2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【薬局でも】小林製薬のサプリメント【通販でも】

1 :1:04/03/12 11:14 ID:???.net
なかったのでたてますた。どうぞ。

147 :ビタミン774mg:04/05/11 23:13 ID:oKy+YtlG.net
>>146
WHOに反論している人いるの?



148 :ビタミン774mg:04/05/12 00:52 ID:2dbOv4mP.net
>>146
なんどもいわすな。
実験で異常プリオンが正常プリオンを異常プリオンに変える働きが
なくなることが証明されているんだよ。



149 :ビタミン774mg:04/05/15 09:38 ID:???.net
↑おまいら薬学部か?
ちなみにワシはコンザイムQ10、ビタミンB、C、E、カルマグ、DHA、亜鉛
以上が小林君でマカ、ウコン、乾燥ケールが樹林君、フコイダンが沖縄のメーカー
スピルリナがDICの子会社、セントジョーンズがハウス君です。
たまにオリヒロのサプリにも手を出しますが。
ランニングコスト3万/月ってとこです。

150 :ビタミン774mg:04/05/16 19:24 ID:ZmyoPxxs.net
高っ!>>149

151 :ビタミン774mg:04/05/16 19:32 ID:???.net
この板で説明する人ってなんで人を小馬鹿にしたような高飛車な人が多いの?

ほんとに賢い人って馬鹿からも好かれるうまい説明の仕方するよね。

152 :ビタミン774mg:04/05/16 19:52 ID:???.net
そうか・??

2ちゃんで物教えるやつの半分以上が
人を小馬鹿にした言い方してるように思うぞ。

153 :ビタミン774mg:04/05/16 20:59 ID:pQsT0cyC.net
キトサンのんでます。
最近キトサン売ってる店が減ってきました。なんでだろう?

154 :ビタミン774mg:04/05/16 21:21 ID:foJXv4J6.net
キトサンは小林製薬が手頃な中で一番効くと思う。

155 :ビタミン774mg:04/05/19 22:09 ID:???.net
てす

156 :ビタミン774mg:04/05/29 22:49 ID:???.net
マルチミネラルどこにも売ってないわ。
しょうがないからファンケルの買った。ツイントース入りというのが興味深い。
最近ファンケルが力をつけてきたようにヒシヒシと感じる。
小林は店に置かないことには勝負にならんわな。

157 :ビタミン774mg:04/06/07 11:04 ID:???.net
マルチミネラルは通販でしか売ってないよ。
小林のサプリは通販のみのアイテムがけっこうあるみたい。
送料タダだし、通販で買えばいいんじゃないの?

158 :ビタミン774mg:04/06/12 15:14 ID:???.net
「乳酸菌」ってサプリも店頭で見かけないよね。

159 :ビタミン774mg:04/06/20 20:55 ID:???.net
>>158
乳酸菌あるよ?

ttps://www2.kobayashi.co.jp/gdsbuy/goodsDetail.asp?gid=51130


160 :ビタミン774mg:04/06/20 22:20 ID:???.net
>159
通販であるのは知ってるけど、
店頭では見かけないって事じゃないかな…

161 :ビタミン774mg:04/07/01 23:55 ID:yDyf7M3X.net
小林製薬の亜鉛サプリは毒物。
元気になるどころかだるさ100倍、仕事にならん、目を開いてるのも
きつくなるトンデモ商品。

162 :ビタミン774mg:04/07/02 00:07 ID:???.net
>>161
通報されますよ?

