2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン BGM総合スレッド part11

1 :名無しのテーマ:2021/06/11(金) 05:55:12.75 ID:ELyBR6Qn.net
テレビアニメ・劇場版「名探偵コナン」のBGMに関する話題全般を扱う総合スレッドです。

・基本的には、毎週の放送で使用される楽曲名やその使われ方について
 わいわい議論しながら進行します。

・各サントラに収録されている曲名や放送されたBGMの選曲内容など
 データ集は以下のページにまとめてありますので、初心者の人はまずここを参照してから参加して下さい。
・データ外で個人的に気になる質問は手短に書いていただければ、親切な誰かが答えてくれるでしょう。
・ベタベタと馴れ合いすぎるのもいけませんが、相手が不快に思う内容や書き方は控えましょう。

名探偵コナン アニメ公式サイト       http://www.ytv.co.jp/conan/&
名探偵コナン[DVD/Blu-ray公式サイト]    http://beinggiza.com...index.html
名探偵コナン サントラ・BGM のまとめ   http://www22.atwiki....es/22.html

■前スレ
名探偵コナン BGM総合スレッド part10
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1583059271/

338 :名無しのテーマ:2022/01/03(月) 14:47:24 ID:4bPRcnfB.net
流石に2曲の雰囲気が違いすぎるからそうだろうね

339 :名無しのテーマ:2022/01/08(土) 15:03:02 ID:o5xLQEaD.net
菅野祐悟の「別れ、旅立ち」(ジョジョ)って曲警察学校組の回想シーンとかで使えそうな雰囲気

340 :名無しのテーマ:2022/01/08(土) 19:41:09 ID:JBKF3C8c.net
(新年のあいさつ)

のんびり気分(アナザー)
キーパーチャージ
廃棄船
リシの説明
カギを探せ!
コナン走る
秘密1
おもひではふたたび
サスペンスウィンドウ

謎解き(その2)
セーフティ・ナウ
顛末(TENMATSU)
コナンの夢(夕暮れ)
ベルモット
スズランの花2
黒い影−挑戦−

推理(不気味)
’09未発表曲4

341 :名無しのテーマ:2022/01/08(土) 22:58:32 ID:4+mAP3Ia.net
今日の選曲どうしちゃったんだ!?違和感しかなかったぞ
珍しい曲もあったけど全体的に流すタイミングがおかしかった気がする

342 :名無しのテーマ:2022/01/08(土) 22:59:53 ID:4+mAP3Ia.net
今日の「コナン走る」は'07の完成版か??

343 :名無しのテーマ:2022/01/08(土) 23:27:04 ID:y8ru8oD+.net
謎解きがAパートのおさらいで流れた

344 :名無しのテーマ:2022/01/09(日) 00:03:35 ID:rH/CspUf.net
>>339
たしかに。悲しくもあるし明るくもある。いい感じの雰囲気だ

345 :名無しのテーマ:2022/01/09(日) 02:22:25 ID:P1NJVLY9.net
顛末'07と黒い影'07はアレンジが凝ってて好き

346 :名無しのテーマ:2022/01/09(日) 17:18:18 ID:rH/CspUf.net
音楽的なこと言うと、菅野祐悟はフランス和声って言ってすげぇオシャレな音楽も学んでる。現代のほとんどの劇伴はイタリアの和声を使ってる。その中でフランス和声も入れてきたらコナン音楽には革命が起きるってレベルで雰囲気ガラッと変わりそう

347 :名無しのテーマ:2022/01/09(日) 19:58:24 ID:CnF3BDmD.net
西洋の雰囲気まで取り入れてきたら凄いよ、もう。
別に大野さんや宮澤さんが悪いなんて訳じゃないけど、菅野さんはかなり良さそう

348 :名無しのテーマ:2022/01/09(日) 23:38:00 ID:oW3WBLxJ.net
意外とまだ若かった
ガリレオやってた時まだ相当若手だったんだな

