2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2182↑↑↑

1 :U-名無しさん :2024/05/06(月) 17:00:28.54 ID:x511FQMu0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を最初に2行以上書くこと
コメントを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメントを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
https://www.sanfrecce.co.jp/matches/results

☆オフィシャル ホームページ https://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる。sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2181↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1714729263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

657 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 12:58:35.40 ID:frw5qcuT0.net
黒服て、頭おかしいよね。

658 ::2024/05/07(火) 13:03:55.61 ID:QQxfd9K90.net
鹿島戦完売‼︎
水曜ナイトゲームで遠くから来る鹿島サポに感謝だわ

659 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 13:08:10.33 ID:Hsc5qIGW0.net
>>650
佐々木のトラップが乱れたんだけど、それも見てないとダメだよね。

660 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 13:18:49.98 ID:1hALl/QH0.net
モリシは残留した時も魅力があるから来年もプレーするって言ってたくらいだし
金銭面よりもスキッベサッカーが楽しくなくなってたんじゃないかな?

661 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 13:37:05.97 ID:gQM5I0F10.net
森島はプレスに行かないドグエゼに指示出して新人越道や前に突っ込む川村のフォローしたりで今の加藤より大変だっただろ
出て行きたいと思ってても仕方ないよ

662 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 13:57:02.44 ID:PjFmRX770.net
ミシャ‥辞めるんか‥

663 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 14:01:50.88 ID:8441qX0Wa.net
京都にホーム初白星をサンフレが献上しそう

664 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 14:21:26.77 ID:3VVI/pder.net
>>658
エディスタでは考えられん
さすがに平日完売は厳しいと思ったんだが
新潟戦は空き出そうだけどね

665 :U-名無しさん (ワッチョイW 0644-DPO8 [175.177.45.125]):2024/05/07(火) 14:35:06.47 ID:nWe+YCCe0.net
>>598
一昨年もシオが満身創痍だったのに出し続けて腰やってる
それで急遽川村がLCBに入ったり(30分間くらい)
等々力で代役のジェラがマルシーニョにちんちんにされたりね(´・ω・`)

666 :U-名無しさん ころころ (ワッチョイ 025a-XbOt [2400:4153:10a2:3a00:*]):2024/05/07(火) 14:37:08.59 ID:hty/AcID0.net
まあでも森島普通に満田より上手いよな
昨日の試合見てて改めて思った

667 :U-名無しさん (ワッチョイW c62d-c5DX [240a:61:5063:476d:*]):2024/05/07(火) 14:38:55.57 ID:wE/26t4T0.net
>>655
大迫のパススピードが速かったのか佐々木のトラップのミスなのかわからんけどあのトラップを浮かしちゃったことが引き金だよね
足元に止めてれば選択肢も広がってたし大迫へのパスももう少し強く蹴れてたと思う

そのへんの細部のミスがやはり疲労なんだろうか

668 :U-名無しさん (ワッチョイW c6f9-n48p [2400:2200:4f2:21c5:*]):2024/05/07(火) 14:44:53.83 ID:NP5sDAu/0.net
>>666
タイプが違うから、比べても仕方ないだろ。同じようなのは運動量があるくらいじゃね。

669 :U-名無しさん (ワンミングク MMd2-+ZQs [153.250.195.136]):2024/05/07(火) 15:02:40.22 ID:RWmRiTQsM.net
>>653
名古屋は荒木を完全に捨てて佐々木と塩谷に入ったところに猛然とプレスをかけてたね
NHK解説の小島がそこを指摘してた

670 :U-名無しさん (ワッチョイW 828f-VX5N [61.89.204.209]):2024/05/07(火) 15:45:37.63 ID:s8fzAmgd0.net
いや、森島上手いとかよりも森島をどフリーにする中盤スカスカサッカー馬鹿だろって改めて思ったけどな

671 :U-名無しさん (ワッチョイW 8d8a-auFI [122.20.46.181]):2024/05/07(火) 16:12:43.30 ID:IWmaiT+40.net
森島は間受けるポジショニングはマジでうまいからな
けどそこから何かできるかと言われると基本何もできん
昨日も怖かったのは永井とパトであとはこっちがやらかしただけだし
松本はそれすらできないんだけど

