2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   ガンバ大阪 Part3566

1 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:58:34.48 ID:i2/mRnITd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3565    
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1715322196/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2022
http://www.tsune-file.net/2022.htm
2023
http://www.tsune-file.net/2023.htm
2024
http://www.tsune-file.net/2024.htm

過去ログ倉庫
http://www.tsune-file.net/log.htm

ガンバ大阪 Part4(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1619100912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

769 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:50:10.72 ID:/5nGAEEOd.net
山下 諒也 | 選手プロフィール | U-18 | 育成 | ジュビロ磐田 Jubilo IWATA
https://www.jubilo-iwata.co.jp/training/u-18/player/2013/34.php

かわいい

770 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:50:57.40 ID:IJtH78Z10.net
ジェバリ昨日の質ならキツイけど、帰ってきたんだったら宇佐美WGとかでも見てみたいけどな
黒川とかと組ませたらいい攻撃できそう
守備も今のスプリント力なら最低限はできそうやし

771 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:52:22.17 ID:B/3K7T6u0.net
フィジカルコーチに責任を求める人がいるけど実際最上位フィジコなら誰も怪我しないのか?
監督批判もそうだけど辛い現実を受け入れられず誰かのせいにしたいだけに見える

772 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:10:45.33 ID:r6rd40fO0.net
>>771
まあタラレバでしかないからなあ
海外でも怪我しまくってるし
過密日程だとか今昔のサッカースタイルの変化とか選手やスタッフにはどうしようもない部分はある

773 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:24:33.99 ID:+w8WaP7J0.net
やりたいサッカーの象徴はセレッソ戦の巨大ロンドって言われてるやつなんやろな
そのサッカーとは残念ながら合わない選手おるしそこに無理やり当て嵌めたりしても昨日みたいな結果になるわね

774 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:25:14.03 ID:n7bYv3Pt0.net
>>768
弦太は別枠?

775 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 13:02:40.64 ID:8vkahhOB0.net
>>774

抜けてますね。ご指摘ありがとう。

怪我情報(修正)

福田 湧矢: 左腓骨筋腱障害 1/15手術 -
中村 仁郎: 左膝軟骨損傷 1/19手術 -
今野 息吹: 左ハムストリング肉離れ 3/23-
松田 陸: 左腓腹筋肉離れ 3/23-
ファン アラーノ: ハムストリング裏肉離れ 4/17-
三浦 弦太: 右膝前十字靭帯断裂/右膝内側半月板損傷 4/28-
山田 康太: 臀部違和感 5/3-
ウエルトン: 内転筋の疲労 5/6-
岸本 武流: 不明 5/15-

776 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 13:05:35.33 ID:ZkQtllI40.net
主力6人怪我はアカーン

777 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 13:05:40.28 ID:dRdGIL7Kd.net
弦太は怪我が大きくて今季の戦力からは外れてるもんな
新しいことにも取り組んでるし調子良かったのに残念

778 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 13:07:10.13 ID:Nbo8CCeF0.net
他チームの事やけど、サンガからレンタルで出て行った選手は大活躍してて、サンガ本体はゴミ化してるのがなかなか。ヴェルディというブランド力が凄いのか。

779 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 13:09:38.31 ID:FGO8QRUw0.net
怪我で主力が抜けてようが相手からしたら関係ないし
編成や怪我人も含めてチーム力や

780 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 13:12:45.89 ID:B/3K7T6u0.net
>>779
全くその通りだが監督を評価する際には憂慮すべき事項になるわな

781 :U-名無しさん (ワッチョイ 95b6-8azd [2404:7a87:8480:8600:*]):2024/05/16(木) 13:28:51.39 ID:znl71/z50.net
これほどつまらないサッカーの試合ははじめてみたわ
なんだ昨日のクソ試合は