349 :名無しのテーマ:2022/01/10(月) 00:42:28 ID:nk7G+sOT.net
大野さんの作るメロディ自体は好きなんだが、いかんせん他のアニメ映画のサントラ聴いてからコナン聴くと
音があまりにも安っぽい
だからこそ今回の改革は素直にありがたい
とは言え大野さんの作曲も残してほしいな

350 :名無しのテーマ:2022/01/10(月) 08:19:48 ID:pe908181.net
実写の方の「君の膵臓をたべたい」の劇伴はオーケストラ編曲ってことで編曲家が参戦してる。別に全曲菅野さん作曲にしなくても、大野さん作曲×菅野さんオーケストラ編曲でも良いんかもな

351 :名無しのテーマ:2022/01/10(月) 15:38:42 ID:2dmdmhA4.net
菅野さん自身もコナンのBGMに興味示してたんだっけ?
池頼広さんだったかな
何せ有名な人だったはず

352 :名無しのテーマ:2022/01/10(月) 16:37:18 ID:OQj8hNLW.net
2年くらい前だったと思うが
菅野さんは「今後やりたい音楽はありますか?」とインタビューされて「コナン君です」って答えてたよ

353 :名無しのテーマ:2022/01/10(月) 17:06:09 ID:2dmdmhA4.net
やはりか!めっちゃ嬉しい

354 :名無しのテーマ:2022/01/10(月) 17:40:48 ID:WeydywRp.net
踊る大捜査線(劇場版3,テレビラストスペシャル、劇場版最終作)、SP、外交官黒田、ガリレオシリーズ(共作)、新参者、テセウス、PSYCHO-PASS、富豪刑事とドラマアニメ問わず、刑事もの・推理ものは幅広く手掛けられて、尚且つ一部は共作や前任者から引き続きの担当だから非常に親和性は良さそうに見えるね。

355 :名無しのテーマ:2022/01/10(月) 19:12:16 ID:GPCf6Jhr.net
菅野氏の今年の担当映画がコナン、ガリレオ新作、日本製シャーロックと推理物づくしだしね
大野氏が太陽にほえろ!きっかけで起用されたように菅野氏もスタッフの琴線に触れる作品があったんだろう

356 :名無しのテーマ:2022/01/10(月) 21:54:54 ID:z8PaEPdL.net
やりたいって思ってくれる人がやってくれることほど嬉しいことはないな
しかも実力のある方だし

357 :名無しのテーマ:2022/01/10(月) 22:14:50 ID:pe908181.net
>>355
トムスのバイオハザードの音楽が菅野さんだったことかな

358 :名無しのテーマ:2022/01/10(月) 23:23:34 ID:SQajtXVE.net
時間が経てば経つほど菅野さんの実力があらわに

359 :名無しのテーマ:2022/01/11(火) 16:13:39 ID:hMWk55vb.net
サントラ使用スレの2022は出来ないのだろうか
新年一発目から使用曲がなかなか珍しかったから気になる。

360 :名無しのテーマ:2022/01/11(火) 16:48:07 ID:A+fIuwEa.net
そのうち更新されるでしょ

361 :名無しのテーマ:2022/01/11(火) 23:31:16 ID:sw6hDxHV.net
15周年記念で作られた「まっすぐ行く」は色んな意味で望み薄かな?

362 :名無しのテーマ:2022/01/11(火) 23:39:33 ID:hMWk55vb.net
更新待つか...

>>361もう未発表曲は闇に葬られたでしょ

363 :名無しのテーマ:2022/01/15(土) 19:21:39 ID:6LEDX91r.net
謎解き(その2)
小五郎の推理

夜の探索
犯人のアジト(忍び)
’09未発表曲2
’09未発表曲12
現場確認
ワッツ ハプニング
逆探知

悪のテーマA
イントロダクション
秘密1
融合
コナンの推理展開
波紋
リボーン

ブルーな疑惑
狙撃

364 :名無しのテーマ:2022/01/18(火) 12:45:49 ID:Ajjr3hFL.net


365 :名無しのテーマ:2022/01/22(土) 12:33:53 ID:Ublnkuor.net
サントラ使用スレの更新が去年の25日で止まってるんだけどどういうこと?

