2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2182↑↑↑

1 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:00:28.54 ID:x511FQMu0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を最初に2行以上書くこと
コメントを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメントを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
https://www.sanfrecce.co.jp/matches/results

☆オフィシャル ホームページ https://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる。sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2181↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1714729263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

544 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:12:08.14 ID:OsXoKQhV0.net
>>535
機能してねえよ
それに川村は泰志ほど完全な守備放棄はしてなかったからな

545 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:13:58.75 ID:OsXoKQhV0.net
>>543
少なくとも中盤スカスカとビルドアップで後ろに負担かけてるのは明らかに泰志が原因だけど
どっちが馬鹿なんだか

546 :, :2024/05/06(月) 23:18:23.43 ID:4wB9PIgK0.net
油ノリノリのガンバパトを完全に抑えた辺りが翔のうちでのキャリアの始まりだったよな
あれから何年経過してるんだ?
やっぱり使い方って大事なんだな、翔が先に老いぼれちゃダメだろ。

547 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:19:43.25 ID:dVrYfk8k0.net
佐々木は開始直後でピッチの滑りを読み違えたんだろうな、思ったよりボールが走らなかった
既視感があるなと思ったら、ルヴァンカップ決勝でも佐々木のバックパスを加藤にかっさらわれたんだったな

548 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:22:59.85 ID:lgr8eFgcM.net
あれは佐々木じゃなくて大雑魚のやらかし

549 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:23:39.37 ID:fpAXdCx/0.net
スキッベは勘違いしてるがもともとうちの補強は少数精鋭でピンポイントに補強しながら若手を育てるというのがコンセプトなんだが過去のどの監督よりも補強してもらって選手層が薄いとは過去の監督たちに失礼だろ

550 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:24:23.83 ID:OsXoKQhV0.net
公式記録どうなってるのか知らないけど、3失点目も佐々木のオウンゴールだしな

551 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:26:18.10 ID:QAfKwtRv0.net
松本って攻守ともに対人が最弱レベルなのに逆に最強レベルの川村の代役とか不可能に決まってるだろ
松本使うならボランチのやり方変えろよ

552 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:29:41.51 ID:ZUqKY7lJ0.net
>>551
変えてるが結果が出てないとも言える

553 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:32:29.10 ID:colu1Mge0.net
公式のインスタが
外国人の侮辱コメで溢れてるんだけどなんなのあれ、もう消した方がいいんじゃない?
(陸次樹のアップ動画を上げたやつ)

554 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:35:42.81 ID:41YEl0nl0.net
>>544
ドン引きされた新潟戦よりはしてたと思う
何故か新潟戦は残されて今日はHTでチェンジだったけど

555 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:38:28.80 ID:41YEl0nl0.net
>>553
なんでそんなことになってんの?

556 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:39:02.73 ID:6tWAISFI0.net
>>543 森島放置して前線でフラフラしてる泰志は戦犯だよ

557 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:41:18.25 ID:iiaqA+d3a.net
シャドーが下がってきて松本が高い位置でプレーするより、普通に加藤らシャドーが高い位置でプレーしてくれるほうがいいからな

558 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:48:59.19 ID:pfqMupgs0.net
2失点目、サンフレのここがダメ!って感じの失点だな

荒木はプレス狙われてる塩谷に安易にパス出すなよ、んで塩谷はパス雑になって跳ね返されるし
当然のように松本はどっかいっていない、東は距離詰めれず良いクロス上げさせるし…

もっと味方の状況とか見ようで…

559 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:53:27.35 ID:L+4zZvNf0.net
そりゃJリーグのレベル考えたらこれくらいの選手の中でやるしかないんだから選手に完璧を求めすぎでしょ

560 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 23:56:46.62 ID://EVMiq90.net
>>431
まあ中盤省かれるのが前プレには一番効く戦術だからな
手数の多いうちが圧倒的に見えても結局居合で一刀両断された感じ

561 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:00:33.31 ID:bKz9oTdX0.net
>>4









562 ::2024/05/07(火) 00:00:57.24 ID:Zp28RpxnM.net
>>431
逆に町田と名古屋がワンツーフィニッシュする可能性も有ると思った

563 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:02:56.82 ID:nWe+YCCe0.net
>>538
そうなんだよね
どう考えても数人ずつ選手入れ替えていかないと最後までは持たないサッカー
なのになあ…

564 ::2024/05/07(火) 00:05:56.19 ID:smlOxzw00.net
>>553
本当だなんでだろう

565 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:07:45.75 ID:ztTvzTc/0.net
>>555
>>564
わからん、『酷いコメントは通報しますよ』って英語でコメント入れてくれてるのは、日本人のサポだと思うけど・・・

名古屋って海外サポも多いの? とくに揉めるようなプレーはなかったし、森島のファンの外国人?

