2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鹿島アントラーズPart3034

1 :スレ立て人 :2024/05/12(日) 15:10:41.38 ID:sQkWgj2D0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
鹿島アントラーズPart3033
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1714982188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

252 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:06:27.46 ID:3jchypG60.net
吉岡満

ここでしょ
諸悪の根源

253 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:06:32.54 ID:iPj0/kOJ0.net
>>248
優磨もキレた方がいいんじゃないか
金崎みたいに扇風機ぶっ壊したりしてもいいんじゃないかな

254 ::2024/05/12(日) 16:06:41.95 ID:caeF6sUT0.net
師岡が活躍しててうれしい

255 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:06:43.23 ID:0pbbXnjG0.net
>>231
アレックスってのもいた気がする。半年でクビになったけど。
3バックのWBって守備で競り勝てなくとも3CBが後ろにいるので致命傷にならない。攻撃にからむ機会も増えて
たまにマグレシュートが決まるとチヤホヤされる。でいい選手に見えるのよな。
それなたそれでガチャやるのもいいけど4バックのSBの適性無いって判断したら半年で見切るべきや。損切大事。
須貝は去年の冬で損切されていいはずがなぜかまだ使われて今日みたいなことになる。

256 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:06:58.08 ID:o/g1IUWOa.net
ヴェルディサポ結構来てくれたな
京都あたりより全然来るね
1.9万弱入ったわ
やっぱオリテンやね

257 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:07:00.29 ID:h3w+M85Z0.net
パレジのありがたみがわかったわ
パス回して時間作ったりカウンターで起点になってからシュートいったり貴重なクローザー要員だった
しかし思い切って逃げ切りなら疲れてる鈴木変えてもいいと思うんだよなー
垣田入れて前から追い回したりロングボールの潰れ役になったりできるし
この前は鈴木残したのが吉と出たが今回は要らんかったわ

258 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:07:09.47 ID:hjjdVhDd0.net
インファイトの脳筋で吠えるスタイル
いかにも北関東のDQN感出てて側からみる分には最高
職場にいてほしくないけどw

259 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:09:45.07 ID:o/g1IUWOa.net
>>252
吉岡な
満は強化部担当からとっくに離れてるし取締役からも離れた
満に責任あるとしたら吉岡という無能を跡継ぎに任命したこと

260 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:10:33.45 ID:p2NbkFc20.net
ユース生え抜きを大事にするのはわかるけど、小笠原みたいにベテランらしい存在価値を示せないなら、ちゃんと線引きして欲しい

261 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:10:44.07 ID:36LqN0pS0.net
ポポが交代効いてないて自分で言うのよく分からん
柏戦と同じ事やらかしてるのに
土居がごり押しで入れなきゃいけないの皮肉ってるのか?

262 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:11:36.16 ID:Jqa44/GN0.net
>>210
マリノス特攻が切れた性獣さんの今のていたらくっぷりに
遅攻ならカードになりえた重鎮さんって実はよかったのかと
>>214
トップ下やりたいなら移籍、残りたいなら知念か矢野キショーみたいにジョブチェンジでw

263 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:11:51.89 ID:YDeY22EZ0.net
土居樋口須貝は対人雑魚だって完全に相手にバレてる
どのチームも自信を持ってそこを攻めてくるから、もうどうしようもない

264 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:12:12.32 ID:oco9VjXQ0.net
守備の方の選手層が薄すぎて
ポポを責めれない

265 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:12:45.01 ID:36LqN0pS0.net
>>259
院政引いてるじゃん
普通に口出してるよ

266 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:12:52.80 ID:Jqa44/GN0.net
>>221
ちょwインタビュー見てたけどマジで来てたんか?ww

(´・ω・`)どっちも大波乱やでw糞日曜日

267 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:12:52.80 ID:EK9JYy2f0.net
須貝は10年前のSBって感じだわ。
今はもうチビッコSBは厳しい。
冨安みたいな、デカくて上手くて速くて賢い奴がやるポジション

268 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:13:18.03 ID:iPj0/kOJ0.net
>>262
土居を性獣呼びするマン久々に見たw
最近あんまり土居に言及してなくなかった?