366 :名無しのテーマ:2022/01/22(土) 18:29:42 ID:CcwxIjhj.net
止まる時はそれくらい止まってるよ
そのうち更新されるでしょ

367 :名無しのテーマ:2022/01/22(土) 19:11:05 ID:/xkqs5FS.net
謎解き(その2)
謎解き(その1)

イントロダクション
忍び寄る影(別バージョン) + 忍び寄る影
緊迫

’09未発表曲5
あきらめるな
小五郎の推理
時計じかけの摩天楼
セーフティ・ナウ
ザ クライシス
’09未発表曲23
’09未発表曲13

リボーン

368 :名無しのテーマ:2022/01/22(土) 19:24:24 ID:eRN7K3nS.net
赤井さんの狙撃シーンで時計じかけの摩天楼'07を選曲したのは流石だなと思った

369 :名無しのテーマ:2022/01/22(土) 20:50:40 ID:SvwnSb2O.net
赤井さんが屋上から狙撃といえば摩天楼だからね

370 :名無しのテーマ:2022/01/23(日) 19:27:35 ID:D6BGIShv.net
サントラ仕様スレやっと更新されたな

371 :名無しのテーマ:2022/01/23(日) 20:40:11 ID:1Tg3x31s.net
>>370
wikiのことか?
まあ個人でやってるし

372 :名無しのテーマ:2022/01/26(水) 19:58:01 ID:6AY1TZSr.net
今日のZIPでもメインテーマがちょっと流れてたけどやっぱりもう完成してそうだな

373 :名無しのテーマ:2022/01/26(水) 21:08:58 ID:q7WJJMBi.net
毎年3月くらいにメディアで流れ始めて盛り上がってるけど今回は年明け前に公式からメインテーマ付きの予告ですって言われるくらいだし緋色の延期とかで早めに完成してたのかな

374 :名無しのテーマ:2022/01/27(木) 23:26:20 ID:4rPK43ZX.net
いや、菅野さんには2020年辺りから既に声がかかってたはずだからいくらでも作る時間はあったと思う
収録が最近まで出来てなかったとしても、アイデアは浮かんでたはずだからすぐ制作に取り掛かれたんだろうね

375 :名無しのテーマ:2022/01/30(日) 21:00:54 ID:agrm5MXN.net
菅野さんは組曲を好むタイプなのかな。
もしかしたらコナン組曲‐The bride of Halloween‐
とか産まれるかも.....?
メインテーマもまた組曲タイプになるかもね

376 :名無しのテーマ:2022/02/03(木) 12:35:05 ID:RSo0A/1u.net
>>286
ツイートきたね

377 :名無しのテーマ:2022/02/03(木) 19:38:19 ID:8chRK26I.net
>>286
こいつ菅野さんの事は呼び捨てにしといて藤原さんはさん付けしてるのなんなんだろ

378 :名無しのテーマ:2022/02/03(木) 19:38:19 ID:8chRK26I.net
>>286
こいつ菅野さんの事は呼び捨てにしといて藤原さんはさん付けしてるのなんなんだろ

379 :名無しのテーマ:2022/02/03(木) 21:28:08 ID:tlJGszJn.net
>>375
ガリレオの容疑者Xの献身のサントラは「探偵ガリレオ」っていうガリレオ全体のテーマ曲と「容疑者Xの献身」っていう物語のテーマ曲がある。もしかしたらメインテーマの他に「ハロウィンの花嫁」って曲作ってくれるかもしれないね。

380 :名無しのテーマ:2022/02/05(土) 18:38:39 ID:8HvK2QjS.net
あの場面でコナンのテーマ流したの良かったな

381 :名無しのテーマ:2022/02/05(土) 19:03:16 ID:LhnWn8D6.net
コナンのテーマ 汐留'07辺りは珍しかったな
あと未発表曲が2曲ぐらいあった気がする

