2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セイロンシナモン

1 :ビタミン774mg:2012/08/26(日) 09:36:59.46 ID:???.net
ダイエット関係&糖尿病の予防の興味からググっていたところ、シナモンには
毛細血管の血流改善、抗鬱、抗菌、抗酸化、中性脂肪・血糖値改善、脂肪細胞の縮小、冷え性改善
など様々な効果があるようなのでスレ立ててみました。

毎日とる場合にはセイロン(スリランカ)シナモンでないと肝臓が痛むようです。
1g/日が目安。

よろしくお願いします。

2 :ビタミン774mg:2012/08/26(日) 09:48:12.40 ID:???.net
あと、インスリン感受性の改善も期待できるようです。
血糖値改善と違うのかがよくわかりませんが。

3 :ビタミン774mg:2012/08/26(日) 10:56:16.26 ID:???.net
GABANのパウダーは混合だよ。
スティックはちゃんとしてるけどね。
あと丸缶で買うより1キロで買った方が安い。
後の話はまともなデータは無いから不要。
このスレは終了

4 :ビタミン774mg:2012/08/26(日) 11:17:08.77 ID:???.net
煮出した方が良いのかな。

5 :ビタミン774mg:2012/08/26(日) 11:34:23.95 ID:???.net
スプーン1杯のシナモンが効く!
シナモン(肉桂)はスパイスであり、生薬でもあります。糖尿病にいいとはかねてから言われていましたが、
いよいよアメリカ糖尿病協会の学術誌に載りました。[Diabetes Care 2003,12月号]
http://allabout.co.jp/gm/gc/300531/


6 :ビタミン774mg:2012/08/26(日) 12:33:04.51 ID:???.net
シナモンによる代謝への影響 [2009年12月21日(月)]
シナモンによる脂質代謝および糖代謝への影響を示した基礎研究が,米国農務省のグループから報告されていました。
(Horm Metab Res. 2009 Nov 23.)
これまでの研究によって,シナモン抽出物によるインスリン感受性および脂質異常の改善作用が示されています。
基礎研究だけではなく,予備的な臨床研究でも,2型糖尿病における血糖コントロール改善作用が報告されています。
http://www.dhcblog.com/kamohara/archive/1306


7 :ビタミン774mg:2012/08/28(火) 10:39:17.20 ID:3AeNlJ1W.net
抗酸化作用強いね。寝不足にすごく効いてる。
そこは期待してなかったんだけど。

8 :ビタミン774mg:2012/08/28(火) 11:23:03.47 ID:???.net
正論シナモン

9 :ビタミン774mg:2012/08/30(木) 11:20:52.61 ID:???.net
下痢にも効くんだな。

10 :ビタミン774mg:2012/09/01(土) 09:21:05.21 ID:???.net
シナモンの薬効一覧
http://health-food.holy.jp/blog/archives/2010/11/post_702.html

11 :ビタミン774mg:2012/09/01(土) 10:01:28.36 ID:???.net
ハチミツと一緒にとれって書いてあるところが多いな。

12 :ビタミン774mg:2012/09/02(日) 23:27:42.32 ID:???.net
NOWのシナモンカプセルがセイロンシナモンで重宝してたのに
成分がセイロンからカシアに変更されてしまった

13 :ビタミン774mg:2012/09/03(月) 07:45:18.44 ID:???.net
ちゃんとしたセイロンは高すぎてね

14 :ビタミン774mg:2012/09/05(水) 04:52:27.35 ID:???.net
1日1gなんてなかなか消費出来ないし、
15g 190円のS&B「有機シナモン」で十分足りてるよ。

15 :ビタミン774mg:2012/09/06(木) 09:24:54.08 ID:???.net
↑今朝スーパー行ったらコレだけ売り切れてたw

16 :ビタミン774mg:2012/09/11(火) 05:00:34.03 ID:bJJ0pHQy.net
すみません、ちょっと質問
453gのシナモンは0.5リットルの瓶に入りますか?

17 :ビタミン774mg:2012/09/11(火) 08:18:48.06 ID:???.net
http://housefoods.jp/products/catalog/cd_83961.html
このシナモンはカシアかセイロンシナモンか書いてないけどどっちかな?

18 :ビタミン774mg:2012/09/11(火) 09:03:14.03 ID:???.net
パッケージに書いてあるかもしれないですね。

19 :ビタミン774mg:2012/09/11(火) 11:49:02.69 ID:???.net
混ぜ物か、カシアか、セイロンのどれかは値段で分かるよ

20 :ビタミン774mg:2012/09/11(火) 16:37:56.10 ID:???.net
セイロン それは ふれあいのこころ しあわせの あおい そら

21 :ビタミン774mg:2012/09/21(金) 20:24:22.14 ID:/X/tPQxS.net
>>16
シナモン453g=755ccだから入らないね

22 :ビタミン774mg:2012/09/23(日) 12:58:11.94 ID:???.net
おしっこがよく出るw
利尿作用もあるみたいだね

23 :ビタミン774mg:2012/09/23(日) 16:51:52.18 ID:???.net
http://otsukaineko.blog112.fc2.com/blog-entry-195.html

24 :ビタミン774mg:2012/09/23(日) 17:52:39.21 ID:???.net
シナモン本

シナモンで毛細血管を2時間で修復 シミ・しわ・たるみ
http://www.amazon.co.jp/dp/4047310646/



25 :ビタミン774mg:2012/09/23(日) 22:53:13.67 ID:???.net
おししいチャイの作り方
http://ayur-indo.com/ayur/ayurveda6-6.htm

生姜も入っていて冷え性に効きそう^^

26 :ビタミン774mg:2012/09/24(月) 05:05:34.18 ID:???.net
みんな!チャイを飲もう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1007718686/
☆★チャイ★☆ 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1329523992/
紅茶飲んだらageるスレッド 12杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1334224552/


27 :ビタミン774mg:2012/09/25(火) 00:27:30.61 ID:???.net
缶のあったかいコーヒーやミルクティにグローブと一緒に入れてシェイクして飲んでる。
色んな部分で効果感じてるけど、何よりハッピーな気持ちになるw
シナモンいいね!

28 :ビタミン774mg:2012/09/25(火) 00:28:23.60 ID:???.net
缶のあったかいコーヒーやミルクティにグローブと一緒に入れてシェイクして飲んでる。
色んな部分で効果感じてるけど、何よりハッピーな気持ちになるw
シナモンいいね!

29 :ビタミン774mg:2012/09/25(火) 07:47:59.37 ID:???.net
二重投稿になってましたすみません。

30 :ビタミン774mg:2012/09/25(火) 09:19:34.88 ID:???.net
自分は紅茶にシナモンとナツメグ入れて飲んでる。ウマー

31 :ビタミン774mg:2012/09/27(木) 23:54:05.13 ID:???.net
ニュークラウンエースのが美味しいからいつも買ってるけど、どっちなんだろ?


32 :ビタミン774mg:2012/09/28(金) 00:24:33.16 ID:???.net
ネットでパッケージ見ましたが、表記ありませんね。

自分が何時も使ってるS&Bの有機シナモン(セイロン)と
フォションのセイロンは、ニッキらしい香りはあまりしません。

33 :ビタミン774mg:2012/09/28(金) 00:34:13.45 ID:xBuvvgiK.net
表記がないならカシアでしょ

34 :ビタミン774mg:2012/09/28(金) 01:10:53.98 ID:???.net
これいっとけw
ttp://www.iherb.com/Frontier-Natural-Products-Organic-Ground-Ceylon-Cinnamon-16-oz-453-g/31018
ttp://www.iherb.com/Frontier-Natural-Products-Organic-Whole-3-Ceylon-Cinnamon-Sticks-16-oz-453-g/31190

35 :ビタミン774mg:2012/09/28(金) 08:46:03.79 ID:???.net
>>32
>>33
やっぱりカシアですかね;;
自分は辛みを感じないんですが家族は辛い辛いっていうんですよ
それでカシアなのかなと・・・

>>34
それいってみます!
どうもありがとう

36 :ビタミン774mg:2012/09/28(金) 12:48:41.16 ID:???.net
結構改善とか白髪防止、抗酸化効果はクマリンが効いてるんじゃなかったっけ?
シナモンの有効な成分って何だろう?


37 :ビタミン774mg:2012/09/28(金) 15:55:09.20 ID:???.net
シンナムアルデヒド

38 :ビタミン774mg:2012/09/29(土) 12:47:50.45 ID:???.net
ネットで調べるとクマリンが有効成分くさいけど、同時に肝臓にも負担かけるってあるな
どっち買えば良いのか迷うわ
自分は知らずに毎日一振りのカシア飲んでたけど今のところ大丈夫だと思う・・・
ヒルデガルトの本にもシナモンは評価されてるね
自分はそこから知識を得てて色んなスパイス飲んでる
効いてるかどうかは今のところ不明

39 :ビタミン774mg:2012/09/30(日) 12:06:40.72 ID:???.net
へえ、今こんなの流行ってるんだ。
肝臓を気にしてる人は、マスタードシードデトックスとかは?
私はLG21にイエローマスタードシードを大さじ1杯入れてるけど
例えばこれをシナモン効かせたビリヤニのライタにしても良いかも。

S&Bもフォションも、ホールのは皮が薄いセイロンシナモンだよね。
粉のほうは知らないけど、100均のハウスのやつはカシアだった。


40 :ビタミン774mg:2012/10/01(月) 06:43:02.57 ID:???.net
>>38
>>37

41 :ビタミン774mg:2012/10/01(月) 16:21:58.63 ID:???.net
>>38
カシアでも一振りなら大丈夫でしょうね。

42 :ビタミン774mg:2012/10/04(木) 19:12:47.28 ID:???.net
S&Bの有機シナモン(パウダー) 22gっていうのはセイロンなのかな?
どこにも書いてないのだが。。。

43 :ビタミン774mg:2012/10/04(木) 23:22:24.58 ID:???.net
22g?自分が買ってるのは15gでセイロン産。

44 :ビタミン774mg:2012/10/05(金) 14:30:12.09 ID:???.net
22gネットで見たけど、パッケージの配色は15gと同じ。
中身はわかんなかったけど多分同じと推測w

45 :ビタミン774mg:2012/10/05(金) 23:02:11.47 ID:???.net
ダイエットと糖化防止にふりかけ始めましたが
いいですね! 体が熱くなっててきぱき動けます
ですがまったく便通がなくなってしまいました。
それまでは毎日出ていたのに、何故?

46 :ビタミン774mg:2012/10/05(金) 23:10:55.74 ID:???.net
抗菌、抗ウイルス性があるからかな。
自分は下り気味だったのでむしろ調子がいいです。

47 :ビタミン774mg:2012/10/06(土) 19:56:37.64 ID:???.net
S&Bのサイトっていい加減だな
スーパーに売ってる商品が記載されてないとかetcetc....

48 :ビタミン774mg:2012/10/06(土) 23:44:09.54 ID:???.net
カシアとセイロンだけど色の違いとかありますか?
味や風味はカシアが強いらしいけど、写真で判別できたらなと思いまして。

49 :ビタミン774mg:2012/10/07(日) 18:04:52.59 ID:???.net
品質ではスリランカ産が一番良いとされているそうですね。

ただ、スリランカ産はスティックタイプが多いとか。


50 :ビタミン774mg:2012/10/08(月) 01:41:23.20 ID:VF6t4F1Q.net
スリランカ=セイロンぢゃないのかえ?

トーストにメイプルシロップ・シナモン・目玉焼きを順に乗せて
かぶりつくのが美味すぎる(・∀・)!

51 :ビタミン774mg:2012/10/08(月) 02:12:45.59 ID:???.net
>>50
そうですよ。
私にとって、あの国はスリランカでしかないので。
毒蛇に咬まれて死亡する人の割合が世界でトップ


52 :ビタミン774mg:2012/10/08(月) 19:01:35.10 ID:???.net
>>51
そんな余計なこだわりを見せて
キモい自己主張しなくていいから

53 :ビタミン774mg:2012/10/09(火) 03:19:06.17 ID:???.net
大使館の方かもしれなくってよ

ほほほ

54 :ビタミン774mg:2012/10/09(火) 14:22:03.73 ID:???.net
国際的にもスリランカという呼び名が主流らしい。

国際社会がビルマと呼び続けているのに、軍事政権による呼称「ミャンマー」を日本人がそのまま受け入れているみたいな。

 

55 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/09(火) 19:29:51.49 ID:???.net
ミャンマーが軍事政権化せざるを得なかった歴史を知らんとは
まるで欧米の捏造史観に毒されてるな

56 :ビタミン774mg:2012/10/09(火) 21:35:28.56 ID:???.net
こういう話題になるとほんと嬉々として書き込んでくるよな

57 :ビタミン774mg:2012/10/09(火) 22:01:16.56 ID:???.net
セイロンってスリランカ産しかないの?
セイロンシナモンを取り扱ってるサイトでは「最高級スリランカ産です」とか書いてあるけど、他の地名の生産国とか見た事ない。。

58 :ビタミン774mg:2012/10/09(火) 22:32:33.15 ID:???.net
えーと。セイロンティー飲みながら
「日本で栽培してるのかなぁ」とか思っちゃう??

59 :ビタミン774mg:2012/10/09(火) 22:59:44.85 ID:???.net
セイロン種とかカシア種とかの分類なら
別にセイロン島(スリランカ)産じゃなくてもセイロンシナモンっていうんじゃないの?
どこで栽培してもセイロン種ならセイロン名がつくだろうし
中でもスリランカ産が高級というふうにイメージづいてるだけだと思ってた

60 :ビタミン774mg:2012/10/09(火) 23:41:34.39 ID:???.net

スリランカバカ>>50のせいでスレが荒れた。

大馬鹿者!

責任取れ!

61 :ビタミン774mg:2012/10/09(火) 23:42:17.98 ID:???.net
ごめんなさい、スリランカバカは>>51でしたorz

ほんとうにごめんなさい

もうなみだでまえがみえない

れいぞうこの

62 :ビタミン774mg:2012/10/09(火) 23:59:36.48 ID:???.net


私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、誰かの生首が入っていました。
私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、
再び冷蔵庫を開けると、なんとそこには誰かの生首が白目を向いていたのです。
私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて冷蔵庫を開けました。
するとそこには、何者かの生首が白目を向いて、ほのかにほくそ笑んでいるのです。
私はビックリして、冷蔵庫のドアを閉めましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、
冷蔵庫を開けました。するとそこには、白目を向いた生首が入っていたのです。
驚いた私は、気がつけば冷蔵庫の扉を閉めていましたが、気のせいだと思い直し、
再びドアを開けると、やっぱり白目を向いた生首が、ほのかに笑っているのです。
思わず扉を閉めてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。
と、思い直し冷蔵庫を開けると、やっぱり誰かの生首が入っているのです。
思わず冷蔵庫を閉めた私でしたが、これは何かの間違いに違いない。
疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、冷蔵庫を開けると、
そこにはなんと白目を向いた生首が……、うわっと思い冷蔵庫を閉めましたが、
きっと疲れのせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、
再び冷蔵庫を開けると、なんと誰かの生首が白目を向きながら笑っているのです。
思わず冷蔵庫の扉を閉めましたが、きっと気のせいで、
何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、扉を開け直すと、
なんとそこには、何者かの生首が白目を向いて笑っていたのです。

63 :ビタミン774mg:2012/10/10(水) 00:03:03.56 ID:???.net
>>59
あ、そうなのか…無知ですまそ。
狭山茶を都内で栽培できるの?くらいの感覚だったが
商品名と、原産地表記・種名は違うもんな

64 :ビタミン774mg:2012/10/10(水) 01:15:12.81 ID:???.net
>>57
でも、私もスリランカ産しか知らないです。

>別にセイロン島(スリランカ)産じゃなくてもセイロンシナモンっていうんじゃないの?

なのかもしれませんが、事実上ほぼスリランカ産という状態なのでは。


65 :ビタミン774mg:2012/10/10(水) 14:57:21.96 ID:DOxf+Boj.net
シナモンとカシアはほとんど区別されていない状態。
日本で販売されている「シナモン」はカシアが多いそうですが。

そもそも違いがあまりないので、区別する必要も無いような。


66 :ビタミン774mg:2012/10/10(水) 18:50:54.12 ID:???.net
はぁ?

67 :ビタミン774mg:2012/10/10(水) 19:40:41.47 ID:???.net
「区別する必要もない」と思う人は、このスレにも用はないよね。

68 :ビタミン774mg:2012/10/10(水) 21:02:57.40 ID:???.net
実際セイロンとカシアは木の見た目も違うみたいだし
色々言われてる有効成分もセイロンのほうが多く含有されてるとか
カシアには有害物質のクマリンがセイロンより多く含まれてると言われてるよね

69 :ビタミン774mg:2012/10/10(水) 21:24:22.06 ID:???.net
カシアは舌に触れるとピリッとして舌が痛いけど
セイロンはそんなことない
臭いもセイロンの方がバナナみたいな甘い香りがする

70 :ビタミン774mg:2012/10/11(木) 05:33:01.13 ID:???.net
>>68
そうなんですか?
ソースが知りたいです。


71 :ビタミン774mg:2012/10/11(木) 15:13:21.35 ID:???.net
ggrks

72 :ビタミン774mg:2012/10/11(木) 18:22:52.41 ID:???.net
始めて2週間くらい、ベトナム産をどばどば入れていたんだけど
さすがにクマリンが気になって、大型スーパーで探したら、無い。
上の方で出てる、SB有機シナモンパウダーでいいやと思ってたんだが
GABANのスティックタイプしかセイロンものは置いてなかった…

皆どこで買ってるの? 業務スーパーに行かなきゃだめかい?
成城石井とか??

73 :ビタミン774mg:2012/10/11(木) 18:56:41.81 ID:???.net
>>23
これが今20%オフ

74 :ビタミン774mg:2012/10/11(木) 19:23:53.56 ID:???.net
あー、iherbかぁ。今他に買い物ないんだよな〜
>>73ありがとー

75 :ビタミン774mg:2012/10/11(木) 22:51:01.82 ID:???.net
成城石井でセイロンシナモン買ったよ
ブランド名は忘れたが茶色い感じの容器のやつ
S&Bのセイロンシナモンもあったが何となくこっちにした
アイハーブのセイロンシナモンは数日後に到着予定なのでちょっと安心

76 :ビタミン774mg:2012/10/11(木) 23:14:24.76 ID:???.net
>>65
確かに、セイロンシナモンに限定する必要性があるのかは疑問。
セイロンに関する話題なんでも話そう、が適当じゃないかね。



77 :ビタミン774mg:2012/10/11(木) 23:49:19.58 ID:???.net
NOW社のシナモンカプセルが携帯に便利でよく買ってたんだけど
原料表記がセイロンシナモンからカシアへと変わってしまった
律儀に表記してるだけまだ良心的なのかな

78 :ビタミン774mg:2012/10/12(金) 01:02:40.89 ID:???.net
クマリン取りすぎても害は無いというのだったら、シナモン総合でも良いけど。
それこそソースあるの?っていう話なわけで。
サプリメーカがカシア使ってるというのなら、クマリン取り除いている事も考えられるし。

79 :ビタミン774mg:2012/10/12(金) 05:13:24.77 ID:???.net
>>76
>セイロンに関する話題なんでも話そう
「シナモン」でしょ?
>>78
リスクというのは「ある」か「無い」かではなく、すべてにおいてリスクは存在し、
どのくらいかあるか、という程度の問題。
クマリンの過剰摂取が有害という前提なら、セイロンシナモンにもクマリンが含まれている以上、
カシア・セイロンシナモンに関わらず取りすぎれば有害であることに変わりはないわけで。
ここはサプリ板なわけだし、しっかりしたエビデンスを根拠に語る必要があることは分かるでしょ。






80 :ビタミン774mg:2012/10/12(金) 06:34:37.12 ID:???.net
ググればすぐ出てくるけど、これじゃダメなの?
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/hyouka/files/20hyouka2-siryo2-3.pdf

81 :ビタミン774mg:2012/10/12(金) 06:53:07.89 ID:???.net
こんなのじゃダメなの?ググればすぐに出てくるんだけど。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/issue/journal/2008/pdf/01-19.pdf
http://www.kiraku89.com/hari/blog/cinnamon.pdf

カシアのクマリン含有比率はセイロンに比べて概ね200倍から250倍。
「カシアはスプーン一杯ぐらいまでとされているから、セイロンなら
スプーン200杯摂ってもいいんだ!」なんて思って実行する人も居ないと思うw
だから医者なりなんなりが書いているページでも特に釘を刺してないんだろうなぁ。

82 :ビタミン774mg:2012/10/12(金) 09:58:33.11 ID:???.net
nowカシアにしたって何考えてるんだろう・・・
最近NOWの品質低下が顕著だよね
以前から安物買いの何とやらって言われてたけど、健康被害とか出てる人いるのかな?
でもサプリ飲む人はそういうの敏感だから良ブランドに変えるよね
そう言えばこの間、消費期限前のNOWのタウリンが異臭してたから捨てたわ



83 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 01:15:28.85 ID:???.net
>>80
カシアよりもセイロンシナモンのほうが、クマリンが多く検出されたというのは興味深い。
やっぱ、少なくとも日本では両者が混同されて販売されてるのかな。

84 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 03:13:00.84 ID:???.net
>>83
スパイスの欄ではカシア>>>>>シナモンとなってるんだけど。サプリの話?

85 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 07:30:17.24 ID:???.net
クマリン量はスパイスでは通説の通り、セイロンはカシアの数百分の一。
サプリでは セイロン表記>カシア表記(大した差は無い)、の結果が出たようだ。

一番気になったのは、2カプセル/日のサプリを5カプセル/日飲むと、
クマリンとりすぎになるというところだった。

86 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 10:37:38.22 ID:iB9F0O/x.net
> サプリでは セイロン表記>カシア表記(大した差は無い)、の結果が出たようだ。

ソースどこなの?
大した差がないというのは聞いた事がないんだけど。
むしろ逆にサプリとして摂る場合は量が多いので危険性を明示してあるサイトばかりだが・・・


87 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/14(日) 13:19:50.55 ID:???.net
具体的にURLを明記して危険性を明示してある部分とやらのコピペをすると
説得力があがるとおもいますYO!

88 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 16:15:44.92 ID:???.net
話の流れ読んだら?80の話をしてるのは明らかだろ。

89 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 16:23:10.92 ID:???.net
>>86
君は日本語読めないのかね??
> むしろ逆にサプリとして摂る場合は量が多いので危険性を明示してあるサイトばかりだが・・・
>>85にはそう書いてあるだろ。

>>80からコピペ
・ シナモンスパイスのクマリン濃度は、セイロンシナモンが平均で13.7ppm、カシアは平均で
  3257.5ppm であった。特に、ベトナム産カシアは平均で5425.0ppm であり、他産地の製品と比べて
  も高い値であった。
・ シナモンサプリメントのクマリン濃度は、平均で2640.0ppm であった。
・ シナモンサプリメントは、表示上の摂取量(2 カプセル/日)でTDI 値を超える製品はなかったが、
  2 製品で4 カプセル/日、他の3 製品で5 カプセル/日を摂取するとTDI 値を超えることが判明した。

90 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 16:56:17.27 ID:???.net
つまり…どういうことだってばよ?

91 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 17:08:11.82 ID:???.net
>>80で調査した商品に限って言えば
スパイスとして売ってる商品なら、セイロンと書かれたものは大丈夫。
サプリとして売られている商品は、セイロン、カシアともに2.5倍以上摂るのは控えた方が良い。

92 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 19:07:06.52 ID:???.net
>>80
これらの製品の原材料は、カプセルの原料となる「ゼラチン」等と「シナモン」のみであった。
以上のことから、主原料が「セイロンシナモン」と表示された製品に、カシアが使用されてい
た可能性も否定できない。


普通に考えたらカプセルに詰めたらクマリン含有量が増えるってのはありえないだろ

93 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 19:28:31.73 ID:???.net
あったとして可能性は低いって意味だろ。

何か変なレスが多いな。同じ奴か?

94 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 20:12:55.73 ID:???.net
要するにセイロンシナモンと書かれているサプリを調べたら
中身はカシアだったってことだろ

95 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 21:02:16.61 ID:???.net
完全に理解しました。

96 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 23:41:15.34 ID:???.net
>中身はカシアだったってことだろ

かもしれないね、という話であって。


97 :ビタミン774mg:2012/10/14(日) 23:55:45.17 ID:???.net
そう。カプセルにカシア使ったかもわからないw

98 :ビタミン774mg:2012/10/15(月) 00:10:28.98 ID:???.net
そう考えるしかないだろw
そうじゃなかったら
セイロンをカプセルに入れるとクマリン含有量がカシア並に増えるということになる
そんなのありえないだろ?w

99 :ビタミン774mg:2012/10/15(月) 00:11:03.90 ID:???.net
わかるのは、調査したサプリはカシア/セイロンともにクマリンを多く含むということ。

100 :ビタミン774mg:2012/10/15(月) 01:15:56.35 ID:???.net
普通に産地偽装だろ。

101 :ビタミン774mg:2012/10/15(月) 01:33:03.98 ID:???.net
結局スパイスとして売ってるセイロンが一番良いってことか。

102 :ビタミン774mg:2012/10/15(月) 23:59:15.27 ID:???.net
へぇ、中国産のシナモンはクマリン含有量低めなんだな。

近所のスーパーにあるシナモンは中国産が多いし、ちょうどいいかも。



103 :ビタミン774mg:2012/10/16(火) 02:26:53.69 ID:???.net
育毛としてシナモンを考えるならカシアとセイロンどちらがよいの?
クマリンが効くのであれば用量を守ってカシアにした方がよいのかな

104 :ビタミン774mg:2012/10/16(火) 04:19:09.84 ID:???.net
クマリンが効くっていうソースは?

105 :ビタミン774mg:2012/10/16(火) 06:05:20.46 ID:???.net
↓のようなのはあった。
下の方に研究情報と参考文献がある。肝毒性についても触れている。

http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/coumalin/

>>36>>38の書き込みで気になったのだが
セイロンでもカシアでもどちらでもいいので育毛に効くのは
どっちにしたらいいのかはっきりしたい。


106 :ビタミン774mg:2012/10/16(火) 06:47:20.96 ID:???.net
>>105
ありがとう。へーー、クマリンも少量なら体に良い効果があるんだ。

107 :ビタミン774mg:2012/10/16(火) 13:08:45.14 ID:???.net
シナモン(肉桂,ニッキ)、最も主要な有効成分の1つはシンナミックアルデヒドで、
抹消血管の拡張作用があり、血行を改善します。

108 :ビタミン774mg:2012/10/16(火) 16:19:27.51 ID:???.net
107のソースは↓か
http://www.rda.co.jp/sup/cinnamon.html
セイロンの業者でもなさそうだしある程度信頼できるかな…?

となると効果がシンナミックアルデヒド>クマリンだとすれば
値段差を考えないとすると育毛に関しての総合点では
肝臓に優しい分、セイロンの方が上なのかなあ…?

109 :ビタミン774mg:2012/10/16(火) 17:22:03.70 ID:???.net
セイロンで良いでしょ。
「シンナムアルデヒド 育毛」でググると色々出てくる。
置換シンナムアルデヒドだけど。

110 :ビタミン774mg:2012/10/16(火) 17:28:52.38 ID:???.net
>>105のクマリンの効果ってほとんどシンナムアルデヒドとかぶる。
本当にクマリン単独の効果なのか自分は疑ってるよ。

111 :ビタミン774mg:2012/10/17(水) 00:55:52.34 ID:???.net
シナモンっておいしいですよね。
世界4大スパイスってのを聞いて、全部試してみました。
その中ではシナモンだけ気に入りました。お菓子とかで馴染みの大好きな風味。
ナツメグとクローブってのはよく分からない;
特にクローブには困った







112 :ビタミン774mg:2012/10/17(水) 02:19:19.43 ID:???.net
シナモンはち蜜で至福になるお

113 :ビタミン774mg:2012/10/18(木) 22:11:22.45 ID:???.net
セイロンシナモンで育毛効果出したいんだけど、どのくらいの量飲めばいいんだ?
2gぐらい?

114 :ビタミン774mg:2012/10/18(木) 23:18:23.02 ID:???.net
試してみてよ。

115 :ビタミン774mg:2012/10/18(木) 23:20:43.21 ID:???.net
どっかで1日600mgカプセル2個とか見たので1.2gくらいじゃね

116 :ビタミン774mg:2012/10/19(金) 09:00:18.41 ID:???.net
>>115
ありがとう
0.6gを朝晩飲んでみようかな
計量したら小さめのティースプーンすりきり一杯で1.2gほどだった

117 :sage:2012/10/20(土) 13:14:07.53 ID:KiEYqDdG.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B0074Z9ITS
ここのセイロンシナモン飲んでます。
大体一日6ふり。二日酔いも軽減される気がする。

118 :ビタミン774mg:2012/10/20(土) 23:38:56.34 ID:???.net
マスコットのは品質良さそうだけど高いのがネック。

119 :ビタミン774mg:2012/10/21(日) 15:56:22.18 ID:???.net
マスコットの高いかな?成城石井で399円くらいだったけど。
1か月以上余裕でもつし。

120 :ビタミン774mg:2012/10/21(日) 21:46:43.05 ID:???.net
あのビンを1ヶ月で消費できるとは
レシピ教えてたもれΨ(`∀´)Ψ

121 :ビタミン774mg:2012/10/21(日) 22:56:09.41 ID:???.net
http://www.iherb.com/Frontier-Natural-Products-Organic-Ground-Ceylon-Cinnamon-16-oz-453-g/31018
これどうよ?
左上の日本国旗クリックすると日本語表示になる
値段は453g1723円で日本で買うカシアものよりちょい高いくらいかな

122 :ビタミン774mg:2012/10/22(月) 10:44:55.70 ID:???.net
>>121
それいいよね
自分もこのスレで教えて貰って購入したよ
昨日開けてみたけど粉末具合も良く、滑らかで気に入りました

123 :ビタミン774mg:2012/10/22(月) 13:35:04.77 ID:???.net
そんなにいっぱい買っても途中で湿気ちゃうんじゃないか

124 :ビタミン774mg:2012/10/22(月) 14:19:20.55 ID:???.net
そうなんだよね、それがちと心配
袋はアルミのパッケージになってて中身が結構余裕あるから1cmぐらい切ってそこを三重に折って輪ゴムできつく縛ってる
それと付属してたジッパー付きのビニル袋にも入れてる
でもまだ不安なので乾燥剤でも入れておこうかな
うちは毎日1.2g食べるのでちょうど一年で消費できる計算です


125 :ビタミン774mg:2012/10/22(月) 16:33:24.69 ID:???.net
アマでなんでも除湿シリカゲル 10g×20個入りっていうの買ってみた
送料無料は助かるわ・・・
ちなみに今まで買ってきたカシアの空き瓶がいくつかあるからそれに移し替えて使ってるよ
なので開ける回数は年に4回ぐらいかな
これで湿気てカビとか生えてたら泣けるw



126 :ビタミン774mg:2012/10/22(月) 21:21:38.40 ID:???.net
カビないっしょ。抗菌作用強いっていうし。多分、たぶんね。

127 :ビタミン774mg:2012/10/23(火) 16:16:00.85 ID:???.net
>>121のは安くて良いね
消費期限は3年後か
買ってみたいが送料はいくらなんだろ?
白髪にも効果ありますか?

128 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2012/10/24(水) 00:08:15.61 ID:???.net
>シナモンっておいしいですよね
>世界4大スパイスってのを聞いて、全部試してみました
>その中ではシナモンだけ気に入りました

頭悪いだろヲマエ

129 :ビタミン774mg:2012/10/24(水) 07:37:55.48 ID:???.net
>>127
送料加算すると日本で買う方が安かったりね
楽天とかにも売ってるから見比べてみたら

130 :ビタミン774mg:2012/10/24(水) 14:07:20.55 ID:???.net
楽天の安いやつ買い占められててワロタw

>>127
アイハブの送料は佐川で600円クロネコ800円だったかな
早いと三日で届く

131 :ビタミン774mg:2012/10/25(木) 00:55:32.68 ID:???.net
ハブは昨日佐川送料無料とか言うとったぞ
まだ大丈夫かも試練

132 :ビタミン774mg:2012/10/26(金) 22:31:28.87 ID:???.net
つい最近、アイハブで合計80$以上を3回に別けて買ってしまったorz
泣けてくる。。。


133 :ビタミン774mg:2012/10/30(火) 10:17:56.22 ID:???.net
血の巡りをよくしてくれるからいいわぁと
喫煙を再開してしまった

134 :ビタミン774mg:2012/11/05(月) 11:43:37.50 ID:???.net
それはいかんやろ・・・
はよヤメなはれ

135 :ビタミン774mg:2012/11/05(月) 18:04:59.61 ID:???.net
20年間ヘビースモーカーだったのが
時代の流れで最近吸える環境が激減してそろそろ意を決してやめるか、と思ってたら
やめようと思ったその日から何事もなくすんなりやめることができて1年過ぎた
不思議と吸いたいとも思わない

136 :ビタミン774mg:2012/11/05(月) 18:35:14.80 ID:???.net
運動すりゃ止められる。すげえ体に悪いのわかるし。
止めると太るとか、もともと運動たりないからだろ。
俺のことだが。

137 :ビタミン774mg:2012/11/12(月) 16:31:35.20 ID:???.net
お前らシナモンどうやって使ってんの
パイ作りとかしゃれたことしないからチャイ入れて飲むか
フレンチトーストにぶっかけるぐらいしか消費しないんだよなあ

138 :ビタミン774mg:2012/11/13(火) 03:06:04.03 ID:???.net
普通にパンにふりかけ

139 :ビタミン774mg:2012/11/13(火) 03:18:53.74 ID:???.net
普通だなww

140 :ビタミン774mg:2012/11/13(火) 04:33:59.42 ID:???.net
手に取って舐めてるw

141 :ビタミン774mg:2012/11/13(火) 16:50:58.02 ID:???.net
普通じゃないなwww

142 :ビタミン774mg:2012/11/15(木) 16:21:49.62 ID:???.net
ココアに混ぜてるw

143 :ビタミン774mg:2012/11/15(木) 18:07:05.99 ID:???.net
シナモンココアか よさそうじゃん やってみよ

144 :ビタミン774mg:2012/11/15(木) 22:03:20.16 ID:???.net
味噌汁とかコーンスープに入れてみたけど甘くなって美味しかったよ

145 :ビタミン774mg:2012/11/16(金) 15:18:10.22 ID:???.net
カレーにも入れてる

146 :ビタミン774mg:2012/11/16(金) 17:52:38.28 ID:???.net
味噌汁キモ
カレーは無難そうだな

147 :ビタミン774mg:2012/11/16(金) 20:07:17.33 ID:???.net
味噌汁なんでキモいねんw
一回入れてみて、マジで美味しいからw

148 :ビタミン774mg:2012/11/17(土) 14:51:16.52 ID:???.net
シナモンとるようになったら便秘になった気がする
とりすぎなのかな
GABANのやつなんだけど身体にも悪いのかな・・

149 :ビタミン774mg:2012/11/18(日) 06:53:11.24 ID:???.net
昔買ったのがやたらあるんでスペース空けの為にも何にでも入れて消費してる
チャイにはドバーっと、チャーハンに入れたりもした
香りは炒めるとわりと飛ぶみたい
今度カレーにもドバーっと入れてみよ

150 :ビタミン774mg:2012/11/18(日) 07:11:43.11 ID:???.net
味噌汁は・・・和食はちょっと怖いなw
ほんのちょっとならいいかも

151 :ビタミン774mg:2012/11/18(日) 11:04:45.13 ID:???.net
>>148
ガキの頃からシナモンが好きでしょっちゅう食ってるけど
便秘になんかなったことないぞ

最近はターキーブレストにふりかけて、サンドイッチして食うのが気に入ってる

152 :ビタミン774mg:2012/11/19(月) 12:11:04.08 ID:???.net
とろろ汁に入れてよく混ぜると全然いけるな
青のりとの相性もいい

153 :ビタミン774mg:2012/11/19(月) 23:48:18.13 ID:???.net
青のりと相性がいいってことはお好み焼きもいけるってことか

154 :ビタミン774mg:2012/11/20(火) 01:06:35.96 ID:???.net
と思ってお好み焼きの中に混ぜ込んでみたがソースが強くてセイロンシナモンの香りも何もしなかったよ…
入れた量は一枚につき0.5gぐらい
ティースプーンの先っちょ1/3ぐらいの量

155 :ビタミン774mg:2012/11/20(火) 16:16:44.37 ID:???.net
みんな一回にどのくらい摂ってるの?
一日何グラムまでとかあるのかな?

156 :ビタミン774mg:2012/11/20(火) 22:43:42.15 ID:???.net
香りは消えても別にいいんだ
効能さえ享受できれば
今度お好み焼きいってみる

>>155
出来るだけたくさん摂るようにしてるけど
用途があんまないからそんなに摂れないよね

157 :ビタミン774mg:2012/11/21(水) 18:58:50.09 ID:???.net
パンの上に乗せて食べるのもいいけど、パン生地に混ぜるのも美味しいね
全粒粉だとシナモン入れてるかどうか見た目でわからないしオススメ

158 :ビタミン774mg:2012/11/21(水) 19:10:44.27 ID:???.net
ホットケーキの生地にどばどば入れてる
ホットケーキミックス+コーヒー牛乳 or ココアの方が牛乳より合う気がするな

159 :ビタミン774mg:2012/11/21(水) 23:46:00.57 ID:gB6cGyz2.net
>>155
一回0.5gで一日最高2gぐらい摂ってるかな
カシアだとクマリンが多いので少なめにした方がいいらしいよ
セイロンシナモン摂りだしてから胃薬を飲む回数がめっきり減って嬉しい

160 :ビタミン774mg:2012/11/23(金) 11:20:58.58 ID:???.net
卵焼きに入れたら失敗した
ダマになったあげく玉子焼きの風味とか全くなくなってしまったorz

161 :ビタミン774mg:2012/11/24(土) 00:44:19.44 ID:???.net
胃薬のにおいがするから多分胃にもいいんだと思う

サーターアンダギーにドバドバ入れるけど揚げるせいか香りがほとんど飛ぶから
成分だけ欲しい人にはいいかも

162 :ビタミン774mg:2012/11/24(土) 16:16:32.96 ID:glhpQo0P.net
シナモンって胃粘膜の補修作用とかあるんだね
胃壁を守ってる粘液を増やしたりもするらしい
辛いから胃につらいんじゃないかって思ってたわ・・・

163 :ビタミン774mg:2012/11/24(土) 16:28:23.67 ID:???.net
辛いシナモンはカシアじゃね

164 :ビタミン774mg:2012/11/24(土) 17:14:56.35 ID:???.net
セイロンは辛くないよね。

165 :ビタミン774mg:2012/11/24(土) 17:22:34.67 ID:???.net
辛いのはこの間買ったクラウンエースってのなんだよね
前に買ったS&Bの銀色のは辛くなかったな…

166 :ビタミン774mg:2012/11/24(土) 17:39:59.29 ID:???.net
S&Bの銀色のやつって有機スパイス?
あれはスリランカ産だからセイロンだろう

167 :ビタミン774mg:2012/11/24(土) 17:48:59.31 ID:???.net
うん、それです
マイルドで美味しかったけど阪神に買いに行ったら売り切れてて違うの買った
成城石井に行けばあったのかもなぁ・・・
辛いの辛いわ

168 :ビタミン774mg:2012/11/26(月) 14:37:11.04 ID:5rR5t4La.net
ずっと切れ痔が治らなくて困ってたんだがようやく原因がわかった
毎日シナモン摂ってたからだった…やっぱり香辛料なんだな

169 :ビタミン774mg:2012/11/26(月) 17:30:16.10 ID:???.net
>>128
そういう小学生並の煽りしか出来ない奴が一番頭悪いってことに気づけよ。

170 :ビタミン774mg:2012/11/26(月) 18:42:09.07 ID:rcX3Tqnd.net
>>100
「セイロンシナモン」として売られていても、
中身はカシアってことも十分に考えられる?

