2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秒刊コンサドーレ3881日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

1 :U-名無しさん :2024/05/11(土) 13:00:11.31 ID:27zvfhnB0.net
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレをたてるときは↑を2行冒頭に書くこと
(1行分は消えて表示されないのでコピペしまょう)
※原則sage進行(メール欄に半角でsage入力)
※テレビ・ネット・ラジオなどの中継中のすべての書き込みは「実況」なので
実況板or実況避難所に移動しましょう
◆テンプレまとめ(関連スレ&サイト 観戦場所 選手SNSなど)
(p)http://seesaawiki.jp/byo/

※前スレ

秒刊コンサドーレ3880日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1714982840/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

862 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:03:29.90 ID:9Ajc7ZGN0.net
>>856
それは絶対に無い
ファイターズが居た頃なら、コンサドーレを捨てる。という選択肢もあったけど

コンサドーレが居なくなれば
札幌ドームの従業員も失職だ

863 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:10:53.08 ID:9Ajc7ZGN0.net
https://i.imgur.com/ofa2ckg.jpeg
https://i.imgur.com/TzB8CN6.jpeg

グッズ販売は儲かるから、ファイターズもコンサドーレも「直営店」は認めません!
って、グッズを「グッズジャム」に卸すしか販売出来ないようにしてたのに
(グッズ販売ワゴンも札幌ドームの商業部が運営)

ファイターズ居なくなったら、何故かグッズジャムが閉店して
「コンサドーレさん、日貸店舗はどうですか?」と
グッズジャムの跡地を安価で貸してくれるくらいだからな

864 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:14:09.61 ID:2zgNXYBy0.net
ファッションからコンサドーレをブランディングしていきます!

コラボアイテムのデザインのダサいこと。あのときから嫌な感じがしてた

865 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:15:54.16 ID:McQOaZtC0.net
ジェイおじさんが語る。
「武蔵は今のチーム内で唯一、生粋のストライカーだが、中々パスを貰えない。
彼の強みはテクニックや視野の広さではない。デフェンスラインに走り込んで
フィニッシュすることだ。しかし、ミシャ監督が望む9番というポジションで
プレーするとき、自身の能力を発揮できていない」と的確な指摘している。

要するに視野の広さや決して技術的に長けているわけではないので
デフェンスラインに走り込んで決めるタイプなので、シャドーの位置がいいと
言う事なのかなぁ〜 ジェイは色々と選手を見ている。経験としてコーチを
実際に経験させてみるのも悪くはないと思うね。

866 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:27:06.33 ID:8Aqo1/UD0.net
練習見に行っても、鳥籠とミニゲームしかしてないし。
四方田いたときは相手がしてくるセットプレーの守備練習もしてたのにな。

867 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:29:40.60 ID:McQOaZtC0.net
「私なら無給で監督をやる。何故なら私ほどコンサドーレを愛する者はいないからだ」
外国人ストライカーでここまでコンサ愛の強いジェイおじさんにライセンスないなら
コーチでも経験を積ませよう。早くライセンス取ってね!

868 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:30:52.05 ID:lpyG0GXA0.net
ジジイのジイの道具にさせられている選手が不憫だ

869 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:31:44.39 ID:oC/6m41J0.net
俺は毎年北海道に旅行してる者だけど
下手すれば今年降格あるぞ

870 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:33:47.37 ID:McQOaZtC0.net
>>861
ジェイおじさんか的確なこと言ってるよ。「武蔵は決して視野の広い選手ではない」と

871 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:39:06.06 ID:M+oNv1Nz0.net
みかーみたいはい!みかーみたいはい!