163 :ビタミン774mg:04/07/02 09:04 ID:JtfU5FGU.net
>>161
幾らなんでもその言い方は度を過ぎてるよ。
通報されても仕方ない。

164 :ビタミン774mg:04/07/02 11:21 ID:TqcWqNgd.net
小林のコキゅ10ダメでした。安いけど。

165 :ビタミン774mg:04/07/02 16:57 ID:???.net
俺はビタミン・ミネラル系はほとんど小林だな。

166 :ビタミン774mg:04/07/05 17:14 ID:???.net
>>161
そぉーおー? オレも飲んでたけど、精液増えた以外はまったく正常だったよ。

167 :ビタミン774mg:04/07/18 16:17 ID:???.net
>>161
マジですかー!?
買う気失せたなぁ・・・

168 :ビタミン774mg:04/07/25 23:05 ID:+SOiWeef.net
ダイエットアミノ酸期待age

169 :ビタミン774mg:04/08/03 05:11 ID:???.net
頚腕症候群で、その上最近二十代なのにすぐ膝や足まで痛くなるんだが、
コンドロイチンが効く。

コンドロイチンはやたら高いのが多いが、
ここのは低価格でしかも安全ぽい(添加物があるとすぐ反応するたちなので)。

170 :ビタミン774mg:04/08/05 21:03 ID:S48ah81W.net
小林製薬のコラーゲンを摂っているのですが、あれって牛由来?

171 :ビタミン774mg:04/08/05 21:53 ID:???.net
>>170
カスタマーセンターに尋ねてみたら?

172 :ビタミン774mg:04/08/06 19:56 ID:HAqAzWXg.net
チロシンって単体で売ってるとこある?

173 :ビタミン774mg:04/08/06 22:17 ID:???.net
栄養素は食事から摂取する事が基本です
しかし、食事からの摂取量に無頓着な人が多いですねw


174 :ビタミン774mg:04/08/10 01:32 ID:???.net
>172
海外サプリなら結構あるよ。国内モノでは単体は見たことない。

175 :ビタミン774mg:04/08/12 15:31 ID:???.net
新製品のSJWって通販以外でも手に入る?
どこにも売ってないんだが・・・。

176 :ビタミン774mg:04/08/12 18:13 ID:???.net
>>175
正直売れ筋じゃないと思うから取り扱ってるドラッグストアって余り無いかと。
送料無料だから通販したらいかが。


177 :ビタミン774mg:04/08/23 08:36 ID:???.net
小林製薬には海外並のもっと魅力あるサプリ提供して欲しいな。


178 :ビタミン774mg:04/09/12 02:38:08 ID:ymu1Y6Zt.net


おまいら安心しな。日本のゼラチンは殆ど豚皮から作られてるから。

179 :ビタミン774mg:04/09/12 16:57:29 ID:C4NyBSBU.net
>>178
で、小林製薬はどうなん?
ネイチャーメイドは牛だって。

180 :ビタミン774mg:04/09/13 14:07:38 ID:07yRyDuJ.net
小林製薬はガチで良い

181 :ビタミン774mg:04/09/13 19:27:07 ID:???.net
イチョウ葉はダメだけどな。

182 :ビタミン774mg:04/09/23 18:23:57 ID:???.net
キトサンを小林製薬のにかえてから、調子よく体重減ってます。


183 :ビタミン774mg:04/10/20 04:50:54 ID:ZSmLCH4R.net
300円のとかでも送料無料なのがいいね

184 :ビタミン774mg:04/10/31 04:23:22 ID:ukGXnm7Y.net
>>182やっぱり小林のキトサンは最高だよね!あれ飲んだら食べ過ぎた日も安心。そしてウ○チどっさり。スマソ

185 :ビタミン774mg:04/11/03 17:26:21 ID:???.net
送料無料ってのは商品代金が高い意味もあるのでは

186 :ビタミン774mg:04/11/03 19:03:35 ID:???.net
いや、送料とってるとこより安いものさえある。

と言う事は製品自体が劣悪かも知れないな。
少なくとも亜鉛とイチョウ葉はだめ。

187 :ビタミン774mg:04/11/06 06:14:32 ID:K+vp6q6J.net
ビタミンCが安いよね。健視ヘルプ昔は効いてたのに効かなくなったので、わかさのビルベリーに変更。もうちっと時代についていって欲しいな。

188 :ビタミン774mg:04/11/06 20:19:15 ID:???.net
ガチンコで効果を追求して安価で売る会社はなぜかほぼ無い
これは"スウィートスポット"ではないのか
どうなのか
薄利多売でもお客が飛びつけばこれは大利益に繋がる事は必至
以上。

189 :ビタミン774mg:04/11/10 12:19:33 ID:y6d1aHFI.net
亜鉛に関してはファンケル>小林
ツイントース最高!間違いない!

