2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リポビタンDの効果

297 :ビタミン774mg:2006/08/25(金) 00:53:58 ID:gdOgvx+p.net
俺は風邪で飯がくえずに弱ってるときに医者に点滴を打ってくれと言ったら

医者「5%のブドウ糖500ccの中にブドウ糖は何グラムか計算してみろ!」
熱で頭が回らない俺「……2じゅう…5?くらい?」医者「だろ?それに金払うくらいなら飯を茶わん一杯食った方がいいだろ?な?」
俺「だから飯がくえないんだって…」
医者「大丈夫!大丈夫!若いんだから!帰って飯食って寝ろ!」
俺「…。」

すごく適当だった…
まぁ小さい頃から世話になってる医者だからいいけど


298 :ビタミン774mg:2006/08/25(金) 01:32:01 ID:???.net
ブドウ糖は楽天市場で1キロ198円なり〜

299 :ビタミン774mg:2006/08/25(金) 04:19:55 ID:???.net
>>296最近ではそれも計算して薬等は処方される。 半分は自分の潜在能力だから

300 :ビタミン774mg:2006/08/25(金) 13:04:46 ID:qPhSlXsR.net
300楽勝でゲット!

301 :ビタミン774mg:2006/08/26(土) 01:31:00 ID:LF7S/LTD.net
>>297
いい医者だな。

302 :ビタミン774mg:2006/08/27(日) 05:26:19 ID:kyvWsHRj.net
>>297
スレ違いだな。

303 :ビタミソ774mg:2006/08/29(火) 20:58:55 ID:???.net
・リポビタンD(100ml) お疲れレベル1 タウリン1000mg
 ファイト一発!でおなじみの定番ドリンク。味は結構濃く、氷などで割って飲むとまた一層おいしいです。飲みやすい味。
・リポビタンDライト(100ml) お疲れレベル1 タウリン1000mg
  「ライト」だけあって、甘さ少なめ。さっぱりしており、定番の味は健在。酸味はホドホドで、後味も甘ったるさが少ないです。
・リポビタンDスーパー(100ml)医薬品 お疲れレベル2 タウリン2000mg
 ポピュラーなドリンクだけに味も定番の、と言う感じです。効き目は疲れレベル1よりかは効果があります!
・リポビタンゴールド(ミニ)(50ml)医薬品 お疲れレベル3 タウリン1500mg
 リポビタンシリーズのグレードでいうと丁度中間。朝鮮人参の味が少しして、甘ったるさもなく飲みやすいです。
・リポビタンDロイヤル(100ml)医薬品 お疲れレベル5 タウリン2000mg
 漢方薬がたくさん入っているだけあって効果はしっかりあり!味は定番より少し濃い目で、酸味が少ないです。
・リポビタンA(ミニ)(50ml)医薬品 お疲れレベル5 必須アミノ中心
 全て必須アミノ酸。定番の味とは少し違いアミノ酸独特の味がします。食欲がないときに向いています。

304 :ビタミン774mg:2006/08/31(木) 22:50:24 ID:7lmLXwu1.net
シール集めたんだがどうすればいい?CMでもやってるけど、なにがもらえるのかどこに貼って送るのかもわからん。

305 :ビタミン774mg:2006/08/31(木) 23:40:20 ID:???.net
http://www.taisho.co.jp/lipod/campaign/2006/

306 :ビタミン774mg:2006/09/01(金) 01:01:23 ID:???.net
>>304
10枚集めてビタコに送るとタウリンが来るよ

307 :ビタミン774mg:2006/09/01(金) 19:34:52 ID:???.net
http://www.taisho.co.jp/lipod/series/index.html#

308 :ビタミン774mg:2006/09/01(金) 20:54:54 ID:???.net
タウリンは回復に役立つ副交感系に資するアミノ酸だけど、リポDには50とは言えカフェイン入ってるから
寝る前に飲むと寝られんこともある。

いろいろ考えたが、帰宅して、寝る2〜3時間前の家事のときに飲むと
いろいろ都合いいような気がしてきた。

309 :ビタミン774mg:2006/09/14(木) 14:09:15 ID:9WBpIicW.net
子供に「リポビタンこども」っていうの飲ませたら
体温上がったんだけどこれの効果なの?

310 :ビタミン774mg:2006/09/22(金) 13:32:34 ID:???.net
このスレ1から読んで見たけどかいてなかったから書くけど
食後に飲むと吸収よくなるみたいです 公式より
元気になるかどうかは別かもしらんけど
胃が痛くなるのもなさそうだし
夕飯後に飲むのが次の日の疲れが取れやすくなったりするだろうし、都合がいい時間かなぁ

311 :ビタミン774mg:2006/10/21(土) 11:29:04 ID:XuuhR1Pw.net
12歳ころから親に一日リポ半分を与えられていて(塾や勉強前に)
今やリポ中毒・・・20年たったが我が子もいずれなるかもな

312 :ビタミン774mg:2006/10/21(土) 13:11:10 ID:8XQQ0EmT.net
少なくとも精気と精液の量は増えた

313 :ビタミン774mg:2006/10/21(土) 21:09:21 ID:9lHHR9QX.net
俺仕事で疲れると500円のユソケル飲んでるよ 確かに効く
リポじゃコーラ飲んでるみたいで
あまり効かないな

314 :ビタミン774mg:2006/10/25(水) 13:25:18 ID:???.net
体質さえ合えばね

315 :ビタミン774mg:2006/11/01(水) 02:48:41 ID:oP+KeQQe.net
リポDって歯痛に効く?

316 :ビタミン774mg:2006/11/04(土) 14:14:07 ID:O5k7mT5C.net
リポビタンうめえええええええええええええ

317 :ビタミン774mg:2006/11/18(土) 13:49:08 ID:hy2dXfO/.net
一昨日、アリナミン・リポビタン・エスカップ同時に飲んだ

318 :ビタミン774mg:2006/11/22(水) 08:54:26 ID:uFoZKISc.net
誰も居ない

319 :ビタミン774mg:2006/11/22(水) 10:46:51 ID:dGDUIvlN.net
リポビタンAって単なるアミノ酸飲料なのに、なんであんなに高いの?


