに残念。

427 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:07:18.56 ID:29sFJSex0.net
ヴェルディサポだけどルヴァンは負けそうだけど
リーグ戦はもしかしたら勝ち点取れちゃいそう?
ぶっちゃけ負けは愚か引き分けすらキツい気がしてたけど
最近調子落としてるように見える

428 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:07:37.98 ID:RRLdrYNMa.net
うちは困ったら前線の肉弾戦要員にロングボール競らせればいいぞ!
という逃げ道が無くなったら詰むからそんなん無理

429 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:07:46.40 ID:mJUwJ7FJ0.net
2023
H浦和○
A東京○
H鳥栖○
A神戸●
H脚大○
A町田(対象外)
H湘南○
A福岡○
A札幌△
H川崎○
A新潟●
H名鯱○ 勝点25

2023
H浦和○
A東京△
H鳥栖○
A神戸△
H脚大△
A町田(対象外)
H湘南○
A福岡△
A札幌△
H川崎△
A新潟△
H名鯱● 勝点16

勝点減りすぎ。昇格組3チームから全勝するしかない

430 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:08:05.26 ID:u3KJkGubd.net
>>366
俺はあなたに賛同する。言いたいことを言ってくれた。ありがとう。
試合出てないやつを使えばいいのにとか頭お花畑だよな。
ターンオーバー厨もそう。ターンオーバーしたところで今のスタメン組についていける技量があるんかって話よ。

431 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:08:25.48 ID:fpAXdCx/0.net
>>391
今日は勝てたが本当に名古屋はそれで良いのかは気にはなるな
たまたまうちが調子悪かっただけで今日の名古屋のサッカーだと優勝は無理だとは思う

432 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:08:46.27 ID:5TVb09DX0.net
>>331
いや、別に今だけの話じゃなくて、2年前も塩谷ボランチは運動量不足で無理だった
頭悪いなお前

433 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:09:58.24 ID:1DukaEJKd.net
ピエロス以外に得点力皆無&肉弾戦要員でスタメン張ってる外人ってJに居るのか気になる。

434 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:12:13.07 ID:GCTX+FWm0.net
しょうがないけどマルコス小原をシャドーに並べたのも悪手だったね
2人とも組み立てから引き取りに行かないもの
せめてどっちかがムツキなら

435 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:12:38.83 ID:2glWwLlA0.net
>>421
わかりやすい弱点はどこもついてきてるね
そりゃ研究はされる

436 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:13:52.93 ID:L+4zZvNf0.net
>>424
そうそう、U23優勝と大谷翔平で日本人は贔屓チーム負けても救われたよね

437 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:16:39.69 ID:OsXoKQhV0.net
>>432
嘘つき出してて笑うわ
野上より足元に優れてる塩谷をCB起用するようになっただけなのに、運動量不足とかお前が勝手に言ってるだけじゃねーか
ダサいなあ

438 ::2024/05/06(月) 20:16:47.10 ID:5AO5+wCS0.net
>>433
ルキアン、ウェリントンあたりそんな感じじゃない?
J1ではよくて年間5点くらい

439 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:17:00.52 ID:/0GFcnfC0.net
>>421
それは以前からの弱点で、DF陣なんとかしてくださいってサッカーだしな。
それができるメンバーがいるし、それはそれでいいんだけど、なんでうちがそれが出来ないのかが問題だと思うわ。

440 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:17:33.16 ID:qCBJkam0H.net
>>431
負け惜しみ乙w

441 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:18:41.16 ID:q7tpbztE0.net
>>434
中にマルコスしかいない状態とかあったからね
最後のヘディングもマルコスだし…もうね

442 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:19:36.39 ID:0SdibmXY0.net
優勝の可能性が消滅したんだが、ドイツ野郎とトルコ野郎はいつ責任を取るんや

443 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:21:10.76 ID:hAuGvlMw0.net
正直ウェリントンの方がうちに合うと思う

