2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   ガンバ大阪 Part3566

1 :U-名無しさん :2024/05/13(月) 17:58:34.48 ID:i2/mRnITd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3565    
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1715322196/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2022
http://www.tsune-file.net/2022.htm
2023
http://www.tsune-file.net/2023.htm
2024
http://www.tsune-file.net/2024.htm

過去ログ倉庫
http://www.tsune-file.net/log.htm

ガンバ大阪 Part4(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1619100912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

807 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:30:30.47 ID:J5NNFuyqd.net
ダービーHやったわ
こう見るともう少し得点力欲しいな

808 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:36:20.81 ID:AOOy6T/xd.net
アウェイ広島は1-1だろ

809 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:36:37.04 ID:kcxhUSPT0.net
>>806
アウェイ広島は1-1やね

ウェルトンが決めて新井に決められたやろ。

810 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:37:23.81 ID:J5NNFuyqd.net
せやすげえの決められたな
駄目だ間違えまくってるわ

811 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:38:47.59 ID:2NyTRPzI0.net
ルヴァン負けたのは悔しいわやっぱり

812 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:43:55.24 ID:4m5BxO9ld.net
攻撃ショボ過ぎて不満やけどここ何年かと比べるとようやりすぎとる

813 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:47:01.45 ID:AOOy6T/xd.net
ノーモア松波、ノーモアカタッペ

814 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:47:45.05 ID:vnrqiCPc0.net
上を目指していくべきだろうけど
何年も毎週毎週あいての攻撃練習を90分見せ続けられたこと思うとな

815 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:49:29.47 ID:hDyINT660.net
去年壊滅した守備立て直しが先やったんやろな
その部分の結果は順位からも出とるしいいんやないか
怪我人前線多数な不運もあるしね
攻撃は明確な課題あるし夏補強含め頑張って

816 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:51:14.01 ID:J5NNFuyqd.net
カタッペは南野とイサを起用した慧眼(?)

817 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:52:51.01 ID:Vx9C9yKk0.net
去年この時期までまともに勝ってたの川崎戦とルヴァン2試合(京都、瓦斯)だけというグロさ見せたろか?

818 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:58:52.55 ID:AOOy6T/xd.net
カタッペガンバの記憶、「試合に飢えてる南野」と「奥野の金玉破壊」しか無い

819 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:02:52.87 ID:J5NNFuyqd.net
試合を重ねるごとに萎びていくカタッペ

820 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:14:10.75 ID:m3ie3rlY0.net
昌子ペレイラ喧嘩ダービーを忘れるだと…?

821 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:35:16.57 ID:M83waF6s0.net
なんかメールでアンケート来た

822 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:53:50.80 ID:QIegRJvG0.net
次ウェルトン山下スタメンを望む
得点最下位は単純にヤバいし何よりサッカーがおもんない
これだけ守備が計算できるなら先制点取りにいかないと

823 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:56:29.86 ID:wqNjW+m80.net
今年川崎調子悪いしな
ここは是非とも勝ち点3ゲットしたいところ

824 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:06:38.62 ID:J5NNFuyqd.net
ゴミがハットトリックしたらしいやん

825 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:10:41.12 ID:2NyTRPzI0.net
ウチのFW陣もガンバって点獲れよな

826 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:11:23.64 ID:ilPhp3VP0.net
ジェバリと相性いいアラーノがいればな。
ウェルトンもジェバリといい関係作れるかも
単純にウェルトン突破からのジェバリ狙いでも武器になりそう。スルーしてアラーノ砲とか

827 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:15:26.27 ID:PZ1xxHog0.net
リスクをおかしてないから守備が安定している。
このバランスをいじったら得点は増えるかもしれんが守備が崩壊するかもしれない。
確かに試合はつまらんけど勝ち点を着実に積めてる現実があるから大きく変えるのは怖い。微調整で良い塩梅を見つけられると良いが。

828 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:24:13.69 ID:wdnlxLd90.net
後ろはしっかり守ってるし、ボール奪取して供給もしてる。
前4人であるていど点取れないとダメだよね。

829 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:28:56.74 ID:+P31M/0ad.net
ウェルトン、アラーノ゙、山田が戻ってきたら点取れるんちゃう