320 :ビタミン774mg:2006/11/23(木) 12:19:38 ID:aNYvbbhF.net
キューピーコーワゴールドにすがってる人も多いな。「女性が倒れこむCM」で
相当女性が飲んでる模様。
リポビタンって男性が多いんじゃないか? やっぱCMのイメージにやられてるよ。

321 :ビタミン774mg:2006/11/24(金) 12:44:52 ID:???.net
タウリンはマジで万能成分だな
実際にどういう経緯を経て効くのか分かってないらしいのが心配だが

322 :ビタミン774mg:2006/11/26(日) 15:12:28 ID:???.net
カフェインって中毒性あるんだよね。
カフェインをいれてリポD中毒者を増やして、タバコやお酒のように
継続して飲ませようって魂胆だな?

323 :ビタミン774mg:2006/11/26(日) 18:29:39 ID:???.net
コーヒー一杯やリポD一本程度のカフェインだったら、毒性はまるでないぞ。
実際中毒になってる奴は、本当にカフェインによる中毒かどうかも疑わしいな。
一日何杯も飲めば別だが。

324 :ビタミン774mg:2006/12/06(水) 08:26:41 ID:DSO40sLu.net
毎日飲んでます^^

325 :ビタミン774mg:2006/12/06(水) 08:29:52 ID:???.net
たった50ミリのカフェインに何が出来るんだか

326 :ビタミン774mg:2006/12/10(日) 10:44:00 ID:HfkFo5vo.net
うんこ

327 :ビタミン774mg:2006/12/14(木) 08:48:53 ID:ATkjGk79.net
リポビタンDライトの方があっさりしてて旨い

328 :ビタミン774mg:2006/12/14(木) 10:33:56 ID:u4u2ahYD.net
部活などの試合前に飲むといい

329 :ビタミン774mg:2006/12/18(月) 00:40:48 ID:cwyBCcH+.net
どんなお薦めドリンク出されても、リポDの
一番安いやつしか効かない体になっちゃった
先日、1本85円で売ってたから5ケース分買
ってしまった自分に驚いた。。

330 :ビタミン774mg:2006/12/21(木) 10:19:20 ID:DA2rU7xy.net
リポビタンD飽きてきた
アリナミンでも効果あるかな

331 :ビタミン774mg:2006/12/26(火) 11:14:39 ID:Ovi3yQNj.net
下呂吐いた後にリポビタンの無と快調

332 :ビタミン774mg:2006/12/26(火) 11:49:44 ID:YFRK0Iip.net
ビタミンDが入ってるってわけじゃないのね

333 :ビタミン774mg:2006/12/26(火) 22:55:31 ID:alCSyuhA.net
リポD飲んだら1時間後におなかが暴れだした

334 :ビタミン774mg:2006/12/27(水) 00:16:42 ID:GQvLxWDH.net
よくあることだ。オシッコも真っ黄色になる

335 :ビタミン774mg:2006/12/27(水) 00:56:40 ID:???.net
いいことだ

336 :ビタミン774mg:2007/01/06(土) 22:42:54 ID:???.net
こういうのに依存してた漏れは
飲まないときのダルさが半端じゃなかった

麻薬と同じかと

337 :ビタミン774mg:2007/01/16(火) 09:06:55 ID:cPJS1GIA.net
昼食後に異様に眠気が襲うため昨日からリポビタンDを眠気覚ましに飲んでます。
今週末のセンター試験まで毎日飲むことで、それに慣れてしまってまた眠気が出ることはありますか??

338 :ビタミン774mg:2007/01/16(火) 20:36:38 ID:???.net
age

339 :ビタミン774mg:2007/01/16(火) 22:10:06 ID:???.net
カフェインとタウリンを同時配合する意味がわからん

340 :ビタミン774mg:2007/01/17(水) 22:27:54 ID:qvojgqkr.net
ォシッコがきぃろぃ

341 :ビタミン774mg:2007/01/19(金) 15:21:57 ID:???.net
んだ

342 :ビタミン774mg:2007/01/22(月) 01:19:43 ID:6p+oHoEo.net
リポルタミン2000の方がうまいと思う

343 :ビタミン774mg:2007/01/22(月) 01:33:10 ID:uvtzPxqp.net
リポDのカロリーわかる人いたら教えて下さい

344 :ビタミン774mg:2007/01/28(日) 22:41:38 ID:???.net
リポビタン全種コンプ狙ってるんだけど、
100ml:winsA
50ml:ローヤル11、こども
が見つかりません。
都内での目撃情報をお願いします。

345 :344:2007/02/03(土) 22:34:03 ID:???.net
こどもはつつじが丘にて発見しました。
引き続きwinsAとローヤル11の目撃情報をお願いします。

346 :ビタミン774mg:2007/02/04(日) 02:25:21 ID:???.net
リポビタン系統図を作成してみました。
補完修正等お願いします。

      Dスーパー
     /
 /DW―Dマクシオ
D―DII―Dロイヤル
 \Dライト―ファイン

ゴールド―ゴールドII
     \ゴールドα

WINS―WINSA

11NEW―ローヤル11

G―Gロイヤル

アミノ―アミノゴールド

こども―Jr.

8II
VC

347 :344:2007/02/10(土) 23:12:59 ID:???.net
ローヤル11は歌舞伎町のコンビニに売ってました。
あとはwinsAだけです。
現在仕事場の机の上に全部並べているので、
親会社の幹部に撤去命令を受けたら、ひとたまりもありません。
どうか目撃情報をよろしくお願いします。

348 :ビタミン774mg:2007/03/03(土) 00:54:31 ID:7giZbWvx.net
ここ見てたら俺もリポDコンプしたくなった
全部で何種類あるの?

349 :ビタミン774mg:2007/03/18(日) 05:10:19 ID:???.net
リポビうめえええええええええええええ

350 :ビタミン774mg:2007/03/28(水) 16:49:06 ID:???.net
1日3本くらい飲むよぉぉ

351 :ビタミン774mg:2007/04/04(水) 10:23:20 ID:fyDJMYIu.net
ぐっさんのちんこピンこ起ち

352 :ビタミン774mg:2007/04/12(木) 09:06:49 ID:???.net
ノンカフェインのやつある?

353 :ビタミン774mg:2007/05/09(水) 01:31:43 ID:???.net
ウーロン茶飲んだら痩せるっていうから一日2Lペット飲んでたらすげーカフェイン中毒キタ|ω・`)

354 :ビタミン774mg:2007/05/11(金) 11:34:27 ID:Ho5ENAkc.net
キター

リポビタンD Dチャージキャンペーン

液晶テレビ他

今日応募はがき貰った

355 :ビタミン774mg:2007/05/12(土) 23:12:22 ID:0zlpByZ0.net
いつ飲むのが一番効くのかな?
やっぱ朝?