444 ::2024/05/06(月) 20:21:26.57 ID:KSN7W1gb0.net
>>430
それは仕方ないと思うけどな。
サブメンも使わないと成長もしない。

固定が異常だよ。
ちょっと養護できないレベル。

445 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:24:21.21 ID:1DukaEJKd.net
>>438
ありがとう。
福岡もウェリントンが前線で戦ってザヘディが仕留める感じなのね

446 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:25:15.35 ID:IOkf6ds20.net
加藤1トップて去年機能しなかったのにまたやった段階でホントに手詰まりなんだなと感じた

447 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:26:43.41 ID:IOkf6ds20.net
あと最もマークすべき森島を自由にし過ぎ。実力分かってるのになんでこんな自由にボール触らせるんだよ

448 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:28:20.69 ID:fpAXdCx/0.net
スキッベは川村や大橋がいないと上位にはいけないって言うけど二人ともかなりのスペ体質なんだからもっと休ませて使おうとかは考えなかったんかな?
まさか大橋がスペ体質なのを聞かされてないとかそんなことはないよな

449 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:31:02.27 ID:rPSCbLPB0.net
しおササショームツキスタメン外したほうがいい明らかに疲れてんじゃん

450 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:31:13.50 ID:fpAXdCx/0.net
>>447
そりゃ本来マークすべき人物がフラフラして前に出ちゃうもんだから好き放題やられるわな
いっそうのこと泰志が森島にべったりついとけば良かったんかな

451 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:34:25.22 ID:k2+ErkuB0.net
マリノス戦が延期になったことをいい風に捉えたいね。

452 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:35:18.15 ID:HS6JGi4I0.net
誰も利点を見いだせない松本フリーマンシステムで今日も試合の半分を消費しといて、怪我人のせいで選手の力が足りないから勝てないとは、この監督一体何を言ってるの?
この発言にムカついた選手や関係者もいるだろ

453 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:37:18.86 ID:RRLdrYNMa.net
アウェー新潟戦は佐々木塩谷は完全に休ませてホーム名古屋戦で必勝、そのくらいの思い切りは必要だったかもな
今年はルヴァンGLないし若手もそういうとこで使っていかねーと…
中野なら若いし回復早いだろうけど塩谷佐々木はもうこの時点で厳しそうだ

454 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:37:51.16 ID:1m1hsVYE0.net
ホント1ヶ月前に戻ってやり直したいな
普通にやれば5連勝だろが

455 ::2024/05/06(月) 20:39:32.96 ID:5AO5+wCS0.net
泰志に関しては川村戻ったら真っ先に外れる候補だろうからもう諦めてる
ぶっちゃけ新井くらい試してほしいけど

456 ::2024/05/06(月) 20:39:48.64 ID:GCTX+FWm0.net
どっちかと言うと東の方が問題あると思うけどもね
守備意識というかあのポジションやるには危機感が足らんと思う

457 ::2024/05/06(月) 20:39:51.32 ID:KSN7W1gb0.net
間が開くのが唯一の希望だな。
ただ、このスタメン固定、交代枠余らすをやめない限り厳しい

458 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:43:31.23 ID:HS6JGi4I0.net
しかしこのスレからもスキッベ信者がすっかりいなくなったな
今日の試合後のコメント聞いても信者でいられるなら尊敬するわ

459 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:44:18.55 ID:ZUqKY7lJ0.net
まぁ川村の代わりが松本しかいないのにどうしろってんだ、って思ってそうではある

460 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:45:08.11 ID:k2+ErkuB0.net
>>455
松本と同じくらいは新井を試して欲しいよね。

461 ::2024/05/06(月) 20:47:09.82 ID:5AO5+wCS0.net
>>456
82分の新井と志知両サイド上がってて自分も上がってるのにボテボテのミドルとか被カウンター考えてないよなぁって
そもそも東もボランチやらせてるのが編成の問題ではあるけど

462 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:47:38.72 ID:juhx+TEX0.net
夏には河原とかそっち系のボランチ取ってくれ
あと、チームが緩いからパクイルギュ取ってチームを締めよう!