830 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:45:34.83 ID:wDwg61Zt0.net
>>829
決定機は増えるだろう
ただ、点取れねんだその人たち・・・

831 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:47:28.62 ID:EHGhxVRp0.net
結局勝ち点拾える松田式

832 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:51:38.75 ID:guhE4Me10.net
サイドバックとかガンガン攻撃いってしまえ
黒川なんか長所は前に行く事なんだから長所監督に消されてどうする何回も前へ前
ウェルトンと同サイドの時は邪魔になる時あるから考えながら

833 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:55:29.51 ID:wdnlxLd90.net
終始サンドバック状態なら、前の選手で点とれは酷だけど、
今はそうじゃないからな。
徳真かネタにボール入ったら、縦ダッシュするだけでも変わる気がするんだがな。

834 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:01:17.18 ID:oz6Z54Xj0.net
昨日のメンバでいうなら、一番得点意識せんといかんのは真ん中の坂本宇佐美なわけだけど
坂本はなんかつなぎは上手いけどそれで満足してる感あるのよね
点獲るのが一番という動きじゃないから相手からするとそこまで怖い選手ではない
宇佐美はダービーくらい気合入ると自分で獲る意識も出すけど
ちょっと油断するとすぐアシスト役でいいやモードになってしまう
だからこの2人の点獲る意識が低いと当然チーム全体の攻撃もあんな感じになる

835 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:15:03.50 ID:eVVC1mwa0.net
今季未だにまともに勝てたと言える試合ないだろ

836 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:15:05.32 ID:J7yhl6I40.net
>>834
相手が嫌がる事を優先して選択して欲しい
自分達目線のサッカーを掲げているからこそ相手目線に立つ必要がある
二人に限らずチームとしてその着眼力が弱い

手段は賛否あれどその着眼力が高いのが町田や神戸な訳だ
同じことをやれという意味では勿論無い

837 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:16:38.39 ID:J3Fd4kiy0.net
磐田からザーメン良を強奪してドピュっと解決や

838 :山下 :2024/05/16(木) 20:26:06.17 ID:KoRhkNR60.net
ここ数年で一番マシではあるけどな。なんだかんだ90分サンドバックじゃなくなったし
後半になるとサンドバック臭が漂い始めるのは気になるが

839 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:29:20.68 ID:4YxdR85c0.net
いうて得点力は去年から変わってないよな
勝ち点拾えてるから忘れてるかもしれないけど

840 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:30:18.91 ID:n7bYv3Pt0.net
ここ数年ずっと残留争いしてたわけでさ
内容なんてずっとずっとずっとクソだったよ
虚無だった
それに比べりゃ随分とマシになってきてる

こんなスタート切れたシーズンなんて何年ぶりだよ

841 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:32:31.31 ID:ZkQtllI40.net
最近強化部の目利きは良いし夏の補強に期待や
ストライカー頼むで

842 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:33:13.51 ID:n7bYv3Pt0.net
水曜の試合なんてアウェイで勝ったの鹿島だけ
引き分けたのガンバだけ

鹿島とガンバ以外は全部アウェイ負けて勝ち点ゼロ
過密日程のアウェイで勝ち点取れるようになったのは大きな進歩なんだよ

843 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:34:48.94 ID:FPOlvbd8M.net
得点が少ないってことは相手からしてみれば守備しやすいってことだろ
遅攻だけじゃ崩せないっていい加減学習しろよ

844 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:37:11.01 ID:TcbLLyaJ0.net
>>842
ホンマ盲目のやつしかおらんよな
こうやって勝ち点積むのがどんだけ大事か分かってない
攻撃にタスク振って負け始めたらアホみたいに叩くくせに

845 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:38:03.12 ID:ss5pIC9g0.net
山下しか可能性なかった
上手い下手よりも縦に速い選手は相手が嫌なはず
現に相手の左SBは懲罰交代された 

846 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:38:11.79 ID:PgLnXdO9r.net
アンチポヤトスはポヤトス叩く材料を必死になって探してるだけ

847 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:38:37.07 ID:guhE4Me10.net
改めて今までの得点シーンみたけど結局形から決めてるのカウンター
広島ウェルトンのゴール
鹿島坂本のゴール
浦和坂本のゴール

