2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナン BGM総合スレッド part11

886 :名無しのテーマ:2022/10/19(水) 01:03:50.84 .net
ドラゴンボールも作画スレはあるぞ

887 :名無しのテーマ:2022/10/19(水) 02:33:53.70 .net
>>886
誰も聞いてねえよ

888 :名無しのテーマ:2022/10/19(水) 03:39:00.51 .net
専用スレ分かれてるのはコナンくらいって書かれてるからじゃね

889 :名無しのテーマ:2022/10/19(水) 13:47:37.95 .net
コナンの場合は分けるほどアニメ本編の話題進まないんだから
BGMも作画もって分けると閑古鳥泣いちゃうよ

890 :名無しのテーマ:2022/10/20(木) 09:49:36.70 ID:h4NFw4bc.net
分けたからって別に本スレでしちゃいけないわけではないし

891 :名無しのテーマ:2022/10/21(金) 18:39:34.50 ID:uqQ5HG2O.net
昨日の菅野さんラジオ出演によると、
・劇伴交代の際、大野さんの歴代サントラを何度も聴いたそう。やはりメインテーマを一番大切にアレンジしたとの事。
・メインテーマのメイン楽器は色々試行錯誤したが、サックス以外考えられないという結果に
・キミがいればを作る際、デモテープはドラムとベースを打ち込みで入れていたそう。(そのまま打ち込みで行く予定だったらしい)
しかし大野さんから「もう少し温かみや人間らしさが欲しい」とアドバイスを貰い、今の生演奏に至った

せっかく菅野さんをゲストに呼んだんだからもう少し話を振っても良かったなって思うわ
8割方が他のゲストのコナントーク

892 :名無しのテーマ:2022/10/21(金) 18:42:13.79 ID:uqQ5HG2O.net
追加
「キミがいれば」は制作陣から「ここのシーンで16年振りに流すので、待っているファンも驚かせるクオリティを期待してます!」的な話をされたらしい

893 :名無しのテーマ:2022/10/21(金) 18:59:53.60 ID:lUdPafX6.net
いいよお

894 :名無しのテーマ:2022/10/22(土) 23:38:18.46 ID:PL5ALQVS.net
今日のデジタルリマスター回、迷探偵光彦は
1999年10月25日(月)の放送で約23年前か
14番目の標的の「一触即発」はアレンジされる前の方が良い

895 :名無しのテーマ:2022/10/23(日) 15:09:43.22 ID:0bTIHBHj.net
何かが起こる(起きる?)がめっちゃ好きだわ

896 :名無しのテーマ:2022/10/23(日) 19:10:21.46 ID:gb69MlF0.net
標的曲だとトリックが好きだな

897 :名無しのテーマ:2022/10/24(月) 16:40:32.77 ID:/mWTJ1rE.net
警察学校編だしまた珍しい曲が使われてもおかしくないな

898 :名無しのテーマ:2022/10/24(月) 18:53:04.15 ID:jUqU7M2/.net
菅野さんの曲はテレビでは使えないのかな。

899 :名無しのテーマ:2022/10/24(月) 22:49:37.34 ID:kPyuKzrB.net
どちらにせよ新しい曲はめったに使われない

900 :名無しのテーマ:2022/10/25(火) 00:35:59.46 ID:oq/4teRY.net
>>898
今も音楽は大野さんになってるし可能性は低いだろうね

901 :名無しのテーマ:2022/10/25(火) 20:12:56.17 ID:M62uTdbu.net
緋色曲はFBI殺人事件に取ってあるのか

902 :名無しのテーマ:2022/10/26(水) 01:21:07.83 ID:iRv71ixC.net
>>894
一触即発'07はアレンジのやりすぎ感がなぁ…

他の標的曲はいい感じにアレンジされてるのに…

903 :名無しのテーマ:2022/10/26(水) 13:44:25.78 ID:YYiL5/Jm.net
>>901
これはあるな

904 :名無しのテーマ:2022/10/26(水) 19:31:10.72 ID:8zDmF73I.net
世紀末の魔術師のマトリオシカが発動する時と城の探索時の音楽凄い好きなんだけどこの映画でしか使われないのかな

905 :名無しのテーマ:2022/10/27(木) 15:49:39.24 ID:KZYmeFjF.net
明日からの再上映ではサントラが変更されてたりするのかな