356 :ビタミン774mg:2007/05/28(月) 21:49:06 ID:S2a0AKLD.net


357 :ビタミン774mg:2007/05/28(月) 23:03:51 ID:???.net
全然効かない。アミノ酸の方がいい。

358 :ビタミン774mg:2007/05/29(火) 13:04:41 ID:???.net
新しいパケ出たけどどうかね
http://www.capitanbado.com/Imagem022.jpg

359 :ビタミン774mg:2007/06/14(木) 02:09:37 ID:dThaBaE6.net
うわあぁぁあぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁ
と思ったが、リポビタンのおかげで助かりました

360 :ビタミン774mg:2007/06/14(木) 07:00:30 ID:???.net
これって合成ビタミン剤でしょ
液体タイプのビタミン剤


361 :ビタミン774mg:2007/07/13(金) 18:56:55 ID:???.net
ファイン・・・・・・・・・私はライトの方が好きかも。
これ、効いてるのか何だかよく分からない。

362 :ビタミン774mg:2007/07/17(火) 19:28:24 ID:I/gLBFo6.net
>>224
すごいわかります。
私もあの同じ味のジュースが新発売されてくれれば、
毎日飲まなくてもいいのに。
もうおいしくて元気になるから毎日飲んでしまう。依存症です。

363 :ビタミン774mg:2007/08/22(水) 22:01:45 ID:90oCp0ti.net
疲れてる時に飲む場合、朝・昼・晩いつ飲むのがいいの?

364 :ビタミン774mg:2007/08/22(水) 22:47:37 ID:3a4C9z67.net
タイミングは気にしなくて良い。疲れたと感じた時に飲むのが正解。
疲れた体を添加されているタウリン(アミノ酸の一種)、クエン酸、カフェインなどによってシャキッとさせる感じ。
即効性は有るが持続性は無い。
「疲れてもうダメだ…でも、あと二時間頑張らなきゃ」
みたいな状況の時は効果的。"疲れを取る"というよりは"疲れを先延ばしにする"がニュアンス的に正しいかも。
アミノ酸、クエン酸、ビタミンなどが添加されているので寝る前に飲むのも良いでしょう。
カフェインが入っているのでコーヒー、緑茶等で寝れなくなる人は注意。

365 :ビタミン774mg:2007/08/23(木) 23:32:14 ID:AOHNxpO/.net
疲れた身体を一時的に活性化させる。

どう説明したらいいかわからないけど、

俺の経験だと、
体が熱くなり、
体の疲労感は感じるが、
だるいとか息切れとかそういうのはない。

飲んで一時間くらいで効き始めて効果は2時間くらいだった。


366 :ビタミン774mg:2007/08/29(水) 21:31:36 ID:WoItTqV3.net
前々から感じてた使用感
単純作業とか肉体作業には効くけど
焦燥感が酷くて頭が空回る感じがするから
頭使う作業の時は使えないって感じ。


367 :ビタミン774mg:2007/08/29(水) 21:40:17 ID:eqIe7JGn.net
カフェインはタウリンの眠気を抑えるためじゃない?

368 :ビタミン774mg:2007/10/10(水) 21:21:33 ID:xPQFxuFs.net
スーパーにはアルギニンが入っているけど
みなさん勃起します?

369 :ビタミン774mg:2007/10/10(水) 21:27:30 ID:XACOSaxd.net
リポビタンJってもう売ってないの?

370 :ビタミン774mg:2007/10/10(水) 21:47:05 ID:GxfRHVPM.net
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


371 :ビタミン774mg:2008/01/07(月) 22:54:44 ID:???.net
リポD飲んで勃起すると、チンコがカッチンカッチンになるんだけど、
どの成分が効いてるの?

372 :ビタミン774mg:2008/01/10(木) 06:36:08 ID:???.net
リポビタンAはなんで無くなったの?

373 :ビタミン774mg:2008/01/10(木) 17:20:00 ID:???.net
グロンビタン A ワロタ

374 :ビタミン774mg:2008/01/11(金) 00:44:36 ID:???.net
俺は大学の受験勉強の時、夜どうしても眠くなるから飲んでた。コーヒーとかより眠気が覚める。

375 :ビタミン774mg:2008/01/17(木) 01:10:45 ID:nVAMmQtm.net
飲んだら毎回下痢するようになったんだが…
疲れてないときにはあんまり飲まないほうがいいのかな?

376 :ビタミン774mg:2008/01/17(木) 08:54:23 ID:???.net
カフェイン

377 :ビタミン774mg:2008/01/22(火) 21:32:36 ID:ZNguqu+d.net
友達が気休めって言ってたが実際どうなんだ

378 :ビタミン774mg:2008/01/23(水) 01:03:12 ID:KzUvI8TY.net
糖分で一時的に元気になった気がするだけ、
と保健の授業で誰かが発表していました。

379 :ビタミン774mg:2008/01/23(水) 03:45:08 ID:???.net
気の持ちようさ

380 :ビタミン774mg:2008/01/24(木) 07:22:51 ID:???.net
誰か(笑)

381 :ビタミン774mg:2008/01/24(木) 08:11:01 ID:???.net
だずけでぐれ〜

382 :ビタミン774mg:2008/01/31(木) 17:03:31 ID:???.net
ゴールドあたりからのちょっと高いやつだと無理しても半日ぐらい頑張れる感じ
安いのだと休養と併せると回復が良くなる感じ

383 :ビタミン774mg:2008/02/01(金) 11:44:42 ID:???.net
リポビタンB!勃起のB!

384 :ビタミン774mg:2008/02/02(土) 11:18:24 ID:???.net
あのー、リポビタンBのBは勃起のBでよろしかったでしょうか?

385 :ビタミン774mg:2008/02/02(土) 12:08:19 ID:???.net
酷い自演だ。

386 :ビタミン774mg:2008/02/03(日) 19:16:01 ID:???.net
>>385
そんな事より、本当にリポビタンBのBが勃起のBなのか教えてほしいものだ。

387 :いぬぬも愛飲:2008/03/21(金) 17:13:07 ID:DoGBegCk.net
今、「ムーブ!」(朝日放送、近畿広域地上波TV)で
「世界のリポビタンD」の飲み比べをしていた。
CMもアナが口頭で比較・説明。各国の内容物を比較。

388 :ビタミン774mg:2008/05/13(火) 23:44:37 ID:/rxOoabR.net
結果は?