463 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:48:14.13 ID:RRLdrYNMa.net
まぁ結果出してないのに使い続けるなら他の選手試してくれとは思うよな

464 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:48:45.04 ID:fpAXdCx/0.net
そもそもタイシシステムってなんなんだよ
あれだけ好き勝手やりたい放題やってていまだに0G0Aな時点でもう見切れよ
新井とか中野とかボランチで試してみろよな

465 ::2024/05/06(月) 20:48:58.46 ID:5AO5+wCS0.net
>>459
大弥はまだ怪我明けだし野津田はあんだけベンチ入りしてても全然使わないからなんか理由あるんだろうね
今更アオとか全く現実的じゃないし他に取れそうな選択肢今日はいなかった中島か新井くらいだよね

466 ::2024/05/06(月) 20:51:52.86 ID:5AO5+wCS0.net
ぶっちゃけゲームの流れを読める守備的な役目出来るボランチはほんとならもうベテランに差し掛かってる野津田がやらなきゃいけないんだろうけど

467 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:52:19.79 ID:pSIufrXa0.net
監督のコメントが生ぬるい危機感がないじゃの言いよったのに
珍しく厳しいこと言ったらご覧の通り大騒ぎですよ、外野がなw

468 ::2024/05/06(月) 20:54:20.19 ID:KSN7W1gb0.net
ほんま、松本がやってるの新井にやらせてみたらいいのに。

469 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:56:06.99 ID:HS6JGi4I0.net
引き分け続きでも勝ち点1を拾うのが大事とかいう書き込みが以前に結構あったけど、気づいたら12位と勝ち点3しか差がないな
次の鹿島にも負ける可能性が高そうだしこのままズルズルと下位に落ちていくのが現実的になってきた

470 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:58:04.16 ID:RRLdrYNMa.net
最近のボランチの体たらくを見ると多少機動力やフィジカルが劣ってても
ゲームコントロールできるクレバーな選手置いたほうが良いのかな~って思っちゃうねぇ

471 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 20:58:49.69 ID:QAfKwtRv0.net
松本の走ってる12キロって5キロくらいの仕事量しかないよな
松本のクオリティで本当に12キロの仕事量をするなら30キロ走る必要があるわ

472 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:00:24.08 ID:dVrYfk8k0.net
ビハインドだったからか、スタジアムの一体感はこれまでで一番だったな

473 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:01:37.72 ID:6j1IJIdP0.net
志知荒木中野新井の4バックを試すべきだろ

474 ::2024/05/06(月) 21:02:35.27 ID:5AO5+wCS0.net
>>463
満田東のボランチコンビもどうかと思うけどマルコスそろそろスタメンで見たい
後半からの流れ変えるためとか悠長なこと言わずに

475 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:02:55.58 ID:klIxTKY40.net
>>456
擁護するつもりはないけど本職ではないからね
やっぱり守備に関しては見劣りするよね

476 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:05:38.90 ID:0yzgW03B0.net
越道ゴール

塩谷「お前凄いな やったな」
越道「🤯💢kucftgj!bugfxcfh!」

これがおもろかった

477 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:06:07.65 ID:i8xobV+H0.net
得点力がないのを、ピエロスや満田のふざい

478 ::2024/05/06(月) 21:06:39.88 ID:WhbDui9T0.net
大宮も負けてるし、今日はそういう日だったってことだな

479 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:08:58.82 ID:i8xobV+H0.net
去年から、得点力のなさを主力の不在として棚上げしてきた。本当にドイツ代表の分析官だったのか?

