2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サプリ吸収率】バイオペリン【倍増?】

1 :クソサプリもバイオペリンと一緒に飲めばいいじゃん!:2005/12/30(金) 13:46:32 ID:s7e1Evjc.net
バイオペリン【Bioperine 】
黒コショウのエキスで、米国サビンサ社の登録商標。
コショウ科の植物に含まれる独特の辛み成分、ピペリンが主成分。
サプリメント成分の吸収率を上げ、代謝のアップ、冷えを改善する効果がある。
http://www.suppleweb.com/words/archives/2005/08/post_483.html


このサプリ飲んでメラトニン飲んだらめっちゃ眠れた。
アルギニンでビンビンになった。

効果に疑問を持ち捨てようかと思ったサプリもバイオペリンで救われる?

136 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2010/10/16(土) 02:04:02 ID:anlHFkmj.net
>>135
BUTA!

137 :ビタミン774mg:2010/10/16(土) 02:19:47 ID:???.net
暗黒英語が出たな

138 :ビタミン774mg:2011/01/10(月) 02:00:00 ID:KjU23rwU.net ?PLT(18332)
半信半疑で10mg飲んだらマジで小便の色薄くなってワロタ

139 :ビタミン774mg:2011/01/10(月) 02:22:56 ID:???.net
これの効果は吸収促進だけじゃなくて代謝阻害もある
しかもチトクロームなんたらだけじゃなくて
細胞内から毒物を排出するP-糖タンパクの働きまで邪魔してしまうそうだから
有害物質が体内にどんどん蓄積してしまう恐れがある

140 :ビタミン774mg:2011/01/10(月) 10:43:56 ID:???.net
>>139       
マジすか? ソースありますか?

141 :ビタミン774mg:2011/01/10(月) 15:53:34 ID:???.net
えーえー
どうせソースはwikipediaですよそうですとも
でも飲んでた薬が効きすぎた上、普通なら2〜3日で半減し効果もなくなるところ
1ヶ月以上も強い副作用が続いて寝込んだのは本当
同時に飲んでたCoQ10に添加されていたピペリンのおかげさまとしか考えられない


142 :ビタミン774mg:2011/01/12(水) 17:32:05 ID:???.net
ウィキにバイオペリンの項目ないじゃん?        

143 :ビタミン774mg:2011/01/12(水) 17:47:12 ID:???.net
Piperine

ttp://www.bioperine.com/about-bioperine.html

144 :ビタミン774mg:2011/01/12(水) 17:59:22 ID:???.net
英語難しい・・・泣

145 :ビタミン774mg:2011/01/12(水) 18:38:57 ID:???.net
ずっと読んでればいいよ
英語読む絶対量が少なすぎる

146 :ビタミン774mg:2011/01/13(木) 02:51:01 ID:???.net
143にはバイオペリンの弊害が書かれてたの?

147 :ビタミン774mg:2011/01/13(木) 03:07:32 ID:???.net
サプリ原料メーカーの企業ページに弊害とか書くわけないじゃん

148 :ビタミン774mg:2011/01/29(土) 13:50:55 ID:???.net
>>142
バイオペリンは商品名
一般名はピペリン

149 :ビタミン774mg:2012/01/17(火) 02:31:52.96 ID:???.net
>>3
>>6
事実からずれているので削除依頼出しました。

150 :ビタミン774mg:2012/02/05(日) 12:06:33.87 ID:soM4KMLf.net
薬物の代謝を阻害するはたらきにより、ピペリンはさまざまな化合物の生物学的利用能を向上させる可能性がある。
ヒトでクルクミンの生物学的利用能を2000%まで向上させたという報告がある

151 :ビタミン774mg:2012/02/15(水) 12:20:43.74 ID:Kp0MBVUi.net
これ凄いサプリなのに

152 :ビタミン774mg:2012/02/15(水) 23:27:13.01 ID:???.net
アイハーブで欠品してた時は困った
再入荷して即オーダーした
いいよこれ
なんかムクミにも効いてる気がする

153 :ビタミン774mg:2012/02/18(土) 15:11:24.21 ID:???.net
>>64によると
一日20mgまで
1回に2.5〜5mgも摂れば十分

>>128によると黒胡椒に7%のバイオペリンだから

黒胡椒285mgで20mgのバイオペリン
黒胡椒35-70mgで2.5〜5mgのバイオペリン。
つまり一回35-70mgの黒胡椒で十分と言う事になる。

これぐらいだったら、サラダにちょっとだけ黒胡椒かけるだけで十分足りてないか?

