2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秒刊コンサドーレ3882日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

1 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 14:59:47.11 ID:JhEg0AdY0.net

次スレをたてるときは↑を2行冒頭に書くこと
(1行分は消えて表示されないのでコピペしまょう)
※原則sage進行(メール欄に半角でsage入力)
※テレビ・ネット・ラジオなどの中継中のすべての書き込みは「実況」なので
実況板or実況避難所に移動しましょう
◆テンプレまとめ(関連スレ&サイト 観戦場所 選手SNSなど)
(p)http://seesaawiki.jp/byo/

※前スレ
秒刊コンサドーレ3881日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1715400011/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

225 :U-名無しさん ころころ (ドコグロ MM4c-Mqm3 [125.194.62.162]):2024/05/13(月) 10:03:53.24 ID:AHQbbD9jM.net
やっちまった

226 :U-名無しさん (ドコグロ MM4c-Mqm3 [125.194.62.162]):2024/05/13(月) 10:09:19.15 ID:AHQbbD9jM.net
>>210
謎理論アホすぎて理解できなかったわw

227 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 10:15:51.88 ID:PRpPj7Si0.net
>>224
北海道コンサドーレ札幌だしな

228 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 10:18:29.56 ID:wvQXcP+Nd.net
das ist サッポロは呪いの言葉なんだよ
あれ以降おかしくなった

229 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 10:26:57.47 ID:SBt5DgpJd.net
>>208
何年も前からメンバー固定と言ったら否定されまくったわ
戦術もマンツーマン以外なにもないし引き出し無さすぎ
ファミリーとか言うならパフォーマンス悪い時やコンディション悪い選手替えないと

230 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 10:27:30.35 ID:Wb15tCjW0.net
磐田、ジャーメイン怪我でいないのか。
申し訳ないけど得点王がいないのはうちにとってはありがたい。
このハンデと宮澤と大八が戻ってきてくれれば試合にはなりそう。
ってか絶対に勝たないとダメな試合だね。民法でTV中継もあるみたいだし。

あとは武蔵のワントップじゃなければ。
ワントップならゴンヒの方がまだいいと思う。

231 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 10:29:12.98 ID:SBt5DgpJd.net
>>67
ヴェルディみたいに絶対J1残留するという気持ちが大事よな
2017〜みたく必死になるんと落ちるだけ

232 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 10:43:12.88 ID:Nxa4suta0.net
>>230
宮澤・大八が復帰だと荒野か駒井が押し出されるな(駒井シャドーは無い)
荒野の方が可能性高いか

233 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 10:58:37.16 ID:TXjMOgaj0.net
>>230
だろ?
お前もキムゴミ役に立たないと思ってるんだろ?

234 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 11:00:58.76 ID:TXjMOgaj0.net
選手たちから覇気が感じられない気がするんだよな
6月に発表されるというファンドへの増資割当が影を落としているのでなければ良いが

235 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 11:33:09.73 ID:wvQXcP+Nd.net
20分ハーフとはいえ高校生にすら勝てないチーム

236 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 11:35:50.10 ID:sZ4pK4Tp0.net
>>217
それ一番ありえる展開

237 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 11:41:40.36 ID:ECemgY6od.net
うちは秋まで事実上残留争いした事ないんだよな
だから15日の試合が本当に重要
負けたら置いてきぼりの過去と同じパターンになっちゃう

238 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 11:49:21.02 ID:Nxa4suta0.net
>>237
前節からの短期間で出来る事といえば先発メンバー変更くらいだわ
あと原と田中克はベンチに置いてほしい
外れるのは尾、小林、ゴニの中から2人な

239 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 11:50:03.44 ID:e2fVOfGT0.net
クラブ全体がJ2とJ3を行ったり来たりするぐらいの力しかない

240 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 11:52:59.37 ID:MSmWBZkS0.net
菅野荒野武蔵菅辺りを外して新たにチーム作り直しても良いかもな
馬場と近藤を中心に若いチームを作って欲しい

241 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 11:56:16.93 ID:3OB9ekd10.net
菅野外すなら児玉チャレンジ(ベネッセみたい)するってことか。攻撃アクセントは菅野と互角以上だけど防御面は果たして

242 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:05:09.67 ID:GSyAxfHKa.net
練習からぬるすぎるわ プロとは思えん

243 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:06:36.47 ID:ItJb+ivL0.net
>>234
そこがなぜ影響するの?