782 :U-名無しさん (ワッチョイ 490d-4VsE [180.144.125.98]):2024/05/16(木) 13:37:00.18 ID:wUBJ4aYx0.net
中谷抜きでもこの守備力維持できるんだったら本物だな

783 :U-名無しさん (ワッチョイW d607-Hqu4 [153.207.95.163]):2024/05/16(木) 13:38:58.93 ID:+w8WaP7J0.net
それ即ち江川や坂が中谷と同じ能力あるってことやな

784 :U-名無しさん (スップ Sdc2-4h4v [49.97.71.151]):2024/05/16(木) 13:40:11.75 ID:+P31M/0ad.net
昨日は中谷おらんかったら負けてたんちゃうか

785 :U-名無しさん (ワッチョイW e658-kZlc [2400:2200:599:9fd1:*]):2024/05/16(木) 13:40:19.88 ID:X+dMvKq00.net
>>780
他所も多かれ少なかれ怪我してるぞ?
それこそ監督の力量が試される事項だろ

786 :U-名無しさん (ワッチョイW dc81-OA4/ [2001:268:904c:c4ea:*]):2024/05/16(木) 13:44:49.00 ID:vJ/PBcuD0.net
>>784
中谷いなかったら昨日は福岡江川やで

787 :U-名無しさん (ワッチョイW feb9-tnwR [240f:3e:23f0:1:*]):2024/05/16(木) 13:55:13.08 ID:5n+h/Ex20.net
2試合連続心停止状態だったから余計につまらん

788 :U-名無しさん (ワッチョイW ff36-Onv+ [2400:2200:d3:4c43:*]):2024/05/16(木) 13:56:46.82 ID:p6dt3KKK0.net
山下はスーパーサブでいいとしてもそれはベストに近いメンバーが揃った前提やろ
怪我人続出で食野が優先されるなら山下のモチベーション落ちるぞ
選手はスタメンで出たいやろうし上手くマネジメントしないと

789 :U-名無しさん (スフッ Sd14-dURO [49.104.23.113]):2024/05/16(木) 13:59:35.81 ID:47yCIIO3d.net
山下に関しては大怪我から戻ったばっかりやろ
少しずつ時間を伸ばしていってる段階でモチベも何も無いと思う

790 :U-名無しさん (ワッチョイW d607-Hqu4 [153.207.95.163]):2024/05/16(木) 14:03:51.25 ID:+w8WaP7J0.net
公式動画上がってた山下と加地との対話でも言葉尻的にそんな感じやったな
無理したら山田、アラーノみたいなるし慎重にいかなね

791 :U-名無しさん (ワッチョイW aec3-r0Kv [2001:268:9aff:d99a:*]):2024/05/16(木) 14:15:22.73 ID:kcxhUSPT0.net
>>782
中谷抜きやと琉球戦みたいになる。
J3相手であれや。
J1やととんでも無いことになるやろな…

792 :U-名無しさん (ワッチョイW b85f-PEOe [240b:13:c161:ea00:*]):2024/05/16(木) 14:32:36.04 ID:B5zGxjGM0.net
中谷の武器のひとつは怪我少なくて稼働率が極めて高いこと
本人は出力低いからと言ってたのでたまたまではなく、そういうタイプはよくある筋肉系の怪我が出ないし、無理な動きができないから靭帯系も発生しにくい
怖いのは未月みたいな避けようもない事故
まあチームの中心選手が抜けてチームが壊れないのはヨーロッパのビッグクラブくらいなもんで、もし中谷が壊れたら運が悪かったとしか
三浦も来年いつ復帰できるか分からんし、もう一枚同レベルの選手欲しいところやけど

793 :U-名無しさん (ワッチョイW d62c-Hqu4 [2001:268:9aee:e8db:*]):2024/05/16(木) 14:47:42.11 ID:hDyINT660.net
昨日の反省点は倉田スタートか後半すぐでよかったな