154 :ビタミン774mg:2012/03/01(木) 23:49:45.49 ID:???.net
盛り方次第では耳かき一杯で良いのか
とはいえ、抽出精製された奴と同量で効きが同じかどうか疑問だ

155 :ビタミン774mg:2012/04/23(月) 03:38:17.31 ID:???.net

吸収促進、チトクロームP450阻害による消化器系での代謝阻害、Pグリコプロテイン阻害による細胞レベルでの代謝阻害
という三段構えでサプリや薬物の体内濃度を高める
吸収阻害まではいいけど、代謝阻害=解毒能阻害はいかんでしょ
体内に毒が溜まる一方d

156 :ビタミン774mg:2013/03/16(土) 03:42:21.36 ID:???.net
吸収阻害じゃなくて吸収促進ね

157 :ビタミン774mg:2013/03/16(土) 10:46:02.40 ID:???.net
たしかにメラトニンといっそに飲んだら眠れた!ありがとう!

158 :ビタミン774mg:2013/03/16(土) 10:59:14.33 ID:???.net
明日はリポ酸といっしょに飲む

159 :ビタミン774mg:2013/06/24(月) 21:54:10.12 ID:YpTvF3q5.net
 

160 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2013/06/24(月) 22:02:21.09 ID:D1B0VuEl.net
>>149
出、出〜業者癖偉そう奴〜!

161 :ビタミン774mg:2013/09/01(日) 01:19:43.87 ID:wCpcZ3iM.net
ステアリン酸マグネシウムが逆に吸収を阻害するみたいなこと書いてあったが、本当かな

162 :ビタミン774mg:2013/10/09(水) 19:34:49.87 ID:zmd9Ex+0.net
ドクターズベストのコエンザイムQ10にバイオペリン5mg入っていたので調べていてここにたどり着きました。
5mgってのは量的に薬剤代謝を阻害して血中濃度が上がるのを注意すべき量ですか?
それとも大したことない?

163 :ビタミン774mg:2013/10/10(木) 03:46:48.08 ID:???.net
バイオペリン単体のサプリだと10mg〜
で、日の上限というか目安量が20mg
効果が現れる量は2.5mg以上からだから5mgだと無視はできない含有量
医薬品を飲んでる人は避けた方がいいかも
サプリメントと組み合わせて飲む分には基本的には問題ないと思うよ

164 :ビタミン774mg:2013/10/11(金) 00:19:23.90 ID:???.net
>163
ありがとう。
実は降圧剤(ARB)飲んでいるのでちょっと心配になって来ましした。
せっかく買ったサプリなので数日様子見ながら飲んでみる事にします。

165 :ビタミン774mg:2013/10/14(月) 19:34:50.95 ID:???.net
半減期が結構長いんだよね
数週間だった気がする

166 :ビタミン774mg:2013/10/14(月) 19:36:49.50 ID:???.net
国産大手メーカーのウコンだったかなにかのサプリにはその上限の20mg入ってたよね
おいおい、アメリカンサプリでもそこまでやらないぞって思った

167 :ビタミン774mg:2013/10/14(月) 22:26:23.81 ID:lC5BpUHi.net
>>165
ソースplz
半減期数週間てそうとうやで。

168 :ビタミン774mg:2013/10/14(月) 22:27:20.18 ID:lC5BpUHi.net
>>165
ソースplz
半減期数週間てそうとうやで。

169 :ビタミン774mg:2013/10/14(月) 22:30:16.15 ID:???.net
大事な事なので…
になってもたごめんなさい

170 :ビタミン774mg:2013/10/15(火) 02:09:02.50 ID:???.net
>>166
春ウコンなら大丈夫だが秋ウコンだときついかも
肝臓にいいと言われている一時期流行ったウコンだが秋は多く摂ると
副作用として逆に肝機能が低下するから長期間摂取には向かない