セイロンシナモンは明らかに値段が違う、高く売れるからね。
クマリンの問題があるから、シナモンフリークとしては産地偽装とかされたら洒落にならんのだけど。

171 :ビタミン774mg:2012/11/26(月) 20:26:06.31 ID:???.net
>>169
そんな1ヶ月も前の書き込みにレスせんでも・・・

>>170
いや、それは不可能
食べたら解るから
セイロンは香りが柔らかく、辛みがなくて寧ろ少し甘い
カシアはピリピリしてて香りが強い

172 :ビタミン774mg:2012/11/27(火) 01:32:13.52 ID:???.net
家の在庫かたづけがてら入れまくってるからカシアでもなんでもおかまいなしだw
このスレ見てから買ってるのはセイロンだけどお値段違うねー

173 :ビタミン774mg:2012/11/27(火) 04:53:20.89 ID:???.net
>>171
問題は、なぜその味がセイロンだと思うのか、だ。
海外のサイトとか色々見たけど、シナモンは植物学的に大きく分けて4種類、
カシア、セイロンシナモン、ベトナムシナモン、インドネシアシナモン
そのうち、甘みを感じるのがベトナムシナモンとのこと。
香りはカシアが一番らしいけど、辛味うんぬんには特に差がないとのこと。

174 :ビタミン774mg:2012/11/27(火) 08:33:28.20 ID:???.net
ふうん、そうなんだ。

175 :ビタミン774mg:2012/11/27(火) 11:53:43.35 ID:???.net
ノロウィルスが流行ってるみたいだけど、効くかな?

176 :ビタミン774mg:2012/11/27(火) 12:44:35.11 ID:???.net
>>175
どういう理由でそう思ったの?
効くと嬉しいけどね。

177 :ビタミン774mg:2012/11/28(水) 00:40:11.79 ID:???.net
抗ウイルス作用があるって言うじゃない。

178 :ビタミン774mg:2012/11/28(水) 08:27:24.24 ID:???.net
そうなんだ!

179 :ビタミン774mg:2012/11/28(水) 17:00:30.11 ID:???.net
うん。でもどれくらいの効力があるのか、ノロにも有効かどうかは知らないよ。
だれかためしてw

180 :ビタミン774mg:2012/11/29(木) 11:02:09.69 ID:???.net
ノロには効かないだろうね・・・
もし効果あるんなら公表されてるよ
けど血流をよくして免疫が高まるっていうのは良い事だよね
ハゲ防止にもなるらしいし

181 :ビタミン774mg:2012/11/29(木) 12:38:30.67 ID:???.net
精油にしてあるスパイス系のは、抗ウイルスとか抗菌作用のあるのがあるよ。
例えばクローブとかティーツリーとか、シナモンの精油も
たしかあったはず

182 :ビタミン774mg:2012/11/29(木) 17:24:16.18 ID:???.net
シナモンの精油なんてあるのか
それをどうするの?
お酒とか料理に入れて飲むん?

183 :ビタミン774mg:2012/11/29(木) 19:07:29.42 ID:???.net
嗅ぐんじゃね?

184 :ビタミン774mg:2012/11/30(金) 11:14:58.06 ID:???.net
クンクンするんだ(∪^ω^)

185 :ビタミン774mg:2012/11/30(金) 14:43:52.99 ID:???.net
薄めてスプレーにして、天然の消毒薬とか消臭剤に
している製品もあるな・・・

あとはオイルで薄めてマッサージとかかな?
フランスとかでは飲用できる精油もあるみたい

186 :ビタミン774mg:2012/11/30(金) 14:55:10.91 ID:???.net
色々あるようだよ

ttp://www.anjuu.com/aroma_cinnamomum_zeylanicum.htm
ttp://www.ne.jp/asahi/hkm/aroma/pranarom03.htm

187 :ビタミン774mg:2012/12/06(木) 12:03:53.77 ID:???.net
シナモンって女性ホルモン様作用があるらしいんだけど、摂り過ぎるとどうなるの?
推奨量とかあれば教えてください

188 :ビタミン774mg:2012/12/07(金) 19:37:45.13 ID:???.net
ttp://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/100424/03.html

189 :ビタミン774mg:2012/12/09(日) 10:22:44.21 ID:???.net
>>188
ありがとうございます

190 :ビタミン774mg:2012/12/10(月) 23:45:46.81 ID:???.net
ttp://www.iherb.com/New-Chapter-Cinnamon-Force-120-Softgel-Capsules/7635

これってセイロンシナモンですか?

191 :ビタミン774mg:2012/12/11(火) 11:23:19.28 ID:???.net
そうみたいですね

192 :ビタミン774mg:2012/12/12(水) 13:35:24.32 ID:c+quJpON.net
みんなどこのシナモン買ってるの?

193 :ビタミン774mg:2012/12/14(金) 19:31:42.18 ID:???.net
S&Bの銀色のを買ってるよ
全部売り切れてる事があるから小まめに見に行ってる
一度、↑で出てきた大袋入りのを買ってみたいが量が多すぎて躊躇中w

194 :ビタミン774mg:2012/12/14(金) 21:35:25.99 ID:???.net
>>193
34だけどジップロックで小分けにして、乾燥剤いれとけばかなりもつよ

195 :ビタミン774mg:2012/12/15(土) 16:02:17.73 ID:???.net
>>188
0.6gの目安
ttp://abccba7.blog3.fc2.com/blog-entry-70.html

196 :ビタミン774mg:2012/12/16(日) 15:08:41.39 ID:tsWlBkBV.net
セイロンシナモン
80g498円。
品質はよくわからない。
これってお得?

197 :ビタミン774mg:2012/12/16(日) 18:21:26.85 ID:???.net
おれはアイハブのやつを3個の食料瓶に分割して入れて使ってる
乾燥剤無しで大丈夫かな

198 :ビタミン774mg:2012/12/17(月) 11:39:11.23 ID:???.net
乾燥剤は要ると思う

199 :ビタミン774mg:2012/12/21(金) 19:34:58.07 ID:???.net
鬱で飲んでる人いるかな?
毛細血管の血流改善するなら効果ありそうだけど

200 :ビタミン774mg:2012/12/22(土) 11:06:08.79 ID:???.net
シナモンって鬱にも効くの?
ソースあればよろしくです。

201 :ビタミン774mg:2012/12/22(土) 15:25:13.48 ID:???.net
DHA

202 :ビタミン774mg:2012/12/22(土) 21:08:26.02 ID:???.net
>>1の効能には抗鬱と書いてあるね
鬱に効くと言われているバナナにかけて食べたりとかしたらよさそう
父親はここ数年脚が悪くて歩きづらそうにしてて血行がわるくなってると医者に言われたらしいんだけどシナモンを毎日飲み物にいれたりしてすすめてみたらちょっと楽になったみたい
はじめたばかりだから続けてみるよ

203 :ビタミン774mg:2012/12/22(土) 21:24:32.20 ID:+tBpB8tV.net
シナモンってどういった作用で血糖値上昇抑えるの?
イシュンリン分泌に作用するの?

204 :ビタミン774mg:2012/12/29(土) 22:41:58.12 ID:???.net
>>196
亀だけど
少なくともマスコットてメーカーのよりは安い
マスコットは25gで400円弱

205 :ビタミン774mg:2013/01/14(月) 23:41:39.93 ID:???.net
シナモンて唾液に触れると高血糖効果や脂質改善効果がなくなるらしいんだが

206 :ビタミン774mg:2013/01/15(火) 00:01:30.21 ID:???.net
>>205
食事で摂っても意味なしってこと?

207 :ビタミン774mg:2013/01/15(火) 06:44:37.57 ID:+w7g6032.net
>>206
要するにそういうことでは

208 :ビタミン774mg:2013/01/15(火) 06:57:13.63 ID:+w7g6032.net
↓ソース
http://www.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&gl=JP&source=sg&u=http://www.rda.co.jp/topics/topics1422.html&ei=u370UPmhMISpkgWiqIH4Ag&wsc=tb&ct=pg1&whp=30
現に、シナモンを使った血糖値の実験はカプセルのシナモンを使用していた。

209 :ビタミン774mg:2013/01/16(水) 00:15:59.28 ID:uT+rVf5A.net
今さらそんな、、

210 :ビタミン774mg:2013/01/16(水) 01:57:01.49 ID:???.net
だってサイトの名前が「サプリメントカフェ」だしサプリの広告もあるし

211 :ビタミン774mg:2013/01/16(水) 02:10:28.94 ID:???.net
シナモンパウダーのやつをコーヒーに入れたりして飲んでるけどなんとなくセルライトに効いてるけどなあ
脚の付け根あたりがすっきりしてきた気がする
冷え症も和らいだし唾液で効果弱まるけど全くなくなるわけじゃないんじゃないか?
と思いたい

212 :ビタミン774mg:2013/01/16(水) 06:42:54.40 ID:???.net
実は2003年に海外で行われたシナモンの血糖値への影響に関する実験も「ティースプーン〜杯のシナモン」って書かれてはいるけど実際はカプセル剤が使われていた。

でも、以前日本の番組で「シナモンは毛細血管を増やす」って話していた時は食事で摂取するみたいな話してたから、唾液で消えるのはあくまで一部の効果と思われる。

213 :ビタミン774mg:2013/01/16(水) 14:12:38.38 ID:???.net
オブラートとかにくるんで食べたら良いのかな

214 :196:2013/01/19(土) 15:00:46.58 ID:sver3jjA.net
>>204
サンキュー。
80グラムは単位がすこし大きいけど、有機のパウダーだったし、買ってきた。
ググったら、
http://mangos.jp/generalproduct/468
と同じだった。よく見ると、シナモンのパウダーが少し粗いかな。
でもいい買い物だったとおもう。

215 :ビタミン774mg:2013/02/03(日) 18:41:34.92 ID:???.net
家族に毎日シナモン出してたら咳がとまらなくなって風邪か花粉症か?と思ってたけどどうやらシナモンがいけなかったらしい・・自分が体調良くなったもんだから身体にいいから!と無理矢理飲ませてしまって悪いことをした
ここにもシナモンでアレルギーの症状が出たという人いるだろうか

216 :ビタミン774mg:2013/02/04(月) 00:46:36.68 ID:???.net
まあ、何だって人による。効く人、効かない人。副作用の出る人、出ない人。
普通の薬でも、医者は効き目が人によるから様子を見ながら調整している。
酒の弱い人、強い人がいるのと同じ。

217 :ビタミン774mg:2013/02/04(月) 02:13:30.50 ID:???.net
ただのシナモンアレルギーじゃね

218 :ビタミン774mg:2013/02/11(月) 03:01:45.57 ID:???.net
通販だと、マスコットというメーカーの25gで400円くらいが目立ちますね。

それに比べると80g498円というのは結構お得ですね。

219 :ビタミン774mg:2013/02/11(月) 10:24:38.82 ID:???.net
シナモン摂ると糖化防げるの?

220 :ビタミン774mg:2013/02/11(月) 10:44:41.08 ID:???.net
>>218
セイロンシナモンのパウダーは煙が立つくらい細かいのが多いけど、それは少し粗いかな。
まだ開封していないから、風味とかわからない。

221 :ビタミン774mg:2013/02/15(金) 05:11:33.73 ID:???.net
そんなのは帝国主義でも何でもない
単なる中華思想にすぎない

222 :ビタミン774mg:2013/02/19(火) 05:35:19.82 ID:???.net
肌に塗ってみたらけっこうヒリヒリした

223 :ビタミン774mg:2013/02/19(火) 22:14:45.20 ID:???.net
刺激があるんだね。

224 :ビタミン774mg:2013/02/27(水) 23:26:29.66 ID:???.net
シナモン摂るのって糖化対策?

225 :ビタミン774mg:2013/03/10(日) 23:34:56.56 ID:???.net
すっかり話題にならないね。
シナモンブームは去ったの?

226 :ビタミン774mg:2013/03/11(月) 14:15:36.05 ID:sebvJ46q.net
>>224
シナモンが糖化に効くのですか?
インスリン分泌を促して血糖値を改善する作用があるらしいです。
ひとつの抗酸化成分として、何より嗜好香辛料として、摂取しています。
シナモン好きなので。

シナモン好きな人多いですよ。

227 :ビタミン774mg:2013/03/11(月) 15:16:53.22 ID:???.net
苦手な人も意外と多い

228 :ビタミン774mg:2013/03/11(月) 21:04:00.17 ID:???.net
シナモンの血糖値に関する効果については、有効無効の報告が半々で結論は出ていない。
確実なのは、副作用として肝毒性やアレルギーを起こすということだけ。

スパイスとして使うくらいなら良いだろうが、
効能を期待してサプリで摂取するのは危険が大きすぎる。
ハイリスク&ローリターンの典型です。

229 :ビタミン774mg:2013/03/12(火) 06:35:57.98 ID:???.net
セイロンシナモンだと肝毒性ないんじゃないの?

230 :ビタミン774mg:2013/03/13(水) 23:55:05.06 ID:???.net
「ORAC」という食品の抗酸化力を数値化した指標において、
シナモンは非常に高い数値を記録しました。全ての食品中、第3位です。

ORACランキング
@ Spices, cloves, ground(クローブ粉末)             314,446
A Sumac, bran, raw(スマック,糠)                  312,400
B Spices, cinnamon, ground(シナモン,粉末)           267,536
C Sorghum, bran, hi-tannin(ソルガム,糠、高タンニン酸種)    240,000
D Spices, oregano, dried(乾燥オレガノ)              200,129
E Spices, turmeric, ground(ターメリック粉末)          159,277
F Acai berry, freeze-dried(アサイベリー,フリーズドライ)   102,700
G Sorghum, bran, black(ソルガム,糖,黒)             100,800
H Sumac, grain, raw(スマック,生)                 86,800
I Cocoa, dry powder, unsweetened(ココア,ドライパウダー無糖) 80,933

231 :ビタミン774mg:2013/03/21(木) 08:00:54.39 ID:???.net
アサイーより上か
やるな

232 :ビタミン774mg:2013/03/22(金) 10:06:56.34 ID:???.net
ふーん、クローブってどうなのかな。
シナモンの代替になるなら、クローブにしようかな。
シナモンは便秘になって。。

233 :ビタミン774mg:2013/03/23(土) 01:52:55.62 ID:???.net
以前、世界4大スパイスってのを聞いて、全部試してみました。

コショウ以外の、ナツメグ・シナモン・クローブ

その中ではシナモンだけ気に入りました。お菓子とかで馴染みの大好きな風味。
ナツメグは?? ハンバーグに合うらしいけど。
クローブは辛くて苦手でした。どうやって使えばいいのかサッパリ。

234 :ビタミン774mg:2013/03/23(土) 16:15:29.00 ID:???.net
クローブは、噛むととんでもない味するが、我慢して飲み込むと胃薬のような清涼感
ゲップが香水みたいな香りになる。

235 :ビタミン774mg:2013/03/24(日) 13:27:12.22 ID:???.net
セイロンシナモンじゃないと肝臓壊すの?

236 :ビタミン774mg:2013/03/24(日) 21:25:42.13 ID:???.net
カシアでも一日0.6グラムを守れば大丈夫じゃないかな?
セイロンが手に入るならそれにこしたことはないけどやっぱり高いしね
心配なら一日おきにとるようにするとかでもよさそう

237 :ビタミン774mg:2013/03/26(火) 02:16:38.20 ID:???.net
ですね。量をちゃんと守れば問題はないかと。
毎日とか頻繁に摂るとか、量をたくさんとりたいのであれば、
セイロンシナモンを選ぶのが安心でしょうけど。

238 :ビタミン774mg:2013/03/29(金) 06:45:25.02 ID:1fFlqSVc.net
クマモン? クマリン?がセイロンのほうが多種より最大400分のTになるらしいよ。

239 :ビタミン774mg:2013/03/29(金) 06:50:04.04 ID:1fFlqSVc.net
で、アマゾンでギャバン?のところの説明みたら中国製?ってのってたから
やめました。

240 :239:2013/03/29(金) 06:53:10.47 ID:1fFlqSVc.net
中国製じゃなくて 成分 産地が 中国でした。 すいません

241 :ビタミン774mg:2013/04/06(土) 19:42:02.00 ID:6XUpXSTT.net
ガラムマサラならクローブと両方取れるね

242 :ビタミン774mg:2013/04/08(月) 23:11:08.70 ID:???.net
GABANの300g入りのでっかいやつ買って飲んでるわ
原産国マレーシアって書いてあるけど商品によって違うのか?

243 :ビタミン774mg:2013/04/09(火) 03:41:48.59 ID:???.net
既出

244 :ビタミン774mg:2013/05/28(火) 12:41:02.83 ID:???.net
過疎だなあもうブームは去ったのか

245 :ビタミン774mg:2013/06/23(日) 02:15:28.20 ID:???.net
シナモンはじめて飲んだ日は2時間後くらいに鏡見たら目が真っ赤に充血しててびっくりしたな
翌日疲れ目がスッキリして目がよく見える気がしたから毛細血管に効くのホントなんだなと思った

246 :ビタミン774mg:2013/06/23(日) 09:20:15.99 ID:???.net
そんな即効性&効能があったら
シナモンが薬事法云々の部類に入ってしまう

247 :ビタミン774mg:2013/06/28(金) 01:49:06.92 ID:???.net
>>246
おお書き込みが!確かに翌日すっきりしてたのは夜眠った後なんだから当然か
目が真っ赤になったのはシナモンしか思い当たらないんだけどな・・・
まあ効果を信じてブームは去ってもこれからも毎日続けてみるよ

248 :ビタミン774mg:2013/06/28(金) 08:08:46.98 ID:???.net
最近シナモン始めたんだけど、眼に何かが染みるような実感があったわ。
俺だけじゃなかったんだな。

249 :ビタミン774mg:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:n+D0PwUz.net
シナモン、クローブ、オーガニックレモン果汁で糖尿が良くなったよ。
目にはかなりジンジンくるね。

250 :ビタミン774mg:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
シナモンブームは終わってしまったのか?
なかなか効果があると思うんだが…

251 :ビタミン774mg:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:8CmFecFI.net
シナモンブームどっかりハマってます(^-^)/
初心者的な質問ですが、摂取目安0.6gってなってますが、あれは、カシア目安?それともセイロンも含めてなんですかね??セイロンだとどうもカシアに比べて味が薄いので1日約2g強は摂取してしまうのですが(^-^;
因みに摂取方法はたみ水に3振り程入れるのを8〜12杯程飲んでます

252 :ビタミン774mg:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>251
クマリンの含有量の問題なので、カシアの目安でしょう。
セイロンは少し高いけど健康を考えるとこの選択しかないね。2gでも大丈夫。

253 :ビタミン774mg:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:8CmFecFI.net
>>252さん
ありがとうございます!
丁度楽天でセイロンが激安で購入出来たので、これからも頑張ってセイロンシナモン
を摂取しようと思います(*^^*)

254 :ビタミン774mg:2013/09/04(水) 06:54:50.34 ID:???.net
上にちらっとありましたが辛味のあるセイロンシナモンってあるんですか?
あるならよければメーカー教えてください!
あとギャバンとスマートスパイスの辛味の有無を教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m

255 :ビタミン774mg:2013/09/09(月) 07:16:15.59 ID:???.net
ギャバンは混合みたいね。

256 :ビタミン774mg:2013/09/10(火) 14:14:01.95 ID:J99E9Xcr.net
クマリン目当てでカシア飲んでるよ
摂りすぎ注意すればクマリンは優秀物質

257 :ビタミン774mg:2013/09/16(月) 17:50:12.86 ID:???.net
シナモン良いね
コーヒーに入れて飲むと物凄く体がポカポカするし

258 :ビタミン774mg:2013/10/27(日) 02:29:41.82 ID:???.net
異品種混入で悪名高い日本花卉の通販でセイロンニッケイの苗を買ったのが中学のとき
埼玉北部で庭植え
冬も青々と茂っている
マイナス5度を下回る日が続いた今年の冬も難なく越冬
葉の長さは8cm程度
どう考えてもセイロンニッケイではないね
日本花卉で買った苗でラベルどおりの品種が届いたことって
キウイフルーツの雄木だけだ
他にアメリカノウゼンカズラを買ったはずなのに数年後花が咲いてみたらただのノウゼンカズラだったり
矮台日川白鳳のはずがぜんぜん矮性じゃない大きな木に育ったり
踏んだり蹴ったりよー

259 :ビタミン774mg:2013/10/27(日) 14:06:07.32 ID:???.net
ていうかそのインチキ業者は今でも営業してるの?

260 :ビタミン774mg:2013/10/30(水) 19:08:22.38 ID:???.net
麦茶に飽きたから
あったかい麦茶にシナモンスティック砕いて入れてみた
しあわせだ〜

261 :ビタミン774mg:2013/11/02(土) 06:38:40.23 ID:n9lpQ3Ym.net
ネスカフェのふぁらてミルクティーというスティックがある
入れて飲むとおいしい
ちょっと甘いの好きな人おすすめ

262 :ビタミン774mg:2013/12/06(金) 01:37:13.81 ID:???.net
スーパー三つ回ったがスパイスコーナーのセイロンシナモンが売り切れ。
というか自分が最後の一つをゲットして売り切れ。
まさかみんながこのスレ見てるわけでもないだろうけど。
テレビかなんかでやったのかな??

263 :ビタミン774mg:2013/12/09(月) 17:13:56.94 ID:???.net
ここ数日そこら中のまとめサイトで取り上げられてるな

264 :ビタミン774mg:2013/12/09(月) 20:03:56.14 ID:???.net
俺まとめからこのスレきて楽天で100g注文した

セイロン、一日1g説と0.6g説とありますが、皆さんはどのくらいとってますか?

265 :ビタミン774mg:2013/12/09(月) 20:30:08.17 ID:???.net
どのくらい摂るとか考えたことないな
その場その場で好きなだけ

266 :ビタミン774mg:2013/12/09(月) 22:27:25.58 ID:???.net
0.6gはカシア
セイロンなら1gよりやや多めに

267 :ビタミン774mg:2013/12/09(月) 22:52:34.07 ID:???.net
で、本当に白髪が減るの?

268 :ビタミン774mg:2013/12/10(火) 10:38:51.95 ID:???.net
セイロンてあまりそこらのスーパーでは見かけないから、自分はずっと楽天かよく行く自然食品の店で買ってる

269 :ビタミン774mg:2013/12/10(火) 15:58:24.42 ID:???.net
自分も楽天でかいました
これでいいんですよね?
http://item.rakuten.co.jp/kobe-spice/10000024/?scid=af_sp_mi_ssm_upc181&sc2id=303839050

270 :ビタミン774mg:2013/12/11(水) 06:10:55.86 ID:???.net
買ってから聞くのか

271 :ビタミン774mg:2013/12/11(水) 22:25:43.57 ID:???.net
白髪も減らんし髪も増えない

272 :ビタミン774mg:2013/12/11(水) 23:27:38.61 ID:???.net
ではなんで摂取するわけ?

273 :ビタミン774mg:2013/12/12(木) 00:29:52.68 ID:???.net
>>271じゃないが、摂取してるって意識はないなぁ
元々シナモンが好きだから食ってる

274 :ビタミン774mg:2013/12/13(金) 08:21:55.80 ID:???.net
効果があったって言うレスあんまりないよね
私もシナモンは好きでとってるけどこれと言った効果は感じない

275 :ビタミン774mg:2013/12/13(金) 08:28:54.66 ID:???.net
自分は摂取はじめて間もないけど利いている気がするなぁ。
とりはじめてからどのくらいで効果でるものなん?

276 :ビタミン774mg:2013/12/13(金) 09:10:31.46 ID:???.net
漢方なんかは最低2ヶ月続けてみて判断してって言うよね
シナモンはどうなんだろう
薬じゃないから速効性はないと思うけど

277 :ビタミン774mg:2013/12/13(金) 10:34:15.14 ID:???.net
二ヶ月…自分は三日目位ですw
ただ体臭がかなり減った気がします。
なにもしない→10スメル
他の対策→4スメル
シナモン→2スメル
位に感じました。

278 :ビタミン774mg:2013/12/16(月) 14:28:33.05 ID:???.net
セイロンのスティックをコーヒーミルでパウダーにしようと思ったけど
いまいち細かいオガクズ状にしかならないなあ。ハチミツ混ぜて練って
丸玉風にして飲んでるけどちゃんと吸収されるんだろうか。

279 :ビタミン774mg:2013/12/24(火) 12:01:44.52 ID:???.net
煮出すとかした方が良いのかな。

280 :ビタミン774mg:2013/12/25(水) 12:31:13.36 ID:x7uGMobZ.net
最近、お湯にセイロンシナモン10振りぐらいかけたのにはまってて、それ以外でも炭水化物系にバンバン振りまくってます(^-^;
セイロンならどれぐらいまでクマリン大丈夫なんでしょう?
下手すりゃ15gぐらい摂取してるかも???

摂取目的は坑糖化なんですけど、セイロンでも効果あるのかなぁ?
因みに、鰻重とミートソースにシナモンは美味です♪

281 :ビタミン774mg:2013/12/25(水) 13:44:38.50 ID:???.net
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/hyouka/files/20hyouka2-siryo2-3.pdf
↑によると、セイロンシナモンの1日摂取許容量は364.58gだそうで、
それが本当なら摂り過ぎの心配はないですね。

でも15gって凄い量ですけど、本当ですか? 抗糖化目的でも1gで十分とか聞いたような。
お金もかかるような・・ 
他に抗糖化作用の強い食品として、ショウガやコショウが挙がっていたので、
セイロンシナモン含めて、3つを常備スパイスにしています。

282 :ビタミン774mg:2013/12/25(水) 17:15:39.81 ID:x7uGMobZ.net
>281

283 :ビタミン774mg:2013/12/25(水) 17:20:04.21 ID:x7uGMobZ.net
>>281
解答ありがとうございましたm(__)m
安心してバンバン使おうと思います♪

とりあえず使ってるのは楽天で500g1500円ぐらいで売ってました♪
結構濃い味の物にいれるとさっぱり食べれるのでバンバン振りまくってます(^-^;

胡椒も良いんですね(*^^*)
良い情報ありがとうございましたm(__)m

284 :ビタミン774mg:2013/12/26(木) 01:07:33.64 ID:???.net
好きな人は何にでもバンバンいけちゃうんだろうね。
甘いもの系がスタンダードだろうけど、鰻重にシナモンってのは
意外というか盲点。その手があったかという。

285 :ビタミン774mg:2013/12/26(木) 09:22:54.92 ID:HuSi0hbt.net
甘いものだとアイスぐらいかな??(^-^;
オイラはほとんど料理ですね(^-^;
本当にセイロンシナモンはさっぱりして美味しいです♪(*^^*)
カシアには戻れません(^-^;

286 :ビタミン774mg:2013/12/26(木) 20:44:21.90 ID:???.net
>>284
つか、鰻重なんてめったに食べないお!

287 :ビタミン774mg:2013/12/26(木) 22:32:07.84 ID:???.net
>>284
俺は肉系のサンドイッチとかハンバーガーにも振ってる

288 :ビタミン774mg:2013/12/29(日) 02:31:05.21 ID:???.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1376189331/

289 :ビタミン774mg:2013/12/29(日) 02:36:37.29 ID:???.net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1381052070/

290 :ビタミン774mg:2014/01/01(水) 21:56:10.29 ID:qF4Q8ADg.net
>>286
オイラも年に2度ぐらいしか食べれませんよ(^-^;

>>287
オイラもっす(^-^)/
カシアは無理だけとセイロンなら美味ですよね♪

291 :ビタミン774mg:2014/01/10(金) 22:34:00.96 ID:???.net
わしは、自家製甘酒に生姜とシナモンを入れて飲んだり、
コーヒーココアも好きなので、カフェもか風で両方を混ぜてシナモンを振って飲んでる。

292 :ビタミン774mg:2014/01/16(木) 15:40:59.84 ID:???.net
セイロンシナモン、ほんとにカシアと全然香り違うんだな。
初めて嗅いだ時一瞬ただの木くずなんじゃ?って思うほど
おがくずみたいな香りでびびった。

293 :ビタミン774mg:2014/01/18(土) 21:21:40.89 ID:???.net
>>292
同じく驚いた。
おがくずやナツメグに似てる。
だから上のレスで鰻重やらミートソースに合うって人が出てきてるわけかな。

普段、菓子飲み物なんかで「シナモンの香り」として認識してたのは
カシアの香りだったようだ。

294 :ビタミン774mg:2014/01/23(木) 22:44:37.53 ID:???.net
香りの成分がクマリンとか聞いた気がするから
クマリンが少ないセイロンは微香なんだろうね

295 :ビタミン774mg:2014/01/28(火) 14:23:40.84 ID:???.net
シナモン白湯ってのがいいらしいね

296 :ビタミン774mg:2014/01/29(水) 05:03:16.94 ID:za3sWEca.net
>>295
どう良いのですか?
よく飲むけど、なんにも気にせず飲んでますのでよろしければ教えて下さい。

297 :ビタミン774mg:2014/01/30(木) 01:37:31.10 ID:???.net
シナモンが体にいいと聞き、もともと好きだったのでいろんなものにかけまくっていたら
肛門に毎日激痛が。シナモンをやめたらすぐ治ったので、それ以来シナモンはまったく口にしていない。

298 :ビタミン774mg:2014/01/30(木) 11:23:55.72 ID:???.net
痔になるの!?

299 :ビタミン774mg:2014/01/30(木) 12:08:18.18 ID:???.net
2年くらいいろんな物にかけまくって食ってるけど痔になんかなったことないな
カシアは知らん

300 :ビタミン774mg:2014/01/30(木) 12:37:54.26 ID:???.net
>>299
2年すごいっ!すごく痩せたとか
効果はありましたか?

301 :ビタミン774mg:2014/01/30(木) 19:41:59.25 ID:???.net
>>296
ごめんなさい。
単純にシナモンを生活で摂りやすい良い方法ってだけですw

でも白湯ダイエットの効果もプラスされるそうだけど?

302 :299:2014/01/30(木) 20:26:14.21 ID:???.net
>>300
運動してるし持病もアレルギーもないから何かしらの効果があるのかどうかわからんw
あ、ノロとインフルは普通にかかったよ

303 :ビタミン774mg:2014/01/30(木) 21:14:19.91 ID:???.net
シナモンで髪がふさふさになった人はいるのかね?

てかインド人なんかシナモン摂りまくりだろうけど
肝臓とか大丈夫なんかね

304 :ビタミン774mg:2014/01/30(木) 22:25:57.59 ID:???.net
>>298
俺がもともと弱いだけなんだろうね。
本場のパエリア食べた時もひどかったw

305 :ビタミン774mg:2014/01/30(木) 23:18:00.41 ID:???.net
カシアは肝臓に悪いクマリンが多量に含まれてて
セイロンには少量しか含まれてないというから
インドならスリランカのすぐそばだしセイロンシナモンが主流なんじゃない?
知らんけど

306 :ビタミン774mg:2014/01/31(金) 00:05:44.11 ID:???.net
>>304
パエリアてまさかサフランごときにやられたのか?

307 :ビタミン774mg:2014/01/31(金) 00:18:02.77 ID:???.net
>>305
セイロンシナモンはインドや中南米でも生産されてるそうだ

308 :ビタミン774mg:2014/01/31(金) 00:41:43.03 ID:???.net
シナモンはアジア地域で栽培が盛んだけど
一般的に多く流通してるのはスリランカやインド以外のシナモン、
つまりカシアがそのほとんどらしいよ
カシアのほうが値段も安いし栽培もしやすいとかで
セイロンの表記が無く、ただシナモンと表記してるのはほぼカシアと考えて間違いないみたい

309 :ビタミン774mg:2014/02/05(水) 18:51:01.19 ID:???.net
色が赤っぽくてキツい香りのがカシアだよな

俺はセイロン5g/日くらいは摂ってるかも

310 :ビタミン774mg:2014/02/05(水) 19:56:00.57 ID:???.net
>>309
なるほど、スタバに置いてるのとか色濃いのでカシアかも
痩せたとか、何か自覚症状ありましたか

311 :ビタミン774mg:2014/02/07(金) 01:39:01.10 ID:???.net
普段はエスビーの有機シナモンを買ってるけどFAUCHONがスリランカ産なので買ってみた
つもりが間違えてシナモンシュガーの方買ってしまった
いつもの感じで振りかけたらすげーピリピリしたんだがシナモンシュガーはカシアなのか

312 :ビタミン774mg:2014/02/16(日) 18:08:21.31 ID:???.net
セイロンシナモンの最安値はどこざます?

313 :ビタミン774mg:2014/02/17(月) 17:02:53.03 ID:???.net
このスレ見てセイロンを100グラム続けてみましたが効果や変化は感じませんでした。効果があるかたはどんな自覚症状 変化がありましたか?

314 :ビタミン774mg:2014/02/17(月) 23:40:34.82 ID:???.net
自分はお肌に顕著に現れたよ。

315 :ビタミン774mg:2014/02/18(火) 00:09:13.31 ID:9b2ZnZHb.net
みんな何の効果を求めてるの?
抗糖化なら生姜とかのが安くて良くね?

316 :ビタミン774mg:2014/02/19(水) 18:09:34.07 ID:???.net
毛細血管の減少予防

317 :ビタミン774mg:2014/02/20(木) 02:53:51.02 ID:???.net
それって有酸素運動で良くないか?

318 :ビタミン774mg:2014/02/20(木) 14:42:45.09 ID:???.net
>>315
ショウガは苦手ですが、シナモンは好きなんです。

319 :ビタミン774mg:2014/02/21(金) 08:21:52.90 ID:???.net
ルイボスティーには生姜
コーヒー、ココアにはシナモン

カシアの香りが恋しい
セイロンはお上品すぎるわぁ

320 :ビタミン774mg:2014/02/25(火) 04:54:03.57 ID:???.net
紅茶に生姜も忘れないでくれ(´・ω・`)

321 :ビタミン774mg:2014/02/25(火) 05:01:37.24 ID:???.net
これ、文中にCeylon Cinnamon って出てくるけど、そうなのかな?
True cinnamon, also known as Ceylon cinnamon, is obtained from C. verum, grown in Sri Lanka. It's tan and very mild.
http://jp.iherb.com/Frontier-Natural-Products-Organic-Cut-Cinnamon-Chips-1-4-1-2-16-oz-453-g/31193

322 :ビタミン774mg:2014/02/25(火) 15:45:05.41 ID:???.net
>>315

ショウガのパウダーの値段の高い事!!!!安いのはみんな土壌汚染の中国産だしね。

323 :ビタミン774mg:2014/02/25(火) 16:31:09.40 ID:???.net
スライサー→天日干し→ミルで粉砕なら数百円だよ。完全な粉にはならないけど

324 :ビタミン774mg:2014/02/25(火) 20:48:13.67 ID:???.net
>>321
そのページの、その記述を含む大半は
ただシナモンの種類や歴史を記述してるだけみたいだね

たぶん、商品説明のDescriptionの部分と商品パッケージにある
「Cinnamomum Burmannii」がシナモンの種類じゃないかと

ググったら
シナモンburmannii :
インドネシアカシア 、シナモンのburmanniiは別のシナモンに似たカシアと呼ばれるスパイスのソースです。

とある

325 :ビタミン774mg:2014/02/25(火) 20:59:00.95 ID:???.net
>>324
お父ちゃんありがと(`・ω・´)

326 :ビタミン774mg:2014/02/25(火) 22:56:19.02 ID:???.net
実際にセイロンシナモン常用している人で
このスレ見てる人ではっきりとした体感出ている人
具体的にどういうのが出てるか教えて下さい。

327 :ビタミン774mg:2014/02/27(木) 12:35:10.19 ID:COTJSsuw.net
セイロンシナモンだけではないですが…
セイロンシナモン+スピルリナ飲んでますが、美容師さんに髪の毛増えましたねぇって言われましたよ(^-^;
元々多い方なので、良い結果ではないですが(^-^;
あと、お菓子食べてる割には肥るスピードが緩い気がします(^-^;

328 :ビタミン774mg:2014/02/27(木) 14:09:08.01 ID:???.net
シナモンには発毛効果があるってテレビでやってたな
1日600mgのシナモンが有効だとか
限りなく眉唾だけど

329 :ビタミン774mg:2014/02/27(木) 15:31:58.35 ID:aaGOIhpM.net
一日の許容摂取量はこれでいいですか  クマリンの副作用を考慮して
セイロンシナモン364.6グラム、カシア1.5グラム、菓子253.3グラム、サプリメント1.9グラム

これ考えるとセイロンシナモン購入した方が副作用考えないでよいね

330 :ビタミン774mg:2014/02/27(木) 21:48:53.69 ID:???.net
一日1グラム程度の摂取ならカシアのが良いな。

1グラム中の有効成分量の差はどうなんだろ?

331 :ビタミン774mg:2014/02/27(木) 22:22:59.29 ID:CGoO8OHN.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760276
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
エンジェル(・´ω`・)

332 :ビタミン774mg:2014/02/28(金) 01:53:45.61 ID:???.net
マスコットのセイロンシナモン25g摂取し始めて2週間
自分では結構飲み物に入れてるつもりなのに、まだ蓋近くのくびれの部分までしか減ってない
1日1g取るってそうとう難しいな、これw

333 :ビタミン774mg:2014/03/04(火) 07:13:55.95 ID:b6JexrvA.net
振りかけて摂取するから難しいんだよ
スプーンですくえば 何グラムでも簡単

334 :ビタミン774mg:2014/03/04(火) 10:06:13.84 ID:???.net
一日0.5-1グラム程度なら、カシアでも副作用出ないだろうし、激烈に安いし、そっちのが良くないか?