269 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:13:26.02 ID:MROP2CZ30.net
今日の土居と須貝と樋口なら仏像置いたほうがマシなレベルだったからな
そんな選手をずっとベンチ固定してるポポも問題大蟻だわ

270 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:14:26.84 ID:CbHZamTe0.net
三点差追いつかれたのは鹿島史上初の屈辱

271 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:14:28.80 ID:aMD8L4B/0.net
須貝のザルっぷりはどうしようもない
対人は弱いし無駄に上がって裏スカスカにするし交代で出てきて穴として狙われてるの終わってるわ

272 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:15:05.71 ID:PPTDW5/wd.net
満男いたら勝ってた

273 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:15:20.17 ID:/tFz1TiG0.net
教え子だったライコを自分のリクエストで獲ってきて結局使わんとか何がしたいんだよポポは

274 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:16:48.18 ID:o/g1IUWOa.net
ベンチまで固定してる監督って珍しいよな
競争が無いってことだからレギュラー陣も気が抜けたプレーするようになる
現にやらかしてるし

毎試合ベンチ外で干されてる選手達は代理人に頼んで移籍先を探してそう

275 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:17:12.07 ID:xDVmBvFvd.net
ヒグカス、ヒ土居、カ須貝の3ゴミなんて素人目に見てもクソゴミなのになぜプロのポポはベンチに置くのか
コイツらは看板だから少なくともベンチには入れろみたいなの言われてんのか?

276 ::2024/05/12(日) 16:17:35.15 ID:J0xUiqVP0.net
ここ5年ほどチームずっと成長してねぇな

277 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:17:42.99 ID:jI0gP0Hl0.net
GWは乗り越えたけど夏まで持つかポポ
首切る時はちゃんと吉岡も連座させろよ

278 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:18:10.44 ID:Aw0aapgD0.net
>>264
ベンチ外メンバーの怪我とかコンディションは知らんけどまだやりようあるんじゃね?
スカスカな選手層がウンコなのは無論だけど

279 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:18:25.73 ID:VICZQNsf0.net
3点差は付いてなかったけどいつぞや鳥栖と馬鹿試合してなかったっけ

280 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:18:31.99 ID:wlpoCrtf0.net
開幕から前半失敗して後半から選手交代で修正してたが
その開幕頃にスタメンだった土居、樋口、藤井らを交代で出したら
グダるの当たり前なんだよな
彼等はポポのサッカーに合わないのだから今度はスタメンが良くて
後半選手交代する度に悪くなってるだけ

281 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:19:17.68 ID:X7s1F0L30.net
この戦力で3位ってポポ名将だろ

282 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:19:32.58 ID:o/g1IUWOa.net
この状態で広島神戸と勝てる気が一切しない相手とやるのか

283 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:20:48.05 ID:WroGlKXd0.net
俺2007年から見てきたけど
ワースト選べって言われたら今日の試合選ぶわ

284 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:20:51.36 ID:xDVmBvFvd.net
>>279
0-3→4-3→4-4

285 ::2024/05/12(日) 16:22:00.32 ID:PM3kExgj0.net
鹿島の2点目の失点の安西関川酷過ぎだろ
関川全失点絡んでるじゃん

286 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:22:25.39 ID:o/g1IUWOa.net
ワーストはベルマーレに0-7で負けた試合だろ古いけど
近年では神戸に1-5で負けた試合

287 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:22:54.16 ID:y8CiYuwi0.net
結果みたら酷いのなんのホーム戦でこれはないわ
流石にブーイングしたよな

288 ::2024/05/12(日) 16:23:15.05 ID:J0xUiqVP0.net
少なくとも今季いっぱいはポポでいいし内容次第ではポポ続けてもいいよ
しかし弱化部らフロントは総入れ替えしてもらわんとな
反町をFDに据えたかったが清水に行かれてしまった
コーチをシーズン中にテコ入れはアリ

289 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:23:42.91 ID:FxsujUdP0.net
津村騎手のご家族は鹿島東京V戦を観戦してたのかな

290 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:23:54.52 ID:wqNLbVuK0.net
鞠広島神戸には負けるから実質10位くらいだからな
勘違いするなよ