872 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:41:12.24 ID:iRu6y1xO0.net
まあ実際武蔵叩かれまくってるけど
好物の裏抜けパスがほとんど出てこないんだわ
チャナいたときとかは武蔵にスルーパスバシバシ出てたのに今は全然

873 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:42:04.06 ID:RNFQKhzc0.net
それこそ大昔のインザーギみたいに89分消えてても、残りの1分で仕事してくれれば文句ないんだけどな武蔵

874 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:44:28.40 ID:6iH/4Ihcd.net
>>866
結局、引き出しがない監督なんよ
何か変えようにも本人が何して良いか分かってないから始末に終えない

早々に解任してあげるのが双方にとって幸せ
功労者だから、昨季で満了した方がお互いのためだった

875 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 07:44:36.73 ID:sE0hX4fi0.net
そのかわり裏抜けを近藤がやってたよな

876 :U-名無しさん (ワッチョイW 76eb-vFoi [106.163.234.87]):2024/05/12(日) 07:47:56.47 ID:gfa3irs20.net
基本裏抜けしかできない武蔵に裏にボール出せる奴がいないしその武蔵にポストやらせてる時点で編成ミスりまくってるわ三上

877 :U-名無しさん (ワッチョイW 0925-e7L/ [240d:18:7b:300:*]):2024/05/12(日) 07:47:59.60 ID:M+oNv1Nz0.net
認知も責任感じて自分から辞任してくれよ。大敗がアホ過ぎて解任しないんだから

878 :U-名無しさん (スフッ Sd14-aesm [49.104.7.246]):2024/05/12(日) 07:48:59.67 ID:6iH/4Ihcd.net
>>861
シュートをまともにミート出来ない現状を見るに厳しい言い方になるが復活はないと思う

大森に点取らせるスタイルにした方がマシだ

879 :U-名無しさん (ワッチョイW 2c5d-ez1d [2404:7a83:89e1:6c00:*]):2024/05/12(日) 07:54:19.24 ID:lpyG0GXA0.net
>>877
子飼いのコーチや選手のためにも辞めるわけにはいかないって言っているんだからどうしようもないわ

880 :U-名無しさん (ワッチョイ 7ce8-nr3a [2400:4053:8580:2900:*]):2024/05/12(日) 07:58:03.71 ID:ZpJRlszb0.net
超攻撃的サッカー、Das ist Sapporo、ACL、新しい景色

今年はこれらの言葉を使ってほしくない

881 :U-名無しさん (ワッチョイ fa30-nr3a [61.27.122.51]):2024/05/12(日) 07:59:13.47 ID:McQOaZtC0.net
実はミシャ選手のこともサッカーのこともよくわかっていないと言うことは無いか?
独自の卓上のミシャ式理論で選手を駒としてサッカーしているだけとちゃんか、?!

882 :U-名無しさん (ワッチョイ ade2-lgp4 [2400:4152:4825:2f00:*]):2024/05/12(日) 08:08:55.29 ID:vpKKk1Z70.net
武蔵が思い描く形が極端に少なくて苦しんでいるのも確かかも知れんけど
FWの癖に今期相手のマークが甘かったりドフリーの場面で何回外せば気が済むんだって事だよ
得点を期待されて獲得したのにあれで許されるなら安く獲れただろうケンユーとかドドミランでも良いだろ
意見言えるコーチが居ないのか誰か止めてやらんとミシャももうヤケクソ気味になって使い続けているだろ

883 :U-名無しさん (ワッチョイ fa30-nr3a [61.27.122.51]):2024/05/12(日) 08:11:30.31 ID:McQOaZtC0.net
>>866
楽しいことばかりやっては本当の意味で強くはならない。
ミシャにとってサッカーはサッカーゲームなのかもね。

練習の一つとして例えば辛い練習があって、それを乗り越えようとする根性が生まれる
と言うように練習から楽なことばかりやっていては何も身に付かない。

884 :U-名無しさん (ワッチョイW 0925-e7L/ [240d:18:7b:300:*]):2024/05/12(日) 08:11:59.72 ID:M+oNv1Nz0.net
武蔵とゴミスが逆なら少なくとも失点は無かったかもな

885 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 08:34:32.76 ID:lb8kq3ya0.net
武蔵はポストは出来てるだろ感じのシュートが糞だけど
大森が退場怪我挙句の果て体調不良で信頼失ってベンチにすら入らなくなったのがな

886 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 08:35:41.56 ID:+KzTcpS30.net
ここから巻き返す
明日から本気だす