244 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:08:50.45 ID:Nxa4suta0.net
まてまて
GK変更は怖すぎるってばよ

245 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:23:56.36 ID:fuAepBG30.net
>>229
広島時代も選手固定で降格させた話もあるし、序列が決まると変えられないタイプなのでしょう

戦術も然りで、柔軟性が皆無だから調子良い時は無双するが、一度うまく行かなくなると泥沼に嵌まる

このミシャの性質を考えれば、早い時期に解任しないとズルズルと悪循環に陥る可能性が高い

246 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:24:14.36 ID:fqEZKP9K0.net
正直2012みたいな絶望感はないんだけど、
勝てる試合をことごとくドローにしてるのが
痛いんだよな
キッカケ掴めば好転すると思うんだけど、
それが掴めずにいる

247 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:26:01.25 ID:wvQXcP+Nd.net
小唄も大八、馬場も言ってるようにスペースへの走り込みが足りないよな

248 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:28:08.87 ID:fuAepBG30.net
>>216
残留争いは6クラブで争うことになるね
特に直接対決で負けてはいけない

249 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:33:33.91 ID:MSmWBZkS0.net
近藤は裏抜けで変化をつけたり何とかしようという意識は感じるけどドリブルは
意外と抜けないな、というかあんまり仕掛けられない
金子のように受けたら絶対クロスかシュートまで行くと割り切ってやってもいいと思う

250 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:39:27.16 ID:h8DI0SYu0.net
金子のようなスピードとドリテクが無いから困ってる

251 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:40:34.76 ID:fuAepBG30.net
>>249
金子みたいな瞬発力ないから抜けない
だから抜けないならら抜け切る前にクロス上げても良いと思う

金子は簡単に抜け出すからサポの感覚が麻痺してるけど、近藤は今のウチの数少ないストロング

252 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:41:02.95 ID:dUIn4hfT0.net
ミシャTシャツをつくってお揃いで着ちゃうくらいの息子達を信じろ!

253 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:42:13.32 ID:14UY1Hie0.net
フロンターレの試合後、スタンドで泣いているサポーターがかなりいた。
三上GM他のフロント、監督、スタッフは真摯に受け止め、
真剣に勝つための闘いをしてもらいたい! 切に願うのだ!!

254 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:45:34.20 ID:aLRaQUZW0.net
ボール奪ったらやみくもに低い位置からビルドアップするからそのうちに相手選手は自陣に戻る
だからスペース自体がない

255 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:50:53.88 ID:+4wGhKvnr.net
ハムファンですが、J2に落ちたら札ドから撤退するんですか?

256 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:51:54.31 ID:UCtvVWlk0.net
>>254
ユダヤ人は宇宙人

257 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 12:54:40.81 ID:h8DI0SYu0.net
>>253
まさに在京サポの知人も子供を連れて等々力行ったら有志がチャント歌詞カード配ってて子供さんが歌詞カード見ながら必死に歌って応援したんだけど
試合終わって泣いちゃって、それ見てパパさんも泣いちゃったらしい。貴重な子供に1点獲るところすら見せてやれないんだもんな。そりゃ大人も悔しくて泣くよ

258 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 13:10:00.77 ID:OdstxOrU0.net
>>249
そもそも金子や三笘のような1on1で絶対的に勝率が高い選手自体が希少
だから連携連動、オフザボールの質が重要になる
個の質に依存する戦い方は強者のやり方だよ

259 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 13:19:53.08 ID:14UY1Hie0.net
ジェイが指摘しているようにマンツーマンディフェンスは1対1の対人に弱い選手が
いると通用しない。パスがテキトーで雑、そして軽い守備の選手にやらせている時点で
問題外だと思う。キャプテンだから使い続けなければいけないのか…?!

260 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 13:21:00.77 ID:OdstxOrU0.net
>>254
それな
速攻の意識が低過ぎる
個の質が高くもないのにわざわざ常に相手がブロックを敷く時間を与え攻めきれない
奪われてカウンターから失点がデフォルト

261 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 13:37:26.65 ID:oa/R0fQF0.net
てかマンツーマンできてないよね
自分の受け持ちがパス出したあとついて行かないからワンツーやられ放題

262 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 13:38:43.02 ID:sZ4pK4Tp0.net
速攻できないのはボール奪う位置が低すぎるからなので守備の問題でもある
もう少し高いとこで奪えれば速攻に繋がる
とはいえ効率悪すぎなのでマンマークには反対だが

263 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 13:53:16.80 ID:JL2EPvMB0.net
走れてないしね

264 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 13:55:04.58 ID:tgP6+J4p0.net
>>259
虎の威を借る狐は醜い

265 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 13:55:27.00 ID:U35CzLSo0.net
下手くそなら走るしかないのに
走り負けてたら終わりだよな