382 :名無しのテーマ:2022/02/05(土) 20:07:05 ID:6QQbPBEV.net
やっぱ対決のテーマ'07よりも汐留'07の方が好きやな〜

383 :名無しのテーマ:2022/02/05(土) 21:23:28 ID:LhnWn8D6.net
対決のテーマ'07はアレンジ自体は好きだけど雑に使われすぎて嫌になった

384 :名無しのテーマ:2022/02/05(土) 21:54:25 ID:y2CqrhfT.net
雪山回なのにホワイトクライシス流れない ガッカリだよ……

385 :名無しのテーマ:2022/02/05(土) 23:25:57 ID:LhnWn8D6.net
>>384
ホワイトクライシス使っとけば良いって思われるのも嫌でしょ
今回の話だと使わなくて正解。
使うとしてもせいぜいコナンドライブぐらいでしょ

386 :名無しのテーマ:2022/02/06(日) 01:00:52 ID:CFYG3A9K.net
小屋を出るシーンから流れ始めた未発表曲('09未発表曲9)、使われるの久しぶりだな
2010年の麒麟の角の解決編で、モスキート音の解説シーンで流れたのが最後だから11年4ヶ月ぶり
かっこいい曲だからまた使ってほしいと何度かこのスレに書き込んだ記憶があるが、忘れた頃に使われるのねw
なぜかWikiだと新曲扱いになってる(★未発表曲43(吹雪の中の探偵団))けど間違いだよな?

387 :名無しのテーマ:2022/02/09(水) 18:16:05 ID:tDNX3ZKF.net
早くサントラ聴きてえぇぇぇ!!

388 :名無しのテーマ:2022/02/12(土) 16:33:28 ID:nf5nfdSv.net
第405話「救急車を呼びに行った男」

とっておきクイズ
事件現場(オリジナルバージョン)
忍び寄る影
カギを探せ!
推理(オリジナルバージョン)
迷路
事件現場(謎バージョン)
カギを探せ!
映画BGM
西の名探偵
カギを探せ!
推理(オリジナルバージョン)
犯人の謎
犯人(スナイパー)の正体(後半部分)
顛末(TENMATSU)
Need not to know.
陰謀(摩天楼ヴァージョン)
驚愕の真実
コナンの夢(夕暮れバージョン)
蘭のテーマ

389 :名無しのテーマ:2022/02/12(土) 19:19:11 ID:RvEdky/r.net
やっぱりオリジナル版は最高だな

390 :名無しのテーマ:2022/02/13(日) 15:46:05 ID:zZ4yF71p.net
なぜ、事件現場(オリジナルバージョン)と映画BGMと犯人の謎はあれだけ使われたのにも関わらず'07バージョンが作られなかったのか。

391 :名無しのテーマ:2022/02/13(日) 16:12:27 ID:/55sgFqY.net
言い方悪いけど、正直要らない'07アレンジもあるよな
そんな曲作ってる暇あったら他の名曲やれやって思ってしまう

392 :名無しのテーマ:2022/02/13(日) 16:24:23 ID:zZ4yF71p.net
ひらめき'07って作った意味ある?

393 :名無しのテーマ:2022/02/13(日) 18:12:49 ID:BJe3STDz.net
犯人の謎は不気味すぎるから使わないようになったみたいな噂が昔スレにかかれてたな

394 :名無しのテーマ:2022/02/13(日) 19:18:50 ID:1TfLy+Gs.net
リニューアル前の3年くらいほとんど使われてなかったからな犯人の謎。最後に流れたのがまさに今回の話だったしその年で使われたのもこの回だけ
作ってもどうせアレンジ前と比べてあーだこーだ言われるんだろうし作らなくて良かったんじゃないの

395 :名無しのテーマ:2022/02/14(月) 01:51:53 ID:qxnn+ieS.net
コナンvs怪盗キッド とかリメイクして欲しかった
銀翼ヴァージョンで完成されてた感はあったけども

396 :名無しのテーマ:2022/02/14(月) 06:57:03 ID:CUhfQKTq.net
本予告でもメインテーマ聞けて良き

397 :名無しのテーマ:2022/02/14(月) 12:55:56 ID:v4av7R2P.net
コナンの勝利(夜空バージョン)とかコナンの決断とかも'07アレンジしてほしかったな。
めっちゃ使われてたのに…