566 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:14:20.84 ID:+j3hrDRMd.net
海外リーグのキーパーならあれくらいのプレスはキックフェイントで軽くかわすわけだから、Jリーグとはさがあるよなと思う。

567 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:15:29.95 ID:7111neTs0.net
ブックメーカーで賭けてた外人だろ
一応過去の戦績だけ見たら無敗だったからな

568 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:16:23.96 ID:hDmpeTxc0.net
>>563
入れ替えられるほどの選手層ないやん

569 ::2024/05/07(火) 00:20:57.90 ID:lkqUgBQU0.net
あのクソ弱かった浦和と勝ち点2しか差がないなんて信じられん…

570 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:21:20.66 ID:nWe+YCCe0.net
>>568
どこかで違うタイプの選手入れたり、交代枠しっかり使うとかやりようはあるよ
全部の試合にガチメンはダメージ来るだけ

571 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:21:25.64 ID:GjsGJWWe0.net
サタデーナイトJ 広島金沢新スタジアム特集がTverに上がってたので見るか

572 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:23:01.29 ID:nWe+YCCe0.net
>>549
就任決まった時、
若い選手をどんどん使って育て上げてく思想が合致したって書いてあったのにね

573 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:26:15.64 ID:hDmpeTxc0.net
>>570
ウチのペラッペラの選手層でそれが出来ないから困ってるのよ
J2相手でもターンオーバーしたら負けるくらいだから

574 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:41:37.76 ID:GjsGJWWe0.net
初年度はともかく3年目だからなあ
それなりにリクエストした選手大金かけて揃えて貰ってるのに
ただ自分の見る目がなかったって言ってるようなものでしょう

575 ::2024/05/07(火) 00:42:43.88 ID:Zp28RpxnM.net
主力の疲労ピークが何れ来るのは分かっていた。

問題先送りにしてガチメン固定

スキッベ「プロは2日休めば十分」

の答え合わせが今来てる

576 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:48:37.57 ID:nWe+YCCe0.net
学習すればいい話なのに中長期的なスパンで考えれないやり方でまた失敗
どう考えてもやりようはあるんだよ

577 ::2024/05/07(火) 00:49:42.68 ID:0E03nFB50.net
シャドーの片側はマルコスやエゼのチャンスメイカー、もう片方とCFはピエロス大橋ムツキ満田のフィニッシャーみたいにある程度タイプを分類してまんべんなくいれたシステム組めば混乱なくターンオーバー出来ると思うんだがな

578 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 00:52:19.05 ID:nWe+YCCe0.net
>>577
自分もそう思う
それに毎回完璧を求めずに分散させていくことでシーズントータルとしてはコンディション管理ができていい結果に繋がりやすくなる
控えや若手の底上げにつながったり、モチベーションも上がるしね

579 ::2024/05/07(火) 00:59:34.10 ID:Zp28RpxnM.net
ヒロシはその辺卒無くこなしてた記憶がある。
ルヴァンを完全TOにしたりとか

580 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 01:42:08.39 ID:GZ6106xM0.net
Eピースの自販機で飲み物買う時、Coke on payのドリンクチケット(回数券)使うと、通常価格で買えるよ。

581 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 03:20:16.09 ID:RWmRiTQsM.net
>>556
何人か失点場面で泰志のマークガーて言ってる人いるけど3421でガッツリマッチアップしてるんだから泰志のマークは椎橋だよ
スキッベのやり方的に相手の1トップ2シャドーはこっちの3バックになんとかしてもらうしかない
それがいいか悪いかは別にして