266 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 13:57:21.10 ID:TxDm+Gw50.net
そもそも1対1に弱いならマンツーマンじゃない普通の守備も弱いよねw

267 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 13:57:24.26 ID:tgP6+J4p0.net
応援しているはずのチームに文句ばっかり
自分の思い通りにならないからといって彼女や嫁に手を挙げる発達障害おじさんみたいのばっかだな

268 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 14:01:45.01 ID:sZ4pK4Tp0.net
わずか1勝のダントツ最下位だからね
褒めようにも褒められるとこ皆無なんだよね

269 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 14:11:50.74 ID:oqIUCIhCM.net
唯一ボコって勝利した脚が5位かよ
そういえばあの試合は武蔵いなかったな

270 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 14:17:11.51 ID:JL2EPvMB0.net
ターンオーバーしてくれたガンバ相手のみ、運動量で上回っていたような

271 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 14:19:38.57 ID:wvQXcP+Nd.net
部長次出れそうだからまだ望みはある

272 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 14:32:43.57 ID:LQt5B16k0.net
>>267
自分の思い通りにならないと周りに誹謗中傷するのはやめた方がいいですよ

273 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 14:35:43.12 ID:oa/R0fQF0.net
しかしこうたはいいこと書く

274 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 14:44:32.48 ID:h8DI0SYu0.net
>>272
ワロタw

275 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 14:49:17.59 ID:3OB9ekd10.net
宏太さんはDAZNの解説ではファンからも結構キツいこと言われてたけど活字では評判いいね

276 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 15:00:46.56 ID:sfeZFmKa0.net
カウンターなどできないよ。そもそも練習していない。いつもハーフコートで、縦に長い
練習はしてないからカウンターの攻守などできるかわけがない。

277 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 15:06:51.82 ID:OdstxOrU0.net
>>262
それもあるけどマンツーの弊害でもある
常に相手について走らされるから疲弊度が高い
近くに相手がいてフリーで受けれる率も低い
立ち位置が必然的に動かされるため奪った後に居て欲しい立ち位置に居ない
などなど

278 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 15:11:18.90 ID:OdstxOrU0.net
>>267
応援してる期待してるクラブだから現状を嘆いて声を上げてるだけな
期待してなければ何も言わない
お前は誰にも構われないんだろうな

279 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 15:11:26.90 ID:yJgzGT4xd.net
ミシャを解任することが複数の関係者によって明らかになった。
こういう記事が本日の朝に出るのを期待してたのに全くなしか。

280 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 15:17:02.74 ID:tgP6+J4p0.net
>>272
>>274

いつも一緒だね
結婚してるの?
だいぶ長いだろ?

281 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 15:20:12.74 ID:h8DI0SYu0.net
>>278
ぐぅの音も出ない正論

282 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 15:25:22.66 ID:OdstxOrU0.net
>>279
監督交代はホームで試合があった時のタイミングが一般的
連戦が立て込む時期は交代後練習の機会が少ないので監督交代をすることは稀
なのでおそらく最短で次戦5/15ホーム磐田戦、連戦が切れる5/25ホーム鹿島戦後になる可能性が高いと思うよ

283 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 15:26:23.64 ID:KIdHNY6m0.net
ここから連勝や

284 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 15:30:10.73 ID:kx0ZWVJsr.net
5月末までに降格圏抜けるとか言ってるし鹿島戦終わっての順位で判断でしょ
それまでは何もない

285 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 16:03:43.31 ID:Wb15tCjW0.net
長崎のスタジアムすごいね。
J2かつ長崎の街の規模でもあーいうの作れるんだから、コンサも札幌市と街づくりの観点から作れないのかなあ。
屋根や芝に関しては春先は難しい時期もあるかもだけど、エスコンのノウハウを活かせば可能なのでは。
スポンサーが小さいせい?札幌市との連携が弱い?
札幌ドームが云々とかじゃなく、純粋に羨ましいし実行できる体制が羨ましい。

286 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 16:13:54.10 ID:OdstxOrU0.net
4/26(1勝3分5敗勝点6)のオンラインミーティングで5/25までの7試合で勝点7の積み上げが目標と言っていた
現状4試合経過し勝点2しか積み上げられておらず目標達成には残り3戦で2勝もしくは1勝2分が必須
次戦敗ければ目標未達の可能性が非常に高まる
なので最短で5/15
遅くても5/25の結果次第になりそう

287 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 16:14:25.73 ID:+jA55vD40.net
>>277
夏場にガクッと成績が落ちる原因と思っている

288 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 16:16:39.57 ID:+jA55vD40.net
>>284
残留圏からこれ以上、引き離されなければ良いが…

