2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ポーリング博士】ビタミンC総合スレ【崇拝】2

8 :ビタミン774mg:2013/05/27(月) 19:07:29.88 ID:???.net
495 :ビタミン774mg :2011/05/09(月) 14:23:23.05 ID:meSgf1xm
脂溶性について適当に調べてたらポーリング研究所のサイトにこんな記述があったんだ
http://www.hiroshima-pu.ac.jp/~nagao/web_folder/vitamin_c.html#food_source

>アスコルビン酸パルミチン酸塩はまた、経口補助食品として利用できるが
>おそらくそれのほとんどは吸収される前に消化管中でアスコルビン酸とパルミチン酸に加水分解(バラバラに分解)される

>ヒト赤血球の細胞膜に含まれる時、アスコルビン酸パルミチン酸塩は酸化損傷からそれらを保護して
>そしてフリーラジカルによる酸化からα-トコフェロール(油溶性抗酸化剤)を保護することが見出された
>しかし、細胞膜におけるアスコルビン酸パルミチン酸塩の防御効果は、試験管内でのみ実証された。
>たぶん、アスコルビン酸パルミチン酸塩を経口摂取するしても
>それらのほとんどは消化管での吸収する前に、加水分解してパルミチン酸塩とアスコルビン酸に分解されるようなので、細胞膜中への有意な取込みも起こらないだろう。
>アスコルビン酸パルミチン酸塩の加水分解によって生じるアスコルビン酸は、アスコルビン酸単独と同程度の生物学的利用能のようである

123 :ビタミン774mg:2010/01/01(金) 16:45:18 ID:???
リンゴはビタミンCが少ないけれど、ビタミンCを増やす?
http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20060112A/
食べ物には、まだまだ未知の部分がある
サプリメントを極端に愛好する人の中には、食べ物よりも栄養価や機能性は高いし、
食事をしなくてもいいので忙しい現代人には便利という人もいるのですが、私は
そんなに単純なものではないと思っています。

ビタミンCや、食物繊維、ペクチンなど、リンゴに含まれていると思われる成分を
単純に混ぜたからと言ってリンゴになるわけではありません。健康や美容に有効
だという成分を濃縮したサプリメントなどをすべて否定はしませんが、食べ物には
まだまだ人間には未知なる成分や働きがあり、様々な成分が作用し合ったり、
相乗効果をもたらしたりしています。食べ物として摂取することの大切さを改めて感じました。

544 :539:2011/11/22(火) 08:58:10.32 ID:???
バイオフラボノイドのことメーカーから回答もらったので

バイオフラボノイドはビタミンPとも呼ばれる成分で、
柑橘類の果皮などに含まれるフラボノイド(野菜や果物から
発見された水溶性の植物色素)の一種です。
バイオフラボノイドは抗酸化作用を持ち、体内の活性酸素を
除去する他、ビタミンCと一緒に摂るとビタミンC自体の
酸化も防ぎ、吸収を助けます。またコラーゲンの再生にも
ビタミンCとともに働きます。

647 :ビタミン774mg:2012/02/19(日) 14:42:31.28 ID:???
なんかの本で500ミリ以上ビタミンCを摂ると、逆に活性酸素を発生させる原因となるとあった。

708 :ビタミン774mg:2012/11/30(金) 22:35:10.27 ID:ZXxR7XWU
ビタミンC摂るとイライラしがちになる気がする。
どうしてだろう。
710 :ビタミン774mg:2012/12/03(月) 09:07:07.30 ID:???
>>708
B12 が足りなくなるから
B12と葉酸も一緒取った方がいいよ

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★