794 :U-名無しさん (ワッチョイW a6bb-cO09 [14.11.162.97]):2024/05/16(木) 14:52:38.67 ID:PZ1xxHog0.net
食野WGは無理。
ワントップの控えでパルプンテ祈るくらいしか道がない

795 :U-名無しさん (ワッチョイW 9e65-2p88 [240a:61:2247:5a3:*]):2024/05/16(木) 15:01:43.42 ID:B/3K7T6u0.net
>>785
それは監督の評価じゃなくてチームの総合力即ち現在の順位つまり暫定6位ってことじゃない?
悪くないと思う

796 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e4b-jqjs [240d:1e:3ad:f600:*]):2024/05/16(木) 15:02:27.87 ID:vw6ecvph0.net
ウェルトンは控え組とボール使って練習してるな
週末行けるんちゃう

797 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:12:55.36 ID:ZkQtllI4d.net
ベンチに入っといてくれるだけでも心強いな

798 :U-名無しさん:2024/05/16(木) 15:28:24.06 ID:PZ1xxHog0.net
リカバリーにキシタケいなくね?

799 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:40:49.38 ID:vw6ecvph0.net
岸本は派手さや秀でた技術は無いけど
元々FWでプロ入りしてるだけあって、フィジカルあって高さもある
アラーノに似た前線で動いて推進力がある

800 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:48:32.11 ID:sOZOJB2P0.net
>>798
さすがに痛み引いてたとしても今日は病院で精密検査やろ

801 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:58:21.93 ID:JRQhHUB10.net
中谷から苦言を呈される食野

802 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:02:26.04 ID:+6+U87ao0.net
ウェルトン無理しないでほしいわ
ただでさえ怪我人多いんだから

803 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:06:48.95 ID:EssSTJoSd.net
ガンバ戦で福岡の選手が大怪我してるから美藤のアレ食らった選手かと思ったら競り合わずダワンの背中を押して脱臼したのか

804 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:11:47.87 ID:vw6ecvph0.net
今週末終われば日程が落ち着く

H川﨑
中6日
A瓦斯
中5日
A湘南
中11日
H天皇杯
中3日
H木白
中5日
H神戸

805 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:29:08.74 ID:Y751A6QH0.net
京都の麻田獲ろうぜ

806 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:34:20.60 ID:ZkQtllI4d.net
ようやっと連戦が終わるか
怪我人ようさん出たな

03/30(土) A広島 △0-0
04/03(水) H京都 △0-0
04/06(土) A札幌 ●0-1
04/10(水) A横浜 ●0-2
04/14(日) H鳥栖 ○2-1
04/20(土) A浦和 ○1-0
04/24(水) A琉球 ●1-2(ルヴァンカップ)
04/28(日) H鹿島 ●1-2
05/03(金) A福岡 ●0-1
05/06(月) Aセ大 ○1-0
05/11(土) A名鯱 ○1-0
05/15(水) A東緑 △0-0
05/19(日) H川崎 

J1 11戦4勝3分4敗 得点6失点7

807 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:30:30.47 ID:J5NNFuyqd.net
ダービーHやったわ
こう見るともう少し得点力欲しいな

808 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:36:20.81 ID:AOOy6T/xd.net
アウェイ広島は1-1だろ

809 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:36:37.04 ID:kcxhUSPT0.net
>>806
アウェイ広島は1-1やね

ウェルトンが決めて新井に決められたやろ。

810 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:37:23.81 ID:J5NNFuyqd.net
せやすげえの決められたな
駄目だ間違えまくってるわ

811 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:38:47.59 ID:2NyTRPzI0.net
ルヴァン負けたのは悔しいわやっぱり

812 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:43:55.24 ID:4m5BxO9ld.net
攻撃ショボ過ぎて不満やけどここ何年かと比べるとようやりすぎとる

813 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:47:01.45 ID:AOOy6T/xd.net
ノーモア松波、ノーモアカタッペ

814 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:47:45.05 ID:vnrqiCPc0.net
上を目指していくべきだろうけど
何年も毎週毎週あいての攻撃練習を90分見せ続けられたこと思うとな

815 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:49:29.47 ID:hDyINT660.net
去年壊滅した守備立て直しが先やったんやろな
その部分の結果は順位からも出とるしいいんやないか
怪我人前線多数な不運もあるしね
攻撃は明確な課題あるし夏補強含め頑張って

816 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:51:14.01 ID:J5NNFuyqd.net
カタッペは南野とイサを起用した慧眼(?)