389 :ビタミン774mg:2008/05/25(日) 11:33:30 ID:nwtABVMP.net
大学受験のとき、3日間入試が続いたとき最終日これを飲んで
望んだが 結果は×。以来飲んでません。

390 :ビタミン774mg:2008/05/25(日) 19:08:37 ID:???.net
>>389
なに責任転嫁してんの?リポDのせいじゃないし

391 :ビタミン774mg:2008/06/14(土) 23:57:57 ID:sS9yWSoH.net
>390
たいしょーの上司のせいだろ。

392 :ビタミン774mg:2008/07/21(月) 23:05:41 ID:VAXWEVZf.net
おれはアリナミンAで第一志望合格したぜ
滑り止めは全滅だけど

393 :ビタミン774mg:2008/09/28(日) 23:26:29 ID:???.net
カフェインが効くってわけじゃないね
レギュラーコーヒー一杯よりもカフェイン量が少ないし

394 :ビタミン774mg:2008/10/10(金) 01:02:10 ID:???.net
レッドブルってこれをヒントに作ったらしいよ。

395 :ビタミン774mg:2008/10/10(金) 08:59:03 ID:???.net
アルギンZ

396 :ビタミン774mg:2008/10/19(日) 22:00:31 ID:???.net
リポD PROとDUαって成分が一緒なんだけどドコか違うんかな?

397 :ビタミン774mg:2008/11/03(月) 10:57:21 ID:i3/n4ot8.net
リポビタンDスーパーは勃起にいいよ
コレはマジ
アルギニン効果

398 :ビタミン774mg:2008/11/03(月) 11:10:13 ID:???.net
アルギニンたった300mgじゃん。
意味ねーんじゃね?

399 :ビタミン774mg:2008/11/03(月) 19:27:11 ID:pACiXWmi.net
牛乳で割ってミソ?うまいよ

400 :ビタミン774mg:2008/11/03(月) 20:09:32 ID:???.net
400ゲトー

401 :ビタミン774mg:2008/12/28(日) 19:44:39 ID:85DEEudd.net
リポを飲んで体調悪くなるのは俺だけですか?
体力がないから日曜にフルで遊びに行ったら、次の日の仕事に支障きたさないように、必ず飲んでたんだけどほぼ100%で次の日は体調不良になった。
ただの遊び疲れで済ましてたんだけど、最近友人に指摘されてリポを摂取しなくなったら、体調が悪くなることもなくなった。

他にこんな人いない?
何かリポに変な成分が含まれているのではないかと勘ぐってしまう。
ただ俺の身体に合ってないだけなのかな。いないならそれでいいんだけどね。

402 :ビタミン774mg:2008/12/30(火) 15:27:07 ID:y9G00xMT.net
受験勉強のために1日2本飲みました。昨日も2本飲んだんですが飲みすぎってやばいですかね?

403 :ビタミン774mg:2008/12/31(水) 12:23:15 ID:???.net
どうってことねーよ
アメリカサプリ飲んでるやつはデフォでもっとメガドーズやってる

404 :ビタミン774mg:2009/05/28(木) 15:11:36 ID:P3iyElQH.net
A「ファイトー――!!」
B「いっぱぁ〜〜〜つ!!」

405 :ビタミン774mg:2009/05/30(土) 11:28:24 ID:kIJzNG8G.net
最近は、ゲキタミンを毎日、飲んでます。タウリンが3000mgに生薬みたいのが
入って、マツキヨで10本が680円位かな。

406 :ビタミン774mg:2009/05/31(日) 08:13:22 ID:KnwHJyFd.net
毎日、飲んでも問題ないのかな。
また、カロリーってどれくらいあるんでしょうか?

407 :ビタミン774mg:2009/06/11(木) 05:18:02 ID:BWbQCfdf.net
エスモカとリポDいっしょに飲んだらなんか幸せ

408 :ビタミン774mg:2009/06/17(水) 22:42:44 ID:???.net
たった今飲んだけどなかなか効く

高いのはもっと効くんだろうか

409 :ビタミン774mg:2009/07/12(日) 22:47:09 ID:???.net
自分は、何タイプか用意してるな どれも一本100円以下だが

安い、リポDクラス
中間、ドラッグストアブランドなどのタウリン3000mg+簡単な生薬クラスの奴
上位、リポゴールド、スパークユンケルなど生薬が入ってる奴

イカリソウとか入ってる奴は、抜いた時の疲れとかに効きそうだが、果たして?

410 :ビタミン774mg:2009/07/20(月) 18:38:39 ID:6NM1NGsB.net
マツキヨで売ってるゲキタミンは、タウリン3000で、イカリ草エキス
が入って、10本で680円くらいで、毎日、飲んでます。

411 : ◆5/XJup3qI2sH :2009/08/31(月) 09:19:52 ID:???.net
りぽびたんD

412 : ◆SocUg9Pw3ai/ :2009/08/31(月) 09:20:50 ID:???.net
リポビタンD

413 : ◆TyetOk.376 :2009/08/31(月) 09:22:38 ID:???.net
漢字

414 : ◆x78MZVROneIU :2009/08/31(月) 09:24:52 ID:???.net
ローマ字

415 : ◆mVcFSjKVAU :2009/08/31(月) 09:27:24 ID:???.net
ラオウ

416 :ビタミン774mg:2009/09/26(土) 11:39:22 ID:6KGbsVHj.net
これどれくらいの頻度で飲んで大丈夫ですか?これ飲むと勉強集中できるのですが親と兄からは体によくないからあんまり飲むなと言われます。
受験生(高2)ですが、あと1年半飲むとして、週何回ぐらいなら健康に問題ないですか?

417 :ビタミン774mg:2009/10/07(水) 15:41:44 ID:???.net
>>416
リポビタンDはクセになるし太りますよ
週何回とは言いにくいけど、なるべく飲まないようにした方が良いかと

418 :ビタミン774mg:2009/10/12(月) 10:13:54 ID:4uzPj9fK.net
リポビタンファインは?