672 :U-名無しさん (ワッチョイW 42c7-0lM4 [157.65.129.231]):2024/05/07(火) 16:23:09.25 ID:FNgonz4u0.net
ピエロスは相手ゴールキーパーの視界を防ぐ役割だけしてミドルを他の選手が打ちまくる作戦が良いと思います(小学生6年生)

673 :U-名無しさん (ワッチョイW c62d-c5DX [240a:61:5063:476d:*]):2024/05/07(火) 16:27:23.29 ID:wE/26t4T0.net
>>671
自分が一番粘着質っていうオチ?

674 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 16:40:41.50 ID:ZiO6P+AB0.net
昨日の満田と東のシュート見るとピエロスのパスみたいなシュート病がうつったのではないかと感じた

675 ::2024/05/07(火) 16:40:42.70 ID:YTAkwikoM.net
加藤と満田はオーバータスク
あれに加えてシュート決めろとかブラックすぎる

676 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:07:52.10 ID:qZRKnuq10.net
守備もポストもしてゴールも決めてた高木琢也を見習え

677 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:08:55.87 ID:dvKaBU/20.net
それな
森島にしろ満田や加藤にしろ前線でアタッカーの仕事に集中できればそりゃ良い選手よ

678 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:09:15.21 ID:gQM5I0F10.net
中野に負けてるFW陣はちょっと

679 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:13:42.90 ID:dvKaBU/20.net
今の大橋がそれだな
守備してポストもしてデコイランもするしゴールもする、点決めてて余裕あるのか1番パスを選べる選手でもある
他の選手はちょっと可能性低いミドルシュート撃ちすぎと思うんだよな

680 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:19:55.24 ID:NP5sDAu/0.net
>>669
塩谷と佐々木のところからスタートするのはわかりきってるからな。あそこを自由にやらせないってのは、うち対策の基本。
にしても、後ろでのパス回しって、練習してるのかな?あんまり決まり事みたいなのを感じなくて、個人のアドリブでやってる感じにみえる。

681 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:25:43.92 ID:frw5qcuT0.net
たろ

682 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:25:44.37 ID:frw5qcuT0.net
たろ

683 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:25:45.07 ID:frw5qcuT0.net
たろ

684 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:33:47.19 ID:RWmRiTQsM.net
昨日の中野のゴールで新潟戦のアレが帳消しになるならそりゃみんなそうなるよ
練習でもそういう指示が出てるんじゃないかな

685 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 17:43:51.45 ID:frw5qcuT0.net
ばあか

686 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:47:31.55 ID:eTlPeY3W0.net
新井は新潟サポがいうように、右はダメなんかな。左で試してみてほしいが。

687 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 17:48:13.04 ID:9AaZDBLo0.net
平日鹿島戦完売したんだな
雨でも動員落ちなかったけど平日ナイトゲームはどうなるかな

688 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:10:19.28 ID:s8fzAmgd0.net
10人の新潟のプレスに苦しんだのに、そこを何も変えずに挑んで名古屋相手にビルドアップからのミスで早々に2失点してんだから
それでウチの馬鹿監督は怪我人がいるからって言い訳しかしないし

689 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:18:54.89 ID:RZuptyna0.net
ミドルもいいけどせっかくマルコスいるんだから、マルコスの足元に当てて何らかのマジックを見たい

690 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:19:47.22 ID:rsk1ftmHr.net
>>687
遠方の年パス勢が空席作りそうだよね
勝利の場合のみの演出あるから勝ってほしいなあ
レジーナは勝利できたんだし

691 ::2024/05/07(火) 18:22:19.88 ID:nZbPUmTd0.net
J1広島巡り安芸高田市長から反論。新潟スポンサー社長がX閉鎖へ「悲しい」
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0506/fbt_240506_8349199153.html