906 :名無しのテーマ:2022/10/27(木) 16:54:46.74 ID:WkxpiVHQ.net
無い
作画修正のみ

907 :名無しのテーマ:2022/10/27(木) 19:27:08.19 ID:1RxM8SWN.net
少しぐらい変更あってもいいよなぁ

908 :名無しのテーマ:2022/10/30(日) 08:10:00.64 ID:t7RhNGAF.net
警察学校編、から紅のメインテーマが使われてたな

909 :名無しのテーマ:2022/10/30(日) 23:43:50.27 ID:Ro8EoUuL.net
使い方がダサすぎてなんとも
あんだけ短く使うならイントロカットで良かったやろ

910 :名無しのテーマ:2022/10/30(日) 23:44:20.46 ID:Ro8EoUuL.net
1回目の爆発の時の曲の使い方は良かったな

911 :名無しのテーマ:2022/11/02(水) 18:12:39.20 ID:Fj00zrgs.net
huluでキッドVS高名見たけどキッドの話になると劇場版の曲多く流れていいな

912 :名無しのテーマ:2022/11/05(土) 20:29:26.09 ID:dFWprjWy.net
【警察学校編 Wild Police Story CASE.諸伏景光】
アレグレット

踊る陽光
コゴローA
屈折する水晶
フォース
ニキアス
リボーン
テロリスト
展開D

忍び寄る影(別バージョン)
’09未発表曲28
古城の探索
シャムネコ3
未発表曲(「フェルマータ」「マインド ピアノ」のアレンジ)
レンガの壁
名探偵コナン メイン・テーマ(から紅ヴァージョン)

ディベロプメント

913 :名無しのテーマ:2022/11/05(土) 20:29:39.58 ID:vRSQBP9B.net
【雨と悪意のスパイラル】
ダークな予感
未発表曲 ※OVA12で初使用

FBI情報
夜の探索
サスブロンズ
忍び寄る影(別バージョン)
ワッツ ハプニング
パッセージ

沈む夕陽
狙われたひまわり
コンシダレーション
ドライ・ベルモット(別バージョン)
インターナショナル ケース(インシデント)
’09未発表曲21(沈黙の雪)
あきらめるな
’09未発表曲17

蘭のテーマ(優しさ)

914 :名無しのテーマ:2022/11/06(日) 23:08:49.92 ID:q8FDmU3v.net
「名探偵コナン」の歴代OP曲人気ランキングTOP56!
 第1位は「謎」!【2022年最新投票結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1024663/9

劇場版「名探偵コナン」の主題歌で、あなたが一番好きなのは?
【2022年版・人気投票実施中】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1004438/vote_result/#votewidget

915 :名無しのテーマ:2022/11/07(月) 23:29:37.06 ID:WXQzihTw.net
ハロウィンのリピート放映みたけどEDのスタッフロールでサウンドトラックの欄でバンドメンバーがぎっしりクレジットされてるの久々に見てふふってなるね
大野バンド時代より多かったような

916 :名無しのテーマ:2022/11/08(火) 19:54:18.16 ID:sODYjOV5.net
菅野さんの人脈は広いからな
本当に26弾からも担当して欲しい

917 :名無しのテーマ:2022/11/08(火) 20:15:10.45 ID:D+t6oaw+.net
今やってるファーストペンギンも菅野さんだな

918 :名無しのテーマ:2022/11/08(火) 22:25:48.30 ID:Ve1m+oRt.net
マジで売れっ子だな菅野さん
4月期の連ドラもやってたし

919 :名無しのテーマ:2022/11/10(木) 02:45:36.34 ID:GsXNrdFJ.net
ハロ嫁の特報1のBGMって結局なんだったのだろう

920 :名無しのテーマ:2022/11/10(木) 10:42:51.27 ID:HWmnZafp.net
なんかの特報で流れたもっとアップテンポでルパンっぽかったサックスのメインテーマも没なんだろうけど入れて欲しかった

921 :名無しのテーマ:2022/11/10(木) 16:50:26.31 ID:XbehWall.net
>>920
919が言ってる奴の事?