171 :ビタミン774mg:2013/10/15(火) 18:49:28.36 ID:???.net
ただの胡椒の抽出物といかにも怪しいがナイアシンと一緒に摂ると
通常より少ない量でフラッシュ起こすから確かに効果が増幅されているんだよな

172 :ビタミン774mg:2013/10/18(金) 18:32:00.71 ID:fkpaneyC.net
>>167
昔調べたときのうろ覚え記憶なので
勘違いかもしれないしそうじゃないかもしれない

173 :ビタミン774mg:2013/10/18(金) 18:36:02.38 ID:fkpaneyC.net
っと今思い出したのは
ピペリンは薬物代謝酵素を作る経路のどこかを阻害
ピペリン自体の半減期はわからないけど
いったん阻害された代謝酵素が元通り回復するまでの時間が数週間
だったと思う

174 :ビタミン774mg:2013/10/26(土) 14:40:11.14 ID:???.net
薬剤耐性ついてしまった人はこれと一緒に飲めばいいのか。

175 :ビタミン774mg:2013/10/27(日) 12:00:54.27 ID:???.net
>>174
一応、ピペリンとしてだが、抗がん剤などの薬剤耐性に有効との知見がある。

176 :ビタミン774mg:2014/02/14(金) 22:08:02.29 ID:BXZTzyau.net
バイオペリンは科学添加物とか人口甘味料の吸収率も上げちゃいそうなんだけど
どうなの実際?

177 :ビタミン774mg:2014/02/15(土) 00:01:57.84 ID:???.net
>ピペリンは薬物代謝酵素を作る経路のどこかを阻害
>ピペリン自体の半減期はわからないけど
>いったん阻害された代謝酵素が元通り回復するまでの時間が数週間

これって確かに身体に悪そうだよな。
                

178 :ビタミン774mg:2014/04/07(月) 18:39:05.33 ID:???.net
さっきラーメンに胡椒ドバーしてしまった
二度と同じ過ちを繰り返さないためあえてトラウマを作ろうと全部食った
で、今このスレのことを思い出して来てみたんだが半減期数週間だと……!

179 :ビタミン774mg:2014/07/31(木) 21:51:13.86 ID:???.net
恐ろしいことに、薬物代謝酵素を阻害するだけじゃないんだよ
細胞内に入ってきた薬物毒物異物を細胞外に排出する機能を担っている
P-グリコプロテインというたんぱく質の働きまで阻害してしまう
アメリカンサプリに入ってる標準的なピペリンの量は5mg
この量でもクスリと併用すると危険なのに、
日本の某大手企業のウコンエキスにはピペリン20mg/日とか入ってた気がする
入れすぎ・・・
だいたい中高年が飲んでるわけだから
クスリと併用してる人も多いだろう
人知れずクスリの血中・組織内濃度が過剰に上昇して
死んでたりするんじゃないかな
患者は医者に「ウコン飲んでます」とは報告しても
その製品がピペリン大量配合されたものだとまでは言わないだろうし
だいたい日本の医者はサプリに疎くてピペリンなんていっても知らないから
中毒事故が起きても原因不明のまま闇から闇へ
こわー

180 :ビタミン774mg:2015/06/18(木) 13:36:06.40 ID:???.net
あげ

181 :ビタミン774mg:2015/09/21(月) 13:53:30.80 ID:???.net
飲む時間をずらしてもだめなのかな
朝ピぺリンを飲んで夕方に薬かサプリを飲むとか
一日中ピぺリンの作用の影響が続くのかな

182 :ビタミン774mg:2015/11/04(水) 15:25:26.50 ID:4SOh0PEUH
ラーメンにコショウなんかかけて食おうものなら
ラーメンの過剰吸収で死亡するに決まってる

183 :ビタミン774mg:2015/11/04(水) 15:25:50.94 ID:4SOh0PEUH
うっかscなんぞに書き込んでしまった
桑原桑原

184 :ビタミン774mg:2015/11/04(水) 15:27:10.17 ID:MDAAwl6b.net
ラーメンにコショウなんかかけて食おうものなら
ラーメンの過剰吸収で死亡するに決まってる

185 :ビタミン774mg:2015/11/04(水) 15:40:13.68 ID:???.net
悪玉コレス○ロール→高血圧

総レス数 185
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★