582 ::2024/05/07(火) 04:16:35.39 ID:6JblbrbH0.net
>>579
それはない
長沼CBにベンチにCB0人でおこしやすなんかされてるのをそつなくこなしたなんて言えない

583 :U-名無しさん (ワッチョイW 6596-IEGn [240f:3e:23f0:1:*]):2024/05/07(火) 05:31:01.81 ID:6xmWRxCe0.net
無失点試合1ヶ月前まで遡るのか
強固な3CBに頼りすぎて年齢無視してそのまま来ちゃったもんなあ…

584 ::2024/05/07(火) 06:31:07.40 ID:m8BVF6Wo0.net
おはよう熊スレ😊
絶望の朝だ😃

585 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 06:32:56.16 ID:qZRKnuq10.net
クソみたいな内容と結果でも唯一「無敗」という言い訳だけが最後の心の支えだったのにそれも消えた今もう終わりだよ今年は
降格しないことだけを全力で考えるべき

586 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 06:44:48.47 ID:D0xGpiaA0.net
まあ来季に向けて外国人をどんどん入れ替えていかないとね。今4人しかいないし。

587 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 06:56:52.66 ID:D0xGpiaA0.net
挨拶に来てくれたのパトリックだけだったのね。
森島の件は、良くも悪くもこれで完全終了だな。

588 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:00:32.27 ID:i1hDqjkG0.net
あんだけブーイングされたら来れないだろ
パトから一緒に挨拶行くの促されて断ったらしいで
稲垣も野上もそれにお付き合いしたのか知らんけど、旧所属が挨拶にも行かないゴール裏ってそれでいいんかね

589 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:03:59.14 ID:6xmWRxCe0.net
去年後半戦の時のうらぎりのゲーフラの件忘れたのか…ひでえ話だよ

590 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:12:03.21 ID:wZ70WDRY0.net
きたらブーイングとディスって
来なかったら文句をいう
そんなん来るわけ無いやん

591 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:13:28.88 ID:FNgonz4u0.net
昨日の試合は味方で譲り合い大杉たな
譲り合いと言うか相手に任せる意識が染み付いてしまってると言うか
俺が行くの?お前行かないの?俺行くんかい!みたいな迷いが散見されたわ

592 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:16:52.84 ID:y2MYsifc0.net
森島こなくていいよ
巻き添えでブーイング食らうパトリックが可哀想だわ

593 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:17:28.28 ID:ix7iH1Gu0.net
たろわ

594 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:17:28.28 ID:ix7iH1Gu0.net
たろわ

595 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:17:29.37 ID:ix7iH1Gu0.net
たろわ

596 ::2024/05/07(火) 07:17:54.62 ID:PigAlIvB0.net
守備崩壊3失点…終わりじゃわ…
ケガ人が多いわ、しょーもないミス多いわ。
これが、新スタの呪いか…
こんなんじゃ、優勝できんわ。

597 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:22:31.46 ID:L6DP/4ud0.net
早期に改善してもらいたいのは満田のセットプレイだな
あれいつまでやらすのって感じなんだが

598 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:25:57.33 ID:vDzpyAnq0.net
そういえば去年の夏もスタメン固定して選手のコンディション破壊して勝てない時期つくってたな
監督もコーチも学習能力ないんか

599 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:26:23.85 ID:FNgonz4u0.net
森島へのブーイングはネタというかまわりは笑顔でブーイングしてたぞ現地
ヘイトのブーイングでは無かった
逆に野上とか稲垣はお約束の拍手だけでもうよそ様感あったわ
森島はうちの子って感覚残ってる人多いだけだろうな

600 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:26:24.86 ID:eTlPeY3W0.net
選手紹介や試合中に森島だけブーイングしたのが、意味不明すぎたわ。

601 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:30:23.06 ID:GjsGJWWe0.net
昨日は運がなかったって言えばそうなんだけど
新潟戦しっかり勝ってれば昨日の試合の結果は違ってただろう
自分らで運が逃げるようなことしてるんだから因果応報だな

602 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:36:43.32 ID:IG9HvJWMM.net
>>596
呪いも何も特定のスタメン揃わないと
うまくいかないのは昨年からかと

603 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 07:45:10.78 ID:FNgonz4u0.net
そりよりビールの売り子可愛い子増えてない?