692 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:24:08.52 ID:CcnE4Y+I0.net
3日間連続の怒涛のoffで草
これでみんな超回復だなやったぜ

693 ::2024/05/07(火) 18:32:05.86 ID:QVme4fEx0.net
フィジカルだけじゃなく、頭の中のリフレッシュできたらいいわね。

694 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:32:38.04 ID:wE/26t4T0.net
>>691
この社長含め新潟の人の陰湿さと客観視できない人がやたら多いってことがよくわかったね
悪口とかではなくて特性的なものとしての話で

695 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:39:49.01 ID:cLp4IftT0.net
>>692
うおおおおおおおおおおお

疲労はともかく、しっかりメンタルを切り替えて欲しいわ
負けが付いたことで言いやすくなることもあるだろうし
もう一回り進化したチームを見たいよ

696 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:42:13.06 ID:rsk1ftmHr.net
>>691
石丸市長とやり合ったら敵わないだろう
さっさと引けばよかったのに

697 ::2024/05/07(火) 18:46:02.35 ID:6JblbrbH0.net
>>691
明らかに思い違いの批判的な言い方で論破されておいて安否を気遣っただけなのにとかいう自己正当化の言い訳すか

698 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:48:58.58 ID:cLp4IftT0.net
>>694
主語をデカくすんのほんま好きだな
そもそもこの社長ってこの件では事実認識が間違ってるだけで別に陰湿じゃないだろ

699 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:50:45.82 ID:GjsGJWWe0.net
>>691 しばらく閉鎖ってのがダサいな

700 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:51:00.89 ID:wE/26t4T0.net
>>698
特性だって書いただろうが

701 ::2024/05/07(火) 18:54:37.41 ID:tlSEdrYFr.net
>>686
新井は少しずつ良くなってるよ
それにこのスレを見てるのか名古屋戦では左足からインスイングの良いクロスを入れてた
ただピエロスやドグのようなターゲットマンがいないのが残念、志知なんかは完全に目測誤ってたし
まぁ左サイドは何度か試してほしいと思う

702 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 18:58:19.64 ID:CcnE4Y+I0.net
>>701
左サイドは越道が元気なら越道1択になりそう
両ウィングが中野越道のフィジカルゴリゴリ作戦がスキッベのやりたいことなのかもと思い始めてる

703 ::2024/05/07(火) 19:00:20.66 ID:TwM2dGjUd.net
石丸も維新仕草フルスロットルで大概だけどな

704 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:03:50.63 ID:cLp4IftT0.net
>>700
新潟の、Jリーグサポの、声のでかい一部の人間だけを見て言ってんだろうから
主語をデカくしてんのは変わらんだろ

あとその謎の特性アピールはなんだよ
悪くいうわけではないが~ってつければ悪口は悪口にならんわけじゃないぞ

705 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:06:47.96 ID:h+TQ7GF70.net
>>703
維新と違ってまだ大して何にも成し遂げてないのに、この市長を維新と同類扱いしてる人たちって何なんだろ

706 ::2024/05/07(火) 19:11:10.63 ID:tlSEdrYFr.net
>>702
越道は左足のクロスもいいし、スピードとドリブルもある
そしてカットインからの右足もあるからマッチアップする相手はかなり大変だろうね
スキッベは利き足と同じサイドにWBを置く傾向があるけど越道は川崎戦名古屋戦と別格だった
故障者が戻ってきたら東とどう使い分けるか気になる

707 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:13:10.86 ID:++vou2yY0.net
「相手の戦術を破壊する個」満田誠がJ1制覇へこだわるファクター「ヴィッセルやF・マリノスで言えば…」【広島】

過去2シーズン、サンフレッチェ広島はいずれもJ1リーグで3位だった。優勝に届かない原因は何か。
主力のひとり、満田誠は「勝負どころで勝ててない」と独自の見解を示した。

接戦を制すために必要なファクターは何か。満田の答は実にシンプルだった。

「行き着くところは個の力なのかなと。
昨季優勝したヴィッセルで言えば大迫(勇也)選手や武藤(嘉紀)選手がここぞという場面で決めていて、
F・マリノスなら前線のブラジル人選手(アンデルソン・ロペス、ヤン・マテウス、エウベル)がゴールを奪っていました。