922 :名無しのテーマ:2022/11/15(火) 08:42:17.43 ID:R3lmf4SD.net
’09未発表曲24

迷路A
沈む夕陽
悪のテーマA
夜の探索
秘密1
思い出した話

推理A
小五郎の推理
’09未発表曲6
緊迫
オセンチな歩美

コナンの勝利

923 :名無しのテーマ:2022/11/18(金) 14:01:29.53 ID:BFTNfMO0.net
>>916
人脈広いと言うより事務所専属のミュージシャンを結構使ってるみたいだな。菅野さんがいる事務所の作曲家はみんなほぼ同じミュージシャン使ってる。

924 :名無しのテーマ:2022/11/19(土) 19:44:07.90 ID:xOBo+eft.net
汐留流れると笑っちゃうわ

925 :名無しのテーマ:2022/11/20(日) 12:16:25.34 ID:nLCfpYs/.net
メデタシメデタシなシーンで流れるね

926 :名無しのテーマ:2022/11/25(金) 21:27:41.24 ID:bAHXheLP.net
ここって早バレ情報は触れないよね?

927 :名無しのテーマ:2022/11/25(金) 21:50:50.04 ID:CfQ1EG6Q.net
まあ触れるときもあるしないときもあるし

928 :名無しのテーマ:2022/11/25(金) 22:48:55.75 ID:weVRmyk2.net
菅野祐悟さん続投だね

929 :名無しのテーマ:2022/11/26(土) 03:21:38.80 ID:SMFA+fwO.net
灰原メインの組織編だし天国ver.並に重くてかっこいいメインテーマを期待したい

OPのタイトル演出もいつものパターンに戻してイントロを最大限盛り上げてほしい

930 :名無しのテーマ:2022/11/26(土) 16:51:02.20 ID:kJsLoiRB.net
とにかく言えるのは組織回で生演奏とか何年ぶりだって事だなw
菅野さん続投は本当に嬉しいわ

931 :名無しのテーマ:2022/11/26(土) 19:03:44.64 ID:vCJL/TKc.net
【探偵は眠らない】
迷路B

悪のテーマA
コナンの考え
廃棄船
推理B

波紋
陰謀
’09未発表曲26
アマリリス
洞窟内の逃走
緊迫
怪盗キッドの本性
新・名探偵コナン メイン・テーマ(バラードヴァージョン)(別バージョン)

コナンの勝利

932 :名無しのテーマ:2022/11/26(土) 21:12:13.01 ID:74eyZWET.net
洞窟内の逃走って本家の瞳では使われなかったよね?
地上波放送しか見てないからカットされたとこにあったのかもしれないけど

933 :名無しのテーマ:2022/11/27(日) 13:38:06.38 ID:p68VLZAK.net
>>932
映画では使われてないで

934 :名無しのテーマ:2022/11/27(日) 21:26:44.35 ID:wEl4B0zJ.net
個人的にはイントロ天国ソロパートに入る前のメロが標的の奴とか妄想してるんだがイントロがあるか怪しいからな

935 :名無しのテーマ:2022/11/28(月) 22:52:03.08 ID:XBn0IT5A.net
流石に組織回でイントロ無しは迫力無さすぎるからあると思う
ハロウィンの花嫁はオシャレ路線だったからまだ納得できるけど

936 :名無しのテーマ:2022/11/29(火) 02:31:10.87 ID:xOIvPpur.net
メイン・テーマ以外の大野さんの既存曲のフレーズを菅野さんでアレンジは出来ないのかな。
劇場版で初期の「need not to know」や「次のターゲット!」、「古城のテーマ」なんかの新アレンジなんて聞けたら最高なんだけど、権利関係で難しいのか。

937 :名無しのテーマ:2022/11/29(火) 15:37:48.11 ID:II1jogmz.net
阿笠博士のテーマとか蘭のテーマとかは可能性ありそう

938 :名無しのテーマ:2022/11/29(火) 16:43:18.73 ID:faEvUYBk.net
例年通りだと劇場版のプレストーリーから前年の劇場版のサントラ使われ始めるけど来年どうなるんだろう。

939 :名無しのテーマ:2022/11/30(水) 01:03:45.05 ID:vlYZBTUF.net
もし菅野さんのサントラが使われるようになったらアニメの音楽クレジットに追加されるのか
大御所の大野さんと現在売れっ子の菅野さんの2人の名前が載るアニメとか強すぎだろ

940 :名無しのテーマ:2022/11/30(水) 18:11:36.36 ID:R1appcoN.net
菅野祐悟さん、色々調べてみたけどクラシックも作曲できる方なのか...