335 :ビタミン774mg:2014/03/13(木) 06:59:39.28 ID:???.net
アイハーブで糞でかいの買うからセイロンでいいや

336 :ビタミン774mg:2014/03/28(金) 14:11:40.12 ID:Ktq/PvkL.net
みんなのレスみたけど何買ったらいいのかわからんw
八つ橋ではダメなのか

337 :ビタミン774mg:2014/03/28(金) 14:41:35.93 ID:???.net
買わないで違うものに資金を使うでOK

338 :ビタミン774mg:2014/03/30(日) 15:50:51.76 ID:???.net
>>334
そんなに使うものでもないし、ネットの安いところで買えば
金欠の私でもほどんと気にならない出費です。

San'ta Rosa  セイロンシナモンスティック5本入り    15〜18g 410円 3.66g〜4.39g
San'ta Rosa  セイロンシナモンスティック          50g 1285円  3.89g 
富澤商店 スリランカ産 オーガニックシナモンパウダー    20g 336円  5.95g (10000円以上の購入で送料・代引手数料が無料)
572310  オーガニック・シナモン パウダー          25g 420円  5.95g (10000円以上の購入で送料・代引手数料が無料)
ティー&スパイス・ラグナ オーガニック シナモンパウダー   25g 420円  5.95g (5000円以上の購入で送料・代引手数料が無料)
ケンコーコム マスコット セイロンシナモンパウダー(瓶) 25g 399円  6.27g (2980円以上の購入で送料・代引手数料が無料)
ケンコーコム 桜井食品 オーガニックシナモンパウダー(袋) 20g 294円  6.80g (2980円以上の購入で送料・代引手数料が無料)
ケンコーコム エスビー食品 有機シナモン(パウダー) 袋入り 15g 194円  7.73g (2980円以上の購入で送料・代引手数料が無料)
香詩苑 スリランカ産オーガニックシナモンパウダー     100g 1015円  9.85g (4000円以上の購入で送料735円が無料)
スパイスショップ ラセラヌー シナモンパウダー(セイロン種) 50g 420円  11.90g
スパイスショップ ラセラヌー シナモンパウダー(セイロン種)100g 680円  14.71g
香詩苑 スリランカ産オーガニックシナモンパウダー     500g 3315円  15.08g (4000円以上の購入で送料735円が無料)
香詩苑 スリランカ産オーガニックシナモンパウダー     1kg 6115円  16.35g (4000円以上の購入で送料735円が無料)
572310  オーガニック・シナモン パウダー         500g 2730円  18.32g (10000円以上の購入で送料・代引手数料が無料)
ティー&スパイス・ラグナ オーガニック シナモンパウダー 500g 2415円  20.70g (5000円以上の購入で送料・代引手数料が無料)

339 :ビタミン774mg:2014/03/31(月) 06:47:28.27 ID:???.net
Frontier Natural Products, Organic Powdered Ceylon Cinnamon, 16 oz (453 g)
$22.40
送料込み$26.40
$60以上で送料無料

340 :ビタミン774mg:2014/04/04(金) 01:45:40.22 ID:???.net
カシアなら、454gで4.74ドルだから。
http://jp.iherb.com/Starwest-Botanicals-Cinnamon-Powder-Organic-1-lb/22546

341 :ビタミン774mg:2014/04/07(月) 23:55:21.91 ID:???.net
納豆にはイマイチ合わないや

342 :ビタミン774mg:2014/04/10(木) 16:42:34.05 ID:???.net
インド人によるインド人の為のお店も大容量パックが破格で売ってるけど
あれはカシアとセイロンどちらが主流なのかな
直接聞ける程の語学力がなくて悔やまれる
見た目やラベルで判別つくものしか買えないんだよね orz

343 :ビタミン774mg:2014/04/11(金) 10:00:22.72 ID:QiuLCXun.net
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
【訃報】62 ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止―札幌
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患

おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)が急性大動脈解離で突然死 
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」http://youtu.be/eIhX1EDVp6w

これほど連日連夜、膨大な突然死(大半が心筋梗塞)が起きているのに、マスコミは一切報道しない
チェルノブイリ事故の夏、日本で「扇風機の心筋梗塞死」が大宣伝された
一晩中扇風機をかけて寝れば心筋梗塞起こすと警報
首都圏だけで数十名の若者が死んだ
だが、この年だけだった
今はもの凄い
https://twitter.com/tokai ama/status/454131629129072640

目に見え始めています。【突然死1.201312】
小職の周りでは初めてとなりますが、小学校時代の友人が急死しました。
東京在住、勤務地銀座、三十代後半、男性。(追記)死因は心筋梗塞ということでした。
https://twitter.com/greenlabel_tw/status/453843704248139776

344 :ビタミン774mg:2014/04/11(金) 13:06:08.77 ID:???.net
>>342
カシア or セイロン?でおk

345 :ビタミン774mg:2014/04/13(日) 19:51:20.55 ID:???.net
>>342
Amazonにセイロンがハブ並みの値段で売ってるよ
質はわかんないけど
80gx3で1200円くらい

346 :ビタミン774mg:2014/04/24(木) 00:51:47.21 ID:???.net
正論シナモンでもやっぱり肝臓に負担かかるみたい
体がダルくなる

347 :ビタミン774mg:2014/04/24(木) 01:24:28.96 ID:???.net
タウリンやNACは肝臓を助けるっていうけど
それでもやっぱり肝臓に少なからず負担はかかるんだろうか
気になる

348 :ビタミン774mg:2014/05/27(火) 14:01:58.82 ID:???.net
>>346
どこのお店かな?

349 :ビタミン774mg:2014/06/03(火) 17:28:29.02 ID:???.net
はちみつにシナモン混ぜるとクソ旨い
軽くトーストしたパンに塗って厚切りハムを挟んだサンドイッチが気に入ってる

350 :ビタミン774mg:2014/06/04(水) 01:29:53.10 ID:???.net
ハニーシナモントーストはよく作るけど、そこにハムか…
やってみよう

351 :ビタミン774mg:2014/06/06(金) 06:50:28.86 ID:???.net
めっちゃ血圧下がったわ

352 :ビタミン774mg:2014/07/01(火) 21:21:19.36 ID:rzOQadZx.net
みんなどこの店の正論シナモン買っているの?
マスコット セイロンシナモンパウダー 25g アマゾンの400円くらいのヤツ買っているのですが
みんながどこで購入しているか教えてください

353 :ビタミン774mg:2014/07/01(火) 21:34:31.06 ID:???.net
同じくマスコットのやつを近所のナショナル麻布かTHE GARDENで買ってる

354 :ビタミン774mg:2014/07/02(水) 00:28:20.18 ID:???.net
政論シナモンもうちょっと安くならないかね?
400円/25グラムだとどうしてもなー
500グラムとかあればいいんだけどマスコット調べてもないんだよね

355 :ビタミン774mg:2014/07/02(水) 16:35:18.95 ID:ojAj7UYo.net
大量に政論シナモン売っているオススメ店ってないですか?

356 :ビタミン774mg:2014/07/03(木) 02:57:58.28 ID:???.net
セイロンシナモン庭に植えてる
もう20年ぐらい育ててるけど、皮剥いだこと無い

357 :ビタミン774mg:2014/07/03(木) 03:03:20.81 ID:???.net
しかしおかしいな
セイロンニッケイとして苗を購入したんだけど
埼玉北部で露地植えして平然と冬を越してる
最近の冬は最低気温−7℃ぐらいになってるのに
元気いっぱい茂ってる
騙されたかな

358 :ビタミン774mg:2014/07/03(木) 09:25:45.95 ID:???.net
>>352
私は消費量があまり多くないのでマスコットので十分ですが、
>>338のような大サイズのでコスパが改善します。

359 :ビタミン774mg:2014/07/03(木) 13:41:54.55 ID:???.net
>>357
何かでセイロンニッケイとして売られてる苗はほとんどカシア種だというの見たことある
業者の考えとして「どうせ観賞用だから大差ないだろう」みたいな感覚だと

360 :ビタミン774mg:2014/07/04(金) 18:01:13.43 ID:???.net
>>352
近所のピアゴの調味料コーナー
フォションのシナモン

361 :ビタミン774mg:2014/07/08(火) 07:57:33.66 ID:VIo9ZOqb.net
>>348
楽天でマンゴーズってお店です。
【有機JAS オーガニック】<br><メール便OK>アンチエイジングに!<br>シナモンパウダー 80g:楽天
http://item.rakuten.co.jp/mangos/grs-sigm008/?scid=we_lne_upc1554

362 :ビタミン774mg:2014/08/01(金) 23:03:44.49 ID:???.net
血糖値下げようとして始めたら、血圧が20以上下がった。
2週間くらいから下がり始め、1ヶ月でI度高血圧から至適血圧に。

363 :ビタミン774mg:2014/09/22(月) 21:50:02.60 ID:???.net
うん、血圧下がるよね。

364 :ビタミン774mg:2014/09/29(月) 13:10:45.15 ID:???.net
血精液症軽減〜治癒にも効くから、
その症状でちょっと血圧たかめの人には
一石二鳥だよね。
シナモン切らせて10日くらい採ってないからそろそろ注文せんといけん・・・・

365 :ビタミン774mg:2014/10/11(土) 14:38:38.68 ID:T8P41NqfC
ここ最近朝立ちがすごい。
オナニーも週に1回やるかやらないかだったのに
昨夜3回も抜いてしまった。。
ここ数日シナモンを朝に摂るようにしたんだが原因これしか考えられん

366 :ビタミン774mg:2014/10/30(木) 11:08:01.07 ID:???.net
糖尿対策で一日1gのシナモン取ろうと思ってセイロン買ってきたんだけど
なんだか今までのニッキ的シナモンと違ってまづい
カシアは甘い香りで渋くないのに、セイロンはただ渋い
スレを読んでみたら、例のクマモン成分が香りに関係してる?

ちなみに成城石井で買ったマスコット セイロンシナモン
(今まで愛用していたものはカシアS&Bシナモン
シナモン詳しい人、おいしいセイロンシナモンあるのか教えてください。。
やっぱり香り成分が問題なのだろうか

367 :ビタミン774mg:2014/10/30(木) 13:18:07.45 ID:???.net
カシアが甘い香り?セイロンが渋い?

368 :ビタミン774mg:2014/10/30(木) 14:16:17.26 ID:???.net
どちらかというと
セイロンが甘くてカシアは辛めというのが一般的だと記憶してるけどね
クマリンもカシアのほうが圧倒的に多いから摂取量注意というのもこのスレで言われてたんじゃなかったっけ?

369 :366:2014/10/30(木) 15:03:50.88 ID:???.net
クマリンは確かにカシアが多いと聞いて、セイロンに移行したんです
S&Bのカシアシナモンは甘くておいしくて一日1g余裕でした(もちろん砂糖は入ってないタイプ)
しかしマスコットのセイロンシナモンは渋くて苦くて…スパイスそのものって感じ
高い方が風味もよくておいしいに違いない!と思っていたのに…
この二つの差はクマリンだから、クマリンがニッキっぽい良い香り成分なのかなぁって。。

なんか、はずれ引いてしまったんですかね?!それとも本場シナモンにわたしの味覚が合っていないのかな

370 :ビタミン774mg:2014/10/30(木) 18:41:59.60 ID:???.net
成城石井でセイロン物を買った親戚は、全然効果無いって言ってる。
オレも最初は成城石井で調達したけど、遠くて面倒なので、コンビニで
S&amp;Bのを買ってから血圧が劇下がりした。

371 :ビタミン774mg:2014/11/08(土) 01:25:42.33 ID:???.net
>>366
くまモン成分w

372 :ビタミン774mg:2014/11/18(火) 00:11:57.64 ID:???.net
ずっとマスコットのセイロン買ってるが渋いとか苦いとか感じたことないな
カシアはクマリン以前に味も香りも強すぎるから使う気にならん
サンドイッチや料理にバサバサふりかけたいし

373 :ビタミン774mg:2014/11/22(土) 07:07:41.21 ID:???.net
くまモンじゃなぁ・・・

374 :ビタミン774mg:2014/12/04(木) 23:55:33.23 ID:???.net
>>369
カシアはピリッと舌が痺れる感じだよ、匂いはカシアはどっちかっていうとスパイシーな匂い、34のセイロンと尼のセイロン使ったけど苦くも渋くもないよ

375 :ビタミン774mg:2014/12/05(金) 08:58:30.93 ID:???.net
ハウスやSB、ギャバンも甘くて美味しいけどね。
セイロンってのより血圧下がるよ。

376 :ビタミン774mg:2015/03/25(水) 15:56:43.01 ID:hS8KxV8d.net
シナモンスティック一本ガジガジしたら熟睡出来たな
なんでだろ

377 :ビタミン774mg:2015/03/25(水) 17:03:43.49 ID:???.net
>>376
それ以前になんで一本ガジガジしようと思ったのか
身体が欲していたのかな

378 :ビタミン774mg:2015/03/25(水) 19:49:50.42 ID:???.net
シナモンスティックガジガジは子供の頃よくやったな
そのたびにお菓子作り好きな母ちゃんに怒られた

379 :ビタミン774mg:2015/03/28(土) 17:06:36.87 ID:???.net
>>369
セイロンよりもカシアのほうが、香り・風味が強い、はっきりしているらしいです。
さまざまな情報源を総合すると。
シナモン好きの私もセイロン使いはじめてからは、あれ?こんなもんだったかなぁ・・ という思いでした。

380 :ビタミン774mg:2015/03/31(火) 09:45:50.16 ID:???.net
カシアとセイロンは風味が大分違うよね
セイロンは一般の人が普通に想像する甘いシナモンの風味とは違う
スパイシーだよね
アップルパイ等のお菓子やミルクティーには断然カシアの方が合うけれど
自分は美容にいいサプリメントみたいなもんだと割り切ってセイロン使ってるよ
大体コーヒーに入れてるけど、毎日使ってるんで慣れた

381 :ビタミン774mg:2015/04/17(金) 20:35:07.58 ID:???.net
十全大補湯飲んだだけで肝機能悪化
漢方の桂枝/桂皮もセイロン使って欲しい

382 :ビタミン774mg:2015/08/02(日) 22:55:45.03 ID:uVWGVwkf.net
牛乳に入れて飲んでるけど全然混ざらなくて飲みづらい

383 :ビタミン774mg:2015/08/30(日) 21:57:18.58 ID:???.net
咥え用のシナモンスティックでおすすめありますか?

今はGABANのセイロンスティック使ってます

384 :ビタミン774mg:2015/09/01(火) 21:31:30.13 ID:Sx1MCAid.net
過疎すぎるな
もうみんな飽きて飲んでないのかね

385 :ビタミン774mg:2015/09/01(火) 21:48:20.57 ID:???.net
>>384
毎日飲んでるよ〜
習慣化して書くことがないんじゃない?

386 :ビタミン774mg:2015/09/04(金) 11:45:33.69 ID:???.net
私も毎日色んなものに入れて飲んでるよ
まさに完全に習慣化しちゃってて、書く事が無いw
肌は割と褒められる

>>382
先にコップに入れて、上から飲み物注いだ方が混ざりやすいよー

387 :ビタミン774mg:2015/10/18(日) 21:14:29.70 ID:???.net
前はフォションのシナモン飲んでて最近マスコットのシナモンに変えたんだけど
マスコットのシナモンのほうが香りが弱いような気がする
香りが強いほうが高品質だったりするのかな?

388 :ビタミン774mg:2015/10/18(日) 21:39:42.75 ID:???.net
香りが弱い方が高品質と思わないのは何故?

389 :ビタミン774mg:2015/10/24(土) 02:36:08.18 ID:???.net
うおおおおおおおカシアの匂い味大好きで毎日のように大さじ4〜5杯パンにぶっかけて食べてた!!!!知らなかったぞ!!!!!!!!!体に悪いなんて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

390 :ビタミン774mg:2015/10/27(火) 17:32:15.29 ID:???.net
寒くなってきたな
両方飲んでみたがカシアの方が温まる気がする

それとマスコット調子乗んな
2倍近くに値上げとか舐めてるだろ

391 :ビタミン774mg:2015/10/27(火) 17:34:05.92 ID:R40MSbXP.net
カシアはS&Bのもの
セイロンは神戸アールティーで調達したが、セイロンクソ不味いな

ねりけしの風味なんだが小学生時代にねりけしで遊んだことあるやついるか?

それとも神戸アールティーの詐欺か

392 :ビタミン774mg:2015/10/27(火) 17:41:34.84 ID:R40MSbXP.net
S&B 有機シナモンは原産国スリランカらしいがどこで仕入れた情報なんだ?

と聞きたいところだがカッソ過疎だな
俺が電話で問い合わせてやったぞ
スリランカ産だとよ
マスコット買うくらいならS&Bの有機のやつ買えなw

393 :ビタミン774mg:2015/11/10(火) 20:28:34.15 ID:???.net
俺もカシアは効く気がする
セイロン効かねえ

394 :ビタミン774mg:2015/11/29(日) 23:47:52.89 ID:???.net
セイロン飲んでたらカシアの甘い香りがきつく感じるようになってきた

395 :ビタミン774mg:2015/12/07(月) 23:58:35.55 ID:???.net
パーキンソン病や顔面神経痛にちょっと効くらしいけど
末梢神経障害にも効くかな

396 :ビタミン774mg:2015/12/30(水) 01:13:21.40 ID:???.net
クマリンが気になるけどエスビーの普通のパウダー使い始めた
一日一食二振りくらいだから健康効果も不健康効果もなさそうだけど旨いね

397 :ビタミン774mg:2016/01/01(金) 12:08:27.24 ID:vCEL6YWbG
コーヒー酸とシンナムアルデヒドを一緒に取ると効果が薄いような気がする
化学式が似てるからかな?

398 :ビタミン774mg:2016/01/20(水) 15:40:28.68 ID:???.net
ダイエット目的で1日1g3回摂ってたらオシッコのキレが良くなったんだけど気のせい?
あのスボンに仕舞ってからのダラダラが激減した

399 :ビタミン774mg:2016/01/20(水) 16:44:23.76 ID:???.net
まじか、今日から3gとってみる。

400 :ビタミン774mg:2016/01/25(月) 13:13:35.88 ID:???.net
セイロンシナモン毎日3gとってるけど、確かにおしっこのキレがよくなったように思える。
シナモン取り始めてからパンツの尿黄ばみがかなり薄くなってる。

401 :ビタミン774mg:2016/03/06(日) 23:52:06.29 ID:???.net
毎日シナモン1g程度とってるけど、ウンチがバナナ状からコロコロウンチになった。
調べてみたら抗菌作用がシナモンにあるそうで善玉菌に影響あるのかな…

402 :ビタミン774mg:2016/03/07(月) 02:10:33.53 ID:???.net
>>401
抜け毛にきくって言われてるけどどう?

403 :ビタミン774mg:2016/03/07(月) 07:14:36.39 ID:???.net
>>402
抜け毛は元々ないのでシナモンに効果あるかわからないです。
あと、セイロンシナモンをとってるんだけど、肝機能の値が少し上がってた。正常値内だけど。
アルコールは飲まないし、シナモンぐらいしか思いあたるのはない。

404 :ビタミン774mg:2016/04/11(月) 18:24:12.07 ID:???.net
セイロンシナモンでも肝機能少し悪化。ALT 20から31
シナモン歴2ヶ月。
毎日紅茶に軽くスプーン1杯入れるぐらい。

405 :ビタミン774mg:2016/04/12(火) 20:56:35.13 ID:???.net
>>404
毎日摂取するにはスプーン1杯は量が多すぎると思う
もしくは元々肝臓が弱い身体なのかも
とにかくあなたは毎日シナモンはヤメといた方が良さそう

406 :ビタミン774mg:2016/04/26(火) 14:52:55.68 ID:???.net
てか作物自体が有機・無農薬でも土壌自体が汚染されてたりするのかもね
インドとか原産国も経済発展してるし、日本のようなレベルの規制はないと思われるので・・・(日本も公害がいろいろ出てから今の規制ができたわけだし)

407 :ビタミン774mg:2016/05/27(金) 21:58:01.51 ID:???.net
これはインポにも効きますか?血流を改善するといいとききました

408 :ビタミン774mg:2016/07/11(月) 00:22:02.98 ID:???.net
利尿作用が凄い…腎臓がフル稼働してるのかね?やばいのかね?

409 :ビタミン774mg:2016/07/19(火) 16:15:19.98 ID:???.net
シナモンなんて小瓶を一振りでも効果ある

410 :ビタミン774mg:2016/07/20(水) 10:32:22.30 ID:???.net
くまモンの支那バージョンかな

411 :ビタミン774mg:2016/08/07(日) 09:43:40.55 ID:T9asugBm.net
毎日スプーン一杯飲んで一年
下手な降圧剤より効く

412 :ビタミン774mg:2016/08/16(火) 18:32:47.02 ID:???.net
毎日アボカドにぶっかけて食ってる

413 :ビタミン774mg:2016/08/20(土) 13:19:31.07 ID:???.net
10g/1日だと中毒と言われるが、よく見られる小瓶が12〜18gサイズだから
それが2日でなくなる人なんてそうはいないだろ
3g/1日が良いという説があるが、それだって一週間以内で上記型小瓶
を使い切るって普通ありえないでしょうまず

414 :ビタミン774mg:2016/08/20(土) 21:37:52.15 ID:???.net
支那モン

415 :ビタミン774mg:2016/09/22(木) 20:19:23.83 ID:???.net
シナモン摂ろうか悩んでるんだけど、タウリンとかNAC摂ってるから相殺とかなんないのかな
肝機能のことね

416 :今年はアラナ精舎に行くだ:2016/10/05(水) 10:31:50.45 ID:4SVfx0QO.net
2014、2015と広島の慈しみ寺のカティナ衣お布施式法要に参加したが、2回ともお土産にスリランカ産のシナモンティー下さった。
ちなみにシナモン摂取は2010年から、スーパーで買った安いのだったから多分カシアの方だったろうね。
2012年8月9日に葛井寺の千日詣りに行った帰りに天王寺の阿倍野近鉄百貨店地下でマスコットのセイロンシナモン見つけて買って以来はマスコットのセイロンシナモン。
買うのはJR京都駅地下か河原町マルイ地下の成城石井。

417 :ビタミン774mg:2016/10/12(水) 22:54:15.03 ID:???.net
サプリとして求める効能はカシア>>>>セイロン
用量を守って摂れば問題ない

418 :コロコロ:2016/10/14(金) 23:45:46.96 ID:VUgGp9/c.net
私もバナナ状のウンチだったのに、シナモンスティック入りのルイボスティーを
飲み始めたら、コロコロウンチになりました。原因のわかる方いらっしゃいませんか?

419 :ビタミン774mg:2016/10/15(土) 01:22:40.29 ID:???.net
肛門に聞け

420 :ビタミン774mg:2016/10/17(月) 15:18:49.54 ID:spWQrdaS.net
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

421 :ビタミン774mg:2016/10/24(月) 12:38:13.95 ID:???.net
昨日テレビで見たが 八ツ橋屋の従業員は血管年齢がすごく若かった。
40代の人が血管年齢は20代とかね。それは八ツ橋に練り込むシナモンのお陰だとか。

422 :ビタミン774mg:2016/10/24(月) 20:37:32.97 ID:???.net
八つ橋屋って八つ橋いっぱい食べるのか?
逆に糖分で血管劣化しそうだが
まさかシナモンが経皮吸収?

423 :ビタミン774mg:2016/10/24(月) 20:51:31.34 ID:???.net
申し訳ないです。どうやって従業員が摂取するのかまでは見ていません。
その訳はこれです!というとこまでで見てチャンネルを変えてしまったので。。

424 :ビタミン774mg:2016/10/24(月) 21:09:26.73 ID:???.net
>>422
作業中に鼻や口から吸い込んじゃってるんじゃないのか

425 :ビタミン774mg:2016/10/24(月) 22:05:03.34 ID:???.net
八つ橋って、全ての八つ橋にはケイヒは入ってないよね?
シナモン入りの生八つ橋はあるかって聞いたら、売れ切れましたって、言われたことがあった気がする。

426 :ビタミン774mg:2016/10/24(月) 22:26:30.93 ID:???.net
八つ橋はニッキだからとかいうオチじゃないの?
シナモンは幹の皮でニッキは根っこって聞いたことあるけど

427 :ビタミン774mg:2016/10/24(月) 23:49:47.30 ID:???.net
>>426
一応、その時に生八つ橋を買って食べたんだけど、シナモンっぽい味は皆無でした。
あんまり、そういう風味は好まれないから大半は入れてないとか言われたような記憶がある。

428 :ビタミン774mg:2016/10/26(水) 04:54:10.98 ID:???.net
>>426
それが正解。健康カプセルで特集されてて今更ながらこのスレにたどり着いた。後半ではちゃんとシナモン勧めてたよ〜早速ハブでポチったw

429 :ビタミン774mg:2016/10/26(水) 13:34:49.94 ID:???.net
支那もんvsくまもん

430 :ビタミン774mg:2016/10/26(水) 14:07:14.66 ID:???.net
ニッキ無しの八つ橋とか食ったことないんだが

431 :ビタミン774mg:2016/10/27(木) 01:22:36.34 ID:???.net
思ったんだけど、むくみにならないようにすればいいわけだから、別にシナモンじゃなくてもむくみ解消の他のサプリで良いんじゃないの?

432 :ビタミン774mg:2016/10/30(日) 02:57:37.70 ID:???.net
>>431
何言ってるのか分からんw
自分はむくみ対策ではなく、シナモンは肌の糖化対策の為に飲んでるんだけど
後は血糖値や血管に良いとされているのでそういった目的で飲んでる人が多いと思うよ

433 :ビタミン774mg:2016/10/30(日) 15:04:44.99 ID:???.net
シナモンとか生姜は抗糖化作用が強力だもんな

434 :ビタミン774mg:2016/10/30(日) 16:58:41.99 ID:???.net
張り切って500gくらいの袋入りシナモン買って全然使い切れず後悔奴〜〜〜〜〜wwwww

435 :ビタミン774mg:2017/01/01(日) 23:59:24.79 ID:N2yj4t65.net
ネット検索してみるとシナモン摂取すると便秘になるって情報がちらほらあるな
自分もシナモンとり出してから便秘がち
便秘はつらいのでちょっとシナモン控えてみるか・・

436 :ビタミン774mg:2017/01/02(月) 18:34:49.58 ID:???.net
シナモンは抗菌作用があるから腸内細菌がやられちゃうのかも
自分も便がコロコロして固い感じになった
だけどヨーグルトも食べるようにしたら通常の便に戻ったけど

437 :ビタミン774mg:2017/01/02(月) 18:52:44.06 ID:???.net
お腹緩いからシナモン摂ったら普通になるかな

438 :ビタミン774mg:2017/01/02(月) 20:01:30.98 ID:???.net
遅まきながら先月シナモン効果を知り1日から始めてみた。
値段の違う二種類があると気付き調べてよかった、別のは凄くヤバそう。

439 :ビタミン774mg:2017/01/03(火) 12:03:04.06 ID:???.net
シナモンぜんざいうまー

440 :ビタミン774mg:2017/01/04(水) 11:30:33.96 ID:???.net
プレーンヨーグルトにシナモンクローブカルダモン、それとメープルシロップと林檎と山本漢方のオオバコ(オリゴ糖入り)混ぜて食べてる
3日目くらいから便秘知らずだわ

441 :ビタミン774mg:2017/01/05(木) 14:06:12.10 ID:???.net
きな粉餅にシナモンふりかけても美味しかった
更にカフェオレにも投入して一緒にいただいて満足満足

442 :ビタミン774mg:2017/01/31(火) 20:04:03.10 ID:???.net
ふとした事からクマリンの害を知り、iHerbでオーガニックのセイロンシナモンを
買ったけど、今まで使ってた日本でポピュラーな小瓶のアレと違って
甘い香りというのは全く無く、かなり青臭くて辛味が強い。
どちらかというと爽やか系。
シナモンは紅茶や牛乳やパンなど毎日何にでもかけて食べる方なんだけど、
あまりにも香りの方向性が違ってて、これだと甘いものには全然合わない。
これも確かにシナモンではあるんだろうけど・・・いかんせん別物すぎる( ;´Д`)

クマリンって確か桜餅の桜の芳香成分にも含まれてた気がするし、
セイロンだとあの独特の甘い芳香は諦めなきゃいけないんだろうか。
せっかくデカイ瓶に入ってるのに微妙すぎる orz

443 :ビタミン774mg:2017/01/31(火) 22:14:56.83 ID:???.net
自分はセイロンシナモンを牛乳に入れて毎日飲んでる
最初は摂取しにくくてもじきに慣れるさ
今ではむしろカシアシナモンの甘ったるさのほうが苦手になったくらいだ

444 :ビタミン774mg:2017/02/13(月) 17:56:47.80 ID:???.net
>>442
折角シナモンを摂取するなら、本当は甘い物も控えた方がいいとは思うけど...
セイロンシナモン、コーヒーには割と合うよ
自分は抗糖化と抗酸化を狙ってるから、グローブやオレガノ等の他のスパイスも混ぜてブラックで飲んでるけど
個人的にはスパイシーで好きw
紅茶も、色んなスパイスと混ぜてチャイ風にして飲んだら美味しいと思う

445 :ビタミン774mg:2017/02/13(月) 18:18:29.59 ID:???.net
何わろてんねん

446 :ビタミン774mg:2017/02/13(月) 18:49:29.40 ID:???.net
ワロタw

447 :ビタミン774mg:2017/02/23(木) 23:26:04.85 ID:???.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

448 :ビタミン774mg:2017/03/02(木) 12:42:25.34 ID:???.net


449 :ビタミン774mg:2017/04/15(土) 23:58:51.81 ID:???.net
>>444
グローブ?
クローブかな?

450 :ビタミン774mg:2017/04/20(木) 01:32:34.63 ID:???.net
俺、シナモンの匂いも味もすっごく好きなんだけど、シナモン食べると頭がのぼせる感じになるわ……

451 :ビタミン774mg:2017/04/20(木) 01:49:47.27 ID:???.net
どちらかと言うとのぼせを下ろすものだと思ってたけど
そういうこともあるもんだな

452 :ビタミン774mg:2017/04/22(土) 00:02:14.49 ID:???.net
いや恋かも知れない

453 :ビタミン774mg:2017/05/07(日) 14:23:59.28 ID:???.net
ランチにフランスパン+セイロンシナモン+はちみつを
紅茶で頂いた
シナモンの香りは鬱に効きそう

454 :ビタミン774mg:2017/05/07(日) 17:04:34.24 ID:???.net
>>411
>>375
肝機能のほうはいかがでしたか?
血圧下がってもやはり肝機能への影響は出ますでしょうか・・・

455 :ビタミン774mg:2017/05/14(日) 22:28:11.95 ID:aOHrEwcq.net
小学生のとき持ってた人なら分かるだろうけど、セイロンシナモンって練り消しゴムと同じ匂いがするからキッツいわ

あとよ、血管への健康効果ってカシアしかにしかないんじゃねえかな
飲むと身体がぼわぁ〜と熱くなるのはカシアでしか感じないし、血管拡張効果と全身発毛効果が臨床で確認されているミノキシジルのタブレットも肝臓で代謝される
(→血管をどうにかこうにかするものは肝臓に少なからず負担を与えて然るべきでは?)

要は、良くも悪くも人体に影響を及ぼすのはクマリンだと思うんだ

仮に「シナモン」で一括りにして謳われている健康効果が、日々少量のクマリンによって得られるものだったとしたら、あのクソ不味いセイロンを毎日200gも摂らなければならないなw

【今まで試したセイロン(全部同じ味)】
神戸スパイス、S&B、SONNETEER(一番マシ)

456 :ビタミン774mg:2017/05/15(月) 10:41:04.85 ID:???.net
口に水含んでシナモンと一緒に飲み込むだけ
味なんて気にした事ないわ

457 :ビタミン774mg:2017/05/15(月) 12:15:55.71 ID:???.net
セイロンを夜(毎日ではない)摂ってるけど、飲んだ日は夜の尿意が凄い。結果、良い悪いは別として体に影響あるのは間違いないだろう。

458 :ビタミン774mg:2017/05/17(水) 03:11:55.60 ID:sKFgCyTN.net
>>242
マレーシアなら日に3gはとって大丈夫だよ
中国産なら8gまで、ベトナム産は1gしかとれない(一番クマリンが多い)
詳しくは「シナモン含有食品中のクマリンについて」でググってPDFで読んでみて
クマリンの有用性についてはわからない

459 :ビタミン774mg:2017/05/17(水) 03:31:29.99 ID:???.net
>>455
主な有効成分はシンナムアルデヒドでクマリンではないよ
クマリンにも何かしらの効能はあるらしいが

460 :ビタミン774mg:2017/05/18(木) 04:42:24.11 ID:hp3GkT5l.net
wiki見たら一応クマリンにも 抗酸化作用や抗菌作用、抗血液凝集作用がある。みたい

461 :ビタミン774mg:2017/06/02(金) 20:13:43.89 ID:???.net
今外でガラケなので貼れないけど
シナモンとペパーミントにバイオフィルムを壊す作用があるとか
歯や消化器内のプラーク除去に役立つかも

462 :シナモン纏め ◆bDdWfpw/bM :2017/06/04(日) 23:29:36.01 ID:???.net
カシアでも1日1.5g以下なら問題ないよね?

>この値から体重50キログラムの成人の1日許容量(各食品について、人が一生涯にわたり摂取しても健康への影響上問題がない一日当たりの摂取量)を計算すると、
>セイロンシナモンでは364.6グラム、カシアで1.5グラム、菓子で253.3グラム、サプリメントで1.9グラムでした。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/coumarin.html

念のためベトナム産を避ければ大丈夫かな?

>シナモン1gに含まれるクマリンの量
ベトナム産5.4mg
中国産0.58g
インドネシア産1.9mg
マレーシア産1.3mg

http://ayustet.info/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E6%80%A7/

463 :ビタミン774mg:2017/06/05(月) 22:38:14.91 ID:???.net
シナモンって毛細血管を復活させるって事は、勃起力はあがったりする?

464 :ビタミン774mg:2017/06/08(木) 00:27:41.77 ID:TchvzNLA.net
あがるかもね(・∀・)ノ

465 :ビタミン774mg:2017/06/08(木) 00:40:22.62 ID:???.net
そこまで劇的な作用はないと思われw

466 :ビタミン774mg:2017/06/08(木) 11:36:35.61 ID:???.net
黒糖ニッケ飴食っているんだが
ニッケの成分的に摂取上限とこれだけ一日に摂取しないと
効果がないって量を知りたい

467 :ビタミン774mg:2017/06/17(土) 02:06:27.09 ID:???.net
シナモンとペパーミントに驚きの効果 傷口に付けたら有害な菌も「参った」
http://www.agingstyle.com/2015/08/14000500.html

468 :ビタミン774mg:2017/07/10(月) 08:59:34.74 ID:???.net
スタバはシナモンも蜂蜜も置いてるからいいね。シナモン入れて砂糖の代わりに蜂蜜入れてコーヒー飲んでるよ。
 ところでスティック1本で、パウダーにしたらどれぐらいの量になるんだろ?

469 :ビタミン774mg:2017/09/26(火) 02:55:46.22 ID:???.net
お前らマサラチャイ飲めよ

470 :ビタミン774mg:2017/09/26(火) 05:55:59.26 ID:???.net
シナモン買ってみたけど何に混入すれば続けれるのか?家ではコーヒー飲まないんだよね

471 :ビタミン774mg:2017/09/26(火) 14:35:15.37 ID:???.net
ハチミツと一緒にトーストにかけるのが好き

472 :ビタミン774mg:2017/09/26(火) 19:37:51.48 ID:???.net
>>471
それ美味そう

473 :ビタミン774mg:2017/09/26(火) 23:35:16.90 ID:???.net
>>470
スプーンでそのままお茶と飲むのが続けやすいよ
別の食べ物に乗せるとか付けるってのは面倒で続けにくいと思う

474 :ビタミン774mg:2017/10/26(木) 04:09:00.44 ID:???.net
>>470
自分は麦茶にでも何にでも入れちゃうよ

475 :ビタミン774mg:2017/10/26(木) 21:55:01.33 ID:???.net
紅茶、ミルクティー、バタートースト、
ハーブティー、フレンチトースト、カレー、
いろいろ
生姜湯に入れるのもいい

476 :ビタミン774mg:2017/10/26(木) 22:00:33.66 ID:???.net
>>475
例に挙げてるのがほとんど被ってるやん

477 :ビタミン774mg:2017/10/27(金) 00:15:08.53 ID:???.net
ここのスレタイのセイロンシナモンではないのですが、他に適切な場所がないのでお尋ねします

サイゴンシナモンというのを見つけました
プラ容器ですが1瓶、380円ほどと安価です

このサイゴンシナモンというのは体に良いですか?
それとも悪いでしょうか

>>89に「ベトナム産カシアは平均で5425.0ppm であり、他産地の製品と比べて
も高い値であった。」と書かれています
上のサイゴンシナモンのパッケージにはカシアとは書かれていませんでしたが、やはりサイゴン(ベトナム)ならカシアでしょうか

カシアなら摂らないほうがいいんですよね?

478 :ビタミン774mg:2017/10/27(金) 01:33:06.82 ID:???.net
クマリンのリスクは避けたいからね
毎日摂るならやっぱセイロンシナモンかな

479 :ビタミン774mg:2017/10/27(金) 08:20:49.62 ID:???.net
477です

>>80のグラフと、サイゴンシナモンが
ベトナム産シナモン(カシア)だと過程した上で、その製品を1g摂ると

クマリンの耐容一日摂取量(TDI)を0.1mg/kg/day、
成人(体重50kg)のクマリン耐容一日摂取量5.0mg/day)を超える
5.45(mg/day)になってしまうため、1日に1gは摂らないほうがいい

1日に1g未満なら肝臓障害は起きにくい(あくまで体質によるけど)と
思っていいんでしょうか?

480 :ビタミン774mg:2017/10/27(金) 08:21:40.91 ID:???.net
>>478
ありがとう
やっぱり少しでもリスクはあるんですもんね
セイロンシナモンのスパイスをお店で探します
ありがとう

481 :ビタミン774mg:2017/11/01(水) 06:48:08.96 ID:???.net
>>467
菌が喋るか?
怪しいな

482 :ビタミン774mg:2017/11/01(水) 07:01:24.43 ID:???.net
かわいい

483 :ビタミン774mg:2017/11/12(日) 22:55:30.66 ID:???.net
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/coumarin.html
マスコットフーズの瓶入りシナモン(カシア)粉末 23g
紅茶に入れて飲んでいるが、一回に使う量はほんの少し 
カシアのほうが好きだな 1日当たり0.5g以下ならまず問題ないだろうな

484 :ビタミン774mg:2017/11/13(月) 03:20:40.14 ID:???.net
自分も安物のカシアの方が甘い香りがして好きだ
セイロンのは青臭すぎて自分の好きなシナモンという感じではない
お菓子やパン、紅茶やハーブテなど甘いものに合わせて使うのが好きなので
いきなりオーガニックの大容量買ってしまって
こんなにも香りが違うことに戸惑い、使い道に困ってる orz

485 :ビタミン774mg:2017/11/13(月) 11:36:16.80 ID:???.net
>>484
自分かとおもたwww
使いきれないよな…

486 :ビタミン774mg:2017/11/14(火) 12:15:02.50 ID:???.net
スリランカ出張の友達にお土産シナモン頼んだら安いらしく大量に貰った
鮮度か質の違いなのか開封した瞬間の香りが凄い良くて全然違ったわ

487 :ビタミン774mg:2017/11/29(水) 00:44:31.22 ID:???.net
それは羨ましい!