190 :ビタミン774mg:04/11/10 14:22:45 ID:???.net
あっそうか。小林製薬のがカスだから
ファンケルに戻そうと思ってたんだけど
ツイントースで値段上がったんだよね。

うーむ。

191 :ビタミン774mg:04/11/23 10:45:37 ID:zMasjVDg.net
痛風の兆候があるのですが、小林の「無臭ニンニク」はどうでしょうか。

192 :ビタミン774mg:04/11/24 10:09:26 ID:???.net
>>191
野菜嫌いの完璧痛風になる君、毎日2本か3本バナナ食べてみ。

193 :ビタミン774mg:04/11/25 04:24:03 ID:???.net
小林製薬とファンケルってだいたい同じ感じだね
1個だけ注文しても輸送料無しだから嬉しい
でもポイントシールは別にいらないな
その変わりにファンケルのようにポイント貯めて割り引き出来ればいいのにー

194 :ビタミン774mg:04/11/25 13:13:09 ID:???.net
ただ、イチョウ葉とか、亜鉛とか
全く効能も害も無いものを売るからな
小林製薬は・・・。

195 :ビタミン774mg:04/11/26 03:14:34 ID:???.net
ファンケルにもある>亜鉛

196 :ビタミン774mg:04/11/26 13:29:05 ID:???.net
>>195
いや、小林の亜鉛とか、イチョウが全く効果が無いということ

てか副作用も無いのは、絶対おかしいよあれ

197 :ビタミン774mg:04/11/30 00:20:41 ID:???.net

合う人もいれば合わない人も 効果の出ない人も出る人も

人其々

198 :ビタミン774mg:04/11/30 16:49:44 ID:???.net
小林製薬の亜鉛で精液増えたよ
今は米国製のを飲んでるけど

199 :ビタミン774mg:04/11/30 19:14:40 ID:???.net
>>197

すまん。ふくさようがあったよ。
ヒール酵母の影響か何か知らんが
禿になるそうだ。>亜鉛

他社のは、その心配は無いそうだ。

200 :ビタミン774mg:04/12/01 02:45:53 ID:???.net
禿ちゃったの?御愁傷さま。。。
注意書き読んで飲んだ方がいいよ。
副作用のことも書いてあるからね。
ネットで調べてから飲むとかね。

201 :ビタミン774mg:04/12/01 03:38:21 ID:???.net
>>199
副作用大丈夫?毛が抜けてきたの?どういう症状なの?

サプリは万人に合うものではないから、心配だよね。
私も亜鉛全般合わなかったよ。ファンケルと小林製薬を試したけど両方ダメだった。
弟の髪を心配してファンケルの亜鉛を進めたが、弟も合わなかった。
でもオカンにはバッチリ合っている模様。
確か注意事項に「体質に合わない場合がある」云々があって、
私は元々他のサプリでも合わなかったことが多い方だから、
そういう注意事項がある場合は、いつも恐る恐る飲んでいる。
例えばQ10はどの社でも自分には全く合わなかった。
逆に何飲んでも「イイ!」という人もいる。うちのオカンとか。ホント人によるね。
勿論、注意事項があるサプリでも自分に合うものはあるけど。

会社によって成分も微妙に違うから、今後はその成分を調べて分析した方がいいのかも。
私はサプリも化粧品も、自分に合わないものはそうやって防いでいる。
自分の身体は一つなんだし大丈夫?
副作用が相当酷いのならば、直接電話してみたらいかがでしょう?