相手の戦術を破壊する個の力が一番大事ですね。
流れが良くなくても『ここにボールを集めればどうにかなる』ってなれば相手も嫌ですから」

だれあろう、満田が戦術を破壊できる選手になれれば、広島のJ1制覇への期待は大きく膨らむはずだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0374e88bf6d94d207fd58a0e755903d06a2cb26

708 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:17:26.82 ID:TGDR29sf0.net
>>704
そうだな俺が言葉を間違えたわ
すまんな

709 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:19:25.83 ID:fEPJWrdN0.net
自分が火を付けといて思いの外炎上したからって他人のせいにすんなよってな
しかしまあ、石丸さんは敵に回すと厄介だけど味方なら頼もしい人だな

710 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:28:06.32 ID:1TL+IcnX0.net
あの社長が一番アカンかったのは自分の投稿を記事にしたFootball Tribeをわざわざ引用で2度打ちしたこと
自分の家に放火したみたいなもんだ
そのTribeでSNS閉鎖の経緯を記事にされて(嘲笑されて)るんだから世話ないわ

711 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:35:10.24 ID:zagpOjsiM.net
ドイツ人は3日オフあれば荷物まとめられるな

712 ::2024/05/07(火) 19:35:38.35 ID:PPBMvrNE0.net
ちびっ子の選手紹介とか選手入場とかふざけた事やってるから負けるんだよ

713 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 19:38:50.83 ID:/liBOcmx0.net
>>670
ほんとこれよな
何年一緒にやってたの?って感じだったわ
森島うまいし頑張れる選手だけどドリブルで抜くはないんだから詰めればいいのにワタワタしてたもんな

714 :U-名無しさん (ワッチョイW 2e75-auFI [240b:253:c21:c800:*]):2024/05/07(火) 19:42:27.68 ID:jtkoZNDi0.net
>>686
何試合も見て分からんか?前向けないから基本塩谷がボランチに戻すだけやぞ。時々クロスいれるくらいでWBとしての怖さがまったくない。

715 :U-名無しさん (ワッチョイ debd-xIjT [1.112.127.252]):2024/05/07(火) 19:44:53.66 ID:PPBMvrNE0.net
新井はボランチで試してほしい
バランス取るのは上手い気がする
単独突破がないからうちのWBは厳しい

716 :U-名無しさん ころころ (ワッチョイW 2e75-auFI [240b:253:c21:c800:*]):2024/05/07(火) 19:49:18.73 ID:jtkoZNDi0.net
変に脚で得点とっちゃったのがいけなかったよな。それでWBに固定されたようなもんじゃん。
あれ以外大したことしてないもん。基本バックパス。縦に勝負してくれたら違うんやけどね。

717 :U-名無しさん (ワッチョイW 0644-DPO8 [175.177.45.125]):2024/05/07(火) 19:49:49.31 ID:nWe+YCCe0.net
>>715
わかる
和田拓っぽいよね

718 : 警備員[Lv.4][新初] (スッップ Sda2-tYJW [49.98.169.34]):2024/05/07(火) 19:55:50.51 ID:0hXkPWFxd.net
https://i.imgur.com/9EaFlzA.jpeg

552:dongri (ワッチョイW 0d99-3vrp [2400:2653:660:5d00:*]):[sage]:2024/05/07(火) 19:38:08.19 ID:b8WICI9Y0
辛いです、、、次の試合もチケット完売なのに(ゝω・) テヘペロ

719 :U-名無しさん (アウアウウー Sac5-xk7l [106.146.111.169]):2024/05/07(火) 19:59:05.24 ID:AjaY7MLja.net
新井さんユニ買ったから活躍してほしいなぁ

720 :U-名無しさん (ワッチョイW 0230-sQ4h [59.166.253.147]):2024/05/07(火) 20:03:02.65 ID:wZ70WDRY0.net
新井はうまいとは思うけど、札幌戦では攻められまくってたし。
周りとの連携がまだ不安かなと思ってる。
移籍したばっかなので難しいとは思うものの....スタメン定着するくらいググっと魅せてほしい