ところで、シナモンは生姜の次ぐらいに糖化を防ぐスパイスらしいね

488 :ビタミン774mg:2017/11/29(水) 01:01:58.08 ID:???.net
カレーは挽きたてのスパイスだと香りがちがうからね
乾燥させたばかりのはいい香りするんだろうね

489 :ビタミン774mg:2017/12/01(金) 17:58:19.39 ID:1xG19V/A.net
実はセイロンよりもカシアのほうが血管に効くらしい。
薬効が強い分、クマリンの量も多いわけだけど。
セイロンは臭いだけの気休めで健康効果はほとんどないって。
中国産の「桂皮」という漢方が一番効くらしいよ。
医者が実験したデータがあるから本当らしい。

490 :ビタミン774mg:2017/12/01(金) 18:02:01.36 ID:???.net
らしい
らしい
らしい

491 :ビタミン774mg:2017/12/01(金) 18:36:32.20 ID:???.net
これほど信じさせる意図が感じられない文章も早々ないな

492 :ビタミン774mg:2017/12/02(土) 17:55:37.47 ID:???.net
らしいな!

493 :ビタミン774mg:2017/12/02(土) 19:33:23.61 ID:???.net
おまえら厳しいな
自分で実験できるわけじゃないんだから「らしい」が当たり前の話だろ
仲良くしろよ

494 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 00:18:13.07 ID:reHFpJ6G.net
色々調べたんだが、どうやらシナモンの血管拡張作用はクマリン
の作用のようだ。
クマリン自体に血液抗凝結作用があるらしく、これはグレープフルーツ
や柚子皮や桜の葉っぱ、ベルガモット精油などにも含まれている。
血液を固まりにくくする作用なので血液が毛細血管までサラサラと
流れるお陰で細胞に栄養や酸素が行き届き、ハゲや白髪が解消したり
シミが取れたりするらしい。
 
なので医者からある特定の薬を飲むときは「グレープフルーツとは
一緒に飲まないで下さい」と言われるのはフロクマリン類の作用で
薬の血中濃度が高まるせいだそうだ。
柚子の皮を砂糖漬けにした柚子茶も温めるお茶として流行っているけど
シナモン(桂皮)と同様にフロクマリンを含んでいるからだそうだ。
それ以外にリモネンという精油成分も血液をサラサラ・抗菌・抗がん作用
があるそうで、マーマレードにも同様の成分が検出されている。

シナモンだけじゃなくかんきつ類全般の皮にクマリンが含まれている。
桜餅の皮の独特の方向はクマリンの匂いだそうだ。
バニラに似たようなどこかピリっとスパイシーな得も言われぬ芳香。

しかしながら一方で、クマリンには毛細血管を丈夫にしたり抗菌・殺菌作用、
抗がん作用、などもあり、漢方の桂皮を飲んでいる患者さんは
肌がキレイになった、レーザーで消えなかったシミが消えた、しつこい冷え
が解消された、肩こりが治った、酷い生理通が消えた、子宮筋腫が消えた、
体がぽかぽかして温まり睡眠が深くなった、元気になったなどの報告も多い。

桂皮は漢方の中でも特に薬効作用が強力と言われているので桂皮にあたる
シナモンを飲むのはいわば自己流漢方薬のようなものだから、長期服用を
考えている人はまず一度漢方専門医に診てもらって体質チェックをしてもらい
それに合った漢方を処方して貰うと劇的に効くらしい。

シナモンに限った話ではなくクマリンは明日葉には20倍量が含まれている。
明日葉は食べると明日にでも回復するというくらい元気が出る野菜ということ
で「明日葉」と名付けられたが、これはクマリンだけではなく600種近いフィトケミカル
の総合作用によるものなのでクマリン「だけ」のお陰ではないと思う。

血行が良くなる=ホルモン分泌が促進=元気が回復 らしい
 
つまりシナモンの薬効作用はクマリンの作用ともいえる。
だからわざわざクマリンの少ないセイロンを選んで買わなくても
クマリンの豊富なカシア種を「適量」飲めばいいだけの話。
逆にセイロンだと「大量」に飲まないと求める効果はないという事になる。
  

495 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 00:35:46.47 ID:reHFpJ6G.net
薬効作用の強いものほど大量に飲んだら肝臓の数値が上がるのは
当たり前(これは通常の風邪薬や胃薬や痛み止めでも同じ)なので
漢方である桂皮(シナモン)も大量の飲みすぎれば良くないのは当然。

だからといって肝臓障害を恐れてシナモンだけを敵視して飲まないのは
ナンセンスといえる。
それを言うならアルコールのほうが遥かに肝臓の数値を上げるし
普段なにげなく飲んでいる花粉症の薬や風邪薬、食品添加物など
化学薬品のほうがシナモンの100000倍は肝臓を傷める。
 
漢方専門医の監督の下、適量を飲めば諸症状は劇的に改善される
可能性がある。
 
漢方にはまだまだ人類が計り知れない未知のパワーがあり、人間本来
の自然治癒力を高めて根本的に治すので、西洋医学のように悪くなった
部分を切り取ったり科学薬品で抑えつけるのではないので優しく効く。

ベーチェット病で40歳で完全に失明した日本人が日本のあらゆる病院で
受けた投薬治療でとうとう最後は失明に至って歩けなくなったが、
台湾に住む漢方専門医の中国人医師のところへ通って適切な漢方を処方
してもらって約1年で完全に目が見えるように復活したという驚きの話も
テレビで放映してた。
手術も薬も一切使わず、漢方だけで失明した目が、見えるようになった。

こういう話をすると西洋医学を否定して東洋医学を持ち上げるトンデモ論
と言う人が居るが、実際に治った患者が居るのだから真実だ。

千原ジュニアと千原兄が出演してる「世界のこんなところに日本人」っていう
番組でミャンマーに移住した日本人をたずねる番組が、それだ。
そのミャンマーに住む日本人が、漢方で目が治った人。
ユーチューブに動画が出てるから、証拠を確認したい人は見るといい。
 
漢方は何百、何万種類とあり、体質に合う・合わないがあるから
きっとその人にはばっちり合う適切な漢方がみつかったのだろう。
それをしっかり見極めるのが漢方専門のプロの医者にしか出来ない事
なので自己流ではなく、しっかりきっちり漢方について学んで漢方の歴史の深い
ところで診て貰うのが良いと思う。

私の叔母は桂皮ぶくりょう丸という漢方を飲んで子宮内膜症が治った。
子宮内膜症、子宮筋腫、子宮ガン、生理通などは子宮が「冷え切ってる」人
に発症するらしく、血流を良くする事でガン細胞も撃退して筋腫も治る人が
いるらしい(体質に合っていれば)。

基本的に子宮に限らずすべてのガンは低体温の場所で起こると言われてる。
36.5度を超えるとガン細胞は分裂できなくなり39度を超えるとガン細胞は
消滅する。昔の日本人は平熱が37度で発ガン率が極めて少なかった。
コンクリートのマンションが増えて体熱を奪うせいで日本人の平熱が下がり
なんと35度が平熱で、中には34度台の人までいる。
ガンは36・5度以下になると猛烈に分裂する低温を好む細胞。

桂皮のクマリンは血流を上げて細胞の隅々まで温かい血液をめぐらせ「熱」を
届ける事によって抗がん作用があるのではないか??と予測している。  

ガンは冷えた場所に出来る。冷えた場所というのは血流が悪い場所。

496 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 00:48:23.20 ID:reHFpJ6G.net
>>469
世界で一番ガン患者の少ない国第1位はインドだからね。
世界で一番ガン患者の多い国第1位は日本だった。
(世界で一番抗がん剤消費量の多い国1位も日本だった)
 
それから世界で一番ハゲが少ない国第1位も、なんとインドだった。
世界で一番ハゲが多い多い国第1位はチェコだった。

世界で一番ベジタリアンの人口が多い国第一位もインドだった。
世界で一番白髪の少ない民族第一位もインドだった。

インドは肉や乳製品よりも野菜や穀物や豆を食べる量が遥かに多いのと
カースト上位の人達は全員ビーガンで動物性のものは一切食べない。

そういう理由もあるだろうけど、もう一つはインドで毎日のように食されるスパイス
の薬効作用が抗がん作用が強いものが多く、インド料理に欠かせないターメリック
には超強力な抗がん作用、老化防止作用、肝機能向上などの薬効があり、
インドでもシナモンはチャイやカレーやお菓子などに多様されている。

毎日の食事が野菜ベースのスパイス効かせた薬膳そのものであり
日本に比べて添加物や化学調味料はゼロに近い。
 
あとは日常的にヨガをやったり健康にいいことを色々やってるせいもある。
 
逆に世界一ハゲの多い国チェコの食事を調べるとビールとソーセージが主食。
アルコールと大量の肉。そりゃ頭皮の毛母細胞も老けるわ。

アジア圏内で一番ハゲの多い国第1位は日本でした。

日本が一番西洋化した食事をしてるからね。
朝は菓子パン、昼はラーメン、チェーン店の牛丼、コンビ二弁当、
こんな食事が当たり前の日本。

497 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 00:58:40.08 ID:reHFpJ6G.net
インドのスパイスを使った料理はいわば「美味しく食べる漢方」そのもの。

毎日の食事が体の悪いところを治す薬膳料理みたいなもの。

インドの本格チャイだってシナモン、クローブ、しょうがなどの体にいいスパイス
を煮出したお湯で紅茶を入れる「飲む薬膳」のようなもの。

中国には「漢方」という医学が何千年も昔からあるけどインドには
アーユルヴェーダという医学がそれこそ4000年も昔から受け継がれていて
「チャイを飲んでいて肝臓が悪くなった」などという話は聞いたことがない。
「カレーを食べて癌になった」という話も聞いたことがない。むしろその逆。
 
昔から伝統的に受け継がれているものというのものは、必ず確かな理由
がある。

ちなみにクマリンよりも緑茶のエピガロカテキンのほうが肝臓障害を
起こすリスクは遥かに高いよ。
たとえば茶道の先生なんかは胃が荒れてて前がん状態に成っている人
が多いそうだ。茶道では空腹のまま抹茶などを飲むからだ。
その分、エピガロカテキンの抗酸化作用、抗がん作用は強力。
 
だからといって緑茶を飲み続けてきた日本人が緑茶のせいで肝臓ぶっ壊れた
と言う話は聞いたことがない。
 
長年受け継がれている文化や食べ方には確かな理由がある。

498 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 02:02:01.43 ID:???.net
>>493
突っ込みどころはそこじゃなくて、医者が実験したデータ云々のところなんだけどね
その提示なしで信じる人がどこにいるのかと

あと上で長々と何か書いてるけど、シナモンの健康成分はシンナムアルデヒドだから

499 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 07:22:43.04 ID:???.net
>>494
どうやって調べたの?

500 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 08:20:58.60 ID:???.net
緑茶は胃液が上がってダメだわ、ほうじ茶なら大丈夫

501 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 09:08:40.89 ID:???.net
調べたと言うならソースを出さなければならんね。
長々書いても持論展開にしかならない。
持論の伝統食についての考え方は概ね同意だが。
何十万年もの間、ヨーロッパもインドも中南米も日本も
違う食生活してきて、それぞれ違う体質の人が適合して生き延びてきた
という考え方もある。
どちらともハッキリしたことは言えないが。

502 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 19:20:39.03 ID:reHFpJ6G.net
>>498
世界で一番受けたい授業というテレビ番組で
医師が中国産の桂皮を使った実験データを公開してますよ。
ユーチューブにも動画残ってる。

その他、漢方の世界では長い歴史の中でもちろん医師によって
臨床試験は何万回とされてますよ、桂皮はもちろんその他も。

漢方は奥が深いから色んな書物に書かれているよ。
(日本人、中国人、西洋人などあらゆる人種の学者から)
 
漢方については古来の伝記含めて現代の臨床試験データ
もツムラのページにも膨大な資料があるからそんなに証拠が
信じられないならご自分で確認したら?

ツムラなどでも桂皮入りの漢方は確かに効果があるものとして
処方されているので、それはきちんと科学的な裏付けがあるからです。

クマリンのデータもPDFファイルで大学が実験したデータがネットに
公開されてるのでご自分で調べたら?
いくらでもでもありますよ。
目の前にパソコンあるでしょ?自分で検索したら?
他人の足で稼がないで自分の労力使わなきゃ。

503 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 19:27:44.96 ID:reHFpJ6G.net
>>498
シンナムアルデヒドは健康成分じゃありませんよ。
シナモンの芳香成分の一種に過ぎない。
血液サラサラ効果や血液抗凝結作用はクマリンの作用。

それに健康成分ってなに?健康って?
何がどう生理反応を起こすという作用機序をちゃんとデータ含めて
提示してくれなきゃそれこそ信用に値しませんよw

芳香成分やフィトケミカルと呼ばれる化学物質ならばシンナムアルデヒドに
限らず200〜300種類が含まれて居ます。

リンゴ一個ですら400種以上のフェノール類が含有されていますが
その一つ一つに名前があるわけで、一個一個に抗酸化作用などはあります。

地球上全ての植物は一個の固体に何百種類という化学物質を含んでいます。

504 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 19:28:28.12 ID:reHFpJ6G.net
クマリンについて多くの製薬会社で研究されてる成分だからデータは豊富だよ。
 

505 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 19:30:44.51 ID:reHFpJ6G.net
シンナムアルデヒドは昆虫の消化液を阻害するので農薬として使われているよ。

ほとんど多くのフィトケミカルは昆虫を撃退する為に植物自身がもっているもの。
 

506 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 19:48:43.99 ID:reHFpJ6G.net
>>501
もちろん持論を展開しているだけです。

論文や文献はいくつもあるでしょう。
 
が、その論文さえ何十年か数年後にまったく逆説を唱える学者が現れて
全否定されることは良くある事なので、私は論文や、一部の前提条件の
もとに行われた臨床試験はあまり信じていません。
ネイチャーの論文でさえその教授率いる研究チームの意見に過ぎません。

たとえば肉はたんぱく質が豊富だから食べたほうがいい!という論文が
盛んに出回ったと思えば現在は肉こそが発ガンの原因だという論文も
盛んに出回り、さらには肉を食べると腸内細菌によるアミノ酸合成を妨げる
というまったく真逆の論文も出ています。
だから私は2ちゃんで言われている「ソース」は信じてません。
だってあれ、誰かがネットのホームページに書き込んだその記事をコピペ
しただけでソースって言われてるだけ。その記事を書いた人だって一個人
なわけですから2ちゃんの一個人の持論と同じです。

クマリンにしろリモネンにしろシンナムアルデヒドにしろ何にしろ取りすぎれば
害になり、適量ならばある種の作用の恩恵を受けるというのは当たり前のことです。
”シナモンを取ったから肝臓障害になる!クマリンのせいだ!”というネットのデマ記事
は無知な民衆を恐怖で騙すあまりに粗雑で横暴なやり方だと思っただけです。
それ言うなら緑茶を飲んだって同じ事ですし、現に緑茶カテキンサプリで肝臓障害
を起こして入院した女性のニュースも記憶に新しいです。
カテキンだって適量なら恩恵のほうが大きいけれど量を過ぎれば害になる。
かんきつ類の芳香成分のリモネンもクマリンも適量なら血液サラサラ効果があるけど
量をとりすぎれば肝臓が働きすぎていずれ害になるのは当然でしょう。
アルコールだって適量なら血管を広げて血行促進する薬にもなりますが大量に長期
摂取すれば確実に肝臓障害を起こす。「酒は百薬の長」と昔から言いますね。
西洋のミネラルウォーターだって硬度が高いので飲みすぎれば肝臓障害を起こす。
飲みすぎれば水さえも毒になる。全ての成分は同じ事がいえます。
健康にいい!といくつもの論文が出されたココナッツオイルだって日本人の体質には
合わず、むしろ体を冷やすので危険だという学者もいます。 
 
ですが長い長い歴史の中で受け継がれてきたものというものはある意味で
膨大なヒト臨床試験そのもので、科学のない時代に多くの人間が体で証明して
きた「真実」が隠されている事が多い。と私は考えます。
これも私の持論に過ぎませんが。信用しなくても結構ですよ。疑いは大事です。

507 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:05:25.29 ID:reHFpJ6G.net
植物に含まれるフェノール類は何万種類とありまして日本で有名な
ブルーベリーの皮のポリフェノールであるアントシアニンだって
抗酸化作用によって目の老化を防ぐとか言われてますが
これだってもともと植物が虫に食べられまいとして昆虫の消化液を
阻害する為に存在する物質なので人間がとりすぎれば肝臓障害を
起こします。
全ての植物の皮にはポリフェノールが含まれていて、ポリフェノールは
健康にいい!とフィーチャーされてますが、もちろん適量なら過酸化脂質
を還元する抗酸化剤として働くので良いのですが、ポリフェノールだけを
取りすぎればやはり哺乳類にとって害になります。

玄米だって食べ過ぎれば肝臓障害を起こします。
玄米は植物の種子ですから哺乳類に食べられても消化させないために
プロテアーゼインヒビターというタンパク消化酵素阻害物質が大量に含まれて
います。そうしないと哺乳類や鳥にぜんぶ食べられて消化されてしまったら
稲は子孫繁栄できません。そして水分と温度のある土壌にたどり着くまでは
決して発芽させない発芽抑制因子のアブシジン酸という強烈な毒を含んでいる。

だから健康に良かれと玄米を食べると肝臓が悪くなるし、逆にガンになる。
でもそういった事は後になって分かった事であって報道されていません。

ですが昔の日本人は科学もデータもなかった時代に、ちゃんと玄米を精米して
白米にして食べていたのです。これは昔から受け継がれていた人間が安全に
穀物を食べる為の先人の知恵であり、昔のヒトは知らず知らずのうちに毒を
ちゃんと取り除いて安全な白米の部分だけを摂取していた。

アブシジン酸やプロテアーゼインヒビターが含まれている胚芽の部分は「ぬか」
として漬物に使ったりして直接食べずにその水溶性ビタミンだけをきゅうりや
大根に吸収させて食べていたわけです。科学のない時代に。

玄米を食べずに白米を食べて糠漬けを食べる。
これは科学的にちゃんと裏付けがあって確かに安全で合理的な食べ方です。
 
大豆だって種子ですからコメと同様の強烈な種子毒を持っています。
生で食べれば肝臓を壊します。豆乳は体に悪いんです。だから昔の日本人
は大豆を醗酵させて味噌や醤油や納豆にして食べてきた。これは醗酵する事
によって微生物が種子毒のアブシジン酸やプロテアーゼインヒビターを分解して
無毒化してしまうからです。フグの猛毒テトロドトキシンさえ糠漬けにすると
無毒化されてしまいます。江戸時代に豆乳を飲むヒトはいなかった。
 
長い長い歴史の中で受け継がれてきた文化・食べ方には確かな理由がある。
 

508 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:09:21.98 ID:reHFpJ6G.net
私が今書いた事はすべてデータが公開されているしABA(アブシジン酸)の
残存量の比較データなども検索すればPDFファイルでどこかの大学が
公開しているものがありますので気になる人ご自分で調べてください。

私はいちいちすべてのデータを探してここに貼り付けるほど親切じゃないので。

もちろん私が今まで書いた事を全否定する真逆の論文も見つかるかもしれません。
それはそれで良いと思います。
 

509 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:20:15.60 ID:???.net
あんたの思い込みの正しさを信じたいと思ってるわけではないから
誰もそんなもの探しませんよ。
ダラダラ長文書いて、信じられなきゃ自分で探せとか
それこそ手前勝手の甘えですね。

510 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:20:32.78 ID:reHFpJ6G.net
そして哺乳類にとって「肝臓を壊す!」「毒」と言われてるプロテアーゼインヒビター
ですら、良い面も持っていて、膵臓のインシュリン分泌を促し血糖値をコントロール
する薬効作用もあると近年判明して糖尿病患者の薬への開発に使われています。
 
どんな成分でも取りすぎれば「毒」の反面、適量なら「薬」になるんです。

メリットだけでデメリットのない薬効成分などこの世に存在しないのです。
 
ですから桂皮のクマリンについても同じです。
 
なので一部の側面だけ取り上げて、あたかも「カシアシナモンは肝臓を壊す!
だけどセイロンなら大丈夫!」という近視眼的な二極論はあまりに稚拙なデマ
と言わざるを得ません。ネットにひとたびそういう説が流布されると民衆は
みんなそれをこぞって信じて扇動されます。大衆心理の恐ろしさ。
  
現に私はカシアのシナモンを飲んだときは真冬でも布団に入ってられないほど
体が熱くなり寝ている最中に靴下を脱ぎ捨ててるほどポカポカですが
セイロンシナモンを飲んでもそれほど体が温まりません。
どちらが良い・悪いではなく、使い方を適切にすれば良いだけです。 
セイロンが好みの人はセイロンで良いし、カシアが好みの人はカシアで良いし
2種をブレンドして使っても良いし、適量であればどちらも恐れる必要はないのでは?
  
 
 

511 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:21:29.25 ID:???.net
>>509
誰もお前に信じて欲しいと思ってないんじゃね

512 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:23:28.04 ID:reHFpJ6G.net
>>509
私の思い込みではなく科学的な事実です。
私はすべてのデータを見て知っています。
(そのデータが真実かどうかは別にして)
私だけが知っていればいい話であって貴方に分かって貰う為に
無駄な労力を使ってあちこちから古いデータを探してきてここに
貼り付ける作業を無料で奉仕はしません。
貴方が知らないままでも私は1円も損しませんし害がないので。

だから信じなくて結構です。

513 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:25:38.62 ID:???.net
なんか、自分だけがそう思ってるみたいな口調だけど
元々そういう風に見てる人のほうが多いと思うが??

> どんな成分でも取りすぎれば「毒」の反面、適量なら「薬」になるんです。
>
> メリットだけでデメリットのない薬効成分などこの世に存在しないのです。
> ですから桂皮のクマリンについても同じです。
>  

自分に酔いすぎ
> なので一部の側面だけ取り上げて、あたかも「カシアシナモンは肝臓を壊す!
> だけどセイロンなら大丈夫!」という近視眼的な二極論はあまりに稚拙なデマ
> と言わざるを得ません。ネットにひとたびそういう説が流布されると民衆は
> みんなそれをこぞって信じて扇動されます。大衆心理の恐ろしさ。

見ていて恥ずかしいです。

514 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:28:12.23 ID:???.net
「摂りすぎれば毒になる」 という殆どの住人にとって当たり前な
従って、意味のない主張をこれだけダラダラ続けて
「お前が知らなくても俺はちっとも損はしない」とかもうね・・・
ほんと酔い過ぎw

ちなみに、取るではなく摂るですよ?漢字勉強してください

515 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:30:34.50 ID:reHFpJ6G.net
>>511
はい、信じて欲しいなんて私は一言も言ってません
 
そもそも学者の論文さえ私は100%信じてるわけじゃない、と書きました。


 

516 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:31:59.73 ID:???.net
要するに、
「シンナムアルデヒドの効能ばかりお前ら強調するが
クマリンにも薬効があるんだぞ!摂りすぎれば毒になるけど、それはなんだって同じだ!」

という殊更強調するまでもないことを、1日中「俺だけが知ってる真実。ソースは出さない。」
というスタイルで恨み言のようにダラダラ書き続けるキチガイ。

517 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:34:58.42 ID:???.net
説得力をもたせたいのでなければこんなに長々しい文章を連投する意味って何?

んで、将来的にも保証された真実であるかどうかは別として、現状学問的に確認された
事実をソースとして出すことを拒み続ける理由がわからんね。

そういうものがあるのだから、こういうことがいえる、という風にレスすれば
何も突っ込みどころのない議論なのにさ。

518 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:40:37.16 ID:reHFpJ6G.net
>>513
いえ、違います。
 
カシアシナモンのクマリンに限って肝臓を壊すようないかにも誤解を
誘導する書き方に疑問を提唱しただけです。
 
そんな事いったら玄米も緑茶もブルーベリーも赤ワインも皮付きの野菜も
豆乳もエビアンなどの天然水もすべてが肝臓を壊す!ってことになりますから。
 
シナモンから摂取する肝臓代謝成分よりも、日常で食べているコメやお茶や
添加物の入った加工食品のほうが遥かに高濃度の肝臓障害成分が入ってます。
すべての添加物は肝臓で解毒されますから添加物ゼロでもない限りシナモンを
上回る肝臓ダメージを日常的にしているのにシナモンの時だけ大騒ぎするのは
いかにもネットの記事に扇動されてるなぁと思ったのです。
  
月一回の白髪染めをしているご婦人や老人は頭皮から化学物質を60倍吸収
して、すべて肝臓で解毒されるのに猛烈なダメージを与えて解毒しきれない
有害物質のせいで発がん性がある事も懸念されています。
「白髪染め 前立腺ガン」「カテキン 肝臓」で検索してください。
  
でもシナモンのように白髪染めは肝臓を壊す!って避ける日本人っていますか?
そういうところがおかしいなぁって 
 
シナモンなんか人間が人工的に作った添加物や化学物質より遥かに安全。
 

519 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:43:14.50 ID:reHFpJ6G.net
>>516
>シンナムアルデヒドの効能ばかりお前ら強調するが

へ?
シンナムアルデヒドの効能なんて今まで一度も出てませんが?
そもそもシンナムアルデヒドに効能なんてないでしょw
あるならデータを出してみて?
シナモンの効果はクマリンの効能です。

520 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:45:55.64 ID:reHFpJ6G.net
>>517
>事実をソースとして出すことを拒み続ける理由がわからんね。

へ?
私は事実だなんて言ってませんが??
目の前のパソコンで30秒で検索できる事をなぜ拒み続けるのか
なぜ私の検索労力に頼ろうとするのかそれこそ謎ですね。
もしかして論文の検索の仕方も知らない人なんじゃないかと思ってます。
 
私は私だけが分かって私が満足すればいいのであって、あなたの無知から
生じる欲求不満を満たすために検索して張り付けるという1時間もかかる
労力をタダで提供したくありません。
お金くれるならやってあげてもいいけど。
 
貴方が知りたければ貴方が検索すればいいだけ。
 

521 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:49:09.58 ID:reHFpJ6G.net
>>516
逆でしょ。
こうです

 
要するに、
「フロクマルインの効能ばかりお前ら強調するが
シンナムアルデヒドにも薬効があるんだぞ!摂りすぎれば毒になるけど、
そんな事とっくの昔から分かってる!」

という周知の事実に今まで気付かず、1日中「俺だけが知ってる真実。ソースは出さない。」
というスタイルで恨み言のようにダラダラ書き続けるキチガイ。

あんたのいう効能とやらのソースを出してないのはあんた自身だよ。
あんたこそ一回もソースを出してない。
私はあんたみたいにソースくれソースくれと求めてないだけ。
クレクレしないで自分で調べりゃ分かるもの。
その差だよ。

522 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:49:57.79 ID:reHFpJ6G.net
>>516
一日中と言われても、一日中なんてここに居ませんけど?

むしろ私が書き込んだ直後に湧いてくるあなたこそ一日中ここで
監視してたんじゃないの?

523 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 20:53:15.62 ID:reHFpJ6G.net
それにね、仮に私がここにいくつか論文を貼ったとしても、それを信じたら
いけないんだよ。
 
論文や臨床試験なんてのは偏りがあるので、物事の側面に過ぎない。

間違いだらけの論文や文献なんてこの世に五万とある。

ソース貼れば事実!みたいな2ちゃん脳は異常だよ。

そのソース自体が間違ってる事がほとんどなのに。

WHOの内容すら間違いは多いと指摘する学者が多い。

結局ね。自分で調べて自分が納得するしかない。

誰かにソースを依頼してそれを信じるほうが異常。
 
検索項目はすでに充分与えてあげたのに
30秒で検索できる内容を頑なに拒み続けるのは何故だろうね?
 
目の前のパソコンクリックすれば5秒でソースが出てくるのに。
 

524 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:05:07.18 ID:reHFpJ6G.net
>>517
説得力を持たせたいとは思っていません。

疑問を提唱しただけです。

私は私が今まで知り得た内容すら100%真実だとは思っていません。
どこかに間違いがあるでしょう。
私は誰かがソースを貼ってもそれを信じることもありません。
2ちゃん民ってどこかの誰かが書いた記事のURL貼るだけですぐ事実だと
信じるみたいですが。あのような習性は私にはありません。
 
私が一石を投じた事で、同じ疑問を持つ人はきっと自分で調べるでしょう。
各自が自分で調べて自分で納得すればいいんじゃないでしょうか。

わざわざ私が「これが答えだ!これが事実だ!」と押し付ける気はありません。
疑問に思わない人は調べなければ良いだけの話です。
2ちゃんに書かれてる通り「クマリンは危険でセイロンは安全」と思い込んで
生きていれば良いだけの話です。
他人が与えた情報を鵜呑みにするだけなので簡単なお話です。

イレッサ薬害事件の時みたいに「だって厚労省が安全だってソースくれたもん!」
「天下の厚労省がソース!」「だってネットにソースが沢山あるもん!ソースが!」
と言って信じて死亡者が出てからやっと「あれは間違いでした」と言われて
「そうですか・・・」と言えば良いだけの簡単な生き方です。 
 

 

525 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:19:14.18 ID:???.net
>>518
ならもっと手短にまとめろ、と指摘されているわけだが?

>>520
「現状学問的に確認された事実」な

>>519
出てるよね
だから、カシアではなくてセイロンという話になってる

>>521
このスレを最初から追ってみればわかるとおり、1日中レスがあったことなどない
1日じゅうと言って悪ければ20回もオレオレなレスしてる人なんか居ない


話しにならん

526 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:19:49.34 ID:???.net
> 説得力を持たせたいとは思っていません。
>
> 疑問を提唱しただけです。

じゃあなんでそんなにムキになってるんだ?
少しアタマ冷やせよ

527 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:21:10.13 ID:???.net
特に有用なレスもないので、以下無視する

> ID:reHFpJ6G以外の人
気の狂った人に構ってしまってごめんなさい

528 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:23:12.04 ID:reHFpJ6G.net
一つ教えてあげるけどシンナムアルデヒドは体温を「下げる」んだよw

だから体を冷やすw

だからセイロンシナモンは赤道直下の熱帯の南国に生息する植物なわけ。
ロシアみたいな寒いところにセイロンシナモンは育たない。
マレーシアやインドなど赤道直下の南国に育つ。
バナナやココナッツがそうであるように熱帯の植物は体を冷やす成分が多い。
セイロンシナモンにはシンナムアルデヒドをおよそ63〜73%も含有する。
それに刺激が物凄く強いので胃粘膜を荒らす。
取りすぎれば胃がん。もちろん大量を長期取れば肝臓にも障害をもたらす。
   
ね?
なんでも、どんな成分でも、害はあるんだよw

だからといってセイロンシナモンを避けるバカはいないでしょ。
適量を美味しく料理やお菓子に使えば良いだけの話。
   
セイロンとカシアのどっちが安全と言う二極論では語れない。
 

529 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:25:00.76 ID:reHFpJ6G.net
>>527
あんたが一番無用な攻撃だけで役に立つ情報一つもないね
ソースくれくれ騒いで噛み付くだけのジジイ
ま、そういう野次馬役も必要だよね 

530 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:27:41.83 ID:reHFpJ6G.net
>>525
出てないじゃんw
どこの研究のデータ?
それこそソース出すべきじゃない???
 
カシアよりセイロンが良いって言ってるのは単純にクマリンの量が
カシアのほうが多いからセイロンがいい!って書いてるだけじゃんw

でもシナモンの抗酸化作用や抗血液凝結作用はクマリンの作用だから
だったら「セイロンよりカシアがいい」って事になるじゃんw
バカなの?w
  

531 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:29:25.38 ID:reHFpJ6G.net
>>525
>出てるよね

科学的なデータなど1つも出てないんだが?
いつ、どこに、レス番号何番に、どんなデータが出てるの?
教えて??



>だから、カシアではなくてセイロンという話になってる

なってないじゃん。
それはクマリンを無駄に恐れる人がそう書いてるだけでその理由に
科学的な裏づけがないじゃんw
 

532 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:30:10.74 ID:???.net
>>527
お前が一番邪魔

533 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:30:14.78 ID:???.net
やべー奴が来たな

534 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:31:04.81 ID:reHFpJ6G.net
>>527
誰の目にもあんたが1日中ここにいる「気の狂った無知な爺」にしか見えないけど?

頼むからあたしに構わないで。
 

535 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:32:28.08 ID:reHFpJ6G.net
>>516
>シンナムアルデヒドの効能ばかりお前ら強調するが

へ?
シンナムアルデヒドの効能なんて今まで一度も出てませんが?
そもそもシンナムアルデヒドに効能なんてないでしょw
あるならデータを出してみて?
シナモンの効果はクマリンの効能です。
だからセイロンよりもカシアや柚子という話になっているんだが。
 

536 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:33:26.62 ID:reHFpJ6G.net
>>525
出てないよ
だから、無効なセイロンではなくて有効なカシアという話になってる

537 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:34:45.33 ID:reHFpJ6G.net
私が来る前から、私以外の人達もカシアのほうが有効成分クマリンが
多いから、シナモンに期待する効果が高いと書いてる人達がいたよね
私はそれに追従して情報を提供しただけだけど?

自分以外はすべて一人だと思い込んでるキチガイが居るようだね

538 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:37:52.43 ID:reHFpJ6G.net
老害ってのは自分が最初にネットで見た情報を一度思い込むと
それを頑なに信じて、それ以外の意見を受け入れるという柔軟な対応が
出来ずガチガチに凝り固まった頑固な脳なので
「いや、ネットでそういう意見もあるけど実際にはこういう話もありますよ」
という新しい視点からの意見を受け入れられない。
だから最初に信じたデマ「カシアは危険!肝臓壊す!セイロンなら安全!」
という持論をあくまでもゴリ押しするスタイル。
そして他人にはソースくれくれと求めるが自分は持論のソースを一切出さない。
そして最後は新しい意見を言う人をキチガイ呼ばわりして排除。
自分に都合のいい話しか信じたくないのは脳の老化ですよ。
クマリン摂取して脳の毛細血管広げたほうがいいんじゃないの?w 

539 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:50:54.26 ID:reHFpJ6G.net
冬になると柚子湯に入るという大昔からの風習も柚子皮に含まれる
フロクマリン類の精油成分が血行を促進するから。
精油は皮膚に塗布しても血中に入り込む事が確認されている。
それを応用したのがアロマテラピーのオイルマッサージ。
昔の人は科学がなかった時代でも「なんか柚子湯に入ると温まる」
ということを体験で知って受け継がれていた。
 
クマリンは血管を拡張して血行を促進するので柚子皮を砂糖につけた
柚子茶というのも冬に好まれる飲み物。
そもそも柚子は冬に収穫する果実。真冬の鍋物などに使う。
  
寒くなったら体を温める成分のものが収穫できるように地球のバランス
は取れている。

真夏になったら体を冷やすトマトやきゅうりや茄子やスイカが取れる。

これでクーラーやエアコンのなかった江戸時代の日本人達も暮らしの
知恵としてそれを受け継いできた。
江戸時代には真冬にトマトやスイカなんか食べないしね。
  
寒い地方で育つ植物、真冬に取れる植物は体を温める。

熱帯地方で育つ植物、真夏に取れる植物は体を冷やす。

みんながシナモンに「何を」期待するのかによっても産地は慎重に
選ばないとね。真冬は比較的寒冷な中国産の桂皮が良いと思う。
 
真夏の暑い日にはセイロンシナモンで体を冷やすのも良いかもしれない。
  
植物は適材適所だよ。

540 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:55:22.34 ID:???.net
>>531
自分で調べたらどうなの?あーめんどくさい、このキチガイ

541 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 21:55:47.88 ID:???.net
>>536
それはあんたがムキになって主張してるだけ

542 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:00:17.97 ID:???.net
>>535
> シンナムアルデヒドの効能なんて今まで一度も出てませんが?
> そもそもシンナムアルデヒドに効能なんてないでしょw
> あるならデータを出してみて?
> シナモンの効果はクマリンの効能です。
> だからセイロンよりもカシアや柚子という話になっているんだが。
>  

それ、お前が言うかね
データも出さずにダラダラダラダラダラダラダラダラ「あたしだけが正しいのよ!!!」って酔っ払ってる

そのキチガイじみた態度がおかしいと言われてるだけ、いい加減理解しろバカ女

543 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:00:48.76 ID:reHFpJ6G.net
>>525
それはあんたが向きになって主張してるだけ

544 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:02:03.11 ID:reHFpJ6G.net
>>540
あんたの思い込みの正しさを信じたいと思ってるわけではないから
誰もそんなもの調べませんよ。
ダラダラ文句ばかり書いて、信じられなきゃ自分で探せとか
それこそ手前勝手の甘えですね。

545 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:03:11.03 ID:reHFpJ6G.net
>>542
ん?
私は「私が正しい」なんて一度も言ってないよ??
私の言ってる内容にももちろん「間違いはあるだろう」
「何年後かに否定されるかもしれない」と何度も言ってるけど。

546 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:03:54.43 ID:???.net
いや、どう見てもID:reHFpJ6Gの方がまともに見えるんだが?なんでそこまでムキになって否定してるのかわからん。
これだけの文章を書けるのはただの健康オタクではないだろう。いろんな情報を仕入れて、自分なりにでもここまでまとめられる人間はそうそういない。俺は支持するよ。
ムキになって否定してるやつらの方がどう見ても異常だわ。気に入らないなら一つの情報として噛み砕いて自分の知識と照らし合わせりゃいいだけなのに。

547 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:04:43.82 ID:reHFpJ6G.net
>>541
私が来る前から、私以外の人達もカシアのほうが有効成分クマリンが
多いから、シナモンに期待する効果が高いと書いてる人達がいたよね
私はそれに追従して情報を提供しただけだけど?
そしてネットでクマリンを調べたら本当にそうだった。
あなたもクマリンの作用をネットで調べたら?

548 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:05:15.18 ID:???.net
>>544
お前のレスな、知りたいんだったら自分で調べろよ

> 科学的なデータなど1つも出てないんだが?
> いつ、どこに、レス番号何番に、どんなデータが出てるの?
> 教えて??

ていうか、お前が調べないと言うなら
お前の言ってることも「科学的なデータ」なんか無いし、どうでもいい
ということでいいな

549 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:06:41.25 ID:???.net
>>547
情報ではないよね

>>546
クマリンの効能についてソース付けて数行レスつければ済む話だね

550 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:07:24.93 ID:???.net
>>546
というか、そもそもクマリンの効能について否定してる奴居るのか?