202 :ビタミン774mg:04/12/01 11:27:53 ID:???.net
ネットで調べるといっても、
「これ飲むと、はげになるかもしれません」
なんて書いてないだろうしな。

ファンケルの飲んでるときには
何とも無くて、小林の飲みだして・・
って言う事は、小林だけに入ってる
ビール酵母のセイって事でしょ。


ファンケルのもツイントースとか言ってるから
その点も不安なんだけどね。

203 :ビタミン774mg:04/12/02 00:34:39 ID:???.net
こんなマイナースレがあるとは・・
小林のマルチミネラル、彼女にもらって飲んでるが
なかなかええよ
でも亜鉛も含んでんのか
ま、俺は問題なしだな

204 :ビタミン774mg:04/12/02 02:15:28 ID:???.net
>>202
194さん面白い。副作用=禿ということでいいの。どの程度毛が抜けた?
副作用について明確に答えたくないって?イチョウ葉の方はどうよ?
結局泣き寝入りなのかい

205 :ビタミン774mg:04/12/02 10:01:33 ID:jFKCCZVN.net
>>194>>204 うーん。どう考えればいいんだろう。確かに中国の漢方(変な言い方だな)には
水銀(朱砂)とかを煎じなどでわざと服用させて、体に「毒物だ!こりゃいかん!」と髪に
排出させて結果的に毛生え薬とさせてる乱暴な奴もあるにはあるけど・・。

禿げるとなると、頭皮に炎症を起こさせるような原因物質が混入してるのかも。
頭皮のかゆみとか、赤みは無いですか?

206 :ビタミン774mg:04/12/02 11:51:06 ID:???.net
小林製薬のイチョウ葉については、
「全く効かない」という人がおおいな。
この板にも色々あったよ、たしか。

200ミリ相当飲んでも、何とも無い。てか副作用とかも無い。
他のメーカーのイチョウ葉は頭が痛くなったりしたのに、
小林のは、いくら飲んでも何とも無い・・。とかね。

これはにせものか、羊頭狗肉な看板倒れと思うね。
ダイソーの100円イチョウ葉のほうが遥かに「作用」がある。



207 :ビタミン774mg:04/12/02 20:35:16 ID:KQDEBGbz.net
つか、他の人はいいよ。みんな194のことを聞いてるんだろ
199では副作用があったと書いてるのに、200ミリ相当飲んでも、何とも無いとか
書いてるし

なんだ結局何もないのかよ
もっと要約して書け

208 :ビタミン774mg:04/12/03 00:11:21 ID:???.net
てかさ、>>197で答え出ている訳だが……

209 :ビタミン774mg:04/12/03 04:21:57 ID:???.net
うん194さん本人のことが聞きたい。
・イチョウ葉→効果ない副作用ない
・亜鉛→副作用あり(禿てきた?)
で、亜鉛の副作用(禿げ)の程度を詳しく、知りたいんだけども・・・
194さん本人のことをね


210 :ビタミン774mg:04/12/03 13:17:23 ID:???.net
朗報だぞ、小林製薬の信者ども。

この板の

亜鉛亜鉛亜鉛 二錠目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1091029037/l50

・・にあったんだが、↓


680 名前: ビタミン774mg 投稿日: 04/12/03 01:34:03 ID:dpf1564j
>>678
男性型脱毛の人は亜鉛を取ると禿げる

http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=15178&tid=3968357

脱毛症に対する亜鉛の作用についてまとめました。以下で示すように、
男性型脱毛症では亜鉛の経口投与がマイナス要因になる可能性があります


亜鉛で前髪逝った人います?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/hage/1058409046/



・・・・↑のように、亜鉛飲むと禿げるのが当たり前な感じだ。
ということは小林製薬の亜鉛こそが「効いている」ということだ。

禿げてこその亜鉛なんだ。

211 :ビタミン774mg:04/12/03 15:06:48 ID:yS22olDP.net
>>210
乙!
でも194さん・・・直前のレス読もうよ(´Д` )・・・