817 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:52:51.01 ID:Vx9C9yKk0.net
去年この時期までまともに勝ってたの川崎戦とルヴァン2試合(京都、瓦斯)だけというグロさ見せたろか?

818 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:58:52.55 ID:AOOy6T/xd.net
カタッペガンバの記憶、「試合に飢えてる南野」と「奥野の金玉破壊」しか無い

819 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:02:52.87 ID:J5NNFuyqd.net
試合を重ねるごとに萎びていくカタッペ

820 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:14:10.75 ID:m3ie3rlY0.net
昌子ペレイラ喧嘩ダービーを忘れるだと…?

821 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:35:16.57 ID:M83waF6s0.net
なんかメールでアンケート来た

822 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:53:50.80 ID:QIegRJvG0.net
次ウェルトン山下スタメンを望む
得点最下位は単純にヤバいし何よりサッカーがおもんない
これだけ守備が計算できるなら先制点取りにいかないと

823 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:56:29.86 ID:wqNjW+m80.net
今年川崎調子悪いしな
ここは是非とも勝ち点3ゲットしたいところ

824 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:06:38.62 ID:J5NNFuyqd.net
ゴミがハットトリックしたらしいやん

825 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:10:41.12 ID:2NyTRPzI0.net
ウチのFW陣もガンバって点獲れよな

826 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:11:23.64 ID:ilPhp3VP0.net
ジェバリと相性いいアラーノがいればな。
ウェルトンもジェバリといい関係作れるかも
単純にウェルトン突破からのジェバリ狙いでも武器になりそう。スルーしてアラーノ砲とか

827 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:15:26.27 ID:PZ1xxHog0.net
リスクをおかしてないから守備が安定している。
このバランスをいじったら得点は増えるかもしれんが守備が崩壊するかもしれない。
確かに試合はつまらんけど勝ち点を着実に積めてる現実があるから大きく変えるのは怖い。微調整で良い塩梅を見つけられると良いが。

828 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:24:13.69 ID:wdnlxLd90.net
後ろはしっかり守ってるし、ボール奪取して供給もしてる。
前4人であるていど点取れないとダメだよね。

829 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:28:56.74 ID:+P31M/0ad.net
ウェルトン、アラーノ゙、山田が戻ってきたら点取れるんちゃう

830 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:45:34.83 ID:wDwg61Zt0.net
>>829
決定機は増えるだろう
ただ、点取れねんだその人たち・・・

831 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:47:28.62 ID:EHGhxVRp0.net
結局勝ち点拾える松田式

832 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:51:38.75 ID:guhE4Me10.net
サイドバックとかガンガン攻撃いってしまえ
黒川なんか長所は前に行く事なんだから長所監督に消されてどうする何回も前へ前
ウェルトンと同サイドの時は邪魔になる時あるから考えながら

833 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:55:29.51 ID:wdnlxLd90.net
終始サンドバック状態なら、前の選手で点とれは酷だけど、
今はそうじゃないからな。
徳真かネタにボール入ったら、縦ダッシュするだけでも変わる気がするんだがな。

834 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:01:17.18 ID:oz6Z54Xj0.net
昨日のメンバでいうなら、一番得点意識せんといかんのは真ん中の坂本宇佐美なわけだけど
坂本はなんかつなぎは上手いけどそれで満足してる感あるのよね
点獲るのが一番という動きじゃないから相手からするとそこまで怖い選手ではない
宇佐美はダービーくらい気合入ると自分で獲る意識も出すけど
ちょっと油断するとすぐアシスト役でいいやモードになってしまう
だからこの2人の点獲る意識が低いと当然チーム全体の攻撃もあんな感じになる

