2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ビーポーレン

1 :あむろ:04/07/05 12:31 ID:NrekdpP2.net
昨日「あるある大辞典」でビーポーレンの事やってたけど、
だれか使ってる人いますか?

269 :ビタミン774mg:2017/09/24(日) 21:15:35.90 ID:???.net
>>268
https://i.imgur.com/bZMk4Fj.png

これだよ。薬じゃないしただのサプリだから効き目は弱いと思うけど、取りあえず根気良く1瓶は飲んだ方がいいよ!まー元々セルニルトンも弱い薬だけどね。

270 :ビタミン774mg:2017/10/30(月) 20:41:54.32 ID:???.net
保守

271 :ビタミン774mg:2018/06/06(水) 00:31:21.93 ID:jeYiIySm.net
ローヤルゼリーより効くと聞いて気になってる

272 :ビタミン774mg:2018/08/31(金) 22:57:35.19 ID:SClfXJS7H
本日iHerbより届いたので記念カキコ
>>269と同じ会社のだけど、カプセルではなくてホントのビーポーレン顆粒タイプ

よりによって日本に着いて家に届くまでの昨日、今日、猛暑・酷暑だったから
ボトルがほかほかだった…

初めは一日あたりほんの数粒でスタートしてね、と書いてあった
多分アメリカ産なんだけど、>>216みたいな腹痛起きませんように

273 :ビタミン774mg:2019/05/31(金) 21:35:06.63 ID:???.net


274 :ビタミン774mg:2020/12/07(月) 21:41:08.66 ID:???.net
BNY

275 :ビタミン774mg:2021/11/04(木) 07:49:46.08 ID:???.net
>>271
あんまり関係ないでしょ
働き蜂の食事がポーレンで
女王蜂の食事がロイヤルゼリー
ポーレンは蜂蜜にも混ざってるな
幼虫もロイヤルゼリーで育つ

働き蜂は毎日40km飛んで巣を200往復し、その都度体重の半分程度の蜜や花粉を運ぶ
すんげえ重労働を半月くらい続ける
だからビーポーレンが良いのは当たり前かも

ロイヤルゼリーを食う女王蜂は死ぬまで産卵して働き蜂の20倍も生きるけどね

276 :ビタミン774mg:2022/03/23(水) 18:47:40.96 ID:???.net
OHN

277 :ビタミン774mg:2023/03/23(木) 11:39:56.44 ID:???.net
このスレまじで人がいないな。
アレグラを服用すると眠くなったり、めまいや排尿障害が出て苦しい思いをしたがポーレンを朝に服用してから、まったく花粉症の症状が出なくなった。
慢性的なアレルギー鼻炎もあって鼻詰まりに悩んでいたがこちらのほうも軽減した。
もっと早くこのスレと出逢えばよかったと思ったよ。

57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200