解任したが手遅れな状況は避けたい

289 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 16:18:54.82 ID:+jA55vD40.net
>>286
ミシャには目標未達なら解任と伝えているのだろうか?
ハッキリと伝えているなら恨みっこなしで去就が決まるね

290 :U-名無しさん:2024/05/13(月) 16:44:51.41 ID:14UY1Hie0.net
あのFWで点とって活躍したジェイが、コンサが4位になった時は組織的守備で失点も
少なかった。だから点を取ることだけに集中することが出来たと。
四方田体制の組織的守備を評価していた。

291 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 16:47:41.72 ID:wvQXcP+Nd.net
ジェイニキ来るの?

292 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 16:57:22.08 ID:+jA55vD40.net
5/25までの残り3戦で2勝するか、1勝2分けをクリアしないと目標未達
相手は磐田、柏、鹿島だから行けそうな気もするが果たしてどうなるか

293 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:02:15.99 ID:14UY1Hie0.net
ジェイの過去のコメント
「実際に、僕らが許したゴールは全て酷いもので、すべて避けられる
 ことが出来たものだった。しかし、ディフェンスの形や1対1の
 ディフェンスを普段から練習しないからね。何を期待しているのか? 
  まあ、それがミシャ流なんだけどね!」

「経営陣は説明責任をもっと果たす必要があるんだ。いつも同じ!
 もし何も変わらなければJ2降格じゃないかな。怖いよ」


 ジェイの過去のコメントをみてかなり的確なのが分かる。
 

294 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:03:57.69 ID:7vglF0E60.net
磐田戦だからボスロイドにとっては都合の良い観戦ツアーだね。

次の磐田戦に負けたら本気で進退問題になるミシャからすると普段から敗戦後にアンチコメントする相手の目の前で最後の試合にする訳にはいかないだろうな。

負けたら名波新監督(昔練習見学してたし)、ボスロイド新ヘッドコーチ就任なんてことに…
ジョークだけど

295 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:04:14.20 ID:kx0ZWVJsr.net
ジェイはダイアンを出せ!

296 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:06:50.39 ID:14UY1Hie0.net
>>293
これは去年のジェイのコメント。
ジェイはかなり早い段階で今の惨状を言い当てていたことになる。

297 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:07:50.78 ID:kx0ZWVJsr.net
今年日本には来るみたいだけど明日見るってのは川崎戦の糞試合のことじゃないの

298 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:16:20.67 ID:PRpPj7Si0.net
>>285
ジャパネットなみのボランティア精神が必要だぞ?
サカスタは日ハムみたいに回収不可能なんだから

299 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:35:17.57 ID:BOypzcbR0.net
よく考えたらJ1リーグに居続けられたこの数年が黄金期だった
その間に日ハムは下位に低迷してたが今年は躍進してる
つまり成績が反発するジンクス通りコンサ終わり

300 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:42:03.55 ID:eC77Wl6H0.net
>>298
スタジアムシティはサカスタだけでなくBリーグでも使うアリーナ
ホテル商業施設オフィスビルと文字通りの複合施設で、その中核施設
としてのサッカースタジアムなので。
複合施設という意味ではエスコンに近い造りではあるな。
ジャパネットも事業拡大として都市開発に進出するその第一歩だとして
造っているので、成功させる気満々だ。

301 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:54:56.78 ID:jAK0Pzryd.net
HBCの堀さんのコメント聞いてうるっときた
まだまだ応援するわ
こんなとこでフロントや監督を叩いたってなんの意味もないのだから、そういう奴は侮蔑することにして俺は応援する

302 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 18:08:57.72 ID:R1doXw0+d.net
今日ドキッは余りにも不甲斐ない試合の為か映像なしかよ
HBCは毎年ゴールデンで放送してくれるんだよな まだ勝ったことないけど
堀アナはコンサ愛強過ぎて喋り出したら止まらないのが好感持てるわ

303 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 18:21:24.10 ID:OdstxOrU0.net
このスレに集まる連中は等しく皆何かしら応援してる
現地に趣き試合観戦したり
グッズ購入したり
生で観戦出来なくてもサブスクで視聴したり
だから応援してるがため上手く行ってなければ声を上がるのは必然
決して侮辱してる訳ではない
何とかして欲しいという心からの熱望

こんなスレでもSNSを含めたコンテンツは馬鹿にできないと個人的には思うけどな

304 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 18:22:33.34 ID:3o/5YOMV0.net
>>278
まあまあそんなにイキるなよ。 君はかなり的確に戦術的な不備とかを挙げて批判や意見を言ってるじゃない。 俺が対象にしたのは、 荒野とミシャに文句ぶつけて溜飲下げたり釣ったらしてるだけのただ迷惑なだけな「自称コンササポ」 なんだわ。