お得意の守備硬めさせてからの攻撃は磐田ダワンのゴールだけど結局センタリングだからガンバ頭弱いから基本無理でしょ
名古屋戦は永井のおかげだし

848 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:39:21.93 ID:49j8ZXoB0.net
去年の今の時期なんて0-4、1-4、1-3、0-4とかの地獄みたいな試合ばかりだったからな

849 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:43:14.22 ID:CfzVMm280.net
>>839
結局選手の補強で多少マシになってるだけ

850 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:54:37.83 ID:N2IRvO6B0.net
>>821
メールの通知来たからあけたら消えてた

851 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:07:05.01 ID:oz6Z54Xj0.net
チームとしての守備は去年とそこまで変わったとは思わんね
去年の今時期も失点は多かったが崩壊してたというより自分たちでやらかして
ピンチ以上の失点してたって感じだったしな
昨日の福岡のポカも去年よくみたパターンだし去年はあれで失点した

852 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:10:51.95 ID:L6uNk9oT0.net
今やってんのがポヤトスサッカーの土台やろな
二年かけてやっと整備されてきた感はある

853 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:12:54.47 ID:F+NHR+570.net
坂本のファーストディフェンスがハマってる

854 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:13:40.46 ID:PZ1xxHog0.net
正直昨日は食野の出てた時間が無駄すぎた。宇佐美がサイドに追い込んでも食野がワンテンポ遅いプレスで意味ないシーンが多々。
しかもオンザボールでもロストしまくるし

855 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:41:58.86 ID:2OfIL4i30.net
食野は守備や繋ぎの部分で難あるも得意のドリブル、シュートで魅せれる部分あるならまだしもそこも悪い
CK取れるような縦への突破力もなく、切り返しも浅くてよく引っ掛かる

856 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:42:38.31 ID:F+NHR+570.net
カットインからのシュート以外に色々できないとな

857 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:44:31.33 ID:2NyTRPzI0.net
もっと味方を使えばプレーの幅も増えるんやけどな

858 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:51:55.76 ID:ss5pIC9g0.net
食野はそもそも熱量がない 
山下の方がパッションに溢れてる
やる気ないならガンバから出ていけばいい

859 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:53:04.42 ID:tqum8vZY0.net
自分を使って貰えるプレイも足りてないわな
昨日も黒川にお任せして自分はエリアに飛び込むの放棄してたし

860 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:53:54.51 ID:/tdY8foG0.net
てか明らかにここ数年より内容が改善してる状態で、狂ったようにポヤトス叩いてる奴って何がそんなに不満なん?
今年でも楽しめないなら去年までなんて尚更やし、サポしててもストレスしか無くて楽しくないやろ?辞めて強いチームでも応援すればいいやん

861 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:06:03.89 ID:DUZT7x670.net
https://image.sporteria.jp/games/soccer/2022/2022070901/expected_goals.png


辛くなったら思い出そうな

862 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:12:49.48 ID:0NPE6fcnd.net
タマキン蹴り上げた奴のせいや

863 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:15:17.02 ID:r238Sr770.net
タマキン蹴り上げ号泣事件は面白かった

864 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:20:34.66 ID:F+NHR+570.net
奥野が破壊した金玉は脇坂の金玉な

これテストに出るから

865 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:23:46.67 ID:guhE4Me10.net
坂本はダブルタッチ好きだね
それを駆使して前を振り向くの上手いね

866 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:26:58.82 ID:B5zGxjGM0.net
山田康太がいるときにハイプレスのオプションが加わったことを除けば守備のやり方は去年と殆ど変わってないよね
元々コンセプト的にビルドアップでのミスがなければカウンターを食らいにくい形やし、今年はそこが人選、配置の調整で安定したのが大きい
あとはサイドがボールを持ったときと宇佐美が落ちたときの前線の配置や中に入る動きの量が増やせるかどうか

867 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:38:44.05 ID:wDwg61Zt0.net
宇佐美はWGの上がったところ埋めてよく最終ラインまで戻ってることあるけどあれで攻撃にパワー割けてないんじゃないかな

868 :U-名無しさん (ワッチョイW 7e43-4h4v [139.101.148.92]):2024/05/16(木) 22:52:18.44 ID:FJaTXm7/0.net
最近、宇佐美の裏抜け見ないね

