2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ビーポーレン

1 :あむろ:04/07/05 12:31 ID:NrekdpP2.net
昨日「あるある大辞典」でビーポーレンの事やってたけど、
だれか使ってる人いますか?

2 :ビタミン774mg:04/07/05 12:43 ID:???.net
2げと

3 :ビタミン774mg:04/07/05 15:02 ID:???.net
昔のダイエットサプリによく配合されてた
栄養補給のためだったんか

4 :ビタミン774mg:04/07/06 12:16 ID:79hxScpK.net
うちは20年前から味噌汁や御飯に振りかけて食べてた。
日本の食卓には必ずある「ふりかけ」だと思っていた。



5 :金鳳花 ◆NquSYdF5sw :04/07/06 12:46 ID:???.net
>>4
花粉をご飯に!?

6 :あむろ:04/07/06 17:06 ID:DWoK69VM.net
昨日オーストラリア製のビーポーレンを注文しますた。
また飲んで感想でも報告します。

>>4
飲んでて何か良いなって気ずく点とかありますか?


7 :ビタミン774mg:04/07/07 19:37 ID:???.net
プリタンの顆粒のやつを飲んでいます。
甘くておいしい。
アレルギーが心配だったから、
始めは一粒飲んでは20分待つってのを繰り返しました。
今はスプーンですくってモグモグ食べています。
食べ始めてからすぐに、慢性前立腺炎の苦痛が劇的に軽快しました。
蕁麻疹も治りました。だからといって花粉のおかげかどうかは分かりませんが、
おいしく感じるので、自分の身体には合っていると思います。
天然物だからかプリタンだからなのか、
時々コンクリート片や砂利が混ざっているのは気になります。

8 :ビタミン774mg:04/07/07 22:46 ID:???.net
>>7
どれ飲んでるの? チュアブルの奴?

9 :7:04/07/07 23:44 ID:???.net
Bee Pollen Granules  10oz入り
ってやつです。
カタログでは無気力ページにこっそり載ってるやつ。

10 :ビタミン774mg:04/07/07 23:52 ID:???.net
>>9
あっ,載ってた。
目立たないページだね,っていうか,製品の説明が無いので,いつも読み飛ばしてた。
今度試してみるよ。

11 :ビタミン774mg:04/07/07 23:56 ID:???.net
>>9
Bee Pollen 以外にも何かお薦めがあれば教えてください。
ついでに試してみますので。

12 :7:04/07/08 02:27 ID:???.net
お薦めというか、今凝っているものは、滋養豊富な天然物です。
Bee Pollenもそうですし、その他ではビール酵母とか酒粕とか亜麻仁とかにも
ぼちぼち手を出し始めました。
ビタミン剤とかを飲むよりいいんじゃないかと思っています。

プリタンでのお薦めといったら、VitaminC Crystalsでしょうか。
でも重くて品物より送料の方が高くなってしまうので、
うまみは小さくなりましたね。

13 :ビタミン774mg:04/07/09 21:39 ID:M3pY2ov4.net
プリタンは評判悪い。

14 :ビタミン774mg:04/07/09 21:44 ID:zUiGGx7H.net
悪すぎるというかマ○チでしょ?

15 :ビタミン774mg:04/07/10 01:21 ID:???.net
>>13 >>14
成分はきちんと含まれているようだけど、
腐臭がしたり夾雑物が含まれていたり
カプセルの内容量が一定していなかったり、
溶媒やらなにやらが残留していそうな匂いがしたりと、
品質は確かにあまり良くない。
だから買うときはそういうことをあまり気にしなくてよさそうな商品を買ってる。
マルチというのは完全な誤解か妄想。ただの通販。

16 :ビタミン774mg:04/07/10 12:40 ID:???.net
中国製のやつ買いました
昨日から飲んでいますが、なんか体調いいような気がします

17 :ビタミン774mg:04/07/10 18:51 ID:LwdGJL8N.net
自分は海外に出る度にチャイナタウンで
ローヤルジェリー/人参/ビーポーレンのミックスのアンプルを
お土産で買ってきてます。
日本で買うとバカ高いので毎回あてにされてて、
配るとかなり好評みたいなんだけど、
実際の効き目はどうなんだろ…