480 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:09:17.51 ID:dVrYfk8k0.net
大橋、三角巾で腕つってたしやっぱ脱臼なんかな

481 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:09:34.11 ID:juhx+TEX0.net
やっぱり観戦はホーム側で見るに越したことはないわ
アウェイ寄りで見るとろくなことがない

482 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:09:50.13 ID:SFql13rB0.net
でも去年は怪我人が戻ったら本当に復活したしな
補強もあったけどさ

483 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:10:04.33 ID:1m1hsVYE0.net
井上尚弥が今日のうちみたいな試合しててワロえないわ

484 ::2024/05/06(月) 21:10:09.63 ID:5AO5+wCS0.net
東をサイドで固定出来ないのも結局編成よな

485 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:10:18.31 ID:k2+ErkuB0.net
しかし考えてみれば、オフがあったとはいえ半年以上負けてなかったんだよな。
そこは素直に凄いわ。
今日の敗戦もミスとアンラッキーあったしな。

486 ::2024/05/06(月) 21:12:08.53 ID:5AO5+wCS0.net
>>482
今年途中補強するならいい加減ボランチを
ナスいなくなったから助っ人枠使ってもいいんだしいい加減真剣に考えてほしい
野津田もここまで出番失うんじゃここから復活期待とかもう酷だろうし

487 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:14:08.47 ID:Dbef3xPI0.net
行かんで良かった

488 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:15:52.39 ID:L+4zZvNf0.net
>>483
立場が全然違うだろ

489 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:18:28.61 ID:SFql13rB0.net
>>486
ACLのことも考えるとボランチとFWはほしいよね
本当は各ポジションにもう一人づつ欲しいくらいだけどね

490 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:18:47.20 ID:fkm31+i40.net
パトリックいい奴だなぁ
何処行っても好かれるよね

491 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:20:41.18 ID:RGpLUWp40.net
>>473
もうこのままの方針でやっててもタイトルは無理なことは明白だから
駄目元でこれぐらいやってもいいかもね

492 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:21:44.97 ID:Dbef3xPI0.net
お前ら、勘違いしすぎ笑

493 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:25:16.34 ID:GCTX+FWm0.net
>>475
そうだね、確かに
どうもうちのボスは複数ポジ出来ることにプライオリティおきすぎと思うんよね
ムツキの1トップしかり満田東のアンカーしかり
センターポジションはなるべく本職が担えるのが理想だけど、、ちょっとケガ人多すぎだからな

494 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:25:45.83 ID:8AbVbX/m0.net
ドウグラス帰ってきてんだな

495 ::2024/05/06(月) 21:25:49.20 ID:hYwILyStd.net
>>485
>スキッベ「レバークーゼンは(公式戦)38試合無敗。我々もうちょっとかかりますね(笑)」

この人、勝利より無敗記録更新が目標になってたからね。
それも今日で途絶えたから次から何を目標にするのか興味ある。

496 ::2024/05/06(月) 21:27:03.31 ID:0bX4gyUd0.net
>>490
開始早々の先制点でテンション上がりそうなのにこの試合含めいつも古巣に決めた時はゴールパフォーマンスしないし
試合後には絶対挨拶きてくれるしリスペクトを欠かさないから嫌う理由がないよねパトは

497 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:28:58.07 ID:/0GFcnfC0.net
>>493
優等生ってか、とがった能力がない選手を好む感じはするな。
高さも速さも巧さもないから、攻撃の手づまり感が半端ない。

498 ::2024/05/06(月) 21:29:26.45 ID:0bX4gyUd0.net
>>493
むつきに関しては大橋とヴィエイラいるのに離脱なんだからしゃーないよ
ピエロス引っ込めた時に他使えってんならそれこそコンバートしかない
ボランチに関しては編成のせい

499 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:31:02.46 ID:taad8w8T0.net
>>429
補強してもらってこれ
言い訳は選手のせい

500 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:32:40.43 ID:taad8w8T0.net
>>433
ルキアン、ペイショット、ウェリントンだな
パトリックも今はそんな感じ

