2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024‐3】Jリーグ観客動員数

1 :U-名無しさん :2024/05/12(日) 20:33:38.59 ID:ZJ0lnA040.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2024年のJ1・J2・J3の観客動員数観測スレです。


・荒れやすいので、サッカー以外のスポーツの話題は禁止
・荒らしは即NGで触らないこと
・全Jクラブにリスペクトを
・試合を見に行きましょう

前スレ
【2024‐2】Jリーグ観客動員数
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1713539739/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

533 : 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 13da-V3wm [240b:11:5000:500:*]):2024/05/23(木) 07:22:43.80 ID:Nam08Gce0.net
焼き豚、深夜4時に怒りの9連投!!ww

そして>>532でミエミエの自演も炸裂!!ww

Jリーグの史上最高売上で焼き豚の発狂が凄まじいことになってるぞ!!www

534 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 08:08:53.07 ID:4aDesz8O0.net
平日はプロスポーツとしての地力が出るからなあ
全試合1万人以下じゃもはやプロとは言えない

535 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 08:39:19.02 ID:LUujQu/N0.net
ヴェルディ広島は西が丘でよかったなw
でかい箱だとよけい惨めなんよ

536 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 08:42:40.19 ID:P6h1OIpR0.net
バスケに負けたと言うよりJリーグが勝手に落ち目になっただけだ
タダ券で誤魔化してるからこういうことになる

537 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 08:43:44.51 ID:xa+qxC6l0.net
サッカー】23年度Jクラブ経営情報を開示 売上高過去最高の1445億円 入場料収入はコロナ禍前の水準 1位の浦和は103億円 [冬月記者★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716392838/l50

538 ::2024/05/23(木) 08:48:18.99 ID:ZptAgO970.net
まぁ会社が自らを大きく見せるために年商で語るのと少し似ている

539 ::2024/05/23(木) 08:56:11.19 ID:ZptAgO970.net
>>536
売上100億で利益5億の会社と売上50億で利益3億の会社との比較みたいなもんだな

540 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 09:02:42.70 ID:P6h1OIpR0.net
Jリーグは売上と称してるけど実際には親会社や企業から金を吸い上げてるだけだからね
オーナーが趣味でやってる町田や神戸が強くても盛り上がらないだろ
平日試合やるとどこもガラガラとなる

541 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 09:03:46.13 ID:I1EdGTIa0.net
>>537
この資料が出てから断末魔の叫びがすごいね
確実に成長してるのを見てyoutubeかなんかでJ衰退とか言ってるのを見て信じちゃったキッズが混乱してるのかな

542 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 09:47:32.08 ID:aJs0jcHUr.net
ルヴァン、ピースウイング開催決まったが日曜ナイトゲーム対FC東京でどこまで入るかな
シーパス不可だし
昼のズムスタロッテ戦とはしご観戦可能

543 ::2024/05/23(木) 09:58:05.51 ID:QJ6orMwhd.net
ナ杯は静かに見れるからいいわ

544 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 12:05:00.52 ID:nFeIhrgt0.net
平日は仕方ないんでない
仕事や学校終わってエネルギー使うスポーツ観戦なんて普通は疲れてならんだろ
平日でもガンガン入るプロ野球が異常だが、スポーツというよりレジャー部分ある

545 ::2024/05/23(木) 13:05:45.28 ID:vi8+GsGAF.net
野球と違って遅れて入場する気もならないのもあかんよな。
プロ野球のナイターゲームとか18時スタートで7時ぐらいまでワラワラ入ってくるからな
サッカーは開始30分越えてから入ってくるの少ないし
学生時代は後半からはタダだったから狙って後半開始と共に行ったもんだけど

546 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 13:25:40.48 ID:XSDZPW590.net
>>502
ガラガラワロタww
全部合わせて巨人戦1試合分といい勝負じゃんww
https://i.imgur.com/cXPIiLB.jpeg

547 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 15:10:10.36 ID:SAYRI7Lz0.net
>>533
あんなのだれも真に受けてないでしょ
どうせ下駄はかせてるのわかりきったことだし

548 :U-名無しさん :2024/05/23(木) 20:08:32.70 ID:zoDewQGtr.net
>>544
サッカーは野球みたいに終わる時間が展開次第みたいなことないし、結果を見届けられるのはいいけどね
飲みながらまったり見るんなら飲み屋と変わらないよ
ピースウイングの女子のナイトゲームでビアガーデンやってたぐらいだし

549 ::2024/05/23(木) 23:20:47.73 ID:R/Qg+gp30.net
https://aboutj.jleague.jp/corporate/assets/pdf/club_info/j_kessan-2023.pdf

やっぱり入場料収入と物販収入増やさんとスポンサー収入頼りなのが怖いな

550 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 01:32:52.29 ID:+YyJuk6i0.net
>>549
大借金地獄のバルセロナの売り上げの入場収入の比率はどれぐらいなの?
まさか入場収入が無限だと思ってないよね?

