2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ビーポーレン

1 :あむろ:04/07/05 12:31 ID:NrekdpP2.net
昨日「あるある大辞典」でビーポーレンの事やってたけど、
だれか使ってる人いますか?

237 :ビタミン774mg:2014/05/17(土) 17:52:29.72 ID:???.net
そのビーポーレンが研究所とかに出してないから、提出しようがない。
その会社で販売してる遺伝子再生に少しだけ表は出てるけど、
その本自体がその会社マンセーの本だからね。
アルバイトさんは、2ちゃん初心なのか、若いのか、
変った人だと思ったけど、私は本当に困ってたからありがたかった。
2ちゃんで小保方さんも何も無いでしょ、嘘と本当を見分けられない人は〜。
高すぎるから、お試し用の1箱売りをしてみればいいのに。

238 :中華料理屋でアルバイト中:2014/05/17(土) 18:25:44.27 ID:m7bF4T94.net
私小保方さん好きだけどね。
昔鼻炎がひどくて、こんなんじゃ結婚とか、子供生んだりもむつかしいよなあって思ってた時
「25anz」って雑誌にそのビーポーレンのこと載ってて、それで飲み始めたら鼻炎が良くなったんだよ。
それから結婚もして、子供もできたよ。私は「25anz]とビーポーレンにとっても感謝してる。ホントに
業者じゃないし、中華料理屋でアルバイトしてるし、嘘は全然言ってないんだけどな。いいものをいいってみんなに教えてあげようとしたら
業者だとか、ヘタな芝居だとか、小保方さんだとか・・・。みんなよっぽど業者にだまされたんだね。

239 :中華料理屋でアルバイト中:2014/05/17(土) 18:57:50.89 ID:m7bF4T94.net
URLはるのうまくないけど、ビーポーレン 前立腺 厚生省で調べるとおもしろい記事
がよめるかも。

240 :中華料理屋でアルバイト中:2014/05/17(土) 19:17:46.71 ID:m7bF4T94.net
ごめん。スエーデンポーレン 前立腺 厚生省だった。

241 :ビタミン774mg:2014/05/17(土) 22:01:54.47 ID:???.net
もしかして: スウェーデンポーレン 前立腺 厚生省

242 :ビタミン774mg:2014/05/17(土) 22:41:26.94 ID:???.net
アルバイトさん面白すぐるw
なんか愛されキャラだな。

25は高い雑誌だな。
高い物しか載ってない。
私は健康食品大好きだから、黒酢から何からやったけど、
1本3千円の黒酢やら、水やら騙す人多いからね。
2ちゃんなんてステマの宝庫でしょ。
仕方ないと思うわ。

243 :中華料理屋でアルバイト中:2014/05/17(土) 23:36:06.28 ID:m7bF4T94.net
すみません。スウェーデンです。ついでに言えば、「25anz」じゃなくて
「25ans」でした(汗) 横文字弱いです。
「25ans」を読んだのはもうずっと昔の話で、私もちょっくらバブリーでした。
ビーポーレン歴はそれからなので、長いです。飲まなかった時もあるけど、飲むとアレルギーが改善します。
あと、体温もアップして低体温も改善されます。そんなことから不妊症にもいいのではなかろ〜かと一人思っていますが、
ビーポーレン 不妊でググると結構でてきますね。うちは旦那と清いおつきあいをしてるので関係ありませんが・・・。

244 :ビタミン774mg:2014/05/18(日) 02:42:48.67 ID:???.net
スウェーデンポーレンはセルニルトンと同じものだよ
iHerbで買うならswedish pollenで検索

245 :ビタミン774mg:2014/05/18(日) 02:45:01.22 ID:???.net
あと、スウェーデンポーレンはビーポーレン(蜜蜂花粉)じゃない。
風媒花の花粉。蜂を介さないで集めてる。

246 :ビタミン774mg:2014/06/03(火) 18:20:06.57 ID:???.net
スウェーデンは食後に飲めとあるけど、ビーポは空腹時なんだね
何で違うんだろ?

247 :ビタミン774mg:2014/07/16(水) 03:06:58.53 ID:???.net
ミドリムシとどっちがいいかな?
最近ビーポーレン飲み始めた三十路男です。

248 :ビタミン774mg:2014/08/01(金) 00:20:57.00 ID:???.net
夜3袋飲むより、朝、昼、夜と2袋ずつ飲んだ方がいいみたい。

249 :ビタミン774mg:2014/12/06(土) 13:24:44.89 ID:x3iLHHhE.net
慢性前立腺炎に悩んでたのだけど、
ビーポーレン飲むようになって、明らかに症状が軽減したわ。
完治はしてないけれど、痛みの症状が出そうな違和感(前兆)を感じたときに
ビーポーレン飲むと、だいたい治まってラクになる。
あと、副次的な効果として、精力も増強した(精液の量が増えた感じ?)。

というわけで自分にはかなり欠かせないサプリメントになってるけれど、
効果には個人差があるみたいだね。

250 :baku:2014/12/31(水) 10:27:32.95 ID:???.net
みなさん正しい服用の仕方を守りましょうね↓ 
http://bakuriki.blog12.fc2.com/ 
http://healthsupport.kenkouman.biz/

251 :ビタミン774mg:2015/01/16(金) 22:42:07.77 ID:???.net
>>249
頭は薄くならない?

252 :sage:2015/03/07(土) 17:42:03.21 ID:6PVNhRoy.net
花粉症に効くのは「ビーポーレン」・「スウェーデンポーレン」どっちがよく効くの?
どちらもある程度効きそうだけど、スウェーデンポーレンの方が花粉症の原因物質に近いのかな?
昨晩、NOWの安いビーポーレンポチっちゃったばかりだけど、なくなったら次どちらを買えば良いのだろう?