18 :ビタミン774mg:04/07/10 19:24 ID:xsnzmwlx.net
飲んでたら花粉症が治った。

19 :ビタミン774mg:04/07/11 04:32 ID:3k1CJSLw.net
中国製はヤバそう・・・・

20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:45 ID:trA1SU+H.net
>>7
俺も前立腺炎がきっかけで食べ始めた。
当初はセルニルトン+通販での花粉だったけど、途中からは通販オンリー。
花粉を食べると下痢や眠気や蕁麻疹がおこる。
・・・が、それを超える度に体力がついてくるのを実感。
漢方でいうところの「めいげん」ってやつだと思う。

ところで、細胞壁を破壊してあるタイプのってどうなの?
吸収率が良いらしいけど、変に加工してあるのは薬効が変化しそうでいやだから、
俺は蜜蜂が集めたそのままの花粉だんごを食べているんだけど。

21 :ビタミン774mg:04/07/13 01:41 ID:BwR/VpRl.net
プロポーレンってやつBeePollenにプロポリス混ぜたものらしいけど
花粉症だけじゃなくおじさんくささや美肌にもいいらしい。

22 :ビタミン774mg:04/07/13 02:06 ID:BwR/VpRl.net
私は
http://www.natureza.jp/
のを飲んでます。
肌が綺麗になったよ。
1ヶ月くらい飲んでたら髪質や化粧ののりも良くなったみたい。

23 :ビタミン774mg:04/07/13 11:48 ID:XlaffxvW.net

ポーレンに付加価値つけてぼったくりしてるだけ。
評判悪いよ。プロポリスなんて微量しか入れていない。
80グラムで15000円って、ボリ過ぎ。

BeePollenとプロポリス別々に買った方が安上がりなのは>>22
わかるだろうになぜリンクを張るんだ?

24 :ビタミン774mg:04/07/13 12:00 ID:XlaffxvW.net
>>22
 特定商取引に関する法律に基づく表記

がないし、個人事業だし、信用ならない。
こんなところで買わなくてももっと安くて品質のいいのはたくさんあるよ。

25 :ビタミン774mg:04/07/13 13:02 ID:euM637rM.net
スウェーデン製がいいらしい。

26 :ビタミン774mg:04/07/13 13:08 ID:euM637rM.net
中国産はやばいっしょ

27 :ビタミン774mg:04/07/13 13:09 ID:euM637rM.net
ポーレンて欧米ではメジャーだよね!!!

28 :ビタミン774mg:04/07/13 14:42 ID:???.net
何しろ植物の精子だからね。
最強。

29 :あむろ:04/07/13 15:10 ID:75IBZtNj.net
昨日オーストラリアから商品届いて早速食ってみました。
味はちょい甘くてグリーンティーの味に近いかな!?
個人的に好きな味なので継続できそうです。
ちなみに125gで1970円でテレビで見たのと同じやつです。


30 :ビタミン774mg:04/07/13 15:47 ID:HzgjNJoM.net
よさげだねっ

31 :ビタミン774mg:04/07/13 15:58 ID:???.net
花粉症なので効くといっても微妙に抵抗あり・・

32 :ビタミン774mg:04/07/13 16:06 ID:HzgjNJoM.net
>>24
個人事業を否定スンナ。
俺ら八百屋や個人商店の者や品は信用ならんてか
大手だったら広告費使っても何入れてもいいんか。
値段や見かけで物言わんとちゃんと中身解ってから言え


33 :あむろ:04/07/13 16:08 ID:75IBZtNj.net
>>22
業者宣伝ウザイ!
しかもかなりのボッタクリ価格ですね。


34 :ビタミン774mg:04/07/13 17:01 ID:???.net
八百屋は32みたいな書き込みはしないだろうな

35 :ビタミン774mg:04/07/13 17:42 ID:WtXlzGOV.net
>>22
おい美幸、一つでも売れたか?