835 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:15:03.50 ID:eVVC1mwa0.net
今季未だにまともに勝てたと言える試合ないだろ

836 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:15:05.32 ID:J7yhl6I40.net
>>834
相手が嫌がる事を優先して選択して欲しい
自分達目線のサッカーを掲げているからこそ相手目線に立つ必要がある
二人に限らずチームとしてその着眼力が弱い

手段は賛否あれどその着眼力が高いのが町田や神戸な訳だ
同じことをやれという意味では勿論無い

837 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:16:38.39 ID:J3Fd4kiy0.net
磐田からザーメン良を強奪してドピュっと解決や

838 :山下 :2024/05/16(木) 20:26:06.17 ID:KoRhkNR60.net
ここ数年で一番マシではあるけどな。なんだかんだ90分サンドバックじゃなくなったし
後半になるとサンドバック臭が漂い始めるのは気になるが

839 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:29:20.68 ID:4YxdR85c0.net
いうて得点力は去年から変わってないよな
勝ち点拾えてるから忘れてるかもしれないけど

840 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:30:18.91 ID:n7bYv3Pt0.net
ここ数年ずっと残留争いしてたわけでさ
内容なんてずっとずっとずっとクソだったよ
虚無だった
それに比べりゃ随分とマシになってきてる

こんなスタート切れたシーズンなんて何年ぶりだよ

841 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:32:31.31 ID:ZkQtllI40.net
最近強化部の目利きは良いし夏の補強に期待や
ストライカー頼むで

842 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:33:13.51 ID:n7bYv3Pt0.net
水曜の試合なんてアウェイで勝ったの鹿島だけ
引き分けたのガンバだけ

鹿島とガンバ以外は全部アウェイ負けて勝ち点ゼロ
過密日程のアウェイで勝ち点取れるようになったのは大きな進歩なんだよ

843 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:34:48.94 ID:FPOlvbd8M.net
得点が少ないってことは相手からしてみれば守備しやすいってことだろ
遅攻だけじゃ崩せないっていい加減学習しろよ

844 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:37:11.01 ID:TcbLLyaJ0.net
>>842
ホンマ盲目のやつしかおらんよな
こうやって勝ち点積むのがどんだけ大事か分かってない
攻撃にタスク振って負け始めたらアホみたいに叩くくせに

845 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:38:03.12 ID:ss5pIC9g0.net
山下しか可能性なかった
上手い下手よりも縦に速い選手は相手が嫌なはず
現に相手の左SBは懲罰交代された 

846 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:38:11.79 ID:PgLnXdO9r.net
アンチポヤトスはポヤトス叩く材料を必死になって探してるだけ

847 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:38:37.07 ID:guhE4Me10.net
改めて今までの得点シーンみたけど結局形から決めてるのカウンター
広島ウェルトンのゴール
鹿島坂本のゴール
浦和坂本のゴール

お得意の守備硬めさせてからの攻撃は磐田ダワンのゴールだけど結局センタリングだからガンバ頭弱いから基本無理でしょ
名古屋戦は永井のおかげだし

848 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:39:21.93 ID:49j8ZXoB0.net
去年の今の時期なんて0-4、1-4、1-3、0-4とかの地獄みたいな試合ばかりだったからな

849 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:43:14.22 ID:CfzVMm280.net
>>839
結局選手の補強で多少マシになってるだけ

850 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:54:37.83 ID:N2IRvO6B0.net
>>821
メールの通知来たからあけたら消えてた