604 ::2024/05/07(火) 08:00:38.20 ID:9UDNnlpI0.net
佐々木と塩谷をスタメンから外すいい機会じゃないかな。その時は4バックに移行するのも有りだと思う。

605 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:01:03.37 ID:fEPJWrdN0.net
槙野の時もだけで試合中も一々ブーイングするバカ共も嫌いだが
未だにモリシがどうたら言ってる連中もくだらんと思うから中立だな
去った選手なんぞどうでもいいだろ、無視して味方を応援しろよ
挨拶に来なかったって来て欲しくもねえわ胸糞悪い

606 ::2024/05/07(火) 08:06:59.79 ID:6JblbrbH0.net
4バックはないわ
何回失敗したと思ってんの

607 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:15:39.52 ID:yPGHIfF+0.net
たろわ

608 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:15:40.48 ID:yPGHIfF+0.net
たろわ

609 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:15:41.48 ID:yPGHIfF+0.net
たろわ

610 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:39:48.30 ID:wE/26t4T0.net
>>582
おこしやすの印象が強いだけでTOのやりくりは歴代トップに上手かったと思うぞ
だからといって待望することは絶対にないけど

611 ::2024/05/07(火) 08:42:42.09 ID:ZiO6P+AB0.net
>>599
相手チームが練習に入る時ブーイングしたのはモリシに対してだったんか
選手紹介で理解したけどうちのゴール裏って新潟と民度大差ないのかね
選手入場の時は名古屋は赤黄フラッグで迎えて気合入ってたな

612 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:43:49.51 ID:wE/26t4T0.net
>>603
ビールの売り子に限らずアルバイトやボランティアに募集してくる人数が去年までの5倍くらい増えててどのお店も選び放題の状況らしい

観戦含めてもともと若者層にあった需要が新スタの立地によって顕在化してる傾向だとよ

613 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:45:26.33 ID:ziaCV1Ad0.net
中盤から前はそこそこ若いから回復早いし良いけど後ろは高齢だからな
結局疲れてグダグダで負けるんなら若手使って負けるほうがいい

614 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:47:32.23 ID:AFELBpAx0.net
>>603
元SPLASHで2020年から3年間サンフレッチェ・レディースをしてた室井萌々という女の子がローカルタレント活動の傍らビールの売り子してるよ

615 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 08:54:55.25 ID:Sp15WOmP0.net
>>603
可愛いね!

616 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:23:17.00 ID:IZoI8Syqa.net
イヨハ荒木中野の三人のCBじゃだめなん

617 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:27:35.17 ID:ByHCsZO60.net
>>616
広島の未来がそこにある、んだけど監督はそう動かない

618 ::2024/05/07(火) 09:29:42.66 ID:QQxfd9K90.net
リーグレベルは別にしてレジーナは4バックで男子顔負けの強度なんだよね
4-4-1-1のウイングシステムで
まあ佐山と市瀬のCBコンビだから可能だけど

619 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:41:17.69 ID:hty/AcID0.net
控え選手に怪我人続出→交代が出来なくてレギュラーに疲労が蓄積していく→レギュラーの動きが悪くなる→そのうちレギュラーも怪我し始める
こんなに負のスパイラルにハマってるのここ数年なかったよな

620 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:43:09.93 ID:ziaCV1Ad0.net
新潟戦をイヨハ(細谷)荒木中野、名古屋戦を佐々木荒木塩谷で割り切った上で勝ちに行くべきだったな

まぁ結果論になるけど予想より佐々木も塩谷も体力持た無さそうでとても不味い

621 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:46:57.62 ID:ZiO6P+AB0.net
名古屋の三国を見てコフィはこういうタイプになるのかとふと思った

622 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 09:52:53.77 ID:sAB0hNO+0.net
>>619
去年も似たようなもんだったじゃん
満田が怪我した福岡戦以降から8月末くらいまでの絶望感で降格を覚悟したわ

623 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:09:07.82 ID:NP5sDAu/0.net
ここのところ、後半に元気なFWを投入してやられるってパターンが多いんよな。

624 ::2024/05/07(火) 10:11:38.88 ID:zVQwBJK20.net
マリノス戦、延期になって良かったわ。
やってたら連敗あった…
大橋、川村早く戻ってくれ!