商売って難しいだろ?
信用がないと売れないんだよ、宣伝すりゃ売れるってこんじゃねぇーんだよ。

36 :ビタミン774mg:04/07/13 17:49 ID:fZLrHJbg.net
>>22
商品はよさそうだが、2ちゃんで宣伝するような業者かと思うと信頼できんな。
儲かってない イコール あまり効果無し ってこと。

37 :ビタミン774mg:04/07/13 18:26 ID:???.net
ここには貧乏人しか居ないんだから
そんな高いもの売れないって。

38 :ビタミン774mg:04/07/13 18:50 ID:???.net
ビーポーレンってのはあっちにも効くのかい???

39 :ビタミン774mg:04/07/13 22:16 ID:???.net
一般的に言われている薬効
気管支炎、前立腺炎、胃腸病、肝臓病、更年期障害、アレルギー症などの改善。

40 :ビタミン774mg:04/07/13 22:49 ID:???.net
>>28
なんてこと言うんだ...

じゃあ,

誰か健康のためにオイラの精子を飲んでみませんか,ってのもあり?

41 :ビタミン774mg:04/07/14 09:52 ID:???.net
魚の白子も精力増強に効果あるしな

42 :ビタミン774mg:04/07/14 10:29 ID:???.net
(・(ェ)・) ウィダーインDT PATORUSH (・(ェ)・)















43 :ビタミン774mg:04/07/14 19:48 ID:???.net
結局どうなんでしょう
体調いいですか?

44 :ビタミン774mg:04/07/16 13:10 ID:???.net
胃腸の調子と精力と睡眠は良くなった。
そのかわり湿疹ができやすくなった。

45 :ビタミン774mg:04/07/16 19:43 ID:???.net


ビーボーレンより効くのは、ビーボーレンだけ

46 :ビタミン774mg:04/07/16 19:49 ID:???.net
ポーレン

47 :ビタミン774mg:04/07/16 19:52 ID:???.net
元はビーボだからいいんじゃね?

48 :ビタミン774mg:04/07/17 16:13 ID:???.net
>>44
僕の場合は逆で、
多めに摂ると下痢をするけど、
毎夏背中にできるしつこい蕁麻疹が
スーッと消えました。

49 :ビタミン774mg:04/07/18 17:44 ID:mFicIIqm.net
確かにポーレン良いよね!で、どこの国でとれたのが一番
良いんだろうか?
俺は因みにスペイン産のオレンジから採れたやつ使ってる。

50 :ビタミン774mg:04/07/24 09:43 ID:???.net
ビーポーレンには、16種のビタミン(A・B1・B2・B6・B12・D・E・C・K・ビオチン・リボフラビン・葉酸など)、
16種のミネラル(カルシウム、カリウム、鉄など)、18種の酵素、20種のアミノ酸、特に体内で生成できない
必須アミノ酸8種のすべてなど96種の重要な成分が含まれているそうだ。


51 :ビタミン774mg:04/07/24 12:57 ID:???.net
96種類の参考
ttp://ww5.enjoy.ne.jp/~yagichiro/aroe%20no%20eiyou.htm

52 :ビタミン774mg:04/07/24 13:17 ID:???.net
いろんな種類のビーポーレン注文した。
もすぐビーポーレン地獄が始まる,楽しみニャア。

53 :ビタミン774mg:04/07/24 13:19 ID:???.net
どんな種類?花の種類とかでしょうか?
それぞれレポしてくださるとうれすいですね

54 :ビタミン774mg:04/07/25 09:52 ID:???.net
さあて、朝ごはん食べたから花粉食べようっと

55 :ビタミン774mg:04/07/28 13:39 ID:FlWwfU9x.net
>>49
やっぱオーストラリア産だな。値段も安いし採取される自然環境考えるとな。
あと、中国産は論外!安けりゃいいてもんでもないぞなもし。

56 :ビタミン774mg:04/07/28 14:39 ID:???.net
ファンケルのローヤルゼリーは中国産ですぞ

57 :ビタミン774mg:04/07/28 16:45 ID:???.net
なもし

58 :ビタミン774mg:04/07/28 21:05 ID:???.net
摂り始めて2週間
体調は全然変わらないどころか、この暑さのせいか悪くなってるのですが

59 :sage:04/07/30 11:25 ID:ZJPQcOIs.net
>>56
中国産はヤバイでしょ

60 :ビタミン774mg:04/07/30 13:16 ID:???.net
無加工のビーポーレンで安いところありません?