851 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:07:05.01 ID:oz6Z54Xj0.net
チームとしての守備は去年とそこまで変わったとは思わんね
去年の今時期も失点は多かったが崩壊してたというより自分たちでやらかして
ピンチ以上の失点してたって感じだったしな
昨日の福岡のポカも去年よくみたパターンだし去年はあれで失点した

852 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:10:51.95 ID:L6uNk9oT0.net
今やってんのがポヤトスサッカーの土台やろな
二年かけてやっと整備されてきた感はある

853 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:12:54.47 ID:F+NHR+570.net
坂本のファーストディフェンスがハマってる

854 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:13:40.46 ID:PZ1xxHog0.net
正直昨日は食野の出てた時間が無駄すぎた。宇佐美がサイドに追い込んでも食野がワンテンポ遅いプレスで意味ないシーンが多々。
しかもオンザボールでもロストしまくるし

855 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:41:58.86 ID:2OfIL4i30.net
食野は守備や繋ぎの部分で難あるも得意のドリブル、シュートで魅せれる部分あるならまだしもそこも悪い
CK取れるような縦への突破力もなく、切り返しも浅くてよく引っ掛かる

856 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:42:38.31 ID:F+NHR+570.net
カットインからのシュート以外に色々できないとな

857 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:44:31.33 ID:2NyTRPzI0.net
もっと味方を使えばプレーの幅も増えるんやけどな

858 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:51:55.76 ID:ss5pIC9g0.net
食野はそもそも熱量がない 
山下の方がパッションに溢れてる
やる気ないならガンバから出ていけばいい

859 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:53:04.42 ID:tqum8vZY0.net
自分を使って貰えるプレイも足りてないわな
昨日も黒川にお任せして自分はエリアに飛び込むの放棄してたし

860 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:53:54.51 ID:/tdY8foG0.net
てか明らかにここ数年より内容が改善してる状態で、狂ったようにポヤトス叩いてる奴って何がそんなに不満なん?
今年でも楽しめないなら去年までなんて尚更やし、サポしててもストレスしか無くて楽しくないやろ?辞めて強いチームでも応援すればいいやん

861 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:06:03.89 ID:DUZT7x670.net
https://image.sporteria.jp/games/soccer/2022/2022070901/expected_goals.png


辛くなったら思い出そうな

862 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:12:49.48 ID:0NPE6fcnd.net
タマキン蹴り上げた奴のせいや

863 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:15:17.02 ID:r238Sr770.net
タマキン蹴り上げ号泣事件は面白かった

864 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:20:34.66 ID:F+NHR+570.net
奥野が破壊した金玉は脇坂の金玉な

これテストに出るから

865 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:23:46.67 ID:guhE4Me10.net
坂本はダブルタッチ好きだね
それを駆使して前を振り向くの上手いね

866 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:26:58.82 ID:B5zGxjGM0.net
山田康太がいるときにハイプレスのオプションが加わったことを除けば守備のやり方は去年と殆ど変わってないよね
元々コンセプト的にビルドアップでのミスがなければカウンターを食らいにくい形やし、今年はそこが人選、配置の調整で安定したのが大きい
あとはサイドがボールを持ったときと宇佐美が落ちたときの前線の配置や中に入る動きの量が増やせるかどうか

867 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:38:44.05 ID:wDwg61Zt0.net
宇佐美はWGの上がったところ埋めてよく最終ラインまで戻ってることあるけどあれで攻撃にパワー割けてないんじゃないかな

868 :U-名無しさん (ワッチョイW 7e43-4h4v [139.101.148.92]):2024/05/16(木) 22:52:18.44 ID:FJaTXm7/0.net
最近、宇佐美の裏抜け見ないね

869 :U-名無しさん (ワッチョイW b823-U9nu [2001:f77:c0c0:3800:*]):2024/05/16(木) 22:59:23.48 ID:CNWQemce0.net
失点しなかったからよかったものの福岡が死ぬほどやられてて、このままじゃきついと思ったわ
好きな選手だから頑張って欲しい

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200