419 :ビタミン774mg:2009/10/12(月) 10:55:30 ID:WL8GiFTw.net
>>36
別にアルコールを注入しているしているわけではない。
色々な主成分を抽出する段階でアルコールも副産物で
作られてしまうだけ。
米と麹を発酵させてアルコールが作られるのと同じ。


420 :ビタミン774mg:2009/10/22(木) 22:41:00 ID:w6+kLNEW.net
巨人の選手だって飲んでたんでしょ。平気だよ

421 :ビタミン774mg:2009/10/23(金) 02:20:53 ID:sQd3U1wG.net
あんま飲むと糖尿病なるよ

422 :注目:2009/10/28(水) 11:20:45 ID:anqmSbHF.net
309783935546874



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




908355712890624

423 :ビタミン774mg:2009/11/21(土) 08:25:17 ID:CAVFccWv.net
おれは、毎日飲んでるけど、太らないけどなあ。
カロリーってどれ位あるんだろう?

424 :ビタミン774mg:2009/12/11(金) 08:51:11 ID:???.net
この手の飲み物って、カロリー云々よりも糖分の方が心配。
飲みやすくするために、糖分ガンガン入れてそう。

425 :ビタミン774mg:2010/01/05(火) 23:36:50 ID:???.net
リポビタンシリーズのボトルをコレクションしてるんだけど
販売終了になったやつのボトルを手に入れる方法ってないでしょうか?
販売終了になって日の浅いやつとかは薬局の倉庫とかに眠ってないかな・・・

薬局の流通に詳しい人がいたら教えて下さい

426 :425:2010/01/05(火) 23:43:04 ID:nlwqbdmv.net
ちなみにウィキペディアによると販売終了品はこれだけあります


販売終了品
リポビタンA【医薬品】(1976年発売)
リポビタン小児用【医薬品】 - 「リポビタンこども【指定医薬部外品】」へ継承
リポビタンDエース【医薬品】(1995年発売 - 1998年製造中止)
リポビタンD EX【医薬品】(1996年発売 - 2001年製造中止)
リポビタンD2000【医薬品】(1997年発売)
リポビタンGX【医薬品】(1999年発売)
リポビタン8【医薬部外品】
リポビタンローヤル【医薬部外品】
リポビタンDII【医薬品】 - 「リポビタンDIIα【第2類医薬品】」へ継承
リポビタン11【医薬部外品】 - 「リポビタン11NEW【指定医薬部外品】」へ継承
リポビタン8II【医薬部外品】 - 「リポビタン8NEW【指定医薬部外品】」へ継承
リポビタンローヤル11【医薬部外品】
リポビタンアミノゴールド【医薬部外品】(2004年6月発売)
リポビタンG【医薬部外品】(2004年発売)
リポビタンウィンズエース【医薬部外品】(2005年発売)
リポビタンD復刻版【医薬部外品】(2005年発売)
リポビタンDマクシオ【医薬部外品】(2006年発売)
リポビタンVC【医薬部外品】(2006年発売、数量限定製品

427 :ビタミン774mg:2010/01/09(土) 21:58:08 ID:5G1K9Nz+.net
リポビタンシリーズのボトルをコレクションしてるんだけど
販売終了になったやつのボトルを手に入れる方法ってないでしょうか?
販売終了になって日の浅いやつとかは薬局の倉庫とかに眠ってないかな・・・

薬局の流通に詳しい人がいたら教えて下さい


428 :ビタミン774mg:2010/01/27(水) 14:06:13 ID:gyQEInYC.net
タウリン1/1000Kg配合age

429 :ビタミン774mg:2010/02/03(水) 22:43:55 ID:Ta8DO5ut.net
リポDWのカロリーを知りたいけど、どこさがしても載ってない・・・
何で公開してないんだろうね?

430 :ビタミン774mg:2010/02/20(土) 10:44:46 ID:yn9UYcBc.net
味がすき
朝飯食わないから朝食代わりに飲んでるよ

431 :ビタミン774mg:2010/02/20(土) 12:59:42 ID:HOnrD6Ti.net
エッ

432 :ビタミン774mg:2010/02/20(土) 16:30:59 ID:vbxvYRvi.net
糖尿になるyo

433 :ビタミン774mg:2010/02/28(日) 02:48:04 ID:???.net
800円だったんで久しぶりに買った
おデブだな>瓶

434 :ビタミン774mg:2010/03/20(土) 21:27:19 ID:X+knAN3E.net
祝 リポビタンFB 新発売!

435 :ビタミン774mg:2010/04/30(金) 13:48:11 ID:???.net
半年くらい毎日飲んでたらやめた後つらくてしょうがなかったな
2週間でやっと馴染んだ

436 :ビタミン774mg:2010/05/02(日) 19:37:17 ID:33tCu6Es.net
ゴールドを疲れてて眠くて堪らないときに初めて飲んでみました。
寝て2時間で目が覚めて眠れなくなりました。

437 :ビタミン774mg:2010/05/29(土) 22:53:12 ID:???.net
1000mgって1gじゃんね

438 :ビタミン774mg:2010/07/15(木) 15:09:10 ID:/T4VVGmJ.net
タウリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!1

439 :ビタミン774mg:2010/07/18(日) 16:41:00 ID:???.net
新しいCMの「いっぱぁ〜つ」の人かわいい♪

440 :ビタミン774mg:2010/07/20(火) 19:01:29 ID:ioT4N4FS.net
ゲキタミンをここ1年半以上、毎朝、飲んだら、今年の人間ドックで
血圧が10位下がった。やっぱ、タウリン3gの効果かなと思った。
運動も結構、したけど。

441 :ビタミン774mg:2010/09/16(木) 09:32:43 ID:???.net
糖尿厨は当然糖尿食品白米なんか食ってないよな

442 :ビタミン774mg:2010/09/20(月) 00:35:19 ID:+TcuoNoj.net
リポdってαリポ酸入ってる?

443 :ビタミン774mg:2010/09/29(水) 17:43:48 ID:T1PcBhnN.net
昨日リポビタンDを飲んだんですが下痢が続きます
病院行った方がいいですか?

444 :ビタミン774mg:2010/10/05(火) 21:05:36 ID:5yiP9FWN.net
リポビタンD飲むと、めっちゃ目が覚める。
他のじゃ あんまり効果ない。

445 :ビタミン774mg:2010/10/05(火) 21:31:10 ID:DUxOCmck.net
ブラックコーヒーとマルチビタミン飲んでなさい。


446 :ビタミン774mg:2010/10/06(水) 12:02:30 ID:???.net
お前しねや

447 :ビタミン774mg:2010/10/08(金) 20:56:53 ID:51hE7T6m.net
リポビタンD飲むと、めっちゃ目が覚める。
他のじゃ あんまり目が覚めない。

448 :ビタミン774mg:2010/10/12(火) 18:01:31 ID:???.net
この手の栄養ドリンクって、メーカーごとに小さな違いはあるけど、
基本的な成分は、タウリンとかビタミンB群でしょ。
ふつうにそれらのサプリ買って飲むほうが、安上がりじゃね?