501 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:39:08.80 ID:0OsE8TNhd.net
本日かっこう悪いのは我々だけだよ
もういいや

502 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:39:50.03 ID:SFql13rB0.net
>>497
そもそもサンフレッチェに尖った武器のある選手がいない
そりゃザヘディやユンカーみたいなの居りゃ使うよ

503 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:50:20.84 ID:DrlqBcE/0.net
ザヘディ欲しいよぉ…
来月帰るんだっけ

504 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:53:02.04 ID:6hU/2Z1A0.net
ザヘディは水面化でJクラブ動いてそうだな

505 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:58:42.71 ID:/0GFcnfC0.net
>>502
そういう選手を集めているからじゃね?
新井や志知がいい例で、それなりに守れるしそれなりに攻められるけど、結局攻守に物足りないって。

506 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 21:59:33.35 ID:SIx12Q8V0.net
ムツキワントップは今のところイマイチだね。

507 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:00:47.96 ID:taad8w8T0.net
>>503
そいつが来ても壊れるまで使い潰すだけ
遅くともACL2までにはさっさと監督かえないと
来年は大橋、川村どころか他の主力も海外逃亡したり老衰する可能性大なんだから今のメンツで限界とか言ってるんなら降格するわ

508 ::2024/05/06(月) 22:02:23.82 ID:CeVJOD120.net
今以上の成績残せる広島が招聘できる監督って誰?

509 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:02:54.78 ID:1m1hsVYE0.net
ワントップはピエロスかヴィエイラの構成でしょ
大橋が有能すぎてこなしちゃってるけど日本人では普通無理なタスクよ

510 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:04:48.50 ID:SFql13rB0.net
>>505
尖ってる選手は高いのさ
ウチにはなかなか来ない

511 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:05:14.34 ID:QAfKwtRv0.net
そういえばACLあるのかよ
主力の大半が過労死するわ
選手達で労働組合みたいなの作ってこういうパワハラクソ監督とコーチ陣は追放しろよ

512 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:05:18.30 ID:wb267s3R0.net
ザへディは浦和と町田の札束殴りあいでしょ

513 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:15:18.93 ID:8AbVbX/m0.net
コッシー心配だなー

514 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:15:45.90 ID:uONvd9fYd.net
大迫なんかおかしいけど怪我でもしたんか?

515 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:16:14.85 ID:BQUfPDRS0.net
越道の左サイド相当いいから川村復帰したら東ベンチかもな

516 ::2024/05/06(月) 22:22:04.06 ID:kE5oKkZT0.net
どどどどどんぐり

517 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:25:11.12 ID:8b3OO1y20.net
組み立てで中盤から後ろがボール受けに来たり引き付けたり運んだりあんませずパス押し付けるから
周りの選手が苦しい状態でボール受けて苦しい状態でパスをするし
それをごまかすためにピエロスやヴィエイラや大橋みたいな五分に競れる戦える漢が必要だが
背負ったり体をぶつけて競り合うシーンも増えるから肉体的なダメージは増えるから怪我もしやすいというか今怪我してるし…

最初の歪みをどうにかしろ

518 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 22:25:42.77 ID:fkm31+i40.net
主力級のCBとボランチできる選手がいいよ
運動量いるから夏場に絶対必要になる

519 ::2024/05/06(月) 22:26:44.88 ID:hYwILyStd.net
>>500
ウチ以外でも福岡か湘南辺りが獲ってくれそうで安心したわ。

520 ::2024/05/06(月) 22:28:39.67 ID:0bX4gyUd0.net
>>517
そのやり方に慣れすぎてビルドアップ軽視してるからピエロスとか下がった残り数十分がいつも苦しいのかも

521 :U-名無しさん:2024/05/06(月) 22:34:10.82 ID:8AbVbX/m0.net
選手は反省してる
また応援しないとな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200