721 :U-名無しさん (ワッチョイW c24e-sjDd [203.168.109.243]):2024/05/07(火) 20:06:27.92 ID:dvKaBU/20.net
後方からの繋ぎという弱みを隠すために押し込んでできるだけ長い時間敵陣で殴り続けたいけど、
別に押し込まれてセットされたディフェンスを崩すのが上手い訳では無く、
ここ最近は拙攻でカウンターをくらってるのが目立っているというジレンマ

新井は前評判ではビルドアップとか上手いと見たからボランチで使うのかと思ってたんだけどな…

722 : 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 2919-Vlxl [2404:7a87:781:8500:*]):2024/05/07(火) 20:11:58.97 ID:5pdfC5CX0.net
>>712
別にふざけてないだろ
子どもたちにとっては一生物の思い出になるだろ
こういうファンサービスイベントはどんどんやるべきよ

723 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:15:47.63 ID:eTlPeY3W0.net
>>714
いまのところ、期待を裏切っている感は否めない。だからこそ、俺等よりいっぱいみてる、新潟サポが右では全然ダメっていうんだから、左でどんなもんかみてみたい。

724 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:28:33.61 ID:PPBMvrNE0.net
右だと自信ないのか?
左でやったら別人になるのかな

725 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:33:20.76 ID:n3o27SFt0.net
新井は今の所は両足でボール裁けてもそれだけで守備も攻撃も微妙な感じだな
3バックの右CBが出来るくらい守備もできるのかと期待したけどCBは無理そう
ボランチもどうなんだろう?技術は有りそうだけどフィジカル的にどうなのかが分からない

726 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:37:59.90 ID:VCE6owff0.net
新井も我慢してもっと使ってやらんといいプレーできんだろ
サブがレベルが低いからスタメン酷使してるんだろうがある程度使わんかったら試合勘なくなるからもっと差が開くよ

727 : :2024/05/07(火) 20:43:28.17 ID:iJd1aHlm0.net
新井はまだ一人キャンプでチームの戦術を学んでいる段階だと自分で言ってるくらいだから
いきなりボランチなんてさすがに厳しすぎでしょ

728 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:48:33.84 ID:p1hipVe80.net
>>724
左で嵌まるなら越道が左に回る事ないだろうし志知でなくて新井使うんじゃない
左に関しては東>コッシー>志知>新井の序列にみえる

729 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 20:49:41.11 ID:D0xGpiaA0.net
>>691
逃げたのか。だせえな。
逃げるくらいなら最初から発言するなよ。
いい大人なんだから、自分の発言に責任持て。

730 ::2024/05/07(火) 20:54:34.14 ID:YTAkwikoM.net
>>711
どういう意味?

731 ::2024/05/07(火) 20:57:03.37 ID:YTAkwikoM.net
>>712
負けたのはネガティブなお前のせい
腹を切って詫びろ

732 ::2024/05/07(火) 21:35:41.96 ID:SL9qudKZ0.net
しかし…ストレス溜まるわ~
大迫最近どいひー

733 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 21:44:30.01 ID:5L35QyzSd.net
今でも町田との直接対決は負ける気がしないですか?

734 :U-名無しさん:2024/05/07(火) 21:56:22.85 ID:VD0SUPrm0.net
今なら負けます

735 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:04:36.44 ID:vqT0wbqy0.net
怪我人いなくて疲労がなければ依然J最強だよ

これくらいのタラレバ言わせろ

736 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:08:26.68 ID:aPp3nkzZ0.net
>>733
ロングスローに大迫が飛び出して空振ってゴール決められそう

737 ::2024/05/07(火) 22:12:39.54 ID:5pdfC5CX0.net
大橋と川村いたら昨日は勝ててたよ!