551 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 01:34:41.51 ID:+YyJuk6i0.net
>>549
物販に関してはその通りだけどな

552 ::2024/05/24(金) 01:50:52.59 ID:UAyt3uoB0.net
>>537
やきぶーが発狂しすぎで笑えるw
必死のネガキャン虚しく右肩上がりのJリーグw

553 ::2024/05/24(金) 02:50:24.30 ID:UAyt3uoB0.net
川崎は規模的にも広島よりデカいし、このプレミア風スタジアムが首都圏にできたらかなり画期的でここのアンチには脅威だろうねw楽しみw

554 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 02:53:39.11 ID:2bBNc63J0.net
>>537
税リーグスレってなんでいつもバカにされてるだけなの?
そんなんだから世間に避けられるんじゃないの?
人気なくてバカにされてるものとか見たくないし

555 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 02:57:44.93 ID:2bBNc63J0.net
>>544

サッカーはスポーツで一番ストレス溜めるスポーだとイギリスの研究結果で判明してるからな

だから、世界で一番人気があるプレミアリーグを観戦してる層は中高年のギャンブル好きが多い

556 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 02:59:49.19 ID:2bBNc63J0.net
世界ではサッカー観戦してる層はギャンブル狂ばかり
だから、酒ばっかり飲んでデブなおっさんも多い

だから、海外サッカーの客層は女子供は近寄らないのがサッカー

557 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 03:04:48.70 ID:2bBNc63J0.net
サカ豚はサッカー見なきゃストレス発散できるよw

サカ豚はストレスだと研究結果で出てるんだから否定しても無駄w

お前らは大谷ハラスメントでも発狂して狂ってるからサッカーなんか見ないほうがいい

558 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 03:05:16.87 ID:2bBNc63J0.net
サカ豚みたいに大谷ハラスメントでストレスためてるやつ可哀想

日本から出ていけばいいのにw

この国に住むなら大谷好きになるしかないよ

559 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 03:29:15.80 ID:2bBNc63J0.net
野球とBリーグはサッカー観戦と違って女性と子供が気軽に見に行けるのが強みだよな

これは飲んだくれの親父ばかり集まってるサッカーでは無理だしな

560 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 05:46:16.88 ID:RHU0HEOI0.net
広島人はNPBトップのマツダスタジアムと比べるからな
ピースウイングがいくら完成度高くても絶対満点にはならない
人が多くてコンコースをのんびり回れない、とかスタグル激混みで使えない、とか売り子が客席まで来てくれない、とかダメ出しし出したらキリがない
でも良いところもあって、試合時間が決まってて拘束される時間が読めるところはカープにはない魅力とあげる声が多い

561 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 05:49:13.38 ID:CuS68P580.net
>>533
9連投??
なんのこと??

562 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 06:29:44.15 ID:0Ak+HgzT0.net
夜中にNGが連投
お仕事なのか

563 ::2024/05/24(金) 06:39:39.28 ID:1LGUaVyW0.net
2日連続で焼き豚の怒りの発狂!w
今日は夜中の2時から3時に掛けての6連投!!www

やはり↓これが相当効いてるらしいw

【サッカー】23年度Jクラブ経営情報を開示 売上高過去最高の1445億円 入場料収入はコロナ禍前の水準 1位の浦和は103億円 [冬月記者★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716392838/

564 ::2024/05/24(金) 09:43:58.35 ID:5ucMjDWC0.net
サカ豚ってれいわとか好きそう

565 :U-名無しさん (ワッチョイ e6ff-UQRA [153.242.8.136]):2024/05/24(金) 10:24:58.69 ID:+YyJuk6i0.net
焼き豚ってドーム川勝知事とか好きそう

566 : 警備員[Lv.12] (スププ Sda2-2/wR [49.97.45.203]):2024/05/24(金) 10:53:17.39 ID:ul53rnpid.net
まあ日本でのサッカーファンが左派チックになるのは仕方がないとは思うプロサッカーとしては大正義プロ野球が出来上がってるところに割って入った感じだろうし