449 :ビタミン774mg:2010/10/13(水) 14:36:32 ID:???.net
http://berryz-cute.saloon.jp/mmloda/img/mm_06273.jpg

450 :ビタミン774mg:2010/12/26(日) 16:26:22 ID:???.net
6年も続いてんのこのスレwww

451 :ビタミン774mg:2011/01/21(金) 19:16:59 ID:tYQrHdvi.net
俺は、毎朝、起きたら、すぐに飲むようにしてる。朝は、脳に栄養が行って
無いから、甘い栄養ドリンク飲むと、頭に栄養が行って、突然、ドリフの
コントみたいに頭が、目を覚ます感じがする。もう3年近く、毎朝、飲んでる。

452 :ビタミン774mg:2011/02/02(水) 22:03:50 ID:DtbbpWjC.net
飲むと高確率で腹下す
でもやめれない

453 :モニリー:2011/02/02(水) 23:28:10 ID:cWU6Tp4e.net
板間違った・・・。
サプリやリポDなんてぜんぜん駄目!!!
脳をすっきりさせて能力アップ目指すなら「サーキュエッセンス」しか
ないで〜。不眠症、痴呆症、ウツが治る魔法のアロマだぜ!!



454 :ビタミン774mg:2011/02/07(月) 01:24:45 ID:9lJlSksW.net
タウリンのサプリを飲んだけどリポほどの効果は体感出来なかった
それ考えるとやはりアルコールとカフェインが・・・ってとこか

455 :ビタミン774mg:2011/03/24(木) 22:28:29.99 ID:K8iwW455.net
あげ

456 :ビタミン774mg:2011/03/26(土) 13:28:52.74 ID:???.net
リポDって昔のほうがうまかったよね。

457 :ビタミン774mg:2011/03/28(月) 10:45:12.79 ID:ogPBlfBQ.net
あげ

458 :ビタミン774mg:2011/03/28(月) 23:25:46.66 ID:ogPBlfBQ.net


459 :ビタミン774mg:2011/03/29(火) 12:18:29.40 ID:???.net
Dって名前からしてビタミンDがメインのドリンク剤なの?

460 :ビタミン774mg:2011/03/29(火) 15:02:28.19 ID:???.net
>>459
そうだよん。

461 :ビタミン774mg:2011/03/30(水) 10:27:01.87 ID:???.net
>>452リポビタンDの何の成分が下痢になるのだろう?

462 :ビタミン774mg:2011/03/30(水) 14:43:57.35 ID:???.net
漢方薬だからね。
薬系がダメなんじゃないかな?

463 :ビタミン774mg:2011/04/01(金) 03:20:33.39 ID:???.net
え?
これって漢方薬が入ってるのか?

464 :ビタミン774mg:2011/04/01(金) 17:50:51.30 ID:QSNPfAeP.net
>>463
これ事態が漢方薬だよ。

465 :ビタミン774mg:2011/04/02(土) 06:46:09.66 ID:???.net
>>464そうなの?
リポビタンDに限らずドリンク剤って漢方薬なの?


466 :ビタミン774mg:2011/04/02(土) 10:46:42.27 ID:???.net
>>465
リポはそう。
でもオロナやリアルは栄養ドリ。

467 :ビタミン774mg:2011/04/02(土) 22:20:02.21 ID:???.net
うまい!

468 :ビタミン774mg:2011/04/03(日) 08:20:25.85 ID:???.net
>>466ありがとう

そうなんだ

貴方詳しいね

他にサプリとかで下痢しやすい成分ってある?

胃薬によってはやたらマグネシウム含有量が多い商品は下痢するなぁ(泣)

469 :ビタミン774mg:2011/04/03(日) 17:23:27.73 ID:9TrkBT2m.net
大宮工場も水道水使ってんだろ?

放射線の値について
大正製薬はサイトで明らかにすべきだろう

470 :ビタミン774mg:2011/04/04(月) 11:30:28.41 ID:Nyc8INsT.net
>>469
問い合わせろゴミが

471 :ビタミン774mg:2011/04/05(火) 22:19:09.35 ID:???.net
>>469
アホw

472 :ビタミン774mg:2011/04/05(火) 23:38:09.29 ID:???.net
>>469
晒しあげ

473 :ビタミン774mg:2011/04/06(水) 20:41:58.85 ID:???.net
>>469
死ねカスw

474 :ビタミン774mg:2011/04/06(水) 21:37:15.93 ID:nYorBIW8.net
>>469
てめぇのせいだ

475 :ビタミン774mg:2011/04/07(木) 00:21:57.81 ID:mwRgva7b.net
>>469
帰れ!帰れ!

476 :ビタミン774mg:2011/04/07(木) 19:40:25.87 ID:mwRgva7b.net
>>469
これはひどいww

477 :ビタミン774mg:2011/04/08(金) 17:31:21.09 ID:dFOXzK8c.net
>>469
くやしいのうw

478 :ビタミン774mg:2011/04/09(土) 09:34:57.96 ID:???.net
>>469
まだー?

479 :ビタミン774mg:2011/04/10(日) 05:59:15.10 ID:9rrOJYsn.net
>>469
問い合わせろよ、おう早くしろよ

480 :ビタミン774mg:2011/04/10(日) 09:14:12.37 ID:???.net
>>469
人間の恥だな

481 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 00:10:47.62 ID:???.net
>>469
下痢野郎

482 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 09:41:57.74 ID:???.net
>>469
ゴキブリ根暗

483 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 09:42:22.11 ID:???.net
>>469
オタンコピーメン

484 :ビタミン774mg:2011/04/12(火) 17:19:45.80 ID:???.net
>>469
晒しあげ

485 :ビタミン774mg:2011/04/13(水) 16:38:34.55 ID:???.net
>>469
ゴミカス

486 :ビタミン774mg:2011/04/24(日) 23:13:40.73 ID:???.net
いいね

487 :ビタミン774mg:2011/04/24(日) 23:14:16.62 ID:aFfbLwko.net
いいね

488 :ビタミン774mg:2011/05/04(水) 08:21:18.92 ID:???.net
>>460ドンキホーテで見たけどヒダミンDが含有しているような表記は無かったけどなぁ