398 :名無しのテーマ:2022/02/14(月) 16:04:51 ID:qxnn+ieS.net
今日の予告で使われてたのはテンポを編集した版かな?
今まで公開されてたパートには無いアレンジもあったけど
流石に大体はあんな感じになるんだろうな

399 :名無しのテーマ:2022/02/14(月) 19:02:43 ID:cfR5JEwP.net
今までの予告verにあった音がなかったり、その逆もまた然りだから、オープニングverとクライマックスverみたいな別トラックじゃないかと思った

400 :名無しのテーマ:2022/02/14(月) 19:10:30 ID:ASJtGf1H.net
今更の話だけどその映画用アレンジのメインテーマを予告で流すのって大事
菅野さんはメインテーマを最初に作るらしいし続投するなら期待できるね

401 :名無しのテーマ:2022/02/15(火) 18:10:16 ID:1hnyuGrb.net
今までは紺碧verと沈黙ver辺り使いまくってたからなぁ

402 :名無しのテーマ:2022/02/15(火) 18:28:26 ID:MYZpDGs3.net
そもそも公開前の予告でその作品のメインテーマ流れるのがかなり珍しいような
摩天楼ぐらい?

403 :名無しのテーマ:2022/02/15(火) 19:12:31 ID:654xxCcn.net
天国の予告編もそうだな

404 :名無しのテーマ:2022/02/15(火) 23:47:46 ID:ecZQXSoN.net
一応ベイカーもかな
メインの楽器が違うバージョンだけど
多分本編でも使おうとしてたんだと思う

405 :名無しのテーマ:2022/02/17(木) 10:33:26 ID:+9lbJJsl.net
てん、てんてんから一気にサックスで盛り上がるのなんか癖になる。多分実際はイントロにいつもの間奏入るんだろうけど

406 :名無しのテーマ:2022/02/17(木) 22:03:17 ID:0+hSRnEJ.net
正直菅野さんがどんなアレンジをするかも分かってない状態でメインテーマの予想するのは至難の業w
予告2だとなんかスピード変えてきたし

407 :名無しのテーマ:2022/02/17(木) 23:33:47 ID:k7c+GNqn.net
サックス入る前のあのベースもメインテーマの一部っぽいからな
漆黒のメドレーバージョンみたくなるかもしれないし構成からガラッと変えてくるかもしれないし

408 :名無しのテーマ:2022/02/18(金) 00:16:10 ID:EdF+1TNA.net
PV1はフュージョンっぽいアップテンポのサックスの感じだけどPV2で現在のメインテーマみたいなサックスに変わったな

409 :名無しのテーマ:2022/02/18(金) 14:49:08 ID:BEzmFKww.net
イントロが全く分からないのがかなりキツい

410 :名無しのテーマ:2022/02/20(日) 00:34:47 ID:SIh0xe1f.net
ゼロの日常の音楽大野克夫じゃないやんけ

411 :名無しのテーマ:2022/02/20(日) 01:02:21 ID:UKbGMcgV.net
BGM担当変わるのありなら最後にルパンの人にメインテーマアレンジして欲しかった

412 :名無しのテーマ:2022/02/20(日) 11:31:41 ID:A1Z17g7q.net
>>410
そんな情報出てたか?

413 :名無しのテーマ:2022/02/20(日) 13:04:22 ID:XHpq4OQ4.net
>>412

おおかた、Twitterの中華バレ画像あたりの話じゃない?