887 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 08:47:07.94 ID:Hjp0Jz9B0.net
ゴールに蹴り込む部分の精度が低いのに対して、あい変わらず今から高めるとしか言えない監督だから、もう残留には間に合わないと思う。
しかも、チャンスがべらぼうに多くて、外しているわけでもない。今から、劇的に変わらんだろう。手遅れに思う。

最も降格した場合の責任があるのは、昨年後半が酷かったのに、さらに引き抜かれた挙げ句、この陣容しか揃えなかったフロントと思う。

888 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 08:53:11.01 ID:I1d4i4VDd.net
今の武蔵にDFの裏取る程のスピードは無いし、
そんなのガンバでの武蔵見てたら分かるだろ

889 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 08:59:46.93 ID:RorJbNaMd.net
結局、9億増資のスポンサー様に圧かけて貰って、
今の凝り固まったフロントをバラバラに一回ブッ壊して貰わないと、
三上もミシャも大塚も辞めないんだろうな
外圧が無いと動かない日本政府に似てるわ

890 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:02:19.82 ID:lpyG0GXA0.net
>>889
オレもそう思う そして持株会としても意見をまとめるべきだな もし出来るなら

891 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:03:31.45 ID:2zgNXYBy0.net
ミシャとその信者をクラブから全員追い出さないと再生出来ない

892 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:05:50.07 ID:M+oNv1Nz0.net
三上大敗はコンサ史上最糞の人間に成り下がったな

893 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:11:49.24 ID:1kD74Ue10.net
夏補強しないと叩かれるし補強しても最初から本気出せって叩かれるしもう終わりだよ

894 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:12:40.78 ID:mhs/LY+id.net
>>889
そこまで行くとお隣の日ハムとも関係改善に動く可能性はあるなw

895 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:17:36.62 ID:M+oNv1Nz0.net
>>893
そもそも夏補強で間に合うのか?三上大敗容疑者以外はシーズン前の時点でヤバいことに気づいていただろ

896 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:18:49.89 ID:2zgNXYBy0.net
もし今年なんとか残留できても、来年あがってくる長崎や清水より札幌が強いわけがない
成績が下回って来年の降格は確実だよ

897 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:20:09.07 ID:UUnVrsL40.net
武蔵は札幌来る時に三上と面談してワントップの位置でって話はしてるでしょ。
それで裏抜けシャドーが本職だからポストプレーできないは甘えだわ。やってもらわないと困る。

編成ミスってるはその通りだけど、それ言ったらそもそも武蔵獲得するなよって話だわな。

898 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:20:47.29 ID:1kD74Ue10.net
>>895
京都湘南鳥栖がどれくらい付き合ってくれるかでしょ
あいつらも監督交代消極的っぽいし

899 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:22:51.55 ID:ZsicJEru0.net
もともと大企業がスポンサーにいない札幌でここまでよくやってるとは思う。
三上さんを批判するのはお門違いじゃね?
ミシャの横に四方さんみたいなまともなヘッドコーチつけて補強するのが一番いいだろ。
使えるかどうかわからん選手雇うよりよほど確実

900 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:23:05.83 ID:M+oNv1Nz0.net
諦めてください

認知解任
大敗辞任
J1残留

901 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:23:59.47 ID:mhs/LY+id.net
ワイ的にはミシャ監督は継続路線だけど
どうしても解任するなら今までの膿を全て出さないとな
ミシャ監督解任するならキャプテンも解任すべきだと思う

902 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:30:45.64 ID:M+oNv1Nz0.net
>>899
まだミカシンいたのか。残留できなかったら大敗共々腹切れよ

903 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:35:49.63 ID:ZsicJEru0.net
三上さん辞めてじゃあ誰が変わりできるんだよ。
そもそもやりたがる奴いんのか?
サポーターの声はデカいくせに入場料収入も大した大きくないクラブの代表なんて誰もやらねーよ。

この前草津を辞任した大槻さんとかを引っ張てきて立て直すほうが全然現実的だろ。

904 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:35:51.12 ID:Hjp0Jz9B0.net
よくやっているにしても、今まで積み上げてJ2レベルからは抜け出した現状で、J1残留出来ない場合は評価はできないから、責任を誰かがとるんじゃないか。
一時期の有望株が来てくれる札幌から、有望株が逃げ出していく札幌という閉塞感のあるチームになったなと思う。
何が良くなかったのか。