551 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:10:00.77 ID:???.net
「手短にまとめろ」とか書いてるやついるが、この文章が長いと思うのか?うまくまとめてあって読みやすいわ。
ソース出せとか言ってるが、ソースは信用するのか?てかソースしか信用できんのか?アホかと。
だいたい、これ以上手短にまとめろと言うやつが、ソース出されたら読むとは思えんわ。

552 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:11:56.61 ID:???.net
>>545
お前の長いだけのレスを全部読んでもらえると思うの?スイーツ女さん

ソース出して「これが真実とは言わないが、クマリンにだって十分薬効は認められる」
とだけ言えば、これだけ35レスもした事全てを言い尽せるじゃないのさ

なんでこんな簡単なことがわからずにヒステリー起こしちゃうの?スイーツ女さん
クマリン摂りすぎたの?(X取りすぎ)

553 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:13:46.33 ID:???.net
>>551
自画自賛乙

554 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:15:38.47 ID:???.net
>>550
おまえ全部読んでないよな?読んでたらそんなつまらんこと書けないよな。
読みもしないで否定やキチガイ扱いするなよ。

555 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:15:45.91 ID:???.net
科学だ学術だと言いつつ
あたしは女だと言えば許してもらえると思ってる
小保方かよ

556 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:16:27.22 ID:???.net
>>554
はい、逆質問。詭弁だね。

557 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:17:39.62 ID:???.net
>>553
自演とでも言いたいのか?まったく哀れなやつだな…その2chで凝り固まった頭なんとかしろや。

558 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:17:57.48 ID:???.net
> ソース出して「これが真実とは言わないが、クマリンにだって十分薬効は認められる」
> とだけ言えば、これだけ35レスもした事全てを言い尽せるじゃないのさ

これに尽きる
そして、一番最初に指摘されていること(俺以外のおそらく二人によって)

559 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:19:31.68 ID:???.net
>>557
バカですか?商業サイトであれ、学術サイトであれ、立場を明確にして
記事を書いているものと5chの名無しのレスを同等に読めると思ってる時点で自演扱いするわ。

560 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:22:15.55 ID:???.net
いや、そもそもスルーしようよ…
あれだけ必死に長文貼り付けてるなんて、明らかに異常じゃんか

561 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:23:09.51 ID:???.net
自演かどうか、真実はどうあれ自演扱いしてるだけ。
されたくなければ公平に、論理的に納得できる話をすることだね。

562 :ビタミン774mg:2017/12/03(日) 22:34:09.59 ID:???.net
カシアにも薬効あるんじゃないか?というのは度々言われてきた気がするが
俺も 主 観 的 にはそう思うよ
(別に信じたい信じたくないではなく、好きだから食べるし、食べ過ぎないようにもするだけ論文とかイラナイ)

けど、敢えてここまで大論陣張って強調するのであればそれを補強する何かを持ってきて欲しいよね
名無しのアタシがこう言ってるんだからぁ!とかどうでもいいし
まして名無しさんの科学論、医学論、薬学論なんてものは結構、間に合ってる
その部分も内容については否定しないどころか、自分が普段考えている事でもあるが

どう見ても基地外でしかない
この先、カシアの話をすると基地外扱いされるのでは困るので、敢えて苦言を呈しておくよ

563 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 00:45:15.00 ID:???.net
>>537
> 自分以外はすべて一人だと思い込んでるキチガイが居るようだね
思いっきりブーメラン投げたなこの知恵足らず

564 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 00:58:51.62 ID:???.net
>>528
> 一つ教えてあげるけどシンナムアルデヒドは体温を「下げる」んだよw
>
> だから体を冷やすw
>
> だからセイロンシナモンは赤道直下の熱帯の南国に生息する植物なわけ。

体温を下げるから体を冷やす、というのは同語反復だよな
そこに「だから」はイラナイ

体を冷やす”だから”熱帯に生息するというのも全くわからんな
熱帯にあるものは何でも人間の体を冷やすのか?

ならばカシアは熱帯の南国には生息しない、ということになるし
そもそも人間の体に良い影響をあたえるように植物が進化するわけでもない
そこに因果関係は無いよね

空行開けて「だから、だから」というがちっとも論理的ではない

565 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 01:16:20.25 ID:???.net
>>494
いいこと書いてんだけど1レスがあまりにも長すぎるし連投しすぎ
躁転か?アスペの過集中か?

> 明日葉は食べると明日にでも回復するというくらい元気が出る野菜ということ
> で「明日葉」と名付けられたが

これは間違い↑
今日摘んでも明日にはまた生えてくるぐらい成長が早いから「明日葉」だ

566 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 01:22:39.11 ID:???.net
>>564
熱帯の植物でも両方あるよね
一つは体温上げて発汗作用うp→汗を蒸発させて体表の温度を下げる働きをするもの
これは香辛料などに多い
もう一つはいわゆるトロピカルフルーツやナス科植物のように直接体を冷やすもの

ショウガは温めるものと思われがちだが、実際には2つの成分の比率で働きが決まり
生と乾燥とでは逆の働きをする
生→体内の熱を取る、内側から冷やす働きがある
乾燥→内部から温める働きが強い

漢方でも生姜(しょうきょう)、乾姜(かんきょう)という風に
それぞれ区別されて使われてる

567 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 01:30:01.43 ID:???.net
シンナムアルデヒドの健康効果の論文色々見つかるけどなぁ
何で自分で探さないでただの香り成分とか言っちゃうんだろう?
もうここで全然信頼できないんだよね

568 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 01:55:46.48 ID:???.net
>>503
> それに健康成分ってなに?健康って?
> 何がどう生理反応を起こすという作用機序をちゃんとデータ含めて
> 提示してくれなきゃそれこそ信用に値しませんよw

いや、データは自分で探せと言ってるあんたがそれ言うのはダブスタだわ。
それやるから「俺は正しい」を言ってるように見られるわけだが?
大丈夫か?日常、人と話してるか?

で、
薬効作用って健康効果とどう違うん?

> 血行が良くなる=ホルモン分泌が促進=元気が回復 らしい
>  
> つまりシナモンの薬効作用はクマリンの作用ともいえる。
> だからわざわざクマリンの少ないセイロンを選んで買わなくても
> クマリンの豊富なカシア種を「適量」飲めばいいだけの話。
> 逆にセイロンだと「大量」に飲まないと求める効果はないという事になる。

569 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 01:56:15.67 ID:???.net
クマリンてあの独特の甘い芳香の成分だろうな
使うと甘くないものでも甘く錯覚させるくらいの香り

日本の安物のテーブルスパイスのはすごく甘い香りがするけど
海外メーカーのオーガニックなセイロンシナモンを買ったら
甘い香りは全然しなくて、なんというか青臭い
確かにこれもシナモンなのだろうがかなり別物と感じる
自分はあの甘い香りが好きなんで使ってもありがたみがない、美味しいとは思えない
結局安いテーブルスパイスの方ばかり使ってしまう
セイロンのはかなり大きいボトルなのにちっとも減らなくて困ってる

ナツメグや黒胡椒なんかは甘いの甘くないのどっちでも使える感じなのに
セイロンシナモンは青臭みにクセがありすぎて難しい
塩気のある食べ物やバターやスープに合う感じでもないし
ホント、何に使ったらいいか困る感じで持て余してる

570 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 01:59:10.87 ID:???.net
>>569
まあわかる
日本で売ってるセイロンはシンナムアルデヒド揮発してるのかもしれないね

571 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 02:09:08.92 ID:???.net
クマリンクマリンってお前ら、たまにはくまモンの事も思い出してあげてください

572 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 02:24:06.00 ID:???.net
> 現に私はカシアのシナモンを飲んだときは真冬でも布団に入ってられないほど
> 体が熱くなり寝ている最中に靴下を脱ぎ捨ててるほどポカポカですが
> セイロンシナモンを飲んでもそれほど体が温まりません。
> どちらが良い・悪いではなく、使い方を適切にすれば良いだけです。 

> 一つ教えてあげるけどシンナムアルデヒドは体温を「下げる」んだよw
>
> だから体を冷やすw
>
> だからセイロンシナモンは赤道直下の熱帯の南国に生息する植物なわけ。

「それほど温まらない」と言ってたのが「体温を「下げる」んだよw」になってる
・・・なんだか言ってることがコロコロ変わるなw

573 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 06:55:09.71 ID:???.net
>>571
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/f73f779a6957b2509d3b2938601f615a/202370694/kuma.jpg
ハリウッドスターとくm

574 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 07:18:29.65 ID:???.net
クマリンが効くならフナリンも効くならはず
何故なら梨うまいからね

575 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 10:34:25.43 ID:???.net
>>573
すき

576 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:01:52.27 ID:???.net
キチガイジジイがDスレまで出張して見に来てるぞwww

577 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:04:03.84 ID:???.net
やっぱり同じ人だと思うよね、それw

578 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:04:08.94 ID:???.net
>>567
健康効果なんて書いてる論文は世界中に一つもないけど?
証拠を出せないから嘘を貫き通すスタイルなんだね。

579 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:06:42.30 ID:???.net
>>577
やっぱりアレお前だったかwww
さっき「シナモンスレの人」ってレス番号88に書いただろお前w
こっちから出張してわざわざ巡廻してんだなwww
まじで1日中2ちゃんにいんのなお前w

580 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:08:49.08 ID:???.net
>>577
は? お前のことを言ってるんだがwww

581 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:11:14.86 ID:???.net
キチガイジジイがDスレまで出張して見に来てるぞwww
昨日ここで博識な女に噛み付いてた爺がDスレにもわずか数分で湧いてシナモンって書いてたぞw

582 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:13:20.10 ID:???.net
>>577

Dスレの88番に書き込んでた昨日のキチガイwww
試しにエサ撒いてみたら数分で本人が食いついたw やっぱり同一人物w

583 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:16:27.73 ID:???.net
>>567
シンナムアルデヒドに”健康効果”なんてないし、そんな論文はない。

584 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:30:28.92 ID:???.net
>>578 >>579 >>580 >>582
キチガイ大量だなおい、俺はDスレには1つもレスしてないんだがwww

585 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:32:15.62 ID:???.net
この超過疎スレがこれまでにないほど賑わってるな

586 :576:2017/12/04(月) 22:38:20.14 ID:???.net
88は俺じゃないし、どっちのことをシナモンスレの人と言ってるのかは
俺にはわからん

しかし、その後を見ると、88に対して「お前だ」と連投しているのは向こうもコチラも
同じキチガイだということは明々白々

VDスレで70に必死に噛み付いてるのが昨日のキチガイだろw
あーおもしれww

587 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:48:24.82 ID:???.net
Dスレってどこ?教えて

588 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:49:51.86 ID:???.net
>>587
ビタミンD総合スレッドV [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1498279320/

589 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:50:21.75 ID:???.net
解決しました

590 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 22:50:30.82 ID:???.net
ありがとう

591 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:04:16.45 ID:???.net
>>581
> 昨日ここで博識な女に

過大な自己紹介乙

592 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:10:28.89 ID:???.net
まーたドヤリングしてるよw
> 今は合成剤の欠点がいろいろバレ出して原点回帰で
> 天然ものを天然の状態で食べるホールフードの時代。

玄米は白米と糠に分けて、糠は発酵させてから食ったほうがいいんだ
ってドヤ顔で書いてただろお前w

593 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:11:05.38 ID:???.net
女とは思わなかったわ

594 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:13:03.47 ID:???.net
超過疎スレなのに新着レス多過ぎてビックリしたw

595 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:39:58.69 ID:???.net
>>584
やっぱり同一人物でしたwww
シナモンおじさんがDスレでも暴れまくって住民から嫌われてるw


101ビタミン774mg2017/12/04(月) 22:46:02.00ID:???>>115>>116>>117
>>98
ベンゼンになるソースまじで提示して?
トウモロコシから作った“合成”ビタミンCからなんで石油製品が出来るんだ?
ビタミンCは天然も合成も全く同じ事で有名だけどな?
てか製薬会社はビタミンで治っちゃ困るからビタミンを攻撃する側だけどな?
ビタミンで儲けてる会社ってどこ?

596 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:45:11.61 ID:???.net
>>586
やっぱりお前じゃんw その文体w
 
いきなりDスレに現れて何の前触れもなく「シナモンスレの人」と書き込み
こっちのシナモンスレに「Dスレにジジイが居た」と書かれただけで即反応して
「やっぱり同じ人だよねwww」と言い訳連投しているキチガイが同一人物だと
いう事は誰の目にも明白w

Dスレとこっちと同時刻に同じ反応するキチガイなんてお前しかいないだろw

シナモンスレも暴れた翌日にもDスレに登場して「シナモン!」と書き込むキチガイw
それがお前の正体。
 
ちなみに俺は昨日の女じゃないからw
ここ見てりゃ分かるだろw

597 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:50:45.65 ID:???.net
時代遅れの古い嘘を信じてて、「現代ではこうなってますよ」と若者に正論を
提言されるとファビョってすぐ「ソース!ソース!」と騒ぎ出して20年くらい前
のふっるーーい情報をドヤってるキチガイで「シナモン!」なんてDスレで
言い出すキチガイは昨日ここで暴れてたクマリンの作用知らなかったジジイ
ただ一人だよねw
 
Dスレの88番に「シナモンスレのスレの人」と書き込みが湧いた直後から
過疎ってたDスレに急に天然叩きのキチガイ連投が湧いた。
ここにいたシナモン爺が移動してきたw
 
Dスレのキチガイ爺=シナモンキチガイ爺
やっぱり同じ犯人でしたw

598 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:54:59.24 ID:???.net
>>595
大はずれ残念www

599 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:56:58.35 ID:???.net
>>596
思い込み激しいね〜

大ハズレでございますwww

600 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:57:05.30 ID:???.net
>>595
まったく同感です。
 
ビタミンDスレの65さんに必死に噛み付いてる70=88=101の正体が
昨日ここで暴れてたシナモンキチガイジジイでしょ。どうも見ても。
  
わざと”Dスレ”としか言わなかったのにビタミンDのスレだとすぐに
分かったのも本人しか知り得ない居場所を知る犯人ならではw
 
普通はDスレのキチガイと言われても”Dスレってどこのスレ”なのか分かるはずない。 

俺はたまたまDスレ見てたら「シナモン!」と言い出すキチガイを見かけたから
「あ、あの爺だ」と思ってこっちにわざと「Dスレにジジイがいたよ」と書いただけ。
そしたらキチガイ本人がご登場してビタミンDスレのことだと自白してくださいましたw

601 :ビタミン774mg:2017/12/04(月) 23:58:21.40 ID:???.net
そもそも同時刻じゃ書き込めないんだが?www

バカだねえ、、、

602 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 00:05:19.46 ID:???.net
自演始めちゃったのかな?^^;

603 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 00:17:27.68 ID:???.net
昨日のソースくれくれの上から目線のなんでも否定奴か。そりゃ嫌われるわな。
自分より知識のある人間が気に入らないんだろうな、小さいよ。

604 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 00:23:46.38 ID:???.net
>>552
>クマリンにだって十分薬効は認められる
 
これがまず間違い。
クマリン「にだって」じゃなくクマリン「にしか」血液に対する薬効はない。
クマリン抜きのシナモンには薬効などない。
だから最初から「シナモンの薬効はクマリンの作用によるもの」だと
言われてるんだよ。
昨日居た女と俺とそれ以外の複数名も同じ事を書いてるじゃないか。
 
お前がずっと健康成分だと勘違いしている芳香成分シンナムアルデヒド
には血液循環や血液サラサラ効果などは、ない。
あるのは抗菌作用と体温低下作用くらい。
でも抗菌作用ならクマリンももっと強力に持ってるよねって話。 
 

605 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 00:26:52.98 ID:???.net
> 昨日居た女と俺とそれ以外の複数名も同じ事を書いてるじゃないか

声だして笑ってしまったじゃないかwww

606 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 00:31:59.63 ID:???.net
>>564
>熱帯にあるものは何でも人間の体を冷やすのか?

そうだよ。
アフリカやインドネシアなど熱帯に育つコーヒーだって体を冷やすし。

でも極寒の地で氷の下に育つ高麗ニンジンは体を芯から温める。
 

607 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 00:38:29.65 ID:???.net
>>603
同感です。
人それぞれ意見が異なるのは当たり前だから反論するのは多いに結構だが
頭ごなしに噛み付いてさんざんこき下ろしておきながら、ソースもってこーい!
ってふんぞり返ってたら誰だって協力的に情報提供する気が失せてしまうと思う。

608 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 00:39:55.58 ID:???.net
無限ループか

609 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 01:12:18.09 ID:???.net
まあ、IPS細胞の山中先生ですら研究費が足りなくて困っているという
そんな時代だから売らんがために部分的に強調しすぎている本というのは
あっても仕方がないかなとは思うけどね

そこら辺のサイトで謳っている幾つかの「シンナムアルデヒドの薬効」というものは
確かめていないが、論文は出て無いかもしれない
そのことだけを指して「シンナムアルデヒドの健康効果の論文なんか世界に一つもない」
というのは、言葉としては嘘にはならないだろう
(未だ論文がないから薬効はないのだ、とするのは
自然の力>>人間の浅知恵科学という図式で語っている人が使っていい論理ではないね)

しかし、その他の薬効なら沢山論文出ているんだよ
20以上の引用をされているものもあるところから、シンナムアルデヒドについては
注目している研究者は多いということだね

610 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 01:15:32.30 ID:???.net
>>606
> そうだよ。
はいダウト
そのレスで論理的に否定されている訳だが

> ならばカシアは熱帯の南国には生息しない、ということになるし
> そもそも人間の体に良い影響をあたえるように植物が進化するわけでもない
> そこに因果関係は無いよね

「全てそうだよ」はたった1例でも反例があれば否定される
こんな論理の初歩すらあなたはご存じない
学部生の学力もない方ですね

あなたは研究者か学術的訓練を受けた人ではない
だから、本で読みかじった「最新の研究では〜」とかなんとかを信じても
論文を探してくることが出来ない

611 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 01:19:03.97 ID:???.net
>>609-610
不正解、女はそのカシアシナモンをどこから買ってきたかきいてほしいの
そして、一緒に日光浴しようねって言ってほしいの

612 :ビタミン774mg:2017/12/05(火) 17:46:15.49 ID:???.net
>>606
全部が全部そうじゃねーからなw
たとえば比較的温暖な地方に育ち、夏が旬である
桃やスモモ、アンズなどは体を温める作用がある

613 :ビタミン774mg:2017/12/07(木) 00:12:32.77 ID:???.net
確かに、熱帯に育つ作物だから体を冷やすってのは
科学的根拠のない話だね。
「甜菜が冷涼な気候で育つので、てんさい糖は身体を温める」とか
本当に信じている人も少なからずいる。

614 :ビタミン774mg:2017/12/07(木) 03:25:34.52 ID:???.net
香辛料は南国産

615 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 10:59:27.29 ID:???.net
科学的根拠は別にして生活の知恵的なので「一般的に夏の植物は熱を冷まし冬のものは温める作用がある」とは聞くけど全部がそうって意味ではないよね
思い込みの激しい感じが凄いな

616 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 12:04:40.86 ID:IXDKWiPP.net
カリウムの量や成分組成など科学的根拠があるから昔から世界中で
言われてる話なんだけど・・・そんな事も知らないんだ・・・
それどころか南国産でも体を温めるという妄想のほうが科学的根拠ないよね。
だって例外が一つも出て無いじゃん。

しかもカシアは体温を上げるとは言われてないのにカシアは南国産とか
ウソ言われてるし。もともと体温上げるわけじゃないから熱帯に生息してても
不思議じゃない。寒冷な気候に育つ中国産桂皮とカシアシナモンは別の植物だし・・・。
本当に頭の悪いレスばっかり。

617 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 12:05:56.25 ID:IXDKWiPP.net
>>609
だからその世界中の研究者が注目する論文とやらを出せばいいじゃん。
なんで証拠を出せないの?

618 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 12:06:44.31 ID:IXDKWiPP.net
>>610
ダウトは「疑い」の意味だよ?そこで言うなら「アウト」でしょ。

大学の学部レベル以下〜って自らのプロフィールなのね。

619 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 12:11:59.74 ID:IXDKWiPP.net
>>615
基本的には熱帯や南国産は「すべて」体を冷やすものだと言われてるよ。
それは科学的に成分を検証した結果そうだったしその植物の生育環境と
そこに暮らす哺乳類や鳥類や人間には密接な関連性がある。
  
だが漢方理論では南国産のココナッツはサーマルタイプは「温性」
に属してたり、冬が旬の柿は「寒性」に属してたりするけど
これは科学的根拠がないのでまだ思案中。

あなたは思い込みが激しく無知なんだな。
もっと色んな理論がある事を知ったほうがいい。
 

620 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 12:13:51.64 ID:IXDKWiPP.net
>>610
それからシナモン(カシアもセイロンも)にも血液抗凝結作用による血行促進
はあるけど体温上昇効果があるとは私は一言も言ってない。
だからカシアが暖かい地域に生息してもおかしくないし、例外になってないよ?

じゃあ熱帯にしか生息できない植物にも関わらず体を温める例外とやら
を出してみて???
 
世界に例外が1つでもあれば「すべてと言えない」んでしょ?

そんな珍しい例外があれば世界が注目に値するから、さあ出してみて。
その例外を。

621 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 12:17:32.07 ID:IXDKWiPP.net
>>615
真逆ですよ。
 
科学的根拠があるのは「寒い土地には体を温めるものが育つ」という事実。
   
その逆で「熱帯でも体を温めるものが育つ」というマクロビ理論のほうが
科学的根拠が無いと言われている。だって科学的な証拠ないじゃん。
 
私は科学的根拠がなくても昔から人々が体感しているのであれば
貴方のように頭ごなしに否定はしてないけど。
  
もっとよく勉強してね。
 

622 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 12:22:13.94 ID:IXDKWiPP.net
>>615
思い込みが激しいのはあなたじゃない?

上の人達はまさに昔から暮らしの中で体感してきた人達が
「寒い地方のものや冬が旬の野菜は体を温め、夏や熱帯のものは冷やす
と言ってるよね」と言っただけで、思い込みじゃないし、激しいわけでもない。

普通の世間話レベルじゃん?なにそんなムキになってんの?

体を温めると勝手に思い込んだセイロンシナモンが熱帯に生息=体を冷やす
という科学的事実を認めたくないから?

シンナムアルデヒドは体温低下作用があるのは科学的に検証された事実
だからアロマテラピーの精油科学にも応用されてるわけですが。
   
昔からそう言われてるよねって一言言われただけで激しく何連投もして
挙句に想像で「大学の学部も出てないだろ!」などと噛み付いている人の
ほうがよっぽど思い込みが激しくみえるけど??

というか書いてる本人が学歴コンプなんだなー。

623 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 12:35:21.09 ID:IXDKWiPP.net
>>612
はい、確かに漢方理論の世界ではそうなってます。
 
漢方理論のサーマルタイプ分類表では、南国の熱帯にしか生息しない
ココナッツやココナッツミルクが体を温める「温性」、真夏が旬の桃も
体を温める「温性」になっており、その逆で秋冬が旬の柿は体を冷やす「寒性」
に属しています。
漢方理論の世界では、季節や土地柄と温性・平性・寒性の分類が真逆の食品
が結構あります。でも科学的根拠がないんですよね・・・。
本来は真冬に桃は食べられませんし、もし作ろうと思えば大量の農薬が必要
になり、人工的にビニールハウスで真夏の気候を再現しないと不可能です。
そんなものが本当に体を温めるの??根拠は??と疑ってしまいます。
(たとえ根拠が無くても漢方の理論はそれなりに理由があるので全否定はしません)
 
しかし科学・医学の世界では、ココナッツの飽和脂肪酸は体を冷やすように
出来ています。その証拠に高温でなければ流動態の液状にならず固まります。
つまり毛細血管の流れを阻害して熱の分散を妨げるので体が冷えると
警鐘が鳴らされています。またカリウムが異常に多いのも体を冷やす特徴です。
ロシアや北海道にはココナッツやバナナは育ちません。
  
その逆で氷の真下を泳ぐサーモンなどの脂肪αリノレン酸は血液をサラサラ
にして体を温めるといわれています。このようなαリノレン酸の豊富な魚は
冷たい海にしか生息してなくて、冷たい海でも魚の体液が凍らずに生き延びれる
ように環境に適応した結果と言われています。寒い海の魚は体を温める。
だからエスキモーであるイヌイットなどはアザラシの油から大量のαリレノン酸
を摂取して血液をサラサラにさせていると言われています。野菜の無い環境で。
寒い環境にはそこに暮らす哺乳類(ヒトを含む)にとって必要な成分を持つ植物
が自生するのが基本です。
  
地球の生態系バランスから考えても理に敵っています。
 

624 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 12:43:17.52 ID:IXDKWiPP.net
血液サラサラと一口に言っても色々な種類があり、体表の毛細血管を
拡張して熱を発散するタイプ(これは体表が温まり体幹深部を冷やす)
と深部の内臓に血液を拡散させて温めるタイプと色々あるようです。

でもまあどっちにしり血液はサラサラにしておいたほうが良いと思いますが。

人間が眠くなると手や耳が熱くなりますよね。赤ちゃんとか犬とか。
手先や足先がポカポカすると体の深部は冷えます。
これは体表に熱を発散させて体幹深部温度を急冷しているからです。
人間は体幹深部の温度を下げないと眠れないように出来ています。
これは脳科学者の澤口さんもテレビで言及しています。

逆に真冬に外に出ると耳や脚先や皮膚がカチカチに冷えますよね?
これは体表や末端の血管をぎゅーっと収縮させて体表に熱が逃げるのを
防いで深部温度を守ろうとしている結果です。


 

625 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 13:00:16.99 ID:IXDKWiPP.net
>>546
拙い乱文を読んで下さり、ありがとうございました。
間違いも多々あると思いますが・・・
  
  
>>562
まだその地点ですか・・・
カシア「にも」薬効じゃなくて、カシア「には」薬効があります。
そもそもカシアに薬効がないなんて誰も言ってないし貴方がネットで
「カシアはクマリンが多いから飲みすぎ注意」と書かれたのを真に受けて
勝手にカシアには薬効がない!クマリンは薬効がないはず!と脳内変換
したに過ぎない。真実はその逆で薬効があるから取りすぎ注意なんです。
そもそもカシアの薬効ではなくクマリンの薬効です。カシアは品種名です。
クマリンは桂皮にもセイロンにもカシアにも柚子皮もすべて含有しています。
品種によって量が違うだけの話。
セイロンなら含有量が少ないから取り過ぎなくていいよねってだけの話。
適切な量であればどれから摂っても同じです。
ただ、冬なら寒冷な気候で育つ桂皮がいいのでは?と私は言っただけ。
そしたら貴方が「季節や気候は関係なーい!熱帯でも温めるものある!」
と噛み付いてきたので「じゃあその例外の証拠を見せて?」と言っただけ。 
喧嘩はよしましょうよ。仲良くね。
    

>>604
まとめてくださり、ありがとうございます。

626 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 13:08:47.93 ID:IXDKWiPP.net
>>606
その通りです。
朝鮮人参は自分自身が凍りつかないよう天然界面活性剤サポニン
やジンセノサイドなどあらゆる化学物質を蓄えています。
人参、牛蒡など土の下に育つものは体を温めると言われています。
地表温度よりも地中深部温度のほうが低いからです。
      
    
>>609
貴方も決して悪い人じゃないのでしょうね。
シナモンパウダー如きにこんなに熱心になっているのだから
むしろ「良い人」かもしれません。
 
 
>>610
そこまで他者を想像で中傷できる貴方はさぞかし頭が良いお偉い人なんでしょうね。
  

627 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 13:30:16.92 ID:IXDKWiPP.net
  
タンポポの根から作ったタンポポ茶は「寒性」で体を強力に冷やすと
言われていますが、ネットでは「体を温める!」と盛んに書かれている。
中国の古い書物の漢方理論では「冷やす」ものなのに、ネットでは
「温めるお茶」と書かれている。真逆です。こういう事象は良くあります。
どちらが本当か?私には分かりません。
      
時には科学的根拠が無くても「昔からの知恵」「人々の体感」などを
参考にする柔軟さも必要だと思います。おばあちゃんの知恵袋的な。
 
  

628 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 13:41:01.37 ID:???.net
>>621
>科学的根拠があるのは「寒い土地には体を温めるものが育つ」という事実。


あなたが「事実」と言い放ったところで、それでは何の説得力も無いのですよ。
「科学的根拠がある」というのであれば、それを具体的に示さないと意味が無いでしょう。

629 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 13:51:58.83 ID:IXDKWiPP.net
>>628
私が言ってるのではなく大昔から世界中で言われてる事実です。
科学的根拠も上に示されています。
あなた一人が「例外がある!」と主張したところで、その例外を示さなければ
誰も信じません。
その例外と、科学的根拠を示さなければならないのは貴方です。
 

630 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 13:53:33.66 ID:IXDKWiPP.net
>>628
シンナムアルデヒドが体温低下させるのも科学的な事実です。

サポニンやジンセサノイドが体温上昇させるのも科学的な事実です。
 

631 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 13:55:02.04 ID:IXDKWiPP.net
>>609
>薬効なら沢山論文出ているんだよ

あなたが「事実」と言い放ったところで、それでは何の説得力も無いのですよ。
「科学的根拠がある」というのであれば、それを具体的に示さないと意味が無いでしょう。

632 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 13:56:37.87 ID:IXDKWiPP.net
>>610
>たった1例でも反例があれば否定される

あなた一人が「反例がある」と言っても何の信憑性もないのです。
その反例とあなたが大好きな口癖「科学的根拠」を「論文」と共に出せば解説。
 
さあ、どうぞ。証拠を出してみて。

633 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 13:58:48.69 ID:IXDKWiPP.net
>>628
科学的根拠があるのは「寒い土地には体を温めるものが育つ」という事実。
私は大昔から多数の学者に証明されてきた事実を拾ってここに載せただけ。

私が書き込むと我慢できずに数分に食いつくのも貴方の特徴だね。
そんな事を常時待機してやっている人物はこのスレに貴方一人しかいない
のも履歴が証明している事実。

私が数日ぶりに書き込むと数分で貴方が沸く。

634 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:01:58.03 ID:IXDKWiPP.net
>>628
>あなたが「事実」と言い放ったところで、

私が言ったわけではなく、過去に多くの学者が証明した教科書にも載る事実です
あなた一人がそれを知らなかっただけ


> 「科学的根拠がある」というのであれば、それを具体的に示さないと

だから私はすでに科学的根拠を示しました。
読めなかったの???
科学的根拠を一個も示していないのは貴方です。
「熱帯原産でも体を温める」という1例とその科学的根拠を出してください。
そんなことをこのスレでしつこく言ってるのは貴方だけですから。
 
 

635 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:02:36.20 ID:IXDKWiPP.net
カリウムの量や成分組成など科学的根拠があるから昔から世界中で
言われてる話なんだけど・・・そんな事も知らないんだ・・・
それどころか南国産でも体を温めるという妄想のほうが科学的根拠ないよね。
だって例外が一つも出て無いじゃん。

しかもカシアは体温を上げるとは言われてないのにカシアは南国産とか
ウソ言われてるし。もともと体温上げるわけじゃないから熱帯に生息してても
不思議じゃない。寒冷な気候に育つ中国産桂皮とカシアシナモンは別の植物だし・・・。
本当に頭の悪いレスばっかり。

636 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:02:52.36 ID:???.net
>>629
>科学的根拠も上に示されています。

いや、どこにも示されていないから突っ込んでいるんですよ?
それと、発狂したように連レスするのやめましょうよ。皆が迷惑です。

637 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:03:12.85 ID:IXDKWiPP.net
>>609
だからその世界中の研究者が注目する論文とやらを出せばいいじゃん。
なんで証拠を出せないの?

638 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:04:31.20 ID:IXDKWiPP.net
>>610
ダウトは「疑い」の意味だよ?そこで言うなら「アウト」でしょ。

大学の学部レベル以下〜って自らのプロフィールなのね。

639 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:07:06.03 ID:IXDKWiPP.net
>>636
せっかくタダで科学的根拠まで丁寧に教えてあげたのに
それに反論できないと「ある」ものを「ない」とウソを貫き通して、
自分は根拠を頑なに提示拒否するスタイルなんですね。

議論の相手として誠実さに欠けるので、以後、無視します。

640 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:08:08.39 ID:???.net
女のレスを待ち構えたように間髪いれずにジジイが登場。きめぇwww

641 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:08:45.27 ID:eB1lh/FA.net
>>639
バカかお前。どこに書いてあるんだよw
お前にだけ見える妄想じゃ意味ねーんだよアホ。

>科学的根拠があるのは「寒い土地には体を温めるものが育つ」という事実。

↑科学的根拠があるなら、それをしっかり示してみろ。

642 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:11:36.96 ID:???.net
カリウムは体温を下げる効果があると言われているが、
熱い地方で育つ作物にカリウムが多いわけでもないしな。
寒い地域で育つ作物にだってカリウムが豊富なものは多いし、寒暖差は関係ない。

643 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:11:41.49 ID:IXDKWiPP.net
>>636
さんざん解説してますが。

読んでもそれが科学的根拠だとわかってないんですね。

あなたが分かるレベルまで噛み砕いてあげる労力を私は割きません。

私はあなたの無料個人教師じゃないので分からない事は自分で調べて。

私をストーキングしないで。私にばっかりクレクレレスしてきて迷惑です。

もう私を読まないで。私を無視して。私に構わないで。こっち見ないで。

 

644 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:13:31.83 ID:IXDKWiPP.net
>>641
すでに示した


>>642
いや、寒いとカリウム少ない。熱帯は異常にカリウム多い。
これは科学的な事実です。事実を覆せるもんなら反証できる論文を出してみろ。
 

645 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:13:48.59 ID:???.net
>>643
いや、お前が「科学的根拠を解説した」と勝手に思い込んでいるだけだろう。
具体的にはソースなり論文の提示だ。それが一体どこにあるというんだ?

646 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:14:59.51 ID:IXDKWiPP.net
>>641

で、熱帯原産なのに体を温める一例ってマダー????

はやく出してよ????

あるんでしょ????

見せてよ?

どこになんていう植物があるの???

んで、熱帯ものが体を温める科学的根拠は???

まだー????

科学的根拠!科学的根拠!熱帯産が体を温める根拠は??根拠は!!
ほら早く!早く!あるんでしょ!科学的根拠!はやく!だして!見せて!

647 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:15:16.09 ID:eB1lh/FA.net
>>644
反証もなにも、まずお前が証明しろよアホw
「これは科学的な事実です」ってお前がポツリとつぶやいたところで
何の意味もないんだよ。まずそれを理解しろ。

648 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:16:24.27 ID:IXDKWiPP.net
>>642
で、熱帯原産なのに体を温める一例ってマダー????

はやく出してよ???? マダー???

あるんでしょ????  マダー???

見せてよ?  マダー???
 
どこになんていう植物があるの???  マダー???

んで、熱帯ものが体を温める科学的根拠は???

まだー???? マダー?? はやく!はやく!

科学的根拠!科学的根拠!熱帯産が体を温める根拠は??根拠は!!
ほら早く!早く!あるんでしょ!科学的根拠!はやく!だして!見せて!

逃げるなよ!はやく出して!!ほら!!はやく!

649 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:17:31.07 ID:IXDKWiPP.net
>>645
で、熱帯原産なのに体を温める一例ってマダー????

はやく出してよ???? マダー???

あるんでしょ????  マダー???

見せてよ?  マダー???
 
どこになんていう植物があるの???  マダー???

んで、熱帯ものが体を温める科学的根拠は???

まだー???? マダー?? はやく!はやく!

科学的根拠!科学的根拠!熱帯産が体を温める根拠は??根拠は!!
ほら早く!早く!あるんでしょ!科学的根拠!はやく!だして!見せて!

逃げるなよ!はやく出して!!ほら!!はやく!

650 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:18:18.95 ID:eB1lh/FA.net
>>644
>すでに示した

示していないから指摘されている。

だったら示したと思っている個所を、具体的に挙げてみて。

651 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:18:52.44 ID:IXDKWiPP.net
>>647
で、熱帯原産なのに体を温める一例ってマダー????

はやく出してよ???? マダー???

あるんでしょ????  マダー???

見せてよ?  マダー???
 
どこになんていう植物があるの???  マダー???

んで、熱帯ものが体を温める科学的根拠は???

まだー???? マダー?? はやく!はやく!

科学的根拠!科学的根拠!熱帯産が体を温める根拠は??根拠は!!
ほら早く!早く!あるんでしょ!科学的根拠!はやく!だして!見せて!

逃げるなよ!はやく出して!!ほら!!はやく!

あんたが他人に求める科学的根拠ってのを出してよ!はやく!!!

652 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:20:43.19 ID:IXDKWiPP.net
>>650
で、熱帯原産なのに体を温める一例ってマダー????

はやく出してよ???? マダー???

あるんでしょ????  マダー???

見せてよ?  マダー???
 
どこになんていう植物があるの???  マダー???

んで、熱帯ものが体を温める科学的根拠は???

まだー???? マダー?? はやく!はやく!

科学的根拠!科学的根拠!熱帯産が体を温める根拠は??根拠は!!
ほら早く!早く!あるんでしょ!科学的根拠!はやく!だして!見せて!

逃げるなよ!はやく出して!!ほら!!はやく!

私はちゃんと成分まで示しているのに、あんたは「ない」って吼えるだけ。

反論できない証拠を出されたもんだから誤魔化して逃げてるんでしょw

ほら、はやく、私の出した根拠を覆せる反証を出してみ???はやく!

はやく!はやく!はやく!はやく!はやく!出して!出して!出して!

科学的根拠を!!!!!!!!!

653 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:22:23.08 ID:IXDKWiPP.net
>>647
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>650
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

 
読んでも理解できないのはあなたが高卒だから。
 

654 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:24:01.58 ID:???.net
熱帯産でも体を温めるものがあると言い張るジジイがその例と科学的証拠を
出すべきなのになんで逃げ回ってんの?自分が言い出したんだから責任取れよ

655 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:24:19.02 ID:eB1lh/FA.net
>>652
お前バカだろ。
「熱帯原産で体を温める」とか、誰もそんな話はしていないんだよ。

>科学的根拠があるのは「寒い土地には体を温めるものが育つ」という事実。

こっちはお前のこの発言↑に突っ込みを入れているだけだ。

科学的根拠が無いのなら、それを誠実に認めろよ。

656 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:25:40.86 ID:IXDKWiPP.net
>>645
で、熱帯原産なのに体を温める一例ってマダー????

はやく出してよ???? マダー???

あるんでしょ????  マダー???

見せてよ?  マダー???
 
どこになんていう植物があるの???  マダー???

んで、熱帯ものが体を温める科学的根拠は???

まだー???? マダー?? はやく!はやく!

科学的根拠!科学的根拠!熱帯産が体を温める根拠は??根拠は!!
ほら早く!早く!あるんでしょ!科学的根拠!はやく!だして!見せて!

逃げるなよ!はやく出して!!ほら!!はやく!

季節も温度も関係なく温める!っていう例外の植物とその科学的根拠を
出せばいいだけなのに、世界に存在しない植物を「ある」と言われても
だーーーれも信じないよ????

あるんでしょ? じゃあ見せて。
おじさんが大好きな科学的根拠もちゃんと出せよ?
 

657 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:25:41.89 ID:eB1lh/FA.net
>>653
だから、お前が提示したと勝手に思い込んでいるだけだろ。
「科学的根拠」の意味、本当に分かっているか?

658 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:27:20.68 ID:IXDKWiPP.net
>>645
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>650
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>655
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

 
読んでも理解できないのはあなたが高卒だから。

659 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:29:24.47 ID:IXDKWiPP.net
>>645
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>650
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>655
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>657
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み



読んでも理解できないのはあなたが高卒だから

660 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:29:54.91 ID:???.net
一方は「すでに提示した」と言い、一方は「どこにも示されていない」と言う。

だったら、「提示した」と言っている側が、もう一度だけ示せばいいだけじゃないか?
それなら1度のやりとりで終了するわけだし。

それさえも拒むというのであれば、本当に提示されていない可能性が高まるわけで。

661 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:31:05.55 ID:IXDKWiPP.net
>>645
で、熱帯原産なのに体を温める一例ってマダー????