291 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:24:31.65 ID:xDVmBvFvd.net
>>286
神戸1-5は力負けだし、どうしようもない感があった
今日の3-0から追いつかれたのは交代で入ってきた3ゴミのゴミさによるものだから今日の方がイライラは強い

292 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:24:46.38 ID:Jqa44/GN0.net
>>268
他の粗が目立ってたから、もはやいるだけの8番とか見てない
鹿島生え抜き譜代だから大事にされてるけど
他だととっくにクビだろ少なくても去年ぐらいで、
鹿島はそういうとこ大事にしてるクラブだけどさ
それ含めてここもそんな見てないし今

293 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:24:46.73 ID:CbHZamTe0.net
>>289
カシマスタジアムいたらしいよ

294 ::2024/05/12(日) 16:25:54.56 ID:J0xUiqVP0.net
今の若い子はヴェルディ強かった時代や千葉がJ1いたの知らんだろうけど鹿島がタイトル取りまくってたのも
もう知らんかもしれんな

295 ::2024/05/12(日) 16:26:36.30 ID:J0xUiqVP0.net
>>291
ボロ負けの方が切り替えやすいしな

296 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:26:57.44 ID:o/g1IUWOa.net
生え抜きとかそんなもんどうでもいいんだけどな
そんな考えだから落ちぶれてきてんだよ 土居は干せ

297 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:27:16.90 ID:nthB6+p90.net
>>256
京都は別に人気ないけど関西のクラブより関東のクラブのが来るのは当たり前だろ

298 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:27:28.49 ID:iPj0/kOJ0.net
>>294
もう5chに残ってるやつもほとんどが倍満知らんだろうしな
鹿島が強いと思ってるのは倍満知ってる奴らくらいまでだろ

299 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:27:34.38 ID:iUZfKDYP0.net
しかしとことん垣田使わないな。なんのためベンチ入れているのか分からん

300 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:28:22.43 ID:xDVmBvFvd.net
>>299
優磨にアクシデントあった時以外使われそうになさそうなんだよなぁ

301 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:29:23.15 ID:dEZZcStN0.net
広島神戸町田と3連敗だなぁ
暗い5月になりそうだ

302 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:30:58.37 ID:p2NbkFc20.net
もう生え抜きでチームの象徴は鈴木優磨なんだから、土居の鹿島での役目はもう終わりにしていいんじゃないか、植田もいるしさ
過去に土居救われた試合もあったし、サポは快く送り出してくれるさ

303 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:31:37.35 ID:dEZZcStN0.net
しかし3点差守りきれないもんかね
以前の鹿島はそんなスキなかったもんだが

304 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:32:04.58 ID:aMD8L4B/0.net
編成がどうしようもない
吉岡はマジで辞めてほしいわ
土居須貝はもうベンチ外でいいだろ何の役にも立たないし
若手にチャンスやれよ

305 ::2024/05/12(日) 16:32:40.56 ID:J0xUiqVP0.net
>>256
距離違いすぎるだろw
逆に吹田とかだとヴェルディサポの方が少なくなるんだろうし

306 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:32:43.47 ID:mxl3c0ND0.net
>>267
須貝は90年代レベルだろ

307 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:33:02.88 ID:a1NqnZcW0.net
結局名古、師岡、仲間、佐野、知念のハードワークが出来て攻撃でも違いも出せるって言う個の能力依存で戦術ゼロなのも問題だわな

308 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:33:20.35 ID:HQrPMrBfa.net
>>303
土居、須貝というハンデを背負ったからね

309 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:33:58.40 ID:iPj0/kOJ0.net
>>302
土居と樋口にはまだ過去に活躍してくれた感がある
須貝は鹿島になんの恩恵ももたらしてないどころか常に失点の原因になってるイメージ
マジで今の鹿島で一番嫌い
見たくない

310 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:34:17.91 ID:UZFuak2N0.net
須貝が一番のハンデだわ

311 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:35:00.23 ID:5xdSQx070.net
>>215
移籍してきた最初の試合くらいか?