489 :ビタミン774mg:2011/05/17(火) 00:46:40.45 ID:Ks1U3fmq.net
リポビタンにはお世話になってるよ。
非常事態には2日徹夜で一日2本計4本。
これでまだ動けるのは絶対にリポビタンおかげ。

普段は飲みません。ここぞって時に飲むと本当に効きまくります。
ありえないほど。

490 :ビタミン774mg:2011/09/14(水) 07:06:55.33 ID:FiLsBXIZ.net
マツキヨで売ってるゲキタミン10本700円位のを毎日、飲んでる。
タウリン3000mg。

491 :ビタミン774mg:2011/09/17(土) 00:41:45.21 ID:???.net
91で大往生したばっちゃんが、
医者に毒にも薬にもならんから飲みたいなら〜て言われたとかで
体がコワイって言いながらほぼ毎日飲んでたなぁ
自分は単純な徹夜明けはみんみん打破の方がきく
疲れた時とか切り替えたい時はリポD
短時間で二本目いくと胃もいく

492 :ビタミン774mg:2011/11/19(土) 14:39:13.73 ID:???.net
以前疲れてるときに(デスクワークだが)リポD飲んだらハイになったことがある。
何言われても「あはは」って楽しい気分w あの感じがずっと続けば人生楽w  あれは何の効果だろう?
当時は一人暮らしで相当栄養偏ってたし、ストレスもあったから脳が喜んだのかな?

493 :ビタミン774mg:2011/11/19(土) 14:59:52.47 ID:???.net
リポビタンDが一番コストパフォーマンスに優れてる
もっと安い栄養ドリンクは全く効かない
安くて、即効効くのはリポDだけ
リオDがあればなにも恐くない

494 :ビタミン774mg:2011/11/29(火) 05:04:53.40 ID:wsm4tRTq.net
何も分からない情弱を騙す為に、味を美味しくして肝心の中身の成分は最低レベル。
大した成分も入っていないし、コスパに優れているとは思えん。

リボとかチオビタとか1日何本も飲んでいるアホは1本300〜500円前後のユンケルでも飲んどけ

495 :ビタミン774mg:2011/11/29(火) 10:44:53.96 ID:???.net
リポDと言えば、大学1年のときに友達とレポート書くのに徹夜したとき、夜食のカップラーメンと一緒に初めて買ってみたよ
カップラにお湯を入れて待ってる間にリポD飲んだら、友達と2人でハイになって笑いが止まらず、ラーメンすするのに難儀したよ
大学卒業して10年以上経つけど、未だにその友達と会うとリポD恐るべし!という話題になる

496 :ビタミン774mg:2011/11/29(火) 20:58:54.15 ID:???.net
俺、単純にリポDのあの味が好きなんだよなあ

497 :ビタミン774mg:2011/11/30(水) 21:07:53.20 ID:???.net
リポDというか、タウリンが効いてるだけだよ
よっめタウリンのサプリ買ったほうが良い

498 :ビタミン774mg:2011/12/01(木) 00:39:04.47 ID:???.net
ソースナチュラルズのタウリン1gカプセル飲んでるけどいまいち効いた感がない
でもリポDとかのドリンク剤飲むと効いてる気がする
完全にプラセボか・・・

499 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 01:01:04.08 ID:???.net
カフェインと糖分だよ

500 :ビタミン774mg:2012/03/14(水) 13:39:06.68 ID:???.net

500GET

501 :ビタミン774mg:2012/06/17(日) 10:56:10.54 ID:???.net
運動の後はリポだよな

502 :ビタミン774mg:2012/07/12(木) 06:21:34.43 ID:???.net
>>495
考えにくい話だな。

そんな事ありえるのか?

503 :ビタミン774mg:2012/08/14(火) 13:40:48.22 ID:IjbOFeV7.net
あるわけがない

504 :ビタミン774mg:2012/08/26(日) 10:38:42.96 ID:???.net
CMでは「ファイト一発!」でどんな困難も乗り越えているが、単にいつでもどこでもトラブルに見舞われるついてない2人だと思う

505 :ビタミン774mg:2012/08/31(金) 13:01:54.09 ID:0woDcWb+.net
別に高い栄養ドリンクがリポDより美味かったらそっち買うよ

506 :ビタミン774mg:2012/09/12(水) 20:30:32.49 ID:???.net
リポDはニコチンとかカフェインって言ってる奴いるけど
自分はタウリンとか糖分(ブドウ糖)の方だと思う
昔タバコ吸ってコーヒー飲んでたときも全く効かなかったからな
それどころか気持ち悪くなるだけだった
今はタバコはやめたけどな

507 :ビタミン774mg:2012/09/13(木) 00:26:25.16 ID:???.net
最近、安売りし過ぎじゃないか?
何かあったのか?

508 :ビタミン774mg:2012/11/07(水) 07:24:32.52 ID:BgssYz+P.net
ラジオCMが詰まらなさ過ぎる

509 :ビタミン774mg:2012/12/03(月) 15:35:32.71 ID:ajLy55Yn.net
なんでリポDシリーズに炭酸入りのがないのかね?
オロナミンCみたいなリポDが飲みたいんだけど。
いつも7-11で炭酸と一緒に買ってきて等量割りで飲んでるけど美味いのになぁ。

510 :ビタミン774mg:2012/12/04(火) 04:52:07.99 ID:b5DUUmJy.net
炭酸入れたら医薬品にならないから

511 :ビタミン774mg:2013/04/12(金) 19:02:09.71 ID:V6KP54To.net
リポD自体、医薬品ではないんだが。

512 :ビタミン774mg:2013/04/12(金) 23:02:03.33 ID:uQ8zHbyv.net
嗜好品

513 :ビタミン774mg:2013/04/14(日) 22:13:20.61 ID:???.net
リポビタン11NEW すげー効く

自分に合ってるのかなー

第一三共のリゲインは結構きくので
タウリンが効くのか

ヘビーユーザーとかマニアがいるなら講釈を聞きたい

514 :ビタミン774mg:2013/04/24(水) 01:02:51.45 ID:???.net
IEの場合
ブログの画像を右クリック→プロパティ

アドレスをコピー
http://stat.ameba.jp/user_images/20130424/00/ariyasu-sd/4b/2f/j/t02200294_0360048112511645723.jpg

t02200294_←この部分をoに変換
http://stat.ameba.jp/user_images/20130424/00/ariyasu-sd/4b/2f/j/o0360048112511645723.jpg

515 :ビタミン774mg:2013/06/03(月) 01:39:48.66 ID:W+qdpWYJ.net
【滋養強壮】ビタラガα1500を美人薬剤師がレビュー【1本80円】
http://www.youtube.com/watch?v=VZK7X7V1dNc

1本80円のビタラガはリポDと成分&効き目が同じだった...!!