414 :名無しのテーマ:2022/02/21(月) 00:45:14 ID:vdYMR0f8.net
早バレなぁ...
サンデーにはいい加減対応してもらいたいところ
しかも音楽関連の早バレまであるなんてな

415 :名無しのテーマ:2022/02/21(月) 00:47:19 ID:AmEp5y6J.net
PV見てると全体的にペルソナみたいなオサレ路線だよね新しいBGMは

416 :名無しのテーマ:2022/02/21(月) 15:46:05 ID:mUcJZtPk.net
ペルソナ感わかるw

417 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 00:29:10 ID:G7nWOz0Z.net
>>410
早バレ見てるこういう奴ってサントラとかも買わずにYouTubeで聴いてそう

418 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 07:10:32 ID:b1i5vkmE.net
>>417
なんでだよwww俺は早バレみてるけどちゃんと本誌買うしサントラも買ってるわ。第一YouTubeじゃ全曲聞けなくね

419 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 07:40:21 ID:pEpGh83m.net
YouTubeは毎年わんさか上がってるイメージだが

420 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 07:40:22 ID:pEpGh83m.net
YouTubeは毎年わんさか上がってるイメージだが

421 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 14:06:13 ID:G7nWOz0Z.net
花嫁verのサントラは4月13日だと。いつも通り

422 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 14:07:40 ID:G7nWOz0Z.net
>>418
買ってるなら良いけど早バレを堂々と広めるのはね、
今回はまだマシな方の情報だったけど

423 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 15:13:17 ID:gfNjWR75.net
もしかしたら大野さんメインテーマまた作ったのかもしれない
まさかの2バージョン入ってる?
https://www.bgv.jp/shop/detail_shop.php?item_id=10865

424 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 16:20:41 ID:b1i5vkmE.net
>>423
作曲は大野克夫だろww編曲が菅野祐悟なのであって

425 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 16:23:07 ID:gfNjWR75.net
ああ、そういう事か

426 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 16:33:31 ID:mIqlxHGr.net
規制が厳しいため避難所がおーぷんに出来ています
直リンできません

名探偵コナン避難所スレッド1
https://ikura.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1645435818/

427 :名無しのテーマ:2022/02/22(火) 19:08:54 ID:MBxGjkkZ.net
サントラ予約できるね
楽しみ

428 :名無しのテーマ:2022/02/26(土) 23:49:21 ID:Q4nm5q4U.net
揺れる警視庁の分割放送が3/19から始まります

429 :名無しのテーマ:2022/02/26(土) 23:55:19 ID:mw7Vtx1X.net
今日のデジリマは特に変更点無かったかな?

そして分割放送は曲変更される可能性は高いね
数年前のブラックインパクトみたいだ

430 :名無しのテーマ:2022/02/27(日) 00:20:45 ID:8UhNviHj.net
集められた名探偵〜は、原作まじっく快斗の
ブラックスターパートを削除して、前後編の
分割でやったから差し替え音楽も変な感じに

431 :名無しのテーマ:2022/02/27(日) 11:46:53 ID:aCSYJKda.net
確か怪盗キッドの予告状が07バージョンになったりしてたんだっけ?

432 :名無しのテーマ:2022/03/04(金) 07:23:30 ID:AoftwpoG.net
USJで流れるメインテーマはフルサイズなのだろうか、、、

433 :名無しのテーマ:2022/03/04(金) 18:01:27 ID:g8pjDBr9.net
フルだとしても騒音で全然聴こえないやろ

434 :名無しのテーマ:2022/03/04(金) 18:02:19 ID:g8pjDBr9.net
今度の金曜ロードショーでやる総集編はBGM入れ替えあるのか気になる
'07にするとしても選曲頼むぞマジで

435 :名無しのテーマ:2022/03/04(金) 21:16:23 ID:rzBllFQ0.net
「揺れる警視庁」の分割版、金ローの「特別編集版   本庁の刑事恋物語」はオリジナルからどれくらいBGM差し変わるんだろ。

436 :名無しのテーマ:2022/03/04(金) 22:18:04 ID:gpB/8V4m.net
どうせなら執行人と純黒のBGMいっぱい使って欲しいな

437 :名無しのテーマ:2022/03/05(土) 00:57:26 ID:qfR3oenf.net
純黒はあんまり合わなさそうだけど、執行人の何曲かは合いそうなのはある

438 :名無しのテーマ:2022/03/06(日) 15:40:40 ID:PYK0X/ON.net
菅野さん、交響曲も作ってるのか。ガチですごい人じゃん

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200