567 :U-名無しさん (ワッチョイW e277-kzs2 [2001:268:c143:1f05:*]):2024/05/24(金) 11:03:54.53 ID:BCCADfiP0.net
Jクラブ経営情報ポータルで各クラブの決算や客単価見れるけどマジでひどいな
たぶんJ1で一番高い客単価がアビスパの3200円
次いで浦和、川崎の3000円ちょいで1000円台のクラブもザラ

568 :U-名無しさん (ワッチョイW 33ef-necF [2400:2200:cc:d6d7:*]):2024/05/24(金) 12:39:48.52 ID:0Ak+HgzT0.net
毎日思い出したように同じ事書いてるな

569 :U-名無しさん (ワントンキン MM32-D5wj [153.236.144.39]):2024/05/24(金) 12:47:31.78 ID:XgwH6PsWM.net
>>567
まー潰れんしそれでもいいじゃん

570 :U-名無しさん (ワッチョイ 13f4-lB5S [2409:250:3ac0:600:*]):2024/05/24(金) 12:59:45.10 ID:PHVk0kE00.net
タダ券のFC東京持ち上げて浦和叩いてる人たちは酷かったな

571 :U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-+CfG [106.146.86.170]):2024/05/24(金) 13:43:40.86 ID:eLqYJ0rna.net
瓦斯サポがイキってマリノスや浦和を叩くスレだからなw

572 :U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-+CfG [106.146.83.163]):2024/05/24(金) 13:47:25.23 ID:3s8A/meAa.net
https://pbs.twimg.com/media/GOGCO12bAAA9Hms?format=jpg
客単価ランキング

573 : 警備員[Lv.13] (エムゾネW FFa2-2/wR [49.106.192.253]):2024/05/24(金) 13:50:32.27 ID:r7e+rMFMF.net
まぁ浦和はヘイト集める行為しすぎなのも問題

574 :U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-+CfG [106.146.83.163]):2024/05/24(金) 13:52:27.17 ID:3s8A/meAa.net
客単価は浦和がダントツ1位

一方、瓦斯は動員数は多いのに入場料収入が低い
客単価がたったの2400円だったことが判明

やはり瓦斯はタダ券で動員数を水増ししてたことが判明したのだったw

575 :U-名無しさん (スッップ Sda2-dWDI [49.96.45.190]):2024/05/24(金) 14:30:31.73 ID:ZMZ1iYHVd.net
専用スタジアムスレで広島のシーズンチケットが既に10億円売れたっていうんだけど、そんなに売れるもんかね?

576 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 14:54:53.45 ID:xUPMLeFna.net
Jクラブ経営情報ポータルで各クラブの決算や客単価見れるけどマジでひどいな
たぶんJ1で一番高い客単価がアビスパの3200円
次いで浦和、川崎の3000円ちょいで1000円台のクラブもザラ
J3に至ってはほとんどが客単価700~800円で1000円行ってるところが稀
見てて頭痛くなってくるわ


ttps://cieloazul310.github.io/jclub-financial-table/

577 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 15:57:42.26 ID:Z4vXy4JPd.net
>>575
シーズンチケットが全部売れたとしたら、単純計算で9~10億円になるという記事は見たことある

スポンサー企業などに無料で配ってたりしたら分からん

578 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 16:08:29.68 ID:0Ak+HgzT0.net
>>576
おじいちゃん午前中同じ事書いたでしょ

579 :U-名無しさん (ワッチョイ e6ff-UQRA [153.242.8.136]):2024/05/24(金) 16:17:18.45 ID:+YyJuk6i0.net
>>577
無料で配るというよりスポンサー料から差し引いてその分チケ代に加算してると思う

580 : 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 1353-Ziv2 [240b:11:5000:500:*]):2024/05/24(金) 17:01:54.45 ID:1LGUaVyW0.net
「大谷さんとか入ってないの?」内田篤人、スポーツ選手の“長者番付”トップ10の顔ぶれに驚き!「サッカー、夢あるじゃん」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6ab1a3b50cfe7edad60f0d8d0e9b07f60eb0976a

581 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 17:49:17.12 ID:DkQ36cPv0.net
>>580
なんか内田って気持ち悪いおじさんになったな
世界で戦ってる人になんでもない人間がオフィシャルでコメントすんなよ