はやく出してよ???? マダー???

あるんでしょ????  マダー???

見せてよ?  マダー???
 
地球のどこに何ていう植物があるの???  マダー???
 
んで、熱帯ものが体を温める科学的根拠は???

んで、寒冷のものが体を冷やす根拠は????

私の理論と真逆を唱えるならその根拠を証明しなきゃ!

まだー???? マダー?? はやく!はやく!

科学的根拠!科学的根拠!熱帯産が体を温める根拠は??根拠は!!
ほら早く!早く!あるんでしょ!科学的根拠!はやく!だして!見せて!

逃げるなよ!はやく出して!!ほら!!はやく!

季節も温度も関係なく温める!っていう例外の植物とその科学的根拠を
出せばいいだけなのに、世界に存在しない植物を「ある」と言われても
だーーーれも信じないよ????

あるんでしょ? じゃあ見せて。
おじさんが大好きな科学的根拠もちゃんと出せよ?ほら早く〜☆
 
 

662 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:32:40.47 ID:IXDKWiPP.net
>>645
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>650
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>655
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>657
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>660
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み



読んでも理解できないのはあなたが高卒だから

せっかく証拠を出してあげたのに、「読めない」「見えない」
って突っぱねる卑怯な人だとは思わなかった・・・びっくり。

663 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:34:16.74 ID:eB1lh/FA.net
>>662

はい終了〜。科学的根拠はありませんでしたw

>科学的根拠があるのは「寒い土地には体を温めるものが育つ」という事実。

>>621が一方的に「事実」と言い張っているだけということが明らかになりました。


これに懲りたら、ネットでテキトーなことは言わない方が良いぞ?

こうやってツッコミを入れられて恥をかくだけだからw

本当に情けない奴だな。

664 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:34:17.47 ID:???.net
>>660
植物の薬効が気候に関係ないと言い張る貴方がその科学的根拠を
示すべきだと誰もが思うんだが。そんな説聞いたことないから理由を示して。
彼女は気温との関係を上記ですでに説明しているよ。

665 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:35:45.76 ID:???.net
>>664
何を意味不明なこと言っているんだ?
まずそいつが科学的根拠を示すのが先だろ。

666 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:36:36.00 ID:IXDKWiPP.net
>>645
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>650
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>655
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>657
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>660
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み

>>663
成分も作用もすでも科学的根拠は提示済み


読んでも理解できないのはあなたが高卒だから。
もしくは認めたら自分の間違いを認める事になるから。
 
せっかく具体例まで出して正しい根拠まで示してあげたのに、
「読めない」「見えない」って突っぱねる卑怯な人だとは思わなかった・・・びっくり。

どんな証拠を出されてもそうやって逃げるんだね。

667 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:38:14.56 ID:???.net
>>665
誰がどう見ても言いだしっぺの貴方がまず反証の根拠を示すべき。
体を温める冷やすは季節や気候に関係ない!ということを証明すべき。
貴方が言い出した新説なのだから。世界中が注目するよ

668 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:38:15.08 ID:eB1lh/FA.net
>科学的根拠があるのは「寒い土地には体を温めるものが育つ」という事実。

↑だったらそれを証明しろアホ。

>いや、寒いとカリウム少ない。熱帯は異常にカリウム多い。
>これは科学的な事実です。

↑だったらそれを証明しろアホ。

669 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:40:17.64 ID:eB1lh/FA.net
>>667
バカかお前。
言いだしっぺって、俺はこいつのアホ丸出しの発言に突っ込んでいるだけだぞ?w
「寒い土地には体を温めるものが育つ」のが事実だとか科学的根拠があるとぬかしたのは
そいつだ。
だったらそれを証明しろと言っているだけだ。

670 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:42:16.61 ID:???.net
>>667
それと、自演があまりにも下手くそすぎるw

671 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:43:14.84 ID:IXDKWiPP.net
>>645
で、熱帯原産なのに体を温める一例ってマダー????

はやく出してよ???? マダー???

あるんでしょ????  マダー???

見せてよ?  マダー???
 
どこになんていう植物があるの???  マダー???

んで、熱帯ものが体を温める科学的根拠は???

まだー???? マダー?? はやく!はやく!

科学的根拠!科学的根拠!熱帯産が体を温める根拠は??根拠は!!
ほら早く!早く!あるんでしょ!科学的根拠!はやく!だして!見せて!

逃げるなよ!はやく出して!!ほら!!はやく!

季節も温度も関係なく温める!っていう例外の植物とその科学的根拠を
出せばいいだけなのに、世界に存在しない植物を「ある」と言われても
だーーーれも信じないよ????

あるんでしょ? じゃあ見せて。
おじさんが大好きな科学的根拠もちゃんと出せよ?

672 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:45:00.20 ID:IXDKWiPP.net
>>641
すでに示した


>>642
いや、寒いとカリウム少ない。熱帯は異常にカリウム多い。
これは科学的な事実です。事実をひっくり返せるもんなら反証できる科学的根拠を出してみろ。
 
なぜ根拠を出さずに逃げ回るの???????
たった1個の例外があるんでしょ?
その例外を出せばいいじゃん?
なぜ出せないの??  

673 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:46:55.11 ID:IXDKWiPP.net
カリウムの量や成分組成など科学的根拠があるから昔から世界中で
言われてる話なんだけど・・・そんな事も知らないんだ・・・
それどころか南国産でも体を温めるという妄想のほうが科学的根拠ないよね。
だって例外が一つも出て無いじゃん。

しかもカシアは体温を上げるとは言われてないのにカシアは南国産とか
ウソ言われてるし。もともと体温上げるわけじゃないから熱帯に生息してても
不思議じゃない。寒冷な気候に育つ中国産桂皮とカシアシナモンは別の植物だし・・・。
本当に頭の悪いレスばっかり。

674 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:48:25.59 ID:IXDKWiPP.net
>>609
だからその世界中の研究者が注目する論文とやらを出せばいいじゃん。
なんで証拠を出せないの?

675 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:50:42.43 ID:IXDKWiPP.net
>>610
ダウトは「疑い」の意味だよ?そこで言うなら「アウト」でしょ。

大学の学部レベル以下〜って自らのプロフィールなのね。

学術的訓練なんて存在しないのに失笑を禁じ得ませんでした。
 

676 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:53:44.05 ID:IXDKWiPP.net
>>615
基本的には熱帯や南国産は「すべて」体を冷やすものだと言われてるよ。
それは科学的に成分を検証した結果そうだったしその植物の生育環境と
そこに暮らす哺乳類や鳥類や人間には密接な関連性がある。
  
だが漢方理論では南国産のココナッツはサーマルタイプは「温性」
に属してたり、冬が旬の柿は「寒性」に属してたりするけど
これは科学的根拠がないのでまだ思案中。

あなたは思い込みが激しく無知なんだな。
もっと色んな理論がある事を知ったほうがいい。

677 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:56:22.80 ID:IXDKWiPP.net
>>610
それからシナモン(カシアもセイロンも)にも血液抗凝結作用による血行促進
はあるけど体温上昇効果があるとは私は一言も言ってない。
だからカシアが暖かい地域に生息してもおかしくないし、例外になってないよ?
なぜカシアが例外だと思ってんの??笑
 
じゃあ熱帯にしか生息できない植物にも関わらず体を温める例外とやら
を出してみて??? あるんでしょ?
世界に例外が1つでもあれば「すべてと言えない」んでしょ?
そんな珍しい例外があれば世界が注目に値するから、さあ出してみて。
その例外を。

678 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:57:41.34 ID:???.net
>>672
>いや、寒いとカリウム少ない。熱帯は異常にカリウム多い。
>これは科学的な事実です。事実をひっくり返せるもんなら反証できる科学的根拠を出してみろ。

だから、お前が「事実です」とつぶやいただけでは、何の証明にもなっていないんだよ。
まずそこを自覚しろ。

「寒いとカリウム少ない。熱帯は異常にカリウム多い」に説得力を持たせるには
それなりの説明をお前が付け加えなければならない。
ところが、お前はその作業を全くしていない。だから、説得力がまるで無い。
結果、誰にも信用されない。当たり前の話だ。

679 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:59:02.11 ID:IXDKWiPP.net
>>615
真逆ですよ。
 
科学的根拠があるのは「寒い土地には体を温めるものが育つ」という事実。
     
その逆で「熱帯でも体を温めるものが育つ」というマクロビ理論のほうが
科学的根拠が無いと言われている。だって科学的な証拠ないじゃん。
 
私は科学的根拠がなくても昔から人々が体感しているのであれば
貴方のように頭ごなしに否定はしてないけど。
  
もっとよく勉強してね。
 

680 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 14:59:20.57 ID:???.net
>>676
>基本的には熱帯や南国産は「すべて」体を冷やすものだと言われてるよ。
>それは科学的に成分を検証した結果そうだったし

だったらそのソースを出せよ。
それがお前が最低限やるべきことだろ。

681 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:01:21.37 ID:???.net
>>679
体感と言うが、人の感覚ほど当てにならないものはないぞ?
だからこそ、科学的な定量が必要となる。

682 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:01:53.69 ID:IXDKWiPP.net
>>615
基本的には熱帯や南国産は「すべて」体を冷やすものだと言われてるよ。
それは科学的に成分を検証した結果そうだったしその植物の生育環境と
そこに暮らす哺乳類や鳥類や人間には密接な関連性がある。
  
だが漢方理論では南国産のココナッツはサーマルタイプは「温性」
に属してたり、冬が旬の柿は「寒性」に属してたりするけど
これは科学的根拠がないのでまだ思案中。

あなたは思い込みが激しく無知なんだな。
もっと色んな理論がある事を知ったほうがいい。
  

683 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:04:14.49 ID:???.net
1ミリも進歩してないな>>631 >>637 >>674

>>618
君の知性に対し深い疑義を呈しているのだからダウトであってる

以下スルー
レベルが低すぎてお話にならん

684 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:04:34.09 ID:IXDKWiPP.net
>>610
それからシナモン(カシアもセイロンも)にも血液抗凝結作用による血行促進
はあるけど体温上昇効果があるとは私は一言も言ってない。
だからカシアが暖かい地域に生息してもおかしくないし、例外になってないよ?
なぜカシアが例外だと思ってんの??笑
 
じゃあ熱帯にしか生息できない植物にも関わらず体を温める例外とやら
を出してみて??? あるんでしょ?
世界に例外が1つでもあれば「すべてと言えない」んでしょ?
そんな珍しい例外があれば世界が注目に値するから、さあ出してみて。
その例外を。 あなた一人が言い出した珍説の証拠ソースを出すべき。
  

685 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:07:58.81 ID:???.net
>>682
同じコメントに何度もしつこくレスするなよ。
お前は精神病か?

686 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:07:59.28 ID:IXDKWiPP.net
>>681
だからその科学的根拠を私は示し、あなた一人だけ示してないわけです。
 
寒いところに体冷やすものが育つなんて「あんたの想像」でしょ?w
1ミクロンも科学じゃないじゃんw
 

687 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:10:11.71 ID:???.net
>>686
「寒いところに体冷やすものが育つ」なんて誰も言っていないが?

「寒い土地には体を温めるものが育つ」のが事実だとか科学的根拠があるとぬかしたバカに
ツッコミを入れているだけだが?

688 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:13:19.81 ID:IXDKWiPP.net
>>615
基本的には熱帯や南国産は「すべて」体を冷やすものだと言われてるよ。
それは科学的に成分を検証した結果そうだったしその植物の生育環境と
そこに暮らす哺乳類や鳥類や人間には密接な関連性がある。
  
だが漢方理論では南国産のココナッツはサーマルタイプは「温性」
に属してたり、冬が旬の柿は「寒性」に属してたりするけど
これは科学的根拠がないのでまだ思案中。

熱帯のココナッツや真夏に育つ桃が体を温めるという漢方理論こそ
科学的根拠なんか一個もないわけ。科学的根拠ならばココナッツの
飽和脂肪酸は体温ではサラサラ流れないので冷やすのが科学的事実なわけ。
カリウムが多いのも紫外線で被爆する事を前提に育ってるからどうしても多くなる
つまり紫外線の多い地域にはカリウムが必要なわけ。これが科学です。
 
でも私は科学的根拠がなくても昔から人々が体感している事なら一定
の理解を示すし信じてあげるよ、ってあんたが言い訳しやすいように
逃げ道まで与えてあげたじゃん? 
はいはい熱帯のココナッツや桃が体温めるね〜って言い訳しやすいようにさ。
 
あなたは思い込みが激しく無知なんだな。
もっと色んな理論がある事を知ったほうがいい。
  
 

689 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:15:39.82 ID:???.net
>>688
だから、同じコメントに何度もしつこくレスするなよ。
どんだけ精神病なんだよお前。

690 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:16:27.63 ID:IXDKWiPP.net
>>681
感情で先走ってる低学歴が科学科学って体張ったギャグですか?
あんたが主張してるのは科学的根拠のないマクロビ理論だよ。
マクロビの世界だと熱帯ココナッツも真夏の桃も「温性」になる。
でもその根拠は科学的ではないw
だから私は科学的に熱帯特有の成分が齎す生理作用を示した
わけだが?あんたは「見えない」の一点張り。あきれるね。
 
  

691 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:16:39.25 ID:???.net
ID:IXDKWiPPの言ってることは全て非科学的

692 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:19:26.96 ID:IXDKWiPP.net
>>610
それからシナモン(カシアもセイロンも)にも血液抗凝結作用による血行促進
はあるけど体温上昇効果があるとは私は一言も言ってない。
だからカシアが暖かい地域に生息してもおかしくないし、例外になってないよ?
なぜカシアが例外だと思ってんの??笑
 
じゃあ熱帯にしか生息できない植物にも関わらず体を温める例外とやら
を出してみて??? あるんでしょ?
世界に例外が1つでもあれば「すべてと言えない」んでしょ?
そんな珍しい例外があれば世界が注目に値するから、さあ出してみて。
その例外を。 あなた一人が言い出した珍説の証拠ソースを出すべき。
  
今更「言ってない」って逃げるのはナシね。
 

693 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:19:37.49 ID:???.net
なんかスレが伸びてると思ったらまた構ってちゃんが来てたのか…
スルーすればいいのに

694 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:22:00.79 ID:???.net
>>692
レス辿っても「体温上昇」なんて誰も言ってねえだろバカ
お前の言う「体を温めるクマリン」の話ししてんだろうが池沼かよ
相手の主張に勝手に言葉後付けして勝利宣言とか、詭弁すぎるぞw

695 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:23:31.61 ID:IXDKWiPP.net
>>615
真逆ですよ。
 
科学的根拠があるのは「寒い土地には体を温めるものが育つ」という事実。
     
その逆で「熱帯でも体を温めるものが育つ」というマクロビ理論のほうが
科学的根拠が無いと言われている。だって科学的な証拠ないじゃん。
 
私は科学的根拠がなくても昔から人々が体感しているのであれば
貴方のように頭ごなしに否定はしてないけど。
賢い人は科学的根拠とは既存データや試験管やラットの実験ではなく
リアルな歴史の中に、人々の体感にこそある事を知っている。
 
3流の人間ほど「科学的根拠」というワードをやたら使う。
こういうのがエセ科学にひっかかる。   
もっとよく勉強してね。

696 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:25:13.34 ID:???.net
5流の人間がなんか言ってるw

697 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:37:11.66 ID:???.net
急にレス止まったな

698 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:37:53.56 ID:IXDKWiPP.net
>>694
ロシアに体冷やすものが育って、インドに体温めるものが育つ
っていう例を示せばいいだけなのに、なんで出せないの?

その例外を出せないならばやっぱり最初に私が言ったとおり

「寒いところに温めるもの、熱いところには冷やすものが育つ」

で正しいわけじゃん。
しかもこの説は私が言い出した訳じゃなく古くから世界中で
言われてる事で成分から科学的にも立証されている事です。
もしウソならとっくに世界中で否定されてるはずだよね??
ネット上でも「寒い場所のものは温める」って書かれてるよ??
日本だけでも多くの人達が同じ事を書いてるよ???
科学的根拠のない事がそんなに世界中で言われ続ける?? 
  
たった一例でも例外があればその説は崩れると貴方が言った。
 
だからその「例外を」示して??と言ってるシンプルな話なんだが?

あなたは既存の概念を覆す世界初の異論提唱者なのだから。
 
テレビ番組で「熱いところに育ったものは体を冷やす」と東大卒の科学者の
武田邦彦が言ったら、明石家サンマが「俺は真冬にアイスコーヒーで温まる」
と言い返してたけど、貴方が言ってるのはそのサンマレベルの事だよね。
 
じゃあ、その逆説を裏付ける証拠を科学的に証明してみろって話だわ。
今あなたに求められてるのはココです。お分かりかな?
   
でも私はサンマ本人がそう体感しているのが事実ならば、それはその人に
とって事実なんだと認めるよ。私は他人の体感を受け入れる柔軟性がある。
  

699 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:42:21.37 ID:???.net
>>698
お前の言う「体を温める」はクマリンの話から始まってるのだから
カシアは熱帯で育ってるという事だけで反論としては必要にして十分だ

700 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:45:55.35 ID:???.net
>>698
> たった一例でも例外があればその説は崩れると貴方が言った。
そんなこと言ってるやつ居ないぞ?

そのように自分に都合よく拡大解釈する人とは議論が成り立たないね。

701 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:47:01.45 ID:IXDKWiPP.net
    
 https://www.youtube.com/watch?v=xIBUgz7zOfQ

ちなみに武田教授はココナッツオイルも南国原産のものだから
日本人の体質には合わない(それどころか害がある)って言ってるよ
 

702 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:50:49.61 ID:IXDKWiPP.net
>>699
クマリンに体温上昇作用があるとは誰も言ってない。
 
シナモン(カシアもセイロンも)にも血液抗凝結作用による血行促進
はあるけど体温上昇効果があるとは私は一言も言ってない。
だからカシアが暖かい地域に生息してもおかしくないし、例外になってないよ?
なぜカシアが例外だと思ってんの??笑

しかもクマリンってセイロンにも桂皮にも柚子にも含まれてるのに
なぜ熱帯カシア限定という話なの? カシアって熱帯以外にも育つしw
 
クマリンの多い柚子も桂皮も寒いところにも育ちます。はい論破。
    
じゃあ熱帯にしか生息できない植物にも関わらず体を温める例外とやら
を出してみて??? あるんでしょ?
世界に例外が1つでもあれば「すべてと言えない」んでしょ?
そんな珍しい例外があれば世界が注目に値するから、さあ出してみて。
その例外を。 あなた一人が言い出した珍説の証拠ソースを出すべき。
  

703 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:51:42.21 ID:???.net
>>702
> クマリンに体温上昇作用があるとは誰も言ってない。
そうだな、俺もそんなこと言ってないが?

704 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:53:23.53 ID:???.net
> しかもクマリンってセイロンにも桂皮にも柚子にも含まれてるのに
> なぜ熱帯カシア限定という話なの? カシアって熱帯以外にも育つしw

「熱帯に育つ」ものが「体を冷やす」あるいは「温める」という話なのに
勝手に「熱帯にしか育たない」という話にスライドしてるな
お前は全く論理破綻している

705 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:54:47.85 ID:IXDKWiPP.net
>>699
クマリンが血液サラサラ作用があるとしても
シンナムアルデヒドには体温低下作用があるじゃんw
  
カシアもセイロンもシンナムアルデヒドが入ってますけど?w
 
クマリン1成分だけ都合よく抜き出しても駄目。
そんな釣りにひっかかるバカはこのスレにいねーよw
 
その植物に含まれてる全ての成分の総合作用による結論として
冷やすか温まるか、だから。 

クマリンだけ抜き出して「クマリンが温める」と誤解したのは貴方一人だけ。

706 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 15:57:51.53 ID:???.net
>>703
往生際悪いぞジジイ
お前はクマリン=温めると言い張り、カシアが熱帯に育つんだから
熱帯育ち=必ずしも冷やすじゃない!とカシアを例外扱いした張本人だろが

 
 
698ビタミン774mg2017/12/08(金) 15:42:21.37ID:???
>>698
お前の言う「体を温める」はクマリンの話から始まってるのだから
カシアは熱帯で育ってるという事だけで反論としては必要にして十分だ

707 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:01:30.50 ID:IXDKWiPP.net
>>703
お前はクマリンに体温上昇作用があると勘違いして
「だってカシアは熱帯に育つもん!」と言ってたのはお笑いでしたね♪
カシアは熱帯というほど暑い場所じゃないし、体温上昇もしないしw 

世界唯一の例外として挙げるには充分条件どころか必要条件すら満たせませんでしたね〜

ざ〜んねん♪

708 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:01:56.44 ID:???.net
>>705
ソース、お前

> 現に私はカシアのシナモンを飲んだときは真冬でも布団に入ってられないほど
> 体が熱くなり寝ている最中に靴下を脱ぎ捨ててるほどポカポカですが
> セイロンシナモンを飲んでもそれほど体が温まりません。
> どちらが良い・悪いではなく、使い方を適切にすれば良いだけです。 

709 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:05:46.55 ID:IXDKWiPP.net
>>699
クマリンに体温上昇作用があるとは誰も言ってない。
 
シナモン(カシアもセイロンも)にも血液抗凝結作用による血行促進
はあるけど体温上昇効果があるとは私は一言も言ってない。
だからカシアが暖かい地域に生息してもおかしくないし、例外になってないよ?
なぜカシアが例外だと思ってんの??笑

しかもクマリンってセイロンにも桂皮にも柚子にも含まれてるのに
なぜ熱帯カシア限定という話なの? カシアって熱帯以外にも育つしw
 
しかもカシア=クマリンって発想も世界中にお前一人だけ。
カシアシナモンにはクマリン以外の化学成分も数百種は入ってるの。
シンナムアルデヒドもフェノール系も山ほど。クマリンはその中の一部にすぎない。
   
クマリンは涼しい場所の桜の木や柚子の木にも含まれてます。
    
じゃあ熱帯にしか生息できない植物にも関わらず体を温める例外とやら
を出してみて??? あるんでしょ?
世界に例外が1つでもあれば「すべてと言えない」んでしょ?
そんな珍しい例外があれば世界が注目に値するから、さあ出してみて。
その例外を。 あなた一人が言い出した珍説の証拠ソースを出すべき。

710 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:07:23.15 ID:???.net
直前のレスぐらい読んでから投稿しろよ間抜け

711 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:09:02.93 ID:IXDKWiPP.net
>>708
そうだよ
それは私の体感です
私が書いたのは「カシアシナモン」の話であってクマリンの話じゃない
クマリンに体温上昇作用があるとは一言も言ってないじゃん
 
クマリンが入ってる桜の葉の茶を飲んでもそんな作用はない

あくまで数百種の成分の総合結果に過ぎない
しかも体温は上昇してない

はい論破♪

ざーーんねん♪
 

712 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:10:55.69 ID:???.net
>>711
で、その体を温めるカシアは熱帯に育つんだよな

713 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:15:38.46 ID:???.net
またクソ長い言い訳書いてるのかな?論点ずらしながら

714 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:16:52.34 ID:IXDKWiPP.net
>>708
科学的根拠以外は信じない設定なのに、ウソかもしれない私の体感を
ソースにしちゃうほど私のこと頼り切って信じてるんだねw
2ちゃんねるのどこの誰かも分からない人が「飲んでポカポカしましたよ!」
って話を根拠に「熱帯に育つカシア(実際は熱帯ではない)が温める!」
と言いたい訳だw
 
しかもそのソースが「私の体験談」とは驚きw

それこそ科学的根拠ないじゃんw

でも都合のいい時だけ科学的根拠のない「他人の体験談をソース」にしちゃうんだねw 

カシアが育つのって中国やベトナムや日本。熱帯じゃないんだよw
 
しかも足や体表がポカポカするのは熱を外へ発散させて体幹深部温度を
冷やすためだって教えてあげたよねw
あんたが勘違いしてるからわざわざ体温の仕組みも教えてやったのにw
実際の体温が上場してるわけじゃないって事を。
 

715 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:19:35.71 ID:???.net
ハイまた同じレスに長文言い訳レスする糖質乙

716 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:19:40.46 ID:IXDKWiPP.net
>>712
カシアが育つのは中国、日本、ベトナム。熱帯じゃありませんねw

しかも体温上昇作用はない。
 
さあ、困った♪
 
 

717 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:19:56.62 ID:???.net
https://www.morinaga.co.jp/cocoareport/hiesyo/
ココア 手足温まるらしい

718 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:21:47.47 ID:???.net
>>716
うちにあるのはインドネシア産だったかな

719 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:23:20.80 ID:???.net
>>714
何また話を勝手に変えてるんだ?科学的根拠の話なんかしとらんよ?
お前が言う「体を温める」という事について言っている
定義もせず定義・語義をコロコロ変えているお前こそ科学的ではないね

720 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:24:37.53 ID:rWItvDkI.net
ベトナム北部は亜熱帯、ベトナム南部は熱帯

721 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:24:54.56 ID:IXDKWiPP.net
>>712
カシアが温めると思い込んでる根拠も「私の体験」で
カシアが熱帯に育つと思い込んでる根拠も「私の発言」で
ぜんぶ私の与えた情報にコントロールされて支配されやすい鴨ですねw
 
何一つ自分で調べた根拠はなく、私の与えた情報を信じきって
私の情報をベースにしてソースを求めてるのが笑えます

私が書いた事を本当は全部信じてて、しかも誤解してるんだ。

カシアとセイロンに大した違いはありませんよw

クマリンの量が違うだけでその他の成分の作用もあるのに
クマリン一つでカシアだセイロンだってバカみたいw
数百あるフィトケミカルの一種だけを見て「木を見て森を見ず」なんだね

 
【結論】私はカシアが体温を上げるとは一言も言ってない
     私はカシアが熱帯にしか育たないとも一言も言ってない
  
  

722 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:25:44.60 ID:???.net
>>721
>>719

723 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:27:04.48 ID:???.net
> 【結論】私はカシアが体温を上げるとは一言も言ってない
>      私はカシアが熱帯にしか育たないとも一言も言ってない

お前が「カシアが体温を上げる」とも「熱帯に”しか”育たない」とも主張していない事は
わかってるから、それ反論になってないんだよね

ずっとこの調子、論理性ゼロだな

724 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:28:09.31 ID:???.net
寝てる間に手足がポカポカ熱くなるのは末端に熱を発散させて深部温度を
下げる為という彼女の発言とカシア=体を冷やすって整合性が一致してる

725 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:30:09.51 ID:???.net
「熱帯に育つものはすべて体を温める」というから
「あれ、熱帯にも育つカシアが体を温めるって言ってなかったか?」と突っ込んでるだけ

ちょっと言い過ぎたと認めればいいだけの事だろうに、何頑張ってんのかねえ…

726 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:31:15.41 ID:???.net
>>724
> 整合性が一致してる
ワロタw
何だその日本語はw 尻尾出てるわ

727 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:31:20.89 ID:???.net
>>701
武田邦彦って、的外れな発言ばかりで馬鹿にされまくっている奴じゃないかw
そんな人物を持ち出してドヤ顔するって、かなり笑えるぞw

728 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:31:30.22 ID:IXDKWiPP.net
別にカシアが体を冷やすわけじゃない
体温低下作用が認められているのはシンナムアルデヒドだ
 
でも中国産の桂皮は温めるらしいよ
一度も飲んでないから知らないけど
  
どうせこれも「飲んだよ!凄く温まった!もう熱いくらい!」とかレビュー書けば
バカな親父は信じて買うんでしょw

729 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:34:09.26 ID:IXDKWiPP.net
>>725
だってカシアは熱帯性植物じゃないし
カシアは体温上昇させるとは一言も言ってないもん。
血流を良くするから手足など末端に血液が行くのでポカポカ感じる
という抗血液凝結作用の例を示しただけ。
 
決して体温が上がるなんてウソは言ってない。

そこを勝手に別の話にスライドさせちゃ駄目だよ

730 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:34:49.98 ID:???.net
>>728
> 体温低下作用が認められているのはシンナムアルデヒドだ
マジで!ソース出してくれるよね?
武田さんじゃなくて論文で
>  
> どうせこれも「飲んだよ!凄く温まった!もう熱いくらい!」とかレビュー書けば
> バカな親父は信じて買うんでしょw
だから、論文出してくれるかな?

731 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:35:31.05 ID:???.net
>>728
バカはお前だろう。
さっさと「寒い土地には体を温めるものが育つ」の証拠を出せよw

732 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:37:11.60 ID:???.net
>>729
> だってカシアは熱帯性植物じゃないし
熱帯性植物とは言ってないよな
なんか、お前自分の都合のいいようにどんどん言葉変えるよな
それ池沼の特徴だぞ?

605 :ビタミン774mg[sage] 投稿日:2017/12/05(火) 00:31:59.63 ID:???
>>564
>熱帯にあるものは何でも人間の体を冷やすのか?

そうだよ。
アフリカやインドネシアなど熱帯に育つコーヒーだって体を冷やすし。

でも極寒の地で氷の下に育つ高麗ニンジンは体を芯から温める。
 

733 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:37:37.06 ID:IXDKWiPP.net
http://stw-vietnam.com/weather/
ベトナムって日本の埼玉県の気温変わらないんだが・・・
埼玉県の最高気温なんて40度でベトナム以上なんだが・・・
基本20〜30度なら日本の夏と変わらない。涼しいくらいだ。
湿度が高いので蒸し暑く感じると思うけど。

734 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:38:20.95 ID:???.net
ID:IXDKWiPPの発言に説得力がまるで無い理由は、
発言に根拠を併記するという文章の書き方を知らないから。

「〜が事実!」などと連呼するばかりなので、それでは誰も説得することはできない。

735 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:38:40.81 ID:???.net
熱いねこのスレ

736 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:42:59.93 ID:IXDKWiPP.net
>>694
ロシアに体冷やすものが育って、インドに体温めるものが育つ
っていう例を示せばいいだけなのに、なんで出せないの?

その例外を出せないならばやっぱり最初に私が言ったとおり

「寒いところに温めるもの、熱いところには冷やすものが育つ」

で正しいわけじゃん。
しかもこの説は私が言い出した訳じゃなく古くから世界中で
言われてる事で成分から科学的にも立証されている事です。
もしウソならとっくに世界中で否定されてるはずだよね??
ネット上でも「寒い場所のものは温める」って書かれてるよ??
日本だけでも多くの人達が同じ事を書いてるよ???
科学的根拠のない事がそんなに世界中で言われ続ける?? 
  
たった一例でも例外があればその説は崩れると貴方が言った。
 
だからその「例外を」示して??と言ってるシンプルな話なんだが?

あなたは既存の概念を覆す世界初の異論提唱者なのだから。
 
テレビ番組で「熱いところに育ったものは体を冷やす」と東大卒の科学者の
武田邦彦が言ったら、明石家サンマが「俺は真冬にアイスコーヒーで温まる」
と言い返してたけど、貴方が言ってるのはそのサンマレベルの事だよね。
 
じゃあ、それを科学的に証明してみろって話だ。
今あなたに求められてるのはココです。お分かりかな?
   
発言に根拠を併記する事が出来ないのは貴方一人です。
貴方はソースクレクレ要求して自分はソースを一個も出せない。
私は根拠を提示済みの側です。 立ち居地を間違えんな  

737 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:45:47.90 ID:IXDKWiPP.net
>>615
基本的には熱帯や南国産は「すべて」体を冷やすものだと言われてるよ。
それは科学的に成分を検証した結果そうだったしその植物の生育環境と
そこに暮らす哺乳類や鳥類や人間には密接な関連性がある。
  
だが漢方理論では南国産のココナッツはサーマルタイプは「温性」
に属してたり、冬が旬の柿は「寒性」に属してたりするけど
これは科学的根拠がないのでまだ思案中。

あなたは思い込みが激しく無知なんだな。
もっと色んな理論がある事を知ったほうがいい。
  

738 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:46:40.91 ID:???.net
>>736
本当に「科学的にも立証されている」のであれば、
その論文なりソースを出すことくらい簡単だろ?

ところが、お前はそれを一切していない。できないからだ。
要するに、お前が嘘をついているだけだ。
どんだけアホなんだよw

739 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:49:20.40 ID:IXDKWiPP.net
>>615
真逆ですよ。
 
科学的根拠があるのは「寒い土地には体を温めるものが育つ」という事実。
   
その逆で「熱帯でも体を温めるものが育つ」というマクロビ理論のほうが
科学的根拠が無いと言われている。だって科学的な証拠ないじゃん。

あんたのいう「真夏の桃や杏が体を温める」という科学的根拠は?
なぜ根拠を出せないの??

私は昔から人々が体感しているのであればそれがすでに根拠だから
貴方のように頭ごなしに否定はしないし科学的根拠!科学的根拠!
って言わないけど、貴方が言うならば私も言います。

桃や杏がどうやって体を温めるの?その根拠を今すぐ提示して。
  
もっとよく勉強してね。
 
 

740 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:52:39.84 ID:IXDKWiPP.net
>>738
ググればくらでも科学的立証の論文など出てくるじゃん
それこど山ほどね。
その一例として朝鮮人参の成分がなぜ温めるのかも教えてあげたじゃん
そして冷たい土壌にしかない特有成分であることも。
全ての食品の論文などてめぇで調べろって話だ。


なぜてめぇで調べないの?
調べたら私が正しくて、あなたがウソだってバレちゃうもんね
 

741 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:56:12.60 ID:IXDKWiPP.net
朝鮮人参に似た保温成分を持つ植物には蝦夷人参ってのがあって
北海道の最北端の雪の下に育つ人参だ。ロシアにも育つ。
ブラジルやインドには決して育たない。
 
私は具体例をたくさん出してその成分と作用も説明しているのに
反論しているたった1名のお爺さんは何一つ科学的根拠を示せないまま。

反論するからには必ず裏付けが必要です。
科学的根拠をただの一度も出せない人間が反論しても信用性ゼロ。


私に追従するだけの後追い爺さんwww

742 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:58:24.60 ID:???.net
>>740
他の人にぐぐれ、というのではなく、
何かを主張するときは、出典なり根拠を明記するのがマナーだ。
根拠なき罵りあいをしたいのなら話は別だが。

特にお前の場合、「〜は事実だ」だの「科学的根拠がある」だの連呼するだけで、
ソースを全く示していない。
そんな時間と手間があるなら、少しは示してみろ。

743 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 16:59:06.99 ID:IXDKWiPP.net
>>615
思い込みが激しいのはあなたじゃない?

上の人達はまさに昔から暮らしの中で体感してきた人達が
「寒い地方のものや冬の野菜は体を温め、夏や熱帯のものは冷やす
と言われてるよね」と言っただけで、思い込みじゃないし、激しいわけでもない。

昔から言われてる世間話レベルじゃん?なにそんなムキになってんの?

体を温めると勝手に思い込んだセイロンシナモンが熱帯に生息=体を冷やす
という科学的事実を認めたくないから?

シンナムアルデヒドは体温低下作用があるのは科学的に検証された事実
だからアロマテラピーの精油科学にも応用されてるわけですが。
精油辞典にもハッキリ記載されてる事実ですが???
     
昔からそう言われてるよねって一言言われただけで激しく何連投もして
挙句に想像で「大学の学部も出てないだろ!」などと噛み付いている人の
ほうがよっぽど思い込みが激しく見えるけど??

というか書いてる本人が学歴コンプなんだなー。

744 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:00:52.18 ID:???.net
>>741
誰も朝鮮人参の話なんかしてねぇよアホ。
お前が勝手に唐突に持ち出しただけだろ。

745 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:01:12.58 ID:g03QzhNm.net
なぜかスマホでスレが読み取れない

まあなんだ、科学だ科学だと言うが科学の欠片もなくて苦笑するしかないわな
んで出してきたのが武田さんの雑談レベルの動画だもんね

746 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:01:50.50 ID:g03QzhNm.net
なぜかスマホでスレが読み取れない
書き込みはできてるっぽいが

747 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:02:39.94 ID:IXDKWiPP.net
>>742
ロシアに体冷やすものが育って、インドに体温めるものが育つ
っていう例を示せばいいだけなのに、なんで出せないの?

その例外を出せないならばやっぱり最初に私が言ったとおり

「寒いところに温めるもの、熱いところには冷やすものが育つ」

で正しいわけじゃん。
しかもこの説は私が言い出した訳じゃなく古くから世界中で
言われてる事で成分から科学的にも立証されている事です。
もしウソならとっくに世界中で否定されてるはずだよね??
ネット上でも「寒い場所のものは温める」って書かれてるよ??
日本だけでも多くの人達が同じ事を書いてるよ???
科学的根拠のない事がそんなに世界中で言われ続ける?? 
  
たった一例でも例外があればその説は崩れると貴方が言った。
 
だからその「例外を」示して??と言ってるシンプルな話なんだが?

あなたは既存の概念を覆す世界初の異論提唱者なのだから。
 
テレビ番組で「熱いところに育ったものは体を冷やす」と東大卒の科学者の
武田邦彦が言ったら、明石家サンマが「俺は真冬にアイスコーヒーで温まる」
と言い返してたけど、貴方が言ってるのはそのサンマレベルの事だよね。
 
じゃあ、それを科学的に証明してみろって話だ。
今あなたに求められてるのはココです。お分かりかな?

世界中で証明されてる論に意義を唱えるお前が真っ先に科学的ソースを
出さなきゃならないの。「体を温める成分は寒冷関係ない」ソースをさあ早く!

748 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:03:37.64 ID:???.net
>>747

本当に「科学的にも立証されている」のであれば、
その論文なりソースを出すことくらい簡単だろ?

ところが、お前はそれを一切していない。できないからだ。
要するに、お前が嘘をついているだけだ。
どんだけアホなんだよw

749 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:05:30.71 ID:IXDKWiPP.net
>>612
はい、確かに漢方理論の世界ではそうなってます。
 
漢方理論のサーマルタイプ分類表では、南国の熱帯にしか生息しない
ココナッツやココナッツミルクが体を温める「温性」、真夏が旬の桃も
体を温める「温性」になっており、その逆で秋冬が旬の柿は体を冷やす「寒性」
に属しています。
漢方理論の世界では、季節や土地柄と温性・平性・寒性の分類が真逆の食品
が結構あります。でも科学的根拠がないんですよね・・・。
本来は真冬に桃は食べられませんし、もし作ろうと思えば大量の農薬が必要
になり、人工的にビニールハウスで真夏の気候を再現しないと不可能です。
そんなものが本当に体を温めるの??根拠は??と疑ってしまいます。
(たとえ根拠が無くても漢方の理論はそれなりに理由があるので全否定はしません)
 
しかし科学・医学の世界では、ココナッツの飽和脂肪酸は体を冷やすように
出来ています。その証拠に高温でなければ流動態の液状にならず固まります。
つまり毛細血管の流れを阻害して熱の分散を妨げるので体が冷えると
警鐘が鳴らされています。またカリウムが異常に多いのも体を冷やす特徴です。
ロシアや北海道にはココナッツやバナナは育ちません。
  
その逆で氷の真下を泳ぐサーモンなどの脂肪αリノレン酸は血液をサラサラ
にして体を温めるといわれています。このようなαリノレン酸の豊富な魚は
冷たい海にしか生息してなくて、冷たい海でも魚の体液が凍らずに生き延びれる
ように環境に適応した結果と言われています。寒い海の魚は体を温める。
だからエスキモーであるイヌイットなどはアザラシの油から大量のαリレノン酸
を摂取して血液をサラサラにさせていると言われています。野菜の無い環境で。
寒い環境にはそこに暮らす哺乳類(ヒトを含む)にとって必要な成分を持つ植物
が自生するのが基本です。
  
地球の生態系バランスから考えても理に敵っています。

750 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:07:58.92 ID:???.net
>>749
魚にαリノレン酸が豊富?