941 :名無しのテーマ:2022/11/30(水) 23:12:14.48 ID:POdakCa1.net
ハロ嫁曲だと回想(リメンバー)がテレビで使えそうだな
一気にガリレオっぽくなるけど

942 :名無しのテーマ:2022/11/30(水) 23:32:38.29 ID:06oVuWue.net
「名刺」「地下シェルター」も使えそうFateっぽい「本当の敵は…」あたりはFBI編で使ってほしい

943 :名無しのテーマ:2022/11/30(水) 23:50:11.66 ID:qu9ZdUTA.net
やけにいちいちFateっぽいというけど
そんなにFate思い浮かぶか?昔からよくある曲調だと思うけど

944 :名無しのテーマ:2022/12/01(木) 01:33:48.88 ID:JdcP0M+o.net
>>943
それ

945 :名無しのテーマ:2022/12/01(木) 18:18:22.77 ID:el11ITkt.net
https://www.youtube.com/watch?v=7OU6jpETr1M
特報の曲

946 :名無しのテーマ:2022/12/03(土) 20:55:49.71 ID:OTr8RRcV.net
【死が二人を分かつまで】
(結婚行進曲)
暗殺者のテーマ−忍び寄る魔手−

FBI情報
’09未発表曲2
事件解明A
’09未発表曲12
波紋
夜の探索
不透明な果実1
陰謀
秘密1

’09未発表曲6
サスキーロ
緊迫
トリック
’09未発表曲7
コナンドライブB (別バージョン)

蘭のテーマ(優しさ)
それいけコナン(超早)

947 :名無しのテーマ:2022/12/04(日) 00:46:47.79 ID:5HB8tjmI.net
>>946
コナンドライブは別バージョンじゃなくないか?
普通にコナンドライブ3だった気がする

948 :名無しのテーマ:2022/12/04(日) 00:48:01.40 ID:5HB8tjmI.net
すまん別バージョンっぽいな
イントロがピアノの音だけになってるのか

949 :名無しのテーマ:2022/12/04(日) 12:51:47.17 ID:FXqt9UWb.net
なぜかコナンドライブAとひとつづきになってるサントラが変なんだよな
コナンクリアランス@も特殊な方のバージョンが入ってるし

950 :名無しのテーマ:2022/12/04(日) 19:11:51.23 ID:R8B4ER+x.net
>>949
コナンドライブは元々は1曲だったけど、後から切ってナンバーにしたんだろうね
2と3の間とか絶対後から切っただろうし

951 :名無しのテーマ:2022/12/05(月) 02:13:05.70 ID:OxkAFPgd.net
公式で天国と標的ミックスの生演奏メインテーマが聞きたいな

952 :名無しのテーマ:2022/12/05(月) 22:44:31.39 ID:KW9wOmwK.net
>>951
緋色の生演奏版みたいにするのはやめて欲しいな
やるならちゃんと天国アレンジにして欲しい
緋色はなんか違う感

953 :名無しのテーマ:2022/12/05(月) 22:44:56.26 ID:KW9wOmwK.net
そもそもイントロがついてくれるだけで嬉しいんだけどね

954 :名無しのテーマ:2022/12/05(月) 22:45:19.30 ID:KW9wOmwK.net
そういえば次スレはできるのかな

955 :名無しのテーマ:2022/12/06(火) 21:26:41.53 ID:DnzGkCN+.net
マジでコナンコンサート菅野さんバージョンやってほしいわ

956 :名無しのテーマ:2022/12/07(水) 01:44:58.84 ID:nVtK9U0u.net
競技場無差別脅迫事件(前後編)は、1999年の2時間SP
黒の組織から来た女 大学教授殺人事件の次だったから
1999年の1月で、14番目の標的の音楽が1998年10月
あたりからテレビアニメで使われ出したあとくらい

957 :名無しのテーマ:2022/12/07(水) 12:34:28.86 ID:UgxogSWU.net
何曲か変更されてそうだな

958 :名無しのテーマ:2022/12/08(木) 02:00:23.65 ID:/Cbmgrr1.net
競技場無差別脅迫事件は以前にもリマスターやっていたような
気がしたのでネットで検索して調べてみたら、やっぱり放送が
2回目になるんだね(前回は2012年1月21日と28日)

959 :名無しのテーマ:2022/12/08(木) 02:39:54.12 ID:zDy9Vk5h.net
この話をチョイスする意図は何だろう
前回の時はサッカー映画のストライカー公開前だからと分かるけど