582 ::2024/05/24(金) 20:08:13.62 ID:1LGUaVyW0.net
>>581
悔しいのは分かるが、ただコメントしただけの内田に八つ当たりしちゃいかんw

583 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 20:19:37.02 ID:N+rkoGqh0.net
>>582
悔しくないんだが(笑)
いや、内田ってなんでこんなオジサンになってしまったんかなぁって思ったたけよ

584 ::2024/05/24(金) 20:48:17.61 ID:1LGUaVyW0.net
>>583
悔しさがにじみ出てるぞww

585 ::2024/05/24(金) 21:24:55.77 ID:LCvo2BUF0.net
毎日深夜の3時4時にブツブツ連投してる奴の日常生活が心配になる。
カウンセリングにでも行ったほうがいいのではないか。

586 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 21:28:58.60 ID:N+rkoGqh0.net
>>585
お前みたいに引きこもりだと、世の中には色んな仕事があって色んな生活スタイルがあるってことを知らないんよな?
働けばわかるよ

587 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 22:53:05.46 ID:0Ak+HgzT0.net
>>585
ホラーやな

588 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 22:59:53.56 ID:/S7CGqxB0.net
>>572
リーグ戦観客のみで計算してるから間違いまくってて草

ポータル見ろ

589 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 23:02:16.18 ID:/S7CGqxB0.net
>>574
トップは神戸

浦和は神戸、川崎、鳥栖、福岡、縞に次ぐ6位

590 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 23:08:57.96 ID:0Ak+HgzT0.net
シーズンシートの割合が高い、つまり安定経営ほどチケット単価は低くなる
チケット単価など何の意味もない指標だよ
チケット収入は総売上以外意味はない

591 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 23:13:59.94 ID:Z4vXy4JPd.net
シーズンチケットって、一般販売しないような良い(高い)席ばかりだよ
回数券割引みたいなのはゴール裏自由席のシーチケだけだと思われる

592 :U-名無しさん :2024/05/24(金) 23:19:47.91 ID:0Ak+HgzT0.net
>>591
ないわ無知すぎ
浦和で2万、広島12000売れてるものが一般販売しない良い席か?
シーズンシートはまとめ買い割引で割引率はクラブや需要によって異なる
コロナ禍は割引率高かったが今は通常に戻りつつある

593 :U-名無しさん (スププ Sda2-u0gw [49.98.66.236]):2024/05/24(金) 23:25:55.99 ID:Z4vXy4JPd.net
>>592
ホーム側のメインバック1層、メイン2層の中央からホーム側、バック2層の中央前列はシーチケだが

594 :U-名無しさん (スププ Sda2-u0gw [49.98.66.236]):2024/05/24(金) 23:26:56.48 ID:Z4vXy4JPd.net
割引なのはゴール裏の奴らだけだよ

595 :U-名無しさん (ワッチョイ 8230-XVI4 [61.21.157.240]):2024/05/24(金) 23:33:01.50 ID:A4GE82OR0.net
シーズンシート買って、全ての試合を観戦しようとする熱心な人が多ければ多いほど
客単価は下がるわなw
まあ、客単価だけで何かを判断するのはいろいろ間違ってるってことだ

596 :U-名無しさん (ワッチョイW 332e-necF [2400:2200:cc:d6d7:*]):2024/05/24(金) 23:37:52.67 ID:0Ak+HgzT0.net
>>594
話にならんわ
シーズンシート全席種の料金と単価浦和レッズの公式に載ってるから見てこいよ

597 :U-名無しさん (スププ Sda2-u0gw [49.98.66.236]):2024/05/24(金) 23:43:23.83 ID:Z4vXy4JPd.net
広島の場合ね
浦和は知らん

対戦相手のサポに暴行でもしとけよ

598 :U-名無しさん (ワッチョイW 332e-necF [2400:2200:cc:d6d7:*]):2024/05/24(金) 23:50:11.40 ID:0Ak+HgzT0.net
世の中のおおよそ全ての商習慣でまとめ買い大口買いは1つ買うより割引される
商用車100台買えば個人で1台買うより割安になり、保険長期契約すれば単年より割安になる。大袋に入った野菜は小袋より割安だ
シーチケも同様
世間知らずすぎる

599 :U-名無しさん (ワッチョイW 332e-necF [2400:2200:cc:d6d7:*]):2024/05/24(金) 23:55:59.58 ID:0Ak+HgzT0.net
>>597
広島の公式にも1試合当たり通常単価とシーチケ単価ご丁寧に並べて買いてあるじゃねえか
何で嘘つくん