625 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:21:13.54 ID:IWmaiT+40.net
毎熊怪我したのか
マジで中野代表あるかもな

626 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:46:46.78 ID:IQQCHv0Qa.net
>>623
60分以降にサンフレの失点が多いからバテて足が露骨に止まるのがバレてる

627 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:47:27.78 ID:IG9HvJWMM.net
>>620
移動も考えるとほぼ休みなしだし
体調維持するの大変だと思うよ

628 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 10:49:33.48 ID:LemEZjvn0.net
最近の失点は大迫が不調なだけだろ

629 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:03:09.48 ID:mcUlwAjB0.net
パトほんと人良すぎだろ
試合中の接触で佐々木がキレてた時に
ほんとごめーん!ってハグしに行ってたわ
試合中はもっとピリピリしてていいけどね
森島とも途中話してる選手いたし緊張感足りないのでは

630 ::2024/05/07(火) 11:05:47.00 ID:tlSEdrYFr.net
>>628
ここ最近ボールが自陣にある時の集中力が低下してる感じ
特に1失点目は佐々木のバックパスが弱かったけど、すぐにダッシュしたら問題なくクリアできてたからね

631 ::2024/05/07(火) 11:09:43.43 ID:Zp28RpxnM.net
瓦斯、町田、緑、桜
この辺U23にスタメンクラスを複数取られながらも既存メンバーで上手く回してるんだよな…

632 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:12:17.15 ID:Hsc5qIGW0.net
スタメンとベンチに力の差があるのはよく分かるけど、試合が続く時はなるべく交代5人を全部使って欲しいね。

633 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:14:50.98 ID:GiB5ZcAI0.net
挨拶にも来なかった森島、稲垣、野上は絶縁だろ
たぶん名古屋の民度のせいだなあ

634 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:16:36.51 ID:LemEZjvn0.net
不調な面々は越道中野見習って髪型変えて鹿島戦に望んで欲しい

635 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:26:15.92 ID:CZeAnaZp0.net
森島はしょうがないよ。プロがうちとかけ離れたオファー出されたら移籍するのはやむを得ない。そこまでの金額を出してなかったんだし

636 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:26:18.80 ID:z4Aj55x50.net
>>633
挨拶きたら酷い言葉なげかけておいて
それで相手が悪いとか
よくいう

637 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 11:30:14.19 ID:CcnE4Y+I0.net
昨日で中2日は回復しないからメンバーをローテーションしながら組み立てようって学習してないなら早めにスキッベを切るべきだな
そうしないとACL2始まると地獄になるぞ

638 ::2024/05/07(火) 11:31:43.24 ID:QQxfd9K90.net
>>633
森島はサポシには行ってないけど名古屋サポの前で挨拶した後、ロッカーに戻るまでノースサイドやメイン北側にしっかりと手を振ったりしてたぞ!
観客も拍手や森島のタオマフやユニフォーム掲げて良い雰囲気だった

サポシは選手紹介やプレーの度に必要以上に強烈ブーイングしてたんだから仕方ない

639 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:35:57.87 ID:62Mh+42cr.net
試合中に寺町の辺りいたんだけどどよめきがすごいね
何も知らない人でも何事って思うだろうな

640 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:37:16.99 ID:IWmaiT+40.net
広島サポの粘着度は異常だから選手もそりゃ関わりたくないだろ
選手紹介はともかく試合中もずっとブーイングしてたのはやばいわ

641 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 11:55:28.82 ID:Hsc5qIGW0.net
>>639
かなり遠くまで歓声聞こえるらしいね!

642 ::2024/05/07(火) 12:05:56.08 ID:TwM2dGjUd.net
フォローがサンフレ関連だけ、フォロワーがインプレゾンビの4人だけのアカウントがhrkzみたいにサポグループの解散を起こそうと画策しているのには笑いしか出て来ない
hrkzみたいにクラブにメールするなりしたらどうだい?

643 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:07:45.38 ID:bLxgVbUIr.net
客いっぱいといってもおとなしく座って見てる初心者が多いんだろうと思ってたから試合中にあんなに盛り上がってるとはね

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200