305 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 18:33:31.96 ID:OdstxOrU0.net
>>304
なるほどな
言いたいことは解るけど皆が皆戦術など細かいとこを注視してる訳じゃないよ
観て解りやすいオンザボールのプレーを責めるのがむしろ一般的で仕方ないと思うぞ
そういう人達にいちいち目くじら立てて煽ってもお互い損すると思うけどな

306 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 18:33:43.66 ID:3o/5YOMV0.net
>>303
なんとかしてほしいってのはわかるし大枠間違ってはいないけど、ストーカー気質ムンムンすぎてちょっと受け入れにくい感じ
「なんとかしてほしい」
の中に人によっていろんな意見があるってのを受け入れる余裕を感じない
ミシャ解任!
これありきな印象しか受けない

307 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 18:49:37.05 ID:IyC5L1G90.net
Das ist Sapporo.からもうすぐ1年
月日が流れるのは早い
なんでこうなった?

308 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:00:35.02 ID:pmExECKZM.net
武蔵じゃなくてルキアンかマルセロヒアンを連れてきてたら…
少なくともあと勝ち点3か4は上積みできてたよな
夏市場が開くまでに食らいついていきたいけど
しかし、鳥栖はヤマハスタジアム鬼門じゃなかったのかよ…
ウチもいい加減苦手としてるところで勝ちたいよ
アウェー熊本や仙台、大分でもいいから

309 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:03:16.02 ID:ECemgY6od.net
マルセロヒアン鳥栖でも買えたのに、、、

310 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:12:50.14 ID:UAu/Vm/R0.net
>>306
個人的にはミシャに関してフルコートマンツーやり始めて失点がアホみたいに膨らんだ時からずっと懐疑的にみてて辞めて欲しいと思ってるぞ
今現在も変わらず失点の再現性はかなり高い

因みにマンツーは単純だけど技術はもちろん体力的にも頭脳的にもかなり負荷がかかる見た目以上に高等な戦術だと自分の経験上理解してるし、同じように思ってる人も少なからず居ると思うぞ

311 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:27:08.71 ID:KpShrNhP0.net
だいたい長文、自作自演イェア

312 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:28:29.42 ID:VNlL+9MG0.net
海外のサポとか見たらビビるだろうな
自分もこんなところで偉そうに人に指図してる時点で典型的迷惑な老害サポなのに

313 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:42:07.45 ID:Nxa4suta0.net
磐田戦はさすがに先発メンバーをいじってくるとおもうわ
誰と誰をチェンジするかは、
コナンなおまえらの方が詳しいだろ

314 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:44:30.19 ID:519MO18r0.net
>>313
武蔵OUT
宮澤IN
駒井TOP
これだな

315 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:46:00.64 ID:TxDm+Gw50.net
武蔵のとこがゴニで荒野のとこが宮澤で大八が先発復帰と予想しときますわ

316 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 19:56:39.01 ID:kx0ZWVJsr.net
駒井0トップでベンチに武蔵ゴニ大森並べて後半大渋滞

317 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 20:02:19.55 ID:TxDm+Gw50.net
大森は新潟戦で評価落として怪我もあってベンチ争いもゴニに負けてる感じなのかね

318 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 20:06:02.48 ID:Nxa4suta0.net
コナンじゃない俺の予想な
菅ちゃん→桐耶 
以上

319 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 20:08:24.17 ID:519MO18r0.net
評価がナイアガラ級の武蔵は来週の長野送りにして欲しい
それでダメならミシャも諦めるだろう

320 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 20:09:29.84 ID:xy0eGIgX0.net
家泉→岡村
菅野→児玉 以上

321 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 20:09:54.51 ID:j4GCxS7Z0.net
次荒野がスタメンかどうかで今シーズン決まるだろ

322 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 20:10:00.13 ID:ZcpSrIGd0.net
今度はゴールデンタイムで醜態晒すのか

323 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 20:16:19.63 ID:bM6GsH2W0.net
ジャーメインいない磐田はJ3レベル
流石に勝てるよ

324 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 20:17:08.10 ID:EadRhgn50.net
>>322
今度もだな。

325 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 20:19:57.79 ID:TxDm+Gw50.net
さすがに宮澤と大八が復帰すればそれなりの形にはなるんじゃね?
少なくとも大八が復帰することでここ数試合家泉のところでやられてたのが少なくなるだろうし

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200