869 :U-名無しさん (ワッチョイW b823-U9nu [2001:f77:c0c0:3800:*]):2024/05/16(木) 22:59:23.48 ID:CNWQemce0.net
失点しなかったからよかったものの福岡が死ぬほどやられてて、このままじゃきついと思ったわ
好きな選手だから頑張って欲しい

870 :U-名無しさん (ワッチョイW 4e4b-jqjs [240d:1e:3ad:f600:*]):2024/05/16(木) 23:20:57.65 ID:vw6ecvph0.net
>ガンバでのこの3年、ツネさん(宮本恒靖)やカタさん(片野坂知宏)のもとでのサッカーでは、常にセンターバックは中央に構えて、センタリングに備える守備を求められてきました。

ただ、今シーズンの途中に監督に就任されたマツさん(松田浩)がセンターバックに求めた守備はそれとは違うものでした。例えば、相手FWに対して、サイドバックの裏あたりにボールが出されるとします。その際、僕たちセンターバックの対応は、前体制ならボランチ、あるいはサイドバックに任せて自分は真ん中に残る約束でしたが、マツさんにはセンターバックがカバーにいくように求められました。

これ昌子のコメントで
今シーズンはよく中谷や両CBがカバーリングを良く見る
守備はやっぱり松田の影響かなと思う

871 :U-名無しさん (ワッチョイW feb9-tnwR [240f:3e:23f0:1:*]):2024/05/16(木) 23:34:56.54 ID:5n+h/Ex20.net
>>861
親の顔より見た画像😇

872 :U-名無しさん (ワッチョイW ffa4-H7ur [2401:4d47:c520:300:*]):2024/05/17(金) 00:45:39.43 ID:VRwA4vtF0.net
>>861
グロ注意

873 :U-名無しさん (ワッチョイW 8330-e7L/ [218.220.195.47]):2024/05/17(金) 01:06:45.53 ID:tWAc5eli0.net
門真市消滅してまうん?

874 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 06:12:10.10 ID:bTtdIehdr.net
>>861
センシティブな内容を含む可能性のあるメディアを表示する(しろめ)

875 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 06:27:52.22 ID:HM0GjksY0.net
攻撃力アップは必須と思われる

876 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 07:04:55.24 ID:J4YVbiMSd.net
FWとったとして外れるのは宇佐美かな
それとも坂本?

877 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 07:30:07.75 ID:Dfez+cBj0.net
カテ5そんな埋めたいんか

878 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 07:58:22.18 ID:zjp5M/cH0.net
>>876
ウェルトンじゃない方のWG削ろう

879 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 08:19:20.67 ID:jElLf7XsH.net
攻撃力と言うか、パススピードを上げなければ。
でも、早いボールを扱える選手が少ないと言うのも現実。

880 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 08:28:06.92 ID:JVkGk0PD0.net
>>876
ジェバリがベンチから外れあとは調子に合わせローテだな

881 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 08:43:55.58 ID:BeQ122s00.net
>>870
松田の影響というよりは、元々ポヤトス就任した頃からポヤトスと松田の守備のやり方はそんなに変わらないという話はあったよ
ポヤトスやコーチ陣と松田で守備や攻撃について議論していたりするとは思うけどね

882 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 08:46:08.73 ID:hxUyYo1y0.net
>>880
それならジェバリと入れ替えでいいわ
責任取ってポヤトスやと一緒に

883 :U-名無しさん (ワッチョイW 2c1b-L/k3 [240d:1a:f5a:4d00:*]):2024/05/17(金) 08:50:30.02 ID:QceOoGxY0.net
シンジェバリ見せたろか?

884 :U-名無しさん (ワッチョイW 66e7-v+M8 [123.0.74.55]):2024/05/17(金) 08:54:06.40 ID:zBjC0V1c0.net
世界的に低評価のシンより-1.0の方が縁起いい

885 :U-名無しさん ころころ (ワッチョイW fa17-aesm [240a:61:30f3:43ab:*]):2024/05/17(金) 08:54:56.85 ID:SiTNDtRC0.net
セットプレーの期待感のなさはどうにかならんのかいな

886 :U-名無しさん (ワッチョイW 2cbe-dVec [240b:c020:420:aa34:*]):2024/05/17(金) 08:57:17.59 ID:65vhHVWp0.net
ジェバリは完全に期待外れだったなあ