212 :ビタミン774mg:04/12/04 04:02:30 ID:???.net
なんかさ、小林製薬の製品は利用してないんだけどさ、
194の副作用のことを、大丈夫?赤みは?かゆみは?等と心配してくれている
他意のない人達に対しては、もっと誠実に194自身のこと書いてあげたら?
それをひとくくりにして「信者ども」と言い放ってしまう貴方は哀しい人だ。
もし副作用がショックで書きたくなかったら、そのような趣旨を説明すればいいのに。
それすら嫌なら完全スルーすればいいと思うけど、そうすることもせず、
「他人が」「皆が」論を繰り返すだけだし。だから面白ろがる人も出てくるんだと思うよ。

213 :ビタミン774mg:04/12/06 13:04:25 ID:???.net
小林のはガチで良い

214 :ビタミン774mg:04/12/06 14:00:08 ID:???.net
飲んで禿げるんだからマジで良い。>小林製薬の亜鉛

ちゃんと吸収され作用されているということだ。

215 :ビタミン774mg:04/12/06 23:01:10 ID:???.net
>>214
194の症状が知りたい。煽りとかじゃなく。
何で言えないのかな。ちょっと疑わしいぃ(w

216 :ビタミン774mg:04/12/07 02:48:13 ID:???.net
今日新聞に載ってたよ。広告が

217 :ビタミン774mg:04/12/07 07:12:46 ID:???.net
最近〇ァンケルから切り替えますた
同じくらいの効果だし

なにより輸送料無料なんだもん

218 :ビタミン774mg:04/12/07 10:12:07 ID:h9UlHNcK.net
この前マツキヨで見かけたよ、このメーカ。
値段までチェックしなかったけど、薬局では定価より安く買えるのかな?

219 :ビタミン774mg:04/12/07 13:29:13 ID:???.net
数百円の商品を一つだけ注文してる漏れは勝ち組

220 :ビタミン774mg:04/12/08 03:01:45 ID:???.net
通報しますた

221 :ビタミン774mg:04/12/08 20:41:08 ID:???.net
通販で買うとシール付いてるけど、薬局で買うと付いてない
パッケージもビミョウに違うと気付いた

222 :ビタミン774mg:04/12/09 04:10:04 ID:FhKnljr4.net
ビタミンCを1個だけ注文したことあるョ

223 :ビタミン774mg:04/12/14 23:04:43 ID:???.net
こここここ小林製薬
http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/wound022.htm

224 :ビタミン774mg:04/12/17 02:00:11 ID:???.net
健康食品・サプリメント板なのに……
何故この板に。

225 :ビタミン774mg:04/12/17 12:01:17 ID:???.net
いや効かないとはいえ、
一応、小林製薬も。サプリ売ってるんだよ。


226 :ビタミン774mg:04/12/21 00:38:51 ID:???.net
>225 ごめん。変な日本語ワロタ

227 :ビタミン774mg:04/12/25 02:07:21 ID:???.net
まさに、この日本語は194さんですね?

228 : :05/01/17 18:07:03 ID:BZrYfFAe.net
小林製薬の福袋の中身カキコキボン
http://www.jhkb.com/khc/05-01/sp0501b.html
フリースの他に何があった?

229 :ビタミン774mg:05/01/17 23:48:04 ID:8PVoTadq.net
ところで、セントジョーンズワート飲んでる人いますか?
興味あるんだけど、効くのかな?

