2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コラーゲンこそ最強の栄養

98 :ビタミン774mg:2023/06/18(日) 18:55:40.68 ID:qmbk7+cT.net
コラーゲンて食べても胃でアミノ酸に分解されて腸内細菌の餌になるからあんまり意味ないんじゃなかったっけ?

99 :ビタミン774mg:2023/06/20(火) 07:32:27.84 ID:CebFMyXE.net
>>98
>>58

100 :ビタミン774mg:2023/07/08(土) 18:54:20.59 ID:???.net
>>98
神奈川大学の研究で検索してみて下さい。
特殊な分子構造をしたアミノ酸になり、コラーゲン化しやすいそうです。
あと、ファンケル化粧品のHPでも詳しく書いてますよ。

101 :ビタミン774mg:2023/07/14(金) 01:45:22.24 ID:5os1PEjr.net
20年以上いろんなサプリ飲んできたけど、
一番効果がはっきりわかったのはコラーゲン。
歳とったってのもあるんだろうけど。

102 :ビタミン774mg:2023/07/14(金) 19:09:24.26 ID:BZgdSHoK.net
あと30日分ひとふくろある

> WHO 人工甘味料「アスパルテーム」に発がん性の可能性示す

103 :ビタミン774mg:2023/07/22(土) 04:02:46.39 ID:voBOY33b.net
眠れなくてようつべ漁ってたらコラーゲン医者は飲まない金の無駄って断言してる動画を発見
明治のアミノコラーゲンとか騙しなのかあ

50日分ふた袋飲む気失せた

104 :ビタミン774mg:2023/07/22(土) 10:03:52.93 ID:AA9Zi2Qw.net
医者も知識をアップデートしない人多いよ。
特に栄養学などの専門外については、
学生時代に習ったままってのも普通。

105 :ビタミン774mg:2023/09/29(金) 11:27:55.39 ID:???.net
自分に厳しくあれ!

106 :ビタミン774mg:2023/12/24(日) 17:24:25.48 ID:???.net
やっぱりコラーゲンペプチドの方がゼラチンより効果的かな?

107 :ビタミン774mg:2023/12/24(日) 23:45:07.04 ID:SwYExHuX.net
もちろん。別物だと思ったほうがいい。

108 :ビタミン774mg:2023/12/26(火) 23:31:41.00 ID:???.net
何かの健康食品の広告でコラーゲンの蓄積が心臓によくないみたいなのを見て
ちょっと気になってる

109 :ビタミン774mg:2024/01/24(水) 19:34:56.96 ID:0Sa0ovK1.net
森永のゼラチン毎日5g摂取したら数か月ほどで髪の毛増えてきたわ
費用も安く永く続けられる

110 :ビタミン774mg:2024/01/26(金) 02:01:14.01 ID:???.net
やっぱりゼラチンのほうがコスパよさそうね

111 :ビタミン774mg:2024/04/09(火) 00:38:25.22 ID:???.net
体内のコラーゲンが不足する人とそうでない人って何が違うんだろう?生活習慣別にして。

112 :ビタミン774mg:2024/04/10(水) 10:04:34.06 ID:LgFvvz1K.net
コラーゲンの生成にはホルモンが影響してたはず

113 :ビタミン774mg:2024/04/10(水) 23:11:24.28 ID:???.net
ホルモンかあ

114 :ビタミン774mg:2024/05/11(土) 17:17:18.48 ID:wLzHJiGm.net
学校では、女性は子供を産むと外見が15歳老化し、知能が低下すると教わった
脳のサイズも縮むらしい
実際急激に老ける人見ていると、何も対策しないと外見がやばいな

115 :ビタミン774mg:2024/05/28(火) 20:43:16.69 ID:???.net
コラーゲンのドリンク飲んでたら、
ケツがツルツルになって、髪もツヤツヤになったって
書き込みを他所で見てから気になってる。

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200