600 :U-名無しさん (ワッチョイW e23d-2/wR [240b:c010:4e3:636:*]):2024/05/24(金) 23:58:14.36 ID:kvL/N0uq0.net
ウマ娘の映画が爆死したブルーロックと同じ出足だってよ
ブルロと同じじゃ確かに爆死や

タマケリ映画が爆死の門番になってて草

601 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 00:12:52.17 ID:7fBz9M8Gd.net
>>599
嘘も何も一般販売にはまわってこない

602 ::2024/05/25(土) 00:44:00.04 ID:5bqusBQa0.net
>>600
夜中に発狂してたニート焼き豚(2/wR)キター!ww

今から夜中に向けてネタ集めですかー?www

603 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 01:36:02.27 ID:kY6XKzmG0.net
>>591
お前シーズンシート持ってないだろ(^^;

604 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 01:37:30.73 ID:kY6XKzmG0.net
プロ野球はシーズンシートの方が単価高い。法人向けだから。
サッカーは個人が毎試合見に来るからね。

605 :U-名無しさん (アウアウウー Sa6b-+CfG [106.130.128.247]):2024/05/25(土) 02:20:21.49 ID:oiVV9aGaa.net
>>588

リーグ戦の動員スレだぞここ
お前が間違ってるわ

カップ戦好きならカップ戦の動員スレ立ててそこでやれよ カップ戦なんか需要ねーんだよ
野球でいえばオープン戦みたいなもんだぞ

606 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fb3-dI6r [240b:c010:481:2c2f:*]):2024/05/25(土) 04:05:32.57 ID:feykiIMd0.net
>>605

チンパンかよwww

入場料収入はカップ戦収入も含む
それなのに単価出す時にカップ戦観客除いて計算するのはチンパンすぎwww

607 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 05:33:09.60 ID:zc3btWVG0.net
平均から除外するのも変だよね
なんならJ2以下も平均に含めないとな

608 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 05:36:22.89 ID:l49EvADq0.net
>>605
マジでチンパンジーやん

609 : 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 1353-Ziv2 [240b:11:5000:500:*]):2024/05/25(土) 07:17:11.94 ID:5bqusBQa0.net
2万人と4000人でチケット単価デワー(涙)

ってアホだろw
史上最高売上を記録して悔しいのは分かるが、それこそチンパンジーだろww

残りの柏と湘南で市場規模1500億は確実!
更に今年は観客が大幅増!、100万人以上の増加ペース!

さあ、プロ野球(市場規模1800億)超えも見えてきた!

610 :U-名無しさん (ワッチョイW 3392-kzs2 [2001:268:c141:d215:*]):2024/05/25(土) 07:22:38.00 ID:l49EvADq0.net
阪急阪神HD決算
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/docs/f2f8b6568daf56499ab240a9c70b4683760b4683.pdf

阪神タイガース
2022年度実績 営業収益384億円 営業利益74億円
2023年度予想 営業収益483億円 営業利益103億円

611 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 07:56:31.83 ID:6E8/+9hd0.net
>>591
サッカーの試合数なら一般人でも買える
野球でも内外野席の間あたりにシーズンシートを設けて
主に10~20万くらいで主にリタイア層に売り出したりしてる

612 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 08:30:00.37 ID:iV/uJAAL0.net
そもそもサッカーのチケット売り方知らないのが何でサッカー板にいるんだ

613 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 08:36:42.74 ID:feykiIMd0.net
>>609
話ずらすな
計算方法間違えたチンパン

614 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 08:41:58.22 ID:feykiIMd0.net
>>610
浦和の4~5倍www

615 ::2024/05/25(土) 08:46:55.93 ID:C8memPA70.net
>>609
欧州では当然サッカーだが、アメリカでも試合数が少ないのにNFLが売上トップだからな

コロナ渦を除けば毎年数十億から100憶の増加ペースだから、数年後に2000億は間違いなく行く
川崎に3.5万人の専スタが出来る頃に国内リーグの時代が変わるかもしれない

競技人口の次は国内リーグの市場規模でプロ野球超えを期待したい

616 ::2024/05/25(土) 08:55:49.36 ID:C8memPA70.net
>>575
ビックアーチ時代の広島の入場料収入は5億前後だったから、シーチケだけで2倍か
しかも、シーチケが12000枚としたら、それ以外に13000枚売れてるからな
何気に女子チームもそれなりに集客してるらしい