61 :ビタミン774mg:04/07/30 23:31 ID:???.net
産地不詳、コンクリート片や砂利、虫のあれこれが混入していてよければ、
最安はPuritan's Prideです。私はこの3ヶ月これを愛飲しています。
混入といってもわずかですから((;゚Д゚)オレシラナイ

62 :ビタミン774mg:04/07/31 09:46 ID:???.net
ニュージーランド産のを買いました
そのまま食べてもおいしいね、これ

63 :61(=7):04/07/31 15:40 ID:???.net
とはいえ、どこ産であれ天然物だから多少の夾雑物は入っているでしょう…

64 :321:04/08/02 15:17 ID:xAsxLMD8.net
ちなみに自分は海外に住んでいますけど、ビーポレンは要冷蔵らしい。
ビーポレンは天然物だから通販とのは何かしら入ってると思われる。

65 :ビタミン774mg:04/08/03 22:27 ID:???.net
要冷蔵なの?知らなかった  orz

66 :ビタミン774mg:04/08/04 01:18 ID:???.net
>>65
オイラも冷蔵庫に入れてるよ。

いつも思うんだが,子供の頃食べた「タマゴふりかけ」の味に似てる気がする。
少し甘めでクセもあるんだが,子供の頃思い出してホノボノとした気分になるよ。

67 :ビタミン774mg:04/08/04 01:57 ID:???.net
ちょっとねずみの糞のような臭いしません?

68 :ビタミン774mg:04/08/04 02:01 ID:???.net
>>67
ゴメン,ネズミの糞の臭いって知らない。
知ってる範囲だと,金魚のエサに近い臭いかな。

69 :ビタミン774mg:04/08/04 13:32 ID:???.net
うん、そんな感じ。
中に黒い顆粒も混ざっていてこんな匂いがするから、
大きなプールみたいな保管庫に山盛りにされた花粉の中を
ネズミが埋もれながら走り回っている様子を想像してしまいます。

70 :ビタミン774mg:04/08/04 23:08 ID:???.net
おまいら、食えなくなったじぇねーかw

71 :ビタミン774mg:04/08/04 23:08 ID:???.net
じゃねーか です orz

72 :なかなか:04/08/07 16:30 ID:Ue3UMOnv.net
FLPのポーレンは、お勧め。

73 :ビタミン774mg:04/08/08 16:41 ID:???.net
NOWの5ポンド入りお得用ビーポーレン注文しちゃった。
プリタン並の値段。
中国産なのかな?

74 :ビタミン774mg:04/08/09 21:55 ID:???.net
もう1週間で飽きて食してません

75 :ビタミン774mg:04/08/10 02:08 ID:???.net
やっぱり効果が感じられないと飽きるよねえ。
うちは前立腺炎が劇的に改善したから続け甲斐がある。
せっせと食してます。

76 :ビタミン774mg:04/08/10 09:37 ID:???.net
なんで前立腺炎に効くの?
ググってもその理由がでてこないぞ。

77 :ティムティムビンビン:04/08/11 14:00 ID:cF63pFsj.net
>>76
俺も知りたい

78 :ティムティムビンビン:04/08/23 14:17 ID:gqw+kY++.net
おーい誰かおしえてケロ

79 :ビタミン774mg:04/08/23 16:50 ID:???.net
植物の精子だから、人の生殖器官になんとなく良く効いてくれます。

ていうか、
植物か動物かの違いはあれど、一応同じ生き物。
その生殖にかかわる部分には発生学的に遠いつながりがあって、
だから植物の生殖器官から取れたものであろうとも、
動物の生殖器官にも親和性があり、
前立腺とか金玉によく作用するとしてもそんなに不思議はないんじゃ内科医。
そんな胡散臭い説明しなくても、
生薬なんて理由がわからないで効くものだらけではないで性病科。