905 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:36:16.58 ID:NtaBCIoJ0.net
補強奇跡の大当たりで残留決めました
しかし補強のお陰で債務超過ライセンス剝奪です
なんて事になったりしないかと
チーム黎明期の無謀な金遣いを目の当たりにしてきてるとどうしても不安がね

906 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:38:11.94 ID:ETft1KJN0.net
水曜日がどうなるか ここで引き分けすら無理だったら降格不可避 ジャーメイン川島リカルドグラッサ欠けて鳥栖にボコられた磐田だし
その磐田にまでボコられたらな 今季マジ1勝だけして降格まである 2勝で降格した大分の記録更新かな

907 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:41:03.83 ID:QSScYo7N0.net
このままの成績では動員低迷で赤字になる
増資で債務超過逃れても連続赤字継続で
ライセンスはく奪の危機に

908 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:41:34.63 ID:+aZ/ox6p0.net
CF獲得してもミシャは使わんから意味ないでしょ。
どうせいつもの0トップになる

909 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:49:01.69 ID:M+oNv1Nz0.net
>>903
ミカシン逆ギレw

910 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:50:48.01 ID:M+oNv1Nz0.net
大敗の代わりなんていくらでもいるだろ。大敗にボロボロにされて上がり目十分あるんだし

911 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:51:18.63 ID:8ORTZatk0.net
外国人編成がもうJ1舐めきってるよね

912 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:51:21.00 ID:ZsicJEru0.net
>>909
典型的な仕事できない奴だなお前
くせーから引っ込んでろよ

913 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:56:50.83 ID:1kD74Ue10.net
>>908
じゃあボランチ獲得して駒井0トップでいいよ

914 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 09:58:30.63 ID:JRKLWSXo0.net
来日後ノーゴールだったゴミにすらハットトリックされるゴミ以下のクラブ、最下位道コンサ奴隷へっぽこ

915 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:00:26.57 ID:HWPsf+1k0.net
ミシャ解任は次のホーム磐田戦が分岐点だとおもう
もし敗けても解任しないなら今シーズン中の解任は無いわ
そして降格したなら三上は当然辞任

916 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:02:15.52 ID:QSScYo7N0.net
いや、三上は誰かに責任押し付けて居座る

917 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:02:24.16 ID:bYh1U66o0.net
>>913
誰を獲ってもどうせいつものメンバーでしょ

918 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:10:12.09 ID:OrwZaBXyr.net
コロナで躓いたのはあるけどそれで言い訳ができてヨモへの禅譲タイミング失ったとも言えるよな

919 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:10:34.93 ID:UUnVrsL40.net
>>911
武蔵大森をFWの柱として計算してたからな。
舐めてるなんてもんじゃない

920 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:11:24.58 ID:JurYM9i90.net
>>912
涙目ですなぁw

921 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:15:59.56 ID:QSScYo7N0.net
武蔵はパスの問題もあるけど
裏に抜けるスピード自体が無い

922 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:34:00.96 ID:9xZ2sL7+M.net
同情するなら金をくれ

923 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:37:50.42 ID:SI2RLTP+d.net
ミシャはそういうもんだとわかった上でも「試合内容は悪くない」3-0の試合で言うもんじゃないよ。三上も危機感なくラジオで似たような事しか言わないし。こんだけ勝てないのに内容良いわけないのに。

924 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:42:23.86 ID:ETft1KJN0.net
断トツに弱いわけでもなさそうだけども他の残留争いのライバルクラブと比べて何が足りないのかね
選手もサポも思ってるかもだけどまず練習からしてぬるいのか 何が何でも勝とうという気迫が足りないのか
所詮負けても落ちても再就職先探せばいいやくらいにしか思ってなかったら悲しい もう勝てない事に慣れ始めたのかも

925 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:52:07.94 ID:GcrNOZJT0.net
ここで一曲聴いていただきましょう
aikoさんで『相思相愛』

926 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:52:40.43 ID:JurYM9i90.net
気持ちが伝わってくるのが宮澤くらいだからな。宮澤がいないと本当に糞チームになってしまう