312 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:35:50.42 ID:iUZfKDYP0.net
そもそも攻撃的な選手しかメンバーに入れないし第3CBいても使わないんじゃないか

313 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:35:50.87 ID:DviJqBAF0.net
広島、神戸には負けて当然な気持ちでいれば心広く見れるわ

314 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:36:01.57 ID:h3w+M85Z0.net
控えのせいにされてるけど柏戦も同じような展開だったからな
サヴィオがやらかしてくれただけで
やっぱり一度流れが悪くなると修正が効かない耐え切れない
そして一番の問題は鹿島れないって事だな
今日も鹿島っておけば勝ってただろとか
ゆーまのターンからのシュートとか要らんから

315 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:36:20.72 ID:a1NqnZcW0.net
個の能力もない控えは当然その場の対応力もなく場当たり的でスペースと時間を景気よく相手に差し出す
共通理解と言うか戦術があればまだごまかせるがそういうのもないから余計カオスになる

316 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:36:34.83 ID:xDVmBvFvd.net
知念→土居 -1  10vs11
師岡→樋口 -1  9vs11
濃野→須貝 -1(相手+1) 8vs12

4人差でよく頑張った!

317 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:36:36.78 ID:HQrPMrBfa.net
須貝は甲府への嫌がらせ獲得
あれで甲府は昨年昇格逃したしね

318 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:37:04.24 ID:wqNLbVuK0.net
シーズン前にSBの層薄いだろた指摘したら
4枚もいるのに贅沢言うなって言ってたやつ居たなぁ
2枚実質死んでるやん

319 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:38:04.66 ID:iPj0/kOJ0.net
>>317
今は鹿島の方がダメージデカいよ

320 ::2024/05/12(日) 16:38:10.22 ID:J0xUiqVP0.net
そういややきうだが阪神も昨日こんな感じの試合してたなあ

321 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:38:34.95 ID:mxl3c0ND0.net
>>312
チャッキーと藤井ならSBの位置にCB入れて攻撃に専念させてあげるのもアリなのにな

322 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:39:27.82 ID:iPj0/kOJ0.net
>>320
朝のニュースで見たなぁ
0-7からの逆転だっけ?
阪神ファンで鹿島サポは憤死してそう

323 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:39:57.97 ID:R5kK7F0M0.net
茨城の会社
https://shukatsubbs.com/ibaraki/

324 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:40:01.95 ID:8Zw2coWAr.net
まあこの後は中2日なわけで、選手交代するのは当然だしポポヴィッチを攻めても意味はない。どちらかというと期待に応えられない選手とそもそもそういった選手を起用せざるを得ない編成にした人が問題。

325 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:41:09.76 ID:m3/pIWDra.net
正直最後は逆転される勢いだったわ
ドローでいいと思ったもん

326 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:41:23.94 ID:2GRQhWAI0.net
ここ数年交代で入る選手にはポジションだけ指示して後はピッチで個人の判断で何とかしろみたい器用が多いんだよな
だから選手交代がパルプンテ交代にしかならないし選手同士の連携が交代の度リセットされる

327 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:41:34.30 ID:VICZQNsf0.net
>>314
それ
サヴィオだけじゃなくドローの後どんだけ相手に決定機作られたことか

まあでも出すばかりで補強ほとんどなく入った編成のせいでしょ

328 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:41:53.72 ID:WroGlKXd0.net
関川の高さの弱さはCBとして致命的だな
最後の失点シーンも植田ならはじき返してただろうな

329 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:43:34.64 ID:qVKBcUOj0.net
森田いいね。。。J2もう1年ならどっかに移籍してたかな?
ヴェルディの選手からパッション画面越しに感じたわ

330 ::2024/05/12(日) 16:43:40.48 ID:J0xUiqVP0.net
3-0から追い付かれるのって他の試合でもたまにはあることだけど
それでも鹿島がこれやっちまったかってのはあるわな

331 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:43:45.94 ID:aMD8L4B/0.net
日程考えればあの点差なら交代するのは妥当だけど交代で出てきた選手があれじゃどうしようもない

332 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:44:26.27 ID:MROP2CZ30.net
>>326
鹿島は30年ずっとそうだよ
でも時代とともにサッカーの複雑化と自己判断できる選手が海外移籍する環境になって
とんでもなく頭おかしい立ち振舞する選手が目立つようになったってだけ
オリベイラ時代も「青木が途中出場したら逆転されるフラグ」と言われた時期があったけど