80 :ビタミン774mg:04/08/23 17:27 ID:???.net
漢方的な考え方だと、肝臓悪い人は肝臓食えってなもんだな。

81 :ビタミン774mg:04/08/24 00:50 ID:???.net
頭が悪い俺は脳を食えばいいんですね

82 :ビタミン774mg:04/08/24 01:14 ID:???.net
>>81
頭が悪いキミには狂牛病のお牛さんの脳がお似合いかも?

83 :ビタミン774mg:04/08/24 01:31 ID:???.net
>>81
脳の形に似たクルミ、
脳の断面の形に似たイチョウの葉、
脳っぽい塊になるきのこのヤマブシ茸
エネルギー源としてはメロンパンの糖分が最適

84 :ビタミン774mg:04/08/24 01:46 ID:???.net
>>81
No!

85 :ビタミン774mg:04/08/26 08:26 ID:???.net
コンビタのやつ注文してみようと思います

86 :ビタミン774mg:04/08/31 07:43 ID:3lVI+4Xs.net
痛風になったりはしないの?

87 :ビタミン774mg:04/08/31 11:37 ID:???.net
陛下は食べてるのかな?

88 :ビタミン774mg:04/08/31 11:59 ID:6gYn2DJq.net
顆粒(海外サイトで言うところのgranule)の製品は

NOW社
CC Pollen社
Montana Naturals社(MontanaBigSky)
Solgar社
PremierOne社
Y.S.Royal・・・社
vitaminshoppeブランド(どこかのOEM)
Comvita社
などがあります。
Comvita社はちと高いかなぁ。
ニュージーランド産やオーストラリア、スウェーデン産などの
メーカーを知ってる人がいたら書き加えてほすぃです。

89 :ビタミン774mg:04/08/31 23:17 ID:DoErKKW9.net
顆粒製品ではなくカプセルですが、Nature's herbs社のもあります。
nature's herbsはTwinlabのハーブブランドです。

90 :ビタミン774mg:04/09/01 00:38 ID:???.net
プリタンにもある


91 :ビタミン774mg:04/09/02 04:11 ID:k1gtPWyM.net
おまいらここいけや!
>ametsu.com

92 :ビタミン774mg:04/09/04 13:51 ID:T8HZ9Pww.net
コンビタのビーポーレン買いました。
今日から試してみます

93 :ビタミン774mg:04/09/10 12:32 ID:3f+j1wbO.net
今カプセルのやつ飲んでて、効果感じるんだけど
顆粒のほうがいいのかな?

94 :ビタミン774mg:04/09/11 16:57:37 ID:???.net
核酸多くて怖い。実際のところどうなんだろう。
痛風になるのは嫌だー

95 :ビタミン774mg:04/09/12 15:32:08 ID:???.net
I have also clinically observed that large
amounts of bee pollen may be contraindicated
for some people with gout as it
may elevate purine or uric acid levels.


Warning:DO NOT use if you have gout or kidney


ということです・・・


96 :ビタミン774mg:04/09/27 01:41:41 ID:/W+eyoFP.net
オーストラリア製は・・・
ナチュラルハイオーストラリア社
レインボーファミリー社




97 :ビタミン774mg:04/11/11 13:45:53 ID:56svrpLx.net
96>ほんとにいいのかよオーストラリア製???

98 :ビタミン774mg:04/11/19 20:52:02 ID:???.net
>>76
豊富な代謝酵素類が理由な気がするんだけど、
酵素って消化されずに吸収されるんだっけ?

99 :ビタミン774mg:04/11/24 23:29:36 ID:yxA/1ITy.net
FLPのビーポーレンってどうですか?
知人がこれが本物だとすすめてくれたけど
どう本物なのかがわからない・・・・。

100 :ビタミン774mg:04/11/29 09:16:37 ID:???.net
100なら柏原芳恵とセックスできる

57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200