そんな馬鹿丸出しのこと言ってんのはお前だけだぞ。
最低限の知識すら持っていないと、自己紹介しているだけだな。

751 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:08:05.50 ID:IXDKWiPP.net
>>748
ググればくらでも科学的立証の論文など出てくるじゃん
それこそ山ほどね。
その一例として朝鮮人参の成分がなぜ温めるのかも教えてあげたじゃん
そして冷たい土壌にしかない特有成分であることも。
全ての食品の論文などてめぇで調べろって話だ。


なぜてめぇで調べないの?
調べたら私が正しくて、あなたがウソだってバレちゃうもんね
 
 
ネットの海に「寒いところに温めるものが育つ」なんてソースは
山ほど出てきちゃうもんね〜 クリック10秒で10万件は記事が出る。
  
でもその逆は出てこない。
 
困るでしょ?
 
 

752 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:09:51.32 ID:???.net
>>751
>ネットの海に「寒いところに温めるものが育つ」なんてソースは
>山ほど出てきちゃうもんね〜 クリック10秒で10万件は記事が出る。

そりゃお前みたいに勘違いしているバカが多いだけだろ。
重要なのは、科学的根拠が伴ったソースだ。

753 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:10:45.16 ID:IXDKWiPP.net
>>748
ロシアに体冷やすものが育って、インドに体温めるものが育つ
っていう例を示せばいいだけなのに、なんで出せないの?

その例外を出せないならばやっぱり最初に私が言ったとおり

「寒いところに温めるもの、熱いところには冷やすものが育つ」

で正しいわけじゃん。
しかもこの説は私が言い出した訳じゃなく古くから世界中で
言われてる事で成分から科学的にも立証されている事です。
もしウソならとっくに世界中で否定されてるはずだよね??
ネット上でも「寒い場所のものは温める」って書かれてるよ??
日本だけでも多くの人達が同じ事を書いてるよ???
科学的根拠のない事がそんなに世界中で言われ続ける?? 
  
たった一例でも例外があればその説は崩れると貴方が言った。
 
だからその「例外を」示して??と言ってるシンプルな話なんだが?

あなたは既存の概念を覆す世界初の異論提唱者なのだから。
 
テレビ番組で「熱いところに育ったものは体を冷やす」と東大卒の科学者の
武田邦彦が言ったら、明石家サンマが「俺は真冬にアイスコーヒーで温まる」
と言い返してたけど、貴方が言ってるのはそのサンマレベルの事だよね。

じゃあ、それを科学的に証明してみろって話だ。
今あなたに求められてるのはココです。お分かりかな?

世界中で証明されてる論に意義を唱えるお前が真っ先に科学的ソースを
出さなきゃならないの。「体を温める成分は寒冷関係ない」ソースをさあ早く!


PS:
ちなみに武田教授は一つの提言に対して最低5本は科学論文を確認して
からじゃないと発現しないと本人が言ってます。雑談じゃないよ。事実だよ。

754 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:12:23.61 ID:???.net
>>753
何度も同じことを言わせるなアホ。

本当に「科学的にも立証されている」のであれば、
その論文なりソースを出すことくらい簡単だろ?

ところが、お前はそれを一切していない。できないからだ。
要するに、お前が嘘をついているだけだ。
どんだけアホなんだよw

755 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:13:34.24 ID:IXDKWiPP.net
>>752
だからとっくの昔から科学的根拠があるから10万件も出てくるわけですが。
 
根拠ないのに世界中で出回るわけないでしょw

科学的根拠がないのは「熱帯産でも体温める!」というお前のトンデモ論だけ。
ソースなし、根拠なし、科学的に立証不可能、体感なし、シナモンに対する願望なだけ。
 


 

756 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:15:12.38 ID:???.net
>>755
10万件ヒットする=科学的根拠がある

それはお前の短絡的な決めつけでしかない。

そんなものは証拠とは言わないんだよアホ。

757 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:15:44.39 ID:eB1lh/FA.net
>>749

αリノレン酸は植物体に含まれる成分であって、
魚には含まれない。
何を勘違いしているんだこのバカは。

758 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:16:24.90 ID:IXDKWiPP.net
>>754
ググればくらでも科学的立証の論文など出てくるじゃん
それこそ山ほどね。
その一例として朝鮮人参の成分がなぜ温めるのかも教えてあげたじゃん
そして冷たい土壌にしかない特有成分であることも。
全ての食品の論文などてめぇで調べろって話だ。


なぜてめぇで調べないの?
調べたら私が正しくて、あなたがウソだってバレちゃうもんね
 
 
ネットの海に「寒いところに温めるものが育つ」なんてソースは
山ほど出てきちゃうもんね〜 クリック10秒で10万件は記事が出る。
科学的根拠がしっかり研究機関・大学のPDFファイルで出てきますよwww
科学的根拠がしっかり研究機関・大学のPDFファイルで出てきますよwww   
科学的根拠がしっかり研究機関・大学のPDFファイルで出てきますよwww   
 
 
でもその逆説の根拠は一個も出てこない。
   
困るでしょ?
 

759 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:18:53.47 ID:???.net
>>758
「科学的にも立証されている」と主張しているのは、あくまでお前だろ?
だったら、相手にググれというのではなく、お前が自分で提示するのが筋だろ。

そこまでして初めて、お前の発言に説得力が伴うんだよ。
文章の書き方も知らないのか?

760 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:19:17.53 ID:???.net
>>740
一例だけなんだ?
寒いところのものは全て体を暖めるわけじゃないんだね

761 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:19:35.41 ID:IXDKWiPP.net
>>748
ロシアに体冷やすものが育って、インドに体温めるものが育つ
っていう1例を示せばいいだけなのに、なんで出せないの?

その例外を出せないならばやっぱり最初に私が言ったとおり

「寒いところに温めるもの、熱いところには冷やすものが育つ」

で正しいわけじゃん。
しかもこの説は私が言い出した訳じゃなく古くから世界中で
言われてる事で成分から科学的にも立証されている事です。
もしウソならとっくに世界中で否定されてるはずだよね??
ネット上でも「寒い場所のものは温める」って書かれてるよ??
日本だけでも多くの人達が同じ事を書いてるよ???
科学的根拠のない事がそんなに世界中で言われ続ける?? 
  
たった一例でも例外があればその説は崩れると貴方が言った。
 
だからその「例外を」示して??と言ってるシンプルな話なんだが?

あなたは既存の概念を覆す世界初の異論提唱者なのだから。
 
テレビ番組で「熱いところに育ったものは体を冷やす」と東大卒の科学者の
武田邦彦が言ったら、明石家サンマが「俺は真冬にアイスコーヒーで温まる」
と言い返してたけど、貴方が言ってるのはそのサンマレベルの事だよね。

じゃあ、それを科学的に証明してみろって話だ。
今あなたに求められてるのはココです。お分かりかな?

世界中で証明されてる論に意義を唱えるお前が真っ先に科学的ソースを
出さなきゃならないの。「体を温める成分は寒冷関係ない」ソースをさあ早く!


PS:
ちなみに武田教授は一つの提言に対して最低5本は科学論文を確認して
からじゃないと発言しないと本人が言ってます。雑談じゃないよ。事実だよ。
ソース1つも出さないお前よりずっと信用性が高いね。
 
  

762 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:20:37.44 ID:???.net
>>740
朝鮮人参ひとつだけ挙げてドヤ顔しているバカがいると聞いて来ましたw

763 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:20:57.44 ID:???.net
>>741
でその成分はどういう働きで体温を上げるんだい?

764 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:22:35.22 ID:IXDKWiPP.net
血液サラサラと一口に言っても色々な種類があり、体表の毛細血管を
拡張して熱を発散するタイプ(これは体表が温まり体幹深部を冷やす)
と深部の内臓に血液を拡散させて温めるタイプと色々あるようです。

でもまあどっちにしり血液はサラサラにしておいたほうが良いと思いますが。

人間が眠くなると手や耳が熱くなりますよね。赤ちゃんとか犬とか。
手先や足先がポカポカすると体の深部は冷えます。
これは体表に熱を発散させて体幹深部温度を急冷しているからです。
人間は体幹深部の温度を下げないと眠れないように出来ています。
これは脳科学者の澤口さんもテレビで言及しています。

逆に真冬に外に出ると耳や脚先や皮膚がカチカチに冷えますよね?
これは体表や末端の血管をぎゅーっと収縮させて体表に熱が逃げるのを
防いで深部温度を守ろうとしている結果です。

765 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:22:40.21 ID:???.net
十万件ヒットwwwwwwwwwwww

腹いてえwww

766 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:24:12.45 ID:???.net
武田は〜武田は〜って、馬鹿かコイツw

武田邦彦がどれだけ信用無くて世間から馬鹿にされまくっている人間なのかは、
それこそググれば一目瞭然だろうにw

そんな奴を拠り所にしているID:IXDKWiPPの馬鹿さ加減がよく分かる。

767 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:25:54.45 ID:IXDKWiPP.net
>>546
拙い乱文を読んで下さり、ありがとうございました。
間違いも多々あると思いますが・・・
  
  
>>562
まだその地点ですか・・・
カシア「にも」薬効じゃなくて、カシア「には」薬効があります。
そもそもカシアに薬効がないなんて誰も言ってないし貴方がネットで
「カシアはクマリンが多いから飲みすぎ注意」と書かれたのを真に受けて
勝手にカシアには薬効がない!クマリンは薬効がないはず!と脳内変換
したに過ぎない。真実はその逆で薬効があるから取りすぎ注意なんです。
そもそもカシアの薬効ではなくクマリンの薬効です。カシアは品種名です。
クマリンは桂皮にもセイロンにもカシアにも柚子皮もすべて含有しています。
品種によって量が違うだけの話。
セイロンなら含有量が少ないから取り過ぎなくていいよねってだけの話。
適切な量であればどれから摂っても同じです。
ただ、冬なら寒冷な気候で育つ桂皮がいいのでは?と私は言っただけ。
そしたら貴方が「季節や気候は関係なーい!熱帯でも温めるものある!」
と噛み付いてきたので「じゃあその例外の証拠を見せて?」と言っただけ。 
科学的証拠を出せないから貴方の持論は誰からも信用されないのです。
シンナムアルデヒドの論文1つさえ出せやしない。存在しないからね。       
     
 
>>604
まとめてくださり、ありがとうございます。

768 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:26:43.92 ID:???.net
武田は専門以外は「私はこう考える」てだけの雑談だからね

769 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:26:58.49 ID:???.net
確かに、多くの人が思い込んでいれば10万件くらい簡単に行くだろうしな。

単に検索結果での件数の多さで情報の信憑性を判断しようとするのは、
あまりにも浅はかとしか言いようがない。

770 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:29:17.93 ID:IXDKWiPP.net
>>606
その通りです。
朝鮮人参は自分自身が凍りつかないよう天然界面活性剤サポニン
やジンセノサイドなどあらゆる化学物質を蓄えています。
当然、科学的に立証されている動かぬ事実です。論文検索してね。
人参、牛蒡など土の下に育つものは体を温めると言われています。
地表温度よりも地中深部温度のほうが低いからです。
      
    
>>609
貴方も決して悪い人じゃないのでしょうね。
シナモンパウダー如きにこんなに熱心になっているのだから
むしろ「良い人」かもしれません。
体が弱ったお爺ちゃんが事実を知りたくて私にすがっているように見えます。
   
 
>>610
そこまで他者を想像で中傷できる貴方はさぞかし頭が良いお偉い人なんでしょうね。
  
  
タンポポの根から作ったタンポポ茶は「寒性」で体を強力に冷やすと
言われていますが、ネットでは「体を温める!」と盛んに書かれている。
中国の古い書物の漢方理論では「冷やす」ものなのに、ネットでは
「温めるお茶」と書かれている。真逆です。こういう事象は良くあります。
どちらが本当か?私には分かりません。
      
時には科学的根拠が無くても「昔からの知恵」「人々の体感」などを
参考にする柔軟さも必要だと思います。おばあちゃんの知恵袋的な。
 
  

771 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:36:30.20 ID:???.net
>>770
けど論文一本すら出せてないよね
十万ヒットしたという検索ワードすら明かにせず
これが事実!と言っているだけだ

ウェブ検索でヒットするってだけなら「シンナムアルデヒド 健康効果」だって
信用度はともかく何万件かヒットするだろw

772 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:37:38.74 ID:???.net
なんか知らんがこういうお仕事なんだろう

773 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:39:47.02 ID:???.net
高麗人参業者かな?

774 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:39:54.73 ID:IXDKWiPP.net
「健康効果」なんて論文一本すら出せてないよね
なんでウソつくんだろう・・・


566ビタミン774mg2017/12/04(月) 01:30:01.43ID:???
シンナムアルデヒドの健康効果の論文色々見つかるけどなぁ

775 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:41:19.10 ID:???.net
はい逃げた

776 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:42:55.69 ID:IXDKWiPP.net
>>771
私が今まで書いた内容は論文なんかいくらでも出てきますけど。

しかも論文って一個人の偏った意見に過ぎないし。
論文=事実だとでも思ってんの?
たった1名の学者が好き放題書いたのが論文だよ。
論文なら院生の私でも2本書いてますが?
論文を書けば真実に成ると思ってるのは論文経験のない素人高卒だけ。
  
 
10万件ヒットするのは科学的根拠がすでにあるからです。
根拠がないのに10万件も追従する記事は出ません。

検索すれば一瞬で分かる事
ざまあw

 

777 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:45:37.50 ID:IXDKWiPP.net
健康効果って何?
シンナムアルデヒドが生体にどのように作用して、何がどうなる状態?
ほら早く説明して?
健康って体温下げる事なの?
一例でもいいからそれが「健康効果」とやらの論文を見せてよ???

科学的な臨床に「健康効果」などと記載する論文は存在しない。
 
でもアンタの脳内にあるんでしょ?
なぜソース出さないの???

シンナムアルデヒドが体温低下作用がある事すら私が提供した情報だし
ぜんぶ私からソース貰ってばっかりじゃんw

778 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:46:36.78 ID:???.net
院生ときたwwwwww
腹いてえwwwwww

779 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:49:31.38 ID:???.net
>>776
> しかも論文って一個人の偏った意見に過ぎないし。
> 論文=事実だとでも思ってんの?
> たった1名の学者が好き放題書いたのが論文だよ。
仮に院生だとしても理系ではないね
理系論文読んでないことがわかる

780 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:51:23.67 ID:???.net
案外暇なんだな院生って

781 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:52:29.79 ID:???.net
>>777
院生さんなら安心した、自分で論文調べることが出来るだろ。
前回と合わせて長文ばかり100レス以上もしてるんだ
同然調べられるし、様々な科学論文を見つけたはずだ。
さあ、わからないふりをしないで素直になりなさい。

782 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:52:42.96 ID:???.net
>10万件ヒットするのは科学的根拠がすでにあるからです。
>根拠がないのに10万件も追従する記事は出ません。

だから、それが短絡的な決めつけなのだと理解しろ。

783 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:54:29.04 ID:???.net
780訂正)同然→当然

784 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:54:43.83 ID:???.net
こんなのが院生とかww
煽り抜きにして、頭の悪い中学生と会話している感じしかしないんだが。

785 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 17:59:15.78 ID:IXDKWiPP.net
「健康効果」なんて論文一本すら出せてないよね
理系の人間なら「作用機序」というはずだけど”健康効果”なんて
個人の主観丸出しのワード使う科学者はいないし、論文も存在しない。
なんでウソつくんだろう・・・


566ビタミン774mg2017/12/04(月) 01:30:01.43ID:???
シンナムアルデヒドの健康効果の論文色々見つかるけどなぁ

786 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:01:54.93 ID:???.net
シンナムアルデヒドだって数万件はヒットするわな

787 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:05:03.87 ID:IXDKWiPP.net
>>781

○シンナムアルデヒドの健康効果という論文→存在しない
○体を温める作用を持つ植物は寒冷関係なく育つ科学的根拠→存在しない

この2つのソースを出せてないの、あなた一人だけです。

理系論文ってなんですか?
医学論文ならいくつも読んでるし栄養大学の論文もPDFでいつも確認済み。

論文検索の仕方すら分からないのは貴方一人だけですよ。
だから私から解説付きのソースが欲しくてたまらないんだ。
目の前のハコで10秒で分かるはずのことを駄々こねて逃げてる。

「寒い地方のものが体を温め、熱い地方のものが体を冷やす」
というのは大昔から言われてる事実で、それは科学的な根拠があるから。
あらゆる植物に関してそれを裏付ける論文が出ていて総合結論としてそう言われてる。
 
素直になりなよお爺さん

788 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:13:15.25 ID:???.net
>>787
で、そのどれもが個人の見解を述べただけの事実に基づかないものだったんだね
そんなもの書いてるクズ学者晒しちゃえよ

789 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:15:26.24 ID:???.net
いや、医学論文にしても1〜2本読んだだけで
一般的にどういうものかは知らないからそういう主張になる
(まともな大学の)理系の院生さんではありえない

790 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:16:47.50 ID:IXDKWiPP.net
>>781
自称理系なら安心した、自分で論文調べることが出来るだろ。
前回と合わせてソースくれくればかり150レス以上もしてるんだ
同然調べられるし、様々な臨床試験データおよび医学論文を見つけたはずだ。
科学論文じゃなく医学論文をね。
シナモンの主作用はクマリンの作用であることも
寒冷に育つものは温め、熱帯に育つものは冷やす根拠も
そしてその成分が土壌の気温に左右される事も。
さあ、わからないふりをしないで素直になりなさい。

791 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:18:11.26 ID:???.net
>>729
> だってカシアは熱帯性植物じゃないし
熱帯性植物とは言ってないよな
なんか、お前自分の都合のいいようにどんどん言葉変えるよな
それ池沼の特徴だぞ?

605 :ビタミン774mg[sage] 投稿日:2017/12/05(火) 00:31:59.63 ID:???
>>564
>熱帯にあるものは何でも人間の体を冷やすのか?

そうだよ。
アフリカやインドネシアなど熱帯に育つコーヒーだって体を冷やすし。

でも極寒の地で氷の下に育つ高麗ニンジンは体を芯から温める。

792 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:19:02.89 ID:???.net
>>790
> 前回と合わせてソースくれくればかり150レス以上もしてるんだ

してない、残念でした

793 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:20:11.44 ID:IXDKWiPP.net
>>789
この若さで250本以上読んでますけど?親族が開業医なので。
偏差値71の高校3年の時点で理系ですけどまともじゃないんだぁ。
論文検索できない低学歴老害の嫉妬にしか見えないわ。

「健康効果」なんて言い出した時点で論文を読んだ事もない
まともな大学すら出てない、理系でもない高卒だと気付いたよ

2chでやたら学歴に拘って噛み付いてくる人の正体って大抵、
理系になり損ねた低学歴だしね

794 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:21:35.73 ID:???.net
熱帯地に自生する植物は全て人間の体を冷やす
寒冷地に自生する植物はみな人間の体を温める

早くこれのソース出してくれないかな

795 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:22:33.39 ID:???.net
>>793
はい、ブーメラン

488 :ビタミン774mg[] 投稿日:2017/12/01(金) 17:58:19.39 ID:1xG19V/A
実はセイロンよりもカシアのほうが血管に効くらしい。
薬効が強い分、クマリンの量も多いわけだけど。
セイロンは臭いだけの気休めで健康効果はほとんどないって。
中国産の「桂皮」という漢方が一番効くらしいよ。
医者が実験したデータがあるから本当らしい。

796 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:22:42.14 ID:???.net
>>789
自己紹介乙。想像は自己体験を表す法則。まさにお前のことだな。

797 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:24:05.56 ID:???.net
自分が散々使いまくった「体を温める」だって科学の用語ではないよなぁ…

798 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:25:14.85 ID:IXDKWiPP.net
>>794
世界中で一つ一つの植物についてすでにそう結論付けられて
出てるじゃん
「熱帯 フルーツ 冷やす」などで片っ端から検索してごらん?
なーんで自分で調べないのかな?
 
そんなことより

熱帯地に自生する植物でも体を温める
寒冷地に自生する植物でも体を冷やす

早くこんな珍しい植物の名前とそのソース出してくれないかな

799 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:26:02.80 ID:???.net
論文なんか何時でも出せるけどね、お前がそういう態度の間は出さない
なぜなら、特に「セイロンの方が薬効がある」というような主張をしているつもりもないので

800 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:26:42.11 ID:???.net
>>798
十万件かwwwwww

801 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:28:14.60 ID:IXDKWiPP.net
>>797
私は論文にそう書いてあるなんて一言たりとも言ってないもん
論文には血管拡張・体温低下・上昇という書き方だと最初に言ったはず。
 
でもお前は論文に「健康効果」とあると言ったんだから、それを見せてよ

あるはずの論文をなぜ見せないの?

802 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:30:40.29 ID:???.net
>>801
じゃあ、張り切って答えてみようか?

>>729
> だってカシアは熱帯性植物じゃないし
熱帯性植物とは言ってないよな
なんか、お前自分の都合のいいようにどんどん言葉変えるよな
それ池沼の特徴だぞ?

605 :ビタミン774mg[sage] 投稿日:2017/12/05(火) 00:31:59.63 ID:???
>>564
>熱帯にあるものは何でも人間の体を冷やすのか?

そうだよ。
アフリカやインドネシアなど熱帯に育つコーヒーだって体を冷やすし。

でも極寒の地で氷の下に育つ高麗ニンジンは体を芯から温める。

803 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:31:26.83 ID:???.net
>>801
お前は使ってる言葉を都合よくコロコロ言い換えてるだけだからな

804 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:31:30.27 ID:???.net
>>793
読んだ本の数だけを誇り、その中身を消化できていない、
役に立っていないダメ人間の典型だな。

805 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:31:33.18 ID:IXDKWiPP.net
>>799
結局「ないから」出せないんだね。

だって検索しても「健康効果」を謳う論文は1つもヒットしなかった。

あるはずがないよ。健康効果だなんて。
抗菌作用・体温低下作用はあっても健康効果はない。
それを健康効果と勝手に呼ぶのは読んだ人の主観に過ぎない。
科学者は論文にそんな事は書かない。
  
もし健康効果なんて書いてある論文があるならば真っ先に出してるでしょ。
 
他人にあれほど科学的根拠!ソースを添えないと信用ゼロ!と
噛み付いていた本人が出せないのは、つまりそういうこと。

806 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:33:41.16 ID:???.net
>>798
それを「事実」と言ったのはお前なのだから、お前が自分で出せよ。
相手にググれというのは筋違いだアホ。
お前がいつまでも逃げ回っているのは、「科学的根拠のない妄想でした」と白状しているのも同然なんだよ。

807 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:33:54.29 ID:???.net
>>801
論文に「健康効果」と書いてあるとは言ってないよな
んで、何でそんなの自分で探せないの?偏差値71で開業医の親戚の院生なのに??

808 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:35:55.97 ID:???.net
>>805
あるけど出さない。なぜならお前は議論のマナーを弁えない人間だからだ。
それに、俺はセイロンシナモンが特に優れていると主張する気もない。

809 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:38:32.25 ID:IXDKWiPP.net
>>799
そんなにソースが欲しいなら私に土下座して額を地べたにこすりつけて
お願いします!今飲んでるシナモンのことが不安でたまらないから確証を
得たいのでどうか論文やソースを下さいって頭下げりゃいいじゃん?
それか素直に自分でシコシコ検索すりゃいいじゃん
検索ワードはさんざんヒント与えてやったんだから論文書いた人間ならば
誰でも検索出来る事です。
 
ものを頼むには態度ってもんがあるよ
私の労力に背のりして楽してタダで結論だけゲットしようなんて甘すぎ
 
私の把握してる情報がすべて欲しけりゃ私に頭下げる事だね
お前の今の態度じゃソースあげない
  
あんたの態度じゃ永久に欲しい情報あげないから〜
 
私だけが読んでる論文、私が知ってる文献、私だけが知ってる情報で
私だけが満足してりゃいい話で、お前が信用しなくても私は損しないし
私はガセに流されて健康を害する事もないわけ
私が得できりゃいいのでお前が真実知らないままでもいいわけ。

どうしても知りたきゃゃ頭下げるんだね
でも教えないけどw

810 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:38:47.19 ID:???.net
このキチガイっぷり見ていると主張がなんであれ説得力感じないわ

811 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:40:02.38 ID:???.net
>>809
ムダに長いので3行までしか読んでないが、そういう話じゃない
お前の主張になんら説得力がないから、お前の主張を受け入れるためにソースを出せ
と言ってるんだが
院生なのにこんなこともわからないのか??

812 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:42:07.84 ID:IXDKWiPP.net
>>808
いいえ、そんな論文「ないから」出せないのです。
 
「ない」ものを「ある」ように装っても限界がある。

検索しても「健康効果」を謳う論文は1つもヒットしなかった。

寒冷に育つ冷やすものは存在しなかった。

熱帯に育つ温めるものは存在しなかった。

もしあるならばとっくに論文になってます。
 
これが結論。
 

813 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:42:31.97 ID:???.net
> あんたの態度じゃ永久に欲しい情報あげないから〜
その効果が本物ならいずれ知れ渡ることだから、永久ということはありえないね
それに、お前の自尊心を満たすために誰かが論文書いてる訳でもないし

そういう浅はかなことを言っていて虚しくならないのかお前

814 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:43:52.23 ID:???.net
>>812
そう?それじゃ
熱帯地に自生する植物は全て人間の体を冷やす
寒冷地に自生する植物はみな人間の体を温める
早くこれのソース出してくれないかな

815 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:44:41.13 ID:???.net
>>811
貴方に信じて欲しいなんて彼女も誰も書いてないと思うけど。
貴女が知りたくてたまらないなら態度を改めないと誰も協力しないと思うよ。
俺は彼女の話に科学的根拠を充分感じたし自分でも検索してみて一致してた
から支持してるよ。分かる人同士だけ分かればいいんだよ。

816 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:46:32.85 ID:???.net
まーた自演始めたwwwwwww くっそおもしれえなこのオモチャwww

817 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:47:56.87 ID:IXDKWiPP.net
>>811
すでに世界中に10万件以上も根拠が出てるじゃん
論文なんか何時でも出せるけどね、お前がそういう態度の間は出さない
 
 
>>814
すでに世界中に出てるじゃん
あるけど出さない。なぜならお前は議論のマナーを弁えない人間だからだ。
それに、私はカシアシナモンが体温上昇と主張した覚えもない。

818 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:50:29.45 ID:IXDKWiPP.net
>>814
そんなことより

熱帯地に自生する植物でも体を温める
寒冷地に自生する植物でも体を冷やす

早くこんな珍説のソース出してくれないかな
 
これを裏付ける「科学的根拠」が世界中で1つも出てこないんだ 
 
ソースを出さない=お前の妄想って事を証明しますね。
 

819 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:51:03.82 ID:???.net
> 寒冷に育つ冷やすものは存在しなかった。
>
> 熱帯に育つ温めるものは存在しなかった。

カシアは熱帯でも育つよな

820 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:53:52.87 ID:???.net
>>818
「体を温める」なんて曖昧な言葉は科学的用語ではないから、
お前の言ってる意味に合わせて解釈しているわけだが、
> 現に私はカシアのシナモンを飲んだときは真冬でも布団に入ってられないほど
> 体が熱くなり寝ている最中に靴下を脱ぎ捨ててるほどポカポカですが
> セイロンシナモンを飲んでもそれほど体が温まりません。
> どちらが良い・悪いではなく、使い方を適切にすれば良いだけです。 

そのカシアは熱帯でも育つ

はい、終了Ω\ζ°)チーン

821 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:54:02.38 ID:IXDKWiPP.net
熱帯地に自生する植物は体を冷やす
寒冷地に自生する植物は体を温める

↑これを裏付ける論文や文献は英語圏でも中国語圏でも日本語でも
いくらでもソースが出てくるのに対して(100万件以上)
 
  
熱帯地に自生する植物でも体を温める
寒冷地に自生する植物でも体を冷やす
 
という珍論はどこにも1つも出てこないんだよな〜

英文で検索してもドイツ語で検索してもゼロなんですよ〜☆
 
これが世界の総意を物語ってますね。
 
 
 

822 :くまモン:2017/12/08(金) 18:55:21.32 ID:???.net
https://www.morinaga.co.jp/cocoareport/hiesyo/
森永製菓によるとココアは手を温める効果があるらしいが、
カカオを栽培しているのはガーナとか南国じゃなかったっけ?

ID:IXDKWiPPが何を言いたいのかよくわからんけどよ

823 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 18:55:37.17 ID:???.net
「熱帯地に自生する植物は体を冷やす」
https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%86%B1%E5%B8%AF%E5%9C%B0%E3%81%AB%E8%87%AA%E7%94%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AF%E4%BD%93%E3%82%92%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%99
約 2,020 件

824 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:01:06.82 ID:IXDKWiPP.net
>>813
>その効果が本物ならいずれ知れ渡ることだから
 
効果??
効果ってなに???
「寒いところのもが温める」ってのは常識であって効果ではない。
ただの真実だからすでに世界に知れ渡って世間の常識に
なっているんですけど???
100万件もヒットするのはそういう事ですけど?

「南国 フルーツ 冷やす」「寒い 根菜 温める」などで検索しただけでも
何百万件出てくるよ??
 
知れ渡ってる=検索数が多い=記事が多い=根拠がある

と教えてあげたのに

「検索数が多くてもデマを信じてる愚民が多いだけだ!」と
言い放っていたのは貴方ですよ??

あなた曰く、世間に知れ渡ってる常識でもデマなんでしょ??

しかし今いみじくも「本物なら知れ渡る」と認めましたね??

はい、そういう事です。

825 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:06:40.70 ID:???.net
沢山出てくるんだがなあ…

> 田口らは、50℃程度の温度条件を加えることで、シンナムアルデヒドを含むシナモン抽出物が、
> 低濃度でC.albicans の発育能を低下させることを見いだした。また45℃の条件では、シンナム
> アルデヒドの有効濃度を2分の1ないし4分の1に減ずることが可能であることが示唆された。
> 以上のことから、日常生活への利用としては50℃程度のハーブ茶としてシナモンティーを飲む
> ことが、効果的な実用的摂取法として期待されている(Taguchi Y et al. 論文投稿中)。

例えばこれは、口腔カンジダ症に対する有望な予防・治療法の一つとして
研究されている論文だが、「健康効果」に他ならないよな。

826 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:08:04.27 ID:???.net
> 「寒いところのもが温める」ってのは常識であって効果ではない。

はぁ?w 詭弁にも程が有るわ

827 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:09:11.05 ID:???.net
>>824
> 「検索数が多くてもデマを信じてる愚民が多いだけだ!」と
> 言い放っていたのは貴方ですよ??

どこでそんなこと言ってるかな?言った覚えないけどなあ・・・

828 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:20:33.86 ID:???.net
> Studies report cinnamaldehyde (CM) as a major active constituent of cinnamon.
> The aim of this study was to evaluate the anti-inflammatory mechanism of CM on
> Helicobacter (H.) pylori-infected gastric epithelial cells in order to validate cinnamon
> traditional use in gastrointestinal (GI)-related disorders.

引用件数45
被引用件数12

シンナムアルデヒドの主要な有効成分として報告している数多くの研究について
ピロリ菌の及ぼす害に対する効果という側面から調査した論文というわけだな

829 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:22:40.00 ID:???.net
> 効果ってなに???
> 「寒いところのもが温める」ってのは常識であって効果ではない。
> ただの真実だからすでに世界に知れ渡って世間の常識に
> なっているんですけど???
> 100万件もヒットするのはそういう事ですけど?

これが理系偏差値71で親戚が開業医である院生の言うことかねw
池沼起こしてトンズラかな

830 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:26:14.39 ID:???.net
>>824
科学として本物の研究ならば、科学的事実として知れ渡る
ということを言ったつもりだがな?お前は科学論文の話をしていたのだから当然その意味でしかない
そのレスで俗説の話はしていない

わざわざ反論している体を作るためだけに都合よく池沼起こすよな
それが自称院生のすることかな

831 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:31:13.11 ID:???.net
民事訴訟なんて相手側のアホな弁ちゃんがゴタゴタ言ってきても
大学教授とか立派な肩書持った人が著述した専門書を書証として出せば決まりやで。
それでもゴタゴタ言ってくるほどアホな弁ちゃんはいないな。

なんちゅう論文に記載してあるのか示して
その内容を誰でもわかるように説明するのが頭のいい人やで。

832 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:31:42.51 ID:???.net
で、どの高麗人参買ってほしいんだよ?買ってやるから言ってみろw

833 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:34:09.36 ID:???.net
>>828 訂正
> シンナムアルデヒドの主要な有効成分として報告している数多くの研究について

シンナムアルデヒド「を」主要な有効成分として

834 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:37:34.22 ID:???.net
>>827
「デマ」という言葉を使っているのは以下
>>506 >>510 >>513 >>538 >>824 >>827
自称院生くんのレスとそれを引用したものだけ

835 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:40:31.52 ID:???.net
> しかも論文って一個人の偏った意見に過ぎないし。
> 論文=事実だとでも思ってんの?
> たった1名の学者が好き放題書いたのが論文だよ。
> 論文なら院生の私でも2本書いてますが?
> 論文を書けば真実に成ると思ってるのは論文経験のない素人高卒だけ。
>   
>  
> 10万件ヒットするのは科学的根拠がすでにあるからです。
> 根拠がないのに10万件も追従する記事は出ません。

このインターネットでは院生がこんな適当なこと書きなぐってるのか
恐ろしいな

836 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 19:50:03.02 ID:???.net
カシアのクマリンは南方のほうが濃いみたいだ

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/hyouka/files/20hyouka2-siryo2-3.pdf
カシアの産地別にクマリン濃度を比較すると、ベトナム産は平均で 5425.0ppm(4500〜
6700ppm)で最も高く、次いでインドネシア産が 1900ppm、マレーシア産が 1300ppm、中国産が
最も低く平均で 580.0ppm(850、310ppm)であった。

837 :ビタミン774mg:2017/12/08(金) 23:43:11.66 ID:???.net
>>824
>知れ渡ってる=検索数が多い=記事が多い=根拠がある

何を意味不明なこと言っているんだ?
検索で引っかかる数がいくら多くても、それで科学的根拠があるかどうかは
全く別の話なんだよ。
「10万件〜」「10万件〜」って、それしか言えないのは、
たくさんヒットするからそれを信じたということか?

「寒い土地には体を温めるものが育つ」が「事実」というお前の主張は、
「10万件ヒットするから」なのか?

どんだけ非論理的な思考してんだよw
こんなとんでもないバカがよく院生を名乗れたものだなw

838 :ビタミン774mg:2017/12/09(土) 07:58:22.96 ID:???.net
カラダを温めるかどうかは実際に摂取させてサーモグラフィーで検証していけばよろしい
テレビではトマトが体を冷やす、紅茶は温めるってのを実際にやってたけど
そこまで検証されてるものは実はそう多くないんではないのかな

お茶の木は基本的に暖かい地方じゃないと育たないだろうけど
どこまで発酵させるかという製法によっても温性涼性の性質は異なってくるぐらいだし
ショウガも基本的には熱帯地方のものであるはずだが
やはり生か乾燥かという製法によって体への作用が異なることが知られている
今の時代、単に産地のみでこれは○性だろうと決め付けるのはナンセンスだと思う

シナモンに関しては
クマリンもシンナムアルデヒドも使い方次第で毒にも薬にもなりうる
これでええやろ

839 :ビタミン774mg:2017/12/09(土) 17:17:35.47 ID:???.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1498278068/129-136

840 :ビタミン774mg:2017/12/09(土) 18:44:59.99 ID:???.net
ルイボスティーに乾燥ショウガパウダーとセイロンシナモン入れて飲んでますが、何故か身体が冷えます。
ルイボスティーは身体を温める作用があるとして売ってましたが、もしかして逆の作用ありませんか?

841 :ビタミン774mg:2017/12/09(土) 20:31:53.78 ID:G5tpS1Z7.net
>>840
もしかしたらブレンドするのが良くないのかも

自分はブレンドして飲んでないからわからないけど単品でルイボスティー シナモンで冷えを感じたことはない
けど、乾燥ショウガでは飲んで2時間後ぐらいから冷えを感じるな

842 :ビタミン774mg:2017/12/09(土) 20:36:57.49 ID:???.net
ルイボスティーは10年ぐらい飲んでない(特に理由なし)からわからないが

>>841
> けど、乾燥ショウガでは飲んで2時間後ぐらいから冷えを感じるな
それ、俺だけかと思ってたw
通説では乾燥ショウガは温めるということになってるから

843 :ビタミン774mg:2017/12/09(土) 20:46:00.12 ID:???.net
>>841
それは興味深いですね。
ショウガパウダーは一時的に身体を温め、冷めるのも早いんでしょうか?
個人的には世間で言われてるほど温めてくれないような気がしますが…。
摂りすぎると排便時に刺激を感じますが。

844 :ビタミン774mg:2017/12/09(土) 20:59:30.66 ID:???.net
それは摂りすぎなのでは><

845 :ビタミン774mg:2017/12/09(土) 22:54:37.49 ID:???.net
乾燥生姜って言っても、身体を温めるのは天日干し、もしくは加熱したものだけだからね
市販品に多いフリーズドライ粉砕等にはその効果はなくて、生の生姜と同じように身体を冷やすだけだよ

846 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 00:04:25.15 ID:VBnyaHnm.net
>>845
よく読め。そのまま飲んでるわけじゃなくドリンクなど加熱して飲んでる。
だからそれには当てはまらない。
     

847 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 07:07:36.99 ID:???.net
>>846
あれってパウダーになってからの加熱じゃ意味ないんじゃなかったっけ?
うる覚えだから間違ってたら申し訳ないけど

848 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 07:17:42.50 ID:???.net
>>846
生姜、ジンジャーは製品化の工程のほうが大事
ショウガオールとジンゲロールという2種類の成分があるのだが
生と加熱乾燥とではその二つの比率が逆転するので作用も異なってくる
生は体内の熱を取ると言われ、真夏に体を冷やすために使うのが正解
加熱後乾燥したものは体を温める作用の方が強くなる
市販のパウダーは生の液体を機械的に噴射乾燥してるだけだろうから生と同じだろう
製品化されてから温めたところで成分比が逆転したりはしない
あくまでどう作られたかが大事だから、飲んで冷えるようなら自作したほうがいい

849 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 08:54:23.87 ID:???.net
パウダー加熱しても駄目なのかな

850 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 08:58:40.92 ID:???.net
後は生姜スレでやればいい

851 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 09:15:28.13 ID:???.net
そうだねすまん

852 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 09:37:13.78 ID:BxRvrGIn.net
>>848
意地になって長文スレチみっともない

853 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 09:43:54.35 ID:???.net
いつもの長文キチガイではないだろ
あいつならもっとムキになりまくって連投するから

854 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 10:13:14.23 ID:VCnhyY9A.net
別人でもやってること同じ

855 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 11:19:02.10 ID:???.net
話終わってから煽る必要ない
お前らも同罪

856 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 11:41:06.47 ID:BxRvrGIn.net
>>855
長文荒らしのご本人登場>>855

857 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 11:55:33.27 ID:???.net
>>848
>製品化されてから温めたところで成分比が逆転したりはしない

どういう理屈ですか? 