887 :U-名無しさん (ワッチョイ 826c-0yLd [175.130.194.6]):2024/05/17(金) 09:08:16.33 ID:PM6khZgM0.net
>>885
相手からすれば三浦いないしあとは中谷とダワン見とけばいい簡単な対応だからな
ダワンもローテで常時出る選手でもないし
宇佐美の直接があと1.2回決まれば御の字だろ

888 :U-名無しさん (ワッチョイW e128-e7L/ [2001:268:9a90:6af9:*]):2024/05/17(金) 09:35:54.61 ID:oV05O7ub0.net
吉田アニキに青モジャ変態ダンス踊らすんか

889 :U-名無しさん (ワッチョイ 223a-6GnL [125.197.186.38]):2024/05/17(金) 09:41:25.04 ID:ayhKlH5m0.net
吉田スパナ持ってこい

890 :U-名無しさん (スフッ Sd14-dURO [49.104.24.136]):2024/05/17(金) 10:05:56.05 ID:aO8fjG1dd.net
昨夏はジェバリがたった1つの出口として機能してたから勝てたんやから使い方ちゃうか
その後対策されて疲労も相まって終わったけど

891 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 10:11:03.89 ID:o2gvrcmoM.net
怪我ばかりでほとんど試合出てないからいつまでもオフ明けみたいなコンディションのままだからな

892 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 10:13:31.38 ID:aO8fjG1dd.net
稼働率激低なんよね

893 :U-名無しさん (ワッチョイ 223a-6GnL [125.197.186.38]):2024/05/17(金) 10:40:39.34 ID:ayhKlH5m0.net
ジェバリも宇佐美も坂本も山田もストライカーと組んでこそ生きるタイプなんだろうな
だからこの4人をどう組み合わせても得点力は上がらんと
でも決してこの4人がダメということではなく
例えばアンロペなんかがいたら相手からするとコンビ組むジェバリ宇佐美坂本山田がやっかいになってくる

894 :U-名無しさん (ワッチョイW 94ad-ki1m [133.206.51.32]):2024/05/17(金) 12:13:27.91 ID:i1tk02xL0.net
エムボマと組んでた松波みたいなもんか

895 :U-名無しさん (ワッチョイW 3791-H1BM [180.146.115.47]):2024/05/17(金) 12:22:50.12 ID:98YLN5cM0.net
まだジェバリ諦めてないのか

896 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:25:47.03 ID:hxUyYo1y0.net
結局ジェバリも含め
戦術や組織的な決め事がしっかりされて
チームとして攻めれるチームなら活きる
ポヤトスみたいに選手の個頼みのチームだといきづらい

897 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:27:09.95 ID:6LZ6309n0.net
ジェバリはスピードがないからしんどい
Jで活躍してるFWは一瞬のスピードがあるから1対1の状況を作れる

898 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:33:23.72 ID:kah2Sxb/a.net
インパクトストライカージェバリ

899 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:43:36.79 ID:5LKb2wHYM.net
ウェルトンダワンアラーノみたいな真面目で陽気で献身的なブラジル人がええわ
ネタジェバは稼働率低いし高いしややこしいねん

900 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:45:41.53 ID:ceS0Ii9w0.net
岸本「大阪といえばガンバ (小声)」

901 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:47:08.02 ID:wJE2i3sK0.net
岸本いねえ!

902 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:47:37.42 ID:5LKb2wHYM.net
ピンクのユニ着たいと思わんよな普通に考えて
選手時代の思い出の品や写真が全部ピンクになるんやで

903 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 13:03:19.25 ID:WnkQ3ahk0.net
解決策は山下ベンチ置いときたいなら解決策は
宇佐美左WG
ウェルトン右WG
山田or坂本トップ下
坂本or....ジェバリCFだな
これで行こう

904 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 13:13:08.54 ID:DuK0JR680.net
ゴミスとエリソンと山田新を止められるのか?

905 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 13:14:24.36 ID:bYjUQHAv0.net
>>861

ゆうたんが帰りたくなった試合だっけ?

906 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 13:20:36.30 ID:1a2+tMkf0.net
帰りたくならないためにはそもそも出てこないことだ
最近実践してはるわ

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200