960 :名無しのテーマ:2022/12/08(木) 04:14:58.21 ID:Q+1DILJN.net
ワールドカップと掛けてるんだろ

961 :名無しのテーマ:2022/12/08(木) 23:57:28.01 ID:wsD8a0w3.net
犯沢さんの作者が一番好きな犯人らしい

962 :名無しのテーマ:2022/12/10(土) 19:42:13.37 ID:wW9a8P9F.net
>>961
本当にどうでもいいわ
ここサントラスレな

963 :名無しのテーマ:2022/12/10(土) 22:20:11.16 ID:wl4aAOz/.net
近年の音楽事情は、どうなっているのかチェックしていないけど
昔であったら4月に映画が公開されて、それから半年くらいたった
9月の下旬から10月ぐらいからレンタル版(VHS・DVD)が開始され
それと同じ時期あたりから、TVアニメで映画の音楽が使われ出して
来ていた感じのイメージ

964 :名無しのテーマ:2022/12/10(土) 23:13:56.32 ID:QTVRCeF/.net
紺青の「コナンとキッドの推理」が好きなんだけどテレビでは使われないな

965 :名無しのテーマ:2022/12/12(月) 02:17:18.61 ID:P1xaaPua.net
>>964
あれを使うのは難易度高すぎる
推理シーンではスケール感が違いすぎて使えないし、原作の重要シーンで使うとしてもから紅の「大炎上」だろうし

966 :名無しのテーマ:2022/12/13(火) 15:34:52.10 ID:chIowBBy.net
先週の放送の、cm明けに犯人から電話が来るシーンで流れてた悪のテーマって未収録?

967 :名無しのテーマ:2022/12/13(火) 20:10:06.89 ID:5L1OZ1vF.net
「忍び寄る危機」だぞ

968 :名無しのテーマ:2022/12/14(水) 13:32:13.34 ID:CVvy7RZZ.net

マジか完全に勘違いしてた
ありがとうございます

969 :名無しのテーマ:2022/12/15(木) 01:41:47.85 ID:z6D/CK2Z.net
忍び寄る危機も最近すっかり聞かなくなったなぁ

970 :名無しのテーマ:2022/12/15(木) 02:00:11.38 ID:qeBLHmsA.net
標的から瞳のBGM使いまくってた頃に戻ってほしかったな愛はいつもとかターゲットサスペンスとか暗殺者のテーマとかテレビのイメージだしw

971 :名無しのテーマ:2022/12/15(木) 14:10:14.46 ID:YIrHgnrh.net
流石にターゲットサスペンスは標的のイメージだな

972 :名無しのテーマ:2022/12/17(土) 09:05:00.30 ID:JU4jVX0N.net
菅野さんがアナザースカイに出てたらしいな。大野さんはメディアへの露出が少なかったから割と嬉しい。

973 :名無しのテーマ:2022/12/17(土) 20:08:05.79 ID:xCe0Aq4y.net
やっぱり原曲はいいなぁ
これ何回目か分からんけど原曲もいい加減解禁してくれ

974 :名無しのテーマ:2022/12/18(日) 23:30:10.13 ID:VAmufV21.net
前編のおさらいでメインテーマが流れる時代が懐かしい

975 :名無しのテーマ:2022/12/20(火) 21:03:23.81 ID:Jfkf3bD3.net
犯沢さん最終話の「怪盗キッドの予告状」パロ感が面白かった。

976 :名無しのテーマ:2022/12/20(火) 21:15:23.51 ID:JIhgM1iw.net
標的のBGMが使われ始めた時期だったな

977 :名無しのテーマ:2022/12/21(水) 00:47:25.27 ID:/uq4v0qJ.net
犯沢さんはメインテーマそのまま使ってるけど、メインテーマのパロっぽい曲もあるよね
しんみりシーンの曲はパロではないだろうけどなんとなくメロディが『Aの予感』に似てる

978 :名無しのテーマ:2022/12/21(水) 02:11:38.68 ID:2Wb84vG6.net
ショッキングな出来事の時に流れる曲の金田一感が拭えない

979 :名無しのテーマ:2022/12/21(水) 12:10:45.36 ID:ynCz/R8Z.net
犯沢さんの曲チープすぎて呆れるわ。声優に金使ったせいでまともな人に頼めなかったんだな

980 :名無しのテーマ:2022/12/21(水) 12:58:35.15 ID:2Wb84vG6.net
>>979
10分アニメに力入れるぐらいだったら本編に入れろ定期