858 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 13:49:47.71 ID:???.net
>>856
長文荒らしはお前だろ図々しい

859 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 14:40:19.46 ID:???.net
自称院生くん、新スレ立てて自演し放題w

【論文出せない爺出禁】シナモン総合
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1512737804/

860 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 15:37:57.85 ID:???.net
ちょwww何そのスレwww
しょっぱなから自演の嵐www
悔しさ滲みすぎだろwwwwwwwww

861 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 17:33:27.39 ID:NT+9cMr5.net
>>858
シナモンスレを荒らすのやめて

862 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 17:47:28.94 ID:???.net
荒し「荒らさないで!」

863 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 17:57:34.42 ID:???.net
誰も否定してないのに、ソース出せと言われて発狂して荒らしてしまうとか統失っしょ
件の爺らしき奴はソース出したのに、出してないと言ってデマスレ立てるし

嘘吐きはダメだな

864 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 20:58:15.39 ID:R4x+wLO+.net
結局、長文野郎は自分のスレに誘導したかっただけ

865 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 21:12:37.50 ID:Z08IRF8r.net
スレタイに余計な煽り文句の入ったスレとか立てちゃうかねぇ
親戚に開業医が居るのが自慢の院生さんが

866 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 22:13:36.32 ID:49xZYTNj.net
>>858
生姜、ジンジャーは製品化の工程のほうが大事
ショウガオールとジンゲロールという2種類の成分があるのだが
生と加熱乾燥とではその二つの比率が逆転するので作用も異なってくる
生は体内の熱を取ると言われ、真夏に体を冷やすために使うのが正解
加熱後乾燥したものは体を温める作用の方が強くなる
市販のパウダーは生の液体を機械的に噴射乾燥してるだけだろうから生と同じだろう
製品化されてから温めたところで成分比が逆転したりはしない
あくまでどう作られたかが大事だから、飲んで冷えるようなら自作したほうがいい

867 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 22:47:02.24 ID:???.net
暖める成分は汁ではなく搾りかすになる繊維とかから出来るということなのかな?

868 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 23:33:16.54 ID:p9q5IiXy.net
>>867

>846
生姜、ジンジャーは製品化の工程のほうが大事
ショウガオールとジンゲロールという2種類の成分があるのだが
生と加熱乾燥とではその二つの比率が逆転するので作用も異なってくる
生は体内の熱を取ると言われ、真夏に体を冷やすために使うのが正解
加熱後乾燥したものは体を温める作用の方が強くなる
市販のパウダーは生の液体を機械的に噴射乾燥してるだけだろうから生と同じだろう
製品化されてから温めたところで成分比が逆転したりはしない
あくまでどう作られたかが大事だから飲んで冷えるようなら自作したほうがいい

869 :ビタミン774mg:2017/12/10(日) 23:48:03.64 ID:???.net
また荒しかよ…

870 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 00:30:00.40 ID:3UJU33IQ.net
>>869
ジンジャーは製品化の工程のほうが大事
ショウガオールとジンゲロールという2種類の成分があるのだが
生と加熱乾燥とではその二つの比率が逆転するので作用も異なってくる
生は体内の熱を取ると言われ、真夏に体を冷やすのに使うのが正解
加熱後乾燥したものは体を温める作用の方が強くなる
市販のパウダーは生の固体を機械的に噴射乾燥してるだけだろうから生と同じだろう
製品化されてから温めたところで成分比が逆転したりはしない
あくまでどう作られたかが大事だから、飲んで冷えるようなら自作したほうがいい

871 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 00:36:15.66 ID:???.net
自称院生が壊れたw

872 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 04:07:27.20 ID:1FgjreY7.net
>>858
長文荒らしはお前だろ図々しい

873 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 04:10:45.76 ID:1FgjreY7.net
>>862
荒し「荒らさないで!」

874 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 08:43:36.68 ID:???.net
ためしてガッテンでやってたけどジンゲロール増やすには
スライスしたしょうがをレンジで7分過熱するのが一番効果的なんだって

875 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 08:48:32.00 ID:???.net
でも作るの面倒だから市販のにしようと思ったけど
>市販のパウダーは生の固体を機械的に噴射乾燥してるだけ
だったら嫌だから地道に高知産しょうがをレンジでチンしてミルサーで粉にするか

876 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 08:53:24.97 ID:???.net
本当はウルトラ蒸し生姜ってやつのほうがいいらしいけどこっちは自然乾燥で大変

877 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 10:11:27.58 ID:???.net
梅干作りもそうだけど乾燥させるのが結構大変なんだよね
うまくやらないとカビ生えたりするし
うちのオカン馬鹿だから外に出したら風に飛ばされてたw

878 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 10:20:58.84 ID:???.net
売ってる物でもこういうのは大丈夫なんじゃと思ったけど
乾燥させる前の段階で熱を加えてないなら意味ないのかな?
送風装置出の乾燥で天日干しってことはないだろうしなあ

製造工程:スライス生姜→乾燥→粗砕→蒸気殺菌→乾燥→粉末化

879 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 11:05:25.34 ID:9yw2/HUq.net
>>874 荒らし
>>875 荒らし
>>876 荒らし
>>877 荒らし
>>878 荒らし
※荒らし認定※

ここはセイロンシナモンのスレです。

880 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 11:06:56.53 ID:9yw2/HUq.net
>>870
いい加減にしろ

881 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 15:35:14.43 ID:???.net
非加熱乾燥ならショウガオールにならない

882 :ビタミン774mg:2017/12/11(月) 20:56:05.56 ID:plPdofmh.net
>>881
スレチ

883 :ビタミン774mg:2017/12/12(火) 20:57:39.27 ID:???.net
>>878
乾燥の前に加熱工程がないからダメだな

884 :ビタミン774mg:2017/12/12(火) 22:49:37.99 ID:???.net
スレチの上に知ったかばっかw

885 :ビタミン774mg:2017/12/12(火) 23:09:16.31 ID:Vv911zSf.net
>>883
馬鹿なの?

886 :ビタミン774mg:2017/12/13(水) 09:45:54.12 ID:???.net
ただ乾燥させてもショウガオールにはなるけど
甘い香りに変化するまで30分蒸してから乾燥させれば通常の400倍に増えるってことらしい
柑橘系から甘い香りに変化する過程で成分変化が起きるんだってさ

887 :ビタミン774mg:2017/12/13(水) 22:32:02.26 ID:hW86yDK8.net
>>886
スレチ
ここシナモンのスレ
それも理解できない馬鹿なのか…?

888 :ビタミン774mg:2017/12/14(木) 08:39:43.20 ID:jbH6Ec6L.net
こんな過疎スレで必死にスレチ連呼する馬鹿もうざい

889 :ビタミン774mg:2017/12/14(木) 11:09:28.20 ID:MRIDi8vA.net
>>888
>>886
スレチ
ここシナモンのスレ
それも理解できない馬鹿なのか…?

890 :ビタミン774mg:2017/12/14(木) 13:10:40.51 ID:???.net
>>888
バカかお前。過疎スレというのが何の反論になっているんだよ。

891 :ビタミン774mg:2017/12/14(木) 13:24:14.55 ID:???.net
確かにw 全く反論になってない
生姜スレあるんだからそっちでやれ

892 :ビタミン774mg:2017/12/14(木) 13:56:30.40 ID:bMYcWf46.net
>>888
スレチはスレチだ
オマエみたいな馬鹿は黙っておけ
ウザいから  

893 :ビタミン774mg:2017/12/14(木) 14:36:08.89 ID:???.net
>>888
あーいやこーいうこんなのが一番頭も悪いくせに偉そうでウザい

894 :ビタミン774mg:2017/12/14(木) 16:06:53.33 ID:???.net
わざとらししいしつこい
スレチやってそれを叱る自演荒しじゃん

895 :ビタミン774mg:2017/12/14(木) 17:03:45.08 ID:???.net
2人共どっか行ってちょ

896 :ビタミン774mg:2017/12/15(金) 01:01:13.58 ID:LZiCXNeU.net
お前イヤミか?

897 :ビタミン774mg:2017/12/15(金) 01:03:54.83 ID:LZiCXNeU.net
>>894
同じ人が一人で書き込んで喧嘩してるのか
意味わからん荒らしだな
           

898 :ビタミン774mg:2017/12/15(金) 01:06:09.71 ID:LZiCXNeU.net
パンにシナモン振りかけるようになってから手の霜焼け出来なくなった
でもシナモンの味に飽きた

899 :ビタミン774mg:2017/12/15(金) 01:09:55.69 ID:OcvkmM7s.net
住人を恨んでるんだろ
それで勝手に変なスレ立ててそこに誘導したいんだろうね

900 :ビタミン774mg:2017/12/16(土) 22:13:20.10 ID:???.net
>>889-893はスレチ連呼の同一人物だろうけど
自分含めて生姜の話してる人達とは別人でしょ

901 :ビタミン774mg:2017/12/17(日) 01:35:52.72 ID:wODSL1GB.net
>>889-893はスレチ連呼の同一人物だろうけど
自分含めて生姜の話してる人達とは別人でしょ

902 :ビタミン774mg:2017/12/17(日) 01:36:23.20 ID:wODSL1GB.net
>>889-893はスレチ連呼の同一人物だろうけど
自分含めて生姜の話してる人達とは別人でしょ

903 :ビタミン774mg:2017/12/17(日) 11:24:14.05 ID:klDoZrXf.net
>>900
しつこい
スレチ言われたからって連投荒らしするのはやめろ迷惑だよ

904 :ビタミン774mg:2017/12/17(日) 13:59:51.21 ID:klDoZrXf.net
>>900
自演乙

905 :ビタミン774mg:2017/12/17(日) 15:09:26.32 ID:qVsxQzhi.net
>>900をシナモンでお清め

906 :ビタミン774mg:2017/12/18(月) 17:21:00.61 ID:???.net
今までずっとカシアで最近セイロン買ってみたけど
セイロンはなんか上品すぎるというか、慣れ親しんだシナモンはカシアで
あの味が好きだからどうもしっくりこない

907 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 03:58:13.34 ID:/3HwwaJJ.net
>>870
正論です
いつも正論ありがとう

>>871
上の869さんは私じゃないよ
自分以外は全員同じに見える病気なんだね
それから自称じゃなく院生は真実です
それが何か?

908 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 04:00:48.01 ID:/3HwwaJJ.net
>>797
科学の用語ってなんですか?

体を温めるというのは生理現象です。
医学的にも科学的にも「体温上昇」という言葉で表します。

「健康効果」というのは何を指すのかまったく不明で生理現象ではありません。
したがって論文では使われません。

909 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 04:08:10.11 ID:/3HwwaJJ.net
>>825
健康効果じゃなく抗菌作用でしょw

そんなの植物のほとんどすべての精油に抗菌作用はありますよ

レモンの皮のレモニンもラベンダーもミントも紫蘇の葉の精油も
すべて抗菌作用ありますよ
ココアにも抗菌作用あるしニンニクの硫化アリルにも抗菌作用はあります

だからといってそれを健康効果とは言わない

抗菌作用ならば最初に私が教えてあげたじゃん

シンナムアルデヒドの作用と言えば体温低下と抗菌作用の2つくらいだ、ってね。
あんたをそれを後追いしただけ

抗菌作用だけで健康効果を謳ったら厚労省に認可されませんよw
万が一「健康効果」なんて謳って売りつけようもんなら逮捕とかもありえるレベル

あくまで「特定の菌への抗菌効果が期待できる」に留めるレベル

健康効果!とかおおげさな事実無根の宣伝文句は警察動くし裁判沙汰

ダノンの生きた乳酸菌が「健康効果」を謳ってヨーグルトを販売して
アメリカで360億円の集団訴訟になったでしょ?
訴えられてから慌ててダノン側は「健康効果は謳っていない」と言い始めたけどw

日本ではお咎めなしだけどwww

科学者は安易に健康効果など言いませんよ。

910 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 04:10:36.14 ID:/3HwwaJJ.net
>>825
んで臨床試験データは?

対象はピンクマウス?それともヒト被験者?なぜソースを出さないの?

どこの大学で何を材料にどのような臨床試験を行ったのか明記しないと
ソースとは言えないよ

何の菌が何%減少して、その一方で何の菌が何%増えたとか
通常の臨床試験ならあるでしょ

それを出してっていってるんだけど。

911 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 04:13:28.34 ID:/3HwwaJJ.net
>>825
しかも貴方が抜粋した文章にもどこにも「健康効果」などと書いてませんよね。
どこが健康になるのかさっぱりわかりません。

しかも論文まだー?

論文出したって吹かしてるから見に来たけど論文のODFファイルを堂々と
張ればいいのに、なぜ出展を明かさないの?
なぜ論文出さないの?

はやく論文のURLを貼ってくださいよ。
 
 

912 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 04:25:12.93 ID:/3HwwaJJ.net
>>828
ピロリ菌の及ぼす害って何ですか?

ピロリ菌は抗生物質で簡単に除菌できますが、除菌しちゃいけない菌で
イタリアで発見された2億5000年前のアイスマンの遺跡からも当時の人類
にはピロリ菌と共存していた事が明らかになり、ピロリ菌自体はまったく害
はなく、胃壁が荒れた時にピロリ菌が放出する酸が刺激になるというだけ
で、原因は胃壁が荒れる事やアルカリ性の胃薬を飲みすぎる事そのもの
であってピロリ菌自体に害はないと安保徹医学博士も発表してましたよね。

それに続いて多くの医学者がピロリ菌の除菌は良くないと訴え始めた。

ピロリ菌を殺菌します!ってだけならココアでも殺菌するわw

それ自体には何の健康効果もないわw

悪性腫瘍(ガン)が治りましたとか、腫瘍が縮小した、とかそういう数年レベル
かけての臨床試験をソースと言うんですけど?

ただ抗菌作用ありますってだけなら何の健康効果でもない。
そんなのどこのハーブも同じ。唐辛子だってわさびだって緑茶だって殺菌効果はあるわw
だからって医薬品にはならない。臨床結果がないからだ。

ちなみにタイ人の胃袋には日本人の15倍のピロリ菌がいるけど
タイ人の胃がん罹患率はなんと日本人の10分の1以下。
世界で最も癌患者が少ない国は1位がインドで2位が確かタイだった。

ピロリ菌と胃がん説はすでにデマカセと判明しているよ。
まあ、それは貴方が知らなくても罪は無い。

NHKとかでもあたかもピロリ菌が癌の原因であるかのような脅迫番組を
垂れ流して国民に抗生物質での胃袋除菌を扇動している悪質な放送局も
あるから、あなたのような純粋なヒトが騙されてしまっても仕方ない。
うん、あなたのせいじゃないよ。
もう少し世間を疑ってあらゆる文献に目を通す事も覚えたほうがいいですよ。
私はオックスフォード大学やBBC放送のデータを読んでいるけどお勧め。
 
自分で調べてね
 

913 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 04:27:53.40 ID:/3HwwaJJ.net
>>828
で、肝心の論文はどこ???

はやく論文のURLでもPDFファイルでも貼ってよ。

んで健康効果が分かる箇所を抜粋して赤線で引いてくれます?

はやく、はやく!

914 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 04:31:46.31 ID:/3HwwaJJ.net
>>830
たかが大学院生って事実を言っただけで「自称自称」って妄想してる
ところを見るとよっぽど認めたくない現実なんですねw

院生を認めたくない人物って高卒くらいですよね。

「自称」ってあなたの憶測に過ぎませんよね。
 
私は別に高卒を低く見てるわけじゃないし、高卒でも賢い人や素晴らしい人
が沢山いるのは分かってますけど、相手の素性を確かめたわけでも
警察がパスポートを確認したわけでもないのに「自称」とかやたら書いてると
ただ学歴にっとして認めたくない人に見えちゃうから心象悪いですよ〜

915 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 04:35:24.87 ID:/3HwwaJJ.net
>>830
科学論文ってなんですか?(笑い)

宇宙でも語るつもり?

ここでヒトに対する体温上昇・低下の論文なら医学論文でしょ。

しかも臨床試験でしょ。

論文ってのは一人の学者の「意見」に過ぎないので証拠にならない。

世界中でいろんな論文が出されては数年後に手に平くるっと返したように
真逆の論文が出回り否定されるのは日常茶飯事です。

私が求めているのは論文ではなく臨床試験です。

事実は臨床試験の中に「しか」ありません。

論文書くだけなら素人の大学生の私ですらすでに2本書いてます。
それが真実かどうかは別にして、論文を書くのは誰でもできます。

論文がある=科学的根拠

にはなりません。

マウスでもサルでもヒトでもいいので臨床試験データを見せてください。

南国の植物が体を冷やすという臨床試験結果を。

さあ。

916 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 04:46:23.92 ID:/3HwwaJJ.net
>>838
そうですね
中国産の桂皮に関してはサーモグラフィーを使った一ヶ月に渡るヒト臨床試験
のデータがあります。有効成分はフロノクマリンで被験者は日本人女性33名です。

ツムラなど日本有数の漢方メーカーでも優秀な研究者がさんざん臨床してますし
臨床で確かな結果があるから医薬品として認可されています。
桂皮は医師の処方で出される薬の一種ですから。

私が求めているのはそういうデータですが、シンナムアルヒデヒドでは
残念ですがありませんね。

クマリンであればシナモンに限らずあらゆる植物に含まれているので
かなり膨大な研究データが検索エンジンでも論文検索エンジンでも
出てきます。
製薬メーカーが薬との飲み合わせを添付書に記載する為にも確実に
研究されています。

また血管を広げて血行を良くすることと体温が上昇する事は異なるのですが
論文出せないおじさんは、どうやらそれを勘違いしてるようです。

体の中心部に集まっている暖かい血液が手足や皮膚の末端まで行き届けば
ポカポカして暖かく感じますが、体温自体は上昇しません。
人間は恒温動物ですから体温は変わりません。

体温が変わるのは筋肉によって熱生産された時。
これは生姜やシナモンでは出来ないと思う。

生姜やシナモンはあくまで血管を収縮したり拡張したりして血液の流れを
良くする事であって深部体温を上昇させる事ではないと思いますね。

シナモンで血管を広げて血液を体表表面へと発散させれば手足がポカポカ
感じますが、その分、深部温度は低くなりますし。

この辺の事が分かっていない人は

血行促進=体温上昇

と勘違いするでしょうね。

ま、体温上げるなら筋トレが一番です。

917 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 04:48:37.08 ID:/3HwwaJJ.net
まだ837までしか読んでないので続きはまた今度読んであげますね

そろそろ家族のお弁当準備し始める時間なので、また

918 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 09:20:52.35 ID:???.net
とりあえずスルーで
構っちゃうと後々また大変だから

919 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 17:55:19.47 ID:???.net
ID:/3HwwaJJ
うわあ思った通りこの前の天然シナモンジジイじゃねえか
ビタミンDスレに来んじゃねえよ
合成のCってなんだ?ビタミンDは何IUから過剰だ?答えずに逃げてやがる

920 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 18:01:40.52 ID:???.net
この情弱天然シナモンジジイは
合成のビタミンCが何から出来てるかも知らず、
天然も合成も化学式が全く同じだと知らず、
合成は危険だとかほざいてた頭がド天然の痴呆ジジイ
その割に何故か得意げw

921 :ビタミン774mg:2017/12/26(火) 22:18:35.92 ID:???.net
2週間ぐらい必死になって考えてきた言い訳が動くゴールポスト戦術の詭弁だからねえ…

で、結局「南国に自生する植物は全て人間の体を冷やす」の根拠はネット検索だけなのねw

922 :ビタミン774mg:2017/12/28(木) 12:33:53.59 ID:???.net
武田邦彦さんの漫談をソースとして出して大暴れしてた奴が
都合よくコロッと科学的根拠だのエビデンスだの相手に求める
話になりませんwww

923 :ビタミン774mg:2018/02/26(月) 10:28:46.31 ID:???.net
ねー

924 :ビタミン774mg:2018/04/25(水) 00:24:38.47 ID:???.net
シナモンは毛細血管を増やすそうですが、
有酸素能力、勃起力、スタミナ、肌艶、その他等、どんな変化がありましたか?

925 :ビタミン774mg:2018/04/25(水) 06:49:20.86 ID:???.net
かれこれ1年以上摂取して継続中だけど、まったく実感は得られないよ
でも、毛細血管は増えるらしいから摂取し続けてる

926 :ビタミン774mg:2018/05/14(月) 08:09:55.75 ID:ACAsxUS/.net
シナモン

927 :ビタミン774mg:2018/06/22(金) 00:04:23.40 ID:???.net
久しぶりにスレ見たんだが
毛細血管が増えるって何?
元々はなかった血管が新たに形成されるってこと?
シナモン摂取したくらいでそんなこと起こるもんなの?
毛細血管への血流が増えるって話ならわかるんだけどさ

928 :ビタミン774mg:2018/06/22(金) 01:37:40.84 ID:???.net
シナモンで毛細血管は増えない
毛細血管の損失、ゴースト化を予防する効果が期待できる
毛細血管増やしたいなら継続的な運動

929 :ビタミン774mg:2018/08/11(土) 00:22:09.88 ID:???.net
カンジダ菌による健康被害から身を守るためには
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8343/

多くのハーブやスパイス類のカンジダ菌の菌糸形発育を80%阻止する濃度を比較したところ、
シナモン、わさび、クローブ、バジル、セージなどが最も低濃度で阻止する活性を示しました。
また、若干濃度を高くする必要がありますが、オレガノ、レモングラス、コリアンダー、アニスシード
などにも強い活性があります。

930 :ビタミン774mg:2018/09/08(土) 22:37:34.75 ID:???.net
インスリン抵抗性の改善はどっちの成分によるものなん?

931 :ビタミン774mg:2018/10/26(金) 21:31:16.97 ID:???.net
去年の12月に何が有ったんだよ。

932 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 16:10:22.21 ID:???.net
ここハゲスレ?

933 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 18:00:37.63 ID:7H+0r8aN.net
シナモン クマリン クマモン りんくま くまだまさし

934 :ビタミン774mg:2018/11/07(水) 12:53:06.37 ID:???.net
またTVの所為で品切れとかフザケンナよ。

935 :ビタミン774mg:2018/11/07(水) 16:18:37.07 ID:???.net
セイロンはあまり影響なさそう

936 :ビタミン774mg:2018/11/18(日) 16:18:38.30 ID:???.net
去年、マスコットのセイロンのやつにカシア混入してるだろ?って個体に初めて当たったことあるわ(´・ω・`)スプーン三杯くらいマグカップに溶かして飲んでて明らかにカシア臭と味したわ
カシアは苦手だわ
その次の瓶からはカシア臭しない個体ばっかで現在も飲んでる

937 :ビタミン774mg:2018/11/19(月) 20:05:27.37 ID:???.net
日本で流通しているシナモンの8割以上はカシア。

普段からカシアを摂取している人がセイロンシナモンを口にすると、
その風味の弱さを感じる。カシアに比べてマイルドな風味で、
シナモン好きさんは物足りなさを覚える。

938 :ビタミン774mg:2018/11/21(水) 21:11:17.72 ID:kLYa0gml.net
そして肝障害に

939 :ビタミン774mg:2018/11/22(木) 02:54:13.33 ID:???.net
毎日摂取しなければ問題ない。

940 :ビタミン774mg:2018/11/24(土) 03:32:38.02 ID:H3+dnxER.net
血中濃度維持でカシア毎日摂取で肝障害
効能期待したければセイロン択一

941 :ビタミン774mg:2018/11/24(土) 08:54:27.54 ID:???.net
【朗報】シナモンが薄毛に効くことが判明!!!既にスーパーで売り切れ続出
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541588906/

【育毛】新ブーム到来!「シナモン発毛法」で3カ月目に生えてきたッ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542677874/

942 :ビタミン774mg:2018/11/24(土) 09:25:25.09 ID:???.net
毎日摂取してるけど、薄毛は改善しないな。

943 :ビタミン774mg:2018/11/24(土) 19:58:07.09 ID:H3+dnxER.net
抜け毛は激減した
生えてくる気配はまだ無い
ツルッパゲまでの延命が出来ている

944 :ビタミン774mg:2018/11/25(日) 02:14:08.18 ID:???.net
みんなどこのやつ飲んでる?俺はマスコットだけど。

945 :ビタミン774mg:2018/11/25(日) 05:42:05.81 ID:???.net
>>943
何をどれくらい摂取したの?

946 :ビタミン774mg:2018/11/25(日) 14:26:31.28 ID:???.net
俺はワイルドにシナモンスティックがりがりかじるぜ

947 :ビタミン774mg:2018/11/25(日) 21:51:19.44 ID:???.net
>>945
カルディで売っていた、スパイスファクトリー シナモンセイロンパウダー 20g 258円(税込)
血流が増えそうな入浴前に、1gスプーンで軽く取って目分量0.5-0.8g
一時期大量摂取より少量を継続的摂取で血中濃度を維持するのが目標
カルディのが無くなったら近隣スーパーで容易に入手可能なSBの有機シナモン袋入り15g199円に変更予定

抜け毛が減る実感がある
生える実感はどうなるか、まだまだ先のお楽しみ

948 :ビタミン774mg:2018/11/25(日) 22:25:54.74 ID:???.net
>>947
ありがとう
やってみるよ

949 :ビタミン774mg:2018/11/25(日) 23:21:38.43 ID:???.net
https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Cinnamon-Bark-600-mg-120-Capsules/1103
カプセルが続けやすいよ

950 :ビタミン774mg:2018/11/26(月) 00:15:54.14 ID:???.net
セイロンのじゃないと肝臓悪くするんでしょ?

951 :ビタミン774mg:2018/11/26(月) 00:35:53.98 ID:???.net
>>949
>セイロンシナモンとシナモンカシアとシナモンブルマニイのMIXです。

自分でカプセルにつめた方が精神的に安全
オブラートに包んで飲み込む方が楽かも

SBの有機シナモンはシナモンシュガーじゃないのにほんのり甘いので苦にならない

952 :ビタミン774mg:2018/11/28(水) 17:48:28.92 ID:???.net
で結局セイロンとカシアどっちがエエんや。

953 :ビタミン774mg:2018/11/28(水) 19:58:05.00 ID:???.net
>>950
毎日摂ればそうなりますが、たまに摂る分には問題ないです。

954 :ビタミン774mg:2018/11/28(水) 21:08:45.54 ID:???.net
たまにじゃ効果もなさそう

955 :ビタミン774mg:2018/11/29(木) 00:38:38.89 ID:???.net
毎日とらないと効果が無い、などという話ではなかった。
それにシナモン毎日はなかなか続かないしね。

956 :ビタミン774mg:2018/11/29(木) 18:52:34.24 ID:???.net
>それにシナモン毎日はなかなか続かないしね。
意志が弱いだけじゃん

957 :ビタミン774mg:2018/11/29(木) 22:19:52.49 ID:???.net
スレチだけど明日葉で血圧下がった人いる?
明日葉にもクマリンあるんだって。

958 :ビタミン774mg:2018/11/30(金) 23:33:36.93 ID:???.net
>>953
3年間ほぼ毎日カシアをカプセルで1.2g、セイロンはそのままで2g前後取ってるけど、今のところ異常はないからそこまで心配することはないのかも
勿論蓄積していった結果どうなるかは不明だし、人によるっていうのも当然だろうけど
何で両方飲んでるかは、ぶっちゃけシナモンの有効成分がはっきり分からないから念のため

959 :ビタミン774mg:2018/12/01(土) 06:44:24.56 ID:6iwXADbD.net
抜け毛の速度が遅くなれば御の字

960 :ビタミン774mg:2018/12/01(土) 08:45:05.13 ID:???.net
トップバリュー 製菓用シナモン 30g 税抜通常価格197円 made in China

ただし、上記の値段から、
30日の5%OFF
イオン北海道の株主優待で1000円ごとに100円値引き券適用
イオンの株主優待でオウナーズカードで、3%キャッシュバック
をさらに適用

は、セイロンシナモンですか?

961 :ビタミン774mg:2018/12/01(土) 11:22:23.87 ID:???.net
>>960
日本で一般にシナモンの香りと思われてるのはカシアなので、多分それもカシア

962 :ビタミン774mg:2018/12/01(土) 13:01:34.83 ID:???.net
>>961
ありがとうございます

963 :ビタミン774mg:2018/12/01(土) 13:10:38.35 ID:???.net
>>959
セイロンシナモン取り始めて1年だけど逆にハゲてきたから関係なさそう
抜け毛とか全く気にしたことなくて血糖値のために摂取してたのに、この半年ぐらいで30半ばにして頭頂部と前頭部の地肌が透けるぐらいになってきた
血糖値は安定してるのでその点では効果あるかも

964 :ビタミン774mg:2018/12/01(土) 13:37:54.22 ID:???.net
      ( 三三三三 ) 
     ( 三三 .O三三 )
     (三三彡  ミ三三)
     i /   ⌒ ⌒  ヽ )
     !゙  (・ )` ´( ・) i/ >1-963乙
     |  ┏(__人_)┓| 本場のカレーを
      \ ┃ `ー'  ┃ ごちそうするアル
     /  ( (    \
 ̄ ̄ ̄ |   | ) ) ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|  ,;"ヾヾ⌒ヽ
     ヽヽ二二二フ

965 :ビタミン774mg:2018/12/01(土) 21:25:45.93 ID:???.net
特定の食物摂取してハゲ進行が遅れるぐらいだったらあちこちでハゲ薬の開発なんかやらんだろ

966 :ビタミン774mg:2018/12/02(日) 00:27:04.76 ID:???.net
あちこちで開発って
最新のシナモン効果分かる前の話だろ

新薬開発に10年掛かる
10年後はシナモン有効成分配合の育毛剤出てくる

967 :ビタミン774mg:2018/12/02(日) 13:00:11.86 ID:???.net
>>947
S&Bの有機はスティックも粉もセイロン?

968 :ビタミン774mg:2018/12/02(日) 15:25:52.79 ID:???.net
セイロン(高級)か否(安価)かの目安として言えること

セイロンであるなら、セイロンであると強調し表記もする
セイロンでない場合、わざわざセイロン以外でーすとは表記しない

969 :ビタミン774mg:2018/12/02(日) 16:09:28.47 ID:???.net
>>968
確かに、それは大きな判断基準となる。
わざわざ原価の高い素材を使っているのだから、必ずそれを強調する。
あと、made in Chinaでセイロンシナモンということもないだろう。
セイロンシナモンを中国の製造工場に持って行って、そこから日本へ出荷するという可能性も無くはないが、
これは考えなくてもいい。
製品に「セイロン」や「スリランカ」という文言が一切入っていなかったら、セイロン以外のシナモンということ。

970 :ビタミン774mg:2018/12/02(日) 19:22:42.14 ID:???.net
SBORGANIC SPICE 袋入り有機シナモン(パウダー)
有機JAS認定品
フェアトレード認証原材料でさらに安心感有り

971 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 05:20:38.56 ID:???.net
脳にいいとか血液サラサラとか代謝アップとか
αリノレン酸やDHA・EPAに期待される効果と被る部分が多いと思うんだけど、どっちのほうがいいとかあるのかな。

シナモンは酸化の心配がなかったり熱に弱いとかないから、シナモンのがとりやすいと思うのだけど。

972 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 12:03:43.26 ID:???.net
>>970
んで『セイロン』とか『スリランカ』と書いて有るの?

973 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 12:38:27.01 ID:???.net
>>972
書いてあるよ
そこが最大のアピールポイントだし

974 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 18:23:37.03 ID:???.net
>>971
それぞれ効能は結構異なる。代わりにはならない。
人間が生きていくうえでアブラは必須。
そして、アブラの中で意識的に摂取しなければならないのはオメガ3だけ。
理想のアブラはオメガ3。オメガ3の中でも植物性食品に含まれるα-リノレン酸は
別に必須でもない。健康を考えるうえで重要なのは海棲生物に含まれるオメガ3であるDHAやEPAの方。
余裕があればα-リノレン酸もとるべき。
DHAやEPAは、わざわざサプリメントを買わなくても魚を食べることで簡単に摂れる。
1週間21回の食事で、5回以上魚を食べればオメガ3の血中バランスを良好に保つことができる。

975 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 19:14:43.08 ID:???.net
マジか

101:毛無しさん:2018/11/30(金) 15:59:46.77 ID:8Kg3Tjhe
 
「シナモン“1日小さじ1杯”」3カ月で毛が生えた(1)インド人に薄毛が少ない理由
https://www.asagei.com/excerpt/116471

「シナモン“1日小さじ1杯”」3カ月で毛が生えた(2)毛細血管の機能が回復する
https://www.asagei.com/excerpt/116473

「シナモン“1日小さじ1杯”」3カ月で毛が生えた(3)お湯に溶かしてシャンプーも
https://www.asagei.com/excerpt/116475

週刊 アサヒ芸能(Lite版) 11月29日号
シナモンで1日小さじ1杯3カ月で発毛
http://www.e-shinbun.net/asagei/?idgt=8

976 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 20:18:31.08 ID:???.net
>>975
ウソです
アサ芸なんて信用度ゼロだぞ

977 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 22:59:44.21 ID:???.net
ハゲ必死で悲しい

978 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 17:21:30.61 ID:???.net
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO38036690R21C18A1000000
やせているのに糖尿病 なで、そんなことが起こるの?

979 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 19:27:05.33 ID:aBeCnk6p.net
シナモン飲んでるけど薄毛に効かねぇ・・・
肌も変わらず唇は切れるし・・・一体何に効くんだろう?

980 :ビタミン774mg:2018/12/13(木) 22:44:52.46 ID:???.net
>>979
シナモンは毛細血管が死ぬのを予防するくらいだろ?
それ+自分に足りない栄養素の摂取と生活習慣じゃねえの、普通に考えたらだけど

981 :ビタミン774mg:2018/12/18(火) 18:23:32.62 ID:???.net
次スレは、糖尿病患者のサプリは?
でいいと思う

982 :ビタミン774mg:2019/01/14(月) 11:10:16.84 ID:???.net
ハイ

983 :ビタミン774mg:2019/01/17(木) 00:43:58.74 ID:???.net
セイロンって他の種類のシナモンに比べて消費できる量も多いし単価も大きいから儲け多そうだよな
でもなんで国内で売られているものは殆どがカシアなんだろうか。

984 :ビタミン774mg:2019/01/17(木) 10:18:08.01 ID:???.net
そりゃ一般的に料理に使う『シナモンの香り』=カシアの香りですし
サプリ用途以外でセイロンシナモン買いたい人って稀じゃないの

985 :ビタミン774mg:2019/02/03(日) 21:38:40.89 ID:cxosGXQJ.net
セイロンシナモン 2年3か月
ビオチン(DHCタイムリリース) 9か月
取ってるけど、シナモン取得後1年半は徐々にハゲ進行したけど、
ビオチン取得後半年ぐらいで、4年前ぐらいに増量した。

ビオチン単体の効果かも知れないけど、
ひょっとしたら相乗効果かも知れないと思う。

シナモン → 血流改善
ビオチン → 毛根を活性化する栄養増量とか...

どっちのスレでも効果が出る人と出ない人がいるけど、
元々、血流がいい人はビオチンだけでも効果がでるとかあるのかも。

片方で効果が出ない人で人体実験しても良いという人がいたら、
試して報告頂ければ幸いです。

986 :ビタミン774mg:2019/02/03(日) 21:42:08.77 ID:???.net
>>983
生産コストは断然上かもよ。価格が高いのは単純にそういう理由だろう。

987 :ビタミン774mg:2019/02/04(月) 16:12:32.29 ID:???.net
シナモン大量摂取は肝臓に負担っていっても適量なら別に市販の風邪薬とかよりはきつくないんだよね?

988 :ビタミン774mg:2019/02/09(土) 18:50:30.69 ID:S60JFLRP.net
適量なら問題ありません!

989 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 16:54:23.31 ID:Mvw4aFolZ
日本で良く売られているカシアシナモンなら1〜3振りなら問題ないよ
問題なのは過剰摂取にある、何事にも言えるけどね。

990 :ビタミン774mg:2019/04/08(月) 03:54:09.10 ID:???.net
うーむ、セイロンシナモンとカシアで色々あんのね
クマリンが肝機能障害起こす可能性もあるが、摂取量に気をつければ効果もあるのか…
八ツ橋食べる方が確実かなあ…(´・ω・)

991 :ビタミン774mg:2019/04/14(日) 04:42:34.39 ID:???.net
シナモンが脂肪燃焼を促進する分子メカニズムが発見される(米研究)
https://bake-openlab.com/5322

カンジダ菌による健康被害から身を守るためには シナモンにも強い活性があることがわかりました。
http://www.daiwa-pharm.com/info/abe/8343/

992 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 14:04:51.62 ID:Efy2Xe81n
1振りでもカシアシナモン毎日とるのは心配。

993 :ビタミン774mg:2019/05/15(水) 08:31:20.27 ID:zD+cDgzh.net
楽天で売ってる80g、400円くらいの安いセイロン産買ってみたが
風味がまったくなく土食ってるみたいで気持ち悪くなった
色合いもセイロンでもないカシアでもない中途半端な色だしこれ本物かな

994 :ビタミン774mg:2019/05/15(水) 17:25:48.71 ID:???.net
>>993
どの商品のこと?
色合いもセイロンでもないって、セイロンの色を知っていますか?
どっちかというと土っぽい色ですよ。
風味に関しても、セイロンはカシアよりずっと弱いというのが世界的な常識。

995 :ビタミン774mg:2019/05/15(水) 23:47:39.38 ID:???.net
楽天でセイロン シナモンで検索すれば値段と量でだいたい特定できると思う
セイロンの土っぽい色でもカシアの赤茶色っぽい色でもない中間くらいの色で
セイロンなんかよりもっと風味が弱くて(無くて)目つぶって食べさせられたら
たぶん何食べてるかわからないレベル
2袋かったが1袋食べきる前に捨てた

996 :ビタミン774mg:2019/05/15(水) 23:54:36.41 ID:???.net
あとJASマークの下の認証機関の名称がすごく怪しい

997 :ビタミン774mg:2019/05/16(木) 12:28:43.42 ID:???.net
風味がまったく無いシナモンってあるのかな
怪しいね

998 :ビタミン774mg:2019/05/24(金) 17:51:11.24 ID:???.net
>>979
ビタミンB

999 :ビタミン774mg:2019/05/28(火) 21:36:41.70 ID:jnXritJB.net
パッケージにセイロン産シナモンって書いてあるのに
サイトの商品紹介ページにカシアのスティック載せてるのは信用できないね

1000 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 07:10:28.34 ID:???.net
www

1001 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 07:10:54.76 ID:???.net
w

1002 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 07:11:05.78 ID:???.net
wwwwwww

1003 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 07:11:22.06 ID:???.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★