738 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:13:20.37 ID:fEPJWrdN0.net
オジサンしかいないだろうになぜか小学生レベルのたらればを書かれるという不思議
ぼくちゃん明日も学校だからもう寝なさいな

739 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:14:32.40 ID:coz1l6Id0.net
>>735
選手に負担をかけるプレースタイルなので、そのタラレバは非現実的。
これからさらに苦戦が続くよ。

740 ::2024/05/07(火) 22:16:36.31 ID:5pdfC5CX0.net
てすと

741 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:20:43.70 ID:3Vr93db50.net
>>739
選手に負担かけないプロスポーツとは?

742 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:24:12.99 ID:i1Rlf81O0.net
まぁ大橋がいたら勝てた気はする

743 ::2024/05/07(火) 22:24:24.92 ID:Zp28RpxnM.net
>>737
大村と川村が昨日出場出来なかったのは、
スキッベの自業自得なんだよな…

744 ::2024/05/07(火) 22:24:56.32 ID:Zp28RpxnM.net
ごめん大橋

745 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:25:22.70 ID:coz1l6Id0.net
負けないじゃなく、勝てないだけだった現実。
スキッベの古巣レヴァークーゼンとは違うわな。

746 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:27:44.32 ID:coz1l6Id0.net
>>741
ただの脳筋サッカーだからな。
わかるだろ、見てたら。
単調だから、相手が慣れたら終わり。

747 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:33:15.82 ID:3Vr93db50.net
>>746
今は世界的にインテンシティ高いサッカーが主流で、Jでも町田神戸とか上位にいるが横チャカがお好み?

748 ::2024/05/07(火) 22:38:19.06 ID:5pdfC5CX0.net
>>743
大村って誰ですか?w

749 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:44:30.81 ID:7I49mvf30.net
大橋と川村のことだろ
2人でひとつの感じじゃね
浅野津田みたいな

750 ::2024/05/07(火) 22:46:22.25 ID:tlSEdrYFr.net
とにかくボランチとシャドーを役割を再整理しないとね
シャドーが守備で深く追ってるから陸次樹の総走行距離が断トツでチームトップなんだよね
昨日もマルコスが守備頑張るっていうおかしなシステムだから

751 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:47:32.90 ID:Hsc5qIGW0.net
スキッベのサッカーは攻撃的で面白いと思うが、
選手にハードワークを強いるサッカーをするなら、
それなりのターンオーバーをしないと、
疲労で選手が次々と故障してしまうと思う。

752 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 22:56:48.84 ID:846ZQ9CB0.net
インテンシティ弱い松本を起用し続け、主力を疲弊させてインテンシティを自ら落とす。

町田の選手は明らかにうちより下手だけど5人交代使いきって90分やりきれるようにマネジメントできてるからな

もう3年目なのに大橋と川村がいないと上にはいけないとか公言する監督はドイツ帰っていいよ

753 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:03:12.27 ID:TGDR29sf0.net
GWはともかくそれまではTOするような過密日程でもなかっただろうに
奈良戦はプレーできるFP全員連れてってるし

754 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:06:42.06 ID:i1Rlf81O0.net
まぁでも実際怪我人多すぎよ
外国籍全員ダメ、キャンプから怪我が長引くイヨハや松本大弥、
開幕直後今季絶望の山崎とかそりゃ台所事情苦しいわな

755 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:06:53.77 ID:TGDR29sf0.net
>>752
この-hdzKはずっと文句書き続けてるけど家族や友達いないのかな?

756 :U-名無しさん :2024/05/07(火) 23:15:04.52 ID:cLp4IftT0.net
ただでさえ層が薄かったチームでこれだけ怪我人が連鎖したら難しくなるよな
TOしようにも控えが怪我人だらけだったしな

大方押し込んでたような試合でも、実際のスコアは接戦だったりで
簡単にメンバー落としたり出来なかったしなかなかうまくいかんなあ

757 ::2024/05/07(火) 23:15:48.13 ID:tlSEdrYFr.net
>>754
イヨハが復帰したら中野と同じようにWBで経験積みつつCBに育てる感じなんかね
どっちにしても復帰が先だけど

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200