516 :ビタミン774mg:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
チオビタ安定じゃね

517 :ビタミン774mg:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
チオビタは砂糖水じゃないのか
リポDはまだ効くけど

518 :ビタミン774mg:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
効能からしたら、
グルコース>カフェイン>タウリン>イミフ生薬ですかね?

519 :ビタミン774mg:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
そもそもタウリンが栄養ドリンクに配合されてるのがよくわからん

520 :ビタミン774mg:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:8etGaQfR.net
リポD飲んでB'zを歌うと
喉のなめらかになってテンション上がってハイトーンも出まくる

521 :ビタミン774mg:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
当たり前だ
アーチストはみんな飲んでる

522 :ビタミン774mg:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
リポD飲んだら、Child in Time も原音キーで歌えたお

523 :ビタミン774mg:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
小田和正さんもライブ前はいつも飲む、と約束で言っていた

524 :ビタミン774mg:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
【韓国】我が民族が作り上げた偉大な栄養ドリンク「バッカスD」 世界的なドリンクにしよう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376140734/

2013年08月09日10時23分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/874/174874.html?servcode=300%A1%F8code=300

東亜製薬 「バッカスD」
http://japanese.joins.com/upload/images/2013/08/20130809102322-1.jpg

525 :ビタミン774mg:2013/09/06(金) 20:05:48.27 ID:???.net
リポDはどこでも売ってるし、グビっと一本飲むと元気になった気がする。

526 :ビタミン774mg:2013/10/05(土) 18:00:24.03 ID:???.net
部活でOBの方々が差し入れしてくれて飲むといつも鼻血が出る
何の成分が原因だろう数日まともに踏ん張る運動すると鼻血が出るようになる

527 :ビタミン774mg:2013/10/06(日) 16:28:40.06 ID:???.net
飲み過ぎはよくない。

528 :ビタミン774mg:2013/10/08(火) 10:08:39.28 ID:???.net
今飲んだ

529 :ビタミン774mg:2013/10/12(土) 19:15:27.85 ID:???.net
なんでコンビニで買うと3円高いんだ?

530 :ビタミン774mg:2013/10/24(木) 16:13:51.67 ID:???.net
リポDは一番高い栄養ドリンク。これを買うくらいなら、ドラッグストアのPBを買う。今は医薬品のリポビタンゴールドNとチオビタゴールドとスパークユンケルを飲んでいる。

531 :ビタミン774mg:2013/10/29(火) 12:39:14.87 ID:IFyxuuIU.net
リポビタンは、
ゴールド→ゴールド「N」でビタミン砂糖水になってしまった。

生薬入りでお買い得なブランドって今は何?

532 :ビタミン774mg:2013/12/08(日) 19:45:54.92 ID:???.net
無名な、ゴールドのバッタもんぽいの(安い)を試しに買って飲んでみた。
「ゴールドNがいまいちなのはゴオウとロクジョウが無くなったから」
みたいな意見を見たことがあり、これら二つの含有が記載されているのを見たので試しに。

製品名書くとステマと思われそうなのでいったん保留するが、1本飲んでみた感じでは悪くはなさそう。
味は少しすっぱい。

533 :ビタミン774mg:2013/12/20(金) 21:02:01.55 ID:???.net
ゴールドNとSであれほど価格差がある理由が知りたい

534 :ビタミン774mg:2013/12/23(月) 18:32:10.18 ID:???.net
自分の場合は『新グロモント』が、安いのに効く感覚がある。
排出作用のあるグルクロノラクトンが合ってるのかな?
『リゲイン』もなかなか良いかも。
アルギニンが良いのか、『リアルゴールド』もけっこう良い。
タウリンとかアスパラギン酸とかは、量が有ってもあんまり効果がない感じだ。

535 :ビタミン774mg:2014/04/06(日) 10:56:46.65 ID:efnFd99D.net
ビンの処分がかなり苦痛。ペットか紙パックにならないかな。

536 :ビタミン774mg:2014/06/17(火) 16:25:40.63 ID:???.net
スレ10年記念パピコ。
この10年で軽く2000本は飲んでるな…

537 :ビタミン774mg:2014/09/13(土) 11:37:44.58 ID:IQbmmheM.net
チオビタ・アスパラとかよりいいのかね
値段が高いけど

538 :ビタミン774mg:2014/09/13(土) 21:31:03.93 ID:???.net
認○症対策はリポビタンD(利尿作用)

539 :ビタミン774mg:2014/09/23(火) 23:01:49.98 ID:/AW9LCccG
友人が毎日、飲み続け、その他、味噌汁、牛乳の日課を欠かさずやっていた。

奥さんが元気が出るからといって買ってくるので、飲んでいた結果

糖尿病となり、胆管ガンとなった。インシュリンを打つハメになり

地獄を味わうことになった。

540 :ビタミン774mg:2014/09/28(日) 16:27:06.04 ID:???.net
>>536
嘘ぬかすなカス

541 :ビタミン774mg:2014/12/02(火) 03:20:25.53 ID:???.net
記念パピコ

542 :ビタミン774mg:2015/01/12(月) 15:57:06.36 ID:???.net
ドラッグストアで10本いくらぐらい?

543 :ビタミン774mg:2015/02/27(金) 10:43:01.83 ID:???.net
>>542
1000円以下なら安いんじゃないかな
自分はもらった時しか飲まない
効くんだけどね

544 :ビタミン774mg:2015/08/18(火) 23:31:07.97 ID:2OqXkBsg.net
タウリンって肝機能アップにいいって話だけどリポビタン長期服用したら数値が悪化しまくりorz

545 :ビタミン774mg:2015/08/19(水) 10:07:46.39 ID:???.net
大半の栄養ドリンクは砂糖が大過ぎなんだよね
http://yaseru-smoothie.com/hutoru-hutoranai/eiyou-drink

果糖だって糖化や肥満のリスクが高いし肝臓にも負荷になる
人工甘味料は危険性が示唆されるものが多い

目的の栄養素が決まってるなら信頼出来そうなメーカーのサプリの方が良いと思う

総レス数 545
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200