333 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:44:32.63 ID:V9tszu9O0.net
ま、メルカリが全部悪い。J1常勝サッカークラブ持てる様な企業規模では無い。

334 ::2024/05/12(日) 16:44:51.44 ID:J0xUiqVP0.net
ヴェルディの木村は厄介な選手だわ
あれレンタルして低迷してる京都アホ過ぎる

335 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:45:10.01 ID:5Uy4njfUM.net
>>333
クラファンするしか

336 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:45:11.02 ID:vGuaKdXXH.net
土居なんかいつまで置いてんだ
居ると使われるからもう追い出すしかないんだよ

337 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:47:13.06 ID:GydUbCEi0.net
>>334
緑の主力がレンタルばかりで草

338 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:48:52.20 ID:NtrNTMLA0.net
>>269
仏像なら拝めば少しはご利益ありそうだが
その三バカは何と給料もらってる御身分

でも仕事しなくても金もらうとか詐欺師じゃね?こいつら3バカ

339 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:49:09.13 ID:5xdSQx070.net
>>286
懐かしいな…
インターネットも無かった時代、TV放送も無くて(確か)クラブハウスに電話して途中経過聞いたりしてたような…

340 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:50:57.33 ID:NtrNTMLA0.net
お前ら、、、なんと、、、、
今日の試合に全国中継で放送されたらしいぞ?

ヴェルディの引き立て役としてNHKで全国に恥を晒された訳だ

土居須貝には責任をとってもらうしかない

341 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:51:12.07 ID:qmCppsDTd.net
>>304
優勝を目指してないんじゃないかな?
そういう編成の仕方だよね

342 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:51:48.02 ID:vGuaKdXXH.net
これからが過密日程
地獄はこれからなんだよね

343 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:51:54.75 ID:a1NqnZcW0.net
なんか今のリーグ状況だと、勝てる相手には確実に勝っておくほうがいいのかもな
スタメン使い続けていれば勝てたろうけど、広島にはボロ負け確実
でも今日みたいな結果だと少なくとも2試合で勝ち点3だったのが勝ち点1になっちまった

344 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:52:18.91 ID:qmCppsDTd.net
須貝入れるくらいならベンチ枠一つ無くしてくれたほうがいい
そうすれば試合に出てこないから

345 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:53:24.55 ID:p2NbkFc20.net
開幕説の名古屋戦で何本かあったセットプレー時のデザインされたようなトリックプレー、最近ほとんど見なくなった気がするけど、リスクと技術不足のせいでやらなくなってしまったの?
あの試合見て今年のセットプレーはワクワクできそうな予感がしてたんだけど、、、
まぁセットプレーからは相変わらず点は取れてるからいいんだけどさ

346 :!dongri :2024/05/12(日) 16:53:57.18 ID:WJmmPMX30.net
土居聖真は懲罰交代の次にこの試合か
水曜にも試合があるし選手交代の気持ちもわかる
ただ代わりにでる選手の質がスタメンと違い過ぎるわ

347 ::2024/05/12(日) 16:55:07.97 ID:WJmmPMX30.net
結構は選手層の薄さが問題
夏にどれだけ補強できるか

348 ::2024/05/12(日) 16:55:52.71 ID:J0xUiqVP0.net
広島戦は完全二軍メンバーだけでいいかな、広島は休養十分なんで捨てていいわ
広島往復なしで神戸戦に備えた方がいい

349 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:56:35.11 ID:Kjp+kRDWd.net
>>342
そうそう、地獄はここから
ここからルヴァン町田含め4連敗して5月終わってみりゃリーグ戦7勝2分7敗となってると予想
リーグ成績勝ち越すためにも今日は是が非でも勝たなきゃダメだった

350 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:58:29.96 ID:fmj/+C1c0.net
そもそも前の試合でインアウトした選手がまたベンチ入って試合出て来るとかどんな選手層だよ

351 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:58:34.92 ID:vGuaKdXXH.net
>>348
固定厨ポポがそんなことやるわけない
下手したらカップ戦でもスタメン変わらないぞ

352 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 16:59:06.16 ID:Sw8d3dd70.net
広島戦で割り切ってサブ使っても神戸には負けそうだしもうどっちもフルメンでいけよ
交代枠も使うな、選手はしんどいだろうがこれしかないよ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200