230 :ビタミン774mg:05/01/22 19:30:54 ID:5tSe+oZy.net
今、低脂肪牛乳にきな粉と蜂蜜入れて200ccを1日3回ぐらいと
昼夜の食後に小林製薬のサプリ ヘム鉄、亜鉛、ビタミンB群、
ビタミンE を飲んでます。

体の調子は結構いいです。

でもヘム鉄をやめて ネイチャーのマルチビタミンと小林のビタミンC
に変更しようかと。

結局 きな粉蜂蜜牛乳と亜鉛、ビタミンB群、ビタミンE、マルチビタミン、
ビタミンC
になってしまいますが、別に1日の量さえ守っていたら大丈夫ですよね?

本当はあと ビタミンB6とマルチミネラルも欲しいけど 飲みすぎかと
・・・


231 :ビタミン774mg:05/01/23 00:14:53 ID:???.net
こんなスレがあったとは。
まだ>>1しか読んでないけど。
目が不安でブルーベリーとルテインを、わかさから買ってました。
しかし最近、小林製薬の同商品をひいきにしようかなと。
わかさのルテイン8mg/1680円
小林のルテイン10mg/1680円

232 :ビタミン774mg:05/01/24 23:38:51 ID:???.net
>>229
飲んでるよ
ちょうど今日で1ヶ月分飲み終わった

233 :ビタミン774mg:05/01/25 21:30:06 ID:/pPrt949.net
>>232
効果ありました??
今私はDHC飲んでるんだど、悪夢見るくらいで効果が分からない。


234 :ビタミン774mg:05/01/26 18:04:11 ID:???.net
肌を綺麗にするのに1番いいのは何ですか??

235 :ビタミン774mg:05/01/26 20:06:55 ID:???.net
>>234
一番ってのは無いんじゃないの?
いま旬なのはコエンザイムQ10だろうか。


236 :ビタミン774mg:05/01/28 22:32:42 ID:???.net
コエンザイムQ10ってどこのメーカーがオススメ?


237 :ビタミン774mg:05/02/06 15:20:00 ID:w873sVt4.net
仁義無き薬事衛生はじめました。

http://www.geocities.jp/handwashmethod/jingilessyakuji.html


238 :ビタミン774mg:05/02/06 19:47:23 ID:???.net
>>237
この頭の悪い文章は・・・。
書いてる奴は面白いと思ってるんだろうな。

239 :ビタミン774mg:05/02/07 11:49:03 ID:Se0dhMaS.net
>>236
いとうせいやく

240 :ビタミン774mg:05/02/08 03:58:57 ID:???.net
いとうせいこう

241 :ビタミン774mg:05/02/11 09:55:20 ID:???.net
検視ヘルプって効きます?

242 :ビタミン774mg:05/02/17 22:52:42 ID:???.net
>>241
いくら?
あなたが試してみてよ

243 :ビタミン774mg:05/02/25 12:41:04 ID:lAwkxmk4.net
>>223
こんな悪徳企業だったのか・・・・・


244 :ビタミン774mg:05/02/25 13:03:15 ID:???.net
>>243
たった1症例でそれも虚偽かもしれないHPを信用するほうが馬鹿馬鹿しい。
それにこのHPには具体的どういった成分がそうなったのか、医学的・病理学的根拠がない。
ここに書かれてる理由なら、他のメーカーから同類のはたくさん出ている。
本当にここだけなのか?この患者はどんな体質・疾患を持った患者かもわからない。
たかだか1症例で信用できるわけがない。
ちなみに俺はこの業界関係者ではない。医療には携わってたが。

245 :ビタミン774mg:05/02/25 13:09:25 ID:???.net
パソコン等で目を酷使するので、健視ヘルプにするかブルーベリーに
するか迷う。

246 :ビタミン774mg:05/02/25 14:10:42 ID:???.net
俺が感じたサプリの効き目 小林=F=D≧ダイソー
だから亜鉛はDHC、ビタミンは小林、ブルーベリー、マカはダイソー使ってる。
けっこう体いい感じ、仕事も夜も。

247 :ビタミン774mg:05/02/25 15:57:26 ID:???.net
Fや小林より仁丹のほうが効果が実感できるが、価格が高い。

総レス数 1007
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200