927 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:57:27.02 ID:NtaBCIoJ0.net
小野が居なくなったのも少なからず影響あるかも

928 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 10:57:35.95 ID:JFxBaoaXa.net
>>924
勝つことよりミシャサッカーをすることが目的になっている気がする。サポはとにかく勝って欲しいのに

929 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 11:02:18.78 ID:ETft1KJN0.net
三上GMもミシャも理想と志だけは立派だろうし一流かもしれんけどさ 選手がそれを実現できる器じゃないという・・
本当にサポが求めてるのは勝ち点だよね 下手なら下手なりの勝ち方・勝ち点の積み上げを期待するんだけどな 今更変えるのは難しいか

930 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 11:15:26.96 ID:VICZQNsf0.net
前なら昨日の時点で2スレ目突入してるだろうに負けすぎてスレすら進まなくなったな

931 ::2024/05/12(日) 11:16:52.41 ID:p9Z8d+tmd.net
>>916
そういうポジションでもないんだよな
雇われ社長って

932 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 11:27:40.85 ID:QSScYo7N0.net
良い選手が居ても移籍してしまうし
移籍金は赤字の補填で
弱くなる一方だから、応援するのが空しくなる

933 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 11:40:45.33 ID:8KwKOR/40.net
そもそもミシャサッカーって何?レベルだわ
フリックされたらいつもあっさりマーク外れてるオールコートマンツーマンと菅からポツポツでる効果的なんだか微妙なサイドチェンジがミシャサッカーか?

934 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 11:43:11.38 ID:78i60yUi0.net
J1残留なんて余裕余裕っておもってるからこうなった

935 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 11:47:35.37 ID:2zgNXYBy0.net
ミシャサッカー
大きく前に重心かけるから得点はあげやすくなるが失点も多くなる
というサッカー

いまは町田を筆頭に神戸なんか典型だけど、ディフェンスラインからロングボールで裏を狙ってくる
昨日の神戸vsセレッソ戦もセレッソがディフェンスラインを高くあげてパス回しで神戸を崩そうとしたが、ロングボールで散々裏を狙われて疲労
そしてカウンターを受けて失点。3-0の完敗に終わった

もうミシャサッカーなんて通用しないよ。こんな引き出しが少ない監督やめときな

936 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 11:50:03.26 ID:sBhrKMzB0.net
意識高い系のサッカー続けられるのは金満クラブだけだよ

937 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:01:40.55 ID:2zgNXYBy0.net
トルシエのフラット3の3-5-2も大枠でミシャと似たような哲学のチーム
ハイラインでプレスをかけて優位性を保とうとするが(いわゆる攻撃サッカーてやつね)背後を狙われると弱かった
つい最近もベトナム代表を大幅に弱体化させた最低の監督としてすぐクビになった
日本人が有難がってる監督て実はその程度のレベルでしかない
日本人はパスサッカーが好きだから、これまで縦パスが極端に少なかった
だけど町田や神戸や名古屋や福岡など、それに気付いたチームや監督は意図的にロングボールを使うようになった
選手が抜けるよりも戦術的変化によってミシャは勝てなくなった
いまは相手がパーを出すジャンケンにひたすらグーを出してるようなもん
早く解任しないと傷が悪化していくだけ

938 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:09:17.33 ID:lpyG0GXA0.net
>>937
単純な発想だから素人にもわかりやすいんだよね 持てはやされているのもその辺りが理由かと
本当はそれぞれの状況でさり気無く色々な戦術を組み合わせなきゃいけないのに

939 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:18:23.64 ID:QSScYo7N0.net
ロングボール主体VSロングボール主体なら
最後は選手の質になるのでは?

940 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:19:09.45 ID:KDvJNfzHd.net
中島大嘉はなんで藤枝で干されてるの?
他のJ2チームなら、ほぼレギュラーなんじゃないの?