【サンフレッチェ広島レジーナ】WEリーグ25日最終戦 クラブ最多5000人超えの来場を見込む
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/49ddec5e937c93cb9636afb9d32a030e4986c439

617 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 10:41:42.70 ID:vZvmZ9h80.net
日テレがBリーグ中継するんだな
サッカーリストラで税リーグがどんどん干されてる時代にバスケはいいよなあ
露出増でよw

知ってる選手もマスコミのおかげで税リーグよりもバスケのほうが多いからだろ

618 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 10:43:27.15 ID:vZvmZ9h80.net
テレビやネット配信はサッカー赤字過ぎて変わりにバスケって考えがあるよな?

619 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 10:46:31.40 ID:vZvmZ9h80.net
>>615
メディアガン無視で若者人気でバスケに抜かれたくせに
何妄想言ってんだこのヘディング脳

少しは世間の日本人みたいにサッカーから離れろよ

620 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 10:48:46.24 ID:vZvmZ9h80.net
そもそもの話
サッカーって赤字で干されてる時代だろ
スタジアムだけじゃなくて放映権料高額でもサッカーだけが嫌われてると分かれよw
北朝鮮と同じでEUROもポイ捨てされた分際でよ

621 ::2024/05/25(土) 10:50:00.33 ID:DFfAKI7+0.net
バスケはプロ野球とJリーグの運営のいいとこダメなとこ見てるから運営に置いては失敗しないんじゃない?
そもそも大失敗でプロリーグ解体解散して再構築したのがBリーグだし

622 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 10:51:48.90 ID:SLS2G0ukd.net
>>616
飲食提供あるラウンジがピースウィング広島にはあるんだな
東京ドームとかエスコンにはあるよね
他のサッカースタジアムにもえるんかな?

623 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 10:59:57.40 ID:vZvmZ9h80.net
>>621
メディアが赤字のサッカーと違ってサッカーよりもバスケを育てたい時代だからな

サッカーは黒字にさせない限り干されるのがオチだろ
赤字でサッカー放送はリストラで縮小されてるからな

624 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 11:00:27.61 ID:vZvmZ9h80.net
バスケはコア層に人気で女性視聴者も多いスポーツ
放映権料も安くて税リーグより視聴率も取れる
テレビがサッカー捨ててバスケ推したいのは明白

625 ::2024/05/25(土) 12:01:31.00 ID:DFfAKI7+0.net
創設早々にリーグそのものがプロ野球に喧嘩売るような態度でメディア対応していたからプロ野球の成功事例もプライドが邪魔して真似できないようになってるのは痛いわな。
それでも個々のクラブは近年のプロ野球の成功例参考に色々企画打ってるし成功してきてるとも言える。
要はJリーグって機構が心入れ替えたらもっと盛んになるのは間違いないんだけどね。

626 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 12:01:44.72 ID:iV/uJAAL0.net
>>616
女子サッカーはヨーロッパでも人気上昇していて男子とは違う層の客が来ているということなんで街中で気軽に行けるようになると客層広げるチャンスだね

627 ::2024/05/25(土) 12:02:43.50 ID:EOKD0WIj0.net
売上史上最高が効きすぎで草
今年は動員も史上最高ペースだから来年の決算も楽しみだなw

628 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 12:03:01.14 ID:iV/uJAAL0.net
また凄い発作が始まったのか

629 ::2024/05/25(土) 12:06:39.44 ID:EOKD0WIj0.net
>>626
広島の女子スポーツで5000人超えるかもってのは凄いよな
いい選手がレジーナ選ぶようになって優勝争いするようになれば今後も小遣い稼ぎ出来るレベルの集客にはなりそう
っぱ立地と箱はデカイわ

630 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 12:14:04.56 ID:iV/uJAAL0.net
飲み食いしながらのんびり見たいライト勢とか男子がアウェイの時に遠征するほどでは無いファンとか取り込みようはあると思うけどね
男子女子で毎週ホームの試合見るみたいな

631 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 12:27:18.10 ID:TYw55zGG0.net
日テレはバスケといいWBCといい先見の明はあるよね
ここまでバスケワールドカップもWBCも盛り上がるとは思ってなかったし

632 :U-名無しさん :2024/05/25(土) 15:52:53.69 ID:C8memPA70.net
日テレはWBCはやってないよ
ラグビーW杯の間違いか?

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200