253 :ビタミン774mg:2015/03/07(土) 19:34:46.35 ID:???.net
下スウェーポーレンは抗原性を無くす加工をしてあるんじゃないか
とすればアレルギーの減感作療法てきに使いたい場合は中国人アルヨ

254 :ビタミン774mg:2015/03/07(土) 19:35:11.68 ID:???.net
え?なんで?

255 :ビタミン774mg:2015/03/07(土) 19:36:30.21 ID:???.net
減感作目的であれば感作性があった方がいいはずだから
ビーポーレンのほうがいいんじゃないかな
実際セルニルトン飲んでたときアレルギーに効いた感じは全く無かったし

256 :sage:2015/03/07(土) 21:08:59.87 ID:6PVNhRoy.net
おお〜〜〜抗原性を無くす加工なんてしてあったら意味がないね。
ありがとう助かりました。

257 :ビタミン774mg:2015/03/07(土) 22:38:24.34 ID:???.net
ビッ区カメラ札幌店の

副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた。

コピ・ペで拡・散希・望

258 :ビタミン774mg:2015/03/15(日) 05:43:20.03 ID:???.net
試してみましたが
花粉症にすごく効きました。
多少症状が出るものの
それだけに効いている感あり!

259 :ビタミン774mg:2015/03/15(日) 17:24:11.29 ID:???.net
ピーポくんかと思った

260 :sage:2015/03/15(日) 20:39:52.12 ID:IA58rruX.net
ロランタジンも買ってビーポーレンと同時に届いたので、両方飲み始めた。
ビーポーレンがどのぐらい効いているのかわからないけど、
現在くしゃみはすっかり収まり、目のかゆみはわずか、鼻水は少々で一気に改善。

261 :ビタミン774mg:2015/09/28(月) 05:09:14.93 ID:6N2g/IOo.net
私はハムスターにあげてるんだけど、子供の時にあげると体大きめの体格が良くなるような気がする

262 :ビタミン774mg:2016/02/01(月) 18:58:03.99 ID:???.net
そろそろ花粉症の季節
使う人いる?

263 :ビタミン774mg:2017/02/07(火) 17:36:01.81 ID:???.net
質問なんですが
ビーポーレンとプロポリスのサプリ(アメリカ産)は同時に服用しても大丈夫ですか?

264 :ビタミン774mg:2017/02/10(金) 21:33:57.36 ID:LYuO6ZGr.net
ファックばかりだな誰もいねーのかよ?あ?

265 :ビタミン774mg:2017/03/23(木) 04:09:22.09 ID:???.net
上にもあったけど、おれも慢性前立腺炎でなかなか良くならなくて、これ飲んだらだいぶ症状軽くなった!

266 :ビタミン774mg:2017/09/23(土) 20:03:12.17 ID:???.net
>>265
ビーポーレンですか?
フラーポーレンというのもありますが

267 :ビタミン774mg:2017/09/24(日) 11:58:16.49 ID:???.net
>>266
そうだよ、蜜蜂が集めた花粉らしい

268 :ビタミン774mg:2017/09/24(日) 17:46:02.49 ID:???.net
>>267
ありがとう
もし良ければメーカーも教えて下さい

269 :ビタミン774mg:2017/09/24(日) 21:15:35.90 ID:???.net
>>268
https://i.imgur.com/bZMk4Fj.png

これだよ。薬じゃないしただのサプリだから効き目は弱いと思うけど、取りあえず根気良く1瓶は飲んだ方がいいよ!まー元々セルニルトンも弱い薬だけどね。

270 :ビタミン774mg:2017/10/30(月) 20:41:54.32 ID:???.net
保守

271 :ビタミン774mg:2018/06/06(水) 00:31:21.93 ID:jeYiIySm.net
ローヤルゼリーより効くと聞いて気になってる

272 :ビタミン774mg:2018/08/31(金) 22:57:35.19 ID:SClfXJS7H
本日iHerbより届いたので記念カキコ
>>269と同じ会社のだけど、カプセルではなくてホントのビーポーレン顆粒タイプ

よりによって日本に着いて家に届くまでの昨日、今日、猛暑・酷暑だったから
ボトルがほかほかだった…

初めは一日あたりほんの数粒でスタートしてね、と書いてあった
多分アメリカ産なんだけど、>>216みたいな腹痛起きませんように

273 :ビタミン774mg:2019/05/31(金) 21:35:06.63 ID:???.net


274 :ビタミン774mg:2020/12/07(月) 21:41:08.66 ID:???.net
BNY

275 :ビタミン774mg:2021/11/04(木) 07:49:46.08 ID:???.net
>>271
あんまり関係ないでしょ
働き蜂の食事がポーレンで
女王蜂の食事がロイヤルゼリー
ポーレンは蜂蜜にも混ざってるな
幼虫もロイヤルゼリーで育つ

働き蜂は毎日40km飛んで巣を200往復し、その都度体重の半分程度の蜜や花粉を運ぶ
すんげえ重労働を半月くらい続ける
だからビーポーレンが良いのは当たり前かも

ロイヤルゼリーを食う女王蜂は死ぬまで産卵して働き蜂の20倍も生きるけどね

276 :ビタミン774mg:2022/03/23(水) 18:47:40.96 ID:???.net
OHN

277 :ビタミン774mg:2023/03/23(木) 11:39:56.44 ID:???.net
このスレまじで人がいないな。
アレグラを服用すると眠くなったり、めまいや排尿障害が出て苦しい思いをしたがポーレンを朝に服用してから、まったく花粉症の症状が出なくなった。
慢性的なアレルギー鼻炎もあって鼻詰まりに悩んでいたがこちらのほうも軽減した。
もっと早くこのスレと出逢えばよかったと思ったよ。

57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200