941 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:19:11.94 ID:HWPsf+1k0.net
水曜の磐田戦、おれ予想では武蔵と荒野が先発を外れる
もし予想が違っていたらウリの店に行ってお金を落とす

942 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:21:26.51 ID:1qM0TgSs0.net
もう水面下では夏に補強するFW複数リストアップしてるのかね
もうウインドー開くまでもう2ヶ月切ってるぞ

943 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:22:47.22 ID:R55M+hRY0.net
磐田には8割方勝てるよね
ジャーメインいないし

944 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:22:51.91 ID:ApYb6LFDd.net
その時にはもう終わってるよ

945 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:25:46.03 ID:78i60yUi0.net
まだ1勝しかしてないしな

946 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:33:10.69 ID:cgxolkQ3d.net
武蔵だいぶゲージ溜まったと思って打ったシュートがヘロヘロだもんな
あの筋肉はなんなんだ

947 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:36:26.61 ID:9Ajc7ZGN0.net
>>942
2023年度決算で
債務超過をギリギリ回避
コロナ特例期間を除いて2年連続赤字決算
累積債務は25億円
9億円の増資はまだ正式発表されてない

ろくな外国人取れる状況では無いかと

948 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:39:09.01 ID:1qM0TgSs0.net
>>947
もちろん期待したいけどかなりきつい状況だな

949 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:43:53.53 ID:A7LHPZPD0.net
>>935
ミシャサッカーと町田のようなサッカー
選手の質が同じなら当然勝つのは町田のサッカー

950 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:45:22.86 ID:s5gxyRsn0.net
9億しか引っ張ってこれない三上は無能
ここを変えれば来年後任が10億引っ張って来て
そいつを変えれば再来年11億引っ張って来てと
牛歩戦術で金満クラブにして行くしかない

951 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:45:57.40 ID:A7LHPZPD0.net
神戸みたいに金かけて良い選手集めてるチームですら保持型目指して降格しかけたのにw
イニエスタ切って、非保持サッカーやりだしたら優勝してて草
未だにミシャサッカーにこだわる貧乏クラブは馬鹿

952 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:55:17.40 ID:mkK33GSz0.net
>>941
それはないだろうな
宮澤が戻るまではボランチは荒野と駒井しかいない現状だからね
田中克は名古屋戦でかなり序列下がったみたいだし
しかし2~3年前は一番厚いポジションだったボランチが手薄になるとは思わなかったな
武蔵をベンチに置くのは賛成かな
サブにスピードのある選手は一人ぐらい欲しい

953 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 12:56:45.82 ID:78i60yUi0.net
コンサドーレはJ1定着が至上命題だったはずなんだけどな
攻撃サッカー進めるのはいいけど全然面白くないがっかりするサッカーやってるのがなんとも

954 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 13:00:16.47 ID:SI2RLTP+d.net
本来ならボールロストしたらハイプレスから即時奪還で高い位置から再攻撃がコンセプトなんだろうけど、どの試合も前半途中からは選手間が間延びしてて1対1の状況でロングボール蹴られたり、ワンツーで剥がされたりで狙い通り出来てないし、奪取位置も低くて得点にならないし、取られる時は持たされて前がかりになった時にロングボールで失点。

955 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 13:02:03.46 ID:cdP6ojUhd.net
>>901
その程度で済むならお安い御用だ

956 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 13:05:30.05 ID:UUnVrsL40.net
>>954
>取られる時は持たされて前がかりになった時にロングボールで失点

面白いことにリードしてるときもこれなんだよな。

957 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 13:05:42.01 ID:ZpJRlszb0.net
つまらない週末だな
勝つ以外に解決策にないけど
監督も選手もフロントもみんな詰んでるのが悲しい
なんでこうなった?

958 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 13:06:32.07 ID:cgxolkQ3d.net
高校生にも勝てないっておかしいだろw

959 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 13:15:10.75 ID:UUnVrsL40.net
チャナの移籍金7億だと言われ、それを元手にさらに選手補強していけばもっと強くなるぞと俺らは思っていた。
ただ蓋を開けてみたら決算で大赤字。ここから負のサイクルが始まったと思う。

960 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 13:17:35.47 ID:78i60yUi0.net
うそだろ

961 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 13:18:33.14 ID:A7LHPZPD0.net
>>958
青森山田に負けるのは予想できるけど、札幌大谷っていう無名高校に勝てないの凄いねw

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200