981 :名無しのテーマ:2022/12/24(土) 18:59:17.47 ID:8z+eyjJO.net
内容的にプロレスのくだりは紺青曲使ってくれたな

982 :名無しのテーマ:2022/12/24(土) 19:17:54.72 ID:4RyzCmPF.net
【恋する商店街】
’09未発表曲22

’09未発表曲34
ひらめき
もれてくる蛍光灯
ビートルジュース
ギリギリの輝き
事件解決
コミックマント
滑りやすい道
’09未発表曲1
夜のティータイム

証拠
’09未発表曲19
(ファンファーレ)
急げ!少年探偵団
強い貴公子
キッド vs 京極
’09未発表曲6
緊迫
対決のテーマ

エンディング

983 :名無しのテーマ:2022/12/26(月) 07:59:53.06 ID:r0TnkjRK.net
漆黒曲がネタシーンに使われてたな

984 :名無しのテーマ:2022/12/27(火) 12:08:51.46 ID:aTtPdlMM.net
予告1はハロウィンの花嫁ヴァージョン?

985 :名無しのテーマ:2022/12/27(火) 12:14:23.74 ID:arK+Adl/.net
ぽいよね

986 :名無しのテーマ:2022/12/27(火) 16:40:15.51 ID:I6u9HFrM.net
>>984
どう考えてもハロウィンしかないだろw

987 :名無しのテーマ:2022/12/27(火) 18:11:41.81 ID:JTqtoYvV.net
菅野さん1月ドラマの制作終わってコナンはこれからかもね

988 :名無しのテーマ:2022/12/27(火) 18:44:53.23 ID:5L6PEzY2.net
この時期にメインテーマ解禁されてた去年が異例だったからな

989 :名無しのテーマ:2023/01/06(金) 20:15:26.67 ID:pK5qUNLZ.net
灰原哀物語見てきた
総集編どころか垂れ流しな割にBGMは総入れ替えだけどOP以外は特に見どころないな
テレビで全く流れない緋色曲が使われてたのは意外だったけど

990 :名無しのテーマ:2023/01/06(金) 20:23:03.29 ID:PxSfjvfp.net
へえBGM変わってたんだ
映画前にミストレリマスターやるとしたらそっちになるかな

991 :名無しのテーマ:2023/01/07(土) 19:19:03.78 ID:HcB22j/O.net
【円谷光彦の探偵ノート】
(新年の挨拶)
のんびり気分(アナザー)
コナンステルス

ブリッジC
ブルーな疑惑
スズランの花2
不透明な果実1
アマリリス
屈折する水晶
名探偵コナン メイン・テーマ (リズムヴァージョン) ?
廃棄船
コナンと警備員
アナザー・カード

FBI情報
セーフティ・ナウ
情報収集
ディテクティブボーイズ4 + ディテクティブボーイズ + ディテクティブボーイズ4
不思議な色
シャムネコ
対決のテーマ
コナンの夢(夕暮れ)
蘭のテーマ

992 :名無しのテーマ:2023/01/07(土) 23:01:09.19 ID:7jq4tAzA.net
かなり珍しい感じの曲選だな
対決のテーマは除く

993 :名無しのテーマ:2023/01/07(土) 23:33:18.65 ID:HDw8IPjZ.net
名探偵光彦ノート、天空の難破船

994 :名無しのテーマ:2023/01/14(土) 09:27:54.36 ID:GyBfX6rl.net
天国メインテーマを今風アレンジ…まじっく海斗みたいにlotus juiceのラップが入るとか

995 :名無しのテーマ:2023/01/14(土) 13:39:39.43 ID:6eLT4qyZ.net
>>994
要らんわ

996 :名無しのテーマ:2023/01/14(土) 13:40:08.23 ID:6eLT4qyZ.net
あと次スレはできるのか

997 :名無しのテーマ:2023/01/14(土) 13:57:17.14 ID:x2Vxh/D0.net
もうこのスレはここで終わっていいと思う

998 :名無しのテーマ:2023/01/14(土) 16:12:32.86 ID:T1t5EAXh.net
>>997
菅野さんが新しい曲を作ってくれたからには続くんじゃね

999 :名無しのテーマ:2023/01/14(土) 21:12:33.97 ID:Ir9zCxwJ.net
>>994
天国のアレンジ来るの?どこ情報?

1000 :名無しのテーマ:2023/01/14(土) 21:28:59.43 ID:VQkULvn/.net
名探偵コナン BGM総合スレッド part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1673699216/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200